Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Any day will do except Monday. 月曜日以外ならいつでもいいですよ。 I didn't feel like studying because the noise outside was getting on my nerves. 外の音がうるさくて勉強する気になれなかった。 It's OK to take a picture from outside. 外からなら撮ってもかまいません。 The car is waiting at the gate. 自動車を門の外に待たせてある。 He ran into the room with his hat and overcoat on. 彼は帽子をかぶり、外套を着たままで部屋の中に飛び込んできた。 We heard the swing squeaking back and forth in the park where there was supposed to be no one else but us. 自分たち以外には誰もいないはずの公園で、突然ブランコのギイギイとゆれる音が聞こえた。 He ate out. 彼は外食した。 It is too dark to play outside. 暗すぎて外では遊べない。 Your composition was good except for the spelling. 君の作文は綴り字以外はよく書けていた。 The firm is under foreign management. その会社は外国人が経営している。 The boy put on his athletic shoes and ran outside. その少年は運動靴を履くと、外へ走って出て行った。 I had an ectopic pregnancy two years ago. 2年前に子宮外妊娠をしました。 Making nothing of the cold, he went out in thin clothes. 寒さをものともせずに、彼は薄着で外出した。 He sat looking out of the window. 彼は座って窓の外を眺めていました。 When he gets up on stage to sing one of his out-of-tune solos, I get so nervous for him that I get sweaty palms. 彼がソロを歌うとき、音程が外れるんじゃないかって、手に汗握っちゃうよね。 He has never swayed from his duty. 彼は自分の本分を踏み外したことがない。 A group of foreign students visited Akira's high school. 外国からきた生徒達の一行がアキラの高校を訪問した。 It is hard for foreigners to learn Japanese. 日本語は外人にとって覚えにくい。 The spaceship is out of orbit around the moon. 宇宙船は月を回る軌道を外れている。 Curiosity is nothing more than vanity. More often than not we only seek knowledge to show it off. 好奇心は虚栄以外のなにものでもない。ほとんどの場合、話すためにだけ、人は知ることを欲する。 Foreign investors backed off because of regional political unrest. 外国資本家は現地の政情不安が理由で手を引きました。 We ordered some new books from abroad. 私たちは、新しい本を何冊か海外に注文した。 I feel a chill seeing the blizzard outside. 外の吹雪を見て、寒気がした。 He went abroad to raise fund for the project. 彼はプロジェクトの資金を集めに外国へ行った。 It is not easy to learn a foreign language. 外国語を習得するのはやさしくない。 The very idea of being sent abroad delighted them. 外国へ派遣されると考えただけで彼らはうれしくなった。 He was deceived by her innocent appearance. 彼は彼女の無邪気な外見にだまされた。 Many young women in their 20s plan to go abroad during their summer holidays. 多くの20代女性は夏休みに海外へ行く計画をする。 All but Jim came. ジム以外全員が来た。 He who looks from outside through an open window never sees as much as he who looks at a closed window. 開け放たれた窓を外から見る者は、閉ざされた窓を透かして見る者と決して同じほど多くのものを見ない。 Ken decided to go abroad. ケンは外国に行くことに決めた。 Nobody but a fool would believe it. ばか者以外のだれもそれを信じないであろう。 Country people are traditionally suspicious of strangers. 田舎の人々は外部の人に対して昔から疑い深い。 I usually eat out. 私は、普通外食しています。 For thy sake, tobacco, I would do anything but die. タバコよ、お前のためならば死ぬ以外は何でもしよう。 She has traveled in foreign parts. 彼女は国外を旅行してきた。 Any student of this school must learn one more foreign language besides English. この学校の生徒はみな、英語のほかに、もう一つ外国語を学ばなければなりません。 The rain discouraged us from going out. 雨で我々は外出を諦めた。 Japanese tourists abroad are big spenders. 海外の日本人観光客は大金を使う。 I saw a group of foreigners on my way to school this morning. 今朝、登校の途中で外国人の一団に会いました。 Many young Japanese travel overseas these days. 近頃は海外旅行を経験する若い日本人が増えた。 Diplomatic dialogue helped put an end to the conflict. 外交対話のおかげでその紛争に終止符を打つ事が出来た。 The difficulties of the Japanese language prevent all but a handful of foreigners from approaching the literature in the original. 日本語のむずかしさが、一握りの外国人を除いてすべての外国人が、原語で日本文学に近づくのを妨げている。 Yesterday she stayed at home instead of going out. 昨日は彼女は外出しないで家にいた。 Nobody has heard of it but me. 私以外それについて聞いたものは誰もいない。 The best way to know a foreign country is to go there yourself. 外国を知る一番良い方法は実際に行ってみることです。 The foreigner speaks Japanese as if it were his native language. その外国人はまるで母国語であるかのように日本語を話す。 It happened that he was out that day. その日たまたま彼は外出していた。 A chimney carries smoke from a fireplace to the outside. 煙突は煙を暖炉から外へ出す。 No admittance except on business. 用事以外は入場お断り。 My uncle lived abroad for many years. 私のおじは何年も外国で生活した。 And even outside these nations, English is perhaps more widely used as a medium of international communication than any other language. また、これらの国以外でも、英語は、国際的なコミュニケーションの手段として、たぶん他のどの言語よりも広く用いられているでしょう。 This bag won't do for traveling abroad. このかばんは海外旅行の役に立たない。 Making friends with people from other countries is interesting. 外国人と友達になることは面白いです。 He just returned from abroad. 彼は外国から帰ったばかりだ。 A reception was given for the Japanese foreign minister. 日本の外相のためにレセプションが開かれた。 She prefers staying home to going out. 彼女は外出するより家にいたがる。 I know that Mary went abroad. 私はメアリーが外国へ行ったことを知っている。 I cooled my heels for one hour outside his office. 事務所の外で1時間待たされた。 Let's eat out tonight. 今夜は外で食べましょう。 The honeymoon will be spent abroad. 新婚旅行は海外の予定です。 What do you think about eating out tonight? 今日は外で食事をしよう。 I happened to be out when the call came. 電話がかかってきたとき私はたまたま外出していた。 Traveling abroad is very interesting. 海外旅行はとても面白い。 I have three brothers; one is pilot, another a diplomat and the other a carpenter. 私は3人兄弟がいる。1人はパイロット、1人は外交官、もう一人は大工だ。 I am thinking of going abroad. 私は外国へ行こうか考えている。 I met him outside the greengrocer's. 私は八百屋の外で彼に出会った。 It takes years to master a foreign language. 外国語をマスターするには何年もかかる。 We put up at a small hotel on the edge of the town. 私達は町外れに小さなホテルに泊まった。 We Germans fear God, but nothing else in the world. 我々ドイツ人は神を恐れるが、それ以外この世で何者も恐れない。 He likes to travel abroad. 彼は海外旅行が好きです。 You can't know his merits by his appearance. 彼の良さは外見では分からない。 My father consented to my going abroad. 父は私が外国へ行くことを承知した。 I'm afraid your prediction was wide of the mark. 残念ながら、あなたの予測は的外れでした。 I'm afraid a promotion is out of the question now. 昇進なんて問題外だよ。 The women in our country are different from the women from other countries. Many think that it's acceptable for women to have children and devote themselves to them entirely; and, towards their husband, to simply uphold their duty and protect their chasti 一体、わが国の婦人は、外国婦人などと違い、子供を持つと、その精魂をその方にばかり傾けて、亭主というものに対しては、ただ義理的に操ばかりを守っていたらいいという考えのものが多い。 You must not leave her waiting outside in such cold weather. この寒いのに、彼女を外で待たせておいてはいけませんよ。 Instead of watching television, the children played outside. 子供たちはテレビを見ないで外で遊んだ。 The result proved disappointing. 結果は期待外れだった。 He has no interests, apart from his work. 彼は仕事以外に興味がない。 What will you gain by studying a foreign language other than English? 英語以外の外国語とか勉強して何になるんだよ? She may have called me up while I was out. 彼女は私が外出している間に電話をくれたかもしれない。 He was sick, so he did not go out. 彼は病気だった、それで外出しなかった。 He has been engaged in foreign trade for twenty years. 彼は外国貿易に従事して20年になる。 He took his daughter with him whenever he went abroad. 外国へ行く時は必ず娘を連れて行った。 Soseki was a contemporary of Ohgai. 漱石は鴎外と同時代の人であった。 It happened that he was out. たまたま彼は外出していた。 The shock of her father's death lingered on and she didn't feel like going out at all. 父の死のショックが後を引いていて、彼女は外出する気力がなかった。 People were bewildered by the unexpected situation. 予想外の事態に人々は困惑した。 According to a survey, three in five people today are indifferent to foreign affairs. ある調査によると、今日では5人中3人が外交問題には無関心のようだ。 Please wait outside of the house. 家の外で待っていてください。 Traveling abroad is very interesting. 外国を旅行することは大変面白い。 We saw them leave. 私たちは彼らが外出するのを見た。 Is your uncle still abroad? 君のおじさんは外国においでですか。 He often goes abroad on business. 彼は商用でよく外国へ出かける。 I never go out without buying something. 私は外出すると必ず何かを買ってしまう。 I don't want to go outside this afternoon. 午後は外へ出たくない。 He has a foreign car. 彼は外車を持っている。 She spends a lot of money when she goes abroad. 彼女は海外に行くとたくさんお金を使う。 He gave up traveling abroad because of his sudden illness. 彼は突然病気になったので、外国旅行を取りやめにした。