Would you like to see a live performance of a play with me Saturday?
土曜に私と芝居の公演を見ませんか。
This is the park where we said our last goodbye.
ここが、私たちが最後の別れを告げた公園です。
To do him justice, he is not a selfish man.
彼の事を公平に言えば、彼は利己的な男ではないよ。
I went to the park to play tennis.
私はテニスをするためにその公園に行きました。
The play concludes with the hero's death.
その劇は主人公の死で終わる。
He's somewhere about the park.
彼は公園のどこかにいる。
That's not fair, is it?
そんなの不公平じゃない?
This only increased his desire to be revenged on the murderous duke.
これは、あの殺人的な公爵に復讐しようという彼の願いを強めただけだ。
I went to the public hall to listen to the jazz concert.
私はジャズコンサートを聴きに公会堂へ行った。
Two women are taking it easy on a bench in the park.
2人の女性が公園のベンチでくつろいでいる。
We happened to meet her in the park.
私たちは公園で偶然、彼女に会った。
This place isn't convenient to public transportation.
ここは公共の乗り物が不便だ。
There are many beautiful parks in London.
ロンドンにはたくさんの美しい公園がある。
The guide will lead us to the famous park.
ガイドさんが私たちを有名な公園へと導いてくれるだろう。
Let's keep public places clean.
公共の場所をきれいにしておこう。
The park was full of people.
公園は人々でいっぱいでした。
My friends and I are volunteering at the community center this weekend.
今週末は公民館で友達とボランティアをするんだ。
We went to the park to play.
私達は公園に遊びに行きました。
This isn't fair.
それは公平ではない。
When the articles of incorporation are complete it is essential to go to the notary public's office to undertake certification of the articles drawn up.
定款が完成したら公証役場に行って、作成した定款の認証を受ける必要があります。
They allotted the profits fairly.
彼らは利益を公平に分配した。
Industrialization often goes hand in hand with pollution.
産業化は往々にして公害を伴うものだ。
The teacher treated all the students fairly.
先生は生徒全員を公平にあつかった。
We consider it the citizens' legitimate right to have public libraries.
我々は公立図書館を持つことを市民の当然の権利と考えている。
The public convenience should be respected.
公衆の便宜は尊重されねばならない。
The swimming pool is open to the public.
この水泳プールは一般に公開されている。
We went to the park, and we played there.
ぼくたちは公園へいった、そしてそこで遊んだ。
He bound his son to a tailor.
彼は息子を仕立屋に奉公に出した。
To do him justice, he is not equal to the job.
公平に評すれば、彼はその仕事をする力がない。
Maybe he's jogging around the park.
彼は公園を走りまわっているんだろう。
They sat on a bench in the park.
彼らは公園のベンチに座っていた。
Taking notes at each meeting is one of the official duties.
会議のたびにノートをとることは、秘書の公務の一つです。
Turn about is fair play.
かわりばんこが公平だ。
Are the children playing in the park?
子供たちは公園で遊んでいますか。
There is a park near my house.
私の家の近くに公園がある。
I met again the girl who I had met in the park the other day.
先日公園で会った少女にまた会った。
The evening performance at the Royal Theater had ended, and the audience had gone home.
ロイヤル・シアターの夜の部の公演が終わり、観客たちは帰って行った。
Reexamination of the data is required to make the formula accurate.
公正を正確にするため、データの再検証が必要である。
There were few people in the park.
公園にはほとんど人がいなかった。
Teachers should deal fairly with their pupils.
先生は生徒を公平に扱うべきだ。
It was a pleasant day, but there were few people in the park.
気持ちのよい天気だったが、公園にはほとんど人がいなかった。
There used to be a large park here.
以前はここに大きな公園があった。
The park was extended to the river.
公園は川の所まで拡張された。
In order to gain media recognition, sometimes AIDS patients have to push themselves into the public eye.
メディアの理解を得るためにエイズ患者は公衆の面前に出て行かなくてはならない時がある。
There are many birds in this park.
この公園にはたくさんの鳥がいます。
The public transportation system runs like clockwork.
公共の交通輸送機関は正確に動いています。
They should also be fair to others.
その人達はまた他人に公平であるべきだ。
Birds are singing here and there in the park.
小鳥が公園のあちこちでさえずっている。
They vote in secret, may seek public office, and may demand the removal of public officials who behave improperly.