Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
She works as an assistant to the manager. 彼女は支配人の助手として働いている。 I don't doubt that he will help me. 彼が助けてくれることを疑わない。 I'm afraid all my efforts to help her will be to no purpose. 彼女を助けようとするわたしの努力はすべてまったく無駄になるだろうと思う。 But for their help, we could not have succeeded. 彼らの助けがなければ、成功できなかっただろう。 He has consistently endeavored to help the poor. 彼は一貫して貧しい人たちを助ける努力をしてきた。 There is not one of us who does not want to help you. 私たちの中で1人としてあなたを助けたいと思わない者はありません。 Let's remember that it was a man from this state who first carried the banner of the Republican Party to the White House, a party founded on the values of self-reliance and individual liberty and national unity. Those are values that we all share. And whi 共和党の旗を掲げて初めてホワイトハウス入りしたのは、この州の人でした。そのことを思い出しましょう。共和党とは、自助自立に個人の自由、そして国の統一という価値観を掲げて作られた政党です。そうした価値は、私たち全員が共有するものです。そして民主党は確かに今夜、大きな勝利を獲得しましたが、私たちはいささか謙虚に、そして決意を持って、この国の前進を阻んでいた分断を癒すつもりです。 The better players helped those who were not so good at sports. スポーツの得意な人が、得意でない人を助けていました。 Cambodia appealed to the United Nations for help. カンボジアは国連に援助を訴えた。 It helps us in times of difficulty. 苦境にあるとき助けになるものだ。 We are willing to help you. 私たちは喜んでお助けします。 I foolishly imagined that he was going to help me. 私はあさはかにも彼が私を助けてくれるんだなあと思った。 My success was mainly due to your help. 私が成功したのは主にあなたの援助のためであった。 The strong must help the weak. 強者は弱者を助けなければならない。 If it had not been for your help, I would have lost the game. もしあなたの助けがなかったら、私は試合に負けていたでしょう。 She is in need of help. 彼女は助けを必要とする。 I can't do without her help. 私は彼女の助けなしではやっていけない。 I will accept the work, provided that you help me. あなたが私を助けてくださるならば、その仕事を引き受けます。 The government has increased its financial aid to the developing nations. 政府は発展途上国に対する財政援助を増やした。 Please, help my daughter. お願い、私の娘を助けてあげて。 She thanked him for his helpful advice. 彼女は彼の有益な助言に対して、感謝の言葉を述べた。 We have supplied humanitarian aid to refugees. 難民に人道的援助を行いました。 When a small boy is helping you, you must make allowance for his age. 小さな子に手助けしてもらう時は、その子の年齢を考慮してやらねばなりませんよ。 We suggested Kyoritsu Bussan approach you for assistance. 共立物産に、貴社にご助力をお願いするよう提案しました。 I hope that you will help me. あなたは私を助けてくれると思う。 She advised me which I should buy. 彼女はどっちを買ったらよいか私に助言をしてくれた。 His help has been invaluable. 彼の援助は非常に貴重なものであった。 Although teachers give a lot of advice, students don't always take it. 教師はいろいろと助言をするが、生徒はいつも聞き入れるわけではない。 A good pair of glasses will help you to read. よい眼鏡は読書の助けになる。 You should not look to others for help so easily. そんなにたやすく他の人の援助を当てにしてはいけない。 I gave him, not just advice, but also an airplane. 彼に助言を与えるだけでなく飛行機も与えた。 She gave me whatever help I needed. 彼女は私の望むどんな援助もしてくれた。 We aided him with money. 私たちは金銭的に彼を援助した。 But for his help, your success would be impossible. 彼の助けがなければ、あなたの成功は考えられないだろう。 I couldn't do it but for her help. 彼女の援助がなければそれはできないだろう。 Thanks to his efforts, all the crew were saved. 彼の努力のおかげで、乗組員全員が救助された。 He screamed for help. その子は助けを求めて叫んだ。 Thanks to your help, I could understand the book quite well. 君が助けてくれたおかげで、その本を十分に理解できた。 If there is somebody to back me up, the business will be successful. だれかが援助してくれれば、その計画は成功するのです。 I need your help. 私はあなたの助けを必要としている。 This dictionary will be of great help to you. その辞書はあなたにとって大きな助けになるでしょう。 We helped him financially. 私たちは金銭的に彼を援助した。 They died trying to rescue others. 彼らは他の人たちを助けようとして命を落とした。 He is an archeologist's assistant. 彼は考古学者の助手である。 I must help her at any cost. どんな犠牲を払っても、彼女を助けなければならない。 I not only gave him some advice, I also gave him a blowjob. 彼に助言を与えるだけでなく尺八も与えた。 He works too slowly to be helpful to us. 私たちの手助けとなるには、彼は仕事が遅すぎる。 Recently numerous groups have offered counsel. 最近多数のグループが助言をしてきた。 He has only to ask for help. 彼は助けを求めさえすればいいのだ。 I am more than grateful to you for your help. ご助力にとても感謝しております。 If it weren't for your invaluable help, everything would be ruined. あなたの貴重な援助がなかったら、全ては台無しになっただろう。 I'll help you as long as I live. 私が生きている限りは君を援助してあげよう。 I bought several guidebooks, none of which helped me. 数冊の案内書を買ったが、どれも私の助けにはならなかった。 But for your help, I should have failed. 君の助けがなかったら、私は失敗していただろう。 You've given me good advice. 君はいい助言をしてくれた。 Will you help me translate? 私に助け訳してください。 You shouldn't count on others for help. ほかの人の助けを当てにしてはいけない。 Your advice is always helpful to me. 君の助言はいつも私の役に立つ。 They stand in need of help. 彼らは援助を必要としている。 I turned to my sister for a piece of advice. 私は姉に助言を頼っていた。 The girl was very useful about the house. その少女は家事を手伝ってくれて、とても助かった。 Should anything happen in my absence, ask him for help. 私がいないときに何かが起これば、彼に助けを求めなさい。 My advice is to adopt a new line. 私の助言は新しい路線を採用することである。 That helped a lot. とても助かりました。 I am badly in need of your help. 僕は、何としても君の助けが必要なんだ。 Without your help, I would have been unable to do it. あなたが助けてくれなかったら、私はそれをすることができなかったろうに。 I am now independent of my father. 私はもう父の援助を受けていない。 He thanked her for her kind help. 彼女の親切な助言に対して彼は礼を述べた。 Since we can expect no help from others, let's try to do our best. 私達は他の人の援助を期待できないので全力を尽くすようにしよう。 Thank you for your help. 助けてもらいありがとう。 We aided him in his business. 私たちは彼の仕事を助けた。 You can make book on it that he won't help you. 彼は金輪際君を助けてくれないだろう。 I asked my teacher for advice on my future course. 進路のことで先生に助言を求めた。 The lawyer counseled the negotiation team on the contents of the contract. 契約の内容について弁護士が交渉団に助言を与えた。 I look to him for help. 私は彼の助けをあてにしています。 Accomplishments are a friend in need. 芸は身を助く。 He took pity on me and helped me out. 俺を哀れに思って助けてくれたのさ。 Your help is necessary to our success. 私たちが成功するには君の助けが必要です。 He was saved by a hair. 間一髪のところで彼は助かった。 He can look to his uncle for advice. 彼は助言を叔父にたよることができる。 This course will help you master correct pronunciation. この講座は正確な発音を習得するための手助けになります。 But for your help, I would have failed. あなたの助けがなかったら、私は失敗しただろう。 We can depend on her to help us. 我々は彼女が手助けしてくれることを当てにできる。 This course will help you master correct pronunciation. この講座ではあなたが正確な発音をマスターする手助けをします。 Physical strength is an important attribute as far as search and rescue dogs are concerned. 救助犬にとっては体力が大事な素質である。 He made me his assistant. 彼は私を助手にしました。 Thanks to his help, my work is going well now. 彼の援助のおかげで、私の仕事は現在順調に進んでます。 If you have any difficulty, ask me for help. もし手に余るようなことがあれば、私に助けを求めなさい。 We aided him in his business. 私たちは彼の仕事を援助した。 I heard a voice saying "Help me!". I laughed. 「助けて」といふ声が聞えるのです。私は笑つてゐました。 Tom went out of his way to help Mary. トムはメアリーを助けるために力を尽くした。 The drowning man called for help, but in vain. おぼれている男は助けを求めたが、無駄だった。 She asked him for help. 彼女は彼に助けを求めた。 Japan guaranteed a 2 billion yen aid package to developing countries. 日本は開発途上国に対し、20億円の包括援助を保証しました。 He would have failed in his business but that you helped him. あなたが助けなかったら彼は商売に失敗していたでしょう。 Mr White wanted to help them. ホワイト氏は彼らを助けてあげたいと思いました。 Help me. 助けてください。 The boy was helped by me. その少年は私によって助けられました。 The people were rescued all but one. 人々は一人以外は皆救助された。 He was coerced into helping the thieves. 彼は無理矢理泥棒たちの手助けをさせられた。