"You see," said the elder brother, "I was right. Here I have lived quietly and well, while you, though you may have been a king, have seen a great deal of trouble."
I had a hard time trying to persuade him to cancel the trip.
彼を説得して旅行を中止させるのに苦労しました。
What with overwork and poor meals, she fell ill.
過労や粗末な食事の為に、彼女は病気になった。
Do you have problems understanding what women and children say to you?
女性や子どもがあなたに言うことを理解するのに苦労したりしますか。
Fatigue follows a flight to Europe.
ヨーロッパに、行った後は疲労が残る。
Around that time I was still doing a number of days overtime.
そのころ私は数日にわたり過労が続いていた。
Many workers were laid off at that plant.
その工場では多くの労働者が解雇された。
Workers can go on strike for higher wages, or for better working conditions.
労働者は、給料の値上げやより良い労働条件を求めて、ストライキをすることができる。
She took pains to educate her children.
彼女は子供を教育するのに苦労した。
Hard work has made Japan what it is today.
勤労によって日本は今日の日本になった。
The workers like to gather in a pub where they can let their hair down.
労働者たちはくつろげる酒場に集まることが好きである。
The workers are on strike.
労働者達はストライキ中です。
They devised a scheme to make money with little effort.
彼らはほとんど苦労しないで金を稼ぐ計画を考えた。
Transportation workers staged a walkout to protest pay cuts.
交通機関の労働者は賃金カットに抗議して、ストに突入しました。
Laborers required raising of a salary of the manager.
労働者達は経営者に給料の引き上げを要求した。
She took pains to help the child overcome his grief.
彼女はその子供の心痛をいやすのに苦労した。
The machine will save you much time and labor.
その機械で、あなたは多くの時間と労力を節約できます。
Productivity has fallen. Accordingly, workers' bonuses will be reduced.
生産力が落ちた。従って労働者のボーナスも少なくなるだろう。
Fatigue is undermining his health.
疲労が彼の健康をむしばんでいる。
I have difficulty in Japanese.
私は日本語で苦労している。
For that reason, temporary workers are working under inferior conditions.
そのため、派遣労働者は劣悪な労働条件の下で働いている。
When I was in England, I had great difficulty trouble in speaking English.
イギリスにいる時、英語を話すのにとても苦労した。
The function of the machine is to save work.
その機械の働きは労働を節約すること。
I had a little difficulty in getting a taxi.
タクシーを拾うのに少々苦労した。
A strike is a mass refusal to work by a body of employees.
ストライキとは従業員の集団が一体となって就労を拒否することです。
Overwork caused her to be absent from work for a week.
彼女は激しい疲労のために仕事をやめ一週間休んだ。
Workers are taking a financial beating in the employment crisis.
雇用危機の中で労働者は金銭的打撃を受けています。
What with overwork and lack of sleep, she has lost her health.
過労やら睡眠不足やらで、彼女は健康を害した。
Not only career-minded women have desire to work.
しかし、そういうエリート的な女性だけが、就労意欲を持っているわけではない。
He accumulated his fortune by hard work.
彼は苦労して働いて財産をためた。
I had a hard time making both ends meet.
家計のやりくりに苦労した。
Management has threatened to lock out the workforce if they do not accept the proposed changes.
経営側は、労働側が、提案された変更点を受け入れないなら工場閉鎖すると、脅している。
Hi Mr Ant, keeping up the good work today as well. Here's a sugar cube.
アリさん、今日もご苦労さんだよ。はい、角砂糖あげるよ。
The new company rule was unfair to older workers.
新しい社則は年配の労働者達には不公平だった。
The workers united to demand higher wages.
労働者たちは賃金アップを要求して団結した。
The hard work began to tell on him.
重労働は彼の身にこたえはじめた。
I had difficulty getting a ticket for the concert.
コンサートのとチケットを手に入れるのに苦労した。
I imagine that you went through a lot of difficulties.
大変苦労なさったと思います。
The work of art, I decided, was the final product of human activity, and the final justification for all the misery, the endless toil and the frustrated strivings of humanity.
Hanson is wrong when he states international economic developments led to great migrations of labour in the seventeenth century.
17世紀に国際経済論の発展が労働力の大移動を導いたとハンセンが述べているが、これは誤りである。
I made every effort to realize the plan but after all it turned out to be in vain.
私はその計画を実現するためにあらゆる努力をしたが、結局それは徒労に終わった。
The Labor Party's vote increased at last year's election.
去年の選挙で労働党の票数が増えた。
The bridge saved them a lot of time and trouble.
その橋のおかげで彼らは時間と労力が大いに省けた。
This is where we differ very much from Japanese workers.
これが私たちが日本の労働者と大変違っているところです。
Of course, they are suffering from terrible working conditions such as low wages and arbitrary layoffs, as well as from various forms of discrimination.