Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| We should lay on a second coat of paint for better protection against the weather. | 雨露を十分しのげるように、ペンキを二回塗るべきだ。 | |
| She has ten children. | 彼女には十人の子供がいる。 | |
| The Ghost of Cock Lane is an English ghost story from the 18th century. | コック・レーンの幽霊は英国の十八世紀の幽霊話のひとつです。 | |
| I've got to take my library books back before January 25th. | 僕は一月の二十五日までに図書館の本を返却しなければならない。 | |
| You've got plenty of time. | 十分間に合いましたね。 | |
| I'm not stupid enough to climb a mountain in the winter without first making adequate preparations. | 私は前もって十分な準備もせずに冬山に登るようなばかではない。 | |
| The committee comprises ten members. | 委員会は十名で構成されている。 | |
| There's an eighty to ninety percent chance that Jane will come. | 十中八九ジェーンは来るだろう。 | |
| He didn't have enough experience to cope with the problem. | 彼にはその問題に対処する十分な経験がなかった。 | |
| This system will work well in nine cases out of ten. | この制度は十中八九うまくいくだろう。 | |
| There were enough seats for all of us. | 私たち全員が座るのに十分な席があった。 | |
| The boy was expelled from music school when he was 12. | 少年は十二才で音楽学校を退学させられた。 | |
| We can get along very well without you. | 我々は君がいなくても十分やっていける。 | |
| Food must be chewed well to be digested properly. | よく消化するためには、食べ物を十分かまねばならない。 | |
| Eh? Hundreds of thousands of Yen plus betrothal gifts? | えっ、結納品にン十万円? | |
| I spent ten dollars on a book. | 私は本に十ドルをつかった。 | |
| It's warm enough to swim. | 泳ぐのには十分暖かい。 | |
| Enough! | もう十分よ! | |
| If I had enough time, I would talk with you. | もし私に十分な時間があれば、君と話すだろうに。 | |
| These are the important items to which careful attention is to be paid. | こういった重要な事柄にこそ十分注意を払うべきだ。 | |
| The bus was ten minutes late. | そのバスは十分遅れで到着した。 | |
| There's a good chance that this year's rice crop will be up on last year's. | 今年の米の収穫は、去年よりも上を行く可能性が十分ある。 | |
| You've done more than enough. | それで十分だよ。 | |
| Each person was given enough food and clothing. | つまり人は一人一人十分な食料と衣服が与えられていた。 | |
| I waited for fifteen minutes. | 私は十五分待った。 | |
| In nine cases out of ten he will take the first place. | 十中八九、彼は一位になるだろう。 | |
| Tom and Mary have been married for more than thirty years. | トムとメアリーは結婚して三十年以上になる。 | |
| Partly because he could not receive enough information, Harper's description remains imperfect. | 十分な情報を受け取ることができなかったという理由も一部にはあって、ハーパーの描写は不完全なものにとどまっている。 | |
| I thoroughly enjoyed myself at the Van Dorgen Exhibition. | ファン・ドーゲンの展覧会を十分堪能してきたよ。 | |
| She's thirty-three. | 彼女は三十三歳です。 | |
| Last month our twenty-year-old daughter gave birth to a baby girl. | 先月うちの二十歳になる娘が女の子を出産した。 | |
| I found my father's diary which he kept for 30 years. | 私は三十年間父がつけた日記を見つけた。 | |
| The Red Cross supplied the hospital with blood. | 赤十字は病院に血液を供給した。 | |
| A parent or teacher should bring home to children the pleasure of reading. | 親か先生が子供に読書の楽しみを十分にわからせなければならない。 | |
| Kotaro found a large swallowtail butterfly and chased him about 20 meters inside the grass field. | 小太郎が、大きい揚羽の蝶を見つけて、草原の中へ十間ばかり追いかけて行った。 | |
| The city is well supplied with water. | その市には十分に水が供給されている。 | |
| He's quite able at his job. | 彼は十分その職に堪える。 | |
| She grounded her students thoroughly in English grammar. | 彼女は学生に英文法の基礎を十分に教え込んだ。 | |
| Is it large enough? | その大きさで十分ですか。 | |
| This report is not perfect. | この報告書は不十分だ。 | |
| The Red Cross dispensed food and medical supplies to the victims. | 赤十字は被災者に食料と医療を分配した。 | |
| Dozens of cars were parked in the parking lot. | 駐車場には数十台の車が駐車してあった。 | |
| There was not enough wine to go round at the party. | そのパーティーでは行き渡るほどの十分なワインがなかった。 | |
| He wants to equip his son with a good education. | 彼は息子に十分な教育を身につけさせたいと思っている。 | |
| He had heard that war had started, but it didn't sink in for a long time until his father was drafted into the army. | 戦争が始まったと聞いたが、父親が軍に徴兵されるまで長いこと、彼はそれを十分に実感していなかった。 | |
| Bob always goes to bed at 10:00. | ボブはいつも十時に寝る。 | |
| They'll get out of class in forty minutes. | 彼らは四十分にクラスから出る。 | |
| It is not enough to show that these two particles are moving at different speed. | これらの2つの分子が異なったスピードで動いていることを示すだけでは不十分である。 | |
| Having been informed that plywood is sufficient I will be making it as taught with plywood. | ベニヤ板で十分だとのこと、教えられたとおりベニヤ板で作ることにします。 | |
| You can't be too careful driving on the expressway. | 高速道路を走る時は、いくら注意しても十分とは言えない。 | |
| Ten to one he will get married to her. | 十中八、九まで彼は彼女と結婚するだろう。 | |
| Scant difference. | 五十歩百歩。 | |
| If I had had enough money, I could have bought it. | もし私におかねが十分あったら、それを変えたのだが。 | |
| To begin with, the funds are not sufficient for running a grocery. | まず第一に、雑貨店を運営するには資金が不十分だ。 | |
| I was told to get enough sleep. | 十分に睡眠を取りなさいといわれました。 | |
| The Red Cross distributed food to the refugees. | 赤十字は難民たちに食糧を配った。 | |
| We have ample time to catch our train. | 列車に十分間に合うだけの時間がある。 | |
| He anonymously donated a large sum of money to the Red Cross. | 彼は匿名で赤十字に多額のお金を寄付した。 | |
| Handle it with great care. | 十分注意してそれを扱いなさい。 | |
| He's very likely to be late. | 十中八九彼は遅れるだろう。 | |
| The money will be enough to carry me to Hong Kong. | この金でホンコンまでは十分いけるだろう。 | |
| We are fully aware of the importance of the situation. | 私たちは状況の重大さを十分に認識しています。 | |
| I think we had better wait another thirty minutes. | もう三十分待った方が良いと思う。 | |
| A bird in the hand is worth two in the bush. | 明日の百より今日の五十。 | |
| Men become more attractive from their thirties on. | 男は三十路から味が出る。 | |
| She turned off all the lights at ten. | 彼女は十時に明かりを全部消した。 | |
| We know that just being born with a good mind is not enough. | 我々は、善良な精神を持って生まれただけでは十分ではないのを知っている。 | |
| One, two, three, four, five, six, seven, eight, nine, ten. | 一、二、三、四、五、六、七、八、九、十。 | |
| Tom has a bald spot. | トムには十円ハゲがある。 | |
| He is equal to the job. | 彼はその仕事を十分やれる。 | |
| I have a lot of money and enough time to use it. | 私にはお金がたくさんあるし、使う時間も十分にある。 | |
| A day has twenty-four hours. | 一日は二十四時間ある。 | |
| Bill wanted to get to the office in good time to clean his desk. | ビルは十分前に職場に行って、自分の机をきれいにしようと思っていた。 | |
| My brother is big enough to travel alone. | 私の兄はもう大きいので十分一人で旅行できる。 | |
| She gave birth to her first child at twenty years old. | 彼女は二十歳のときに最初の子供を産んだ。 | |
| When he was 15, he ran away from home. | 十五歳の時に彼は家出した。 | |
| The committee consists of fifteen people. | その委員会は十五人で構成されている。 | |
| There are no fewer than a dozen bedrooms in this mansion. | この豪邸には寝室が十二もあります。 | |
| Perception is based, to a very large extent, on conceptual models - which are always inadequate, often incomplete and sometimes profoundly wrong. | 知覚は、大部分、概念のモデルに基づいているのである。だが、そのモデルは常に不十分であり、多くの場合、不完全であり、時にはひどく間違っている場合もある。 | |
| It happened between eight and ten. | それは八時から十時の間に起こった。 | |
| There is ample room for another car. | 車がもう1台入る余地が十分ある。 | |
| The Red Cross gets help to disaster victims without delay. | 赤十字は災害の被害者を直ちに救援する。 | |
| You have plenty of time to catch the train. | 電車に間に合うには十分時間がありますよ。 | |
| This classroom can accommodate only thirty students. | この教室には三十人の学生しか入れない。 | |
| It was not until he was forty that he began to study German. | 四十歳になって初めて彼はドイツ語を学び始めた。 | |
| She keeps her youth very well. | 彼女は若さを十分に持っている。 | |
| It is ten years since I came to Tokyo. | 私が東京に来てから十年になります。 | |
| For you who love adventure, this kind of hiking will meet your need. | こういうハイキングで冒険を好む君の趣味は十分満足させられるだろう。 | |
| The job pays well, but on the other hand I have to work twelve hours a day. | その仕事は十分にお金になるが、その反面1日に12時間働かなくてはならない。 | |
| Leaves begin to fall in October. | 木の葉は十月に落ち始める。 | |
| The entrance ceremony will be held at 10 o'clock. | 入学式は十時から行います。 | |
| He lived to be seventy years old. | 彼は七十歳まで生きた。 | |
| This is a small house, but it will do for us. | この家は小さいが我々には十分です。 | |
| You are too old not to see the reason. | 君は十分年をとっているから、その理由が分からない筈がない。 | |
| I'm sure we'll make it all right. | 十分に間に合うと思います。 | |
| The class begins at 8:30. | 授業は八時三十分から始まる。 | |
| I wouldn't let a goof-up like that get to you. People have short memories and the one good thing about gossip is that it's short-lived. | そんな失敗なんて気にするな。人の噂も七十五日。みんなすぐに忘れるさ。 | |
| As many as twenty students were absent. | 二十人もの学生が欠席した。 | |
| The clock has just struck ten. | 時計がたった今十時を打った。 | |
| Our school begins at eight-thirty. | 私たちの学校は八時三十分に始まる。 | |