UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '外'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I wanna feel me living my life outside my walls.生きてる自分を感じたい・・・壁の外で。
Rows of houses, each of them different and pleasing with their spacious gardens, are replaced by purely functional blocks of flats which have nothing more to commend them than over-praised 'modern conveniences'.一つ一つ違っていて、広々とした庭があって魅力的な家並が、もっぱら機能だけを追求したマンションにとって代わられるが、このマンションには、行き過ぎを思えるほど賞賛される「現代の便利な設備」以外に褒めるべき点はないのである。
Do not look out of the window.窓から外を見るな。
He was sick, so he did not go out.彼は病気だった、それで外出しなかった。
You're the only one for me now.もう君以外愛せない。
I hear that his father is in another country.彼の父親は外国にいると聞いている。
I would rather read a book at home than go out tonight.今晩外出するくらいなら家で本を読んでいた方がよい。
He is in charge of entertaining the foreign guests.彼が外人客の接待にあたっている。
Many young Japanese travel overseas these days.近頃は海外旅行を経験する若い日本人が増えた。
The company, although with some exceptions, usually utilizes its resources very well.例外もあるが、その会社はたいていは資産をとてもうまく利用している。
He has written lots of books about his experience abroad.彼は外国での経験についての本をたくさん書いた。
I saw a group of foreigners on my way to school this morning.今朝、登校の途中で外国人の一団に会いました。
Practice is the only way to master foreign languages.練習は、外国語に熟達する唯一の方法だ。
I polished for all I was worth. The trouble is that my stock of low-grade gems was surprisingly low.一生懸命磨きました。困ったのは、意外と低級宝石のストックがないことです。
It has a great many words borrowed from foreign languages.それには外国語から借用した単語が多数含まれている。
Excuse me. How often do shuttle buses run to downtown New York?すみません。ニューヨーク市外にいくシャトルバスはどのくらいの間隔で走っていますか。
What is the best way to learn a foreign language?外国語を学ぶ最もよい方法は何ですか。
I want to study abroad next year.来年、私は外国に留学したい。
I have never been abroad.私はまだ海外にいったことがない。
I shivered with cold when I went outside.外に出ると寒さでぞくぞくした。
This rule allows no exception.この規則には例外は認められない。
Do you sometimes go abroad on your holidays?休暇で時には海外に出かけますか。
People who regularly work in the open air do not suffer from sleeplessness.規則的に戸外で働く人は不眠症で苦しむことはない。
Everyone except me knew it.私以外の誰もが知っていた。
He took his daughter with him whenever he went abroad.外国へ行く時は必ず娘を連れて行った。
It's OK to take a picture from outside.外からなら撮ってもかまいません。
He goes abroad every year.彼は毎年海外へ行く。
Japan's foreign aid is decreasing in part because of an economic slowdown at home.日本の海外援助は、1つには国内の経済の減速によって減りつつある。
Such a trivial thing is out of the question.そんな些細な事は問題外だ。
Everyone but Mike was at the party.マイク以外は全員パーティーに出た。
Foreigners complain that it is difficult to get to know Japanese people. To some extent this may be true.外国人は日本人と知り合いになるのは難しいとぐちをこぼす。ある程度これは本当かもしれない。
They had no choice but to leave.彼らは立ち去る以外どうしようもなかった。
She never dreamed she'd meet him in a foreign country.彼女は外国でまさか彼と会おうとは夢にも思わなかった。
Do you plan to go overseas?君は海外へ行くつもりですか。
Soccer is a sport in which players can't touch the ball with their arms, except for the keeper, who can use his whole body to defend the goal.サッカーは、ゴールキーパーがゴールを守るために体のすべての部位を使える以外は、他のプレイヤーは腕でボールに触れてはならないというスポーツです。
How fluently that foreigner speaks Japanese!あの外国人は何と流暢に日本語を話すのでしょう。
It is difficult for foreigners to get used to Japanese food.外人が日本食に慣れることはむずかしい。
I like the one-sided view foreigners have of Japan. It makes me happy when ninjas, hentai anime, samurai and stuff like that come up.外国人の片寄った日本観が好きだ。忍者、変態アニメ、武士道などが出てくると本当幸せになる。
Has the Foreign Secretary arrived yet?外相はもう到着されましたか?
He will come with his wife, as is often the case with foreigners.外国人の場合しばしばあることだが、彼は婦人同伴でくるだろう。
He took off his glasses.彼は眼鏡を外した。
Argument continues about the "White collar exemption" that exempts specific white collar workers from the "8 hours in 1 day, 40 hours a week," working hours fixed by the Labour Standards Act.「1日8時間、週40時間」という労働基準法が定める労働時間の規制を特定のホワイトカラーだけ除外する「ホワイトカラー・エグゼンプション」の議論が進んでいる。
The difficulties of the Japanese language prevent all but a handful of foreigners from approaching the literature in the original.日本語のむずかしさが、一握りの外国人を除いてすべての外国人が、原語で日本文学に近づくのを妨げている。
He is a foreigner, as is evident from his accent.なまりから明らかであるように、彼は外国人だ。
May I leave my luggage here where it is and go out?荷物を置いたまま外に出ていいですか。
She's not from here. She was born in another country.彼女はここの出身じゃない。外国の生まれだ。
Mary looks like her mother, but she has a different personality.メアリーは母親と外見は似ているが性格は似ていない。
Keep in touch with what is happening in foreign countries.外国の出来事に通じていなさい。
It was decided that the manager, as the company's representative, would go overseas on business trips once a week.経営者は会社の代理として一週間に一回海外へ出張することになりました。 
He can't speak English, much less French.彼は英語を話せない。ましてやフランス語は論外だ。
It's all but impossible.不可能以外のなにものでもない。
Helen and Kathy rented an apartment in a suburb of Tokyo.ヘレンとキャシーは東京の郊外にアパートを借りた。
I can do without an overcoat.私は外套なしで済ますことができる。
That foreigner spoke Japanese as if it were his native language.その外国人はまるで母語のように日本語を話した。
His job has brought him in contact with some foreigners.職業柄彼は数人の外国人と近づきになっている。
I heard someone shout outside the window.窓の外で誰かが叫ぶのが聞こえた。
The company is located in the suburbs of Osaka.その会社は大阪の郊外にある。
My girlfriend works at a language school and loves it very much.恋人は外国語学校に勤めていて、その勤務がとても好きようだ。
Nothing could be done, except wait.待つ以外にできることは何も無い。
He is eager to go abroad.彼は外国に行きたがっている。
It's getting darker outside now.外が暗くなってきた。
A good diplomat is a person who practises the technique of letting someone else let the cat out of the bag.うまい外交官とは、人に秘密をもらさせる手をいつもつかう人である。
At present, going abroad is no longer the adventure it used to be.今は外国へ行くことは、昔のように冒険ではない。
For the other 600 million people, English is either a second language or a foreign language.残りの6億人にとって、英語は第二言語あるいは外国語になっています。
The outside of this box is green, but the inside is red.このはこの外は緑だが中は赤である。
He studied abroad.彼は海外へ留学した。
No matter how busy he was while living abroad, he never failed to write home to his parents at least once a week.外国での生活がどんなに忙しくても、彼は少なくとも週一回必ず母国の両親に手紙を書いた。
His son-in-law was transferred to an overseas branch.彼の娘婿は海外の支店に転勤になった。
Do you have any foreign books?あなたは外国の本を持っていますか。
He was excluded from the club.彼はクラブから除外された。
He had no other clothing than that which he was wearing then.彼はそのとき着ていたもの以外に服を持っていなかった。
My SO works at a language school and loves it very much.恋人は外国語学校に勤めていて、その勤務がとても好きようだ。
Don't you feel any inconvenience living abroad?外国に住んでいて不便を感じませんか。
It's very gray outside.外はどんよりしている。
You should not judge a person by his appearance alone.人を外見だけで判断するものではない。
She may have called me up while I was out.彼女は私が外出している間に電話をくれたかもしれない。
He remained abroad ever since then.彼はその後ずっと外国に残っていた。
His music has attained great popularity overseas.彼の音楽は海外で大変な人気を獲得した。
Did you go out last night?昨夜君は外出していましたか。
I always eat out.私はいつも外食しています。
There is no rule without an exception.例外のないルールはない。
The greater part of the guests were foreigners.大部分の客は外国人だった。
An ambassador is an honest man sent to lie abroad for the good of his country.外交官は国のためにうそを言うため外国へ派遣された正直な人である。
May I go out to play?外に遊びに行ってもいいですか。
He was ruled out.彼は除外された。
Every time he goes out, he drops in at the bookstore.彼は外出するたびに、その本屋に立ち寄る。
My father consented to my going abroad.父は私が外国へ行くことを承知した。
Though she wanted to travel abroad by herself, she decided not to.一人で海外旅行したいと彼女は思ったが、考え直してやめた。
Each person has various reasons for going on a trip abroad.人にはそれぞれ外国旅行に行く理由がいろいろある。
My hobby is collecting foreign stamps.私の趣味は外国の切手を集める事です。
She has no chances of coming in contact with foreigners.彼女は外国人と接触する機会がない。
A passport is usually necessary when you travel overseas.海外旅行をするとき、普通はパスポートが必要になります。
He is out of tune.彼は調子が外れている。
Many students live in the suburbs of the city.市の郊外に住んでいる生徒が多い。
He lives off campus.彼は学外に住んでいる。
And to all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadershi我々の海岸を越えて見ている人びと、外国の議会や宮殿で見ている人びと、世界の忘れ去られた一角でラジオを取り囲んでいる集まっている人びとへ、我々の物語が異なっているけど、我々の運命は共有されており、新たなアメリカン・リーダーシップの夜明けがきたのです。
I had an ectopic pregnancy two years ago.2年前に子宮外妊娠をしました。
He decided to go abroad.彼は外国へ行こうと決心した。
There's an exception to every rule.どの規則にも例外がある。
Don't make fun of foreigners' mistakes in Japanese.外国人の日本語の誤りをからかってはいけない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License