UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '告'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The report cannot be true.その報告は本当ではなかった。
They did not regard the warning.彼らは警告に注意を払わなかった。
I admonished him of the danger.私は彼にその危険を警告した。
The presiding judge sentenced the defendant to death.裁判長は被告に死刑の判決を言い渡した。
I will sue you.お前を告訴するぞ。
But for his advice, I could not finish it.もし君の忠告がなければ、それを終わらせられないだろう。
He turned a deaf ear to my advice.彼は我々の忠告に耳を貸さなかった。
Give me an accurate report of what happened.何が起こったのか正確な報告をしなさい。
I was not aware of the danger until they warned me.彼らが私に警告するまで、私は危険に気づかなかった。
She gave an oral report to her boss.彼女は上司に口頭で報告をした。
He disregarded my advice.彼は僕の忠告を無視した。
The Japanese embassy has warned Japanese citizens to be careful.日本大使館は日本人に対し、注意するよう警告している。
My father never gave me much advice.父は私にあまり忠告しなかった。
He took no notice of his friend's advice.彼は友人の忠告に注意しなかった。
He took no notice of my advice.彼は私の忠告を無視した。
He smiled and said goodbye.彼は微笑んで、別れを告げた。
He gave her a warning against driving too fast.彼は彼女に車のスピードの出し過ぎに対して警告をした。
Because of the advice that you gave me, I succeeded.君が忠告してくれたので成功できた。
Thanks to his advice, I succeeded in the examination.彼の忠告のおかげで、私は試験に合格した。
I remonstrated with him about his treatment of his children.私は子供達の扱いについて彼に忠告した。
I regret not having taken his advice.私は彼の忠告に従わなかったことを後悔している。
Tom said goodbye to Mary.トムはメアリーに別れを告げた。
Don't dash off a sloppily written report filled with mistakes.急いで報告書を書いて間違いだらけにならないようにしなさい。
I visited her with a view to giving a piece of advice.私は忠告をしようと彼女を訪ねた。
He wrote the report.彼は報告書を書いた。
Well then, it becomes a matter of urgent concern to the lurkers of this mailing list whether the guilty party confesses or not.さて、犯人は、告白するか否かが、沈黙するML参加者たちの焦眉の関心事となる。
They warned us of our possible failure in this plan.彼らは我々にこの計画は失敗するかもしれないと警告した。
Judging from his report, the project seems to be going well.彼の報告から判断すると計画は旨く行っているようだ。
Make a copy of this report.この報告書の写しを取りなさい。
The report was sent within the same day.その報告書はその日のうちに送られた。
I advised her to come by 9:00.私は彼女に9時までに来るように忠告した。
Advice is like salt.忠告は塩のようなものだ。
Soviet and Western observers have warned that if the Muslim republics do not join the commonwealth, they may from a separate group, setting up a volatile ethnic and religious split.イスラム系共和国が独立国家共同体に参加しない場合、それらの国々は独自の勢力を形成し、一触即発の民族的、宗教的な亀裂を生じかねない、とソ連、西側の消息筋は警告しています。
I'll give you a piece of advice.一言忠告をします。
The butler announced Mr. and Mrs. Smith.執事はスミス夫妻の到着を告げた。
Mr Smith is accused of breach of contract.スミス氏は契約違反で告訴されている。
He made little of his father's advice.彼は父の忠告を軽んじた。
I'll act on your advice.ご忠告に従います。
He did not fail to confess.彼は告白して否まず。
I was told not go out, which advice I followed.私は外出しないように言われたので、その忠告にしたがった。
Please remind me to mail the report tomorrow.明日、この報告書を発送するよういって下さい。
Let me give you a bit of advice.君に一つ忠告しておきたい。
She is only too pleased to be advised by men.彼女は男性に忠告されるとこの上なくうれしく思う。
Mr Turner bade farewell to his colleagues.ターナー氏は同僚に別れを告げた。
He took a polite leave of us.彼は我々に丁寧に別れを告げた。
According to a Cornell University study, unattractive defendants are 22 percent more likely to be convicted than good-looking ones.コーネル大学の調査によると、醜い被告人は甘いマスクの持ち主より22%以上有罪判決が下される可能性がある。
Tom didn't even look at the report that Mary gave him.トムはメアリーから受け取った報告書を見ることさえもしなかった。
He paid attention to my warning.彼は私の警告に注意を払った。
I ran a risk of advising her.私はあえて彼女に忠告した。
He took no notice of our warning.彼は我々の忠告を無視した。
He looked grave when told the bad news.彼はその悪い知らせを告げられると、深刻な表情になった。
Let me give you some advice.君にいくつか忠告させてくれ。
I daresay your advice will have its effect on them.あなたの忠告は彼らに影響を及ぼすでしょう。
My uncle gave me a friendly piece of advice.叔父は私に親切な忠告をしてくれた。
When Mr Hilton wanted to sell his house, he advertised it in the newspaper.ヒルトン氏は家を売りたくなって新聞に広告をだした。
The arrangements are subject to change without notice.その取り決めは、予告なしに変わることがある。
He advised me that I keep the secret.彼は私にその秘密を守るように忠告した。
They advertised a house for sale.彼らは売り家の広告を出した。
The reason for declaring war is not certain.宣戦布告の理由は判明していない。
You have to turn in the reports on Monday.君は月曜日に報告書を提出しなければならない。
The accused was sentenced to death.被告人は死刑を宣告された。
I can give you a copy of the report, but I can't vouch for its accuracy.報告の写しをあげましょう、しかしその正確性は保証できません。
The accused proved to be guilty.被告は有罪と判明した。
He waved goodbye to us.彼は手を振って我々に別れを告げた。
The senator charged that I had distorted the data.上院議員は私がデータをゆがめたと告発した。
She advises me on technical matters.彼女は私に専門的な事について忠告する。
Forewarned is forearmed.あらかじめ警告を受けているのは、あらかじめ武装しているに同じ。
Today, to send a telegram in the States to anywhere in the world, all you have to do is to give the message over the telephone.今日では、アメリカで世界中のどこへ電報を打つにも電話で通信文を告げるだけでよい。
Mr Smith sued them for damages.スミス氏は損害賠償を請求して彼らを告訴した。
There is no need to be ashamed of confessing one's mistakes.自分の過ちを告白するのに恥じる必要は何もない。
The defendant was about stand trial when he grabbed the deputy's gun and shot the judge.被告人が審理中に保安係りのピストルを掴み判事を撃った。
I will advise you on the matter.その件について君に忠告しておこう。
The police accused him.警察は彼を告発した。
At first, the boy didn't pay much attention to my advice.最初のころ、その少年は私の忠告にあまり注意を払わなかった。
Do you have anything to declare?申告が必要な物をお持ちですか。
Tom's report leaves much to be desired.トムの報告書には遺憾な点が多い。
He got off with a warning.彼は警告ですんだ。
If it were not for your advice, I would be at a loss.君の忠告がなければ、私は途方にくれるだろう。
She's not here to defend herself against these accusations.彼女はこれらの告発に対して自らを弁護するためにここへ来たわけではない。
Told about his success, I almost cried for joy.彼の成功を告げられて、私はうれし泣きしそうになった。
I'm looking over his report.彼の報告書に目を通しているところです。
No attention was paid to his warning.彼の警告に全然注意が払われなかった。
The lawyer asked the judge to make allowance for the age of the accused.弁護人は裁判官に被告人たちの年齢を考慮するように求めた。
According to a Cornell University study, unattractive defendants are 22 percent more likely to be convicted than good-looking ones.コーネル大学の研究によると、ブサイクな被告はイケメン、美女の被告より22パーセント高い確率で有罪になるんだって。
By whom was the news told you?誰が君にそのニュースを告げたのか。
He is inclined to make light of his father's advice.彼は父の忠告を軽視しがちである。
The minister listened to her profession of Christianity.牧師は彼女のキリスト信仰の告白を聞いた。
He advised me on my study.彼は私の研究について忠告してくれた。
We went to court when they refused to pay for the damage.我々は彼らが損害賠償を拒んだので告訴した。
The decision was in favor of the defendant.判決は被告に有利だった。
If he had taken my advice then, he would be a rich man now.あの時彼が私の忠告に従っていたら、今は金持ちだろうに。
The defendant appealed against the sentence without hesitation.被告は判決に不服でためらわずに控訴した。
I was told to go not by boat but by plane, which advice I followed.私は船で行かず飛行機で行くようにと言われて、その忠告に従った。
Take heed of her advice.彼女の忠告を心に留めておきなさい。
When I braced myself and said, "I'm pregnant" he said "Are you saying it's mine?"思い切って「妊娠してるの」と告げると彼は「俺の子だと言うのか?」と言った。
The prosecution condemned the defendant for kidnapping a child.検察側は被告が子供を誘拐したと激しく非難した。
You were wise not to follow his advice.君が彼の忠告に従わなかったのは賢明だった。
The sign warns us to look out for traffic.信号が交通に気をつけるように警告してくれる。
He warned his sister about that man.彼はいもうとにその男に気をつけなさいと忠告した。
"Situation report." "At present 4 in sight. At most probably 7. Holding small calibre arms."「状況報告を」「現在目標は目視4。最大7か。小口径火器を所有」
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License