The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '労'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He had a hard time to disengage himself from the gang.
彼はその仲間から自由になるのに苦労した。
Millions of workers lost their jobs.
何百万人という労働者が職を失った。
The employees share the burden of toil.
従業員達は辛い仕事の苦労を共にしている。
John employs 200 workers.
ジョンは200人の労働者を雇っている。
The workers pushed for a raise in salary.
労働者たちは賃上げを求めていた。
This attitude, the Protestant work ethic, still influences Americans today.
新教徒の労働観であるこの考え方は依然、今日のアメリカ人にも影響を与えている。
The workers came to ask about their pay raises.
労働者達は昇給について質問に来た。
The workers took pride in their work.
労働者たちは仕事にたいする誇りを持っていた。
It goes without saying, but the search ended in vain.
言うまでもないことだが捜索は徒労に終わった。
They are demanding shorter working hours.
彼らは労働時間の短縮を要求している。
At first he had difficulty telling one student from another.
最初のうちは彼は学生の顔を見分けるのに苦労した。
There is a labor shortage of computer programmers.
コンピューター・プログラマーの労働力が不足している。
This modern machine dispenses with much hard labor.
この新型機械を使えば多くの労力が省ける。
The employer made a new offer to the workers.
雇い主は労働者に新しい提案をした。
The beggar was dizzy with hunger and fatigue.
乞食は空腹と疲労でめまいがした。
The families of the factory workers need schools, hospitals, and stores, so more people come to live in the area to provide these services, and thus a city grows.
He fainted with hunger and fatigue, but came to after a while.
彼は空腹と疲労で気を失ったが、しばらくして意識を取り戻した。
I had a little difficulty in getting a taxi.
タクシーを拾うのに少々苦労した。
The hard work began to tell on him.
重労働は彼の身にこたえはじめた。
I had difficulty convincing her of the dangers of smoking.
私は彼女にたばこの害を納得させるのに大変苦労した。
In labor negotiation union leaders play an important role.
労働交渉では組合の指導者が重要な役割を果たす。
They worked out the system with much thought and labor.
彼らはその体系を大変な思索と労力を費やして仕上げた。
Many factory workers consider themselves just an average Joe.
工場労働者の多くは自分のことを平凡な人間だと思っている。
I had great difficulty in finding my ticket at the station.
私は駅で切符を探すのに大変苦労した。
He is tired from overwork.
彼は過労である。
That was the source of his troubles.
それが彼の苦労の種だった。
We should not use foreign workers as a buffer for Japan's economic slowdown.
外国人労働者は日本経済のバッファーであってはならない。
My father fell ill because he worked too hard.
彼は過労で倒れた。
I can't do the hard day's work I used to.
むかしのような激しい日雇い労働はできやしない。
He has been exhausted from overwork.
彼は過労で伸びている。
He has employed ten workers.
彼は10人の労働者を雇った。
The workers demanded more money and holidays.
労働者はさらに多くのお金と休日を要求した。
He didn't have as much trouble finding a job as he thought he would.
彼は仕事を見つけるのに思ったほど苦労しなかった。
The influx of foreign workers has caused a serious housing problem in this area.
外国人労働者の流入が、この地域で深刻な住宅難を引き起こした。
May Day is also a festival day for the workers in the world.
メーデーは世界の労働者のお祭りの日でもあります。
This job involves lots of hard work.
この仕事は大変な労力を必要とする。
Suffering is the price of all good things in the world.
世の中のよいものはすべて苦労しなければ手に入らない。
Michael had a hard time making ends meet.
マイケルは収支を合わせるのに苦労した。
Her eyes have sunk through overwork.
過労で彼女の目はくぼんでしまった。
The workers were naked to the waist.
労働者たちは腰まで裸だった。
When I was in England, I had great difficulty trouble in speaking English.
イギリスにいる時、英語を話すのにとても苦労した。
Don't cross the bridge till you come to it.
取り越し苦労をするな。
I often feel extremely exhausted.
よく激しい疲労感に襲われます。
He took pains educating his children.
彼は子供達の教育に苦労した。
Car manufacturing is carried out by computer-programmed robots in place of human workers.
自動車製造は人間の労働者に代わって、コンピューターが組み込まれたロボットによって行われている。
My wife had a hard time getting into the swing of our new life in America.
妻はアメリカでの新しい生活のリズムに慣れるのにえらい苦労した。
There is going to be a show-down between management and labor.
経営側と労働者側との対決があるでしょう。
Most workers belong to unions.
労働者の大半は組合に属している。
Part-time workers play an important role in the development of the economy.
パートタイム労働者は経済の発展に重要な役割を演じる。
I was getting close to the summit, but there was a boulder in my way, and I was almost done in trying to get over it. Sometimes there were loose rocks all over the place, too.
War bankrupted the nation's resources and manpower.
戦争が国の資源と労働力を使い果たしてしまった。
I'd send my kid out on his own for a while if I were you. A few hard knocks at this point might do him some good.
可愛い子には旅をさせた方がいいのよ。今の内に少しは苦労させた方が本人のためよ。
She was worn out from overwork.
彼女は過労でくたくたになっていた。
As a result of always being hungry and fatigued, that dog finally died.
空腹やら疲労やらで、その犬はとうとう死んだ。
You'll have a hard time.
苦労するよ。
His overwork brought on an illness.
彼は過労で病気になった。
It stands to reason that workers are paid.
労働者が給料をもらうのは当然だ。
It's difficult to peel chestnuts.
栗の皮をむく作業に一苦労した。
Computers will save you much time and energy when you deal with figures and graphs.
コンピューターを使えば数字やグラフを扱うときに多くの時間と労力が省ける。
I had difficulty in having it repaired.
それを修理してもらうのに苦労した。
I had a hard time getting to the airport.
空港に行くのに苦労した。
Care aged him quickly.
気苦労で彼は急にふけた。
The workers were proud of their work.
労働者たちは仕事にたいする誇りを持っていた。
He is framed for hard work.
彼は重労働に向いている。
I have nothing to offer but blood, toil, tears and sweat.
私が提供できるのは血と労苦と涙と汗のみであります。
In this way they are too tired to be frightening.
このようにして、親父は過労のため、恐ろしいものではなくなっている。
I'm patching things up for your mistake so it's only natural that I get a reward appropriate to my labours.
田中さんのミスを僕がフォローするんだから、労働に見合った報酬を受け取るのは当然だ。
Many great men went through hardship during their youth.
偉人というものは若い頃に苦労した人が多い。
Our competitive position is weakened by the rising labor cost.
労働コストの上昇で、我々の競争力は弱まっている。
All my troubles came to nothing.
苦労したのに全て水の泡だった。
He was pale with fatigue after his sleepless night.
夜眠れなくて彼は疲労して顔色が悪かった。
I have seen various difficulties.
私はいろいろ苦労してきた。
Work is not only important for economic benefits, the salary, but also for social and psychological needs, the feeling of doing something for the good of society.