UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '主'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Greek philosophers placed value on democracy.ギリシャの哲学者達は民主主義を高く評価した。
He is very secretive in regard to his family life.彼は自分の家庭生活に関してとても秘密主義だ。
She laid her ideas before her chief.彼女は主任に自分の考えを述べた。
In the midst of the dollar falling hard against the Yen and other major Eastern currencies the Chinese Yuan, with China effectively taking a 'dollar peg' policy, has become cheap.ドルが円をはじめとする主要なアジア通貨に対して急落しているなか、実質上のドルペッグ政策を採っている中国の人民元は割安となっている。
This substance is mostly composed of hydrogen and oxygen.この物質は主に水素と酸素から出来ている。
The prime minister appointed them to key Cabinet posts.首相は彼らを内閣の主要ポストに任命した。
You must not lose sight of your main object.主要な目的を見失ってはならない。
He is a person who never cuts corners.彼は完璧主義者だ。
Washing machines spare housewives a lot of trouble.洗濯機のおかげで主婦はずいぶん手間が省ける。
The anarchist is apt to lose his temper.その無政府主義者はかっとなりやすい。
They are not merchants, but farmers.彼らは商人ではなくて、農場主です。
By summit, do you mean the Group of Eight?サミットって、主要国首脳会議のことなんですか?
She seems timid, but she's actually a strong-willed person.彼女は内気に見えるが、実際は強い意志の持主だ。
There was a statement in the Asahi newspaper yesterday or the day before stressing that you shouldn't quote Wikipedia.「ウィキペディアを引用するな」という主張が昨日だか一昨日だかの朝日新聞に載っていた。
One of the main products of this country is coffee.この国の主な産物の1つはコーヒーだ。
I started a new blog. I'll do my best not to be one of those people who blogs a lot right at the start and then quits blogging.新しくブログを始めた。三日坊主にならないようがんばるぞ!
The lawyer insisted on the client's innocence.弁護士は依頼人の無罪を主張した。
It was very difficult to understand the subject of his lecture.彼の講演の主題を理解するのは難しかった。
Every government office seems to have problems in expediting matters without entanglement in its red tape system.どの官庁もお役所主義にはまり込まないで、仕事のスピードアップをはかるという点において問題があるようだ。
I recommend a thorough checkup for your husband.ご主人の健康診断を徹底的に行うことを勧めます。
He is the master of this house.彼がこの家の主人です。
Biologists assert the losses are severe.生物学者は、損失は深刻だと主張している。
My master inflicted hard work on me.私の主人は私につらい仕事を課した。
Housewives may well complain about their daily routine.主婦たちが日々の決まり切った仕事に不満を言うのももっともだ。
Who plays the lead?主演は誰ですか。
A perfect knowledge of a few writers and a few subjects is more valuable than a superficial one of a great many.少数の作家と少数の主題についての完全な知識のほうが、多数の作家と主題についての表面的な知識よりも価値がある。
Rice is one of those staple commodities.米はそれら主要商品の一つだ。
Tom believes that men should rule over women.トムは男尊女卑思想の持ち主だ。
They insisted on my making use of this opportunity.彼らは私がこの機会を利用するように主張した。
She insisted that I should pay the bill.彼女は私が勘定を払うべきだと主張した。
The GOP accused the Democrats of pork barrel politics.共和党は民主党の地方人気とり補助金政策を非難しました。
Since we got married, he's become a devoted family man.結婚して以来、彼はマイホーム主義になった。
I saw an old film featuring Charlie Chaplin yesterday.私は昨日チャーリーチャップリン主演の古い映画を見た。
I had words with the manager of that store, because he refused to refund my money for the TV set that wasn't operating properly.私はあの店の主人と口論になった。なぜなら、きちんと動かないテレビの代金を、彼はどうしても返してくれなかったからだ。
Oddly enough, he insisted on his innocence.奇妙な話だが、彼は自分の無罪を主張した。
Article 6. The president shall preside at all meetings.第6条議長は全会議を主宰するものとする。
The customer contended that she had been cheated.その客はだまされたと主張した。
The boss seemed to frown on my method.主人は私のやり方に眉をひそめたようだった。
What are the main products of this country?この国の主要な産物は何ですか。
Of all the principles he once stood fast on.数々の主張からとった痛みのないエキス。
The passengers on board were mostly Japanese.乗船客は主に日本人だった。
The sovereign completely recovered from his illness.君主は病気から完全に回復した。
He advocated abolishing class distinctions.彼は階級差別の廃止を主張した。
The paper published a profile of its new editor.その新聞は新しい主筆のプロフィールを載せた。
My success was mainly due to your help.私が成功したのは主にあなたの助力であった。
He was excited by nationalistic sentiment.彼は愛国主義的な感情で興奮した。
Some people argue that technology has negative effects.科学技術にはマイナスの影響があると主張する者もいる。
That company deals mainly in imported goods.その会社は主に輸入品を扱っている。
Scientists deal mainly with physical matters.科学者は主として物質の問題を取り扱う。
He claimed that the enormous property was at his disposal.彼は、その莫大な財産は自分が自由に出来るものだと主張した。
He argues that the administration must look for alternative sources of revenue.政府は別の歳入源を探さなければいけない、と彼は主張している。
You are the master of your own destiny.君は君自身の運命の主でもあります。
He has a warm heart.彼は暖かい心の持ち主です。
What is the central aim of this plan?この計画の主なねらいは何ですか。
The Japanese's basic diet consists of rice and fish.日本人は米と魚を主食にしています。
Rice is the chief crop in this area.米はこの地方の主な農作物です。
She is a lady of business acumen.彼女は鋭い商才の持ち主だ。
This highway saves us a lot of time.この主要道路のお陰でずいぶん時間が節約できる。
Japan plays a key role in the world economy.日本は、世界経済の中で主な役割を果たしている。
He affirmed himself to be innocent.彼は自分は無実だと主張した。
Pessimism believes in no improvement.悲観主義は、向上することを信じないのだ。
In 508BC, the ruler of Athens, Cleisthenes established ostracism to prevent the appearance of a tyrant.紀元前508年にアテネの指導者となったクレイステネスは、僭主の出現を防止するために陶片追放の制度を始めた。
He pleaded self-defense at the trial and went scot-free.彼は裁判で正当防衛を主張して無罪となった。
The United States is a democracy.米国は民主国家である。
He stood on his right.彼は自分の権利を主張した。
Day in, day out the dog went to the station to wait for its master.来る日も来る日もその犬は主人を迎えに駅へ行った。
There is also one type of idealism that says even without strength or intelligence you can do anything if you can merely persist.頑張れさえすれば体力や知力がなくても何でもできるという一種の精神主義もある。
The girl made off with her employer's money.その少女は雇主の金をもって逃げた。
Any politician who does not toe the main party line would be branded a renegade.党の主な方針を守らない政治家は、だれしも反逆分子として、烙印を押されるだろう。
I went all the way to see my doctor, only to find him absent.私ははるばる主治医に診てもらいに行ったが、彼はいなかった。
Their nationalism was one cause of the war.彼らの民族主義がその戦争の原因の一つだった。
It is against my principles to tell a lie.うそをつくことは私の主義に反する。
I can tell that you're a daughter who cares much for your parents.トピ主さんが親思いの娘さんであることはわかります。
Pollutants like this derive mainly from the combustion of fuel in car engines.この種の汚染物質は主として自動車エンジンの燃焼から生まれる。
She made a point of my attending the party.彼女は私がそのパーティーに行くように主張した。
Some people insist that television does more harm than good.テレビはためになるというよりもむしろ害になると主張する人もいる。
His argument is that women should not smoke or drink.彼の主張は、女性は酒もタバコもやってはいけないという事だ。
Presidential candidate Obama's economics team seems to be made up of distinguished neoliberals.オバマ候補の経済政策チームはどうやら錚々たる新自由主義者たちのようだ。
"Pet loss" refers to the reactions of shock and anger that occur in owners who have been bereaved of their pets.ペットロスとは、ペットを失った飼い主に起きるショックや怒りなどの反応をいう。
What is the main purpose of this plan?この計画の主な目的はなんですか。
He took the leadership of the party.彼は党の主導権を握った。
Please give my best regards to your husband.ご主人によろしくお伝え下さい。
The master gave me an order to come in.主人は私に入ってくるように命じた。
When it is seen to have risen too far, the central banks of major countries cooperate to intervene.上昇しすぎているとみられるときは、主要国の中央銀行が協力して介入に当たります。
The farm owner has a large farm.農園主は大きな農場を持っている。
Mail order is the main form of direct marketing.通信販売がダイレクト・マーケティングの主な形態である。
When he gets drunk, he's quite an interesting priest, and he talks about various things.酔って来ると、随分面白い坊主で、いろんなことをしゃべり出す。
Is he the owner of that car?彼があの車の持ち主ですか。
A housewife should be economical.主婦は節約に努めるべきである。
He was zealous in satisfying his employer.彼は努めて雇い主を満足させようとした。
He sticks to his principles.彼は主義を曲げない。
The communist gave in to his tough opponent at last.ついに、その共産主義者は手強い相手に屈した。
We must pay attention to the fact that no nation claimed sovereignty over this region.この地域に覇権を主張した国家がなかったという事実に注意を払わねばならない。
The play concludes with the hero's death.その舞台は主人公の死で幕を閉じる。
Tension is a major cause of heart disease.緊張が心臓病の主な原因だ。
The proprietor of the store worked at the head of his employees.店主は従業員の先頭に立ってはたらいた。
The company's analysis shows that in over 60% of all accidents in the past ten years, the behavior of the flight crew was the dominant cause.ボーイング社の分析は過去10年間のあらゆる事故の60%以上が乗務員の行動が主要な原因だったことを示している。
Even if the performance is good, I still say we drop the project.たとえその興行がうまくいくとしても、その計画をやめることを主張します。
The librarian classified the books according to subject.司書は主題によって本を分類した。
He can't stick to anything very long.彼は何もかも三日坊主だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License