UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '労'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She took the trouble to meet her friend at the airport.彼女は労を惜しまず空港へ友人を迎えに行った。
I always have a tired feeling.常に疲労感があります。
I still have difficulty in making myself understood in English.私はまだ英語を通じさせるのに苦労します。
The talk between labor and management yielded no definite results.労使間の話し合いはうやむやに終わった。
I don't have a prejudice against foreign workers.外国人労働者に偏見は持っていない。
The labor union called a strike.労働組合はストを宣言した。
Hard work has made Japan what it is today.勤労によって日本は今日の日本になった。
Almost all the workers objected to working at night.ほとんど全ての労働者達は夜勤に反対した。
Productivity has fallen. Accordingly, workers' bonuses will be reduced.生産力が落ちた。従って労働者のボーナスも少なくなるだろう。
You have to endure a lot of hardships in life.人生にはいろいろ耐えるべき苦労がある。
Mechanical power took the place of manual labor.機械力が肉体労働にとって代わった。
Argument continues about the "White collar exemption" that exempts specific white collar workers from the "8 hours in 1 day, 40 hours a week," working hours fixed by the Labour Standards Act.「1日8時間、週40時間」という労働基準法が定める労働時間の規制を特定のホワイトカラーだけ除外する「ホワイトカラー・エグゼンプション」の議論が進んでいる。
My mother is not accustomed to hard work.私の母は重労働には慣れていない。
His health has broken down because of overwork.過労のため彼は健康を害してしまった。
We had much difficulty in finding the bus stop.バスの停留所を見つけるのに大いに苦労した。
Hobbies take your mind off the worries of everyday life.趣味は日常生活の苦労を忘れさせてくれる。
Because of the protracted depression, many workers are unemployed.長引く不況のために、多くの労働者が失業している。
I had a hard time trying to persuade him to cancel the trip.彼を説得して旅行を中止させるのに苦労しました。
The disagreement between the union and management could lead to a strike.労働側と経営側の意見不一致はストライキに行きつくかもしれない。
Black people were compelled to work in cotton fields.黒人は綿畑での労働を強制された。
The new company rule was unfair to older workers.新しい社則は年配の労働者達には不公平だった。
He is tired from overwork.彼は過労である。
She did a lot of voluntary work for the Red Cross.彼女は赤十字のために自発的な労働をたくさんした。
In this way they are too tired to be frightening.このようにして、親父は過労のため、恐ろしいものではなくなっている。
They will organize a labor union.彼らは労働組合を組織するだろう。
The government will have much trouble balancing the needs of its younger population with the requirements of the old people.政府は、若年層の要求と、老人の要求との釣り合いをとるのに大いに苦労することになるだろう。
The judge was exhausted from the nervous strain.判事は神経性の過労でくたくただった。
They laid off many workers at that point.彼らは多くの労働者たちをその時点で一時解雇した。
Even now, the typical worker's whole life is still bound up with the company he works for.典型的な労働者にとって、その全生涯は勤務する会社と密接につながっている。
Many American students work their way through the university.アメリカの学生の中には苦労して働きながら大学を出る者が多い。
Most workers get an automatic pay raise every year.たいていの労働者は毎年自動的に昇給する。
As economy develops, labor-intensive industries give way to capital-intensive industries.経済が発展すると、労働集約産業は資本集約産業に取って代わられる。
You will never know what she went through to educate her children.彼女は子供の教育にどんなに苦労したことでしょう。
When I was in England, I had great difficulty trouble in speaking English.イギリスにいる時、英語を話すのにとても苦労した。
I had difficulty in having it repaired.それを修理してもらうのに苦労した。
How can we make it up to you for all that you have suffered because of us?私たちがおかけしたご苦労に対してどうしたら償いができるでしょう。
The strike had not been peaceful, however, and Rev. Martin Luther King, Jr. begged both sides to be patient and calm.しかしながら、このストライキは平和的ではなく、マーテイン・ルーサー・キング・ジュニア牧師は労使双方に忍耐と平静さを求めた。
He's suffering from the effects of overwork.彼は過労の結果病気になっている。
I had trouble getting a taxi.タクシーを拾うのに苦労した。
They devised a scheme to make money with little effort.彼らはほとんど苦労しないで金を稼ぐ計画を考えた。
She took pains to help the child overcome his grief.彼女はその子供の心痛をいやすのに苦労した。
This machine saves us a lot of labor.この機械は私たちに多くの労力を省いてくれる。
All the workers who are lazy must be fired.怠慢な労働者は全員解雇しなければならない。
She didn't have much difficulty finding out the answer to the problem.彼女は問題の解答を見つけ出すのにあまり苦労しなかった。
I'd send my kid out on his own for a while if I were you. A few hard knocks at this point might do him some good.可愛い子には旅をさせた方がいいのよ。今の内に少しは苦労させた方が本人のためよ。
The party fought their way up.一行は苦労して登っていった。
Care aged him quickly.気苦労で彼は急にふけた。
Japanese children brought up overseas sometimes face great difficulty in adjusting themselves to Japanese schools after returning, even though they have a perfect command of Japanese.海外で育つ日本人の子供の場合、日本語が完璧にできる場合ですら、帰国後日本の学校に適応するのに大変苦労することが時々ある。
The laborers are murmuring against their working conditions.労働者は労働条件に不平をこぼしている。
Mistreated illegal foreign workers often fall between the cracks of the social system.酷使されている不法外国人労働者は制度の隙間にこぼれ落ちてしまうことが多いのです。
What with overwork and lack of nourishment, he became very ill.過労やら栄養不足やらで彼は重病になった。
Respect is due to the proletariat.労働者階級には敬意を払うべきである。
The workers came to ask about their pay raises.労働者達は昇給について質問に来た。
The severity of such marks can reveal whether or not any of these people were habitually engaged in hard labor.そのような痕跡がくっきりと残っているかどうかによって、これらの人々がいつも重労働に従事していたかどうかがわかる。
I was getting close to the summit, but there was a boulder in my way, and I was almost done in trying to get over it. Sometimes there were loose rocks all over the place, too.山の頂上に近づいたら大きな岩がゴロゴロあって、そこを乗り越えるのに一苦労だったよ。時々グラグラしている岩もあったしね。
She could not cope with anxiety.彼女は心労に打ち勝てなかった。
I think you'll have very little difficulty in getting a driver's license.君は運転免許を取るのに苦労すると思う。
Toil and worry caused his health to break down.労苦と心配で彼の健康はそこなわれることになった。
Do you intend to throw away in one instant what our family has painstakingly built up?一族が苦労して積み上げてきたものを、お前は一瞬で反故にするつもりか。
The workers were naked to the waist.労働者たちは腰まで裸だった。
Workers of the world, unite!万国の労働者よ。団結せよ!
I had great difficulty in finding my ticket at the station.私は駅で切符を探すのに大変苦労した。
I'm not fit for physical labor.私は肉体労働には向いていない。
The workers have no incentive to work harder.労働者たちにはもっと働こうとする刺激がなにもない。
John employs 200 workers.ジョンは200人の労働者を雇っている。
Worry affected his health.気苦労が彼の体に響いた。
Service economy is a useful labor that does not produce a tangible commodity.サービス経済は物を生産しないが有益な労働である。
What with fatigue and lack of sleep, he has fallen ill at last.過労やら不眠やらで、彼はとうとう病気になってしまった。
Japan will need more labor to cope with its declining birthrate.日本は減少中の出生率に対処するため、労働力がもっと必要になるだろう。
I went through a lot of difficulties in Mexico because I couldn't understand Spanish at all.私はスペイン語がまったく理解できなかったのでメキシコで大変な苦労を経験した。
The miners went on strike for a wage increase.鉱山労働者が賃上げを要求してストに突入した。
The workman died from the explosion.その労働者は爆発事故が原因でしぼうした。
He worked day and night and overworked himself.彼は日夜働いて過労になった。
That was the source of his troubles.それが彼の苦労の種だった。
He got sick from overwork.彼は過労が原因で病気になった。
When it comes to my child, the trouble never ends.子供のことでは苦労が絶えない。
Fatigue is the natural result of overwork.過労は働き過ぎの当然の結果だ。
At first he had difficulty telling one student from another.最初のうちは彼は学生の顔を見分けるのに苦労した。
I had difficulty in solving this problem.この問題を解くのに苦労した。
The function of the machine is to save work.その機械の働きは労働を節約すること。
They want to better their working conditions.彼らは労働条件を改善したがっている。
It stands to reason that workers are paid.労働者が給料をもらうのは当然だ。
Did you have any difficulty in finding my house?私の家を見つけるのに苦労なさいましたか。
The emerging labor shortage is viewed as a sign of economic overheating.労働力不足の発生は経済の過熱兆候と見られている。
This attitude, the Protestant work ethic, still influences Americans today.新教徒の労働観であるこの考え方は依然、今日のアメリカ人にも影響を与えている。
Efficient machinery replaced manual labor.効率的な機械が肉体労働に取って代わった。
Of course, they are suffering from terrible working conditions such as low wages and arbitrary layoffs, as well as from various forms of discrimination.低賃金、劣悪な労働条件、一方的な首切りなどの経済・労働問題はもとより、各種の人道的問題までも引き起こしている。
He had a hard time to disengage himself from the gang.彼はその仲間から自由になるのに苦労した。
They not only washed off the sweat, dirt and cares of the day in the hot water, but also enjoyed gossiping about everyday affairs.お湯の中で一日の汗や汚れ、苦労を洗い落とすだけでなく、日々の生活のことについておしゃべりをするのを楽しんだのである。
It was very hard for me to find your flat.君のマンションを探すのには苦労したよ。
They employ foreigners because Japanese workers are in short supply.彼らは日本人労働者が不足しているから外国人を雇う。
I have nothing to offer but blood, toil, tears and sweat.私が提供できるのは血と労苦と涙と汗のみであります。
I could clearly see that the hard work had begun to tell on his health.その激しい労働が彼の体にこたえ始めているのが、私にははっきりわかった。
Tom often has trouble remembering things.トムはしばしば物を覚えるのに苦労する。
The workers took pride in their work.労働者たちは仕事にたいする誇りを持っていた。
The management finally succumbed to the demand of the workers and gave them a raise.経営陣はついに労働者側の要求に屈し、昇給を認めた。
The workers' demands centered around overtime pay.労働者側の要求は超過勤務手当のことが中心となった。
I always have trouble remembering names.私はいつも名前を思い出すのに苦労する。
They labored over the budget for the fiscal year 1997.彼らは苦労して1997会計年度の予算を作成した。
Many factory workers consider themselves just an average Joe.工場労働者の多くは自分のことを平凡な人間だと思っている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License