UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '労'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I am never free from worries about my child.子供のことでは苦労が絶えない。
All my pains went for nothing.せっかくの苦労もあだになった。
Care has made her look ten years older.気苦労で彼女は10歳もふけこんだ。
Suffering is the price of all good things in the world.世の中のよいものはすべて苦労しなければ手に入らない。
It was hard to persuade him to cancel the trip.彼を説得して旅行を中止させるのに苦労しました。
He found it difficult to solve the problem.彼はその問題を解くのに苦労した。
I had a little difficulty in getting a taxi.タクシーを拾うのに少々苦労した。
I have nothing to offer but blood, toil, tears and sweat.私が提供できるのは血と労苦と涙と汗のみであります。
She took great pains to raise her children.彼女は子供を育てるのにとても苦労した。
The labor union is negotiating with the owners.労働組合は経営陣と交渉している。
For a day, I had been overworking myself.そのころ私は数日にわたり過労が続いていた。
Suddenly, 100 workers were laid off.突然百人もの労働者が解雇された。
Toil and worry caused his health to break down.苦労と心配で彼の健康はそこなわれることになった。
The laborers formed a human barricade.労働者たちは人垣を作った。
Laborers required raising of a salary of the manager.労働者達は経営者に給料の引き上げを要求した。
The employees share the burden of toil.従業員達は辛い仕事の苦労を共にしている。
They laid off many workers at that point.彼らは多くの労働者たちをその時点で一時解雇した。
If the sky falls we shall catch larks.取り越し苦労はするな。
The serious job shortage is also affecting those illegal foreign workers.そのしわ寄せが、不法就労の外国人労働者に及んでいる。
Work is a very important part of life in the United States.労働は合衆国での生活では非常に重要な部分を占めている。
He's suffering from the effects of overwork.彼は過労の結果病気になっている。
The union bosses are fighting the freeze on wage hikes.労働組合の幹部は賃上げの凍結に反対して、闘っています。
The workers in the factory were forced to work hard to improve the products.その工場の労働者は製品を向上させるために熱心に働かされた。
Factory jobs are drying up in the local economy.この地域では、工場労働者がどんどんいなくなっていますね。
She quit her job because of the low pay and long hours.彼女は、低賃金と長時間労働が理由で、仕事をやめた。
The families of the factory workers need schools, hospitals, and stores, so more people come to live in the area to provide these services, and thus a city grows.工場労働者の家族には学校、病院、店などが必要なので、こうした必要を満たすためにさらに多くの人々がやってくる。かくして、都市が出来てくるのである。
Manual labor is necessary in this company.この会社では肉体労働が必要です。
The workers demanded more money and holidays.労働者はさらに多くのお金と休日を要求した。
In labor negotiation union leaders play an important role.労働交渉では組合の指導者が重要な役割を果たす。
She was worn out from overwork.彼女は過労でくたくたになっていた。
Japan will need more labor to cope with its declining birthrate.日本は減少中の出生率に対処するため、労働力がもっと必要になるだろう。
This is where we differ very much from Japanese workers.これが私たちが日本の労働者と大変違っているところです。
The severity of such marks can reveal whether or not any of these people were habitually engaged in hard labor.そのような痕跡がくっきりと残っているかどうかによって、これらの人々がいつも重労働に従事していたかどうかがわかる。
He accumulated his fortune by hard work.彼は苦労して働いて財産をためた。
The workers came to ask about their pay raises.労働者達は昇給について質問に来た。
I cannot but feel anxious about the health of these women workers.私はこの女性労働者達の健康について心配しないわけには行けない。
He has employed ten workers.彼は10人の労働者を雇った。
I'm patching things up for your mistake so it's only natural that I get a reward appropriate to my labours.田中さんのミスを僕がフォローするんだから、労働に見合った報酬を受け取るのは当然だ。
Worry affected his health.気苦労が彼の体に響いた。
I had great difficulty in finding my ticket at the station.私は駅で切符を探すのに大変苦労した。
He fainted with hunger and fatigue, but came to after a while.彼は空腹と疲労で気を失ったが、しばらくして意識を取り戻した。
Tom often has trouble remembering things.トムはしばしば物を覚えるのに苦労する。
Black people were compelled to work in cotton fields.黒人は綿畑での労働を強制された。
The party fought their way up.一行は苦労して登っていった。
Fatigue is undermining his health.疲労が彼の健康をむしばんでいる。
We found it very hard going back to our base camp in the blizzard.我々は吹雪の中をベースキャンプに戻るのに苦労した。
Avoid heavy labor It will be better in two weeks.重労働を避けましょう。2週間で治ります。
They rarely spoke of the labour problem at their workplace.彼女たちの口から職場の労働問題が出てくることはほとんどなかった。
Most workers get an automatic pay raise every year.たいていの労働者は毎年自動的に昇給する。
She took the trouble to meet her friend at the airport.彼女は労を惜しまず空港へ友人を迎えに行った。
She took pains to help the child overcome his grief.彼女はその子供の心痛をいやすのに苦労した。
No pain, no gain.苦労無しには儲けも無い。
Many great men went through hardship during their youth.偉人というものは若い頃に苦労した人が多い。
No gain without pains.苦労なくしてもうけなし。
Bringing up a baby is hard work.赤ちゃんを育てるのは重労働です。
This modern machine dispenses with much hard labor.この新型機械を使えば多くの労力が省ける。
The Labor Party's vote increased at last year's election.去年の選挙で労働党の票数が増えた。
I don't have a prejudice against foreign workers.外国人労働者に偏見は持っていない。
I often feel extremely exhausted.よく激しい疲労感に襲われます。
The workers pushed for a raise in salary.労働者たちは賃上げを求めていた。
How can we make it up to you for all that you have suffered because of us?私たちがおかけしたご苦労に対してどうしたら償いができるでしょう。
The workers asked for an increase in pay.労働者達は賃上げを要求した。
The workers' demands centered around overtime pay.労働者側の要求は超過勤務手当のことが中心となった。
The workman, as a rule, works eight hours a day.労働者は一般に1日に8時間働く。
A strike is a mass refusal to work by a body of employees.ストライキとは従業員の集団が一体となって就労を拒否することです。
They want to better their working conditions.彼らは労働条件を改善したがっている。
My mother is not accustomed to hard work.私の母は重労働には慣れていない。
Tom's father died from overwork five years ago.トムの父親は5年前に過労死した。
Around that time I was still doing a number of days overtime.そのころ私は数日にわたり過労が続いていた。
The judge was exhausted from the nervous strain.判事は神経性の過労でくたくただった。
A working man should be paid in proportion to his skill, not his age.労働者には、その年齢にではなく、その持っている技術に比例して、給料が支払われるべきだ。
This job involves lots of hard work.この仕事は大変な労力を必要とする。
They not only washed off the sweat, dirt and cares of the day in the hot water, but also enjoyed gossiping about everyday affairs.お湯の中で一日の汗や汚れ、苦労を洗い落とすだけでなく、日々の生活のことについておしゃべりをするのを楽しんだのである。
The workers united to demand higher wages.労働者たちは賃金アップを要求して団結した。
These workmen are constructing a road.この労働者達は道路を建設している。
He helped to ameliorate the living conditions of working men.彼は労働者の生活を改善するのに助力した。
Service economy is a useful labor that does not produce a tangible commodity.サービス経済は物を生産しないが有益な労働である。
He doesn't know the cares of raising children.彼は子育ての苦労を知らない。
He represented the labor union on the committee.彼はその委員会で労働組合の代表をつとめた。
That branch is affiliated to the miners' union.あの支部は炭鉱労働組合に属している。
The clerk died from overwork.その事務員は過労がもとで死んだ。
It stands to reason that workers are paid.労働者が給料をもらうのは当然だ。
Do you have problems understanding what women and children say to you?女性や子どもがあなたに言うことを理解するのに苦労したりしますか。
At first he had difficulty telling one student from another.最初のうちは彼は学生の顔を見分けるのに苦労した。
She took pains to educate her children.彼女は子供を教育するのに苦労した。
Distrust of the Social Insurance Agency and the Ministry of Health, Labour and Welfare just keeps getting stronger.社会保険庁や厚生労働省への不信感は募る一方である。
Returnees have trouble getting used to life in Japan.帰国者たちは日本の生活に慣れるのに苦労している。
Mistreated illegal foreign workers often fall between the cracks of the social system.酷使されている不法外国人労働者は制度の隙間にこぼれ落ちてしまうことが多いのです。
This machine saves us a lot of labor.この機械は私たちに多くの労力を省いてくれる。
All my troubles came to nothing.苦労したのに全て水の泡だった。
Every one wants to live free from care.だれでも苦労の無い生活を望んでいる。
I still have difficulty in making myself understood in English.私はまだ英語を通じさせるのに苦労します。
I had some trouble in finding his house.彼の家を見つけるのに少し苦労した。
Japan's changing economic policy is tied up with the labor shortage.日本の一定しない経済政策は労働力不足と深く関わっています。
The union exerts a dominant influence on the conservative party.その労働組合は保守党に対して支配的な影響力を行使する。
With hunger and fatigue, the dog died at last.空腹やら疲労やらで、その犬はとうとう死んだ。
What with fatigue and hunger, he was faint.疲労やら飢えやらで彼は目眩を感じた。
That was the source of his troubles.それが彼の苦労の種だった。
I think you'll have very little difficulty in getting a driver's license.君は運転免許を取るのに苦労すると思う。
You'll have some difficulty in carrying out the plan.君はその案を実行するのに少し苦労するだろう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License