Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The way tourists dress offends local standards of propriety. 観光客の服装は地元の礼儀正しさの基準にかなっていない。 He doesn't have his feet on the ground. 彼は地に足がついていない。 Homesickness is a longing to go back to where you are from. ホームシックとは、自分の出身地に戻りたいと思う願いのことである。 Leaf after leaf fell to the ground. 木の葉が次々と地面に落ちた。 The city supplied the earthquake victims with food and blankets. 市は地震の被災者に食料と毛布を支給した。 The program does not allow for changes at this point in time. その計画は現在では全く変更の余地がない。 The atmosphere surrounds the earth. 大気が地球を包んでいる。 This is a map. これは地図です。 Houses can't be built in this area. この地域では家を建てることができない。 Take a look at this map. この地図を見てみてよ。 The earthquake was the biggest one that we had ever experienced. その地震は、それまでわれわれが経験したこともないような大きな地震だった。 I am content with my current position. 私は現在の地位に満足している。 Only part of the building has been destroyed by the earthquake. その建物の一部分だけが地震で破壊された。 I don't think there is any excuse for his behavior. At the same time, we should listen to what he has to say. 彼の行為に弁解の余地があるとは思えないが、それでも彼の言い分に耳を傾けるべきだ。 There's still plenty of room for improvement in dictionaries. 辞書にはまだ改造の余地がたくさんある。 I bought a small lot on the hillside in Southern France where I plan to build a retirement home. 退職後の家を建てようと、南フランスの丘のに小さな土地を買った。 I'll make the room comfortable. 私はこの部屋を居心地よくしよう。 There could be no doubt as to who the man was. その男が誰であるかということに関して疑いの余地はなかった。 Nowadays, a safety zone is not always safe. 最近は安全地帯が必ずしも安全ではない。 The only thing he did before he briskly went on ahead was give us a map. The remainder of us could only rely on the map to figure out where to go. 彼は私たちに地図だけ渡し、先にすたすたと行ってしまった。残された私たちは地図だけを頼りに行かなければならなかった。 The company moved its corporate domicile to Hong Kong for tax purposes. 会社は税金上の目的で本社所在地を香港に移した。 The earth is not symmetrical about the equator. 地球は赤道に関して対称ではない。 I took the bus in order to reach the destination before it got dark. 暗くならないうちに、目的地に着けるようにバスに乗った。 Gravity pulls things toward the center of the earth. 重力が物を地球の中心に引っ張っている。 The climate affects people in every land. どの土地でも気候が人々に影響を与えている。 The house collapsed in an earthquake. 家は地震で倒れた。 This is why birds like the pigeon or the Arctic tern can find their way around the world. こういうわけでハトやキョクアジサシのような鳥は地球の自分の道を見つけることができる。 Japanese currency is widely used here. 当地では日本の通貨が広く使われている。 Birds are pecking at the grounds. 鳥たちが地面をつついている。 It is said that there will be a big earthquake in the near future. 近いうちに大地震が起こると言われている。 She refused to accept the post. 彼女はその地位を引き受けようとしなかった。 On his tour of Italy, he visited several cities which are famous for their scenic beauty, for instance, Naples and Florence. イタリア旅行で彼はいくつか景勝の地として有名な都市、例えば、ナポリやフィレンツェを訪れた。 It is true that the earth is round. 地球が丸いというのは真実だ。 Are you here on business or for pleasure? 当地へは用事で来ていますか、それとも遊びですか。 The moon is distant from the earth. 月は地球から遠い。 He is the right man for the post. 彼こそその地位にふさわしい人だ。 There is a secret base on the other side of the moon. 月の裏側には秘密基地がある。 Successfully demonstrated a new product in 7 districts. 7地区で新製品のデモンストレーションを行い、成功しました。 While we were having tea, there was an earthquake. お茶を飲んでいるとき、地震があった。 How long have you been here? 当地に来てからどのくらいになりますか。 I can't bring myself to tell him that there's no way he'll get the position. 私は、彼がその地位を与えられる見込みはないということを彼に話す気にはなれない。 Shall I draw a map for you? 地図をかきましょうか。 Hawaii is a popular tourist resort. ハワイは旅行者に人気の行楽地だ。 I love geography and history. 地歴が大好きだ。 He holds a lot of land. 彼は土地をたくさん持っている。 The soldiers were making for the enemy camp. 兵士たちは敵の陣地へ向かって進んでいた。 It is said that global warming is directly related to carbon dioxide emissions. 地球温暖化は二酸化炭素の排出と直接関係があると言われている。 This shopping district is the only high street in the local area; it stocks the whole line-up from products for daily life to school study equipment. この商店街は地元では唯一のショッピング街で、日用品から勉強に必要なものまで一通り揃ってしまう。 It admits of no doubt. それは疑う余地がない。 A person will have the face of an angel when borrowing something, but the face of the devil when returning it. 借りる時の地蔵顔、返す時の閻魔顔。 He is dead and buried now. 彼は今地下に眠っている。 I felt a small tremor, but rather than an earthquake, it was just a truck driving by. 私は小さな揺れを感じたが、地震ではなく、ただトラックが通っただけだった。 The undersecretary was maintained in office by the political bosses. その次官は政界のボスたちのおかげで地位に留まることができた。 Who owns this land? この土地は誰が所有しているのですか。 I am getting married to the most beautiful girl in town. 実はね、この地域で一番の美女と結婚する事になったんだ? Columbus believed that the Earth was round. コロンブスは地球が丸いと信じていた。 In Japan, are nurses high on the social scale? 日本では看護婦さんは社会的地位が高いのですか。 If you are at ease, you are feeling confident and comfortable. くつろげば、自信に満ちて心地もよくなります。 From this point of view, you are right. この見地からすると、君の言うことは正しい。 Nuclear war will bring life on this planet to an end. 核戦争は地球上の生命を終わらせるだろう。 If UFOs were to attack the earth, what would become of us? 仮にUFOが地球を攻撃して来たら、我々はどうなるだろう。 Last year in the Philippines, earthquakes and tidal waves resulted in the deaths of more than 6,000 people. 昨年フィリッピンでは地震や津波のために六千人以上の死者があった。 Food is still scarce in the region. その地域ではまだ食料が不足している。 It gets very humid here in the summer. In the winter, on the other hand, it gets very dry. 当地は夏はひどく湿気が多いが、逆に冬は乾燥する。 The earth is about six times as large as the moon. 地球は月の約6倍の大きさである。 Which one will be our final resting place? どっちが最終的な安息の地となるんだろう。 I took leave of the villagers and made for my next destination. 私は村人たちに別れを告げて次の目的地へと向かった。 The regions with the fewest natural resources rely on importation to increase their standard of living. 天然資源の最も乏しい地域は生活水準を上げるため輸入に頼っている。 The earth is one of the planets. 地球は惑星の1つです。 If it were not for the sun, there would be no life on the earth. もし太陽がなければ、地球上に生命はないだろう。 Actually, the earth is getting warmer. 実際に地球はどんどん温かくなっている。 Tom lives a simple life far away in the Himalayas. トムはヒマラヤの奥地で質素な暮らしをしている。 Tadami is in Minamiaizu in Fukushima; cut off by steep mountains and located on the prefecture border with Niigata. 只見町は福島県南会津地方にあり、急峻な山を隔てて新潟との県境に位置しています。 Nobody could have guessed, in those days, the place in history that Martin Luther King, Jr. was to have. マーテイン・ルーサー・キング・ジュニアが後に占めることになる歴史上の地位を予測できたものは、当時誰一人としていなかった。 If it were not for water, there would be no life on the earth. もし水がないなら、地上に生物は存在しないだろう。 The treaty did not ban nuclear tests under the ground. 条約は地下での核実験を禁止していなかった。 Without water, nothing could live on this earth. 水が無ければ何物もこの地球上には生きられないだろう。 I am still a stranger here. 私はこの土地にはまだ不慣れだ。 The sun is 330,000 times as heavy as earth. 太陽は地球の33万倍の重さがある。 The townsfolk were frightened by the earthquake. 町の人々は地震に大変驚いた。 This chair is uncomfortable. この椅子は座り心地が悪い。 A factory is not suitable for a residential district. 工場は住宅地域にはふさわしくない。 This area has been considerably built up of late. この地区は最近家がかなり建て込んできた。 The house is comfortable to live in. その家は住み心地がよい。 The head groundsman has a cottage right in the middle of the grounds. 主任整備員はテニスコートの敷地のちょうど中央に小さな家を持っている。 This region produces precious minerals. この地方は貴重な鉱物を産出します。 I am thy father’s spirit; doom’d for a certain term to walk the night, and, for the day, confin’d to waste in fires till the foul crimes done in my days of nature are burnt and purg’d away. 我こそは汝が父の亡靈なれ。只眞夜中の若千時のみ、閻浮にさまよふ許あれども、娑婆にて犯しゝ罪業の燒き淨めらるゝそれまでは、焦熱地獄の餓鬼の苦しみ。 I hear there was an earthquake in Shizuoka. 静岡で地震があったそうだ。 The earth goes around the sun. 地球は太陽の周りを公転している。 I can't bring myself to tell him that there is no hope of his being given the position. 私は、彼がその地位を与えられる見込みはないということを彼に話す気にはなれない。 There's a nice breeze here. ここは心地よいそよ風が吹いている。 Marriage, in peace, is this world's paradise; in strife, this life's purgatory. 結婚生活は夫婦仲が良ければ天国であり、夫婦仲が悪ければこの世の地獄である。 They yielded their land to the invaders. 彼らは土地を侵入者に明け渡した。 My fight in our examination hell is over! 受験地獄での戦いが終わりました。 What would happen supposing the earth stopped spinning? 地球の自転が止まったら、いったいどうなるんだろう。 The goal of education is not wealth or status, but personal development. 教育の目標は、富や地位ではなく人格の形成にある。 We are leaving here soon. 私達はすぐに当地を発つ。 She is a local government officer. 彼女は地方公務員だ。 One-third of the Earth's surface is desert. 地球の表面の3分の1は砂漠である。 I go to school by subway. 私は地下鉄で学校に行く。