UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '告'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

My English teacher advised me to read these books.私の英語の先生はこれらの本を読むようにと私に忠告してくれた。
The reporter elaborated on the method of his investigation.報告者は自分の研究方法について詳しく述べた。
The ad agency has a lot riding on this account.広告代理店はこの仕事にかなり入れこんでいます。
The lawyer decided to appeal the case.弁護士は事件を上告することを決めた。
The judge condemned him to death.裁判官は彼に死刑を宣告した。
Attached is my monthly report.月間報告書を添付します。
Again his father insisted on another private conversation and broke the sad news.これもまたおとうさんがこっそりと悲しい事実を告げた。
He advised her to stop drinking.彼は彼女に飲酒をやめるようにと忠告した。
After a short visit he suddenly got up and took his leave.訪ねてきてしばらくしてから、彼は突然立ち上がって別れを告げた。
I have come in response to your ad in the paper.新聞広告を見て来ました。
She put an advertisement for a domestic help in the paper.彼女は新聞に家事手伝いの求人広告を出した。
In the absence of firm evidence the prisoner was set free.証拠不充分のため被告は釈放された。
The doctor's warning stiffened my resolve to stop drinking.医師の警告で禁酒の決意が固くなった。
I confess my translation is not perfect.告白します、私の通訳は完璧でもなんでもないことを。
The radio warned us of the coming earthquake and we started gathering our things.ラジオで地震の警告をしたので、私たちは荷物をまとめ始めた。
Bill Gates announces intent to return advertising revenue to the users.ゲイツ会長、広告収入をユーザーに還元する意向表明。
You should act on your teacher's advice.先生の忠告に従って行動したほうがよい。
My advice was not lost upon her.私の忠告は彼女には無駄ではなかった。
The jury were asked to allow for the age of the accused.陪審員たちは被告の年齢を考慮するよう求められた。
He turned angrily on his accusers.怒りを込めて告発人の方に向き直った。
With North Korea's announcement on the 26th of its nuclear development plan based upon the agreement stemming from the Six Party Talks, and the United States' commencement of procedures to remove North Korea from its designation on the list of State Spons北朝鮮が6か国協議の合意に基づき核開発計画を申告した26日、米国が「テロ支援国」の指定解除手続きに入ったことで、拉致被害者の家族らには「拉致問題が置き去りにされるのでは」という不安が広がった。
She seldom pays regard to my advice.彼女は私の忠告にめったに耳をかさない。
He took leave of his family and got on board.彼は家族に別れを告げて乗り物に乗り込んだ。
I was told to be ready to speak at a moment's notice.私は予告なしに話すように言われた。
Several people have been accused of breaking the law.何人かの人が、法律を犯したとして告訴された。
If it had not been for his advice, she would not have flown to London.彼の忠告がなかったならば、彼女は飛行機でロンドンへ行かなかっただろう。
He was found guilty of murder.彼は殺人罪を宣告された。
All I can do is to give her advice.私に出来ることと言ったら彼女に忠告してやるぐらいのことです。
For the last 30 years, ad agencies would kill for a major tobacco account.この30年間、広告会社は大手たばこ会社のお客をのどから手が出るほど欲しがった。
He advised me not to smoke.彼は私に煙草を吸わないように忠告した。
The doctor advised him to keep away from drinking.医者は彼に酒を控えるように忠告した。
Today, through radio and television, mass advertising can reach millions of people at a time with its messages.今日では、ラジオやテレビを通して、大量広告が何百万もの人々に同時にメッセージを届けている。
I advised him to take a rest.彼に休むよう忠告した。
According to a Cornell University study, unattractive defendants are 22 percent more likely to be convicted than good-looking ones.コーネル大学の調査によると、醜い被告人は甘いマスクの持ち主より22%以上有罪判決が下される可能性がある。
He paid no attention to my advice.彼は私の忠告に全く注意を払わなかった。
He reported his accident to the police.彼は自分の事故を警察に報告した。
The judge decided against the plaintiff.裁判官は原告に不利な判決を下した。
After a short visit, he suddenly stood up and said he was leaving.訪ねてきてしばらくしてから、彼は突然立ち上がって別れを告げた。
I advised her to come by 9:00.私は彼女に9時までに来るように忠告した。
No attention was paid to his warning.彼の警告に全然注意が払われなかった。
The Holy Roman Empire came to an end in the year 1806.神聖ローマ帝国は1806年に終わりを告げた。
Their reports don't accord.彼らの報告は食い違っている。
An announcement of his death appeared in the newspapers.彼の死亡告知が新聞に出た。
Tom said goodbye to Mary.トムはメアリーに別れを告げた。
The minister listened to her profession of Christianity.牧師は彼女のキリスト信仰の告白を聞いた。
The accused was acquitted on two of the charges.被告人は容疑のうち2つについては無罪となった。
He gave a good piece of advice.彼は良い忠告を一つしてくれた。
The doctors tell you that he is brain-dead.医者は彼は脳死状態だとあなたに告げるのです。
Some years ago, learning that one had tuberculosis amounted to hearing a sentence of death.何年か前には、結核にかかっていると知らされることは死の宣告を聞くのに等しかった。
I was able to succeed because of your advice.君が忠告してくれたので成功できた。
Judging from his report, the project seems to be going well.彼の報告から判断すると計画は旨く行っているようだ。
Forewarned is forearmed.あらかじめ警告を受けているのは、あらかじめ武装しているに同じ。
Would you run off twenty copies of his report?彼の報告書のコピーを20部とっていただけますか。
He yielded to my advice.彼は私の忠告に従った。
He cut the advertisement out of the newspaper.彼は新聞から広告を切り抜いた。
He fell for that old ad for a house like a ton of bricks.彼は月並みな家の広告にまんまとだまされた。
He will, no doubt, tell the boss on me.彼はもちろん私の事を社長に告げ口するだろう。
If he had received her advice, he would have succeeded.もし彼が彼女の忠告をえていたら、彼は成功していただろうに。
The report is utterly false.その報告は全く間違っている。
I gave him a warning, to which he paid no attention.私は彼に警告したが、彼は聞かなかった。
He reported to them what he had seen.彼は見たことを彼らに報告した。
He shut his ears to my advice.彼は私の忠告に耳を貸さなかった。
He took leave of his family and got on board the plane for New York.彼は家族に別れを告げ、ニューヨーク行きの飛行機に搭乗した。
Mr Turner bade farewell to his colleagues.ターナー氏は同僚に別れを告げた。
The report must be based on the facts.報告は事実に基づいていなければならない。
It's not his place to tell me what to do.彼は私に何をすべきか告げる立場ではない。
Tom was mindful of my warning.トムは私の警告を忘れなかった。
He was judged sane and was therefore chargeable with murder.彼は正気と判断され、従って殺人罪で告発された。
When Mr Hilton wanted to sell his house, he advertised it in the newspaper.ヒルトン氏は家を売りたくなって新聞に広告をだした。
Have you sent in your report?報告書を提出しましたか。
You should take my advice.私の忠告を聞いた方がいい。
That report was important because it pointed out all the errors the committee had made.その報告は、委員会の犯した誤りのすべてを指摘したということで重要であった。
If it hadn't been for your advice, he would have been ruined.あなたの忠告がなかったならば、彼は駄目になっていたでしょう。
He gave the police a false name and address.彼は警察に偽りの名前と住所を告げた。
You should act on the doctor's advice at once.すぐにお医者さんの忠告通りにしなくてはいけない。
You need to follow your mother's advice.忠告に従うことがあなたにとって必要なことだ。
You need to take your mother's advice.忠告に従うことがあなたにとって必要なことだ。
I doubt the truth of the report.私は、その報告の真実性を疑う。
I warned him not to smoke.私は彼に煙草を吸うなと警告された。
He made much of his teacher's advice.彼は先生の忠告を尊重した。
Prices are subject to change without notice.価格は予告なく変更されることがあります。
Mary won't listen to her friend's advice.メアリーは友達の忠告を聞こうとしない。
Three of the planes have not yet reported home.そのうち3機はまだ帰還の報告はない。
You should follow his advice.君は彼の忠告に従ったほうがよい。
He gave her a warning against driving too fast.彼は彼女に車のスピードの出し過ぎに対して警告をした。
He took no notice of our warning.彼は我々の忠告を無視した。
I visited her with a view to giving a piece of advice.私は忠告をしようと彼女を訪ねた。
I advised him to be independent of his parents.私は彼に、親に頼らないように忠告した。
I gave him advice, to which he paid no attention.私は彼に忠告したが、彼はその忠告に注意を払わなかった。
If I were you, I'd follow his advice.もし僕が君なら、彼の忠告に従うだろう。
She is likely to refuse to follow his advice, because she doesn't like him.彼女は彼の忠告に従うことを拒みそうだ、というのは彼が嫌いなので。
Jack hid the dish he had broken, but his little sister told on him.ジャックは壊した皿を隠していたが、下の妹が告げ口した。
I regret not having taken his advice.私は彼の忠告に従わなかったことを後悔している。
I confessed my sin.私は罪を告白した。
My uncle gave me some good advice when I was in trouble.困っているときに、叔父は私によい忠告をしてくれました。
All my advice was lost on her.彼女への忠告はすべて無駄だった。
Well then, it becomes a matter of urgent concern to the lurkers of this mailing list whether the guilty party confesses or not.さて、犯人は、告白するか否かが、沈黙するML参加者たちの焦眉の関心事となる。
The report turned out to be false.その報告は結局誤りだった。
On one hand he praised my report, but on the other hand he criticized it.一方で彼は私の報告書を賞賛したが、他方ではそれを批判した。
Who told you the news?誰が君にそのニュースを告げたのか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License