Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Are there many trees in the park? | 公園にはたくさんの木がありますか。 | |
| He defies the present government which is no less oppressive than its predecessor. | 彼は、前の政府に劣らず圧制的な現政府に公然と反抗している。 | |
| My brother, being yet unmarried, did not keep house, but boarded himself and his apprentices in another family. | 私の兄は、未婚なので、所帯を持たず、奉公人と一緒によその家で食事をしていた。 | |
| Some politicians never make good on campaign promises. | 選挙公約を遂行しない政治家たちもいる。 | |
| We sat on the bench in the park. | 私たちは公園のベンチに座った。 | |
| To do him justice, he is right in his opinion. | 公平に判断すれば、彼の意見は正しい。 | |
| Dad is taking a walk in the park. | 父は公園を散歩している。 | |
| The optimal formula which would encompass all these factors has not been proposed. | これらの要素をすべて包含するような最良の公式はこれまでのところ提案されていない。 | |
| I went to a park this morning. | 今朝私は公園に行った。 | |
| I play tennis in the park on Sunday. | 私は日曜日に公園でテニスをします。 | |
| A few minutes' walk brought me to the park. | 数分歩くと公園に着いた。 | |
| I walk my dog in the park every morning. | 毎朝犬の運動に公園を散歩する。 | |
| We will make it public. | 私たちはそれを公にしようと思う。 | |
| This is the park where we said our last goodbye. | ここが、私たちが最後の別れを告げた公園です。 | |
| I saw the dog running quickly in the park. | §3:私はすばやく見た、公園で走っている犬を。 | |
| Maori culture is now spreading more and more among us and their language has become an official language. | マオリ文化は私たちの間にますます広がり、彼らの言語は公用語の1つになっています。 | |
| We consider public libraries a legitimate citizen's right. | 我々は公立図書館を持つことを市民の当然の権利と考えている。 | |
| The hero died at the end of the book. | 主人公は、本の最後で死んだ。 | |
| The mother insisted on her children not playing in the park after dark. | 子供たちは暗くなってから公園で遊ばないようにとその母親は強く言った。 | |
| There is a beautiful park near my home. | 私の家の近くに美しい公園がある。 | |
| I can't disclose that information yet. | その情報はまだ公開できない。 | |
| It is waiting in the park at 7 o'clock. | 七時に公園で待っています。 | |
| I saw the dog running quickly in the park. | 私は見た、公園ですばやく走っている犬を。 | |
| She sometimes takes a walk in the park. | 彼女は時々公園を散歩します。 | |
| Tom thought it was unfair. | トムはそれは不公平だと思った。 | |
| Tom and Mary are playing in the park making soap bubbles. | トムとメアリーは公園でシャボン玉を飛ばして遊んでいる。 | |
| The government and industry are cooperating to fight pollution. | 政府と産業界は公害との戦いで協力している。 | |
| We went to the park to play. | 私達は公園に遊びに行きました。 | |
| Watch out for his latest movie which comes out next month. | 来月公開される彼の最新作にご注目ください。 | |
| Taking notes at each meeting is one of the official duties. | 会議のたびにノートをとることは、秘書の公務の一つです。 | |
| This park is famous for its cherry blossoms. | この公園の桜は有名です。 | |
| He had complete mastery over the necessary mathematics formula. | 彼は必要な数学の公式を完全にマスターしていた。 | |
| There was a new candidate on the ticket at the Democratic convention. | 新しい候補者が、民主党の党大会で公認候補となりました。 | |
| He walked in the park yesterday. | 彼はきのう公園を散歩した。 | |
| The monument was set up in the park. | 記念碑が公園に建てられた。 | |
| She took a walk in the park. | 彼女は、公園を散歩した。 | |
| The park was full of people. | 公園は人々でいっぱいでした。 | |
| The new company rule was unfair to older workers. | 新しい社則は年配の労働者達には不公平だった。 | |
| Mr. Hashimoto is fair to us. | 橋本先生は私たちに公平です。 | |
| I like going for a walk in the park. | 私は公園を散歩するのが好きだ。 Watashi wa kōen o sanpo suru no ga sukida | |
| After all, their form of transport produces no pollution at all. | 何といっても、彼らの輸送形態は公害を全く引き起こさない。 | |
| You can take either road to get to the park. | どちらの道を行ってもその公園へ行けます。 | |
| He's somewhere in the park. | 彼は公園のどこかにいる。 | |
| That movie will be released by and by. | その映画はまもなく公開される。 | |
| The mayor declared that he would announce the result of the investigation. | 市長は調査の結果を公表すると宣言した。 | |
| The law is not always fair. | 法が常に公平であるとは限らない。 | |
| Can we roller-skate in this park? | この公園でローラースケートをしてもいいですか。 | |
| As soon as the result was made public, I told you it. | 結果が公表され次第、私は君にそれを知らせた。 | |
| Pollution has a disastrous effect on the ecology of a region. | 汚染公害は地域の生態環境に壊滅的な影響を与える。 | |
| To do him justice, he is an able man. | 公平に言うと、彼は有能な男だ。 | |
| The crowd poured out of the auditorium. | 群集は公会堂からどっと出てきた。 | |
| However the protagonist is aware of his own mistakes. | しかし、主人公は自らの誤りに気づいている。 | |
| The public convenience should be respected. | 公衆の便宜は尊重されねばならない。 | |
| Five minutes' walk brought us to the park. | 5分間歩くと、私たちは公園に着いた。 | |
| In our park, we have a nice slide for children to play on. | 公園に子供が遊ぶのにちょうどよい滑り台がある。 | |
| He insulted me in public. | 彼は公然と私を侮辱した。 | |
| We would rather go to the zoo than to the park. | 公園へ行くよりもむしろ動物園に行きたい。 | |
| I was walking in the park with a friend of mine when it started raining. | 私が友人と公園を歩いていると雨が降りだした。 | |
| The prime minister paid a formal visit to the White House. | 首相は公式にホワイトハウスを訪問した。 | |
| Where is a public telephone? | 公衆電話はどこですか。 | |
| To do him justice, we must say that he is a minor musician. | 公平に言うと、私たちは彼が二流音楽家であると言わねばならない。 | |
| I work every morning in Central Park at 6 a.m. | 私は毎朝6時に中央公園で仕事をします。 | |
| Recently, many public bath-houses have gone out of business. | 最近沢山の公衆浴場が倒産しました。 | |
| For example, China's public transport is without a doubt better than the UK's, but the UK's public welfare may be better than China's. | 例えば、中国の公共交通は疑いようもなくイギリスのそれより優れているが、イギリスの公共福祉は中国のそれより優れているかもしれない。 | |
| You can see the whole park from the restaurant. | そのレストランから公園全体を見ることができる。 | |
| The teacher was very fair when she marked our exams. | 先生は我々の試験を採点する時とても公正だった。 | |
| Kelly brought the matter to light. | ケリーはその事実を公表した。 | |
| This park is a paradise for children. | この公園は子供の楽園だ。 | |
| He was arrested for misappropriating public funds. | 彼は公金を悪用したかどで逮捕された。 | |
| Turn about is fair play. | 順にやるのが公平だ。 | |
| The earth goes around the sun. | 地球は太陽の周りを公転している。 | |
| He professed to know nothing about it. | 彼はそのことについて何も知らないと公言した。 | |
| Researchers announce method of circumventing Windows Vista security features. | Windows Vistaのセキュリティ機能を迂回する方法を研究者が公表します。 | |
| The guide will lead us to the famous park. | ガイドさんが私たちを有名な公園へと導いてくれるだろう。 | |
| The notice in the park said "Keep off the grass". | 公園の掲示には「芝生に入るな」と書かれていた。 | |
| The crowd poured out of the auditorium. | 群衆は公会堂からドッと出てきた。 | |
| A group of children were playing in the park. | 子供たちの一団が公園で遊んでいた。 | |
| He lives somewhere near that park. | 彼はどこかその公園にのあたりに住んでいる。 | |
| The land was converted into a park. | その土地は公園に変えられた。 | |
| I will show you how to go to the park. | あなたに公園の行き方を教えましょう。 | |
| He was educated at a public school. | 彼は公立学校で教育を受けた。 | |
| In 1958, the statue was built in the Hiroshima Peace Park. | 1958年、その記念碑は広島平和公園に建てられた。 | |
| The bank rate cut is expected to relieve the severe financial squeeze that has hit industry. | 公定歩合の引き下げは産業界を苦しめてきた厳しい金融逼迫を緩和するだろうと期待されている。 | |
| They were playing baseball in the park. | 彼らは公園で野球をしていました。 | |
| Once you have reached informal agreement, you should enter into a contract with the other party. | いったん非公式に合意に達したからには、相手と契約を始めるべきだ。 | |
| I'll let you know the result as soon as it is made public. | 結果が公表され次第お知らせします。 | |
| This place isn't convenient for public transportation. | ここは公共の乗り物が不便だ。 | |
| He deals fairly with people. | 彼は人に公正に振る舞う。 | |
| This news is official. | この報道は公式のものだ。 | |
| There were a crowd of people in the park. | 公園にたくさんの人がいた。 | |
| When one goes to the notary public's office, the following are required. | 当事者が公証役場に行く場合、下記のものが必要になります。 | |
| Fair competition is necessary for the healthy growth of industry. | 業界の健全な成長のために公正な競争が確保される必要がある。 | |
| The park is planted with trees of some kind or other. | 公園には何らかの種類の木が植えてある。 | |
| The Bank of Japan lowered its discount rate by half a percentage point Monday, bringing the key lending rate to 4.5%. | 日銀は公定歩合を0.5%引き下げ、4.5%とした。 | |
| There are many signs in the park that said, "Keep off the grass." | その公園の多くの掲示板に芝生内立ち入り禁止と書いてあった。 | |
| The Abe Cabinet is a coalition Cabinet where the Liberal Democratic Party and New Komei Party form the government. | 安倍内閣は、自由民主党、公明党を与党とする連立内閣である。 | |
| I was going to take a picture of a squirrel I found in the park, but it was too nimble, and all my shots were no good. | 公園で見かけたリスを写真に収めようとしたが、すばしっこくて一枚もいいのが撮れなかった。 | |
| When you are constantly told no smoking, no smoking like that, you start thinking, maybe smoking really is a threat to public morals or something. | これだけ禁煙、禁煙といわれる以上、喫煙というのは公序良俗に反する行為なんだろうね。 | |
| The corporation invited bids for the construction project. | 公団は建設計画の入札を募集した。 | |
| Well, I watch television, take a nap, or take a walk in the park nearby. | そうですね、テレビを見たり、昼寝をしたり、近くの公園を散歩したり、します。 | |