UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '主'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The precious results of democracy are the apple of the people's eye and the people will fight to maintain these ideals.民主主義の貴重な成果は国民にとって、非常に大切なものである。だから国民はこの民主主義の理念を維持するために戦う。
As for the theoretical side, Peterson's claim is pertinent to our discussion.理論的側面については、ピーターソンの主張は我々の議論に直接関係がある。
Your argument is not any more convincing than that of my stubborn father.君の主張は、ぼくの頑固親父のと同じく納得できない。
He laid claim to the land.彼はその土地の所有権を主張した。
He claims to be a socialist, and yet he has two houses and a Rolls Royce.彼は社会主義者だと言っている。しかしながら、家を2軒とロールスロイスの車を持っている。
The paper published a profile of its new editor.その新聞は新しい主筆のプロフィールを載せた。
We believe in democracy.我々は民主主義をよいと思う。
From the moment he arrived there, he kept on bothering his doctor to tell him when he would be able to go home.彼は入院した瞬間から、いつ家に戻れるか教えてほしいと主治医に尋ね、困らせ続けた。
The Japanese live mainly on rice.日本人は主に米を食べる。
You are the master of your own destiny.君は君自身の運命の主でもあります。
The employer was quite taken by her charm.雇い主は彼女の魅力に惹かれていた。
The play concludes with the hero's death.その劇は主人公の死で終わる。
Mining is one of the main sources of wealth in Chile.鉱業はチリの主要な収入源の一つである。
Housewives have a hundred things to do.主婦にはすることが山ほどある。
What makes the Japanese unique is primarily their belief that they are unique.日本人がユニークであるのは、主に自分たちがユニークだと信じているからである。
Tom believes that men should rule over women.トムは男尊女卑思想の持ち主だ。
The committee is composed chiefly of professors.その委員会は主に大学教授で構成されている。
In a fight against speculators who are dumping the U.S. currency, central banks of major countries have carried out massive concerted interventions in the market.米国通貨を大量に売っている投機筋に対抗して、主要国の中央銀行は市場で大規模な協調介入を行った。
Japan consists of four main islands.日本は四つの主な島から成り立っている。
Mahatma Gandhi, the apostle of nonviolence, was born in 1869.非暴力主義者のマハトラ・ガンジーは1869年に生まれた。
We elected her captain of our team.私たちは彼女をチームの主将に選んだ。
Furthermore, no distinction shall be made on the basis of the political, jurisdictional or international status of the country or territory to which a person belongs, whether it be independent, trust, non-self-governing or under any other limitation of soさらに、個人の属する国又は地域が独立国であると、信託統治地域であると、非自治地域であると、又は他のなんらかの主権制限の下にあるとを問わず、その国又は地域の政治上、管轄上又は国際上の地位に基づくいかなる差別もしてはならない。
He has strong principles.彼は強固な信念の持ち主である。
Some people insist that television does more harm than good.テレビはためになるというよりもむしろ害になると主張する人もいる。
He waited on his master.彼はその主人に仕えた。
Galileo argued that the earth moves.ガリレオは地球は動いていると主張した。
The chief engineer did research hand in hand with his assistant.主任技師は助手と協力して研究した。
He is the master of this house.彼がこの家の主人です。
He contends that nuclear weapons are necessary for national defense.彼は核兵器は国防のために必要だと主張している。
His primary reason for going out was to see Patty.彼が出かける主要な理由はパティに会うことだった。
The prime minister appointed them to key Cabinet posts.首相は彼らを内閣の主要ポストに任命した。
The anarchist is apt to lose his temper.その無政府主義者はかっとなりやすい。
The Japanese live on rice.日本人は米を主食としている。
I found a lost cat for which its owner had been searching.私はその飼い主がずっと捜していた迷子の猫を見つけた。
I explained to the host that I had been delayed by a traffic jam.私は交通渋滞で遅れたと主人に説明した。
We stand for democracy.我々は民主主義を維持する。
It goes back, Personnel Officer Paula Grayson told us, to the way many employers used to pay their employees a hundred years ago.事は百年前、多くの雇い主が従業員に賃金を支給していた方法にさかのぼる、と人事課職員のポーラ・グレイソンさんは話してくれました。
In those days, a new type of democracy was rising.当時の新しい形の民主主義が台頭してきた。
Central Bank is a bank that deals mainly with other banks and the government and assumes broad responsibilities in the interests of the national economy apart from the earning of profits.中央銀行は主にその他の銀行及び政府と業務を行い、利潤をあげることの他に国民経済の利益になる広い責任を負う銀行である。
Rice is one of those staple commodities.米はそれら主要商品の一つだ。
The police will just take the money and probably won't even look for the owner.警察はその金を取っちゃうだけで、おそらく持ち主なんか探さないよ。
One of the advantages of living in a democracy is that one is permitted to say whatever he thinks.民主主義国家に住む利点の一つは、自分が考えていることを何でもいうことが許されることである。
The question of worshipping at the Yasukuni Shrine is left to the independent judgement of Cabinet ministers.靖国神社参拝に関しては閣僚の自主的な判断に任せられている。
Coffee is Brazil's main product.コーヒーはブラジルの主要産物である。
Depending on which you think of as the main point, either is OK.どっちに主眼をおくかでどちらでもいいでしょ。
He has a warm heart.彼は暖かい心の持ち主です。
Housewives may well complain about their daily routine.主婦たちが日々の決まり切った仕事に不満を言うのももっともだ。
The democrat endeavored to accomplish his aim by himself.その民主主義者は、自分の目指すことを達成させようと一人で努力した。
Knowing very well that his wife wanted to go to a movie, the husband, who was a dog in the manger, cooked up a scheme whereby they had to stay at home waiting for a certain visitor who was not expected to come.女房が映画に行きたがっていることがよくわかったので、いじわるな亭主は一計を案じ、くるあてもない来客を家で待つことにした。
The methods used to overcome stress are different for men and women: drinking is the major method used by men, while women deal with stress by chatting.ストレスを解消するための方法は男性と女性とでは異なる。男性が使う主な手段は飲酒であるが、女性は雑談によってストレスを処理している。
The master gave me an order to come in.主人は私に入ってくるように命じた。
There are four major parts to the atmospheric problem: observation, understanding, prediction, and control.大気の問題には、観察、理解、予測、それに管理と言った4つの主要な部門がある。
She seems shy, but has a strong will in practice.彼女は内気に見えるが、実際は強い意志の持主だ。
The dog regarded his master anxiously.犬は不安そうに主人をながめた。
He played a major part in the movement.彼はその運動で主要な役割を果たした。
The boss bawled me out.主人に大目玉を食った。
It is true of American society that the male is the head of the household.男性が一家の主と言うことはアメリカ社会に当てはまる。
He sticks to his principles.彼は主義を曲げない。
What are the main products of this country?この国の主要な産物は何ですか。
I used to watch this anime a lot when I was a kid, but I can't quite remember what happened to the hero in the final episode.このアニメ、子供時代によく見てたんだけど、最終回で主人公がどうなったかの記憶があやふやなんだ。
They argued that he killed her.彼らは彼が彼女を殺したと主張した。
We elected him captain of our team.私達は彼を主将に選んだ。
Her insistence was right. She did not need to feel ashamed.彼女の主張は正しかった。彼女が肩身の狭い思いをする必要などなかったのだ。
The owner of this bar never sells liquor on credit.このバーの持ち主は酒を決して掛け売りしない。
We chose Henry captain of our team.私たちはヘンリーをチームの主将に選んだ。
A prudent bird chooses its tree. A wise servant chooses his master.用心深い鳥は木を選ぶ。思慮深い従者は主を選ぶ。
Thanks to electric goods, housewives have plenty of free time.主婦が余暇を十分持てるようになったのも電化製品の賜物である。
The politician claimed to oppose the conclusion.その政治家はその主張に反対すると主張した。
The company's analysis shows that in over 60% of all accidents in the past ten years, the behavior of the flight crew was the dominant cause.ボーイング社の分析は過去10年間のあらゆる事故の60%以上が乗務員の行動が主要な原因だったことを示している。
Women's rights groups are going after sexual harassment.女性の権利を主張する団体はセクハラ問題を追求しています。
Japan follows the principle of first-to-file.日本は先願主義を採用している。
His claim is that there is a close relation between birth order and personality.彼の主張は、生まれの順番と性格の間には密接な関連があるということだ。
They insisted on the criminal being punished.人々は、その犯人は罰せられるべきだと主張した。
He thanked his host for a most enjoyable party.彼は主催者にパーティーがたいへん楽しかったとお礼を言った。
They discussed the subject of the offender of the meaning of life.彼らは人生の意味という主題について討論した。
Some Japanese wives are content to leave their husbands alone.日本の主婦の中には主人に構わずにおいて満足している人もいる。
However the protagonist is aware of his own mistakes.しかし、主人公は自らの誤りに気づいている。
The fundamental problem in arguing with a person who denies global warming is that they use erroneous logic.温暖化を否定する人と論争すれば、根本的な問題は、その人が非論理的に主張をすることです。
Some people claim that there are no more heroes in the Western world.西洋社会にはもうヒーローはいないと主張するものもいる。
He abandoned socialism.彼は社会主義から転向した。
In a democracy, all citizens have equal rights.民主主義国家では、すべての国民が平等な権利を持つ。
He has a kind heart.彼は優しい心の持ち主だ。
Every government office seems to have problems in expediting matters without entanglement in its red tape system.どの官庁もお役所主義にはまり込まないで、仕事のスピードアップをはかるという点において問題があるようだ。
My success was mainly due to your help.私が成功したのは主にあなたの助力であった。
Today, automobiles have taken the place of horses as the principal means of transportation.今日主要な輸送手段としては、自動車が馬にとって代っている。
The Americans are a democratic people.アメリカ人は民主的な国民である。
We elected him captain of our team.私たちは彼をチームの主将に選びました。
Mike is captain of our team.マイクは私たちのチームの主将です。
He remains loyal to his principles.彼は自己の主義に忠実でいる。
He adheres to the Democratic party.彼は民主党の支持者だ。
The peasants rose up in rebellion against the ruler.小作人達は領主に反抗して蜂起した。
The main point of Dennett's book, in short, is to deny the existence of inner mental states.デネットの著作の中心的主張は、端的に言えば、内的精神状態の存在を否定するということである。
He argued that the new policy was bound to drive the economy into recession.その新しい政策はきっと景気を後退させる、と彼は強く主張した。
Some people argue that technology has negative effects.科学技術にはマイナスの影響があると主張する者もいる。
Shareholders voted to liquidate the company's assets.株主たちは会社の資産を処分する事を決議しました。
They will insist on her staying there longer.彼らは、彼女がもっと長くそこに滞在するようにと主張するだろう。
Nobody will believe his assertion that he is innocent.無実だという彼の主張は誰も信じないだろう。
The main diet in Japan is rice.日本では米が主食です。
It is against my principles to borrow money.お金を借りる事は私の主義に反する。
Literature reflects human activity as carried on by the best minds.文学は、もっともすぐれた精神の持ち主による人間活動の反映である。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License