You must do your duty, whether you like it or not.
好むと好まざるにかかわらず、君は義務を果たさねばならない。
Nowadays more and more people prefer country life to city life.
今日では都会の暮らしより田舎の暮らしを好む人がますます多くなっている。
Generally speaking, Americans like coffee.
なべて言うと、アメリカ人はコーヒーを好む。
I like French food very much.
フランス料理は私の甚だ好む所だ。
You'll have to do it, whether you like it or not.
好もうと好むまいと、君はそれをしなくてはならない。
Women like colorful umbrellas.
女性はカラフルな傘を好む。
Some young Japanese people prefer being single to being married.
若い日本人の中には、結婚するより独身でいることを好む者もいる。
Great men are fond of sensual pleasures.
英雄色を好む。
I prefer milk to juice.
ジュースより牛乳が好む。
Like it or not, you must do it.
好むと好まざるに関わらず、君はそれをしなくてはならない。
Children like those who scold them with love.
子供達は愛情をもって自分を叱ってくれる人を好む。
He says nobody cares for a thing like that.
そんなものを好むものはいない、と彼は言っている。
Like it or not, you have to go.
あなたは好むと好まざるとに関わらず、行かなければならない。
Most children love ice cream.
子供はたいていアイスクリームを好む。
Who does not love wine, women and song; remains a fool his whole life long.
英雄色を好む。
He prefers poetry to fiction.
彼は小説よりも詩を好む。
Some people love hot curry, but it's not Jeff's cup of tea.
辛いカレーを好む人もいるが、ジェフの口にはあわない。
You must learn English whether you like it or not.
好むと好まざるとにかかわらず、英語は学ばなければなりません。
I prefer tea to coffee.
私はコーヒーより紅茶の方を好む。
Misery loves company.
不幸は仲間を好む。
She likes subdued colors.
彼女は地味な色を好む。
We must go there whether we like it or not.
私たちは、好むと好まざるとに関らず、そこ行かねばなりません。
Craft must have clothes, but truth loves to go naked.
策略は衣服を必要とするが、真実は裸であることを好む。
You have to do it, whether you like it or not.
好むと好まざるに関わらず、君はそれをしなくてはならない。
You have to go whether you like it or not.
あなたは好むと好まざるとに関わらず、行かなければならない。
There is no doubt that people prefer peace to war.
人々が戦争より平和を好むのは明らかだ。
Some people like red wine and some people like white wine.
赤ワインを好む人もいれば、白ワインを好む人もいる。
Japanese seem to prefer picking a marriage partner as much like themselves as possible, finding a job that provides security and slow but steady advancement, and putting money in the bank.