Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
You should be careful in choosing friends. 友人を選ぶ際には気を付けるべきだ。 Take this box away soon. すぐにこの箱を片付けなさい。 My grandma stooped down and picked up a needle and thread. おばあちゃんは身をかがめて糸の付いた針を拾った。 Clear off the table. テーブルを片付けなさい。 Do your room at once. すぐ部屋を片付けなさい。 Would you like to add anything to what I've said? 何か付け加えたいことはありますか? Mark in red anything you don't understand and ask about it in class. わからないところは赤でしるしを付けて、授業で聞いてください。 She dumped him for a richer man. 彼女は彼を捨てて、金持ちの男と付き合った。 Write it down before you forget it. 忘れないうちにそれを書き付けておきなさい。 Would you join me in a drink? 一杯付き合いませんか。 You see, when you have just started a relationship you want to be close to each other don't you? ほら、付き合ったばっかりの頃ってベタベタしたいじゃない? This tape sticks well. このテープはよく付く。 Let's get the work over with so we can relax. 仕事を片付けてしまって、のんびりしましょう。 The date and address is usually written at the head of letters. ふつう日付と住所が手紙の頭の部分に書かれる。 My rusty Ford broke down, obstructing the intersection. 僕の錆付いたフォードが故障して、交差点を塞いでしまった。 Unfair advantage was taken of Bill's weakness. ビルは不当にも弱みに付け込まれた。 Stop taking advantage of his weakness. 彼の弱みに付け込むのはやめなさい。 You have to finish your homework right away. 宿題はすぐ片付けないとだめですよ。 She couldn't think what to give the children for Christmas. 彼女はクリスマスに子供たちに何を与えたらいいか思い付かなかった。 I have attached instructions on how to use FTP to access our files. 私どものファイルにアクセスするためのFTPの使い方を添付します。 The icy wind cut us to the bones. 吹き付ける冷たい風が骨身にしみた。 Despite having lazed around without having touched my work I'm frightened at heart that "Ooh-er, this time I might really not get done in time!?" 手を付けずダラダラしているくせに、「うへー、今度こそ間に合わないかも!?」と心はビクビクしている。 We must clean up the kitchen. 私達は台所を片付けなければならない。 That dispute has been settled once and for all. その論争は完全に片付けた。 You have to think of the example you're setting. You'll never be able to lead if you don't set an example worth following. まずは自ら見本を示す。そういった率先垂範の気持ちがなければ誰も君には付いてこないよ。 Taken by surprise, I couldn't think of anything to say. 不意を討たれて私は何も言う事を思い付かなかった。 Stow away carefully the clothes you removed. 脱いだ服はちゃんと片付けてよね。 With regard to your letter of July 22nd, I enclose our most recent catalogue. 7月22日付けのお手紙につきまして私共の最新の目録を同封します。 She devoted her money to social welfare. 彼女はお金を社会福祉に寄付した。 Watch your language. 言葉づかいに気を付けなさい。 He told me to make sure of the date. 彼は私に日付を確かめるように言った。 Many western customs have taken root in Japan. 西洋の多くの習慣が日本に根付いてきた。 "Are Tom and Mary dating?" "No, they're just good friends." 「ねえねえ、トムとメアリーって付き合ってるの?」「いや、あの二人はただ仲いいだけだよ」 I am sending a copy of my letter to you. ついては、私の手紙のコピーを添付いたします。 The more she spurns my love, the more it grows. 撥ね付けられるほどに増すわが思い。 That's what they call 'prejudice'! It's wrong to make your mind up on something you've never experienced! そういうの、先入観っていうんだよっ!体験したこと無いのに、決め付けるのはよくないっ! I don't trust him; be careful what you say when he's around. 私は彼を信用していない。彼が近くにいる時しゃべることに気を付けて。 As long as you stick to one style, you can't hit upon a wonderful idea. 君が一つの形式に拘っている限り、素晴らしい考えを思い付くことはできない。 She passed the test at the expense of her social life. 彼女は友達付き合いを犠牲にしてそのテストに合格した。 Take care when you cross the street. 道路を横断する時は気を付けなさい。 I found myself lying in my bedroom. 気が付いてみると私は自分の寝室に寝ていた。 Mother told me to put away the dishes. 母は私にお皿を片付けるようにと言った。 He gave it a new name. そこで彼は、それに新しい名前を付けた。 I attached my name-tag to my baggage, but it soon came off. 自分の荷に名札を付けたけれども、すぐに取れてしまった。 At last, she hit on a good idea. とうとう彼女は良い考えを思い付いた。 I've never dated her. It's just friendship. 彼女と付き合った事がない。ただの親友です。 That's too much. もうたくさん、付き合ってられないよ。 I'm just keeping company with Mr.Kimura as a friend. 木村さんとは友達として付き合っているだけです。 This cuisine is seasoned to evoke the esprit of Paris. このお料理は、パリのエスプリを意識して、味付けしてみました。 You got the date wrong when you were filling in the check. あなたは小切手に書き込む時に、日付を間違えた。 The children are beginning to get out of hand. 子供たちは手が付けられなくなり始めている。 See to it that no strangers come into this room. 知らない人がだれもこの部屋に入らぬよう気を付けなさい。 The dog kept me from approaching his house. その犬のために私は彼の家へ近付けなかった。 That charity is named after someone who contributed about two billion yen. その慈善団体には、およそ20億円の寄付をした人物の名前が付けられている。 He has a kind expression. 彼は優しい顔付きをしている。 Federal budget cuts will take a bite out of Social Security benefits. 連邦政府の予算削減は社会保障の給付に影響が及ぶでしょう。 Barking dogs seldom bite. 吠える犬はめったに噛み付く事はない。 Hoeru inu wa mettani kamitsuku koto wanai It is important that you attach your photo to the application form. 君の写真を申込書に添付することが必要だ。 I've come, as my mother told me to deliver this here. こちらをお宅にお届けするよう、母から言い付かってまいりました。 The new model will be priced at $12,000. 新型は12000ドルの価格が付けられるだろう。 I think that my costume for the upcoming Halloween Party will be wrapping myself up in toilet paper like a mummy. 今度のハロウィンパーティーで、トイレットペーパーをグルグルに巻き付けたミイラの仮装をしようと思うんだ。 I can't go out today as I've been told to house sit. 今日は私、留守番を言い付かっているから出かけられないの。 After the room was tidied up, she went out. 部屋を片付けた後彼女は外出した。 My parents would not let me go out with boys. 両親は私が男と付き合うことを絶対に許そうとはしなかった。 It is fairly safe to say that the family bound for Australia, or wherever it may be, has in its mind a vision of a nice house, or a flat, with maybe a bit of garden. オーストラリアに、あるいは行き先がどこであれ、出かけていく家族は素敵な家、あるいはアパート、それもおそらくちょっとした庭付きのものを心に思い描いている、といってもまず間違いないであろう。 These facts bear out my hypothesis. これらの事実は私の仮説の裏付けになる。 Don't take advantage of others' weakness. 他人の弱みに付け込むな。 He had little social life. 彼はほとんど人付き合いをしなかった。 Had I realized what you intended, I wouldn't have agreed. もし私が君のねらいに気付いていれば、賛成なんかしなかったのに。 I have been honest with him. 私は彼と誠実に付き合ってきました。 Donations to philanthropic programs are tax-exempt. 慈善事業への寄付は課税所得から控除されます。 They attract customers by offering high-quality goods. 彼らは高品質の商品を提供する事によって顧客を引き付けている。 He did it unbeknownst to me. 私に気付かれずに彼はそれをやった。 The receptionist said to come right in. 受け付け係は、すぐさま来るようにと言った。 I was able to find the book I was looking for. 探していた本が見付かりました。 One day, Chris discovered the charming girl of his dreams. ある日、クリスは夢に描いていたような魅力的な女の子を見付けました。 Mind your manners. 礼儀作法に気を付けなければいけない。 He keeps bad company. 彼は悪友と付き合っている。 Jim was sewing loops on a flag this morning. 今朝、ジムが旗に乳を付けていた。 It was long before I realized her real love. 長いことかかってようやく僕は、彼女の本当の愛に気付いた。 Is he aware of the difficulty? 彼はその困難に気付いているのかな。 We spent a lot of money on furnishing our house. 家に家具を備え付けるのに私達はずいぶんとお金を使った。 The ship is not equipped with radar. その船はレーダーを備え付けていない。 We named the boat the Half Moon. 私たちはその船を半月と名付けた。 She took advantage of my ignorance. 彼女は私の無知に付け込んだ。 It's my fault that the cake was burned. I was talking on the phone and didn't notice the time. ケーキが焦げたのは私の失敗です。電話で話していて、時間に気付かなかったのです。 An air conditioner is available as an optional extra. エアコンはオプションの付属品です。 It was too muggy for me to get to sleep last night. 昨夜はとても蒸し暑くて寝付けませんでした。 We can say that there's not a clear winner in terms of a policy to curtail medical expenses and benefits. 医療費・年金給付の抑制策の決め手はないといえよう。 The leaves have begun to change colors. 葉が色付き始めた。 How do you tell them apart? どうやって区別付けるんです? He finds it difficult to keep up with the rest of the class. 彼はクラス仲間に付いて行くが難しかった。 It's no easy task to keep up with him. 彼に付いて行くのも容易なことではない。 Did I hurt his feelings? 私は彼の感情を傷付けただろうか。 Watch your step, as the passageway is slippery. 廊下は滑りやすいので、足元に気を付けなさい。 I noticed, among other things, that he was drunk. とりわけ彼が酔っているのに気付いた。 Our top priority is to settle this dispute once and for all, so we are ready to meet them halfway. 我々の最優先事項はこの論争にきっぱりと決着を付ける事だ。そのためには相手側との妥協も覚悟している。 One of his paintings fetched more than a million dollars at auction. 彼の絵の一つはオークションで百万ドル以上の値が付いた。 The choreography is quite simple 振り付けはとてもシンプルだ。 The TV won't turn on. テレビが付きません。