Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I am happy to hear your voice. 君の声が聞けてうれしいよ。 Can you tell one bird from another by hearing them? 小鳥の声を聞き分けることが出来ますか。 All at once, the Buddhist priest burst into laughter, spoiling the solemn atmosphere. お坊さんが突然大声で笑い出し、厳粛な雰囲気を台無しにした。 The crowd yelled with delight. 群集は嬉しさのあまり歓声を上げた。 Did you hear the roar of the lions? ライオンの吠える声を聞きましたか。 Please speak in a louder voice. もっと大きい声で言ってください。 The cheers swelled to a roar. 歓呼の声はどよめきにまで高まった。 Her unhappiness turned to bliss when she heard his voice. 彼女の不幸な気持ちも、彼の声を聞くと無上の喜びに変わった。 The spectators at the baseball match cheered their team on. その野球の試合の観客は自分達のチームに声援を送った。 He is a mere nobody. 彼は地位も名声ももたない平凡な人だ。 That incident harmed his reputation. その事件は彼の名声を傷つけた。 We were fascinated by her voice. 彼女の声にうっとりとした。 My voice has gone because of my cold. 風邪をひいたせいで声が出なくなった。 Tracy, I just felt like hearing the sound of your voice. トレーシー、ただちょっとあなたの声が聞きたかったの。 The gossip hurt his reputation. その噂で彼の名声が傷ついた。 The howls grew louder and louder. そのうなり声はだんだん大きくなった。 He associates only with prestigious people. 彼は名声のある人たちとだけ交際している。 My voice is hoarse from a cold. 風邪を引いて声がかれてしまった。 Luciano might have the crowd behind him, but he's still wet behind the ears. ルチアーノは大声援を背負って戦えるかもしれないが、彼はまだヒヨコに過ぎない。 Please say it more loudly. もっと大きい声で言ってください。 The President is to make a statement tomorrow. 大統領は明日、声明を発表する予定である。 Workers made loud demands for higher wages. 労働者達は声高に賃上げを要求した。 I am happy to hear your voice. あなたの声が聞けてうれしいわ。 She called for help. 彼女は大声で助けを求めた。 I don't want to hear you speak. おまえらの声なんか聞きたくもない。 Speak softly. 小さい声で話してください。 They were all hoarse from shouting. みんな大声を出して声をからした。 An operation on his throat helped him recover from the pneumonia, but it left him without his voice. のどの手術は彼の肺炎の回復には役だったが、手術の結果、彼の声は出なくなってしまった。 Her voice still rings in my ears. 彼女の声はまだ私の耳に残っている。 His statement runs as follows. 彼の声明文は次の通りだ。 Despite adversity, the architect achieved worldwide fame. 逆境にもかかわらず、その建築家は世界的名声を獲得した。 Everybody sang at the top of their lungs. みんなは声を張り上げて歌った。 Then, with a final, terrible scream, the monster flung itself off the mountain to its death on the rocks below. それから、最後の恐ろしい叫び声とともに、怪物は山から下方の岩に身を投げて死んだ。 "Here ... the sound of the cicadas is different." "Oh my, I'm impressed you noticed. You've got a good sense of pitch!" 「ここって・・・蝉の声が東京と違う」「あらまっ、よく気がついたこと。貴女、良い音感してるわよ」 He was too angry to speak. 彼は激怒し、声も出なかった。 A call for help rang through the night. 助けを求める叫び声が夜のしじまに響きわたった。 She uttered a scream of terror. 彼女は恐怖の叫び声をあげた。 Tom screamed at the top of his lungs. トムは声を限りに叫んだ。 His voice doesn't go with his appearance. 彼の声は顔と合わない。 The government issued the following statement. 政府は次のような声明を出した。 We talked in low voices so we wouldn't wake the baby. 私たちは、赤ちゃんが目覚めないように低い声で話しました。 Her voice was sour. 彼女の声はとげとげしかった。 I'm studying voice at a college of music. 私は音楽大学で声楽を専攻しています。 There was a tremble in her voice. 彼女の声は震えていた。 You can make yourself heard even from here. ここからでも声は届くよ。 This was before people knew how to record voices, so we don't know exactly what he sounded like. その時はまだ声を録音する方法が知られていなかったので、私たちはドガがどのような声をしていたのか正確にはわからない。 She's a lot like the millions of others who stood in line to make their voice heard in this election except for one thing: Ann Nixon Cooper is 106 years old. 彼女は声を聞いてもらうためにこの選挙で長い列をつくった他の何百万人と同様なのですが、一つ違います、アン・ニクソン・クーパーさんは106歳なのです。 The man spoke in a low voice. その男は低い声で話した。 The children's laughs spread throughout the forest. 子供の明るい笑い声が森の中に広がった。 Do you mind if I turn down the TV? テレビの音声を低くしてもいい? He has a loud voice. 彼の声は大きい。 Can you hear I'm calling? 僕の声は届いていますか。 All at once we heard a shot outside. 突然外で銃声が聞こえた。 The radio announcer had a masculine voice. そのラジオのアナウンサーは男らしい声の持ち主だった。 He called up his uncle as soon as he got to Matsuyama. 松山駅に着くとすぐにおじさんの呼ぶ声が聞こえた。 I heard a voice saying "Help me!". I laughed. 「助けて」といふ声が聞えるのです。私は笑つてゐました。 Mayuko cried aloud. マユコが大声でさけんだ。 He shouted defiance at me. 彼は大声で私に挑戦した。 I like this job, but I'd prefer not to call my boss over in a loud voice whenever something bad happens. I'm partial to elegance. 今のバイト気に入ってはいるんだけどね、何か不具合があったときに大声で上司を呼ばなきゃならないのがちょっと。エレガントじゃないというかさ。 His voice was heard above the din. 彼の声が騒音にも負けずに聞こえた。 There are interesting examples in the Hopi language concerning onomatopoetic expressions. 擬声語的表現については、ホピ語に興味深い例がある。 She tried to put energy into her voice. 彼女は自分の声に熱意を込めようとした。 The company has already established its fame as a robot manufacturing company. その会社はすでにロボットメーカーとしての名声を確立した。 I don't care for wealth and fame. 私は富や名声はほしくない。 He was surprised to hear a cry from within. 彼は中から聞こえてくる叫び声にびっくりした。 What if Tom hadn't heard my voice at that time? What in the world would have happened? Just thinking about it gives me the chills. もしあのときトムが僕の声に気づいてくれなかったら一体どうなっていただろう。考えるだに恐ろしい。 Speak clearly and make yourself heard. 大きな声ではっきりと言いなさい。 Taking no notice of the people around them, the boys talked loudly to each other. 少年達は回りの人には目もくれず、互いに大きな声でしゃべりあった。 She hummed her child to sleep. 彼女は小声で歌って子供を寝かしつけた。 He said to her under his breath, "I love you." 彼は彼女に小声で「愛してるよ」と言った。 It seems appropriate to apply these rules to the voiceless consonants. 無声子音にこれらの規則を適用することは適切だと思われる。 Don't talk in a loud voice here. ここでは大声で話してはいけません。 A man was complaining of something in a sharp voice. ある男が甲高い声で何か不平を言っていた。 Jane could not stop herself from crying aloud. ジェーンは声を出して泣くのを抑えることができなかった。 He exclaimed that I should not touch the gun. 彼はその銃に触れてはいけないと声高に言った。 Please read it around so that everyone can hear. みんなに聞こえるように声を出して読んで下さい。 She spoke in a small voice. 彼女は小さい声で話した。 Setting a new record added luster to his name. 新記録を立てたことが彼の名声をさらに高めた。 He thought to himself, "No!" Aloud he said, "Yes." 彼は心の中で「いやだ!」と思ったが、声に出して言ったのは「はい」であった。 "Tom? Did something happen?" "No. I just wanted to hear your voice." 「トム? 何かあったの?」「別に。声聞きたくなっただけ」 That man was standing a little ways away, but he turned when he heard Tom shout. その男は少し離れたところに立っていたが、トムの大声に振り向いた。 The crowd cheered when he appeared. 彼が登場すると群集は歓声を上げた。 The statement imported that changes were necessary. その声明では改革が必要だといっていた。 They counted on monotonously to fifty. 彼らは抑揚のない声で50まで数えた。 God gave her a beautiful face and sweet voice. 神は彼女に美しい顔と、声を与えた。 His voice reached our ears. 彼の声は私たちの耳まで達した。 He enjoys a good reputation as a specialist in brain surgery. 彼は熟練した脳外科医として名声が高い。 You can identify children's voices without any problem. 子供の声はたやすく識別することが出来ます。 There was so much noise that the speaker couldn't make himself heard. あまりにも多くの騒音があったので、話し手は自分の声が通らなかった。 The girl cried out for help. 少女は助けを求めて大声で叫んだ。 Tom was entranced by Mary's singing. トムはメアリーの歌声に聴き惚れていた。 I could not make myself heard on account of the noise. 私は騒音のため、自分の声を通らせることができなかった。 Her cheerful voice responded just like that. Guess I was worrying over nothing... 元気な声がそのまま返ってくる。杞憂だったかな・・・。 They agreed on a joint statement. 彼らは共同声明に同意した。 I have an aspiration after fame. 私は名声を熱望している。 There was a suggestion of anger in his voice. 彼の声に多少怒りの響きがあった。 Apparently, you can hear a girl's sobs coming from the closed-off washroom in that school building at midnight. あそこの校舎にある使用禁止のトイレ、夜中になると女の子のすすり泣く声が聞こえてくるんだって。 He could not see well in the dark, but from the sound of her voice he could tell that the girl was on the verge of tears. 暗がりではっきり見えなかったが、娘の顔が半泣きらしいことは声で判った。 Tom certainly has a nice voice. トムは実にいい声をしている。 They are talking loudly when they know they are disturbing others. 人の迷惑をしっていながら大声で話している。