UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '外'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Hospital doctors don't go out very often as their work takes up all their time.病院の医師たちは彼等の時間がすべて仕事でふさがっているから、あまり外出しない。
There is an exception to every rule.すべての規則には例外がある。
He knows a lot about foreign affairs.彼は海外の事情に詳しい。
I would like to travel in foreign countries while the yen is strong.この円高のうちに、海外旅行をしたいものです。
Although dull in almost every aspect, you're sharp in the most unexpected matters.全体的に鈍いくせに、意外なところに鋭いよね。
I had intended to go abroad.私は外国へ行くつもりだったが。
One hot summer afternoon she decided to take her boyfriend to a farm outside the town.ある暑い夏の午後に、彼女は彼氏を町の外の農場に連れていこうと決めました。
How about eating out this evening for a change?今夜は気分転換に外で食事をしませんか。
My first guess was wide off the mark.私の最初の考えは的外れである。
I prefer going out to staying at home.私は家にいるよりも外出するほうがいい。
In spite of the heavy rain, he decided to go out.雨が激しく降っていたが、彼は外出することに決めた。
When I got up, it was snowing outside.私が起きたとき、外は雪だった。
The honeymoon will be spent abroad.新婚旅行は海外の予定です。
I would rather not go out today.今日はむしろ外出したくない。
Despite a large surplus in merchandise trade, the current account surplus is not so big due to a deficit in invisible trade.大幅な貿易黒字にもかかわらず、貿易収支外の赤字のために計上収支黒字はそれほど大きくない。
He had no other resource but to run away.彼は逃げる以外手だてがなかった。
The international situation had become so tense, it would require proficient diplomats to handle it with kid gloves.国際情勢が、きわめて緊迫してきたので、慎重に扱うには熟練した外交官が必要になろう。
Mike eats out almost every night.マイクはほとんど毎晩外食だ。
It is almost impossible to learn a foreign language in a short time.外国語を短期間に習得することはほとんど不可能だ。
When I got up, it was snowing outside.私が起きたとき、外は雪が降っていた。
It is difficult for foreign students to speak English well.外国人学生にとって英語を上手に話すことは難しい。
We banished him from the country.我々は彼を国外に追放した。
That is out of the question.それは問題外だよ。
There is no external influence in that.そのことには外からの影響は何もない。
The outside walls of the auditorium are terribly stained. It is, in part, due to acid rain.その講堂(の外壁)はひどく黒ずんでいる。その原因の一つは酸性雨である。
The Secretary of State administers foreign affairs.国務長官は対外関係を統括する。
Foreign direct investments in China amounted to $3 billion last year.中国への海外からの直接投資は昨年30億ドルに達した。
I want to study abroad next year.来年、私は外国に留学したい。
Will you take care of the children while I'm out?私が外出している間、子供たちの面倒を見てくれませんか。
She was a foreigner and was treated as such.彼女は外国人だったので外国人として扱われた。
Anybody and everybody wants to go abroad.猫もしゃくしも外国へ行きたがる。
He lives off campus.彼は学外に住んでいる。
Recently, I came to think that it's impossible to become able to speak a foreign language unless you're in a classroom with a teacher teaching it to you properly.外国語をちゃんと授業で先生に教えてもらわないと話せるようにならない、と近頃考え始めました。
Compared with the Chinese, the Japanese are poor linguists.中国人と比べて、日本人は外国語が不得手である。
I was off duty at the time.その時私は、勤務時間外だった。
Japanese cars sell well overseas.日本車は海外でよく売れる。
His extensive knowledge of music was a revelation to us.彼が音楽について大変詳しいのは我々にとって意外なことでした。
That's beside the point.それは的外れだ。
There's no use for plastic supermarket bags aside from putting trash in them.スーパーのビニール袋って、ごみ入れる以外に使い道ないもんかな。
His wife seems to be foreign.彼の奥さんは外国人らしい。
Diplomats are allowed various privileges.外交官には様々な特権が与えられている。
That's why he did not go overseas to study.そういうわけで、彼は海外留学しなかった。
Naomi is learning English with a view to going abroad.ナオミは外国に行く目的で英語を習っている。
I lived abroad for ten years.私は10年間外国で暮らした。
For thy sake, tobacco, I would do anything but die.タバコよ、お前のためならば死ぬ以外は何でもしよう。
My father told me I couldn't go abroad alone.独りで外国に行ったらだめだ、と父に言われた。
Hundreds of people were waiting outside the ticket office.何百人もの人が切符売場の外で待っていました。
Learning a foreign language is difficult.外国語を学ぶ事はむずかしい。
She seldom, if ever, goes out after dark.日が暮れてから外出することがあるにしても極めてまれだ。
It's fun to learn slang words in foreign languages.外国語のスラングを知るのは楽しい。
Japan imports various raw materials from abroad.日本は海外からさまざまな原材料を輸入している。
He's been grounded for a week.彼は一週間、外出を禁止された。
His appearance has changed so much that you may well not recognize him.彼の外見はすっかり変わってしまったので、おそらく君は彼だとわからないだろう。
You had better not go out today.君は今日は外出しないほうがよい。
Land prices are sky-high in Japan.日本の地価は法外だ。
Every rule has its exceptions.すべての規則には例外がある。
I hear that his father is in another country.彼の父親は外国にいると聞いている。
She can speak three foreign languages.彼女は3つの外国語を話せる。
I can't understand anything the foreigner says.私はその外国人の言うことが何もわからない。
His dress betrayed the fact that he was a foreigner.彼の服装で外国人だということが知れた。
Take exercises out of doors.戸外で運動しなさい。
Mr. and Mrs. Smith are the sort of couple who don't go out much in the evenings.スミス夫妻は、夜にはあまり外出しないタイプの夫婦です。
There are no rules without exceptions.例外のない規則はない。
I have tried to discourage him from going abroad.私は彼に海外へ行くのをやめさせようとした。
Did anybody other than Jim see her?ジム以外に誰か彼女を見たか。
All but you are wrong.君以外はみな間違っている。
Japan's gold and foreign exchange reserves stood at $68.9 billion at the end of 1998, down from $77.0 billion a year earlier.日本の1998年末の金・外貨準備高は689億ドルで、1年前の770億ドルを下回った。
Many students live in the suburbs of the city.市の郊外に住んでいる生徒が多い。
Except for Bill, they all made it.ビル以外はみなあつまった。
The best way to master a foreign language is to go to the country where it is spoken.外国語を習得する一番よい方法は、それが話されている国へ行くことである。
I made friends with a student from abroad.私はある外国学生と親しくなった。
Listen, you can hear all the frogs starting to croak outside. At first I found them annoying, but I've gotten used to them now.ほら、外でカエルの大合唱が始まったよ。最初はうるさく感じたけど、今はもう慣れちゃったよ。
The rain kept us from going out.雨のため我々は外出できなかった。
My parents and little brother, who lived in the suburbs of Tokyo, died in the big earthquake.東京の郊外に住む両親や弟は大震災で死んだ。
She is forbidden to go out.彼女は今外出禁止です。
She is married to a foreigner.彼女は外国人と結婚している。
The children played outside until dark.子供は日が暮れるまで外で遊んでいた。
You see? You must study a foreign language.分かったでしょう。外国語を勉強しなければいけません。
Mastering a foreign language involves a lot of patience.外国語の習得には多くの忍耐を必要とする。
My Latin teacher used to look down sternly on me over the rim of her glasses, but now I know it only had to do with the fact that she was wearing reading glasses and that she will have found it a nuisance taking them off all the time, so what looked likeかつて私のラテン語教師は、メガネの縁からいかめしく私を見下していた。でも今は、それはただ、彼女が読書用のメガネをかけていたので、それをしょっちゅう外す事をやっかいに思ったのだと分かる。つまり、私たち生徒に向けてまるで蔑んでいるように見えていたものは、どうやら実際は優しさだったのである。
Didn't you know that he had gone abroad then?当時は外国へ行ってしまっていたのを知らなかったのですか。
Visiting a foreign country must be expensive.外国へ行くのは高くつくにちがいない。
Beauty is but skin deep.外見の美しさはうわべだけのものだ。
Why don't you try out getting a new Windows Media Player skin and changing the player's look?Windows Media Player の新しいスキンを入手し、プレーヤーの外観を変えてみましょう。
The noted diplomat readily participated in the committee.有名なその外交官は快く委員会に参加してくれた。
He enjoys a good reputation as a specialist in brain surgery.彼は熟練した脳外科医として名声が高い。
On gift-giving occasions, people generally avoid giving money, but there are exceptions.贈り物をする場合に、人々は一般にお金を与えることはしないが、例外もある。
Japan's foreign aid is decreasing in part because of an economic slowdown at home.日本の海外援助は、1つには国内の経済の減速によって減りつつある。
She has been invited to sing in a choir in a foreign country.彼女は海外の合唱団で歌わないかと誘われています。
I thought the little boy who was staring and pointing at the foreigner was very rude.その外国人をじっと見て指差している少年はとても無礼だと思う。
Don't tell tales out of school.学校の中の話を外でするな。
I don't like to cook when it's hot outside.外が暑い時に料理するのは好きではない。
It seems to be my lot to be an odd man out.仲間外れになるのが私の宿命みたいだ。
It was such a cold day that we decided not to go out.とても寒い日だったので、私たちは外出しないことに決めた。
It is getting lighter outside.外はだんだん明るくなっていく。
I was dropped from the baseball team.私は野球チームから外された。
Without a passport, leaving a country is out of the question.パスポートがなければ、出国など論外だ。
The boss is hard to get along with. But if I try to talk to him about problems I have at work he might have a little heart. Even a hunter can't kill a bird who flies to him for protection.いけすかないボスだけど、仕事の悩みを相談したら案外、窮鳥懐に入れば猟師も殺さず、てなことになるかもね。
It doesn't matter to us if you take a photo from the outside.外からなら撮ってもかまいません。
He was a poet and diplomat.彼は詩人で外交官だった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License