UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '労'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

This machine saves us a lot of labor.この機械は私たちに多くの労力を省いてくれる。
That branch is affiliated to the miners' union.あの支部は炭鉱労働組合に属している。
My father fell ill because he worked too hard.彼は過労で倒れた。
Overwork caused her to be absent from work for a week.彼女は激しい疲労のために仕事をやめ一週間休んだ。
Because of the protracted depression, many workers are unemployed.長引く不況のために、多くの労働者が失業している。
Some children learn languages easily and others with difficulty.言語を楽に習得してしまう子供もいれば、苦労してやっと学び覚える子供もいる。
What with overwork and lack of nourishment, he became very ill.過労や栄養不足で彼は重病になった。
The beggar was dizzy with hunger and fatigue.乞食は空腹と疲労でめまいがした。
They guaranteed regular employment to their workers.彼らは労働者に常時雇用を保証した。
Mechanical power took the place of manual labor.機械力が肉体労働にとって代わった。
He accumulated his fortune by hard work.彼は苦労して働いて財産をためた。
My wife had a hard time getting into the swing of our new life in America.妻はアメリカでの新しい生活のリズムに慣れるのにえらい苦労した。
He is really dull to hardship.彼は本当に苦労を感じない。
Many workers were laid off at that plant.その工場では多くの労働者が解雇された。
His troubles led him to drink.彼は気苦労があって酒を飲んでしまった。
How can we make it up to you for all that you have suffered because of us?私たちがおかけしたご苦労に対してどうしたら償いができるでしょう。
Most workers belong to unions.労働者の大半は組合に属している。
Tom's father died from karoshi five years ago.トムの父親は5年前に過労死した。
Many workers were trapped in the coal mine.炭鉱の内部に多くの労働者が閉じ込められた。
Millions of workers lost their jobs.何百万人という労働者が職を失った。
Some companies guarantee their workers a job for life.会社によって労働者は終身雇用を保証しているところもある。
He helped to ameliorate the living conditions of working men.彼は労働者の生活を改善するのに助力した。
I imagine that you went through a lot of difficulties.大変苦労なさったと思います。
The automobile company laid off 300 workers.その自動車会社は300人もの労働者を一時帰休させた。
The workers were proud of their work.労働者たちは仕事にたいする誇りを持っていた。
They rarely spoke of the labour problem at their workplace.彼女たちの口から職場の労働問題が出てくることはほとんどなかった。
As economy develops, labor-intensive industries give way to capital-intensive industries.経済が発展すると、労働集約産業は資本集約産業に取って代わられる。
The rich have trouble as well as the poor.金持ちも貧しい人と同様に苦労がある。
The labor union is negotiating with the owners.労働組合は経営陣と交渉している。
The clerk died from overwork.その事務員は過労がもとで死んだ。
There has been an explosive increase in the demand for labor.労働需要の爆発的増加がみられてきた。
Laborers required raising of a salary of the manager.労働者達は経営者に給料の引き上げを要求した。
Workers of the world, unite!万国の労働者よ。団結せよ!
Suffering is the price of all good things in the world.世の中のよいものはすべて苦労しなければ手に入らない。
Hobbies take your mind off the worries of everyday life.趣味は日常生活の苦労を忘れさせてくれる。
Computers will save you much time and energy when you deal with figures and graphs.コンピューターを使えば数字やグラフを扱うときに多くの時間と労力が省ける。
His overwork brought on an illness.彼は過労で病気になった。
The miners went on strike for a wage increase.鉱山労働者が賃上げを要求してストに突入した。
We negotiated with the president about our working hours.我々は就労時間について社長と交渉した。
She's a widow and a pensioner, and faces many hardships.年金をもらって生活している。いろいろ苦労もあったのだろう。
The boy took great pains to solve the quiz.少年はクイズを解くのにかなり苦労した。
That is, total exhaustion. Body and soul completely knackered.つまり疲労困憊、心も体もクタクタです。
It was very hard for me to find your apartment.君のマンションを探すのには苦労したよ。
The families of the factory workers need schools, hospitals, and stores, so more people come to live in the area to provide these services, and thus a city grows.工場労働者の家族には学校、病院、店などが必要なので、こうした必要を満たすためにさらに多くの人々がやってくる。かくして、都市が出来てくるのである。
Don't cross the bridge till you come to it.取り越し苦労をするな。
The management finally succumbed to the demand of the workers and gave them a raise.経営陣はついに労働者側の要求に屈し、昇給を認めた。
There is a labor shortage of computer programmers.コンピューター・プログラマーの労働力が不足している。
I had great difficulty in finding my ticket at the station.私は駅で切符を探すのに大変苦労した。
He was pale with fatigue after his sleepless night.夜眠れなくて彼は疲労して顔色が悪かった。
Distrust of the Social Insurance Agency and the Ministry of Health, Labour and Welfare just keeps getting stronger.社会保険庁や厚生労働省への不信感は募る一方である。
The enterprises carried the five-day workweek.その企業は週5日労働制を実施した。
It's difficult to peel chestnuts.栗の皮をむく作業に一苦労した。
What with overwork and lack of nourishment, he became very ill.過労やら栄養不足やらで彼は重病になった。
Did you have any difficulty in finding my house?私の家を見つけるのに苦労なさいましたか。
The workman, as a rule, works eight hours a day.労働者は一般に1日に8時間働く。
Her hair grayed with suffering.彼女は苦労と心配のあまり髪が白くなった。
Capital, land and labor are the three key factors of production.資本、土地、労働は生産の三大要素である。
Tom's father died from overwork five years ago.トムの父親は5年前に過労死した。
Crashes in the early days of commercial jets tended to be caused by technical faults, such as metal fatigue in the airframe or engines.初期のジェット旅客機の墜落事故は機体とエンジンの金属疲労のような技術的欠陥が原因で起こることが多かった。
Car manufacturing is carried out by computer-programmed robots in place of human workers.自動車製造は人間の労働者に代わって、コンピューターが組み込まれたロボットによって行われている。
The workers' demands centered around overtime pay.労働者側の要求は超過勤務手当のことが中心となった。
Finding an apartment can be difficult.部屋探しは苦労する事がある。
Japanese management must learn how to deal with American workers, he said.「日本の経営陣は米国の労働者の扱い方を身につけなければいけない」と彼は言った。
Tom often has trouble choosing what clothes to wear.トムはしょっちゅう着る服を選ぶのに苦労している。
It goes without saying, but the search ended in vain.言うまでもないことだが捜索は徒労に終わった。
Finding an apartment can be difficult.へ家捜しは苦労することがある。
I always have trouble remembering names.私はいつも名前を思い出すのに苦労する。
The workman died from the explosion.その労働者は爆発事故が原因でしぼうした。
Black people were compelled to work in cotton fields.黒人は綿畑での労働を強制された。
They will organize a labor union.彼らは労働組合を組織するだろう。
There is going to be a show-down between management and labor.経営側と労働者側との対決があるでしょう。
The stated price does not include labor charges.設定料金に労務費用は含みません。
You'll have some difficulty in carrying out the plan.君はその案を実行するのに少し苦労するだろう。
The employees share the burden of toil.従業員達は辛い仕事の苦労を共にしている。
Respect is due to the proletariat.労働者階級には敬意を払うべきである。
After losing his job, he went through a very difficult time.失業した後、彼は大変苦労した。
Workers can go on strike for higher wages, or for better working conditions.労働者は、給料の値上げやより良い労働条件を求めて、ストライキをすることができる。
I'm patching things up for your mistake so it's only natural that I get a reward appropriate to my labours.田中さんのミスを僕がフォローするんだから、労働に見合った報酬を受け取るのは当然だ。
They devised a scheme to make money with little effort.彼らはほとんど苦労しないで金を稼ぐ計画を考えた。
I've had a lot on my mind recently and have had trouble falling asleep at night.最近気がかりなことがたくさんあって、夜寝付くのに苦労している。
He wasn't given any reward for his service.彼は労働の給料を何ももらわなかった。
Many American students work their way through the university.アメリカの学生の中には苦労して働きながら大学を出る者が多い。
The stock market crash forced many retirees back into the job market.株式市場の暴落で、定年退職者の多くが労働市場に戻らざるを得なかった。
When it continues raining cats and dogs for a long while, laundrymen have a hard time doing their work.土砂降りが長く続くと、洗濯屋さんは、仕事がはかどらず苦労する。
He had gone there to help garbage workers strike peacefully for better pay and working conditions.彼は、清掃の仕事に従事する人たちが平和的に賃金と労働条件の改善を要求するストライキをするのを支援するためにそこに行っていた。
Old people have difficulty understanding new technology of the time.歳を取ると新しい技術に付いていくのに苦労するものだ。
The workers came to ask about their pay raises.労働者達は昇給について質問に来た。
The workers pushed for a raise in salary.労働者たちは賃上げを求めていた。
We alternated two hours of work and ten minutes of rest.私たちは2時間の労働と10分の休憩を交互にとった。
Almost all the workers objected to working at night.ほとんど全ての労働者達は夜勤に反対した。
They laid off many workers at that point.彼らは多くの労働者たちをその時点で一時解雇した。
I was getting close to the summit, but there was a boulder in my way, and I was almost done in trying to get over it. Sometimes there were loose rocks all over the place, too.山の頂上に近づいたら大きな岩がゴロゴロあって、そこを乗り越えるのに一苦労だったよ。時々グラグラしている岩もあったしね。
If you're not prepared to take the trouble to learn how to train a dog, don't get one.苦労しても犬の訓練方法を身につけたいという気持ちがなければ、犬を飼ってはいけない。
He wasn't given any reward for his service.彼は労働の報酬をもらわなかった。
I had a hard time making both ends meet.私は収支を合わすのに苦労しました。
It was difficult to convince him to cancel the trip.彼を説得して旅行を中止させるのに苦労しました。
The workers demanded that they talk with the owner.労働者達はオーナーと話をさせろと要求した。
That was the source of his troubles.それが彼の苦労の種だった。
The factory has dismissed some three hundred workers.その工場はおよそ300人の労働者を一時解雇した。
It was hard to persuade him to cancel the trip.彼を説得して旅行を中止させるのに苦労しました。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License