UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '局'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The Japanese fiscal authorities are weighing measures to restore public confidence in their economic management.日本の財政当局は経済運営に対する国民の信頼を回復するため手段を考慮中である。
The bank is next to the post office.銀行は郵便局の隣です。
You'll take this to the post office, won't you?これをもって郵便局へ行ってくれますね。
You will find the post office on your left.左側に郵便局があります。
It pays in the long run to buy goods of high quality.高級な品物を買う事は、結局は損にならない。
Where's the nearest pharmacy?ここから一番近い薬局はどこですか。
Honesty pays in the long run.正直は結局損にならない。
The police considered the crime to be serious.警察当局はその犯罪が重大であると考えた。
Where is the post office?郵便局はどこですか。
The revolution, in itself, bore no fruit after all.結局、革命それ自体は何の成果ももたらさなかった。
We expected Takahashi to get drunk and say some weird stuff, but he ended up not drinking too much, so it wasn't interesting.高橋が酔っていろいろ変なことを言うのを期待してたんだけど、結局あんまり飲まずで面白くなかった。
I held onto the rope for as long as I could, but I finally had to let go.できるだけロープにしがみついたが、結局手を離した。
She didn't buy the ticket after all.彼女は結局切符を買わなかった。
No matter what the difficulties, I was resolved to make an actress out of this woman.僕は、どんな難局に立っても、この女を女優に仕立てあげようという熱心が出ていた。
The authorities started going into the case.当局はその事件の調査に乗り出した。
We can get three stations in this area.この地区では三局受信できます。
It is necessary to obtain the sanction of the authorities to enter this building.この建物に入るには当局の許可を得る必要がある。
I want you to go to the post office.君に郵便局へ行ってもらいたい。
We have to somehow come through this troublesome situation.我々はこの難局を何とかして切り抜けなければならない。
I don't think his proposals amount to much.彼の提案は、結局たいしたものにはならないと思う。
Our success, after all, is due to his earnest efforts.私たちの成功は、結局、彼の真面目な努力によるものだ。
There was a post office on this corner once.昔そこのかどに郵便局があった。
His apparent anger proved to be only a joke.彼は腹を立てた様子だったが、結局それは冗談だった。
The worth of a state, in the long run, is the worth of the individuals composing it.国家の価値は結局それを構成する個人個人の価値である。
Please mail this letter the next time you go to the post office.今度郵便局に行くときに、この手紙を出しておいてください。
His explanation proved to be right after all.結局、彼の説明が正しいことがわかった。
Strange to say, he did pass the exam after all.不思議なことに、結局彼は本当に試験に合格した。
We waited up for him until two o'clock and then finally went to bed.我々は彼を夜中の2時まで寝ないで待っていたが、結局就寝した。
On another plan there was the prediction of a new age.別の局面では、新しい時代への予測が見られた。
I worked in a post office during the summer vacation.私は夏休みの間、郵便局で働いていた。
It was true, after all, that money did not bring happiness.結局、お金では幸せが買えないのは本当であった。
After all, nothing remains forever.結局の所、永遠に残るものなんてありはしないのだ。
What she wants to say just adds up to a refusal.彼女の言いたいことは結局「ノー」ということだ。
Please tell me the way to the post office.郵便局へ行く道を教えて下さい。
I have just been to the post office to send a parcel.小包を出しに郵便局へ行って来たところだ。
He tried his best, but in the end he was defeated.彼は頑張ったが結局負けた。
I have been to the post office.私は郵便局へ行ってきたところです。
He will come after all.彼は結局来るだろう。
Now that we're in our new house, I have to inform the post office of the change of address.新しい家に引っ越ししたので、郵便局に住所の変更を知らせなければならない。
Even if we wear an Armani suite or drive a Jaguar, in the end we're the same as ants. We move and move pointlessly and then we die.アルマー二のスーツを着てジャガーを運転していても、結局は蟻と同じだ。働いて、働いて、意味もなく死んでいく。
I failed after all.私は結局失敗した。
Where can I find the post office?郵便局はどこにありますか。
I am going to inform the post office of the change of my address.郵便局に住所の変更を通知するつもりだ。
The negotiations stepped into a crucial phase.交渉は極めて重大な局面に入った。
The question is how will we deal with this difficult situation.問題はどうして難局に当たるかである。
I considered changing my job, but in the end I decided not to.私は仕事を変えようと考えたが、結局変えないことにした。
Thanks to your advice, I got over the hardship.あなたの忠告のおかげで、私は難局を乗り越えることが出来た。
Can you tell me the way to the nearest post office?最寄の郵便局へ行く道をおしえてくれますか。
I've just been to the post office to send a package.小包を出しに郵便局へ行って来たところだ。
I'll give you a local anaesthetic.局部麻酔をします。
The negotiation has entered upon a new phase.交渉は新局面に入った。
The experiment proved to be successful.その実験は結局成功した。
I was planning to turn this room into my mother's studio, but I'm currently using it as a storage room.計画では母のアトリエになるはずだったこの部屋だが、結局は物置になってしまっている。
Slow and steadily wins the race.着実に働く者が結局は勝つ。
It'll add to the same thing.結局は同じ事になるだろう。
He got out of the trouble by making believe that he couldn't hear.彼は聞こえないふりをしてその難局を切り抜けた。
In the end our team lost the final game.結局我々のチームは決勝戦で負けた。
Her statement turned out to be false.彼女の陳述は結局偽りであることがわかった。
His remarks added up to a condemnation of my plan.彼の意見は結局私の計画はだめだという非難であった。
Where's the post office?郵便局はどこですか。
The post office is adjacent to the library.郵便局は図書館の隣にある。
The authorities managed to stabilize the currency.当局は自国の通貨を何とか安定させた。
That's 486-2435, area code 213.市外局番213の486ー2435です。
In the post office, mail is classified according to the place where it is to go.郵便局では、郵便は、行き先に応じて分類される。
Everything turned out all right in the end.結局万事うまくいった。
I am sure everything will turn out all right in the end.結局は万事うまくいくものと確信しています。
Excuse me, which way is the post office?あの~郵便局はどちらでしょうか。
The report turned out to be false.その報告は結局誤りだった。
It was less than one kilometer to the village post office.村の郵便局まで1キロ足らずだった。
The general had 20/20 hindsight about the defeat, but no foresight at all.将軍は結局のところ敗北を認めたが、予想だにしなかったことである。
He puts on a show of being impartial and unbiased, but I think he's just a guy with no opinion of his own.不偏不党の精神で、などとかっこ付けているけど、結局のところ自分の意見を持っていないだけじゃないの。
We must try to break the deadlock.われわれは局面の打開を図らなくてはならない。
His house is just across from the post office.彼の家はちょうど郵便局の真向かいにある。
Not dressing warmly in winter can result in catching a bad cold.冬場に暖かい格好をしていないと結局ひどい風邪をひく羽目になる。
Who is ultimately responsible for this?この責任は結局だれにあるのか。
They could not cope with those difficulties.彼らはその難局をうまく切り抜けられなかった。
"Hey, what happened in the final episode of 'Tom and Mary'?" "They broke up, in the end. It was really bittersweet." "Oh my! And after being so deeply in love!"「ねえねえ、『トムとメアリー』の最終回どうなった?」「結局別れちゃったの。まじ切なかった」「えー! あんなに深く愛し合ってたのに」
In the long run, you will have to practise more.結局のところ、あなたはもっと練習しなければならないだろう。
Once a thing is posted, it is in the care of the Post Office.いったんポストに入れたものは、郵便局の所轄になる。
He didn't pass after all.彼は結局合格しなかった。
They worked hard only to fail.彼らはおおいに努力したが結局失敗した。
There used to be a post office on the corner.昔はその角に郵便局があった。
It's just possible that he'll eventually recover the use of his legs.彼が結局足をまた使えるようになる可能性は、もしかするとあるかも知れない。
In the end, he did not come.結局、彼は来なかった。
We are confronted with a difficult situation.我々は難局に直面している。
My home phone number is, area code two-oh-one, one-two-three, four-five-six-seven.私の自宅の電話番号は市外局番が201で123ー4567番です。
Despite our efforts, we failed after all.私たちは努力したにも関わらず結局失敗した。
The radio station came back on the air shortly after the storm.嵐の後すぐ、そのラジオ局は放送を再開した。
He was right after all.彼は結局正しかった。
We say that we judge people based on their contents, but in the ends, don't we just judge the based on the part of them that we can see outside?中身で人を判断すると言うけれど、結局僕たちは表面に表れた部分で判断するしかないじゃないですか。
The day turned out fine after all.結局その日は天気になった。
Even disaster is better than such a divorce between emotion and action.そのような情緒と行動の分離に比べれば、破局的結果の方がまだましである。
I thought he was going to fail the exam, but he passed after all.私は彼が試験に落ちると思ったが結局は受かった。
That TV station is on the air 24 hours a day.あのテレビ局は1日24時間放送中だ。
Go along this street and you'll come to the post office on the left.この通りをいくと郵便局は左側にあります。
You can buy stamps at any post office.切手はどの郵便局でも買うことができる。
Does this mean you're not coming to help?結局私を助けにやって来ないの?
In the end we decided to ask our teacher for advice.結局、私達は先生に助言を求めることにした。
In the end we reached a compromise.結局我々は妥協した。
I went as far as the post office.私は郵便局のところまで行った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License