UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '局'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We say that we judge people based on their contents, but in the ends, don't we just judge the based on the part of them that we can see outside?中身で人を判断すると言うけれど、結局僕たちは表面に表れた部分で判断するしかないじゃないですか。
The authorities sent in troops to quell the riot.政府当局は暴動を鎮圧するために軍を出動させました。
He was convinced that he could make a success of the weekly magazine in the long run.彼はその週刊誌が、結局は旨く行くものと確信していた。
The burglar broke into the post office in broad daylight.強盗は白昼堂々と郵便局を襲った。
Getting rid of garbage has become a major headache for the authorities.ゴミ処理は当局の主な頭痛の種となっている。
The question is how will we deal with this difficult situation.問題はどうして難局に当たるかである。
The rumor of her death turned out false.彼女が死んだといううわさは結局誤りであることがわかった。
The post office is a few minutes' walk from here.郵便局はここからちょっとのところにあります。
Such secrets are always eventually revealed.そのような内緒事はいつも結局は暴露される。
The post office is not far from your college.郵便局は君の大学から遠くない。
I trust that, in the long run, I will not be a loser.私は結局、損はしないだろうと思う。
That TV station broadcasts only movies.あのテレビ局は映画だけを放送している。
Would you know where there is a pharmacy that is open till late?夜間営業の薬局がどこにあるかをご存知ですか?
The new coalition government is trying to ride out the storm.新しい連立政府はこの難局を乗り切ろうとしています。
What she wants to say just adds up to a refusal.彼女の言いたいことは結局「ノー」ということだ。
The Japanese fiscal authorities are weighing measures to restore public confidence in their economic management.日本の財政当局は経済運営に対する国民の信頼を回復するため手段を考慮中である。
The politician lost his position in the end.その政治家は結局失脚した。
Uh..., where's the post office?あの~郵便局はどちらでしょうか。
A car is convenient, to be sure, but, after all, it will prove expensive.確かに車は便利だが、結局高いものにつく。
The authorities started going into the case.当局はその事件の調査に乗り出した。
Her unkind words boomeranged.彼女の意地悪な言葉は結局自分の身にはね返ってきた。
She indicated on the map how to get to the post office.彼女はその地図で郵便局の道を示した。
The experiment proved to be successful.その実験は結局成功した。
Where can I find the post office?郵便局はどこにありますか。
No matter what the difficulties, I was resolved to make an actress out of this woman.僕は、どんな難局に立っても、この女を女優に仕立てあげようという熱心が出ていた。
Her statements add up to an admission of guilt.彼女の申し立ては結局罪を認めたことになる。
In the end, "feminity" is something that a woman is naturally furnished with, there is no need to make any effort to show it, and it's a quality such that even if one were to make conscious efforts to hide it, it would lead to nothing.結局のところ「女らしさ」というものは、女である以上誰でも備えているのが当然で、努力をしてそれを示す必要もなく、また、意識的にそれを隠してもなんにもならない性質のものである。
He was lazy and irresponsible. Thus, he was told to leave the company.彼は怠惰で無責任だった。結局、彼は退社を命じられた。
I made every effort to realize the plan but after all it turned out to be in vain.私はその計画を実現するためにあらゆる努力をしたが、結局それは徒労に終わった。
He was kind enough to show me the post office.彼は親切にも郵便局まで道案内してくれた。
Jane didn't buy it after all.ジェーンは結局それを買わなかった。
Does this mean you're not coming to help?結局私を助けにやって来ないの?
I'm glad we didn't go there because there were some localized heavy rain showers.局地的な大雨だったらしいけど、行かなくて正解だったよ。
The authorities are striving in vain to stabilize the currency.当局は通貨を安定させようと懸命だが、どうにもならない。
Tom tried to sell his old VCR instead of throwing it away, but no one would buy it, so he ended up throwing it away.トムは自分の古いビデオデッキを捨てずに売ろうとしたが、誰も買ってくれなかったので結局捨てることになった。
I will wait for you in front of the radio station.放送局の前で待っているよ。
The post office is located in the center of the town.郵便局は町の中心部にある。
He hurried to the house only to find that it was empty.彼は急いで家へ帰ったが、結局だれもいなかった。
The city took the initiative in the pollution suit.市当局は公害訴訟で主導権をとった。
The general had 20/20 hindsight about the defeat, but no foresight at all.将軍は結局のところ敗北を認めたが、予想だにしなかったことである。
He managed to get off the difficulty.彼はどうにか難局をのがれた。
His guess turned out to be right.彼の推測は結局正しいことが判明した。
After all, it's sure to fail.結局失敗するさ。
The rumor, after all, turned out untrue.うわさは結局うそだと分かった。
It's just possible that he'll eventually recover the use of his legs.彼が結局足をまた使えるようになる可能性は、もしかするとあるかも知れない。
The rebels have captured the broadcasting station.反乱軍は放送局を占拠した。
The authorities managed to stabilize the currency.当局は自国の通貨を何とかして安定させた。
You can spend your time in any way you want; it's your time, after all.あなたの好きなように時間は使えばいいのです。結局あなたの時間なのですから)。
I held onto the rope for as long as I could, but I finally had to let go.できるだけロープにしがみついたが、結局手を離した。
I have been to the post office.私は郵便局へ行ってきたところです。
The enterprise turned out to be a failure in the end.結局、その事業は失敗に終わった。
In the end, "feminity" is something that a woman is naturally furnished with, there is no need to make any effort to show it, and it's a quality such that even if one were to make conscious efforts to hide it, it would lead to nothing.結局のところ「女らしさ」といふものは、女である以上誰でも備へてゐるのが当然で、努力をしてそれを示す必要もなく、また、意識的にそれを隠してもなんにもならない性質のものである。
His remarks added up to a condemnation of my plan.彼の意見は結局私の計画はだめだという非難であった。
We waited up for him until two o'clock and then finally went to bed.我々は彼を夜中の2時まで寝ないで待っていたが、結局就寝した。
You will find the post office on your left.左側に郵便局があります。
The question is how we will bell the cat.問題はどうして難局に当たるかである。
What's the name of your pharmacy?利用されている薬局の名前を教えてください。
Where's the nearest drugstore?一番近い薬局はどこにありますか。
The negotiation has entered upon a serious phase.交渉は大事な局面を迎えた。
Until what time does your pharmacy stay open?薬局は何時まで開いていますか。
After all, life is just like a dream.結局のところ、人生は夢のようなものだ。
Must you go to the post office?君は郵便局へ行かなければならないのですか。
He worked so hard that eventually he made himself ill.彼は働きすぎて、結局は病気になってしまった。
We will become happy in the long run.私たちは結局幸福になるでしょう。
Honesty will pay in the long run.正直は結局得をすることになろう。
You've got to take the bull by the horns!この難局に立ち向かえ。
In the end, it's cheaper to join a tour.結局はツアーに入っちゃうのが安いよね。
There used to be a post office on the corner.昔はその角に郵便局があった。
We'll give your pharmacy a call.薬局にはこちらから連絡しておきます。
We have to somehow come through this troublesome situation.我々はこの難局を何とかして切り抜けなければならない。
Excuse me, but would you please tell me the way to the post office?すみませんが、郵便局への道を教えていただけませんか。
We hurried to the station only to miss the train.私たちは駅まで急いでいったが、結局は汽車に乗り遅れた。
Tom went to the post office to mail a letter.トムは手紙を出しに郵便局に行った。
He brought it up first, but he didn't show up. What's going on?結局、言い出しっぺの人が来てないのだけど、どういうことだ?
In the post office, mail is classified according to the place where it is to go.郵便局では、郵便は、行き先に応じて分類される。
I'm going by the post office.郵便局のそばを通っていく。
Ill-gotten gains are short-lived. The only way to make real money is to earn every penny.悪銭身につかず、というじゃない。結局は地道に稼ぐしかないと思うよ。
Even disaster is better than such a divorce between emotion and action.そのような情緒と行動の分離に比べれば、破局的結果の方がまだましである。
Strange to say, he did pass the exam after all.不思議なことに、結局彼は本当に試験に合格した。
We say that we judge people based on their contents, but in the ends, don't we just judge them based on their exterior?中身で人を判断すると言うけれど、結局僕たちは表面に表れた部分で判断するしかないじゃないですか。
I heard that a gay priest had been promoted to the rank of bishop, but it turned out to be a fabrication.同性愛者の司祭が主教に昇格させられたと聞いたが、結局捏造したものであった。
Go along this street and you'll come to the post office on the left.この通りをいくと郵便局は左側にあります。
I got it through my head that my parent's strict rules were for my own benefit.私の両親が課した厳しい規則は、結局私のためを思ってのことだったことが実感としてよくわかった。
That TV station is on the air 24 hours a day.あのテレビ局は1日24時間放送中だ。
Excuse me, could you tell me the way to the post office?すいません、郵便局までの道のりを教えてください。
The reduced price of luxury goods is just window dressing to make the new consumption tax look better.高額品の値下げなどときれいごとをいっても、結局のところ新消費税への風当たりを和らげる口実にすぎない。
There is no way out of the siege except to take the bull by the horns and let God judge the outcome.勇敢に難局に立ち向かい、その結果は神の審判にまつほかは、包囲から逃れる方法はない。
Tom eventually found a job that he liked.トムさんは結局好きな仕事を見つけました。
In the end I ran to the station, and somehow got there on time.結局、駅まで走って行ったのだが、なんとか間に合った。
I thought he was going to fail the exam, but he passed after all.私は彼が試験に落ちると思ったが結局は受かった。
I don't think his proposals amount to much.彼の提案は、結局たいしたものにはならないと思う。
Her statement turned out to be false.彼女の陳述は結局偽りであることがわかった。
It turned out there was nobody who would be the first to talk about it. What do we do now?結局、それについて初めに話してくれる人は誰も来なかったということか。さて、どうしよう。
That's when we learned that the main post office was on fire and that they had kidnapped our president.それで中央郵便局が焼けて、やつらが私たちの大統領を誘拐したことを知ったの。
It was less than one kilometer to the village post office.村の郵便局まで1キロ足らずだった。
That cost me a lot in the long run.その買い物は結局高くついた。
After all is said and done, he was a first-rate novelist.彼は結局は一流の小説家であった。
He lives three doors from the post office.彼は郵便局から三軒目に住んでいる。
Despite our efforts, we failed after all.私たちは努力したにも関わらず結局失敗した。
In the end, it was just too much bother so I went home by taxi.結局面倒なのでタクシーで帰宅しました。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License