UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '局'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

After all, different people have different ways of eating, according to the kinds of food which they have traditionally eaten.結局のところ、人間が異なれば、彼らが伝統的に食べてきた食べ物の種類によって、食べ方も異なるということだ。
I have just been to the post office.私はちょうど郵便局へ行ってきたところです。
We were planning to go to the cinema last night, but everyone was tired, so we ended up watching a movie at home instead.昨日映画館に行く予定でしたが、みんな疲れていたので、結局かわりに家で映画をみました。
The post office is that brown building.郵便局はその茶色の建物だ。
After considerable argument, the buyer and the seller finally came to terms.長々と協議した末に、売り手と買い手は結局折り合った。
Our attempt has proved to be a failure.我々の試みは、結局失敗した。
The parcel will be kept at the post office until you call for it.取りにおいでになるまで荷物は郵便局で保管します。
I don't think his proposals amount to much.彼の提案は、結局たいしたものにはならないと思う。
He is sure of success in the end.彼は結局は成功する事を確信している。
The rumor turned out to be true.その噂は結局事実であることが解った。
I don't understand how in the world they can take your stuff for safekeeping, but then the post office guy has the nerve to tell you "Sorry, we lost it" and expect that to be the end of it.人の物を預かっておいて、「無くしました、すみません」で済まそうという郵便局側の神経が理解できない。
That's area code 213, phone number 486-2435.市外局番213の486ー2435です。
I'm glad we didn't go there because there were some localized heavy rain showers.局地的な大雨だったらしいけど、行かなくて正解だったよ。
In the end we decided to ask our teacher for advice.結局、私達は先生に助言を求めることにした。
In the end, he wasn't able to succeed.結局彼は成功できなかった。
The post office is not far from your college.郵便局は君の大学から遠くない。
I've just been to the post office.郵便局へ行ってきたところだ。
Thanks to your advice, I got over the hardship.あなたの忠告のおかげで、私は難局を乗り越えることが出来た。
The post office is adjacent to the library.郵便局は図書館の隣にある。
After all is said and done, he was a first-rate novelist.彼は結局は一流の小説家であった。
I've just been to the post office to buy some stamps.私は切手を買いに郵便局へ行ってきたところだ。
When all is said and done, the most precious element in life is wonder.結局のところ、人生で一番大切な要素は驚嘆の気持ちです。
What do your words add up to?結局お言葉はどういう意味になるのですか。
Honesty will pay in the long run.正直は結局報われるものである。
The negotiation has entered upon a new phase.交渉は新局面に入った。
Turning to the left, you will find the post office.左に曲がれば、郵便局が見える。
There is no way out of the siege except to take the bull by the horns and let God judge the outcome.勇敢に難局に立ち向かい、その結果は神の審判にまつほかは、包囲から逃れる方法はない。
We all know he was right after all.結局彼が正しかったことを皆知っている。
The general took the bull by the horns and saved his army from disaster.将軍は難局に敢然と立ち向かい、自軍を破滅から救った。
You've got to take the bull by the horns!この難局に立ち向かえ。
The director wanted the local Asahi reporter to go to the scene of the crime.局長は、現地の朝日の記者を現場に行かせようとしていた。
Where is the Tokyo patent office?東京特許許可局はどこですか?
The post office is just off the main street.郵便局は大通りから少し離れたところにあります。
Her unkind words boomeranged.彼女の意地悪な言葉は結局自分の身にはね返ってきた。
Such secrets are always eventually revealed.そのような内緒事はいつも結局は暴露される。
His mother has been running a drugstore for fifteen years.彼のお母さんは15年間前から薬局を経営している。
Do I have to dial the area code, too?市外局番もダイヤルするのですか。
Suffice it to say that, after all, this won't do.結局これでは駄目だとだけ言っておこう。
In the end, he did not come.彼は結局姿を現さなかった。
He went to the post office to mail the letter.彼は手紙を投函するため郵便局にいった。
He did not turn up after all.彼は結局姿を現さなかった。
We say that we judge people based on their contents, but in the ends, don't we just judge the based on the part of them that we can see outside?中身で人を判断すると言うけれど、結局僕たちは表面に表れた部分で判断するしかないじゃないですか。
You want the Number 11. It stops in front of the post office.11番にお乗りにならないと。郵便局の前に止まりますから。
Everyone must learn on their own in the end.結局は誰でも自分で学ぶしかない。
I'll give you a local anaesthetic.局部麻酔をします。
It is not wise, nor in the long run is it kind, to tax the thrifty for the thriftless.浪費する人を守るために倹約する人に税金をかけるのは、賢明なことではないし、結局はためにならないのである。
There is a post office close by.すぐ近くに郵便局がある。
The rumor of her death turned out false.彼女が死んだといううわさは結局誤りであることがわかった。
I considered changing my job, but in the end I decided not to.私は仕事を変えようと考えたが、結局変えないことにした。
Newspapers and television stations around the world told the story of Koko and her kitten.世界中の新聞やテレビ局がココと子猫の話を報道しました。
He survived the crash, only to die in the desert.彼は飛行機の墜落では死を免れたが、結局砂漠で死んだ。
That TV station is on the air 24 hours a day.あのテレビ局は1日24時間放送中だ。
I remembered that boys will be boys.男の子は結局男の子であることを思いだした。
Excuse me, could you tell me the way to the post office?すいません、郵便局までの道のりを教えてください。
The negotiations stepped into a crucial phase.交渉は極めて重大な局面に入った。
I made every effort to realize the plan but after all it turned out to be in vain.私はその計画を実現するためにあらゆる努力をしたが、結局それは徒労に終わった。
After all I couldn't make heads or tails of her story.結局、私は彼女の話が理解できなかった。
You will find the post office on your left.左側に郵便局があります。
Honesty will pay in the long run.正直は結局割に合うものだ。
Until what time does your pharmacy stay open?薬局は何時まで開いていますか。
I was planning to turn this room into my mother's studio, but I'm currently using it as a storage room.計画では母のアトリエになるはずだったこの部屋だが、結局は物置になってしまっている。
How can I get to the nearest post office?最寄りの郵便局へはどう行けばいいですか。
In the end, they made up their minds to go by plane.結局彼らは飛行機で行く決心をした。
He worked hard to make money only to fail.彼は金を稼ごうと一生懸命働いたが結局は失敗だった。
All comes to the same thing.すべては結局同じよ。
We expected Takahashi to get drunk and say some weird stuff, but he ended up not drinking too much, so it wasn't interesting.高橋が酔っていろいろ変なことを言うのを期待してたんだけど、結局あんまり飲まずで面白くなかった。
The rumor, after all, turned out untrue.うわさは結局うそだと分かった。
I want you to go to the post office.君に郵便局へ行ってもらいたい。
Without your help, I couldn't have gotten over that difficult situation.あなたの助けがなければ、私はその難局を乗り越えることができなかったでしょう。
Would you know where there is a pharmacy that is open till late?夜間営業の薬局がどこにあるかをご存知ですか?
We can get three stations in this area.この地区では三局受信できます。
It's just possible that he'll eventually recover the use of his legs.彼が結局足をまた使えるようになる可能性は、もしかするとあるかも知れない。
There is a post office in front of my house.私の家の前に郵便局があります。
I worked in a post office during the summer vacation.私は夏休みの間、郵便局で働いていた。
Excuse me, but would you please tell me the way to the post office?すみませんが、郵便局への道を教えていただけませんか。
After all, nothing remains forever.結局の所、永遠に残るものなんてありはしないのだ。
Strange to say, he did pass the exam after all.不思議なことに、結局彼は本当に試験に合格した。
Nothing happened after all.結局なにも起こらなかった。
The day turned fine after all.結局いい天気になった。
We hurried to the station only to miss the train.私たちは駅まで急いでいったが、結局は汽車に乗り遅れた。
The rumor turned out to be false.そのうわさは結局嘘だった。
The rumor turned out to be true.噂は結局本当であることが分かった。
The general had 20/20 hindsight about the defeat, but no foresight at all.将軍は結局のところ敗北を認めたが、予想だにしなかったことである。
The day turned out fine after all.結局その日は天気になった。
The post office is down the street. You cannot miss it.郵便局は通り沿ってあります。すぐわかりますよ。
If you calmly look at the reply you sent to an email, you'll find that it'll have "you" all over it. While you may use the pretext that you're just working with whatever information the addressee gave you, in the end it's just all about yourself. This is自分の返信したメールを冷静に見てみると、自分のことばっかりだ。相手が与えてくれた食いつきどころもそれを出しにして結局自分のことだ。これではいかんな。もう少し気をつけよう。
In the post office, mail is classified according to the place where it is to go.郵便局では、郵便は、行き先に応じて分類される。
He didn't pass after all.彼は結局合格しなかった。
He failed after all.彼は結局失敗した。
She is a child after all.結局彼女は子どもなのだ。
I went as far as the post office.私は郵便局のところまで行った。
A car is convenient, to be sure, but, after all, it will prove expensive.確かに車は便利だが、結局高いものにつく。
After all, he was persuaded to run for President.結局、彼は大統領に立候補するように説得された。
The post office is half a mile away.郵便局は半マイル向こうにある。
The great end of life is not knowledge but action.人生の終局的な大きな目的は知識を獲得することではなくて行動することである。
This road will take you to the post-office.この道を行くと郵便局があります。
He lives three doors from the post office.彼は郵便局から三軒目に住んでいる。
She didn't come after all.彼女は結局来なかった。
It looks like Bill will go to medical school after all.ビルは結局医大に行くそうだ。
In the end, it was just too much bother so I went home by taxi.結局面倒なのでタクシーで帰宅しました。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License