UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '外'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

America's foreign debt shot past $500 billion.アメリカの対外債務は5000億ドルを突破しましたよ。
While she was out, the thief got away with her jewels.彼女が外出している間に泥棒が宝石を持ち逃げした。
The statesmen are barely coping with the intricate foreign affairs.政治家たちは込み入った外交問題に何とか対処している。
His family moved into a new house in the suburbs.彼の一家は、郊外の新しい家に引っ越した。
He has never swayed from his duty.彼は自分の本分を踏み外したことがない。
She never dreamed she'd meet him in a foreign country.まさか海外で彼に会うとは、彼女は夢にも思わなかった。
I thought you had better not go out.あなたは外出しないほうがよい、と私は思った。
I want to go abroad next year.私は来年外国にいきたい。
A chimney carries smoke from a fireplace to the outside.煙突は煙を暖炉から外へ出す。
There's an exception to every rule.どの規則にも例外がある。
Were I young, I would go abroad.私が若ければ、外国へ行くのだが。
Mary looks like her mother, but she has a different personality.メアリーは母親と外見は似ているが性格は似ていない。
The number of students going abroad is on the increase.海外へ行く学生の数が増えている。
He works every day except Sunday.彼は日曜日以外は毎日働きます。
It is outside my area of study.それは私の研究外のことです。
He is out now.彼はいま外出中だ。
His injuries are all external.彼の負った傷はすべて外傷だった。
Regular attendance is important in a foreign language class.外国語の授業ではきちんと出席する事が大切です。
As for his proposal, I think it is out of the question.彼の申し出に関しては私は問題外と考えている。
This is an exceptional case.これは例外的な場合だ。
At the time, Japan was faced with a host of diplomatic problems.当時日本は、数多くの外交問題に直面していた。
His wife seems to be foreign.彼の奥さんは外国人らしい。
Don't let her go out after dark.暗くなってから彼女を外出させては行けません。
In no country other than England, it has been said, can one experience four seasons in the course of a single day.一日のうちに四つの季節を経験することができる国はイギリス以外にないといわれている。
My house is in the suburbs.私の家は郊外にある。
He is good, not to say exceptional.彼は並外れて優秀とは言わないでも優れている。
The pirates had no choice but to surrender.海賊達には降参する以外に道はなかった。
I usually eat out.私は、普通外食しています。
The foreign executives visited the manufacturing plant.外国からの経営陣は製造工場を見学した。
However, the guarantee is not effective at all outside the fixed form.しかし定形外ということで、全く保証が効かなかった。
Judging from her appearance, she seems to be very rich.外見から判断すると、彼女はとても金持ちのようだ。
It takes us a long time to master a foreign language.外国語をものにするには長い時間がかかります。
She was about to go out.彼女はまさに外出しようとしていた。
Tomorrow, if we can go out, we'll see how they are.明日外にでられるようなら、二人がどうしているかわかると思うわ。
She is anxious to go abroad.彼女は海外に行きたがっている。
He went abroad to raise fund for the project.彼はプロジェクトの資金を集めに外国へ行った。
Except for Bill, they were all in time.ビル以外はみな間に合った。
He has a lot of foreign stamps.彼は外国切手をたくさん持っている。
She is ashamed to speak to a foreigner.彼女は恥ずかしくて、外国人に話しかけられない。
To speak a foreign language well takes time.外国語を上手に話すには時間がかかる。
Outside the mainstream of orthodox Judaism, the apocalyptic books were more successful with certain movements.ユダヤ正統派の主流から外れた部分においては、黙示録はある種の運動に対して、より成功を収めたのである。
He lives off campus.彼は大学の外に住んでいる。
He was used to going out at night.彼は夜の外出になれていた。
A group of foreigners arrived in Edo, i.e. Tokyo.外国人の一団が江戸、つまり東京に到着した。
I would rather stay at home than go out.私は外出するよりむしろ家にいたい。
That theater has a foreign film festival every other month.あの劇場は、一月おきに外国映画祭をやっています。
Another tendency of many Japanese that bothers foreigners is to make statements that are too general and too broad by using or implying words like "all" and "every".外国人を悩ますもう一つの、多くの日本人のもつ傾向は、「すべての」「あらゆる」というような言葉を使ったり、仄めかしたりして、あまりにも一般的であり、あまりにも広がりのある表現をする点にある。
He mustered up his courage to talk to a foreigner.彼は度胸を据えて外人に話し掛けた。
My sister, wearing her favorite red coat, went out today.姉は今日お気に入りの赤いコートを着て外出した。
She's allergic to going out.彼女は外出嫌いだ。
You should put on a raincoat because it's cold outside.外は寒いから、レインコートを着るべきだ。
I believe that an alien intelligence is watching the Earth.私は地球外の知的生命が地球を見ていると信じている。
The outside of this box is green, but the inside is red.このはこの外は緑だが中は赤である。
No one was absent except her.彼女以外は誰も欠席してなかった。
We should not use foreign workers as a buffer for Japan's economic slowdown.外国人労働者は日本経済のバッファーであってはならない。
We tried to cheer him up by taking him out.我々は彼を外に連れ出して元気づけようとした。
My house is on the outskirts of town.私の家はその町の郊外にあります。
Have you ever visited a foreign country?あなたは今までに外国へ行ったことがありますか。
When he heard the voice, he looked out of the window.その声を聞くと、彼は窓から外を見た。
I don't want to go outside this afternoon.午後は外へ出たくない。
He has spent most of his time as a career diplomat.彼は生え抜きの外交官として一生の大部分を送ってきた。
I hear that his father is in another country.彼のお父さんは外国にいるそうだ。
I'd like to live in the suburbs of Kobe.私は神戸の郊外に住みたい。
The foreigner soon got used to Japanese food.その外国人はすぐに日本の食べ物に慣れた。
Mary's dream of going abroad finally became a reality.外国へ行くというメアリーの夢はついに現実のものとなった。
It's so hot outside that I want to spend all day in my air conditioned house.外はひどく暑いので、エアコンの効いた家の中に一日中いたい気分だ。
The noise outside his window prevented him from sleeping.窓の外の騒音のために、彼は眠ることができなかった。
It seems like you're unexpectedly eloquent.存外、口は達者なようね。
He deserted his family and went abroad.彼は家族を捨てて、外国へ行ってしまった。
It is very cold outside. You'll catch a cold without a coat.外はとても寒い。コートを持っていかないと風邪を引きます。
With JAL tickets so expensive, expatriates flew Air Iraq.日航のチケットがあまりにも高いので、国外在住者たちはイラク航空をつかった。
People often live comfortably in the suburbs.郊外での生活は快適であることが多い。
Our company has many clients from abroad.我が社には海外からのお客さんが多い。
I'm a holder of ABC Travel Insurance.ABC海外旅行障害保険を持っています。
Tom took off his wedding ring and threw it into the pond.トムは結婚指輪を外して池に投げ捨てた。
Mr Briggs is not any doctor, he is an excellent surgeon.ブリッグス氏はただの医者ではなく、優れた外科医だ。
Learning a foreign language is truly interesting and enjoyable.外国語を習うことが本当に面白くて楽しいよ。
I was going out, when the telephone rang.私は外出しようとしていた。その時電話が鳴った。
She called while I was out.私の外出中に彼女は来た。
No one came to the party except John and Dick.ジョンとディック以外誰もパーティーに来なかった。
He knows a lot about foreign affairs.彼は海外の事情に詳しい。
If the list of books is too long, please leave out all foreign books.本のリストが長すぎるようだったら、外国の本は省いてください。
The chairman did not rule out the possibility of a disagreement.議長は意見が割れるかも知れないという可能性を除外しはしなかった。
Learning a foreign language requires perseverance.外国語の習得には忍耐が必要だ。
Appearance is deceptive.外観にあてはまらない。
I arrived outside the dressing room.私は楽屋の外に着きました。
Why don't you try out getting a new Windows Media Player skin and changing the player's look?Windows Media Player の新しいスキンを入手し、プレーヤーの外観を変えてみましょう。
Overseas food exports are one of the mainstays of agribusiness.海外向け食品の輸出は農業関連産業の柱の一つです。
You're the only one for me now.もう君以外愛せない。
My father usually wears a hat when he goes out.父は外出するときはたいてい帽子をかぶる。
Did you ever travel abroad by ship?あなたは船で海外旅行をしたことがありますか。
And to all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadershi我々の海岸を越えて見ている人びと、外国の議会や宮殿で見ている人びと、世界の忘れ去られた一角でラジオを取り囲んでいる集まっている人びとへ、我々の物語が異なっているけど、我々の運命は共有されており、新たなアメリカン・リーダーシップの夜明けがきたのです。
She seldom, if ever, goes out after dark.日が暮れてから彼女が外出する事はたとえあるにしても極めてまれだ。
When you go abroad, you'd better keep in mind that tipping is necessary.海外に行ったときは、チップが必要なことを覚えていたほうがいいですよ。
Every member but me believes what he says.私以外の会員は皆彼の言うことを信用している。
I would rather not go out today.今日はむしろ外出したくない。
She looked out of the window.彼女は窓から外を見た。
That's why he did not go overseas to study.そういうわけで、彼は海外留学しなかった。
I'm thinking of going abroad next year.私は来年外国へ行こうと思います。
Our city's transport problems are minor when measured against capitals like London and New York.この町の交通機関の問題はロンドンやニューヨークなどの海外の大都市の問題と比べれば、大した事はない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License