UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '外'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The sky is getting light.外が明るくなってきた。
I have a good mind to study abroad.私は大いに海外で勉強する気がある。
All the compositions were good except yours.君の作文以外の作文はみなよく書けていた。
I lived overseas for ten years.私は十年間海外で生活した。
Don't look to me for any help except in case of emergency.緊急の場合以外は私の援助をあてにしてはいけません。
A man's worth has nothing to do with his appearance.人の価値はその人の外観とは無関係だ。
We ordered some new books from abroad.私たちは、新しい本を何冊か海外に注文した。
We looked out the window but saw nothing.我々は窓の外を見たが何も見えなかった。
It happened that he was out.たまたま彼は外出していた。
She is missing the point.彼女のいうことは的外れである。
Did you see him go out?彼が外へ出て行くのを見ましたか。
Mr Tanabe is out now.田辺先生はただいま外出しております。
He looked out of the window.彼は窓の外を見た。
There is no cure for birth and death save to enjoy the interval.誕生と死との間を享楽する以外には、この両者に対して回復の手の施しようがない。
Nothing beats the pleasure of mutual understanding when using a foreign language.外国語を使って通じ合えた喜びに勝るものはない。
Don't make fun of foreigners.外人をからかうな。
Among the guests invited to the party were two foreign ladies.パーティーに招待された客の中に二人の外国人女性がいた。
There was a single oil painting left unfinished in the studio. No other pictures were there.アトリエにはおそらく描きかけであろう油絵が一枚。それ以外に一枚の絵も残されていなかった。
Is this your first trip abroad?海外旅行は初めてですか?
The number of people who go abroad has been increasing.外国へ行く人の数が増えてきている。
A lot of foreigners visit Japan every year.毎年、多くの外国人が日本を訪れます。
The tide carried the boat out to sea.潮流がその船を外海へと漂流させた。
There are some foreign workers in my company as well.うちの会社にも何人か外国の人がいます。
An ambassador is an honest man sent to lie abroad for the good of his country.外交官は国のためにうそを言うため外国へ派遣された正直な人である。
Don't go out after dark.日が暮れてからは外出してはいけません。
His lecture on chemistry was nothing but torture.彼の化学の講義は苦痛以外のなにものでもなかった。
She spends a lot of money when she goes abroad.彼女は海外に行くとたくさんお金を使う。
Violent crime spread into the suburbs.暴力犯罪は郊外にも広がった。
Her home is in the suburbs.彼女の家は郊外にある。
Tom goes to work every day but Sunday.トムは日曜日以外の日は毎日仕事に行く。
Many young women in their 20s plan to go abroad during their summer holidays.多くの20代女性は夏休みに海外へ行く計画をする。
Despite a large surplus in merchandise trade, the current account surplus is not so big due to a deficit in invisible trade.大幅な貿易黒字にもかかわらず、貿易収支外の赤字のために計上収支黒字はそれほど大きくない。
He went abroad soon after his father.彼は父親のすぐあとから外国に行った。
Making friends with people from other countries is interesting.外国人と友達になることは面白いです。
He felt alienated from society.彼は社会から疎外されていると感じた。
He became sick. That's why he gave up going abroad.彼は病気になった。それ故外国行きをあきらめた。
Foreign people intrigue me.外国人って面白いなあ。
You can go out on condition that you come home by seven.7時までに戻るなら外出してもよい。
My career in the government includes many overseas assignments.政府での私の職歴は数多くの海外勤務を含む。
The rain prevented me from going out.雨で外出出来なかった。
She's allergic to going out.彼女は外出嫌いだ。
We saw them leave.私たちは彼らが外出するのを見た。
Tom has been living abroad for a very long time.トムは長いこと海外に住んでいる。
When I study a foreign language, I like to study with a native speaker of that language.外語を学んでいるとき、その言語の母語話者と一緒に勉強したいんです。
He couldn't go out because of the snow.雪のため彼は外出できなかった。
Judging from her appearance, she seems to be very rich.外見から判断すると、彼女はとても金持ちのようだ。
It takes a great deal of practice to master a foreign language.外国語を習得するには多量の練習が必要である。
I can hardly imagine him going abroad.彼が海外に行くなんて、想像がつかない。
This is the theater where we see foreign movies.これは私たちが外国映画を見る映画館だ。
Ozawa had been demobilized from overseas and had just arrived this night into his hometown, Osaka, but he had heard rumors on the train about bandits roaming in the postwar cities and suburbs.小沢は外地から復員して、今夜やっと故郷の大阪へ帰って来たばかしだが、終戦後の都会や近郊の辻強盗の噂は、汽車の中できいて知っていた。
Mary resembles her mother in appearance, but not in character.メアリーは母親と外見は似ているが性格は似ていない。
I addressed my full attention to the landscape outside.私は外の風景にすべての注意を集中した。
She was unable to completely give up her dream of traveling abroad.彼女は海外に行くという夢を完全に諦めることはできなかった。
Do you eat at home or eat out?食事は家庭で食べますか、外食ですか。
Many young women in their 20s plan to go abroad during their summer holidays.20代の若い女性の中には、夏休みに海外旅行にでたいと思う人も多い。
Let's eat out for a change.気分転換に外食しましょう。
He went out in spite of the heavy rain.彼はひどい雨にもかかわらず外出した。
All at once we heard a shot outside.突然外で銃声が聞こえた。
He went out a little before five o'clock.彼は5時ちょっと前に外出した。
You oughtn't to go out with the little boy remaining alone.小さな子供を一人残しておいたまま、外出すべきではありません。
I have no ear for music.私は音楽に関しては門外漢だ。
He is playing outdoors.彼は外で遊んでいます。
How often do you go abroad?君はどれくらいよく海外に行きますか。
Even though I decided to hang the laundry outside because the sun was shining, just as I was hanging them, it started to rain.日が照っていたから外に洗濯物を干したのに、干した途端に雨が降ってくるってどういうこと!?
I had no choice but to read it out to them.私は彼らに向かってそれを読み上げる以外に仕方がなかった。
She could not keep her daughter from going out.彼女は娘が外出するのを止める事が出来なかった。
I was envious of the students who had studied abroad.私は海外留学した学生がうらやましかった。
Many foreign customs were introduced into Japan after the war.戦後多くの外国の風習が日本に持ち込まれた。
I traveled abroad twice in my youth.私は若いときに2度海外旅行した。
Many young Japanese travel overseas these days.近頃は海外旅行をする若い日本人が多い。
Keep in touch with what is happening in foreign countries.外国の出来事に通じていなさい。
Nobody has heard of it but me.私以外それについて聞いたものは誰もいない。
The government is expelling illegal aliens as part of a crackdown.政府は取締の一環として不法入国外国人を追放しています。
Depending on how things go, it's possible there'll be a surprise ending.ことによっては意外な結末もあり得る。
Children are often very good at learning foreign languages.子供は外国語を学ぶのがたいていとても上手である。
While she was out, the thief got away with her jewels.彼女が外出している間に泥棒が宝石を持ち逃げした。
The president is out now.社長は外出中です。
That is out of the question.それは問題外だよ。
His son-in-law was transferred to an overseas branch.彼の娘婿は海外の支店に転勤になった。
Foreign tourists in this country are numerous.この国には外国人の観光客が大勢いる。
I don't have anything else to do but wait for you.あなたを待つ以外にすることは何も無い。
All his injuries are external.彼の負った傷はすべて外傷だった。
Mastering a foreign language calls for patience.外国語の習得には根気が必要だ。
He has been engaged in foreign trade for twenty years.彼は外国貿易に従事して20年になる。
Please invite us out to dinner.僕達を外での夕食に連れて行って下さい。
He was hospitalized for a surgical operation.彼は外科手術の為入院した。
Don't go out now. We're about to have lunch.今は外出しないで。もうすぐ昼ご飯にするとこだから。
He has written lots of books about his experience abroad.彼は外国での経験についての本をたくさん書いた。
I found the hotel crowded with foreign tourists.行ってみるとホテルは外国人旅行客でいっぱいだった。
Please take off all your clothes except your underpants and bra.パンツとブラジャー以外は全部脱いでください。
Save it on the external hard drive.外付けのハードディスクに保存しておいて。
I'll open the curtain for you to look out.君が外を見られるようカーテンを開けてあげよう。
My parents and little brother, who lived in the suburbs of Tokyo, died in the big earthquake.東京の郊外に住む両親や弟は大震災で死んだ。
A group of foreign students visited Akira's high school.外国からきた生徒達の一行がアキラの高校を訪問した。
He has many foreign stamps, not to mention Japanese ones.日本のはいうまでもなく、彼はたくさんの外国切手を持っている。
You have to be outside something, able to experience it from a distance, before it makes sense.あるものの意味がわかるためには、そのものの外に出て、離れたところからそれを経験することができなければならない。
Most people studying a foreign language will never be able to speak like a native speaker.外国語を勉強しているほとんどの人達は、ネイティブスピーカーのように話すことなどできないだろう。
That's nonsense. Nobody but a fool would believe it.それはナンセンスだ。ばか者以外の誰もそれを信じないであろう。
He often goes abroad on business.彼は仕事でよく海外に行く。
One day, her dream to be dressed in haute couture came true in an unexpected way.いつかオートクチュールに身を包むんだという彼女の夢が意外な形で実現した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License