Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
When you're trying to prove something, it helps to know it's true. 何かを証明しようとする場合、それが真実であるという確信を持つことは何らかの手助けになる。 You've got to help me! Every night I have the same horrible dream. 助けてください!オレ、毎晩同じ悪夢を見るんです。 The three animals tried to help the old man, the monkey using its ability to climb to collect fruit and nuts, and the fox catching fish in the stream to bring to him. 三匹は老人を助けようとして、さるは得意の木登りで木の実や果物を集め、 きつねは川から魚を獲り、老人の所に運びました。 We helped each other. 私たちは互いに助け合った。 Call me if you need assistance. 助けが必要だったら呼んでくれ。 Every citizen ought to help them. すべての市民は彼らを援助すべきです。 'can' is an auxiliary verb, so in question sentences it is brought to the start of the phrase. canは助動詞ですので、疑問文では文頭に持ってきます。 Do you need our help? 私たちの手助けが必要ですか。 I will help you for the sake of our old friendship. 我々の古き友情のためにご援助いたしましょう。 Why don't we ask his advice? 彼に助言を求めてはどうでしょうか。 His help has been invaluable. 彼の援助は非常に貴重なものであった。 Are you thinking of helping them? 彼らを助けるつもりですか。 Tell Tom I won't be needing his help. トムの助けは必要ないと、彼に伝えて。 Someone please help me. 誰か、私を助けてください。 Without your help, he would have been ruined. あなたの助力がなかったら、彼はだめになっていたでしょう。 Won't you give me a spot? ちょっと補助してくれないか? I'm afraid all my efforts to help her will be to no purpose. 彼女助けようとする私の努力はすべて全くむだになるだろうと思う。 They gave mutual help to each other. 彼らは相互に助け合った。 When he got into trouble, he turned to his parents for help. 困難に、彼は両親に助けを求めた。 He recommended that I go there. 彼はそこに行くように助言した。 He saved the baby at the cost of his life. 彼は自分の命を犠牲にしてその赤ん坊を助けた。 She demanded that I should help him. 彼女は私が彼を助けるように要求した。 The girl cried out for help. 少女は助けを求めて大声で叫んだ。 Help me. 助けてくれ。 Your assistance is indispensable for us. あなたの援助は私たちにとって絶対必要だ。 If she had not advised her son, he would not have succeeded. 彼女が息子に助言しなかったら、息子は成功していなかっただろう。 There is no use crying for help. No one will hear you. 助けを求めて叫んでも無駄だぞ。誰にも聞こえやしない。 He never counts on my help. 彼は決してわたしの助けをかりない。 It is our duty to help one another. 互いに助け合うのは我々の義務である。 He is equal to the task. 君の助けがないと完成できない。 He would have failed in his business but that you helped him. あなたが助けなかったら彼は商売に失敗していたでしょう。 I deeply appreciate your advice and kindness. あなたの助言と親切に深く感謝します。 Nobody came to my rescue. 誰も私を助けにこなかった。 The three neighbours helped each other. 3人の隣人はお互いに助け合った。 Take counsel with a man who is wise and of a good conscience. 賢明で良心的な人に助言を求めなさい。 They were anxious I would help them. 彼らは私が援助するのを切望していた。 He was saved by a hair. 間一髪のところで彼は助かった。 He went out of his way to help me when I was in trouble. 彼は私が困っている時に、わざわざ助けてくれた。 I felt constrained to help her. 私はどうしても彼女を助けなければならない気がした。 But for her help, he would have failed. 彼女の助けがなかったら、彼は失敗していただろう。 Without your help, I couldn't have ridden out that crisis. あなたの助けがなければ、私はその難局を乗り越えることができなかったでしょう。 She asked me for help. 彼女は私に助けを求めた。 This robot does whatever I say. That's a big help when I'm too tired to do anything. Not too likely, huh? このロボット何でも私の言うことを聞くんだ。疲れて、何にもしたくない時は、助かるね。なんて、ありえない話だよね。 Free advice isn't always good advice. 只で得られる助言は、常に良い助言であるとは限りません。 If it were not for his help, I might fail. もし彼の助力がなければ、私は失敗するかもしれない。 I'll help you as much as I can. 私の力が及ぶ限り援助します。 He called for help. 彼は助けてくれと叫んだ。 There is no need to call in their assistance. 彼らの助力を求める必要はない。 Please send for help. 助けを呼びにやってください。 He entreated us help him. 彼は我々にどうか助けてくれと頼んできた。 That helped a lot. とても助かりました。 Help! 助けて! You ought to ask him for advice. 君は彼に助言を求めるべきだ。 You must help her. 君は彼女を助けなければならない。 They shouted for help. 彼らは助けを求めて叫んだ。 As soon as I've finished doing that, I'll help you. それをやってしまったらすぐ助けてあげよう。 He said that if he were there, he would help her. 彼はもしそこにいたら、彼女を助けてやるのにと言った。 However much advice we give him, he still does exactly what he wants. 彼にどんないろいろと助言をしても、彼は自分の望むことをやるだろう。 I have done the best I could to help you. The rest is up to you. 君を助けるために私は最善を尽くした。あとは君次第だ。 I heard a young girl call for help. 幼い女の子が大声で助けを求めるのが聞こえました。 He can look to his uncle for advice. 彼は助言を叔父にたよることができる。 Your advice has helped me see the light regarding my future. 君の助言は私が自分の将来をはっきりさせるのに役立った。 Your help prevented me from being ruined. あなたの援助がなかったら、破産したろうに。 The lesson of this story is not that reading Shakespeare will help one rise in the business world. この話の教訓は、シェイクスピアを読むことが人がビジネスの世界で成功していく助けになる、ということではない。 He screamed for help. 彼は大声で助けを求めた。 He was passing by on his bicycle when he heard a cry for help. 彼が自転車で通り過ぎているときに、助けを求める叫び声が聞こえた。 I am not in a position to give you advice. 私はあなたに助言出来る立場にいない。 His pride didn't allow him to ask for help. 援助を求めることは彼の誇りが許さなかった。 I can do without his help. 彼の援助なしでもやっていける。 I really need your help. あなたの助けが本当に必要なんです。 The man helped me when I was in trouble. 私が困っている時に、その男が助けてくれました。 Perhaps I can help you. ひょっとしたら僕が君を助けられるかもしれないよ。 He helped poor people all his life. 彼は生涯貧しい人々を助けた。 I don't need your help. 君の助けはいらない。 Not only did he come but he also offered to help me. 彼は来てくれただけでなく、援助してあげようと言ってくれた。 Go first to those who you are sure will help you. きっと助けてくれると思う人のところへまず行きなさい。 She thanked him for his helpful advice. 彼女は彼の有益な助言に対して、感謝の言葉を述べた。 Without your aid, I couldn't have succeeded. あなたの援助がなかったら、私は成功できなかったでしょう。 I expected him to offer some help. 私彼が援助を申し出てくれる事を期待した。 Don't take it for granted that the nature is always there to help us. 自然がいつもそこにあって私たちを助けてくれることを当然だと思ってはいけない。 If I had wings to fly, I would have gone to save her. 空を飛べる翼があったら彼女を助けに行ったのに。 There is not much I can do to help, I am afraid. 残念ながら私が手助けできることはあまりないと思う。 I foolishly imagined that he was going to help me. 私はあさはかにも彼が私を助けてくれるんだなあと思った。 Mr. White wanted to help them. ホワイト氏は彼らを助けてあげたいと思いました。 These days more young husbands help their wives with housework. 最近の若い夫の中には、妻の家事の手助けをする者が増えている。 My sister works as an assistant to a college professor. 姉は大学の先生の助手として働いている。 On few occasions was he willing to ask for any help. 彼が助けを求めようとする場合はほとんどない。 He screamed for help. その子は助けを求めて叫んだ。 He gave me not only advice but also money. 彼は助言してくれたばかりでなく、お金もくれた。 She had the kindness to help me. 彼女は親切にも私を助けてくれた。 I might be able to help you. ひょっとしたら僕が君を助けられるかもしれないよ。 He had no intention of assisting my job. 彼には私の仕事を援助する気がなかった。 The country appealed to Japan for help. その国は日本に援助を求めた。 Far from hesitating, she willingly offered to help me. ちゅうちょするどころか彼女は喜んで私を援助してくれると言った。 I don't believe him at all. いやしくも彼を信用しているのなら彼を助けなさい。 The lifeguard is ever ready to help others. 救命係はいつでもすぐ人を助ける用意をしている。 It's difficult to help people when they don't want your help. 助けを求めない人を助けるのが難しいです。 It was a mistake to refuse his assistance. 君が彼の助力を断ったのは間違いだ。 God helps those who help themselves. 神は自ら助くる者を助く。 If it had not been for your help, I would certainly have failed. もしあなたに助けてもらわなかったら、私はきっと失敗してただろう。