Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| We have to book in before twelve o'clock. | 私たちは十二時前にチェックインしないといけない。 | |
| The world has paid due recognition to her ability. | 世間は彼女の才能を十分認めた。 | |
| This train left Aomori thirty minutes late, so we won't arrive at Tokyo before noon, I'm afraid. | この列車は青森を三十分遅れで出発したので、東京には昼前には到着しないと思う。 | |
| Can't you wait just ten more minutes? | せめてあと十分待ってくれませんか。 | |
| The express arrives at 6:30 p.m. | その急行は午後六時三十分着だ。 | |
| He does not study hard enough. | 彼は十分といえるほどには勉強しない。 | |
| It is true that he is over seventy. | 確かに七十はすぎてる。 | |
| We have enough time. | 時間は十分にある。 | |
| It is just my recollection that there remained no more than 20 people in the village. | 私が思い出すだけで村には二十人の人しかいなかった。 | |
| Plain white paper will do. | 無地の白い紙で十分です。 | |
| He gave away about one-tenth of his income to the poor. | 彼は、収入のおよそ十分の一を貧しい人に与えた。 | |
| There was not enough wine to go round at the party. | そのパーティーでは行き渡るほどの十分なワインがなかった。 | |
| The old television set went for 10 dollars. | 古いテレビセットが十ドルで売れた。 | |
| Dozens of young people attended the demonstration. | 数十人の青年は抗議活動に参加しました。 | |
| In nine case out of ten he will be late. | 十中八九彼は遅れるだろう。 | |
| You can't be too careful of traffic when you cross the road. | 通りを横切るときには車にいくら注意しても十分ではない。 | |
| It was not until he was forty that he began to study German. | 四十歳になって初めて彼はドイツ語を学び始めた。 | |
| Is it large enough? | その大きさで十分ですか。 | |
| You've got plenty of time. | 十分間に合いましたね。 | |
| He has a big future in baseball. | 彼は野球で将来十分見込みがある。 | |
| It's 3:10. | 三時十分です。 | |
| He's been dead ten years. | 彼が死んでから十年になります。 | |
| He is old enough to drive a car. | 彼は車を運転できる年齢に十分達している。 | |
| He left for Europe a week ago, that is, on the tenth of May. | 彼は一週間前、つまり五月十日にヨーロッパに向かった。 | |
| The Red Cross distributed food to the refugees. | 赤十字は難民たちに食糧を配った。 | |
| We can get along very well without you. | 我々は君がいなくても十分やっていける。 | |
| She had good reason to file for a divorce. | 彼女には離婚申請をする十分な根拠があった。 | |
| He earns twenty dollars a day. | 彼は一日二十ドル稼ぐ。 | |
| Partly because he could not receive enough information, Harper's description remains imperfect. | 十分な情報を受け取ることができなかったという理由も一部にはあって、ハーパーの描写は不完全なものにとどまっている。 | |
| It's necessary for us to sleep well. | 人は十分な睡眠が必要だ。 | |
| I have a strong conviction that our judgement was right. | 我々の判断は正しかったと私は十分確認している。 | |
| To each his own. | 十人十色。 | |
| We still have plenty of time left. | まだ時間は十分ある。 | |
| I ate a large dinner and felt satisfied. | ディナーをたっぷり食べて空腹が十分満たされた。 | |
| More than twenty boys went there. | 二十人以上の少年がそこに行った。 | |
| There is an abundant supply of foodstuffs. | 食料は十分に供給されている。 | |
| He's likely to be late. | 十中八九彼は遅れるだろう。 | |
| For you who love adventure, this kind of hiking will meet your need. | こういうハイキングで冒険を好む君の趣味は十分満足させられるだろう。 | |
| May eighth is World Red Cross Red Crescent Day. | 5月8日は世界赤十字デーです。 | |
| The Red Cross gets help to disaster victims without delay. | 赤十字は災害の被害者を直ちに救援する。 | |
| It has been ten years since he left Japan. | 彼が日本を去ってから十年になる。 | |
| Mother boiled ten eggs. | 母は卵を十個茹でた。 | |
| I wish I had enough time to sleep. | 睡眠時間が十分あればいいのに。 | |
| In order to bring about an effective agreement of wills, it is not sufficient to study other languages. | 効果的に意志の疎通を図るのに他の語学を知っているだけでは、十分ではない。 | |
| She has a comfortable income. | 彼女には十分な収入がある。 | |
| There is a good argument for dismissing you. | あなたを解雇する十分な理由があります。 | |
| Is it about ten o'clock? | 十時ごろですか。 | |
| When his wife died, he received dozens of letters of sympathy. | 彼の奥さんが亡くなった時、彼は何十通ものお悔み状を受け取った。 | |
| Even if I had enough money, I still wouldn't buy a Ferrari. | 私は仮に十分な資金があるとしても、フェラーリは買わないだろうね。 | |
| Nothing but a full apology would satisfy him. | 彼を納得させるには十分に謝るしかなかった。 | |
| Your son will be well taken care of. | 息子さんの面倒は十分に見ます。 | |
| Studying three hours a week wouldn't be enough to learn a language well. | 週に3時間の勉強では1つの言語をしっかり覚えるのに十分ではないだろう。 | |
| The money will be enough to carry me to Hong Kong. | この金でホンコンまでは十分いけるだろう。 | |
| There's a good chance that he'll be chosen. | 彼は当選の見込みが十分ある。 | |
| Men get their growth before they are thirty. | 人の体は三十前に成熟する。 | |
| Handle it with great care. | 十分注意してそれを扱いなさい。 | |
| School begins on April the tenth. | 学校は四月十日から始まります。 | |
| The army had plenty of weapons. | その軍隊は十分な武器を持っていた。 | |
| We have water enough. | 水は十分ある。 | |
| Let's see if our cars have enough gas. | 私たちの車にガソリンが十分あるかどうか調べてみよう。 | |
| He did justice to his talent. | 彼は才能を十分に発揮した。 | |
| He turned off all the lights at eleven. | 彼は十一時に全ての照明を消した。 | |
| He has good credentials as a conductor. | 指揮者として資格十分である。 | |
| She took a ten-day trip to Europe with her friends. | 彼女は友達とヨーロッパに十日間の旅をした。 | |
| There is an abundant supply of foodstuffs. | 食糧は十分に供給されている。 | |
| He had heard that war had started, but it didn't sink in for a long time until his father was drafted into the army. | 戦争が始まったと聞いたが、父親が軍に徴兵されるまで長いこと、彼はそれを十分に実感していなかった。 | |
| The clock has just struck ten. | 時計がたった今十時を打った。 | |
| Try to make good use of your spare time. | 余暇を十分に利用するようにしなさい。 | |
| She can count from one to ten. | 彼女は一から十まで数えることができる。 | |
| Enjoy yourself to the fullest. | 十分に楽しみなさい。 | |
| Ten to one, Bob will fail the entrance exam. | ボブは十中八九、入学試験に失敗するだろう。 | |
| He said I don't get enough sleep. | 十分に睡眠を取りなさいといわれました。 | |
| I take it that you are fully acquainted with the facts. | あなたは十分事実を知っていると思う。 | |
| Our school begins at eight-thirty. | 私たちの学校は八時三十分に始まる。 | |
| We have ample time to catch our train. | 列車に十分間に合うだけの時間がある。 | |
| I spent ten dollars on books. | 私は本に十ドルをつかった。 | |
| The refugees took shelter in a refugee camp from the Red-Cross. | 避難民は赤十字の避難所に避難していた。 | |
| We are entitled to vote at the age of twenty. | 我々は二十歳になると投票する権利を与えられる。 | |
| He is well able to pay the charge. | 彼は十分その料金を払える。 | |
| They contributed money to the Red Cross. | 彼らは赤十字にお金を寄付した。 | |
| There's a good chance that he'll be late. | 十中八九彼は遅れるだろう。 | |
| Give the glasses a good boil. | コップを十分に煮沸しなさい。 | |
| This oil field used to produce an order of magnitude more oil as it does now. | この油田はかつては現在の何十倍もの石油を産出したものだ。 | |
| This meal is adequate for three. | 3人にはこの食事で十分だ。 | |
| She has ten children. | 彼女は十人の子持ちなんだ。 | |
| The situation is bad enough as it is. | 事態は今のままでももう十分悪くなっている。 | |
| Eating a good breakfast is very wise. | 朝食を十分に食べるのは非常に賢明である。 | |
| I want a cellular phone, but I don't have enough money to pay for one. | 携帯電話がほしいのですが、支払うのに十分なお金がありません。 | |
| I took to drinking when I was eighteen. | 私は十八歳で酒の味を覚えた。 | |
| He has been dead for ten years. | 彼は十年前に死んだ。 | |
| No one wants to have an accident. The trouble is that people do not want hard enough to not have an accident. | だれも事故を起こしたいなどとは思っていない。ただ困ったことに、人々は事故を起こさないことを十分に強く望まないのである。 | |
| I suppose then an 8-Gigabyte hard drive will be adequate. | 8ギガバイトのハードディスクがあれば十分だと思います。 | |
| Good food and good sleep will cure you of your cold. | おいしい食事と十分な睡眠が風邪をなくしてくれる。 | |
| A second is a sixtieth part of a minute. | 一秒は一分の六十分の一です。 | |
| For circumstantial evidence, that's plenty. | 状況証拠としちゃあ、十分だね。 | |
| It has been ten years since I left Japan. | 日本を離れて十年になる。 | |
| Dozens of people were injured in the terrible accident. | その恐ろしい事故で数十人が負傷した。 | |
| A crossroads is where two roads meet in an X. | 四つ角は二つの道が十字に交わった所である。 | |
| The job pays well, but on the other hand I have to work twelve hours a day. | その仕事は十分にお金になるが、その反面1日に12時間働かなくてはならない。 | |
| Tom was well prepared for the exam. | トムは試験への準備を十分にしていた。 | |