A car is convenient, to be sure, but, after all, it will prove expensive.
確かに車は便利だが、結局高いものにつく。
Do you have to go to the post office?
君は郵便局へ行かなければならないのですか。
I'm going by the post office.
郵便局のそばを通っていく。
Without your help, I couldn't have gotten over that difficult situation.
あなたの助けがなければ、私はその難局を乗り越えることができなかったでしょう。
Suffice it to say that, after all, this won't do.
結局これでは駄目だとだけ言っておこう。
You can buy stamps at any post office.
切手は郵便局ならどこでも買える。
She became a postman.
彼女は郵便局員になった。
Even disaster is better than such a divorce between emotion and action.
そのような情緒と行動の分離に比べれば、破局的結果の方がまだましである。
Where's the nearest pharmacy?
ここから一番近い薬局はどこですか。
She is a child after all.
結局彼女は子どもなのだ。
I'll drop by the post office on the way home.
帰りがけに郵便局に寄りましょう。
The new coalition government is trying to ride out the storm.
新しい連立政府はこの難局を乗り切ろうとしています。
Expensive things often prove more economical in the long run.
値段の高いものの方が結局は経済的なことがよくある。
This is the TV station where my uncle works as an announcer.
ここは私の叔父がアナウンサーとして働いているテレビ局です。
There is a post office close by.
すぐ近くに郵便局がある。
The rumor turned out to be false.
そのうわさは結局嘘だった。
Once things start going this way, in the end they'll all be much of a muchness.
こういう流れになると結局、どんぐりの背比べになる。
The Japanese fiscal authorities are weighing measures to restore public confidence in their economic management.
日本の財政当局は経済運営に対する国民の信頼を回復するため手段を考慮中である。
They could not cope with difficulties.
彼らは難局を切り抜けられなかった。
There was a post office on this corner once.
昔そこのかどに郵便局があった。
He was eventually prevailed upon to accept the appointment.
彼は辞令を受けるように結局説得された。
We have to somehow come through this troublesome situation.
我々はこの難局を何とかして切り抜けなければならない。
In the end, we ended up eating at that shabby restaurant.
結局、私たちはそのボロボロなレストランにご飯を食べてしまいました。
I considered changing my job, but in the end I decided not to.
私は仕事を変えようと考えたが、結局変えないことにした。
He was lazy and irresponsible. Thus, he was told to leave the company.
彼は怠惰で無責任だった。結局、彼は退社を命じられた。
Can you direct me to the post office?
郵便局へ行く道を教えてくれませんか。
It never pays to lose your temper.
腹を立てると結局は損だ。
In the end we decided to ask our teacher for advice.
結局、私達は先生に助言を求めることにした。
She did not turn up after all.
彼女は結局、現れなかった。
I don't understand how in the world they can take your stuff for safekeeping, but then the post office guy has the nerve to tell you "Sorry, we lost it" and expect that to be the end of it.
人の物を預かっておいて、「無くしました、すみません」で済まそうという郵便局側の神経が理解できない。
Her statements add up to an admission of guilt.
彼女の申し立ては結局罪を認めたことになる。
The general had 20/20 hindsight about the defeat, but no foresight at all.
将軍は結局のところ敗北を認めたが、予想だにしなかったことである。
He is sure of success in the end.
彼は結局は成功する事を確信している。
Last week's snow was limited to a very small area.
先週の雪はほんの局地的なものであった。
What's the name of your pharmacy?
利用されている薬局の名前を教えてください。
I'll call by at the post office on the way home.
帰りがけに郵便局に寄りましょう。
She indicated on the map how to get to the post office.
彼女はその地図で郵便局の道を示した。
We can get three stations in this area.
この地区では三局受信できます。
I keep a good supply of stamps to save trips to the post office.
郵便局に何度も足を運ばなくてもよいように切手を沢山手元においてある。
I was planning to turn this room into my mother's studio, but I'm currently using it as a storage room.
計画では母のアトリエになるはずだったこの部屋だが、結局は物置になってしまっている。
He did not turn up after all.
彼は結局姿を現さなかった。
We say that we judge people based on their contents, but in the ends, don't we just judge the based on the part of them that we can see outside?
中身で人を判断すると言うけれど、結局僕たちは表面に表れた部分で判断するしかないじゃないですか。
I went as far as the post office.
私は郵便局のところまで行った。
Even if we wear an Armani suite or drive a Jaguar, in the end we're the same as ants. We move and move pointlessly and then we die.