Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| A man of that cut will always succeed. | そのタイプの人は、常に成功するでしょう。 | |
| He paid double the usual fare. | 彼は通常の料金の2倍払った。 | |
| We should always be fully prepared for an earthquake. | 私たちは常に地震対策を考えておかなければならない。 | |
| There are a great many people trying buy houses. | 家を買おうとしている人が非常に多くいる。 | |
| She usually talks about her late husband. | 彼女は亡くなった夫のことを話すのが常です。 | |
| The company pays me 100,000 yen in various allowances a month in addition to the regular salary. | 会社は通常の月給の他に諸手当で毎月10万円払ってくれる。 | |
| There's a strong probability of a nuclear tragedy. | 核の悲劇が起きる危険は非常に高そうです。 | |
| The change of air had done me much good. | 転地は私に非常にためになった。 | |
| She was quite eager in her studies. | 彼女は非常に研究熱心だった。 | |
| And yet the large blocks of stone are fitted together so closely that you cannot put in the point of a knife between them. | しかもなお、石の大きいブロックが非常にぴったりと合わさっているので、ブロックの間にナイフの先を差し込むことができない。 | |
| I'm really unhappy about this. | 私は非常に不愉快だ。 | |
| People usually become famous at the cost of their privacy. | 人は、通常、自分のプライバシーを犠牲にして有名になる。 | |
| He is very learned. | 彼は非常に学がある。 | |
| As a rule of thumb, you should plan on one pound of beef for every two guests. | ごく常識的には、客2人に対して牛肉1ポンドを用意すべきだろうね。 | |
| Thus the matter was settled to the immense relief of everyone. | このようにして、問題が解決されたので、皆は非常に安心した。 | |
| This is a very famous Haiku poem by Basho. | これは芭蕉の非常に有名な俳句です。 | |
| Young people have shown a lot of improvement in physical stature. | 若者は非常に身長の伸びを見せた。 | |
| Jobs are hard to come by with so many people out of work. | 仕事は非常にたくさんの人が失業しているので得るのに難しい。 | |
| I was in such a hurry that I forgot to lock the door. | 私は非常に急いでいたので、ドアの鍵を掛けるのを忘れてしまった。 | |
| This machine produces electricity for our daily use. | この機械は我々が日常使う電気を生み出している。 | |
| Her behavior was a departure from the normal. | 彼女の行動は常軌を逸したものだ。 | |
| Environmental pollution is causing abnormal weather conditions. | 環境汚染は、異常な気象状況を引き起こしている。 | |
| I care a good deal about what you think. | 私はあなたの考えている事に非常に関心がある。 | |
| She is very nervous and is always ill at ease. | 彼女は非常に神経質でいつもおちつかないでいる。 | |
| It is of great use. | それは非常に役に立つ。 | |
| Time goes very swiftly. | 時は非常に速く過ぎていく。 | |
| Electricity is very useful. | 電気は非常に役に立つものである。 | |
| Tom cares a lot about his reputation. | トムは自分の評判を非常に気にしている。 | |
| Many tourists visit Kyoto in the spring. | 春には非常に大勢の観光客が京都を訪れる。 | |
| This man is very, very old. | この男は非常に年をとっています。 | |
| I used to play alone when I was a child. | 子供の頃ひとりで遊ぶのが常だった。 | |
| The company always strives to satisfy its customers. | その会社は常に顧客を満足させるように勤めている。 | |
| Governments usually resort to price control when inflation has reached a certain level. | 政府は通常インフレがある水準に達した場合は、物価の抑制の措置に訴える。 | |
| We are badly in need of food. | 私たちは食べ物を非常に必要としている。 | |
| Scholarship must always be exact whether it is interesting or not. | 学問は興味を持たせる物であろうとなかろうと、常に正確でなければならない。 | |
| She walked very carefully. | 彼女は、非常に気を付けて歩いた。 | |
| It is abnormal to eat so much. | そんなに食べるのは異常だ。 | |
| Kaneko was so stressed out at her new job that she had a nervous breakdown. | 兼子は新しい仕事で非常に緊張して、神経衰弱にかかってしまった。 | |
| He is very talented musically, able to play at least 5 instruments. | 彼は非常な音楽的才能に恵まれており、少なくとも5種の楽器を演奏することができる。 | |
| She felt so humiliated that she couldn't say anything. | 彼女は非常に恥ずかしい思いをさせられて何もいえなかった。 | |
| I used to go to school with him. | 私は彼と学校に行くのが常でした。 | |
| I was greatly disappointed at hearing the news. | 私はその知らせを聞いて非常にがっかりした。 | |
| It is a matter for joy that young men's physique has very much improved. | 若い人たちの体格が非常に良くなったのは喜ばしいことである。 | |
| Pentagon officials won't say when the problem turned up and refused to discuss details about the flight. | 国防総省関係者は、異常がいつ発生したかについては口を閉ざしており、飛行の詳細についても論評をさけました。 | |
| Just because a sentence is owned by a native speaker, it doesn't mean that it's natural or that it's an example of modern daily usage. | ネイティブが所有している文だからといって、必ずしも現代日常語として自然というわけではない。 | |
| As to his daily life, he is very slovenly. | 日常生活について言えば彼はとてもだらしない。 | |
| Russell was a brilliant philosopher, but even the simplest practical task was quite beyond him. | ラッセルは、ずば抜けた哲学者であったが、日常的なことは、ごく単純なことさえ全然出来なかった。 | |
| He made a very valuable discovery. | 彼は非常に価値のある発見をした。 | |
| He showed great skill in skiing. | 彼はスキーに非常な腕を示した。 | |
| She used to go to the museum on Sundays. | 彼女は日曜にはその博物館に行くのが常だった。 | |
| He always keeps his word. | 彼は常に約束を守る男だ。 | |
| It is used by a great many people. | それは非常にたくさんの人々によって使われます。 | |
| Medical science is always on the march. | 医学は常に進歩している。 | |
| It is very hot here in the summer. | 夏は、当地は非常に暑いです。 | |
| I was impressed by the general knowledge of Japanese students. | 私は日本人学生の「一般常識」に感銘した。 | |
| The Japanese live mainly on rice. | 日本人は主に米を常食とする。 | |
| The cost of eating out is quite high here. | 当地では外食は非常に高くつく。 | |
| The law is not always fair. | 法が常に公平であるとは限らない。 | |
| Her behavior isn't normal for a young girl. | 彼女の行動は若い娘としては異常です。 | |
| My general impression is that it is very good. | 私の全体的な印象ではそれは非常によい。 | |
| The sun always rises in the east. | 太陽は常に東から昇る。 | |
| I am very interested in these stories. | 私はこれらの話に非常に興味があります。 | |
| She lives on vegetables and brown rice. | 彼女は野菜と玄米を常食としている。 | |
| TV plays an important part in everyday life. | テレビは日常生活で重要な役割を果たしている。 | |
| I am much surprised at the news. | 私はそのニュースに非常に驚いている。 | |
| Hospitals are very expensive. | 病院は非常にお金がかかります。 | |
| Their stay in Germany for a year was very fruitful. | ドイツに滞在した1年間は非常に実りの多いものだった。 | |
| The words were from a very old language. | その言葉は非常に古い言葉が起源であった。 | |
| Because of Linda's outstanding grades last semester, I have arranged for her to visit Europe. | リンダの先学期の成績が非常に良かったので、私は彼女がヨーロッパに行けるよう段取りをした。 | |
| His driving skill is very amateur. | 彼は運転が非常に下手だ。 | |
| A computer can calculate very rapidly. | コンピューターは非常に速く計算ができる。 | |
| This building is extremely large. | この建物は非常に大きい。 | |
| We should always be careful of what we do. | 我々は常に自分の行動に注意しなければならない。 | |
| Three out of four Americans believe in the existence of paranormal phenomena. | アメリカ人の4分の3が超常現象を信じている。 | |
| Being able to smile while in great distress is not duck soup for a passionate individual. | 非常に苦しいさなかにも、笑うことは、感情の激しい人には容易にできることではない。 | |
| In my daily life I take care in various ways of my body so as not to damage my health. | 健康を害さないように、常日頃から、体に対して様々な気配りをしています。 | |
| There are a great many books in this library. | この図書館には非常にたくさんの本があります。 | |
| Japan's competitiveness is very strong in industrial products, but weak in agricultural products. | 日本の競争力は工業製品では非常に強いが、農業産品では弱い。 | |
| I agree with the ban in principle, but in practice it will be extremely difficult. | 私はその禁止に原則として賛成ですが実際は非常に難しいでしょう。 | |
| He was greatly instrumental in making Japan understood. | 彼は日本を理解させるのに非常に力があった。 | |
| People greatly differ in their views of life. | 人々は非常に人生観が異なる。 | |
| My aunt is none the happier for her great wealth. | 叔母は非常なお金持ちだからといって、それだけ幸せというわけではない。 | |
| The climate of this town is so mild that the thermometer seldom rises to thirty degrees, even in midsummer. | この町の気候は非常に温和で、真夏でも寒暖計が30度にあがることはめったにない。 | |
| His honesty was such that he was respected by everybody. | 彼は非常に正直だったので、誰からも尊敬されていた。 | |
| My year in Africa was a very educational experience in many ways. | アフリカで過ごした1年は多くの点で非常にためになる経験だった。 | |
| A doctor's instruments must be kept absolutely clean. | 医者の器具は常に完全に清潔でなければならない。 | |
| The climber stayed alert while climbing the precipice. | その登山家はがけを登っている間常にすきがなかった。 | |
| To do him justice, he is a man of common sense. | 彼のことを公平に言うなら、彼は常識のある人だ。 | |
| He is too wise not to know that. | 彼は非常に賢いので、そんなことがわからないはずはない。 | |
| It was very sensible of him to reject the bribe. | 私がその賄賂を拒否したのは非常に賢明な事だった。 | |
| I own some very old stamps. | 私は非常に古い切手を持っている。 | |
| He's very much interested in the Japanese language. | 彼は日本語に非常に興味を持っていますよ。 | |
| He has a great interest in Japanese. | 彼は日本語に非常に興味を持っていますよ。 | |
| Cost is a definite factor in making our decision. | 値段は決断をする際に非常に重要な要因となる。 | |
| The data collected in Tyrel's research is of great value both to administrators and to educators. | タイレルの調査で収集されたデータは、管理者にとっても教育者にとっても非常に価値の高いものである。 | |
| The government is trying to bring things back to normal. | 政府は事態を正常に戻す努力をしている。 | |
| He has great belief in that doctor. | 彼はあの医者を非常に信頼している。 | |
| There have always been fashionable faces and expressions which marked an epoch. | ある時代の特徴となる流行の顔と表情というものが、常に存在した。 | |
| There was no damage to the office, or workers, and we're in business as usual. | 社屋や従業員に被害はなく、平常通り営業している。 | |
| Being very clever and gentle, this dog is a good companion to me. | 非常に賢くおとなしいので、この犬は私にとって良い友達です。 | |