Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Please call in a doctor. お医者さんを呼んでください。 I could hear my name called. 私は自分の名前が呼ばれるのが聞こえた。 Call me if you need my help. 助けが必要だったら呼んでくれ。 I've finally got the knack of kendo. ついに剣道の呼吸をつかんだ。 The boss called Jim into his office and gave him his pink slip. ボスはジムをオフィスに呼び入れて解雇通知を渡した。 Send for a doctor at once. すぐに医者を呼んできてください。 The president called on the people to unite in fighting poverty and disease. 大統領は国民に貧窮や病気との戦いで団結するように呼びかけた。 Later the personal guards of kings were called satellites. 後になると王の護衛がサテライトと呼ばれた。 The locals call this river the man-eating river and fear it. 地の人はこの川を「人食い川」と呼んで怖れている。 He took a deep breath. 彼は深呼吸した。 The crowd acclaimed the new king. 群衆は新王を歓呼して迎えた。 A man who asks his wife's permission before taking any action except breathing is a henpecked husband. 呼吸をする以外、なにをするにも、事前に妻の許可を必要とする人は女房の尻にしかれている夫だ。 He was almost asleep when he heard his name called. 彼は名前を呼ばれたときもう少しで眠り込むところだった。 The seals surface more frequently then, so a bear's chance of catching one at a breathing hole is greater after nightfall. アザラシは夜にいっそう頻繁に浮上してくるのだから、熊がアザラシを呼吸孔のところで捕まえる可能性は夕暮れ以降により高くなるのである。 Mr White called his assistant over and said the following: ホワイト氏はアシスタントを呼び寄せて次のように言いました。 In ancient Rome, the bodyguards who surrounded the wealthy and powerful to protect them when they walked the streets, were called satellites. 古代ローマでは、金持ちの有力者が街を歩く時に彼らの周りを護衛したボディガードが衛星と呼ばれた。 I was going 120 kilometers an hour when the police stopped me. 警察官が私を呼び止めた時、時速120キロで走っていた。 Why should she have sent for him? なぜ彼女は彼を呼びにやる必要があったのか。 He resented being called a coward. 彼は臆病者呼ばわりされて立腹した。 Would you like me to get you a cab? タクシーを呼んであげましょうか。 Could you dial up the operator for me? 電話交換手を呼んでもらえませんか。 Call on me if you need my assistance. 助けが必要だったら呼んでくれ。 They call him Jim. 彼らは彼をジムと呼んでいます。 I cannot get along with him. 彼とはどうも呼吸が合わない。 You don't have to cry out. I can hear you. そんなに大声で呼ばなくても聞こえるわよ。 The player was acclaimed by the fans. その選手はファンに歓呼して迎えられた。 He was almost asleep when he heard his name called. 彼は自分の名前が呼ばれたとき眠りかけていた。 When water freezes and becomes solid, we call it ice. 水が凍って固体になると氷と呼ばれる。 I heard someone call my name. 誰かがぼくの名前を呼ぶのが聞こえた。 Answer to your name when it is called. 名前が呼ばれたら返事をしてください。 I call him Mike. 私は彼をマイクと呼びます。 She called me a taxi. 彼女は私にタクシーを呼んでくれた。 He could not breathe deeply. 彼は深呼吸ができなかった。 Wiener sausages are called Frankfurter sausages in Vienna. ウィンナーソーセージは、ウィーンではフランクフルターソーセージと呼ばれている。 He called for help. 彼は助けを呼んだ。 We nicknamed her "Ann". 私たちは彼女を「アン」という愛称で呼んだ。 I heard my name called in the crowd. 私の名前が人ごみの中で呼ばれるのを耳にした。 Food and drink were served in such profusion at the wedding that the bride and groom began to wonder if they should not have invited more guests. 結婚式ではあまりにたくさんのごちそうが出されたので、新郎新婦はもっと多くの人を呼ぶべきだったかなと思い始めた。 Could you please call him into the meeting? 会議中の彼を呼び出せますか。 We refer to this city as Little Kyoto. 我々はこの町を小京都と呼ぶ。 It might be better to address her as Doctor. 彼女のことは「博士」と呼んだ方がいいかもしれない。 A hundred years is called a century. 百年は一世紀と呼ばれる。 She called him back to give him something left behind. 彼女は忘れ物を渡すために彼を呼び戻した。 The locals call this river the man-eating river and fear it. この土地の人は、この川を、人喰い川と呼んで、恐怖している。 On Children's Day, traditionally a holiday where people pray for the growth of boys, armor is displayed at home こどもの日と呼ばれる、男の子の成長を祈る伝統の祝日には、よろいが家に飾られます。 "Are you sure you want to call the police?" I asked her. 「本当に警察を呼びたいのか」と僕は彼女に尋ねた。 They acclaimed him their leader. 彼を指導者として歓呼で迎えた。 It is like the air we breath. それは私たちが呼吸する空気のようなものです。 We call our teacher "Doraemon" because he's fat. 私達は先生のことを太っているので、「ドラエモン」と呼んでいる。 By the way, the pastry known as "Shu Cream" in Japan is not known under this name neither in England nor in France. If you ask for a "Shu Cream" in England, you will end up comically receiving shoe shine. 序に、日本でシユウ・クリイムと呼んでゐる菓子は、英国へ行つても仏蘭西へ行つてもその名前では通用しない。英吉利でシユウ・クリイムを持つて来いと云つたら、靴墨を持つて来たといふおとしばなしもできてゐるくらゐだ。 Raise your hand when I call your name. 私が名前を呼んだら手を挙げなさい。 I heard my name called. 名前が呼ばれるのを聞いた。 He proposed to send for the doctor. 彼は医者を呼びにやろうと提案した。 Solid water is called ice. 水の固まったものを氷と呼ぶ。 The magician Sarah. Apparently people call her "The Great Mage" or some such. 魔術師サラ。人は彼女を『大魔導師』とか呼ぶらしい。 I heard a call for help. 私は助けを求める呼び声を聞いた。 Everyone calls him Jeff. みんなは彼をジェフと呼んでいる。 She called up her mother on the phone. 彼女は、母親を電話に呼びだした。 Talk like that will raise suspicion. そういう言葉は疑念を呼ぶだろう。 Many scientists have the reputation of being eccentric. 多くの科学者は世間に変人呼ばわりされている。 He stood up and took a deep breath. 彼は立ち上がって深呼吸した。 The doctor must be sent for at once. すぐに医者を呼びにやらねばならない。 She took a deep breath. 彼女は深呼吸をした。 I heard someone call my name in the crowd. 人込みの中で、誰かが私を呼ぶのが聞こえた。 I tried to call on my memories of that day. 私はその日の記憶を呼び覚まそうとした。 They acclaimed him as their leader. 彼らは歓呼して彼を指揮官に迎えた。 It seems a bit feudal to call him "sir". 彼を「サー」と呼ぶのは少し封建的に思える。 The students gathered at the call of the principal. 学生達は校長に呼ばれてあつまった。 He was seriously ill, and the doctor was sent for. 彼は重傷だった。それで医者が呼びにやられた。 Could you please get me a taxi? タクシーを呼んで頂けますか。 The boss buzzed his secretary. 社長はブザーで秘書を呼んだ。 My friends call me Ken. 友達はぼくをケンと呼ぶ。 Two stockings are called a pair of stockings. 2枚の靴下は1足の靴下と呼ばれる。 Do you think we should send for the doctor? 医者を呼ぶべきだと思いますか。 We call our English teacher E.T. 私達は英語の先生をE.T.と呼びます。 That which we call a rose by any other name would smell as sweet. 薔薇の花は、他の名で呼んでも同じように良い香がする。 Don't apply that nickname to me. 私をそのあだ名で呼ばないでくれ。 Don't call him an idiot. 彼を馬鹿者呼ばわりするな。 Not at all, that's perfectly fine. Calling each other by one's given name is a good thing; it produces a feeling of fellowship. いやいや、結構結構。下の名前で呼び合うのは親近感がわいてよろしいことだ。 Mother suddenly got sick and we sent for a doctor. 母が病気になったので、私たちは医者を呼びにやった。 A stone once cast, and a word once spoken, cannot be recalled. 一度放たれた石と言葉は呼び戻せない。 John has not come yet, but when he does, I will call you. ジョンはまだ来ないが、来たらあなたを呼びます。 They called the village New Amsterdam. 彼らはその村をニューアムステルダムと呼んだ。 He stretched and took a deep breath. 彼は体を伸ばしてから深呼吸をした。 I was called into the office first. 私が最初にオフィスに入るように呼ばれた。 The scene brought out the mother in her. その光景は彼女に母性愛を呼び起こした。 He found a public telephone and called a taxi. 彼は公衆電話を見つけてタクシーを呼んだ。 Please ring for the servant. ベルを鳴らして召使いを呼んでください。 We called Robert "Bob". 私たちはロバートをボブと呼ぶ。 He was running and calling for help. 彼は走りながら助けを呼んでいた。 Every Tuesday morning an old lady called Mrs. Lark came to the children sang. 毎週火曜日の朝、ラーク先生と呼ばれている老婦人ご学校にやって来ました。 The news caused a great sensation. そのニュースは大反響を呼んだ。 The children of American soldiers staying in Japan and Japanese women were disparagingly called half-breeds. 日本に駐留していた米軍人と日本人女性の間に生まれた子供のことを、侮蔑の意図を込めて、「あいのこ」と呼んでいました。 He is addressed as "Doctor" in his laboratory. 彼は彼の研究室では「博士」と呼ばれている。 Mike calls him Ned. マイクは彼をネッドと呼ぶ。 These are both called "future volitional" and include the intent of the subject. これらはどちらも”意志未来”と呼ばれるもので、主語の意図が含まれています。 Call me Ishmael. イスマエルと呼んでください。 The doctor was sent for. 医者を呼びにやった。 But we call him Tony at home. でも家ではトニーと呼んでいるのですよ。 He called me Ichiro. 彼は僕を一郎と呼んだ。