UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '外'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Once outside, I gave a deep sigh of relief.外へ出ると、私は深深と安堵のため息をついた。
This book is surprisingly easy to read, isn't it?案外、この本は読みやすいね。
He went out in spite of the heavy rain.彼はひどい雨にもかかわらず外出した。
Did anyone call me when I was out?私の外出中に、だれか電話をかけてきましたか。
It takes us a long time to master a foreign language.私たちが外国語をマスターするには長い時間がかかる。
Go out and have a good time once in a while instead of just studying all the time.終始勉強ばかりしていないで、たまには外出して楽しみなさい。
In the summer, we enjoy outdoor sports.夏には、私たちは野外スポーツを楽しみます。
We spent the day in the open air.その日は戸外で過ごした。
He lived abroad for much of his life.彼は人生の多くを海外で過ごした。
I think that it is impossible to master a foreign language by self-learning.外国語を会得するのに、独習は無理だと思います。
May I leave my belongings on the bus?荷物を置いたまま外に出ていいですか。
He used to eat out every day, but now he can't afford it.彼は毎日外食するのが常でしたが、今はその余裕がありません。
The government is expelling illegal aliens as part of a crackdown.政府は取締の一環として不法入国外国人を追放しています。
She went out just now.彼女はたった今外出しました。
You know something?意外な話があるんだ。
His appearance deceived me.彼の外見にだまされた。
I couldn't sleep well because it was noisy outside.外がうるさかったのでよく眠れなかった。
I usually cut loose a bit and drink plenty before a day off work but if my drinks are cut with tochu tea then I get absolutely no hangover.休みの前などは少し羽目を外して飲むのだが、杜仲茶割りで飲むと二日酔いが全くない。
We should make good use of dictionaries when studying a foreign language.外国語を学ぶときは辞書をよく利用しましょう。
I have a spare key to my house hidden outside.外の隠れ家のスペアキーを持っている。
After 1639 Japan closed the door to foreign cuisine.1639年以降日本は外国料理に対して門戸を閉ざした。
Your composition was good except for the spelling.君の作文は綴り字以外はよく書けていた。
It's very gray outside.外はどんよりしている。
Even though it was very cold, I went out.とても寒かったけれども私は外出した。
The outdoor concert was canceled due to the storm.野外コンサートは嵐のために中止になった。
The foreign minister will act for the Prime Minister in his absence.首相の留守中は外務大臣が代理を務める。
Unfair tariffs are imposed on foreign products.海外製品に不公平な関税が課せられている。
Shine your shoes before going out.外へ出る前に靴を磨きなさい。
A passport is usually necessary when you travel overseas.海外旅行をするとき、普通はパスポートが必要になります。
My house is in the suburbs.私の家は郊外にある。
To keep holding the barrier up is just to wait for death! So we're going to go out past the wall and counter attack the enemy, you ready!?このまま障壁を張っていても死ぬのを待つだけだ!だから俺たちは障壁の外に出て、敵を迎撃する、いいな!?
He lived abroad for many years.彼は外国に長年住んでいた。
May I leave my luggage here where it is and go out?荷物を置いたまま外に出ていいですか。
He was determined to go abroad.彼は外国へ行く決心をしました。
His wife seems to be foreign.彼の奥さんは外国人らしい。
He looked after our dog while we were out.私たちが外出している間、彼は犬の世話をした。
According to a survey, three in five people today are indifferent to foreign affairs.ある調査によると、今日では5人中3人が外交問題には無関心のようだ。
He was deceived by her innocent appearance.彼は彼女の無邪気な外見にだまされた。
People who regularly work in the open air do not suffer from sleeplessness.規則的に戸外で働く人は不眠症で苦しむことはない。
The proletarians have nothing to lose but their chains.プロレタリアートには、鉄鎖以外に失うものはない。
They are keen on outdoor sports.彼らは屋外スポーツに熱心である。
She had never dreamed of meeting him abroad.まさか海外で彼に会うとは、彼女は夢にも思わなかった。
That foreigner spoke Japanese as if it were his native language.その外国人はまるで母語のように日本語を話した。
He was careful enough to make his daughter promise not to go out after dark.彼は、念のため、暗くなったら外には出ないと娘に約束させた。
A heavy snowstorm kept us from going out.ひどい吹雪のために私達は外出できなかった。
He is a foreigner, and ought to be treated as such.彼は外国人だから、そのように扱わなければならない。
She's not from here. She was born out of country.彼女はここの出身じゃない。外国の生まれだ。
He studied abroad.彼は海外へ留学した。
I addressed my full attention to the landscape outside.私は外の風景にすべての注意を集中した。
All I can think about is next month's vacation. I haven't been on one in so long.今は、来月の海外旅行のことでもう頭がいっぱいよ。だって、久々なんだもん。
Have you ever been abroad?外国に行ったことがありますか。
Our teacher will return from abroad in August.私達の先生は8月に外国から帰ってきます。
We looked out the window but saw nothing.我々は窓の外を見たが何も見えなかった。
It's fun to learn a foreign language.外国語を学ぶことは楽しい。
The president was very serious about your overseas assignment.社長はあなたの海外派遣を真剣に考えていました。
He was used to going out at night.彼は夜の外出になれていた。
A good diplomat is a person who practises the technique of letting someone else let the cat out of the bag.うまい外交官とは、人に秘密をもらさせる手をいつもつかう人である。
Don't let her go out after dark.暗くなってから彼女を外出させては行けません。
I would rather go out than stay indoors.私は室内よりむしろ外に行きたい。
The air feels cold this morning; winter is approaching.今朝は外気が冷たく感じる、もう冬が近づいている。
This case is outside my jurisdiction.この件は私の管轄外だ。
Remove the cap from the ink refill bottle, fill the dropper with ink, and drip an appropriate amount onto the marker's core.インキ補充瓶のキャップを外し、スポイトでインキを吸い上げ、マーカーの吸収体へ適量、滴下してください。
It's a rainy day, so we can't play outside.雨降りなので、外で遊べません。
He often travels to foreign countries.彼はよく海外へ旅行する。
He decided to go abroad.彼は外国へ行こうと決心した。
I'd like to go out stark naked in the middle of this typhoon.この台風の中全裸で外に出てみたい。
Let's eat outside instead of in our tents.テントの中ではなくて外で食べよう。
Did you ever travel abroad by ship?あなたは船で海外旅行をしたことがありますか。
That politician is well versed in internal and external conditions.あの政治家は内外の事情に精通している。
Unexpectedly the weather forecast came true yesterday.意外にも、昨日は天気予報があたった。
He objected to his wife working outside.彼は妻が外で働くことに反対した。
She put on her overcoat before going out.彼女は外出する前にオーバーをきた。
Oh man! Aki in a china dress was so cute. I almost lost it then.いやぁ!あきちゃんのチャイナ、可愛かった。あぶなく、理性のタガが外れるとこだった。
It is cold outdoors. Put on your coat.外は寒いよ。コートを着なさい。
Luckily, I was able to travel abroad.私は幸運にも外国を旅することができた。
However, when listening to an unknown foreign language, our ability to discern different words is lost, and we recognize speech as being a stream of sounds without many pauses.しかしながら、未知の外国語を聞くとき、我々は異なる単語を聞き分けることができず、発言をほとんど休止のない音の連続であると認識します。
He was a famous poet and a competent diplomat.彼は高名な詩人であるとともに有能な外交官でもあった。
External pressure grows ever more intense.外からの圧力がますます激しくなってきている。
I had enough sense to get out of there.気を利かせて外へ出た。
Exercise outdoors.戸外で運動しなさい。
We had a party outside.私達は野外でパーティーをした。
His injuries are all external.彼の負った傷はすべて外傷だった。
To get the nation's economy out of the red, more foreign aid had to be pumped in.その国の財政の赤字をなくすには、もっと、たくさんの外国の援助を注ぎ込まなければならなかった。
A few years ago it would have been inconceivable for Japan to send troops overseas.数年前だったら、日本が海外へ軍隊を派遣することは思いもよらないことだっただろう。
In spite of the rain, I went out.雨にもかかわらず、私は外出した。
We shouldn't judge people based on their appearance.我々は人を外見で判断すべきではない。
American industry makes various attempts to find and encourage brilliant students from abroad.アメリカの産業界は海外からの優秀な学生を発見し援助するためにさまざまな試みをする。
I stayed at home instead of going out.私は外出せずに家にいた。
He had the privilege of studying abroad for two years.彼は外国で2年間研究する特典を得た。
Why not just let fly once in a while?たまには理性のタガを外してみませんか。
To look at him, you would take him of foreigner.もし彼を見たら外国人と思うだろう。
Naoto takes after his father in appearance.直人は、外見が父親に似てる。
The rain prevented me from going out.雨で外出ができなかった。
He was hospitalized for a surgical operation.彼は外科手術の為入院した。
Discussion continued in the Foreign Ministry over social integration and the policy of accepting foreigners in Japan.外務省では、今後の日本における外国人の受入れ政策や社会統合のあり方についての議論が続いていた。
I can hardly imagine him going abroad.彼が海外に行くなんて、想像がつかない。
He was too frail to play games outdoors.彼はあまりにもひ弱で戸外でゲームをする事はなかった。
The spread of television enables us to enjoy the scenery of foreign countries.テレビが普及したおかげで、諸外国の風景を楽しく眺めることができる。
I am learning two foreign languages.私は外国語を二つ教わっている。
No sooner had I gone out than it began to rain.外に出るや否や雨が降ってきた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License