UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '付'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He has endured sacrifices for America that most of us cannot begin to imagine.彼は我々のほとんどが想像付かないほどのアメリカのための犠牲に絶えてきた。
His eyes fixed on her.彼の目は、彼女にくぎ付けになった。
Jack and Betty have been going steady for a month.ジャックとベティは付き合って一カ月になる。
How did you hit upon such an idea?そんなアイディアをどのようにして思い付いたのですか。
You will be known by the company you keep.人は付き合っている人によって変わる。
The choreography is quite simple振り付けはとてもシンプルだ。
The old man contributed a large sum of money to the poor.その老人は貧民救済に多額の金を寄付した。
The babysitter tried to sing the baby to sleep.ベビーシッターは赤ん坊に歌を歌って寝付かせようとした。
Mary named the baby after her grandmother.メアリーは彼女のおばあさんにちなんで赤ちゃんの名前を付けた。
Louie, your friends are coming. Clean up.ルイお友達がくるよ、片付けなさい。
The company has three hospitals of its own.その会社には会社の付属病院が3つある。
When he came to, he was lying in the park.彼が気付くと、公園で横になっていた。
Yesterday night, I heard a cricket chirping in the garden. Autumn is approaching, isn't it?昨日の夜、庭でコオロギが鳴いていたよ。秋が近付いてきてるんだね。
Winds haunt the village.村は風に取り付かれる。
No one can find fault with our new plan.我々の新しい計画には誰も文句を付けられない。
Attach this label to your package.荷物にこの荷札を付けてください。
We must ask the bank for the loan.銀行に貸付を頼まねばならない。
He said we just crossed the International Date Line.今、日付変更線越えたって。
The leaves have begun to change color.葉が色付き始めた。
Take away this box.この箱を片付けておいてくれ。
Isn't it reacting against that forced on us that is "human"?押し付けられると反発しちゃうのが人間っていうものなんじゃないか。
The TV won't turn on.テレビが付きません。
Did I hurt his feelings?私は彼の感情を傷付けただろうか。
The soccer game attracted a large crowd.そのサッカーの試合は大観衆を引き付けた。
I hit on the terrific idea of cheating at cards by chance.トランプでインチキをするという良い発想を偶然思い付いた。
I didn't notice it.それには気付かなかった。
He was ordered, by his superior, to write up a proposal for a new product before the day is out.彼は上司から、新商品の提案書を今日中に書き上げるよう言い付かった。
Watch your step, as the passageway is slippery.廊下は滑りやすいので、足元に気を付けなさい。
This organization relies entirely on voluntary donations.この組織は百パーセント寄付に頼っている。
I can't go out today as I've been told to house sit.今日は私、留守番を言い付かっているから出かけられないの。
He is above telling lies.彼はうそを付くようなことはしない。
Can I call "Chargeit" and reserve?チャージットは電話予約を受け付けていますか。
Volunteers collected donations for the benefit of the handicapped.自ら志願した人たちが障害者の為に寄付を集めた。
We'd like a room for two with a bath.浴室付きの二人部屋をお願いしています。
Scarcely had I reached the airport before I realized I had forgotten my ticket.飛行場に着くとすぐ、切符を忘れたことに気が付いた。
He refuses formula.人工乳を受け付けません。
He named his dog Popeye.彼は自分の犬をポパイと名付けた。
He is a difficult person to deal with.彼は付き合いにくい人だ。
Send this parcel to him in care of his company.会社気付で彼にこの小包を送ってください。
He combined two ideas into one.彼は二つの考えを一つに結び付けた。
You'd better not keep company with him.彼と付き合わない方がいいよ。
I really can't say that my mother cooks well. For seasoning as well, I prefer the way my wife cooks. But despite this, I want her to teach me. To teach me that taste that I tasted when I was a child.母の料理は決して上手とは言えない。味付けも妻の作るものの方が好みには合っている。それでも教わって欲しい。子供の頃に食べた味。
My rusty Ford broke down, obstructing the intersection.僕の錆付いたフォードが故障して、交差点を塞いでしまった。
I hear you are still associating with him.まだあんな男と付き合っているんだそうだね。
He ran too fast for me to keep up with him.彼は大変速く走ったので私は付いて行く事が出来なかった。
He couldn't think where to hide it.彼はそれを何処に隠したらよいのか考え付かなかった。
He contributed fifty dollars to the project.彼はその計画に50ドル寄付をした。
Many old people these days cannot keep up with the times.最近では多くの老人が時勢に付いていけない。
I'm just keeping company with Mr.Kimura as a friend.木村さんとは友達として付き合っているだけです。
I can't be sure, but I think Tom wants to go out with Mary.確かではないけど、トムはメアリーと付き合いたいんだと思う。
I am aware that my hip aches when it rains.私は雨が降ると腰が痛むことに気付いています。
Regarding Professor Scott's final criticism I have nothing more to add to what I said in my previous reply.スコット教授の最後の批判に関しては、前回の回答で述べたこと以外に付け加えるものは何もない。
Would you like to add anything to what I've said?何か付け加えたいことはありますか?
His immoral actions did not go unnoticed.彼のふしだらな行為は気付かれずにはすまなかった。
Gum got stuck to the bottom of my shoe.靴の底にガムが付いてしまった。
Look out! There's a hole in the road.気を付けろ、道路に穴があるぞ。
Ted's really got computers on the brain.テッドは本当にコンピューターに取り付かれているようだね。
The sight has been indelibly etched in my mind.その光景が心に焼き付いて離れない。
I am dating my cram school teacher.塾の先生と付き合っている。
I must do my homework.宿題、片付けなきゃ。
I've known her for a long time.私は彼女とは長い付き合いだ。
After Tom dumped Mary, she started seeing John.メアリーはトムにフラれてからジョンと付き合い始めた。
In Esperanto an adjective ends in "a." The plural is formed by adding "j."エスペラントは形容詞が「a」で終わります。複数形が「j」を付けて作られます。
We should not impose our opinions on other people.私たちは、自分の意見を他に人に押し付けてはいけない。
Taken by surprise, I couldn't think of anything to say.不意を討たれて私は何も言う事を思い付かなかった。
I was not conscious of a man looking at me.私は、男が私の方を見ているのに気付かなかった。
He as good as called me a liar.彼は私が嘘付きだと言ったも同然だ。
With most of the arts, if you don't get the basics down properly then it is difficult to acquire further skills.大抵の学芸は、最初に基礎をしっかりやっておかないと、その先スムーズに身に付けることができません。
He attached a "Fragile" label to the package.彼は「壊れ物注意」のステッカーを荷物に貼り付けた。
When the tip was a lone dime thrown into a glass, the waitress would raise the glass while hastily preparing the table for the next customer. She would then spill the water and that would be it.チップがグラス一つの中の10セントであれば、ウェイトレスは次の客に備えて急いでテーブルを片付けようとしてグラスを持ち上げ、水がこぼれだし、事はおしまいということになろう。
Up to now we've been taking a casual relaxed attitude toward our relationship but I want to start looking at us more critically.今までは「なーなー」で付き合ってきたけれど、今後は是々非々の立場で付き合うよ。
You must be careful with the wine glass.そのワイングラスの取り扱いに気を付けてね。
We should try to avoid imposing our own beliefs on others.私たちは自分の信念を人に押し付けないようにすべきである。
As for the standard of living, the republic has caught up with the West.生活水準の面では、その共和国は欧米諸国に追い付いた。
I'll follow you wherever you go.私はどこへでも、あなたに行くところへ付いて行きます。
The icy wind cut us to the bones.吹き付ける冷たい風が骨身にしみた。
What sort of jewelry are you going to wear with this dress?この服にはどんなアクセサリーを付けるの。
She became aware that her parents were watching her.彼女は両親が彼女を見つめていることに気付いた。
He makes it a rule to keep a diary every day.彼は毎日、日記を付けることにしている。
You should take care not to catch cold.風邪をひかないように気を付けるべきだ。
When I visited my hometown this summer, I found the city different from what it had been ten years ago.今年の夏にふるさとを訪れた時、街が10年前とは違っていたのに気付いた。
He was acquainted with everybody in town.彼は町の人みんなと付き合いがあった。
He hung the gate on hinges.彼は門をちょうつがいで取り付けた。
He was found guilty of attempted murder for attacking his mother with a knife.彼は自分の母親にナイフで切り付け殺人未遂で有罪になった。
The generous dentist contributed some two billion yen to charity.気前の良いその歯科医はおよそ20億円を慈善事業に寄付した。
This TV set has a two year guarantee.このテレビは2年間の保障付きです。
Mother cleared away the table.母、は食卓のものを片付けた。
Make a few good friends and stick to them.親友を少し作ってずっと付き合いなさい。
He was dependent on contribution for a part of capital.彼は資金の一部を寄付に頼っていた。
I followed her into the room.私は彼女に付いて行き、その部屋に入った。
We spent a lot of money on furnishing our house.家に家具を備え付けるのに私達はずいぶんとお金を使った。
I discouraged my sister from going out with the leader of the pack.私は妹が暴走族のリーダーと付き合うのを思いとどまらせた。
Please turn the television on.テレビを付けて下さい。
The rescue operation was called "Operation Tomodachi".救援作戦はオペレーション・トモダチと名付けられた。
This is a code lock type that you can use on the entranceway as well.玄関にも取り付け可能な暗証タイプです。
The strong east wind lashed at our faces.強い東風が我々の顔に激しく吹き付けた。
Could I please receive by monday, by FAX or email's attachment, a proof of the bank transfer for the payment.月曜日までに、ファックスまたはメール添付などで、お振込み証明をお送りいただけますか。
She couldn't think what to give the children for Christmas.彼女はクリスマスに子供たちに何を与えたらいいか思い付かなかった。
Old people have difficulty understanding new technology of the time.歳を取ると新しい技術に付いていくのに苦労するものだ。
The original and the copy are easily distinguished.原稿とコピーは容易に見分けが付く。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License