Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| To her, the atmosphere of Tokyo was always dry, rough, and completely uninteresting. | 東京の空気は彼女には常に無味乾燥でざらざらしていた。 | |
| They guaranteed regular employment to their workers. | 彼らは労働者に常時雇用を保証した。 | |
| Just because a sentence is owned by a native speaker, it doesn't mean that it's natural or that it's an example of modern daily usage. | ネイティブが所有している文だからといって、必ずしも現代日常語として自然というわけではない。 | |
| A man of common sense would never do such a thing. | 常識のある人ならば、このようなことは決してしないだろう。 | |
| Man's skin is very sensitive to temperature changes. | 人の皮膚は温度の変化に対して非常に敏感である。 | |
| That animal feeds on flesh. | その動物は肉を常食としている。 | |
| To be always ready for war, said Mentor, is the surest way to avoid it. | 常に戦争の用意が出来ていることは戦争を避ける最も確実な道であるとメントールは言っている。 | |
| She is very frugal, not to say stingy. | 彼女は、ケチとは言わないまでも、非常に倹約家だ。 | |
| I have a feeling you'll be a very good lawyer. | 君は非常に優秀な弁護士になれる気がする。 | |
| This winter will probably be very cold. | 今年の冬は多分非常に寒いだろう。 | |
| It is very difficult for anybody to be objective about his own character. | 誰にとっても自分の性格を客観的に見ることは非常に困難なことである。 | |
| She contributed much to the company. | 彼女は非常に会社に貢献した。 | |
| There is a chronic oversupply of rice in Japan. | 日本では米が恒常的に供給過剰である。 | |
| People usually become famous at the cost of their privacy. | 人は、通常、自分のプライバシーを犠牲にして有名になる。 | |
| Trang gave an unusually expensive Christmas gift to Sysko. | トラングさんはシスコに非常に高価なクリスマスの贈り物をあげました。 | |
| The last examination was very difficult. | 今回の試験は非常に難しかった。 | |
| Mary lacks common sense. | メアリーには常識が欠けている。 | |
| Our company has a well organized system of 200 sales offices, located all over Japan. | 現在弊社は、日本全国に非常によく組織された200の販売店を持っています。 | |
| He has no daily necessities, much less luxuries. | 彼には日常必需品すらない、まして贅沢品はあるわけがない。 | |
| They are very interested in astronomy. | 彼らは天文学に非常に興味を持っている。 | |
| Such was her delight that she began to dance. | 彼女は非常にうれしかったので、踊り出した。 | |
| She always stands up for her convictions. | 彼女は常に自分の信念を弁護している。 | |
| He always wears dark glasses. | 彼は常に黒メガネをかけている。 | |
| Even though he's very old, he's healthy. | 彼は非常に年をとっているが元気だ。 | |
| Innovation has something to do with the faculty to notice unusual phenomena. | 従来の常識を覆す発明というのは、普通とは違う現象に気づく能力と関係がある。 | |
| The old selection process for judges was very unfair. | かつての鑑定人の選任は非常に不明朗でした。 | |
| Governments usually resort to price control when inflation has reached a certain level. | 政府は通常インフレがある水準に達した場合は、物価の抑制の措置に訴える。 | |
| He has great belief in that doctor. | 彼はあの医者を非常に信頼している。 | |
| They couldn't catch up with him because he ran so fast. | 彼は非常に速く走ったので、彼らは追いつけなかった。 | |
| Common sense is the collection of prejudices acquired by age eighteen. | 常識とは、18歳までに身に付けた偏見の編集である。 | |
| He used to come to see me on Sunday. | 彼は日曜日には遊びに来るのが常であった。 | |
| Tom has collected a great many butterflies. | トムは非常にたくさんのチョウを集めている。 | |
| He has been working very hard of late. | 彼は最近非常によく勉強している。 | |
| He was so confused that his answer did not make any sense. | 彼は非常にうろたえていたので彼の答えは全然意味をなさなかった。 | |
| The Japanese live mainly on rice. | 日本人は主に米を常食とする。 | |
| It's really hot here in the summer. | 夏は、当地は非常に暑いです。 | |
| Clear foresight contributed greatly to his success. | 彼の成功には明確な見通しが非常に役立った。 | |
| The news was about my company, so it struck close to home. | そのニュースは私の会社のことだったので、衝撃が非常に大きかった。 | |
| New truth and knowledge always elevate human life and most usually find practical application. | 新しい心理と知識は、常に人間生活を向上させ、たいてい実際に利用されるようになる。 | |
| Since he ran so fast, they couldn't catch up with him. | 彼は非常に速く走ったので、彼らは追いつけなかった。 | |
| A most horrible thing befell him. | 非常に恐ろしいことが彼の身に起こった。 | |
| These are the trees on the leaves of which silkworms live. | これらがカイコがその葉を常食とする木です。 | |
| Didn't they teach you common sense as well as typing at the school where you studied? | 君が勉強した学校ではタイプに加えて常識というものを教えてもらわなかったかい。 | |
| A dachshund is a dog from Germany with a very long body and short legs. | ダックスフントは、非常に長い胴と短い足をしたドイツ犬である。 | |
| Russell was a brilliant philosopher, but even the simplest practical task was quite beyond him. | ラッセルは、ずば抜けた哲学者であったが、日常的なことは、ごく単純なことさえ全然出来なかった。 | |
| I feel the uncertainty of life. | 人生の無常をしみじみと感じる。 | |
| There is no denying that she is very efficient. | 彼女が非常に有能であることは否定できない。 | |
| The sculptures are of great value. | その彫刻は非常に貴重である。 | |
| If two men always have the same opinion, one of them is unnecessary. | もし二人の人が常に同じ意見を持っていたら、そのうちの一人は必要ない。 | |
| The bus was very much crowded. I wish I took a taxi. | バスは非常にこんでいた。タクシーで行けばよかった。 | |
| Science is based on very careful observations. | 科学は非常に綿密な観察に基づいている。 | |
| You can always count on Holmes in any emergency. | いかなる非常時にもホームズさんはいつも頼りになる。 | |
| He has a morbid fondness for murder mysteries. | 彼は殺人推理小説を異常な程好む。 | |
| Knowledge without common sense counts for little. | 常識を欠いた知識はほとんど役に立たない。 | |
| And like many small towns in England, it has quite a long history. | そして、イングランドの多くの小さな町と同じように、ここにも非常に長い歴史があります。 | |
| There was no damage to the office, or workers, and we're in business as usual. | 社屋や従業員に被害はなく、平常通り営業している。 | |
| Make certain where the emergency exit is before you go to bed at a hotel. | ホテルでは寝る前に非常口はどこにあるか確かめなさい。 | |
| One must always keep one's promise. | 人は常に約束を守らなければならない。 | |
| He lacks common sense. | 彼には常識が欠けている。 | |
| It is very hard to tell what country a person comes from. | ある人物がどこの出身であるかを言い当てるのは非常に難しい。 | |
| The work is marching right along. | 仕事は非常にはかどっている。 | |
| He sang the song with great expression. | 彼は非常に表情豊かにその曲を歌った。 | |
| Barter, however, was a very unsatisfactory system because people's needs seldom matched exactly. | しかし物々交換制は、人々の要求が一致することは希であったので、非常に不満足な制度だった。 | |
| He is very talented musically, able to play at least 5 instruments. | 彼は非常な音楽的才能に恵まれており、少なくとも5種の楽器を演奏することができる。 | |
| So fast did he run that they couldn't catch up with him. | 彼は非常に速く走ったので、彼らは追いつけなかった。 | |
| They take a deep interest in what you are buying. | 彼らはあなたが何を買おうとしているのかに非常に興味を持っています。 | |
| We were greatly amused by her story. | 私達には彼女の話が非常に面白かった。 | |
| The invention of TV caused a drastic change in our daily life. | テレビの発明は我々の日常生活に大きな変化をもたらした。 | |
| He is very kind. | 彼は非常に親切だ。 | |
| Visitors are usually asked to remove their shoes before they enter a Japanese house. | 訪問者は通常日本式の家に入る前に、靴を脱ぐようにと求められます。 | |
| Mary is in want of common sense. | メアリーには常識が欠けている。 | |
| It is highly probable that the deletion of element C will still yield the same result. | 要素Cを削除しても同一の結果が得られる可能性が非常に高い。 | |
| To err is human, to forgive divine. | 過ちは人の常、許すは神の業。 | |
| Tell me about your daily life. | 君の日常生活について話してください。 | |
| He ran so fast that they couldn't catch up with him. | 彼は非常に速く走ったので、彼らは追いつけなかった。 | |
| This is a very famous Haiku poem by Basho. | これは芭蕉の非常に有名な俳句です。 | |
| It was very sensible of him to reject the bribe. | 私がその賄賂を拒否したのは非常に賢明な事だった。 | |
| Guess what the managing director started off the meeting by saying. The first thing out of his mouth was an announcement of some major restructuring. | 会議の席で常務は、開口一番何を言ったと思う。大規模なリストラ計画を発表したんだよな。 | |
| This man is very, very old. | この男は非常に年をとっています。 | |
| People in the world are always advocating for more freedom and equality. | 世界の人々は常により一層の自由 と平等を主張している。 | |
| Jobs are hard to come by with so many people out of work. | 非常にたくさんの人が失業しているので仕事は得がたい。 | |
| Jobs are hard to come by with so many people out of work. | 仕事は非常にたくさんの人が失業しているので得るのに難しい。 | |
| Understanding parts-of-speech is extremely important for getting the feel of word order. | 品詞を理解することは、正しい語順感覚を身につけるうえで非常に大切なことです。 | |
| It is normal practise to contact the company's home office in these kinds of cases. | このようなケースは、その会社の本社に連絡するのが常道です。 | |
| He placed great belief in his assistant. | 彼は助手を非常に信頼している。 | |
| The information is very important to us. | その情報は私達にとっては非常に重要です。 | |
| Saudi Arabia is very rich in oil. | サウジアラビアは石油に非常に恵まれている。 | |
| The weather is unusual today. | 今日は天気が異常だ。 | |
| I am much surprised at the news. | 私はそのニュースに非常に驚いている。 | |
| Their year-long stay in Germany was very fruitful. | ドイツに滞在した1年間は非常に実りの多いものだった。 | |
| In Japan, it is very hot in summer. | 日本では夏は非常に暑い。 | |
| There exists an enormous difference between the two theories. | そのふたつの理論の間には、非常に大きなちがいがある。 | |
| The bench used for a bench press is usually level. | ベンチプレスに使うベンチは通常水平だ。 | |
| We should always be careful of what we do. | 我々は常に自分の行動に気をつけなければならない。 | |
| He was greatly influenced by a number of books on literature by the scholar. | 彼はその学者の文学に関する多くの著作に非常に影響を受けた。 | |
| Her behavior isn't normal for a young girl. | 彼女の行動は若い娘としては異常です。 | |
| I am so tired that I can't study. | 非常に疲れたので勉強できない。 | |
| The firm has a great deal of trust in your ability. | 会社は君の能力に非常に大きな信頼を置いている。 | |
| I'm very interested in classical literature. | 私は古典文学に非常に興味があります。 | |
| That's right, that strange sound was the final death scream of the cooling fan. | そうです、異常音は空冷ファンの最後の断末魔だったのです。 | |