UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '呼'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Please send for help.助けを呼びにやってください。
Ping-Pong is also called table tennis.ピンポンは卓球とも呼ばれている。
He was a big man called Little John.彼はリトル・ジョンと呼ばれる大男だった。
We had better call the police.私達は警察を呼んだほうがいい。
Call someone who speaks Japanese, please.日本語の話せる人を呼んでください。
They said something to the effect of ‘I’m going in the same direction so, I’ll call a taxi and then why don’t you ride with me?’「私は同じほうへ行くからタクシーを呼んで一緒に乗らない?」と言うようなことを言った。
When she called, I jumped up.彼女が呼びかけてきたとき、私は飛び上がった。
Please call a taxi for me.タクシーを呼んで下さい。
Solid water is called ice.水の固まったものを氷と呼ぶ。
The article on Buddhism revived my passion for Oriental religions.仏教に関するその記事が、私の東洋の宗教への情熱を呼び戻した。
You look pale. Shall I call the doctor?顔色が悪いですね。医者を呼びましょうか。
I heard someone calling my name.誰かが私の名前を呼んでいるのが聞こえた。
Please call me Taro.太郎と呼んでください。
That problem naturally invited discussion.その問題は自然に論議を呼びました。
I heard my name called.私の名前が呼ばれるのが聞こえました。
In reports in America, guerrilla resistance by the Iraq military is called terrorism.アメリカは発表するたびに、イラク軍のゲリラ抵抗を「テロ」と呼んでおります。
As the plane was approaching turbulence, the pilot asked the passengers aboard the plane to fasten their seat belts.飛行機が乱気流に近付いていたため操縦士は乗客にシートベルトを締めるよう呼びかけた。
The Sea of Japan naming dispute revolves around efforts to remove 'Sea of Japan' from the world's maps and replace it with 'East Sea'.日本海呼称問題とは、世界中の地図から「日本海」という呼称を消し、「東海」に書き換えようとする問題である。
The people acclaimed him King.国民は歓呼して彼を国王に迎えた。
He was almost asleep when he heard his name called.彼は名前を呼ばれたときもう少しで眠り込むところだった。
My heart beat when I heard my name called.名前を呼ばれて胸がどきどきした。
An angle of 90 degrees is called a right angle.90度の角度は直角と呼ばれている。
You must send for the doctor.医者を呼びにやるべきだ。
The contents of the four registers are preserved by the called subroutine.4つのレジスタは、呼び出された関数側が保存する。
Please call this lady a taxi.このご婦人にタクシーを呼んで下さい。
We call this mountain Tsurugidake.その山を私たちは剣岳と呼ぶ。
It seems to me that someone is calling you.私には誰かがあなたを呼んでいるように思われる。
He promised to bring new industries to the region, but politicians rarely keep their word.新しい産業をこの地域に呼ぶと彼は約束したが、政治家はめったに約束を守らない。
The teacher called each student by name.先生は生徒みんなを名前で呼んだ。
What do you call this bird?この鳥を何と呼びますか。
Thank you for inviting me.呼んでいただきましてありがとうございます。
I can't get along with him.彼とはどうも呼吸が合わない。
I heard someone call my name in the crowded bus.混んでいるバスの中で誰かが私の名を呼ぶのを聞いた。
What do you call your father at home?あなたの家ではお父さんのことをなんと呼びますか。
John has not come yet, but when he does, I will call you.ジョンはまだ来ないが、来たらあなたを呼びます。
What do you call it when water freezes?水が凍ったとき、それを何と呼びますか。
People call the sea the Mediterranean.その海を地中海と呼びます。
It might be better to address her as Doctor.彼女のことは「博士」と呼んだ方がいいかもしれない。
Call me if you need my assistance.助けが必要だったら呼んでくれ。
A rose by any other name would smell as sweet.薔薇の花は、他の名で呼んでも同じように良い香がする。
This tea is called green tea.このお茶は「緑茶」と呼ばれている。
Please call the police.警察を呼んで下さい。
I heard my name called.私は私の名前を呼ばれるのが聞こえた。
Please excuse me for calling you by your first name.ファーストネームでお呼びすることをお許し下さい。
That question naturally invited discussion.その問題は自然に論議を呼びました。
She called the students into the room.彼女は生徒を呼んで部屋へ入らせた。
Hang on a minute. I'll call Jimmy.ちょっと待って、ジミーを呼ぶから。
He is addressed as "Doctor" in his laboratory.彼は彼の研究室では「博士」と呼ばれている。
The word "house" evokes the mental image of a rectangular building with a roof and smoking chimney, which may be surrounded by grass and trees and inhabited by a happy family.「家」という単語は、草木に囲まれ、幸せな家族が住んでいる屋根や煙突がある長方形の建物、という心象を呼び起こす。
The article on Buddhism revived my interest in Oriental religions.仏教に関するその記事は私に再び東洋の宗教に関する興味を呼び起こした。
One side of a coin is called 'heads' and the other side is called 'tails'.コインの一方は「表」で、もう一方は「裏」と呼ばれる。
We usually call him Toshi.私達は彼を普通トシと呼ぶ。
Will you please call me a taxi?タクシーを呼んでくれませんか。
She called him back to give him something left behind.彼女は忘れ物を渡すために彼を呼び戻した。
In Japan the ring shaped ones came into use first so they're also often called "contraceptive rings".日本ではリング状のものが早くから普及したため「避妊リング」と呼ばれることも多い。
I've told you not to call me Tom.トムって呼ばないでって言ったでしょ?
We should call the doctor.私たちは医者を呼んだ方がいい。
This city is called the Japanese Denmark.この都市は日本のデンマークと呼ばれている。
I heard my name called.私は自分の名前が呼ばれるのを聞いた。
My father sent for the family doctor.父はかかりつけの医師を呼びにいった。
The traveler stopped at the soldier's challenge.その旅人は兵士に呼び止められて立ち止まった。
We're having some friends over.友達を呼ぼうと思っているんだ。
I heard my name called.私は自分の名前を呼ばれるのを聞いた。
What do you call this bird in English?英語ではこの鳥をなんと呼びますか。
We have to call the police.警察を呼ばないといけません。
They called the dog Rocky.彼らはその犬をロッキーと呼びました。
I called her by the name of Cathy.彼女をキャシーと呼んだ。
They called the village New Amsterdam.彼らはその村をニューアムステルダムと呼んだ。
She had been ill for a week when the doctor was sent for.医者が呼ばれたとき彼女は1週間病気だった。
If her temperature goes up, send for the doctor.もし彼女の熱が上がったら、お医者さんを呼びにやりなさい。
Didn't you hear your name called?あなたは名前を呼ばれたのが聞こえなかったのですか。
We can call English an international language.私達は英語を国際語と呼ぶことができます。
The doctor must be sent for at once.すぐに医者を呼びにやらねばならない。
I've called and called, but there's no answer.いくら呼んでも返事がない。
Everyone calls him Jeff.みんなは彼をジェフと呼んでいる。
Once upon a time, there lived in a village a little girl called Little Green Hood.昔々、ある村に緑ずきんちゃんと呼ばれる少女が住んでいました。
Tom called to her across the street.トムは通り越しに彼女に向かって呼びかけた。
Send for the doctor at once, or the patient may get worse.すぐ医者を呼んでくれ、でないと患者はもっと悪くなるかもしれない。
He called me out.彼は私を呼びだした。
Napoleon called the English a nation of shopkeepers.ナポレオンは、イギリス人を商人の国民と呼んだ。
One professor says that even if Alex is using words, it's wrong to call it a language.ある教授は、たとえアレックスが言葉を使っているとしても、それを言語と呼ぶのは間違いだといっている。
A doctor was sent for at once.すぐに医者が呼びにやられた。
We had better call the doctor.私たちは医者を呼んだ方がいい。
Wiener sausages are called Frankfurter sausages in Vienna.ウィンナーソーセージは、ウィーンではフランクフルターソーセージと呼ばれている。
The students gathered at the call of the principal.学生達は校長に呼ばれてあつまった。
In Latin, there are six cases: nominative, genitive, dative, accusative, ablative, and vocative.ラテン語には、主格・属格・与格・対格・奪格・呼格の6つの格がある。
She gathered her children about her.彼女は子供たちをそばに呼び集めた。
Her friends call him Ned.彼女の友達は彼をネッドと呼ぶ。
Out of consideration to the pig farming industry the name 'pig influenza' has been changed into 'influenza A(H1N1)'.養豚関連産業への配慮から、「豚インフルエンザ」の呼称は「インフルエンザA(H1N1)」に改められた。
He calls me Pete.彼は私をピートと呼ぶ。
Ping pong is also called table tennis.ピンポンは卓球とも呼ばれている。
The children of American soldiers staying in Japan and Japanese women were disparagingly called half-breeds.日本に駐留していた米軍人と日本人女性の間に生まれた子供のことを、侮蔑の意図を込めて、「あいのこ」と呼んでいました。
I'll call an ambulance.救急車呼びますね。
We call the cat Madonna.私達はその猫をマドンナと呼んでいる。
It is without justification that money has been called one of the greatest inventions of man.貨幣が、人類最大の発明品のひとつだとこれまで呼ばれてきたのにも、十分な理由がある。
Answer to your name when it is called.名前が呼ばれたら返事をしてください。
The photograph brought back memories of my childhood.その写真は子供時代の記憶を呼び戻した。
The important thing is to call the police at once.大事なことはすぐ警察を呼ぶことです。
She was very ill, and a doctor was sent for.彼女の病状はひどく、医者が呼ばれた。
There were figures there from those of an age best called girls and boys to those who looked to be old enough to be about to live out their life span.少年少女と呼ぶべき年齢の者から、近く大往生を遂げるのではないかという老齢の者の姿まである。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License