UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '労'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

As a result of always being hungry and fatigued, that dog finally died.空腹やら疲労やらで、その犬はとうとう死んだ。
There has been an explosive increase in the demand for labor.労働需要の爆発的増加がみられてきた。
This modern machine dispenses with much hard labor.この新型機械を使えば多くの労力が省ける。
Computers will save you much time and energy when you deal with figures and graphs.コンピューターを使えば数字やグラフを扱うときに多くの時間と労力が省ける。
Most workers get an automatic pay raise every year.たいていの労働者は毎年自動的に昇給する。
The employer made a new offer to the workers.雇い主は労働者に新しい提案をした。
He worked day and night and overworked himself.彼は日夜働いて過労になった。
He wasn't given any reward for his service.彼は労働の報酬をもらわなかった。
Japan's changing economic policy is tied up with the labor shortage.日本の一定しない経済政策は労働力不足と深く関わっています。
Manual labor is necessary in this company.この会社では肉体労働が必要です。
Tom's father died from overwork five years ago.トムの父親は5年前に過労死した。
Heavy work in youth is quiet rest in old age.若いときの苦労は買ってでもせよ。
You'll find some difficulty carrying out the plan.あなたはその案を実行するのに少々苦労するでしょう。
The labor union is negotiating with the owners.労働組合は経営陣と交渉している。
Workers of all lands, unite!万国の労働者よ、団結せよ!
This machine saves us a lot of labor.この機械は私たちに多くの労力を省いてくれる。
The pleasure of possessing is not in my estimation worth the trouble of acquiring.所有する喜びは、私の思うところでは、手に入れる為の苦労に対して割に合わない。
In this way they are too tired to be frightening.このようにして、親父は過労のため、恐ろしいものではなくなっている。
Workers of the world, unite!万国の労働者よ。団結せよ!
The second argument deals with the naturalization of foreign workers in Japan.2番目の議論は日本の外国人労働者の帰化に関するものである。
The union exerts a dominant influence on the conservative party.その労働組合は保守党に対して支配的な影響力を行使する。
He spared no pains to help me.彼は労をいとわず私を助けてくれた。
November 23rd is Labor Thanksgiving Day, which was established as a national holiday to stress the importance of labor in people's minds.11月23日は勤労感謝の日で、勤労の大切さを伝えるために制定された祝日です。
Workers made loud demands for higher wages.労働者達は声高に賃上げを要求した。
All my pains went for nothing.せっかくの苦労もあだになった。
The workers were naked to the waist.労働者たちは腰まで裸だった。
We alternated two hours of work and ten minutes of rest.私たちは2時間の労働と10分の休憩を交互にとった。
We climbed up the mountain, but with difficulty.我々はその山に登ったが、大変な苦労だった。
The hard work began to tell on him.重労働は彼の身にこたえはじめた。
The laborers are murmuring against their working conditions.労働者は労働条件に不平をこぼしている。
Many American students work their way through the university.アメリカの学生の中には苦労して働きながら大学を出る者が多い。
Because of hunger and fatigue, the dog finally died.空腹やら疲労やらで、その犬はとうとう死んだ。
The employees share the burden of toil.従業員達は辛い仕事の苦労を共にしている。
I always have trouble remembering names.私はいつも名前を思い出すのに苦労する。
His health has broken down because of overwork.過労のため彼は健康を害してしまった。
Our competitive position is weakened by the rising labor cost.労働コストの上昇で、我々の競争力は弱まっている。
He is tired from overwork.彼は過労のために疲れている。
Most workers belong to unions.労働者の大半は組合に属している。
I was getting close to the summit, but there was a boulder in my way, and I was almost done in trying to get over it. Sometimes there were loose rocks all over the place, too.山の頂上に近づいたら大きな岩がゴロゴロあって、そこを乗り越えるのに一苦労だったよ。時々グラグラしている岩もあったしね。
What with fatigue and hunger, he was faint.疲労やら飢えやらで彼は目眩を感じた。
No gain without pains.苦労なくしてもうけなし。
Because of the protracted depression, many workers are unemployed.長引く不況のために、多くの労働者が失業している。
Millions of workers lost their jobs.何百万人という労働者が職を失った。
They labored like slaves.彼らは奴隷のように労働した。
The workers took pride in their work.労働者たちは仕事にたいする誇りを持っていた。
You have to endure a lot of hardships in life.人生にはいろいろ耐えるべき苦労がある。
The influx of foreign workers has caused a serious housing problem in this area.外国人労働者の流入が、この地域で深刻な住宅難を引き起こした。
For that reason, temporary workers are working under inferior conditions.そのため、派遣労働者は劣悪な労働条件の下で働いている。
Not only career-minded women have desire to work.しかし、そういうエリート的な女性だけが、就労意欲を持っているわけではない。
I had great difficulty in finding my ticket at the station.私は駅で切符を探すのに大変苦労した。
Are you in favor of the workers getting more money?君はその労働者たちがもっと給料をもらうのに賛成ですか。
I could clearly see that the hard work had begun to tell on his health.その激しい労働が彼の体にこたえ始めているのが、私にははっきりわかった。
She took pains to educate her children.彼女は子供を教育するのに苦労した。
Avoid heavy labor It will be better in two weeks.重労働を避けましょう。2週間で治ります。
No pain, no gain.労なくして益なし。
He lived a life full of worries.彼は苦労でいっぱいの一生を送った。
Fatigue follows a flight to Europe.飛行機でヨーロッパに行った後は、疲労が残る。
Work is a very important part of life in the United States.労働は合衆国での生活では非常に重要な部分を占めている。
With hunger and fatigue, the dog died at last.空腹やら疲労やらで、その犬はとうとう死んだ。
Did you have any difficulty in finding my house?私の家を見つけるのに苦労なさいましたか。
They worked out the system with much thought and labor.彼らはその体系を大変な思索と労力を費やして仕上げた。
You should work hard while you are young.若いうちは苦労すべきだ。
You'll have some difficulty in carrying out the plan.君はその案を実行するのに少し苦労するだろう。
They not only washed off the sweat, dirt and cares of the day in the hot water, but also enjoyed gossiping about everyday affairs.お湯の中で一日の汗や汚れ、苦労を洗い落とすだけでなく、日々の生活のことについておしゃべりをするのを楽しんだのである。
What with fatigue and lack of sleep, he has fallen ill at last.過労やら不眠やらで、彼はとうとう病気になってしまった。
Mistreated illegal foreign workers often fall between the cracks of the social system.酷使されている不法外国人労働者は制度の隙間にこぼれ落ちてしまうことが多いのです。
They guaranteed regular employment to their workers.彼らは労働者に常時雇用を保証した。
I think you'll have very little difficulty in getting a driver's license.君は運転免許を取るのに苦労すると思う。
Her hair grayed with suffering.彼女は苦労と心配のあまり髪が白くなった。
Fatigue is the natural result of overwork.過労は働き過ぎの当然の結果だ。
Service economy is a useful labor that does not produce a tangible commodity.サービス経済は物を生産しないが有益な労働である。
The workers like to gather in a pub where they can let their hair down.労働者たちはくつろげる酒場に集まることが好きである。
The families of the factory workers need schools, hospitals, and stores, so more people come to live in the area to provide these services, and thus a city grows.工場労働者の家族には学校、病院、店などが必要なので、こうした必要を満たすためにさらに多くの人々がやってくる。かくして、都市が出来てくるのである。
I had difficulty convincing her of the dangers of smoking.私は彼女にたばこの害を納得させるのに大変苦労した。
What with overwork and lack of nourishment, he became very ill.過労やら栄養不足やらで彼は重病になった。
She could not cope with anxiety.彼女は心労に打ち勝てなかった。
He had gone there to help garbage workers strike peacefully for better pay and working conditions.彼は、清掃の仕事に従事する人たちが平和的に賃金と労働条件の改善を要求するストライキをするのを支援するためにそこに行っていた。
I cannot but feel anxious about the health of these women workers.私はこの女性労働者達の健康について心配しないわけには行けない。
Some companies guarantee their workers a job for life.会社によって労働者は終身雇用を保証しているところもある。
Argument continues about the "White collar exemption" that exempts specific white collar workers from the "8 hours in 1 day, 40 hours a week," working hours fixed by the Labour Standards Act.「1日8時間、週40時間」という労働基準法が定める労働時間の規制を特定のホワイトカラーだけ除外する「ホワイトカラー・エグゼンプション」の議論が進んでいる。
The workers were proud of their work.労働者たちは仕事にたいする誇りを持っていた。
His overwork brought on an illness.彼は過労で病気になった。
The boy took great pains to solve the quiz.少年はクイズを解くのにかなり苦労した。
I had a hard time trying to talk him out of taking the trip.彼を説得して旅行を中止させるのに苦労しました。
Most companies have their own labor unions.大抵の会社には労働組合がある。
Transportation workers staged a walkout to protest pay cuts.交通機関の労働者は賃金カットに抗議して、ストに突入しました。
Black people were compelled to work in cotton fields.黒人は綿畑での労働を強制された。
The party fought their way up.一行は苦労して登っていった。
He had a hard time to disengage himself from the gang.彼はその仲間から自由になるのに苦労した。
No gains without pains.苦労なしのもうけはない。
He has managed to secure several accounts.彼は苦労して顧客を獲得した。
Your headache comes from overwork.あなたの頭痛は過労のせいだ。
We should not use foreign workers as a buffer for Japan's economic slowdown.外国人労働者は日本経済のバッファーであってはならない。
Care has made her look ten years older.気苦労で彼女は10歳もふけこんだ。
The workers in the factory were forced to work hard to improve the products.その工場の労働者は製品を向上させるために熱心に働かされた。
After losing his job, he went through a very difficult time.失業した後、彼は大変苦労した。
I have nothing to offer but blood, toil, tears and sweat.私が提供できるのは血と労苦と涙と汗のみであります。
We found it very hard going back to our base camp in the blizzard.我々は吹雪の中をベースキャンプに戻るのに苦労した。
I had a lot of difficulty getting in touch with her.私は彼女と連絡をとるのに大変苦労した。
They rarely spoke of the labour problem at their workplace.彼女たちの口から職場の労働問題が出てくることはほとんどなかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License