UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '局'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

His scheme went wrong in the end.彼の計画は結局はうまくいかなかった。
His mother has been running a drugstore for fifteen years.彼の母親は15年間薬局を経営している。
In the end, we ended up eating at that shabby restaurant.結局、私たちはそのボロボロなレストランにご飯を食べてしまいました。
There is a post office in front of the station.駅の前に郵便局があります。
After all I couldn't make heads or tails of her story.結局、私は彼女の話が理解できなかった。
It was true, after all, that money did not bring happiness.結局、お金では幸せが買えないのは本当であった。
Nixon tried to stonewall through Watergate by ignoring it, but it didn't work.ニクソンはウォーターゲート事件に関し、黙秘権を行使して無視しようとしたが、結局明るみにでた。
He was lazy and irresponsible. Thus, he was told to leave the company.彼は怠惰で無責任だった。結局、彼は退社を命じられた。
Strange to say, he did pass the exam after all.不思議にも彼は結局その試験に合格した。
I held onto the rope for as long as I could, but I finally had to let go.できるだけロープにしがみついたが、結局手を離した。
His plan went well after all.結局彼の計画は旨く行った。
I trust that, in the long run, I will not be a loser.私は結局、損はしないだろうと思う。
We hurried to the station only to miss the train.私たちは駅まで急いでいったが、結局は汽車に乗り遅れた。
He went by the post office.彼は郵便局の側を通り過ぎた。
He lost his happiness in the end.結局彼は幸せを失ってしまった。
Where is the post office?郵便局はどこですか。
That's area code 213, phone number 486-2435.市外局番213の486ー2435です。
In the end our team lost the final game.結局我々のチームは決勝戦で負けた。
Because we'll all fall down on the cold ground.だって私達は結局冷たい土に倒れるのだから。
I worked in a post office during the summer vacation.私は夏休みの間、郵便局で働いていた。
This city has a big TV station.この都市には大きなテレビ局がある。
I got it through my head that my parent's strict rules were for my own benefit.私の両親が課した厳しい規則は、結局私のためを思ってのことだったことが実感としてよくわかった。
The parcel will be kept at the post office until you call for it.取りにおいでになるまで荷物は郵便局で保管します。
You can buy stamps at any post office.切手はどの郵便局でも買える。
Excuse me, which way is the post office?あの~郵便局はどちらでしょうか。
The post office is down the street.郵便局はその通りを下ったところです。
I worked in a post office during the summer vacation.夏休みの間、郵便局で働いていた。
Just run down to the post office, won't you?ちょっと郵便局までひとっ走りしてくれませんか。
The post office is just across from the bank.郵便局は銀行のちょうど真ん前です。
Until what time does your pharmacy stay open?薬局は何時まで開いていますか。
We did our best only to fail.我々は最善を尽くしたが結局失敗した。
Honesty pays in the long run.正直は結局損にならない。
I am sure everything will turn out all right in the end.結局は万事うまくいくものと確信しています。
He was eventually prevailed upon to accept the appointment.彼は辞令を受けるように結局説得された。
In the end, he wasn't able to succeed.結局彼は成功できなかった。
Go along this street and you'll come to the post office on the left.この通りをいくと郵便局は左側にあります。
Please tell me the way to the post office.郵便局への行き方を教えてください。
Our attempt has proved to be a failure.我々の試みは、結局失敗した。
Please mail this letter the next time you go to the post office.今度郵便局へ行くときこの手紙をポストに入れて下さい。
You were right after all.結局は君が正しかった。
He brought it up first, but he didn't show up. What's going on?結局、言い出しっぺの人が来てないのだけど、どういうことだ?
He managed to get off the difficulty.彼はどうにか難局をのがれた。
The soldiers fought valiantly, but finally they had to give in.その兵士たちは勇敢に戦ったが、結局降伏しなければならなかった。
He survived the crash, only to die in the desert.彼は飛行機の墜落では死を免れたが、結局砂漠で死んだ。
The post office is just off the main street.郵便局は大通りから少し離れたところにあります。
The post office is that brown building.郵便局はその茶色の建物だ。
I'll drop by the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
Now that we're in our new house, I have to inform the post office of the change of address.新しい家に引っ越ししたので、郵便局に住所の変更を知らせなければならない。
On another plan there was the prediction of a new age.別の局面では、新しい時代への予測が見られた。
You can buy stamps at any post office.切手は郵便局ならどこでも買える。
If you try for too much, you'll end up with nothing at all.結局は虻蜂とらずになってしまった。
When all is said and done, the most precious element in life is wonder.結局のところ、人生で一番大切な要素は驚嘆の気持ちです。
I want you to go to the post office.君に郵便局へ行ってもらいたい。
Must you go to the post office?君は郵便局へ行かなければならないのですか。
I keep a good supply of stamps to save trips to the post office.郵便局に何度も足を運ばなくてもよいように切手を沢山手元においてある。
We should judge matters on a broader basis.もっと大局的に見て判断すべきだ。
Not dressing warmly in winter can result in catching a bad cold.冬場に暖かい格好をしていないと結局ひどい風邪をひく羽目になる。
In the long run, prices will rise.結局のところ、物価は上がるものだ。
The post office is a few minutes' walk from here.郵便局はここからちょっとのところにあります。
That TV station is on the air 24 hours a day.あのテレビ局は1日24時間放送中だ。
My plan was eventually adopted.結局は私の計画が採用された。
It is not wise, nor in the long run is it kind, to tax the thrifty for the thriftless.浪費する人を守るために倹約する人に税金をかけるのは、賢明なことではないし、結局はためにならないのである。
If it isn't out of your way, please take this letter to the post office.回り道でなければこの手紙を郵便局へ持って行って下さい。
That's when we learned that the main post office was on fire and that they had kidnapped our president.それで中央郵便局が焼けて、やつらが私たちの大統領を誘拐したことを知ったの。
He is sure of success in the end.彼は結局は成功する事を確信している。
There is no way out of the siege except to take the bull by the horns and let God judge the outcome.勇敢に難局に立ち向かい、その結果は神の審判にまつほかは、包囲から逃れる方法はない。
We waited up for him until two o'clock and then finally went to bed.我々は彼を夜中の2時まで寝ないで待っていたが、結局就寝した。
This straight road will lead you to the post office.このまっすぐの道を行けば郵便局へ行けますよ。
Excuse me, but could you tell me where the post office is?すみませんが、郵便局はどこでしょうか。
Can you tell me the way to the nearest post office?最寄の郵便局へ行く道をおしえてくれますか。
We expected Takahashi to get drunk and say some weird stuff, but he ended up not drinking too much, so it wasn't interesting.高橋が酔っていろいろ変なことを言うのを期待してたんだけど、結局あんまり飲まずで面白くなかった。
He lives three doors from the post office.彼は郵便局から三軒目に住んでいる。
Friendship is as precious as anything else.結局友情がいちばん大切だ。
Once a thing is posted, it is in the care of the Post Office.いったんポストに入れたものは、郵便局の所轄になる。
Ill-gotten gains are short-lived. The only way to make real money is to earn every penny.悪銭身につかず、というじゃない。結局は地道に稼ぐしかないと思うよ。
The office telegraphed that they had not received my application.事務局は私の願書を受け取っていないと電報で知らせてきた。
His explanation proved to be right after all.結局、彼の説明が正しいと分かった。
We must try to break the deadlock.われわれは局面の打開を図らなくてはならない。
Tom went to the post office to mail a letter.トムは手紙を出しに郵便局に行った。
If you calmly look at the reply you sent to an email, you'll find that it'll have "you" all over it. While you may use the pretext that you're just working with whatever information the addressee gave you, in the end it's just all about yourself. This is自分の返信したメールを冷静に見てみると、自分のことばっかりだ。相手が与えてくれた食いつきどころもそれを出しにして結局自分のことだ。これではいかんな。もう少し気をつけよう。
Apply a compress to the affected part every two hours.2時間毎に局部を湿布しなさい。
Without your help, I couldn't have ridden out that crisis.あなたの助けがなければ、私はその難局を乗り越えることができなかったでしょう。
It looks like Bill will go to medical school after all.ビルは結局医大に行くそうだ。
I was planning to turn this room into my mother's studio, but I'm currently using it as a storage room.計画では母のアトリエになるはずだったこの部屋だが、結局は物置になってしまっている。
That plan will probably fail in the long run.その計画は結局おそらく失敗するだろう。
The revolution, in itself, bore no fruit after all.結局、革命それ自体は何の成果ももたらさなかった。
Her explanation of the problem added up to nonsense.彼女の問題についての説明は、結局意味をなさなかった。
The reduced price of luxury goods is just window dressing to make the new consumption tax look better.高額品の値下げなどときれいごとをいっても、結局のところ新消費税への風当たりを和らげる口実にすぎない。
Despite our efforts, we failed after all.私たちは努力したにも関わらず結局失敗した。
Even if we wear an Armani suite or drive a Jaguar, in the end we're the same as ants. We move and move pointlessly and then we die.アルマー二のスーツを着てジャガーを運転していても、結局は蟻と同じだ。働いて、働いて、意味もなく死んでいく。
The rumor, after all, turned out untrue.うわさは結局うそだと分かった。
He was convinced that he could make a success of the weekly magazine in the long run.彼はその週刊誌が、結局は旨く行くものと確信していた。
He didn't pass after all.彼は結局合格しなかった。
NASA says three of 22 space missions that carried generators similar to Galileo's ended in accidents.米航空宇宙局によれば、ガリレオ搭載のものと類似した発電機を搭載して行った宇宙飛行22回のうち、3回の飛行で事故が発生したとのことです。
The negotiation has entered upon a serious phase.交渉は大事な局面を迎えた。
It'll be cheaper in the long run to use real leather.本物の皮を使う方が結局は安くつくだろう。
The great end of life is not knowledge but action.人生の終局的な大きな目的は知識を獲得することではなくて行動することである。
On one hand, water shortages are expected this summer because of lower rainfall, but on the other hand, large rainstorms are 3.5 times more likely locally than last year.今年の夏は少雨による水不足が懸念される一方で、局地的なゲリラ豪雨は昨年の3.5倍になるとの予想も出ている。
They worked hard only to fail.彼らはおおいに努力したが結局失敗した。
I have an itch in my pubic area.局部にかゆみがあります。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License