UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '労'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

No cross, no crown.苦労なしに栄光はない。
When it comes to my child, the trouble never ends.子供のことでは苦労が絶えない。
I can't do the hard day's work I used to.むかしのような激しい日雇い労働はできやしない。
The serious job shortage is also affecting those illegal foreign workers.そのしわ寄せが、不法就労の外国人労働者に及んでいる。
The workers were laid off for three weeks.労働者は3週間一時解雇された。
You have to endure a lot of hardships in life.人生にはいろいろ耐えるべき苦労がある。
Tom often has trouble choosing what clothes to wear.トムはしょっちゅう着る服を選ぶのに苦労している。
He accumulated his fortune by hard work.彼は苦労して働いて財産をためた。
I could clearly see that the hard work had begun to tell on his health.その激しい労働が彼の体にこたえ始めているのが、私にははっきりわかった。
Toil and worry caused his health to break down.苦労と気苦労で彼の健康はそこなわれた。
The government will have much trouble balancing the needs of its younger population with the requirements of the old people.政府は、若年層の要求と、老人の要求との釣り合いをとるのに大いに苦労することになるだろう。
Workers of the world, unite!万国の労働者よ。団結せよ!
All the workers who are lazy must be fired.怠慢な労働者は全員解雇しなければならない。
They labored over the budget for the fiscal year 1997.彼らは苦労して1997会計年度の予算を作成した。
The workers demanded that they talk with the owner.労働者達はオーナーと話をさせろと要求した。
I had a lot of difficulty getting in touch with her.私は彼女と連絡をとるのに大変苦労した。
Wages vary in relation to the age of the worker.給料は労働者の年齢との関連で異なってくる。
They had trouble finding the place.彼らはその場所を見つけ出すのに苦労した。
I always have trouble remembering names.私はいつも名前を思い出すのに苦労する。
The employer made a new offer to the workers.雇い主は労働者に新しい提案をした。
This machine saves us a lot of labor.この機械は私たちに多くの労力を省いてくれる。
The work of art, I decided, was the final product of human activity, and the final justification for all the misery, the endless toil and the frustrated strivings of humanity.芸術作品とは人間の活動の最終的な生産物であり、人類のあらゆる精神的な苦痛と、果てしない苦労と、挫折した努力を最後に正当化してくれるものなのだと私は思っていた。
They laid off many workers at that point.彼らは多くの労働者たちをその時点で一時解雇した。
Workers can go on strike for higher wages, or for better working conditions.労働者は、給料の値上げやより良い労働条件を求めて、ストライキをすることができる。
I take great pains in educating my daughter.私は娘を教育するのに非常に苦労している。
He had a hard time making himself understood at the meeting.彼は会議で自分の考えをわかってもらうのに苦労した。
Hanson is wrong when he states international economic developments led to great migrations of labour in the seventeenth century.17世紀に国際経済論の発展が労働力の大移動を導いたとハンセンが述べているが、これは誤りである。
I had trouble making him hear me calling for help.助けを求めている私の声を彼に聞かせるのに苦労した。
"I'd rather get the sack than not join the labour union," said the disgruntled worker.「労働組合に加わらないくらいなら、くびになるほうがいい」と不満をいだいている労働者はいった。
He had a hard time to disengage himself from the gang.彼はその仲間から自由になるのに苦労した。
The stated price does not include labor charges.設定料金に労務費用は含みません。
The stock market crash forced many retirees back into the job market.株式市場の暴落で、定年退職者の多くが労働市場に戻らざるを得なかった。
I had trouble getting a taxi.タクシーを拾うのに苦労した。
No pain, no gain.労なくして益なし。
The workman, as a rule, works eight hours a day.労働者は、概して1日に8時間働く。
How can we make it up to you for all that you have suffered because of us?私たちがおかけしたご苦労に対してどうしたら償いができるでしょう。
We had much difficulty in finding the bus stop.バスの停留所を見つけるのに大いに苦労した。
All my pains went for nothing.せっかくの苦労もあだになった。
You're always anticipating trouble.君はいつも取り越し苦労をしている。
Avoid heavy labor It will be better in two weeks.重労働を避けましょう。2週間で治ります。
The workers like to gather in a pub where they can let their hair down.労働者たちはくつろげる酒場に集まることが好きである。
I had a hard time trying to talk him out of taking the trip.彼を説得して旅行を中止させるのに苦労しました。
I'd send my kid out on his own for a while if I were you. A few hard knocks at this point might do him some good.可愛い子には旅をさせた方がいいのよ。今の内に少しは苦労させた方が本人のためよ。
The workers union called off their 24-hour strike today.労働組合は24時間ストを本日中止した。
The workers pushed for a raise in salary.労働者たちは賃上げを求めていた。
The factory has dismissed some three hundred workers.その工場はおよそ300人の労働者を一時解雇した。
Hard work has made Japan what it is today.勤労によって日本は今日の日本になった。
I had a hard time getting to the airport.空港に行くのに苦労した。
The new company rule was unfair to older workers.新しい社則は年配の労働者達には不公平だった。
Many workers were trapped in the coal mine.炭鉱の内部に多くの労働者が閉じ込められた。
Some economists estimate that housewives' services, valued in money, would amount to about 25% of GNP.経済学者の中には、主婦の労働は、現金に換算すると、GNPの約25パーセントにのぼると見積もる人もいる。
I had some trouble in finding his house.彼の家を見つけるのに少し苦労した。
Part-time workers play an important role in the development of the economy.パートタイム労働者は経済の発展に重要な役割を演じる。
That was the source of his troubles.それが彼の苦労の種だった。
He took pains educating his children.彼は子供達の教育に苦労した。
Work is a very important part of life in the United States.労働は合衆国での生活では非常に重要な部分を占めている。
Some children learn languages easily and others with difficulty.言語を楽に習得してしまう子供もいれば、苦労してやっと学び覚える子供もいる。
I often feel extremely exhausted.よく激しい疲労感に襲われます。
The automobile company laid off 300 workers.その自動車会社は300人もの労働者を一時帰休させた。
He worked day and night and overworked himself.彼は日夜働いて過労になった。
The miners went on strike for a wage increase.鉱山労働者が賃上げを要求してストに突入した。
They worked out the system with much thought and labor.彼らはその体系を大変な思索と労力を費やして仕上げた。
I had a little difficulty in getting a taxi.タクシーを拾うのに少々苦労した。
They labored like slaves.彼らは奴隷のように労働した。
When it continues raining cats and dogs for a long while, laundrymen have a hard time doing their work.土砂降りが長く続くと、洗濯屋さんは、仕事がはかどらず苦労する。
It is only when you have your own children that you realize the trouble of parenthood.自分の子供を持ってはじめて親の苦労がわかる。
I had a hard time finding his house.彼の家を見つけるのに苦労した。
The company employs 500 workers.その会社は500人の労働者を雇っている。
I had a hard time making both ends meet.私は収支を合わすのに苦労しました。
Japanese management must learn how to deal with American workers, he said.「日本の経営陣は米国の労働者の扱い方を身につけなければいけない」と彼は言った。
She took the trouble to find a home for them.彼女は彼らのために労をいとわず家を見つけてやった。
It goes without saying, but the search ended in vain.言うまでもないことだが捜索は徒労に終わった。
He rose from day laborer to governor.彼は日雇い労働者から知事になりあがった。
The families of the factory workers need schools, hospitals, and stores, so more people come to live in the area to provide these services, and thus a city grows.工場労働者の家族には学校、病院、店などが必要なので、こうした必要を満たすためにさらに多くの人々がやってくる。かくして、都市が出来てくるのである。
He represented the labor union on the committee.彼はその委員会で労働組合の代表をつとめた。
This kind of music is something that older people have difficulty understanding.この種の音楽は年輩の人たちが理解するのに苦労するものだ。
Japan will need more labor to cope with its declining birthrate.日本は減少中の出生率に対処するため、労働力がもっと必要になるだろう。
In labor negotiation union leaders play an important role.労働交渉では組合の指導者が重要な役割を果たす。
Around that time I was still doing a number of days overtime.そのころ私は数日にわたり過労が続いていた。
Hobbies take your mind off the worries of everyday life.趣味は日常生活の苦労を忘れさせてくれる。
We should not use foreign workers as a buffer for Japan's economic slowdown.外国人労働者は日本経済のバッファーであってはならない。
Foreign workers make up 30% of his company.彼の会社では外国人労働者が30パーセントを占めている。
He died from overwork.彼は過労のせいで死んだ。
For a day, I had been overworking myself.そのころ私は数日にわたり過労が続いていた。
The labor union is negotiating with the owners.労働組合は経営陣と交渉している。
Millions of workers lost their jobs.何百万人という労働者が職を失った。
I had difficulty in solving this problem.この問題を解くのに苦労した。
I had a hard time trying to persuade him to cancel the trip.彼を説得して旅行を中止させるのに苦労しました。
I had difficulty convincing her of the dangers of smoking.私は彼女にたばこの害を納得させるのに大変苦労した。
He is really dull to hardship.彼は本当に苦労を感じない。
The laborers are murmuring against their working conditions.労働者は労働条件に不平をこぼしている。
The disagreement between the union and management could lead to a strike.労働側と経営側の意見不一致はストライキに行きつくかもしれない。
She was worn out from overwork.彼女は過労でくたくたになっていた。
She took pains to educate her children.彼女は子供を教育するのに苦労した。
Japan's changing economic policy is tied up with the labor shortage.日本の一定しない経済政策は労働力不足と深く関わっています。
I imagine that you went through a lot of difficulties.大変苦労なさったと思います。
If you're not prepared to take the trouble to learn how to train a dog, don't get one.苦労しても犬の訓練方法を身につけたいという気持ちがなければ、犬を飼ってはいけない。
The laborers formed a human barricade.労働者たちは人垣を作った。
His health has broken down because of overwork.過労のため彼は健康を害してしまった。
Most companies have their own labor unions.大抵の会社には労働組合がある。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License