UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '告'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Tom was advised by Mary not to go there by himself.トムはメアリーから一人でそこに行かないように忠告された。
The report made much of that fact.この報告はその事実を重視した。
Thousands of people were deceived by the advertisement.非常に沢山の人々がその広告にだまされた。
The doctor advised my father to give up smoking.医者は私に父にタバコをやめなさい、と忠告した。
My colleague doctored the report.私の同僚は報告書を改ざんした。
I dashed off the report.その報告書を一気に書き上げた。
My brother advised me to stop smoking.兄は私にたばこをやめるようにと忠告した。
He was declared guilty.彼は有罪と宣告された。
It is unlikely that this indictment will lead to his deportation.この告訴を彼の国外退去につながることはおそらくないであろう。
I've looked through your report and made some notes on it.あなたの報告書に目を通し、コメントを書いておきました。
Unfortunately, the information is accurate.その報告は残念ながら事実だ。
Take heed of her advice.彼女の忠告を心に留めておきなさい。
The report cannot be true.その報告は本当ではなかった。
The will was declared void by the court.その遺言は法廷で無効と宣告された。
You should follow his advice.あなたは彼の忠告を聞くべきだ。
The warnings are clear and concrete.その警告はわかりやすいし具体的だ。
A mother's advice would outweigh a friend's.母親の忠告なら友人の助言よりも大切だ。
No attention was paid to his warning.彼の警告に全然注意が払われなかった。
Do you think the accused is really guilty of the crime?被告が本当にその罪を犯しているとあなたは思いますか。
Soviet and Western observers have warned that if the Muslim republics do not join the commonwealth, they may from a separate group, setting up a volatile ethnic and religious split.イスラム系共和国が独立国家共同体に参加しない場合、それらの国々は独自の勢力を形成し、一触即発の民族的、宗教的な亀裂を生じかねない、とソ連、西側の消息筋は警告しています。
I advised him to be independent of his parents.私は彼に、親に頼らないように忠告した。
She couldn't make the admission that she had broken her father's watch.彼女は父親の時計を壊したことを告白できなかった。
The best thing is to tell the truth.最もよいのは真実を告げることです。
They advertised that they had a house for sale.彼らは住宅売り出しの広告を出した。
One of the pickpockets blew the whistle on the other two.スリの一人は残りの二人を密告した。
The police accused him of murder.警察官は彼を殺人罪で告訴した。
Tom ignored all of Mary's warnings.トムはメアリーの警告を全て無視した。
Please send bug reports to the following email address.バグ報告を下記のメールアドレスに送ってください。
Security at the airport has been stepped up since the bomb scare.爆破予告以来、空港の警備体制は強化された。
He told me point-blank that I was fired.お前は首だ、と彼は藪から棒に私に告げた。
White was denounced to the police as a spy.ホワイトはスパイだとして警察に告発された。
Despite her warning, he made little of the matter.彼女の警告にも関わらず、彼はそのことを軽んじた。
At first, the boy didn't pay much attention to my advice.最初のころ、その少年は私の忠告にあまり注意を払わなかった。
No attention was paid to his warning.彼の警告を聞かないなんてなんて不注意だったんだ。
I advise you in my capacity as a doctor to stop smoking.私は医師としての立場であなたに禁煙するように忠告します。
The ad agency has a lot riding on this account.広告代理店はこの仕事にかなり入れこんでいます。
The defendant was granted an appeal.被告は上告を認められた。
He told his men they would attack the next night.彼は部下達に明晩攻撃すると告げた。
Because of some technical problem, a movie was shown in place of the announced program.何らかの技術的問題により、予告された番組の代わりに映画が放映された。
That's an interesting ad.この広告はセンスがいいね。
He ignored his father's advice.彼は父親の忠告を無視した。
His report proved false.彼の報告は偽りであると分かった。
She would not follow my advice.彼女はどうしても私の忠告を聞こうとはしなかった。
The Holy Roman Empire came to an end in the year 1806.神聖ローマ帝国は1806年に終わりを告げた。
All my advice was lost on her.彼女への忠告はすべて無駄だった。
My advice is predicated on my experience.私の忠告は、私の経験に基づいている。
The reason for declaring war is not certain.宣戦布告の理由は判明していない。
You must pay attention to his advice.君は彼の忠告を尊重せねばならない。
Because of the advice that you gave me, I succeeded.君が忠告してくれたので成功できた。
Mr Smith sued them for damages.スミス氏は損害賠償を請求して彼らを告訴した。
Thanks for your advice.ご忠告ありがとう。
The Tokugawa Shogunate came to an end in 1868.徳川幕府は1868年に終わりを告げた。
The coach's advice saved us.コーチの忠告が私達を救った。
The minister listened to her profession of Christianity.牧師は彼女のキリスト信仰の告白を聞いた。
He left without even telling me.彼は俺に別れも告げずに立ち去った。
I don't know who to ask for advice.私は誰に忠告を求めたら良いのか分からない。
It is sensible of you to follow her advice.彼女の忠告に従うとは賢明ですね。
I regret not having taken his advice.彼の忠告を聞かなかったことを後悔している。
The report turned out false.その報告は間違いとわかった。
I've finished typing the report.私は報告書のタイプを終えました。
She is busy typing the reports.彼女は報告書のタイプで手がふさがっている。
He took no notice of my advice.彼は私の忠告を無視した。
The doctor advised him to stop working too much.医者は彼に働きすぎを止めるように忠告した。
You ought to take your father's advice.君はお父さんの忠告を聞くべきである。
I decided on telling her of my love.私は自分の愛を彼女に告げる事に決めた。
She is only too pleased to be advised by men.彼女は男性に忠告されるとこの上なくうれしく思う。
We ought to take the teacher's advice.その先生の忠告を聞くべきです。
I admonished him against smoking for the sake of his health.私は彼に健康のために煙草を吸わないように忠告した。
The cause of the traffic accident was reported by the police.交通事故の原因が警察によって報告された。
I will sue you.お前を告訴するぞ。
He didn't give me much advice.彼は私にあまり忠告をくれなかった。
He doctored his report.彼は報告書を改ざんした。
You should have accepted his advice.君は彼の忠告を受け入れるべきだったのに。
I've advertised my house in the newspaper.私は新聞に売家の広告を出した。
By whom was the news told you?誰が君にそのニュースを告げたのか。
It is from advertising that a newspaper earns most of its profits.新聞の収益の大部分は広告からです。
I advised him not to grieve over the past.私は彼に過去のことはくよくよするなと忠告した。
The radio warned us of the possibility of flooding.ラジオで洪水の警告をしていた。
He gave us a detailed account of his experiences in Africa.彼は我々にアフリカでの経験の詳細な報告をしてくれた。
The lawyer decided to appeal the case.弁護士は事件を上告することを決めた。
I have come in response to your ad in the paper.新聞広告を見て来ました。
The decision was in favor of the defendant.判決は被告に有利だった。
Any goods can be supplied at a day's notice.一日前に予告してもらえばどんな品物でも供給できます。
I will follow your advice.ご忠告に従います。
He turned angrily on his accusers.怒りを込めて告発人の方に向き直った。
They warned us of our possible failure in this plan.彼らは我々にこの計画は失敗するかもしれないと警告した。
The problem is who is going to tell him the truth.問題はだれが彼に真実を告げるかだ。
He said good-bye to the family.彼は家族に別れを告げた。
I told them to study harder.私は彼らにもっと勉強するように告げた。
The judge decided against the plaintiff.裁判官は原告に不利な判決を下した。
The prices are subject to change without notice.価格は予告なしに変わることがあります。
She made little of her mother's advice and went out alone.彼女は母親の忠告を無視して一人で出て行った。
To those who would tear the world down: we will defeat you.この世界を破壊しようとする者たちに告げる。われわれはお前たちを打ち破る。
You should follow his advice.君は彼の忠告に従ったほうがよい。
I had to see you to give you a warning.警告しないといけないと思ったから、きみに会ったんだ。
Don't tell on me.僕の告げ口をするな。
I put an advertisement in the newspaper saying my house was for sale.私は新聞に売家の広告を出した。
It is not necessary for you to take his advice if you don't want to.君が望まないなら、彼の忠告に従う必要はない。
You should act on the doctor's advice at once.すぐにお医者さんの忠告通りにしなくてはいけない。
He wrote the report.彼は報告書を書いた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License