We carried a map with us in case we should lose our way.
道に迷うといけないので私たちは地図を持っていった。
Where is the library?
図書館はどこですか。
She sniffed out his true intentions, huh.
彼女は彼の真の意図を嗅ぎつけましたね。
This book belongs to the library.
この本は図書館のものです。
She returned the book to the library.
彼女は図書館に本を返した。
You'll find this map very useful.
この地図がとても役に立つことが分かるでしょう。
My father gestured with his hand for me to leave the room.
父は私に部屋を出ていくようにと手で合図した。
Today, I was supposed to study at the library but I woke up around 12 o'clock.
今日図書館で勉強するつもりだったけど、起きたのは12時ごろ。
I ran into your mother in the library.
図書館であなたのお母さんに偶然お会いしました。
I handed a map to him.
彼に地図を手渡した。
He attempted to escape.
彼は逃亡を図った。
Here's a big map of Germany.
ここにドイツの大きな地図があります。
Mr T (19 years old) avoided conviction for murder, but was found guilty of grievous bodily harm for having intentionally caused wounds.
T氏19歳は殺人罪は免れたが、意図的に傷を負わせたとして、傷害罪を宣告された。
I borrowed three books from the library.
私は図書館から本を三冊借りました。
He carved designs in ivory.
彼は象牙に図案を彫った。
The slogan was designed to rouse the people.
このスローガンは国民を奮い立たせる意図で作られた。
I have been to the library.
私は図書館へ行ってきたところです。
Could you draw a map for me?
地図を書いていただけませんか。
We consider public libraries a legitimate citizen's right.
我々は公立図書館を持つことを市民の当然の権利と考えている。
Specialized libraries collect writings about art.
専門の図書館が芸術に関する文献を収集している。
Where's the nearest library?
一番近い図書館はどこにありますか。
She goes to the library every other day.
彼女は一日おきに図書館へ行く。
I am fortunate enough to have access to an excellent library.
幸福にも私はすばらしい図書館を利用できる。
The policeman gave me a sign stop.
警察官が私にとまれの合図を出した。
The prominent poet attempted to commit suicide in his study.
その著名な詩人は自分の書斎で自殺を図ろうとした。
She returned a book to the library.
彼女は図書館に本を返した。
It had an effect alien from the one intended.
意図していたものとかけ離れた結果となった。
The library's many new acquisitions.
図書館への多数の新着書。
Of course "Hayabusa" is not actually closing in on the Sun, it is just positioned as in the figure so that, seen from the Earth, it is on the opposite side of the Sun; this is called 'conjunction'.