Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| There is a post office at the end of the street. | 突き当たりに郵便局があります。 | |
| In the end the bill was forced into being withdrawn. | 結局、法案は提出断念に追い込まれたのだった。 | |
| Please tell me the way to the post office. | 郵便局への行き方を教えてください。 | |
| The day turned fine after all. | 結局いい天気になった。 | |
| I have lost the case after all. | 結局私の敗訴となった。 | |
| I've just been to the post office to buy some stamps. | 私は切手を買いに郵便局へ行ってきたところだ。 | |
| You were right after all. | 結局は君が正しかった。 | |
| I will wait for you in front of the radio station. | 放送局の前で待っているよ。 | |
| I have been to the post office. | 私は郵便局へ行ってきたところです。 | |
| In the post office, mail is classified according to the place where it is to go. | 郵便局では、郵便は、行き先に応じて分類される。 | |
| What's the name of your pharmacy? | 利用されている薬局の名前を教えてください。 | |
| He went to the post office to mail the letter. | 彼は手紙を投函するため郵便局にいった。 | |
| What you are saying is equal to "no", isn't it? | 君の言っている事は結局ノーという事ですね。 | |
| I swore off drinking only to start again the next week. | 私は禁酒を誓ったが、結局次の週からまた飲み始めた。 | |
| Where can I find the post office? | 郵便局はどこにありますか。 | |
| Not dressing warmly in winter can result in catching a bad cold. | 冬場に暖かい格好をしていないと結局ひどい風邪をひく羽目になる。 | |
| The rumor, after all, turned out untrue. | うわさは結局うそだと分かった。 | |
| Where is the Tokyo patent office? | 東京特許許可局はどこですか? | |
| It never pays to lose your temper. | 腹を立てると結局は損だ。 | |
| I was planning to turn this room into my mother's studio, but I'm currently using it as a storage room. | 計画では母のアトリエになるはずだったこの部屋だが、結局は物置になってしまっている。 | |
| Expensive things often prove more economical in the long run. | 値段の高いものの方が結局は経済的なことがよくある。 | |
| Can you tell me the way to the nearest post office? | 最寄の郵便局へ行く道をおしえてくれますか。 | |
| A car is convenient, to be sure, but, after all, it will prove expensive. | 確かに車は便利だが、結局高いものにつく。 | |
| How can I get to the nearest post office? | いちばん近い郵便局にはどうやって行ったらいいですか。 | |
| I'll call by at the post office on the way home. | 帰りがけに郵便局に寄りましょう。 | |
| Slow and steady wins the race. | ゆっくりと着実なのが結局勝つ。 | |
| He finally had to step down. | 彼は結局あきらめざるを得なかった。 | |
| I keep a good supply of stamps to save trips to the post office. | 郵便局に何度も足を運ばなくてもよいように切手を沢山手元においてある。 | |
| I'm going by the post office. | 郵便局のそばを通っていく。 | |
| Instead of coming directly home, I took the long way and stopped by the post office. | 私はまっすぐに家に帰らないで回り道をして郵便局に寄ってきた。 | |
| The ultimate question for me is whether I like business. | 私にとって結局問題なのは商売が好きかどうかということだ。 | |
| I'm just going to drop by the post office. | ちょっと郵便局へいってくる。 | |
| He lost his happiness in the end. | 結局彼は幸せを失ってしまった。 | |
| Don't do that!!! There's a computer at the drug store. | やめとけやめとけ。それより薬局に性能の良いコンピューターがあるんだよ。 | |
| Once things start going this way, in the end they'll all be much of a muchness. | こういう流れになると結局、どんぐりの背比べになる。 | |
| Where's the post office? | 郵便局はどこですか。 | |
| Quality goods are worth it in the long run. | 上質の物を買うと結局損はない。 | |
| It'll be cheaper in the long run to use real leather. | 本物の皮を使う方が結局は安くつくだろう。 | |
| Everything will turn out for the best. | 結局万事旨く行くだろう。 | |
| In the end, it was just too much bother so I went home by taxi. | 結局面倒なのでタクシーで帰宅しました。 | |
| No matter what the difficulties, I was resolved to make an actress out of this woman. | 僕は、どんな難局に立っても、この女を女優に仕立てあげようという熱心が出ていた。 | |
| Without your help, I couldn't have gotten over that difficult situation. | あなたの助けがなければ、私はその難局を乗り越えることができなかったでしょう。 | |
| In the end, he did not come. | 結局、彼は来なかった。 | |
| The post office is down the street. | 郵便局はその通りを下ったところです。 | |
| You were wrong after all. | 結局、君のほうが間違っていた。 | |
| I have just been to the post office. | 私はちょうど郵便局へ行ってきたところです。 | |
| Honesty will pay in the long run. | 結局は誠実さは報いられる。 | |
| In the end our team lost the final game. | 結局我々のチームは決勝戦で負けた。 | |
| The police considered the crime to be serious. | 警察当局はその犯罪が重大であると考えた。 | |
| Tom eventually found a job that he liked. | トムさんは結局好きな仕事を見つけました。 | |
| His remarks added up to a condemnation of my plan. | 彼の意見は結局私の計画はだめだという非難であった。 | |
| I walked as far as the post office, where I took the bus for Tokyo Station. | 私は郵便局のところまで歩き、そこから東京駅行きのバスに乗った。 | |
| He survived the crash, only to die in the desert. | 彼は飛行機の墜落では死を免れたが、結局砂漠で死んだ。 | |
| They are looking at only the sunny side of the American economy. | 彼らはアメリカ経済の明るい局面しか見ていない。 | |
| Please ensure the genitals are obscured by a mosaic effect. | 局部には必ずモザイクをかけて下さい。 | |
| It will only mean an endless debate. | それは結局水掛け論だ。 | |
| You can buy stamps at any post office. | 切手はどの郵便局でも買える。 | |
| I've just been to the post office. | 郵便局へ行ってきたところだ。 | |
| Turning to the left, you will find the post office. | 左に曲がれば、郵便局が見える。 | |
| There is no way out of the siege except to take the bull by the horns and let God judge the outcome. | 勇敢に難局に立ち向かい、その結果は神の審判にまつほかは、包囲から逃れる方法はない。 | |
| After all I couldn't make heads or tails of her story. | 結局、私は彼女の話が理解できなかった。 | |
| He was kind enough to show me the post office. | 彼は親切にも郵便局まで道案内してくれた。 | |
| There is a post office in front of the station. | 駅の前に郵便局があります。 | |
| The negotiations stepped into a crucial phase. | 交渉は極めて重大な局面に入った。 | |
| Excuse me, but would you please tell me the way to the post office? | すみませんが、郵便局へ行く道を教えていたいただけませんか。 | |
| Friendship is as precious as anything else. | 結局友情がいちばん大切だ。 | |
| Tom went to the post office to mail a letter. | トムは手紙を出しに郵便局に行った。 | |
| I'll drop by the post office on the way home. | 帰りがけに郵便局に寄りましょう。 | |
| The rumor of her death turned out false. | 彼女が死んだといううわさは結局誤りであることがわかった。 | |
| The negotiation has entered upon a new phase. | 交渉は新局面に入った。 | |
| That TV station broadcasts only movies. | あのテレビ局は映画だけを放送している。 | |
| Do you have to go to the post office? | 君は郵便局へ行かなければならないのですか。 | |
| He did not appear at all, which made her very uneasy. | 彼は結局現れなかった、それが彼女を大変不安にした。 | |
| His plan went well after all. | 結局彼の計画は旨く行った。 | |
| After all, it's sure to fail. | 結局失敗するさ。 | |
| I don't think his proposals amount to much. | 彼の提案は、結局たいしたものにはならないと思う。 | |
| He failed after all. | 彼は結局失敗した。 | |
| We should judge matters on a broader basis. | もっと大局的に見て判断すべきだ。 | |
| That's when we learned that the main post office was on fire and that they had kidnapped our president. | それで中央郵便局が焼けて、やつらが私たちの大統領を誘拐したことを知ったの。 | |
| I worked in a post office during the summer vacation. | 夏休みの間、郵便局で働いていた。 | |
| The post office is just across from that store over there. | 郵便局はあの店のちょうど真向かいにあります。 | |
| That's 486-2435, area code 213. | 市外局番213の486ー2435です。 | |
| Honesty pays in the long run. | 正直は結局損にならない。 | |
| He brought it up first, but he didn't show up. What's going on? | 結局、言い出しっぺの人が来てないのだけど、どういうことだ? | |
| We are confronted with a difficult situation. | 我々は難局に直面している。 | |
| When the thing was sent into the post office, the goods were lost due to the mistake of the post office. | 郵便局で物を送ったら郵便局のミスでその品を紛失された。 | |
| Keeping what belongs to another amounts to stealing. | 他人の物をもっていると結局窃盗になる。 | |
| He will ultimately pass the exam. | 結局は彼は試験に合格するでしょう。 | |
| Her statement turned out to be false. | 彼女の陳述は結局偽りであることがわかった。 | |
| It is necessary to obtain the sanction of the authorities to enter this building. | この建物に入るには当局の許可を得る必要がある。 | |
| I'll give you a local anesthetic. | 局部麻酔をします。 | |
| There is a post office in front of my house. | 私の家の前に郵便局があります。 | |
| His mother has been running a drugstore for fifteen years. | 彼のお母さんは15年間前から薬局を経営している。 | |
| Her explanation of the problem added up to nonsense. | 彼女の問題についての説明は、結局意味をなさなかった。 | |
| After all, life is just like a dream. | 結局のところ、人生は夢のようなものだ。 | |
| The patrol car pursued a speeding sports car, but it all ended in a wild-goose chase. | パトロール・カーは、違反のスピードを出して走っていたスポーツ・カーを追ったが、結局無駄だった。 | |
| But for your help I could not have got over the hardship. | あなたの助けがなければ、私はその難局を乗り越えることができなかったでしょう。 | |
| His guess turned out to be right. | 彼の推測は結局正しいことが判明した。 | |
| In the end, he did not come. | 彼は結局姿を現さなかった。 | |
| They could not cope with those difficulties. | 彼らはその難局をうまく切り抜けられなかった。 | |