The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '告'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
They advertised that they had a house for sale.
彼らは住宅売り出しの広告を出した。
The report turned out false.
その報告は間違いとわかった。
He is inclined to make light of his father's advice.
彼は父の忠告を軽視しがちである。
Free advice isn't always good advice.
無料の忠告はいつでも良いとは限りません。
My father advised me not to be lazy.
父は私に怠けるなと忠告した。
He took his leave and set out in the dark.
彼は別れを告げて、暗闇の中を出発した。
I'll give you a piece of advice.
一言忠告をします。
There are a few mistakes in your report.
あなたの報告書には少し間違いがあります。
I warn you. Don't go there.
忠告する。そこには行くな。
The doctor advised me not to drink too much.
医者は私に飲み過ぎないように忠告した。
Today, to send a telegram in the States to anywhere in the world, all you have to do is to give the message over the telephone.
今日では、アメリカで世界中のどこへ電報を打つにも電話で通信文を告げるだけでよい。
He ran an ad in the paper.
彼は新聞に広告を載せた。
He reported the details with accuracy.
彼はその詳細を正確に報告した。
According to the report, he is alive.
報告によれば彼は生きているそうだ。
Would you run off twenty copies of his report?
彼の報告書のコピーを20部とっていただけますか。
You can say that the circumstances were thus in the period leading up to the declaration of war.
宣戦布告に至るまでの時期はこのような状況であったと言える。
Prices are subject to change without notice.
価格は予告なく変更されることがあります。
Don't tell on me.
僕の告げ口をするな。
She said good-bye to me and went through the ticket gate.
彼女は私に別れを告げて改札口を通って行った。
The report proved only too true.
その報告は残念ながら本当だった。
A new actor was billed to appear as Hamlet.
新人俳優がハムレット役をすると広告してあった。
He got off with a warning.
彼は警告ですんだ。
He will not change his mind in spite of my advice.
私の忠告にもかかわらず彼は決心を変えようとしない。
The doctor advised me not to smoke too much.
医者は私に煙草を吸い過ぎないよう忠告した。
Are you the writer of that report?
あの報告書を書いたのはあなたですか。
Let me give you a bit of advice.
ひとこと君に忠告させて欲しい。
He cares little for my advice.
彼は僕の忠告にほとんど耳を貸さない。
The butler announced Mr. and Mrs. Smith.
使用人がしらは声を上げて「スミスご夫妻がおいでになりました」と告げた。
I daresay your advice will have its effect on them.
あなたの忠告は彼らに影響を及ぼすでしょう。
They didn't kill him. They just roughed him up a bit as a warning.
彼らは彼を殺しはしなかった。ただ警告の意味で殴ったり蹴ったりした。
No attention was paid to his warning.
彼の警告に少しも注意が払われなかった。
Let me give you a bit of advice.
君に少し忠告したい事がある。
There was no warning whatsoever.
警告は全くなかった。
Your advice led me to success.
君が忠告してくれたので成功できた。
A frenzied feasting tells of the beginning.
熱狂の宴が始まりを告げる。
He was judged sane and was therefore chargeable with murder.
彼は正気と判断され、従って殺人罪で告発された。
It is the hen that makes the rooster crow.
おんどりに時を告げさせるのは、めんどりである。
I decided on telling her of my love.
私は自分の愛を彼女に告げる事に決めた。
The means of communication can include letters, magazine and newspaper advertisements, radio and television commercials, and telephone marketing, as well as catalogs.