Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I sometimes wonder how those foreigners can make ends meet. | 私はときどき外国人たちがどうやって家計のやりくりをしているのかなと思うんです。 | |
| The Secretary of State administers foreign affairs. | 国務長官は対外関係を統括する。 | |
| She went out just now. | 彼女は今し方外出しました。 | |
| Many young women in their 20s plan to go abroad during their summer holidays. | 多くの20代女性は夏休みに海外へ行く計画をする。 | |
| Have you ever been abroad? | 外国に行ったことがありますか。 | |
| I work every day but Sunday. | 日曜日以外は毎日働く。 | |
| Go exercise outside. | 外で運動しなさい。 | |
| The company is located in the suburbs of Osaka. | その会社は大阪の郊外にある。 | |
| Sorry, but he is out now. | あいにくですが、彼は外出中です。 | |
| By studying overseas, students can come into contact with other manners and customs. | 海外で勉強することによって、学生は別の風俗習慣に触れることができる。 | |
| Everybody without exception must take the test. | 全員が例外なくその試験を受けなくてはならない。 | |
| In the summer, we enjoy outdoor sports. | 夏には、私たちは野外スポーツを楽しみます。 | |
| The best way to know a foreign country is to go there yourself. | 外国を知る一番良い方法は実際に行ってみることです。 | |
| Mr. Tanabe is out now. | 田辺先生はただいま外出しております。 | |
| Only if a foreigner has read much English poetry can he understand Shakespeare. | 外国人は英詩をたくさん読んで初めてシェイクスピアの作品を理解することができる。 | |
| In foreign countries, especially in Western countries, students are encouraged to express and develop themselves as individuals. | 外国、特に西洋の諸国では、学生は個人として自己を表明したり完成させるようにし向けられる。 | |
| It is not easy to learn a foreign language. | 外国語を習得するのはやさしくない。 | |
| We couldn't play outdoors because of the intense heat. | 猛烈な暑さのため、私たちは外で遊ぶことができなかった。 | |
| Mr. Tanaka is not at his desk right now. | 田中は今、席を外しております。 | |
| When foreign citizens land in Japan, they must apply for landing permission at the air or seaports where they arrive. | 外国人が日本に上陸する時は、到着した空港等で上陸許可の申請を行わなければなりません。 | |
| She has traveled in foreign parts. | 彼女は国外を旅行してきた。 | |
| She was a foreigner and was treated as such. | 彼女は外国人だったので外国人として扱われた。 | |
| Her home is in the suburbs. | 彼女の家は郊外にある。 | |
| I would like to travel abroad in company with my colleague. | 私は同僚と一緒に海外旅行をしたい。 | |
| There are some foreign workers in my company as well. | うちの会社にも何人か外国の人がいます。 | |
| He went abroad in opposition to her ardent wishes. | 彼女の熱心な希望に逆らって彼は外国へ行った。 | |
| Put the garbage outside. | ごみを外に出しなさい。 | |
| The foreign minister will act for the Prime Minister in his absence. | 首相の留守中は外務大臣が代理を務める。 | |
| She threw on a coat and went. | 彼女は上着を引っかけると外へ出た。 | |
| I have never been abroad. | 私はまだ海外にいったことがない。 | |
| Please invite us out to dinner. | 僕達を外での夕食に連れて行って下さい。 | |
| This book is for students whose native language is not Japanese. | この本は日本語以外の言葉を母語とする学生用です。 | |
| A lot of foreigners visit Japan every year. | 毎年、多くの外国人が日本を訪れます。 | |
| A sudden loud noise broke in on my meditation. | 外で突然大きな物音がして私の瞑想は中断した。 | |
| Japan has been urged to alter her diplomatic policies. | 日本は外交政策の変更を迫られてきている。 | |
| He has been engaged in foreign trade for twenty years. | 彼は外国貿易に従事して20年になる。 | |
| My wife likes to eat out and so she doesn't have to cook. | 妻は外食をするのが好きなので、料理をする必要がない。 | |
| Foreign people are amusing. | 外国人って面白いなあ。 | |
| You seem to be prejudiced against ideas that come from foreign countries. | 君は外来思想に偏見を抱いているようだ。 | |
| Jiro could not act otherwise. | 次郎はそれ以外の行動をとることができなかった。 | |
| Men can only be corrected by showing them what they are. | 人はその人の真の姿を見せてやる以外に欠点を直させる方法はない。 | |
| I hear footsteps outside. | 外で足音が聞こえる。 | |
| I don't feel like going out tonight. | 今晩、外出したいとは思わない。 | |
| However hard one may work, one cannot master a foreign language in a year or two. | どんなに勉強したって、1年や2年で外国語をものにすることはできない。 | |
| He has experience of foreign travel. | 彼は海外旅行の経験がある。 | |
| The government dispatched missions abroad. | 政府は外国へ使節を派遣した。 | |
| Goethe's poem "Mignon" is widely read in Japan in Mori Ogai's excellent translation. | ゲーテの詩「ミニヨン」は日本では森鷗外の名訳で広く愛誦されてきた。 | |
| Today, foreign relations and domestic affairs are in close contact. | 今日では対外関係と国内問題には親密な関係がある。 | |
| Don't go out after dark. | 日が暮れてからは外出してはいけません。 | |
| I shivered with cold when I went outside. | 外に出ると寒さでぞくぞくした。 | |
| She said to me, 'I'll go out and buy cookies.' | 「外へ行ってクッキーを買ってくるわ」と彼女は私に言った。 | |
| He's never been abroad in his life. | これまで外国に行ったことがない。 | |
| She is missing the point. | 彼女のいうことは的外れである。 | |
| We're going out for a meal on Friday. | 金曜日には外で食事する予定です。 | |
| In order to buy a foreign car, he worked very hard. | 彼は外国車を買うために一生懸命働いた。 | |
| My father rarely, if ever, goes out on Sundays. | 父は滅多に日曜日に外出することはない。 | |
| He lived abroad for many years. | 彼は外国に長年住んでいた。 | |
| I would like to travel in foreign countries while the yen is strong. | この円高のうちに、海外旅行をしたいものです。 | |
| Mike eats out almost every night. | マイクはほとんど毎晩外食だ。 | |
| He likes to travel abroad. | 彼は海外旅行が好きです。 | |
| She advised him to go abroad while he was still young. | 彼女は彼がまだ若いのに海外へ行くようアドバイスした。 | |
| Our university is in the suburbs of Tokyo. | 私達の大学は東京の郊外にある。 | |
| "That's an unusual hobby she's got, the transfer student." "She's cute so it's fine with me." | 「意外な趣味だな・・・転校生」「俺は可愛いから許す」 | |
| It seems warm outside. | 外は暖かいようです。 | |
| The arrow fell wide of the mark. | 矢は的からひどく外れた。 | |
| She is out now. | 彼女は今外出中です。 | |
| There are no rules without exceptions. | 例外のないルールはない。 | |
| Within a month of going abroad, he became sick. | 外国へ行って1ヶ月も経たぬうちに、彼は病気になった。 | |
| He was ruled out. | 彼は問題外だ。 | |
| My brother wants to study abroad. | 私の兄は外国で勉強したがっている。 | |
| There is no rule without exceptions. | 例外のない規則はありません。 | |
| You shouldn't judge others by how they look. | 我々は人を外見で判断すべきではない。 | |
| The other day something horrible happened in a Tokyo suburb. | 先日、東京の郊外で何か恐ろしいことが起こった。 | |
| This was my first visit to a foreign country. | これは私の初めての外国訪問だった。 | |
| He has gone abroad by himself. | 彼は一人で外国へ行ってしまった。 | |
| He will often go out for the whole day. | 彼はまる一日外出することがよくある。 | |
| We managed to get some foreign stamps. | 私たちは何とか外国切手を数枚入手できた。 | |
| They went on a trip abroad for the first time. | 初めて海外旅行に行った。 | |
| After the room was tidied up, she went out. | 部屋を片付けた後彼女は外出した。 | |
| She talked long of her experiences abroad. | 彼女は外国の経験について長々と話した。 | |
| Every rule has its exceptions. | どんな規則にも例外がある。 | |
| Excuse me. How often do shuttle buses run to downtown New York? | すみません。ニューヨーク市外にいくシャトルバスはどのくらいの間隔で走っていますか。 | |
| She reaped a rich harvest from her study abroad. | 彼女は海外での研究から豊富な成果を得た。 | |
| Akira went out for a few minutes. | アキラは数分の間外出した。 | |
| I know nothing about her except that she is a pianist. | 彼女については、ピアニストという以外何も知らない。 | |
| You see? You must study a foreign language. | 分かったでしょう。外国語を勉強しなければいけません。 | |
| There are no exceptions to this rule. | この規則には例外は認められない。 | |
| People ran out of the castle. | 人々は城外に走り出した。 | |
| Learning a foreign language is difficult. | 外国語を学ぶ事はむずかしい。 | |
| Every team was defeated without exception. | どのチームも例外なく打ち負かされた。 | |
| He is not a businessman but a diplomat. | 彼はビジネスマンではなく外交官だ。 | |
| She's not from here. She was born out of country. | 彼女はここの出身じゃない。外国の生まれだ。 | |
| I'm just an amateur when it comes to art, but I really like this painting. | 美術については全くの門外漢なのですが、この絵はなんとなくすごく気に入りました。 | |
| Did you go out last night? | 君は昨晩外出しましたか。 | |
| The outdoor concert was canceled due to the storm. | 野外コンサートは嵐のために中止になった。 | |
| He ran into the room with his hat and overcoat on. | 彼は帽子をかぶり、外套を着たままで部屋の中に飛び込んできた。 | |
| She is living abroad. | 彼女は海外に住んでいる。 | |
| Comb your hair before you go out. | 外出する前に髪を櫛でときなさい。 | |
| She left the room and went outside. | 彼女が部屋を出て、外に出ました。 | |
| I had never been abroad, so everything seemed strange to me. | それまで外国にいったことがなかったから、全てが私にとっては珍しかった。 | |