UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '主'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We must be loyal to our principles.私たちは主義に忠実でなければならない。
The housewives provide their families with necessities.主婦達は家族に必要なものを与える。
I am a vegetarian.私は菜食主義者です。
The servants tried to carry out their master's order.召使い達は主人の命令を実行しようとした。
They insisted on my making use of this opportunity.彼らは私がこの機会を利用するように主張した。
Animals have bodies largely composed of fluid.動物は主として液体で構成される体を持つ。
He advocated to us that the changes be made.彼はその改革を実行すべきだと主張した。
After the war, the idea of democracy spread throughout Japan.戦後日本では民主主義の理念が普及した。
However the protagonist is aware of his own mistakes.しかし、主人公は自らの誤りに気づいている。
What is the principle reason for going to school?学校に行く主な理由は何ですか。
In America 'rebate' is widely recognized, generally as an incentive where makers give back directly to consumers.米国において「リベート」は、主にメーカーが消費者に直接提供するインセンティブ手段として広く認識されている。
Democracy is one form of government.民主主義は政治形態の一つである。
Who plays the lead?主演は誰ですか。
They insisted on the criminal being punished.人々は、その犯人は罰せられるべきだと主張した。
She seems reserved, but she's actually a strong-willed person.彼女は内気に見えるが、実際は強い意志の持主だ。
American Indians have a fair historical right to claim they got a raw deal from the government.土着のアメリカ・インディアンが政府から不当な扱いを受けたと主張するのは歴史的にみて当然の権利である。
My husband isn't quite the provider he should be.うちの亭主は甲斐性がない。
He is the master of this house.彼がこの家の主人です。
Mike is captain of our team.マイクは私たちのチームの主将です。
Rina is in the home economics club. Her main activity is dressmaking.里奈は家庭科部に入っていて、主に洋裁をしている。
The Japanese live on rice and fish.日本人は米と魚を主食にしています。
He is an absolute monarch.彼は専制君主である。
The employer made a new offer to the workers.雇い主は労働者に新しい提案をした。
He has a strong mind.彼は強い心の持ち主だ。
Their main exports are textiles, especially silk and cotton.彼らの主たる輸出品は織物であり、特に絹と木綿である。
The owner sold the building for what he wanted.持ち主はそのビルを希望どおりの値で売った。
In a democracy, the people elect their government officials directly.民主主義では、国民は直接政府の役人を選ぶ。
Whatever happens, I'll stick to my principles to the bitter end.なにが起ころうとも、私は最後まで、私の主義を守るつもりだ。
He advocates reform in university education.彼は大学教育の改革を主張している。
In many countries, the main reason that people come to big cities is because of work.多くの国で人々が都市にやってくる主な理由は、仕事のためである。
Mary was given a raise by her employer.メアリーは、雇い主に昇給してもらった。
Money is a good servant, but a bad master.金は善い召使だが悪い主人だ。
Housewives have a hundred things to do.主婦にはすることが山ほどある。
A democrat is a free citizen who yields to the will of the majority.民主主義者というのは、多数派の意思に従う自由な市民だ。
The socialist was accompanied by a female interpreter.その社会主義者は女性の通訳を同伴させていた。
Queen Victoria was the sovereign of Great Britain.ビクトリア女王は英国の君主だった。
The basic Japanese diet consists mainly of rice and fish.日本人は米と魚を主食にしています。
No man can serve two masters.二人の主人には仕えられない。
He thanked the host for the very enjoyable party.彼は主催者にパーティーがたいへん楽しかったとお礼を言った。
My success was mainly due to your help.私が成功したのは主にあなたの援助のためであった。
When it is appraised, in order to check the authenticity and state of preservation of the painting, the real thing has to be borrowed from its owner.鑑定をする時には、絵の真贋や保存状態等を調べる為、持ち主に本物を借りたりしなければいけなくなる。
He contends that nuclear weapons are necessary for national defense.彼は核兵器は国防のために必要だと主張している。
In the past I used to vote the Democratic ticket, but from now on I'll climb on the Republicans' bandwagon.今までは民主党に投票したものだが、これからは共和党に乗り換えるつもりだ。
I believe it will be quite a long time before the spirit of democracy pervades our daily life.民主主義の精神がわれわれの日常生活の中に浸透するには相当の年月がかかると思います。
The experience prejudiced her in favor of the Democratic Party.その経験で彼女は民主党に対して好感を抱くようになった。
U.S. revisionists take a hard-line approach to Japanese relations.アメリカの修正論主義者は日本との関係について強硬な態度をとっています。
Greek philosophers placed value on democracy.ギリシャの哲学者達は民主主義を高く評価した。
Representative democracy is one form of government.代議民主制は1つの政治形態である。
He affirmed his innocence.彼は自分の潔白を主張した。
The play concludes with the hero's death.その舞台は主人公の死で幕を閉じる。
His doctor came with all speed.彼の主治医は全速力でやって来た。
Even though Sato has a nice personality, he doesn't know its value and doesn't like himself.佐渡さんは魅力的な個性の持ち主なのに、その価値が分からず、自分を好まない。
In this democratic age of ours men clamour for what is popularly considered the best, regardless of their feelings. They want the costly, not the refined; the fashionable, not the beautiful.このような民主主義の世代にあっては、皆自分がどう思うかではなく、一般に人気があるものを強く求めるのです。洗練されたものではなく、値段の高いものを。美しいものではなく、おしゃれなものを。
Cold calls are the primary function of the telemarketing department.顧客に対する勧誘の電話が、テレマーケティング部の主要業務である。
We elected Jim captain of our baseball team.私たちはジムを私達の野球チームの主将に選んだ。
His claim is that there is a close relation between birth order and personality.彼の主張は、生まれの順番と性格の間には密接な関連があるということだ。
What? A little soup and celery is all I get? I'm not a Zen monk. I can't survive on an austerity diet like this.禅坊主じゃあるまいし、毎日毎日、一汁一菜のダイエットメニューは勘弁してよ。
You should live up to your principles.君は自分の主義に従って行動すべきである。
The main crop of Japan is rice.日本の主要作物は米である。
He sticks to his principles.彼は主義を曲げない。
He claimed that he had returned the book to the library.彼は、その本はすでに図書館に返したと主張した。
What were yesterday's chief events?昨日の主な出来事は何でしたか。
Tom has a bright career as a medical doctor.トムは医者としてすばらしい経歴の持ち主だ。
As a matter of fact, the owner of this restaurant is a friend of mine.実際のところ、このレストランの持主は僕の友人だ。
Taro insisted that he was right.太郎は自分の言い分が正しいと主張した。
That would lead to the production of more carbon dioxide, the main gas responsible for global warming.それはより多くの二酸化炭素の産出につながり、それが世界的な温暖化の原因になる主な気体なのだ。
Biologists assert the losses are severe.生物学者は、損失は深刻だと主張している。
Mary claimed that the handbag had been a present from her husband.そのハンドバッグは夫からもらったものだとメアリーは主張した。
She seems shy, but has a strong will in practice.彼女は内気に見えるが、実際は強い意志の持主だ。
His claim is really the same as the one Benson proposed in Entrepreneurs.彼の主張はベンソンが『Entrepreneurs』で主張していることと事実上同じである。
It is important to note that his assertion is groundless.彼の主張には根拠がないことに注意することが重要である。
The dog regarded his master anxiously.犬は不安そうに主人をながめた。
We must fight for our democracy.私たちは民主主義擁護のために戦わねばならない。
A protagonist as plain and ordinary as him is rare indeed.彼ほど平々凡々たる主人公は珍しい。
We must surrender them all.すべて主にお返しします。
There is also one type of idealism that says even without strength or intelligence you can do anything if you can merely persist.頑張れさえすれば体力や知力がなくても何でもできるという一種の精神主義もある。
The proprietor of the store worked at the head of his employees.店主は従業員の先頭に立ってはたらいた。
The lord held absolute power over his subjects.その君主は臣民に対して絶対の支配権を持っていた。
Instead of giving the money, that is the normal coin of the realm, which is the phrase that everyone used then, they would give them a token, and this token might be metal, might be wood, might be cardboard.通貨、すなわち、当時だれもが用いていた言い方に従えば、通常の王国法貨を与える代わりに、雇い主は従業員に代用貨幣をあたえていました。そして、この代用貨幣は金属だったり、木だったり、厚紙だったりしました。
We elected her captain of our team.私たちは彼女をチームの主将に選んだ。
Japanese companies have set up factories on every continent, and Japanese banks help finance many of the world's major economic programs.日本企業は全ての大陸に工場を設立しているし、日本の銀行は世界の主要な経済計画の大国財政的な援助をしている。
Outside the mainstream of orthodox Judaism, the apocalyptic books were more successful with certain movements.ユダヤ正統派の主流から外れた部分においては、黙示録はある種の運動に対して、より成功を収めたのである。
The Department of Homeland Security's primary function is the prevention of terrorist attacks occurring within America and, in the extreme case of an attack happening, holding losses to the smallest possible level and swiftly carrying out restoration.国土安全保障省の主要業務は、米国内のテロ攻撃を未然に防ぎ、万一、発生した場合は、被害を最小限に食い止め、速やかな復旧を実施することにある。
She shows a shy disposition.彼女は内気な性格の持ち主です。
In those days, a new type of democracy was rising.当時の新しい形の民主主義が台頭してきた。
You have dealt well with Your servant, O LORD, according to Your word.主よ。あなたは、みことばのとおりに、あなたのしもべに良くしてくださいました。
He is nothing more than an egoist.彼は単なる利己主義者に過ぎない。
He is the personification of selfishness.彼は利己主義の化身だ。
The customer insisted on a price reduction because of defects in the product.そのお客は、商品に欠陥があるといつでもあくまで値引きを主張した。
Tom is a perfectionist.トムは完璧主義者だ。
Women have grown tired of being looked down on by employers.彼女たちは雇い主から軽蔑されることにうんざりしてきている。
Every man is master in his own house.人はだれでも、自分の家の中では主人である。
I recommend a thorough checkup for your husband.ご主人の健康診断を徹底的に行うことを勧めます。
The worried housewife heard the telephone ring and quickly picked up the receiver.あれこれ苛々している主婦は、電話が鳴るとすぐさま受話器を取った。
The host entertained us at the party.主人はパーティーで私達をもてなしてくれた。
Scientists deal mainly with physical matters.科学者は主として物質の問題を取り扱う。
He told the bookstore keeper that he would come there again to buy the book that afternoon.彼は書店の主人に、今日の午後もう一度ここへ来てこの本を買いますと言った。
I entered a singing contest sponsored by a pasta company and I made it to the semifinals.パスタ会社が主催したのど自慢コンクールに参加して、準決勝戦まで到達しました。
I'm dubious about claims to speak more than five languages fluently.私は、5つ以上の言語を流暢に話せるという主張には、疑いを持ちます。
He has a perfect swing.彼は完璧なスイングの持ち主だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License