UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '助'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You've got to help me! Every night I have the same horrible dream.助けてください!オレ、毎晩同じ悪夢を見るんです。
Thanks to his efforts, all the crew were saved.彼の努力のおかげで、乗組員全員が救助された。
Because he didn't want to lose face, he refused my offer to help him.彼は面目を失いたくなかったので、私の援助の申し出を断った。
Octal paid a large grant for the researchers to carry out some market research.市場調査のためにオクテル社は研究者らにかなりの助成金をだした。
It's our duty to help.助けるのが我々の義務だ。
They denied her any help.彼らは彼女に何の援助も与えなかった。
He looks to his uncle for advice whenever he is in trouble.彼はこまるといつも助言を叔父にたよる。
Don't hesitate to ask for advice.遠慮しないで助言を求めなさい。
As head of the team I was ably assisted by him.チームの長として私は彼に有能な助力を得た。
Take counsel with a man who is wise and of a good conscience.賢明で良心的な人に助言を求めなさい。
We look to him for help.彼の助力を当てにしています。
Teachers help to form the minds of children.先生は子どもの心を形成するのを助ける。
My father never gave me much advice.父は私に決して多くの助言はしなかった。
It's not that I am unsympathetic, but I am not able to help you.君に同情しないとは言わないが、私は助ける事はできない。
He never counts on my help.彼は決してわたしの助けをかりない。
She is in need of help.彼女には助けが必要だ。
Tom refused to follow Mary's advice.トムはメアリーの助言に従うことを拒否した。
No one can help me.だれも私を助けることができない。
Self-help is the best help.自助は最上の助け。
God helps those who help themselves.神は自ら助くる者を助く。
We did not help him, so he made it by himself.我々は援助しなかったので彼は自力でやり遂げた。
Someone is calling for help.誰かが大声で助けを求めている。
Not knowing what to do, he asked me for help.どうしていいのかわからなくて、彼は私に助けを求めた。
He did his best to help her.彼は彼女を助けるために全力を尽くした。
Those people might be able to help us.あの人たちが助けてくれるかもしれない。
They shouted for help.彼らは助けを求めて叫んだ。
In answer to her shouts, people ran to help her.彼の叫びに答えて人々は彼女を助けに走った。
The boy screamed for help.その少年は助けを求めた。
Not only did he refuse to help me, but also he scolded me.彼は私を助ける事を拒否しただけでなく、私をしかった。
You did wrong to refuse his help.君が彼の助力を断ったのは間違いだ。
I can do without his help.彼の援助なしでもやっていける。
"Help, help," she cried.「助けて、助けて」、と彼女はさけんだ。
Nobody can dispense with somebody's service.誰の助けもかりないで済むものはいない。
Accomplishments are a friend in need.芸は身を助く。
He came to ask us to help him.彼は我々にどうか助けてくれと頼んできた。
I got my friends to help me.私は友人に頼んで助けてもらった。
The girl was very useful about the house.その少女は家事を手伝ってくれて、とても助かった。
Without your help, I would have drowned.あなたが助けてくれなかったら私はおぼれていたことでしょう。
If it hadn't been for his help, I'd have failed.彼の助けがなかったら、私は失敗したろう。
All you have to do is follow his advice.君は彼の助言に従えさえすればよい。
Please, help my daughter.お願い、私の娘を助けてあげて。
This robot does whatever I say. That's a big help when I'm too tired to do anything. Not too likely, huh?このロボット何でも私の言うことを聞くんだ。疲れて、何にもしたくない時は、助かるね。なんて、ありえない話だよね。
I'm not going out on a limb for you because you never helped me before.君のために危ない橋を渡る気はないね。一度だって君に助けてもらったことなどないだろ。
But for your help, I could not have done it.もしあなたの助けがなかったら、わたしはそれをすることはできなかったのに。
But for my advice you would have failed.もし私の助言がなかったとしたらあなたは失敗していたであろう。
The child was rescued from a burning house.その子は燃えさかる家から救助された。
She helped me morally.彼女は私を精神的に助けてくれた。
She denied John's having helped the lost boy.彼女はジョンが道に迷ったその少年を助けたことを否定した。
If there is somebody to back me up, the business will be successful.だれかが援助してくれれば、その計画は成功するのです。
Someone please help me.誰か、私を助けてください。
Someone help me.誰か助けてくれ。
If you had helped me, I should have succeeded.きみが助けてくれていたなら、ぼくは成功していただろう。
Please send for help.助けを呼びにやってください。
I heard a voice cry "Help!". I was laughing.「助けて」という声が聞えるのです。私は笑っていました。
That helped a lot.とても助かりました。
Can you spare me a few minutes? I need your help.数分間、時間をさいてくれませんか。助けていただきたいのですが。
It is a good idea asking him for help.彼に助けを求めるのはいい考えだ。
You must bear my advice in mind.あなたは私の助言を記憶していなければならない。
I helped the boy who got lost in the department store.私はデパートで迷子になった少年を助けた。
I would have failed but for his kind help.彼の親切な助けがなかったなら私は失敗していただろう。
I want to express my appreciation for your help.助けていただいて、感謝します。
In answer to her shouts, people ran to help her.彼女の叫びに答えて人々は彼女を助けに走った。
You can't count on him for financial help.あなたは彼の金銭面での援助を当てにはできない。
He thanked her for her kind help.彼女の親切な助力に対して彼は礼を述べた。
She saved the drowning child at the risk of her own life.彼女は命の危険を冒して溺れている子供を助けた。
You can always ask for his help.いつでも彼の援助を求められます。
Someone is shouting for help.誰かが助けてくれと叫んでいる。
We concluded that mutual aid was essential for attaining the goal.その目標の達成には相互の援助が不可欠であるとの結論に達した。
He said, 'May God help us!'神よ助けたまえと彼は祈った。
Ships and helicopters left for the spacemen's rescue.船やヘリコプターが宇宙飛行士を救助しに出発した。
You can always depend upon her to help.彼女が助けてくれるのをいつも当てに出来る。
When indicating 'tense' in Chinese, as shown above, there are 'particles', 'time-specifying words' and also many cases where it depends on context.中国語においては「テンス」を表す場合には上述のように「助詞」か「時を表す語」または文脈によるものが多い。
As good luck would have it, a steamer passed by and they were saved.運よく汽船が通りかかって彼らは救助された。
Nobody knows why he turns down my help.なぜ彼が私の援助を断るのか誰にもわからない。
If he would help you, he might come to you at once.もし万一彼に君を助ける気持ちがあれば、すぐにやってくるだろう。
I consulted him relative to the subject.私はその問題について彼に助言を仰いだ。
Don't rely on his help.彼の援助を期待するな。
It is sad that so few people give money to help the hungry.飢えている人々に援助のお金を出す人がとても少ないのは悲しいことだ。
There seems no need to help that country.あの国を援助する必要はなさそうだ。
Don't take it for granted that the nature is always there to help us.自然がいつもそこにあって私たちを助けてくれることを当然だと思ってはいけない。
Why don't you ask your teacher for advice?先生に助言を求めてみたらどうですか。
You can ask Tom for help.頼めばトムが助けてくれますよ。
She is an efficient and reliable assistant.彼女は有能で頼りになる助手だ。
They came to our assistance.彼らは我々の手助けに来た。
Tom promised to do everything he could to help me.トムは私を助けるためにできることはなんでもすると約束した。
They gave mutual help to each other.彼らは相互に助け合った。
He got assistance from above.彼は天の助けを得た。
Do not look too much to others for help.他人からの援助をあまりあてにしてはいけない。
They refused to help us.彼らは我々を援助するのを拒んだ。
I wonder if he will stand by me when I am in trouble.彼は私が困った時、助けてくれるかしら。
I'll offer him what help I can.私が出来る限りの援助を彼に差しのべるつもりです。
Her advice amounts to an order.彼女の助言は命令も同然だ。
He asked us to help him.彼は我々にどうか助けてくれと頼んできた。
He acted on my advice.彼は私の助言に従って行動した。
I had a narrow escape.危うい所を助かった。
Therefore we had to help each other and in that way the bonds between me and my sister were strong.だからお互いに助け合う必要があったので、そういう意味では妹との絆は強かった。
She helped him in the belief that he was innocent.彼女は彼が無実だと信じて彼を助けた。
She's alive! She was drowning, but her father saved her.彼女は生きている!おぼれかけていたんだが、父親が助けたんだ。
Don't count on his help.彼の援助を当てにしてはいけません。
We called on his aid.私たちは彼の援助を求めた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License