Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Why do you make it open even to rivals in the same trade? なぜ、ライバルの同業者にまでも公開しているのか。 We must always consider the public interest. 私たちは常に公共の利益を考えなければならない。 The earth goes around the sun. 地球は太陽の周りを公転している。 Some people are killing time relaxing on park benches. 何人かの人々が公園のベンチでくつろぎながら時間をつぶしている。 To do him justice, he is a reliable man. 公平に評すれば、彼は信頼できる男だ。 To do him justice, he is not so lazy. 公平に評すれば、彼はそれほど怠け者ではない。 The notice in the park said, "Keep off the grass." その公園の掲示には「芝生に入らぬこと」と書いてあった。 I walked toward the park. 公園の方に足を向けた。 Pollution has a disastrous effect on the ecology of a region. 汚染公害は地域の生態環境に壊滅的な影響を与える。 There is a big park near my school. 私の学校の近くに大きな公園がある。 Tom showed me round the park. トムは私に公園を案内してくれた。 She took a walk in the park. 彼女は、公園を散歩した。 He will walk in the park this afternoon. 彼はきょうの午後公園を散歩します。 I had my money stolen in the park. 公園でお金を盗まれた。 The park is busy every season. その公園はどの季節でもにぎやかだ。 I can't disclose that information yet. その情報はまだ公開できない。 The public convenience should be respected. 公衆の便宜は尊重されねばならない。 To do her justice, she is not plain. 彼女を公平に評価すれば、彼女は不器量ではない。 It would be unfair if we treated him so badly. もし私たちが彼をそんなにひどく扱うなら、それは不公平だろう。 The kindergarten children were walking hand in hand in the park. 園児たちが公園で手をつないで歩いていた。 There are lots of animals in the park. 公園にはたくさんの動物がいます。 That country has openly threatened to go nuclear. その国は公然と核武装するとおどしている。 Our school is very close to the park. 我々の学校は公園のすぐ近くにある。 He came across his old friend while walking in the park. 彼は公園を歩いていて偶然旧友に出会った。 To do him justice, he is not without some merits. 公平に言えば、彼にも取りえがないわけではない。 I saw something white in the park. 公園に何か白いものが見えた。 A critic once said that if you saw my ballet paintings, you didn't have to go to a live performance. ある批評家が、バレーを描いた私の絵を見たら、生のバレー公演を見に行く必要がないと言ったことがあります。 There is a beautiful park near my home. 私の家の近くに美しい公園がある。 The play concludes with the hero's death. その劇は主人公の死で終わる。 This park is a paradise for children. この公園は子供の楽園だ。 He officially announced himself as a candidate. 彼は立候補することを公式に発表した。 It was such a fine day that many children were playing in the park. 非常に天気がよい日だったので多くの子供が公園で遊んでいた。 Tom thought it was unfair. トムはそれは不公平だと思った。 The grass in the park is green and beautiful. 公園の芝は青く美しい。 Right now, to 20 people only, we're revealing for free the secret of manipulating younger women. ただ今限定20名様にだけ、年下女を操る秘密を無料で公開しております。 There are a great many people in the park. 公園にたいへん多くの人がいる。 The flower shop is opposite the park. 花屋は公園の反対側にもある。 Mr Pryor collapsed with a subarachnoid haemorrhage when rehearsing for a performance in Paris. He was taken to local hospital but passed away at 4:23 pm. プライヤー氏はパリでの公演のリハーサル中にくも膜下出血で倒れ、市内の病院に運ばれましたが午後4時23分息を引き取りました。 Are the children playing in the park? 子供たちは公園で遊んでいますか。 To do her justice, we must admit her talent as a writer. 公平に言えば彼女の文才を認めないわけにいかない。 He woke up to find himself lying on a park bench. 目を覚ますと、彼は公園のベンチに横になっていた。 We went to the park, and we played there. ぼくたちは公園へいった、そしてそこで遊んだ。 The premier paid a formal visit to the White House. 首相はホワイトハウスを公式訪問した。 Ken went to the park to meet Yumi. ケンはユミに会うために公園へ行った。 Unfair tariffs are imposed on foreign products. 海外製品に不公平な関税が課せられている。 Is there a public phone around here? このあたりに公衆電話はありませんか。 I used to watch this anime a lot when I was a kid, but I can't quite remember what happened to the hero in the final episode. このアニメ、子供時代によく見てたんだけど、最終回で主人公がどうなったかの記憶があやふやなんだ。 There is a pond in the middle of the park. 公園の中央に池がある。 He's somewhere in the park. 彼は公園のどこかにいる。 There used to be a large park here. 昔はここに広い公園があったものだ。 We went to the park to play. 私達は公園に遊びに行きました。 What do you say to taking a walk in the park? 公園を散歩するのはいかがですか。 There used to be a large park here. 以前はここに大きな公園があった。 Look at the flowers in the park. 公園の花をみてごらん。 I went to the park yesterday. 私は昨日公園にいきました。 For example, China's public transport is without a doubt better than the UK's, but the UK's public welfare may be better than China's. 例えば、中国の公共交通は疑いようもなくイギリスのそれより優れているが、イギリスの公共福祉は中国のそれより優れているかもしれない。 I went to the park to play tennis. 私はテニスをするためにその公園に行きました。 To do him justice, he is diligent and kind. 公正に見れば彼は勤勉で親切だ。 I like to go to the park and watch the children in the playground enjoying themselves. 私は公園に行って、遊び場で子供達が楽しんでいるのを見るのが好きです。 He always talks as though he were addressing a public meeting. 彼はいつも公開演説会で演説しているかのように話す。 I found the lost ball in the park. 私は公園でなくしたボールを見つけた。 I'm taking a walk in a park. 公園で散歩なう。 That isn't fair. それは公平ではない。 The land was converted into a park. その土地は公園に変えられた。 The murderer is now on trial. その殺人者は今、公判中だ。 He likes to walk about in the park. 彼は公園の中を散歩するのが好きだ。 There are many birds in this park. この公園にはたくさんの鳥がいます。 However the protagonist is aware of his own mistakes. しかし、主人公は自らの誤りに気づいている。 He walks in the park every morning. 彼は毎朝公園を散歩します。 There was a beautiful woman with black hair in the park. 公園には黒い髪の綺麗な女の子が一人ありました。 It was not until this year that these documents were made available to the public. 今年になってやっとこれらの記録が一般に公開された。 I saw him in the park. 私は公園で彼に会いました。 There is a park in the middle of the city. 市の中央に公園がある。 There is a big park near our school. 私たちの学校の近くに大きな公園があります。 You have to judge the case without bias. 君はその問題を公正に判断しなければならない。 The park lies in the center of the city. その公園は市の中央に位置している。 The park is common property. その公園は公共の財産だ。 This city is famous for its beautiful park. この都市は美しい公園で有名である。 The park is open to everybody. この公園はすべての人に公開されている。 We should try to treat everybody with justice. 私たちはすべての人を公正に扱うようにすべきだ。 We could see the full extent of the park from the hotel. ホテルからその公園の全景が見渡せた。 He bound his son to a tailor. 彼は息子を仕立屋に奉公に出した。 Before that I played with my sister in the park. その前、妹と一緒に公園で遊んでいました。 We must deal fairly with these people. これらの人々を公平に扱わなくてはならない。 To do him justice, he's done some good work. 公平に評価すると、彼はいい仕事をしている。 To do him justice, he is an able man. 公平に言うと、彼は有能な男だ。 When it lightly rains like that, I wish to go for a walk in a park. そういう風に雨が軽く降ると、どこかの公園で散歩したくなるんだ。 He was annoyed at having to show up before the public. 公衆の面前に姿を見せなければならないのが厭だった。 The public is entitled to information about how public money is spent. 一般大衆は、公金がどのように使われるのかについての情報を知る権利がある。 I'm taking a walk in a park. 公園を散歩しています。 The Federal Reserve cut its benchmark discount rate to an 18-year low. 連邦準備制度は公定歩合を18年間で最低の水準に引き下げた。 Teachers should deal fairly with their pupils. 先生は生徒を公平に扱うべきだ。 It is waiting in the park at 7 o'clock. 七時に公園で待っています。 The new company rule was unfair to older workers. 新しい社則は年配の労働者達には不公平だった。 We must think further about public morality. 私たちは公衆道徳についていっそう考えねばならない。 There are many signs in the park that said, "Keep off the grass." その公園の多くの掲示板に芝生内立ち入り禁止と書いてあった。 To do him justice, he is not equal to the job. 公平に評すれば、彼はその仕事をする力がない。 Naomi fell in the orchestra pit during her performance and broke her arm. 直美は公演中にオケピに落ちて腕を折った。 The teacher was very fair when she marked our exams. 先生は我々の試験を採点する時とても公正だった。 At the time there were no native English speakers teaching in any public school. その当時、どこの公立の学校にもネイティブの英語の先生などいませんでした。