UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '告'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

All my advice was lost on her.彼女への忠告はすべて無駄だった。
It may not be amiss to give this advice.こんな忠告をしても悪くはなかろう。
Without your advice, I would have failed.君の忠告がなかったら、失敗していただろう。
The boy took no notice of his father's advice.少年は父親の忠告に少しも注意を払わなかった。
I dashed off the report.その報告書を一気に書き上げた。
The report states that there will be a depression.その報告書によると不況になるということだ。
He was busy collecting stuff for his report.彼は報告書の材料を集めるのに忙しかった。
Giving advice to him is like talking to a brick wall.彼に忠告したところで、馬の耳に念仏だよ。
He turned angrily on his accusers.怒りを込めて告発人の方に向き直った。
You need to take your mother's advice.忠告に従うことがあなたにとって必要なことだ。
The purpose of advertising is to familiarize consumers with the name of a product.広告の目的は製品の名を消費者に普及させることにある。
The jury were asked to allow for the age of the accused.陪審員たちは被告の年齢を考慮するよう求められた。
You should have paid attention to her warning.彼女の警告にきちんと耳を傾ければよかったのに。
I wish I had listened to your advice.あなたの忠告を聞いておけば良かったのだが。
The lawyer decided to appeal the case.弁護士は事件を上告することを決めた。
Had it not been for his help, I couldn't have finished the report.彼が助けてくれなかったらば私は報告書を完成できなかったろう。
He told me point-blank that I was fired.お前は首だ、と彼は藪から棒に私に告げた。
The prices are subject to change without notice.価格は予告なしに変更されることがあります。
The police accused him of theft.警察は彼を盗みで告発した。
The institution advertised on TV for volunteers.その協会は有志を求める広告をテレビに出した。
In the absence of firm evidence the prisoner was set free.証拠不充分のため被告は釈放された。
I doubt the truth of the report.私は、その報告の真実性を疑う。
Tom was dismissed without notice.トムは予告無しに解雇された。
In the London underground there is a warning to "mind the gap" when boarding the train.ロンドンの地下鉄には、プラットホームから地下鉄に乗る際の「溝に注意」という警告がある。
He works for an advertising agency.彼は広告会社に勤めている。
He advised me on my study.彼は私の研究について忠告してくれた。
The doctor advised me to give up smoking.医者は私にたばこをすうのをやめるように忠告した。
I regret not having taken his advice.私は彼の忠告に従わなかったことを後悔している。
Tom was mindful of my warning.トムは私の警告を忘れなかった。
You should listen to his advice.あなたは彼の忠告を聞くべきだ。
The report made much of that fact.この報告はその事実を重視した。
Had she been a friend of mine, I would have advised her not to do that.彼女が私の友達だったら、私はそうしないようにと彼女に忠告したのに。
There is no need to be ashamed of confessing one's mistakes.自分の過ちを告白するのに恥じる必要は何もない。
Judging from his report, the project seems to be going well.彼の報告から判断すると計画は旨く行っているようだ。
An alluring advertisement for a summer resort.人の心をひきつける避暑地の広告。
The accused was absolved from the crime.被告は無罪放免になった。
She would not follow my advice.彼女はどうしても私の忠告を聞こうとしなかった。
He was condemned to death.彼は死刑を宣告された。
Do you think the accused is really guilty of the crime?被告が本当にその罪を犯しているとあなたは思いますか。
He was charged with assault and battery.彼は暴言罪で告発された。
His advice is always very sensible.彼の忠告はいつでも大変思慮分別がある。
You should follow your doctor's advice.あなたは医者の忠告に従うべきだ。
His advice touched me to the quick.彼の忠告が骨身に染みた。
You must pay regard to his advice.君は彼の忠告を尊重せねばならない。
He took a polite leave of us.彼は我々に丁寧に別れを告げた。
You are to hand in your report by 5:00 tomorrow.明日の5時までに、君は報告書を提出しなければいけない。
He wrote the report.彼は報告書を作成した。
I will follow your advice.ご忠告に従います。
The prisoner was brought before a judge.被告は裁判官の前に連れていかれた。
I'll do as you advise.あなたの忠告のようにします。
Will you please advise him to work harder?もっと一生懸命勉強するように忠告してやってください。
I doubt the truth of his report.彼の報告の真偽のほどは疑わしい。
I turned to him for advice.私は彼に忠告を求めた。
How did the company dream up its new ad campaign?その会社は新しい広告キャンペーンをどうやって考えでしたのかしら。
That report was important because it pointed out all the errors the committee had made.その報告は、委員会の犯した誤りのすべてを指摘したということで重要であった。
There is no point in giving him advice.彼に忠告しても意味がない。
We do not always take his advice.私達はいつも彼の忠告を取り入れるというわけではない。
You need to follow your mother's advice.忠告に従うことがあなたにとって必要なことだ。
He bade her adieu forever.彼は彼女に永遠の別れを告げた。
Do you have anything to declare?なにか申告するものがありますか。
Take heed of her advice.彼女の忠告を心に留めておきなさい。
There was no warning whatsoever.警告は全くなかった。
Tom was advised by Mary not to go there by himself.トムはメアリーから一人でそこに行かないように忠告された。
The international community is issuing warnings regarding the nuclear threat in Japan.国際社会が日本での核の危険に関して警告を発している。
If you had not followed the doctor's advice then, you might be ill now.もしその時医者の忠告に従っていなかったならば、今頃君は病気かもしれないだろう。
I will appeal against the sentence.その判決が不満で上告する。
George was so tired that his doctor advised him to take better care of himself.ジョージはとても疲れていたので、医者は彼にもっとよく体に気をつけるようにと忠告した。
For the last 30 years, ad agencies would kill for a major tobacco account.この30年間、広告会社は大手たばこ会社のお客をのどから手が出るほど欲しがった。
He ran an ad in the paper.彼は新聞に広告を載せた。
He is inclined to make light of his father's advice.彼は父の忠告を軽視しがちである。
It is the hen that makes the rooster crow.おんどりに時を告げさせるのは、めんどりである。
I accept that he was telling the truth.彼が事実を告げていたものと私は認めます。
I'll give you a piece of good advice.一つ良い忠告をしてあげよう。
They warned the ship of the danger.彼らは船に危険を警告した。
I warned him not to smoke.私は彼に煙草を吸うなと警告された。
"I care very deeply for you," she confessed.「すごくあなたが気になるの」と彼女は告白した。
I advised him to be independent of his parents.私は彼に、親に頼らないように忠告した。
She warned him not to go alone.彼女は彼に1人で行かぬよう警告した。
He avowed himself an atheist.彼は自分が無神論者だと告白した。
Free advice isn't always good advice.無料の忠告はいつでも良いとは限りません。
He paid attention to my warning.彼は私の警告に注意を払った。
The doctor advised my father to give up smoking.医者は私に父にタバコをやめなさい、と忠告した。
The coach's advice saved us.コーチの忠告が私達を救った。
I think I will advertise in the paper.新聞に広告を出してみよう。
We would like to report about the latest trends in Japan.日本の最新動向について報告したいと思います。
Are you positive of that report?あなたはその報告に確信を持っているのですか。
They advertised a house for sale.彼らは売り家の広告を出した。
I'll do as you advise.ご忠告どおりいたします。
According to the ballistics report, this gun can't be the murder weapon.弾道検査の報告書によれば、この銃が殺人の凶器であるということは有り得ない。
They warned us of our possible failure in this plan.彼らは我々にこの計画は失敗するかもしれないと警告した。
To persuade somebody that your recommendation is reasonable and wise, you have to give reasons and quote known examples and authorities.人に自分の勧告が理由のあるものであり、賢明であることを説得するためには、理由を挙げ、知られた例や大家を引用しなければならない。
I'll mail you the report in a jiffy, so you won't have to wait long.すぐに報告書を郵送いたしますので、まもなく届くはずですよ。
No attention was paid to his warning.彼の警告に少しも注意が払われなかった。
She regretted that she had not followed his advice.彼女は彼の忠告をきかなかったことを後悔した。
Give me an accurate report of what happened.何が起こったのか正確な報告をしなさい。
You had best follow the doctor's advice.医者の忠告に従うのが一番だ。
I daresay your advice will have its effect on them.あなたの忠告は彼らに影響を及ぼすでしょう。
The report must be based on the facts.報告は事実に基づいていなければならない。
We will report the results when known.結果が分かったらこちらから報告します。
His advice counted for little.彼の忠告は、ほとんど役に立たなかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License