UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '局'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

After all, Stella was the only person who had the ham.結局、ハムを食べたのはステラだけですからね。
The post office is just across from the bank.郵便局は銀行のちょうど真ん前です。
Maybe you're right, after all.結局のところ、あなたが正しいのかもしれませんね。
Please ensure the genitals are obscured by a mosaic effect.局部には必ずモザイクをかけて下さい。
The burglar broke into the post office in broad daylight.強盗は白昼堂々と郵便局を襲った。
What do your words add up to?結局お言葉はどういう意味になるのですか。
Please mail this letter the next time you go to the post office.今度郵便局へ行くときこの手紙をポストに入れて下さい。
An efficient FBI agent does not make any bones about carrying out his duties.有能な連邦捜査局員はちゅうちょすることなく、自分の義務を実行する。
Excuse me, but could you tell me where the post office is?すみませんが、郵便局はどこでしょうか。
His attempt ended in failure.彼の企ては結局失敗に終わった。
We are confronted with a difficult situation.我々は難局に直面している。
He was kind enough to show me the post office.彼は親切にも郵便局まで道案内してくれた。
You want the Number 11. It stops in front of the post office.11番にお乗りにならないと。郵便局の前に止まりますから。
Must you go to the post office?君は郵便局へ行かなければならないのですか。
After all, different people have different ways of eating, according to the kinds of food which they have traditionally eaten.結局のところ、人間が異なれば、彼らが伝統的に食べてきた食べ物の種類によって、食べ方も異なるということだ。
I want you to go to the post office.君に郵便局へ行ってもらいたい。
The rumor turned out to be true.噂は結局本当であることが分かった。
The enterprise turned out to be a failure in the end.結局、その事業は失敗に終わった。
They are looking at only the sunny side of the American economy.彼らはアメリカ経済の明るい局面しか見ていない。
I remembered that boys will be boys.男の子は結局男の子であることを思いだした。
Follow the street for about 50 meters, and you will see a post office.50メートルくらい行くと、郵便局があります。
Excuse me, which way is the post office?あの~郵便局はどちらでしょうか。
I don't understand how in the world they can take your stuff for safekeeping, but then the post office guy has the nerve to tell you "Sorry, we lost it" and expect that to be the end of it.人の物を預かっておいて、「無くしました、すみません」で済まそうという郵便局側の神経が理解できない。
The baby turned out to be a girl after all.結局生まれてみると赤ん坊は女の子だった。
The radio station came back on the air shortly after the storm.嵐の後すぐ、そのラジオ局は放送を再開した。
The authorities are trying to dispel the doubts about his death.当局は彼の死についての疑惑を解き明かそうとしている。
Where is the Tokyo patent office?東京特許許可局はどこですか?
He did not turn up after all.彼は結局姿を見せなかった。
Her explanation of the problem added up to nonsense.彼女の問題についての説明は、結局意味をなさなかった。
The police considered the crime to be serious.警察当局はその犯罪が重大であると考えた。
Can you tell me the way to the nearest post office?最寄の郵便局へ行く道をおしえてくれますか。
The post office is just across from that store over there.郵便局はあの店のちょうど真向かいにあります。
In the end, it was just too much bother so I went home by taxi.結局面倒なのでタクシーで帰宅しました。
The day turned fine after all.結局いい天気になった。
Not dressing warmly in winter can result in catching a bad cold.冬場に暖かい格好をしていないと結局ひどい風邪をひく羽目になる。
In the end, they made up their minds to go by plane.結局彼らは飛行機で行く決心をした。
Expensive things often prove more economical in the long run.値段の高いものの方が結局は経済的なことがよくある。
Last week's snow was limited to a very small area.先週の雪はほんの局地的なものであった。
We were planning to go to the cinema last night, but everyone was tired, so we ended up watching a movie at home instead.昨日映画館に行く予定でしたが、みんな疲れていたので、結局かわりに家で映画をみました。
Did you inform the post office of the change of your address?あなたは住所の変更を郵便局に通知したか。
The authorities sent in troops to quell the riot.政府当局は暴動を鎮圧するために軍を出動させました。
In the end, "feminity" is something that a woman is naturally furnished with, there is no need to make any effort to show it, and it's a quality such that even if one were to make conscious efforts to hide it, it would lead to nothing.結局のところ「女らしさ」といふものは、女である以上誰でも備へてゐるのが当然で、努力をしてそれを示す必要もなく、また、意識的にそれを隠してもなんにもならない性質のものである。
He went back to the drug store, located the machine, poured in the sample and deposited the $10.00.再び薬局へ出向き、混合物をマシーンに入れ、10ドルを支払う。
After all, life is just like a dream.結局のところ、人生は夢のようなものだ。
I'm just going to drop by the post office.ちょっと郵便局へいってくる。
Jane didn't buy it after all.ジェーンは結局それを買わなかった。
He went by the post office.彼は郵便局の側を通り過ぎた。
We should judge matters on a broader basis.もっと大局的に見て判断すべきだ。
We can get three stations in this area.この地区では三局受信できます。
Does this mean you're not coming to help?結局私を助けにやって来ないの?
She went back to England in the end.彼女は結局イギリスに戻った。
When the thing was sent into the post office, the goods were lost due to the mistake of the post office.郵便局で物を送ったら郵便局のミスでその品を紛失された。
This is the TV station where my uncle works as an announcer.ここは私の叔父がアナウンサーとして働いているテレビ局です。
The post office is a few minutes' walk from here.郵便局はここからちょっとのところにあります。
Is there a post office around here?このあたりに郵便局はありますか。
On another plan there was the prediction of a new age.別の局面では、新しい時代への予測が見られた。
You've got to take the bull by the horns!この難局に立ち向かえ。
The city government once thought of doing away with that rule.市当局は一度規則をやめることを考えたことがある。
Where can I find the post office?郵便局はどこにありますか。
Without your help, I couldn't have ridden out that crisis.あなたの助けがなければ、私はその難局を乗り越えることができなかったでしょう。
The post office is that brown building.郵便局はその茶色の建物だ。
Strange to say, he did pass the exam after all.不思議にも彼は結局その試験に合格した。
After all they came to terms with each other.結局彼らは互いに折り合いがついた。
I thought he was going to fail the exam, but he passed after all.私は彼が試験に落ちると思ったが結局は受かった。
It is not wise, nor in the long run is it kind, to tax the thrifty for the thriftless.浪費する人を守るために倹約する人に税金をかけるのは、賢明なことではないし、結局はためにならないのである。
I failed after all.私は結局失敗した。
He is sure of success in the end.彼は結局は成功する事を確信している。
After considerable argument, the buyer and the seller finally came to terms.長々と協議した末に、売り手と買い手は結局折り合った。
No matter what the difficulties, I was resolved to make an actress out of this woman.僕は、どんな難局に立っても、この女を女優に仕立てあげようという熱心が出ていた。
The experiment proved to be successful.その実験は結局成功した。
We will become happy in the long run.私たちは結局幸福になるでしょう。
Excuse me, which way is the post office?すいません、郵便局はどこでしょうか。
Quality goods are worth it in the long run.上質の物を買うと結局損はない。
If you try for too much, you'll end up with nothing at all.結局は虻蜂とらずになってしまった。
If it isn't out of your way, please take this letter to the post office.回り道でなければこの手紙を郵便局へ持って行って下さい。
His mother has been running a drugstore for fifteen years.彼の母親は15年間薬局を経営している。
He didn't turn up after all.彼は結局現われなかった。
That's area code 213, phone number 486-2435.市外局番213の486ー2435です。
He went to the post office to mail the letter.彼は手紙を投函するため郵便局にいった。
This road will take you to the post-office.この道を行くと郵便局があります。
Getting rid of garbage has become a major headache for the authorities.ゴミ処理は当局の主な頭痛の種となっている。
We expected Takahashi to get drunk and say some weird stuff, but he ended up not drinking too much, so it wasn't interesting.高橋が酔っていろいろ変なことを言うのを期待してたんだけど、結局あんまり飲まずで面白くなかった。
He did not buy it after all.結局彼はそれを買わなかった。
Her unkind words boomeranged.彼女の意地悪な言葉は結局自分の身にはね返ってきた。
Please mail this letter on your next trip to the post office.今度郵便局へ行くときこの手紙をポストに入れて下さい。
The post office is down the street. You cannot miss it.郵便局は通り沿ってあります。すぐわかりますよ。
In the end, it's cheaper to join a tour.結局はツアーに入っちゃうのが安いよね。
Excuse me, but would you please tell me the way to the post office?すみませんが、郵便局へ行く道を教えていたいただけませんか。
The negotiations stepped into a crucial phase.交渉は極めて重大な局面に入った。
Please take this parcel to the post office.この小包を郵便局へもっていってください。
I don't think his proposals amount to much.彼の提案は、結局たいしたものにはならないと思う。
When all is said and done, the most precious element in life is wonder.結局のところ、人生で一番大切な要素は驚嘆の気持ちです。
In the post office, mail is classified according to the place where it is to go.郵便局では、郵便は、行き先に応じて分類される。
He was convinced that he could make a success of the weekly magazine in the long run.彼はその週刊誌が、結局は旨く行くものと確信していた。
The authorities managed to stabilize the currency.当局は自国の通貨を何とか安定させた。
His remarks added up to a condemnation of my plan.彼の意見は結局私の計画はだめだという非難であった。
It'll come all right in the end.結局うまくおさまるだろう。
The negotiation has entered upon a serious phase.交渉は大事な局面を迎えた。
It was true, after all, that money did not bring happiness.結局、お金では幸せが買えないのは本当であった。
His explanation proved to be right after all.結局、彼の説明が正しいと分かった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License