UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '労'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He didn't have as much trouble finding a job as he thought he would.彼は仕事を見つけるのに思ったほど苦労しなかった。
Thank you for your trouble.ご苦労様でした。
When it continues raining cats and dogs for a long while, laundrymen have a hard time doing their work.土砂降りが長く続くと、洗濯屋さんは、仕事がはかどらず苦労する。
The average skilled workers now earn over $10,000 a year.現在平均的熟練労働者は1年に一万ドル以上稼ぐ。
The enterprises carried the five-day workweek.その企業は週5日労働制を実施した。
The second argument deals with the naturalization of foreign workers in Japan.2番目の議論は日本の外国人労働者の帰化に関するものである。
Avoid heavy labor It will be better in two weeks.重労働を避けましょう。2週間で治ります。
I was a constant torment to my parents.私は両親の耐えない苦労の種だった。
If the sky falls we shall catch larks.取り越し苦労はするな。
This attitude, the Protestant work ethic, still influences Americans today.新教徒の労働観であるこの考え方は依然、今日のアメリカ人にも影響を与えている。
She took pains to educate her children.彼女は子供を教育するのに苦労した。
Capital, land and labor are the three key factors of production.資本、土地、労働は生産の三大要素である。
I take great pains in educating my daughter.私は娘を教育するのに非常に苦労している。
Of course, they are suffering from terrible working conditions such as low wages and arbitrary layoffs, as well as from various forms of discrimination.低賃金、劣悪な労働条件、一方的な首切りなどの経済・労働問題はもとより、各種の人道的問題までも引き起こしている。
He's suffering from the effects of overwork.彼は過労の結果病気になっている。
What with overwork and lack of sleep, she has lost her health.過労やら睡眠不足やらで、彼女は健康を害した。
I always have a tired feeling.常に疲労感があります。
I had a hard time getting to the airport.空港に行くのに苦労した。
In this way they are too tired to be frightening.このようにして、親父は過労のため、恐ろしいものではなくなっている。
Respect is due to the proletariat.労働者階級には敬意を払うべきである。
The beggar was dizzy with hunger and fatigue.乞食は空腹と疲労でめまいがした。
Many workers were laid off at that plant.その工場では多くの労働者が解雇された。
After losing his job, he went through a very difficult time.失業した後、彼は大変苦労した。
I had difficulty convincing her of the dangers of smoking.私は彼女にたばこの害を納得させるのに大変苦労した。
There has been an explosive increase in the demand for labor.労働需要の爆発的増加がみられてきた。
He spared no pains to help me.彼は労をいとわず私を助けてくれた。
Workers of all lands, unite!万国の労働者よ、団結せよ!
The laborers formed a human barricade.労働者たちは人垣を作った。
All my troubles came to nothing.苦労したのに全て水の泡だった。
The workers have no incentive to work harder.労働者たちにはもっと働こうとする刺激がなにもない。
Finding an apartment can be difficult.部屋探しは苦労する事がある。
The workers like to gather in a pub where they can let their hair down.労働者たちはくつろげる酒場に集まることが好きである。
Car manufacturing is carried out by computer-programmed robots in place of human workers.自動車製造は人間の労働者に代わって、コンピューターが組み込まれたロボットによって行われている。
The party fought their way up.一行は苦労して登っていった。
Heavy work in youth is quiet rest in old age.若いときの苦労は買ってでもせよ。
What with overwork and lack of nourishment, he became very ill.過労やら栄養不足やらで彼は重病になった。
Because of hunger and fatigue, the dog finally died.空腹やら疲労やらで、その犬はとうとう死んだ。
Bringing up a baby is hard work.赤ちゃんを育てるのは重労働です。
I had a hard time trying to talk him out of taking the trip.彼を説得して旅行を中止させるのに苦労しました。
I have seen various difficulties.私はいろいろ苦労してきた。
Old people have difficulty understanding modern technology.高齢者は新しい技術に付いていくのに苦労している。
Nothing is more pleasant than taking a rest after hard work.激しい労働の後で一休みすることほど心地よいことはない。
His overwork brought on an illness.彼は過労で病気になった。
Your father went through all that trouble for your sake.君の父さんは君のためにあんなにも苦労したのだ。
Do you have problems understanding what women and children say to you?女性や子どもがあなたに言うことを理解するのに苦労したりしますか。
Many factory workers consider themselves just an average Joe.工場労働者の多くは自分のことを平凡な人間だと思っている。
"You see," said the elder brother, "I was right. Here I have lived quietly and well, while you, though you may have been a king, have seen a great deal of trouble."「どうだ」と兄はいった。「わたしは正しかった。ここで私が静かに良い生活をしていた。ところが一方、あなたは王になったけれども、多くの苦労をした。」
He is really dull to hardship.彼は本当に苦労を感じない。
It goes without saying, but the search ended in vain.言うまでもないことだが捜索は徒労に終わった。
The stated price does not include labor charges.設定料金に労務費用は含みません。
She took the trouble to find a home for them.彼女は彼らのために労をいとわず家を見つけてやった。
Many great men went through hardship during their youth.偉人というものは若い頃に苦労した人が多い。
No pain, no gain.労なくして益なし。
I had trouble making him hear me calling for help.助けを求めている私の声を彼に聞かせるのに苦労した。
Most workers belong to unions.労働者の大半は組合に属している。
When my husband died, I had a lot of difficulties keeping my chin up.夫に死なれたとき、私は元気を失うまいとするのに大変苦労しました。
I had a little difficulty in getting a taxi.タクシーを拾うのに少々苦労した。
Most workers get an automatic pay raise every year.たいていの労働者は毎年自動的に昇給する。
Factory jobs are drying up in the local economy.この地域では、工場労働者がどんどんいなくなっていますね。
It was difficult to convince him to cancel the trip.彼を説得して旅行を中止させるのに苦労しました。
The company employs 500 workers.その会社は500人の労働者を雇っている。
I cannot but feel anxious about the health of these women workers.私はこの女性労働者達の健康について心配しないわけには行けない。
There is a labor shortage of computer programmers.コンピューター・プログラマーの労働力が不足している。
The workers were naked to the waist.労働者たちは腰まで裸だった。
She took great pains to raise her children.彼女は子供を育てるのにとても苦労した。
He worked day and night and overworked himself.彼は日夜働いて過労になった。
Some economists estimate that housewives' services, valued in money, would amount to about 25% of GNP.経済学者の中には、主婦の労働は、現金に換算すると、GNPの約25パーセントにのぼると見積もる人もいる。
It was only with great difficulty that I managed to stop myself from laughing.私はどうにか笑いを抑えるのに大変苦労した。
This job involves lots of hard work.この仕事は大変な労力を必要とする。
Wages vary in relation to the age of the worker.給料は労働者の年齢との関連で異なってくる。
Toil and worry caused his health to break down.苦労と心配で彼の健康はそこなわれることになった。
I had great difficulty in finding my ticket at the station.私は駅で切符を探すのに大変苦労した。
The families of the factory workers need schools, hospitals, and stores, so more people come to live in the area to provide these services, and thus a city grows.工場労働者の家族には学校、病院、店などが必要なので、こうした必要を満たすためにさらに多くの人々がやってくる。かくして、都市が出来てくるのである。
If you're not prepared to take the trouble to learn how to train a dog, don't get one.苦労しても犬の訓練方法を身につけたいという気持ちがなければ、犬を飼ってはいけない。
When the early Protestant immigrants came to this country, they brought the idea that work was the way to God and heaven.初期の新教徒の移民たちがこの国にやってきたとき、彼らは労働は神と天国に通じる道だという考えを持ってきた。
For a day, I had been overworking myself.そのころ私は数日にわたり過労が続いていた。
The influx of foreign workers has caused a serious housing problem in this area.外国人労働者の流入が、この地域で深刻な住宅難を引き起こした。
Suddenly, 100 workers were laid off.突然百人もの労働者が解雇された。
No workers can be dismissed without previous notice.労働者は事前通知なしに解雇されることはない。
In labor negotiation union leaders play an important role.労働交渉では組合の指導者が重要な役割を果たす。
I had some trouble in finding his house.彼の家を見つけるのに少し苦労した。
I have difficulty in Japanese.私は日本語で苦労している。
No cross, no crown.苦労なしに栄光はない。
They want to better their working conditions.彼らは労働条件を改善したがっている。
The workers in the factory were forced to work hard to improve the products.その工場の労働者は製品を向上させるために熱心に働かされた。
The workman, as a rule, works eight hours a day.労働者は、概して1日に8時間働く。
She didn't have much difficulty finding out the answer to the problem.彼女は問題の解答を見つけ出すのにあまり苦労しなかった。
Suffering is the price of all good things in the world.世の中のよいものはすべて苦労しなければ手に入らない。
The serious job shortage is also affecting those illegal foreign workers.そのしわ寄せが、不法就労の外国人労働者に及んでいる。
All the workers who are lazy must be fired.怠慢な労働者は全員解雇しなければならない。
What with fatigue and hunger, he was faint.疲労やら飢えやらで彼は目眩を感じた。
Some companies guarantee their workers a job for life.会社によって労働者は終身雇用を保証しているところもある。
He lived a life full of worries.彼は苦労でいっぱいの一生を送った。
His health has broken down because of overwork.過労のため彼は健康を害してしまった。
They had trouble finding the place.彼らはその場所を見つけだすのに苦労した。
Cares and worries were pervasive in her mind.苦労や心配が彼女の心を一杯にしていた。
All the trainees share the burden of toil.全ての研修生はつらい仕事の苦労を分かち合っている。
Tom often has trouble choosing what clothes to wear.トムはしょっちゅう着る服を選ぶのに苦労している。
Efficient machinery replaced manual labor.効率的な機械が肉体労働に取って代わった。
That was the source of his troubles.それが彼の苦労の種だった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License