UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '待'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

If by any chance I'm late, please don't wait for me.万一私が遅れたら、私を待たないでください。
He often turned up at parties without an invitation in his days.彼は若い頃招待もされないのにパーティーにひょっこり姿を見せることがよくあった。
They all longed for the holidays.彼らは、みんなその休暇を待ち焦がれた。
We hoped some students would come, but there were none in the classroom.私たちは生徒が何人か来るのではないかと期待していたが、教室には誰ひとりいなかった。
We set out on our journey full of hope.私たちは期待に胸をふくらませて旅立った。
It's no use waiting for him to come.彼が来るのを待っても無駄だ。
Don't expect too much of him.彼にあまり期待を掛けるな。
Yes, I'll be right there.わかったわ。すぐ行くから待っててね。
He is inclined to start at once, without waiting for him.彼を待たずにすぐ出発したい。
As such is the case, I am sorry I can't accept your kind invitation.こういう事情ですから、残念ながら、せっかくのご招待をお受けいたしかねるのです。
Even though she was invited, she didn't go to watch the World Cup.招待されたが、彼女はワールドカップを見に行かなかった。
Whenever I come home late at night, my parents scold me and it annoys me. No matter how late I come back, they're awake and waiting for me. It would be so nice if they just went to sleep instead.夜遅く家に帰ると親がガミガミうるさくて嫌になっちゃう。どんなに遅くても起きて待ってるんだよ。寝てればいいのにさ。
The police expect to apprehend the robber before nightfall.警察は日暮れ前にその強盗を捕らえることを期待している。
Please wait a moment.しばらくお待ちください。
If you invited him, he might come.招待すれば彼は来るかもしれません。
I expect him to come.彼が来るのを心待ちにしている。
Wait one moment.ちょっと待て。
As usual, he was late and made us wait for a long time.いつものようにまた彼は遅刻して私を長く待たせた。
Hold the line, please.電話を切らずにお待ち下さい。
I had not waited long before the bus came.そんなに待たないうちにバスが来た。
Five years is too long to wait.5年待つには長すぎる。
I am looking forward to hearing from you.私はあなたのお便りを楽しみにお待ちしています。
I expect you all to do your best.私は君たちみなが最善を尽くすことを期待する。
The man waiting for the bus lost his temper.バスを待っている人が腹を立てた。
Take it seriously! The school festival won't wait for us. We're already in the final countdown.真剣にやってよね。学園祭は待ってくれないんだよ、もう大詰めなんだから。
I'm glad to be invited to dinner.夕食に招待されてうれしい。
You have only to wait here.あなたはここで待ってさえいればいいのです。
I waited for the answer but nobody answered.私は応答を待ったが、誰も出なかった。
It is a long road that has no turning.待てば海路の日和あり。
He did not accept their invitation.彼は彼らの招待に応じなかった。
It will prove to be up to expectation.それは期待にそうものであると分かるだろう。
It is expected that he will succeed in the examination.彼は試験に合格するだろうと期待されている。
Thank you for inviting me to the party.パーティーに招待してくれてありがとう。
Are you waiting for anybody?誰かを待っているのですか。
Did you invite Tom to dinner without telling me?私に内緒でトムを夕食に招待したの?
I can't wait for him any longer.もう彼のことを待てない。
I'm sorry to have kept you waiting.お待たせしました。
I am sorry to have kept you waiting so long.あなたをこんなに長い間待たせてすみません。
If I wait, what's the possibility I can get a seat?キャンセル待ちで乗れる確率はどれくらいですか。
I can't wait any longer.もうこれ以上待てません。
She is old enough to know better than to expect too much of her parents.彼女ぐらいの年齢になれば親に多くの期待しすぎるような馬鹿な事はしないだろう。
She was so nervous she paced to and fro in the waiting room.彼女は心配で心配で、待合室の中を行ったり来たりしていた。
Hold on, please.そのままでお待ちください。
She waited for hours and hours.彼女は何時間も待った。
She kept him waiting half an hour.彼女は彼を30分待たせた。
They declined our invitation.彼らはわれわれの招待を断った。
Thank you for your patience.お待ちいただきありがとうございました。
I had not waited ten minutes before Mary came.10分も待たないうちに、メアリーが来ました。
She accepted my invitation to have dinner with me.彼女は夕食を一緒にという私の招待を受け入れてくれた。
No one is waiting at the bus stop. We may have missed the bus.バス停で待っている人はいません。私達はバスに乗り遅れたのかもしれません。
Five patients were in the waiting room.待合室に5人の患者がいた。
Since the bus was late, we had to wait in the rain a long time.バスが遅れたので、我々は雨の中をながいこと待たねばならなかった。
Uncle Bob invited us to have dinner.ボブおじさんは私達を食事に招待してくれた。
We expect him to show up on Saturday afternoon.僕らは、彼が土曜の午後姿を見せるのを期待している。
There is a long wait between trains.列車の待ち時間が長い。
You've certainly been hoping for my love, but until now it has been flatly denied.確かに自分の恋に期待してたけど、でもまさかここまできっぱり拒否されるとは。
I'll wait for you.待ってあげる。
I was made to wait for a long time.私は長い間待たされた。
The result proved disappointing.結果は期待外れだった。
Wait for a moment outside the room.部屋の外でちょっとの間待ちなさい。
I am looking forward to your letter.あなたの手紙を私は楽しみに待っています。
I expect that Tom will pass the exam.トムが試験に合格するのを期待している。
A lot of people were waiting for him.たくさんの人が彼を待っていた。
Mary came before I had waited ten minutes.10分も待たないうちに、メアリーが来ました。
I rang the bell and waited.私はベルを鳴らして待った。
We are looking forward to hearing from you.我々は君からの便りを待っています。
My boss invited me to dinner.上司が夕食に招待してくれた。
I am looking forward to hearing from you soon.近いうちにご連絡下さるのをお待ちしています。
I'm looking forward to seeing you.お目にかかれるのを楽しみにお待ちしております。
She spoke out strongly against cruelty to animals.彼女は動物に対する虐待行為を強く非難した。
I've been anticipating his arrival.彼が来るのを心待ちにしている。
I am sorry to have kept you waiting so long.長い間、待たせて申し訳ございません。
I've waited for more than a week.1週間以上も待っていた。
I'm sorry to have kept you waiting for a long time.長く待たせてすいません。
I want to invite you to a party.君をパーティーに招待したいのですが。
"Waiting for Spring" is a novel by Soseki, isn't it?「春を待ちつつ」は漱石の小説だったね。
Suzy hopes that Tom will ask her out.スージーはトムがデートに誘ってくれるだろうと期待している。
I had not waited long before he appeared.彼が現れるまで長くは待たなかった。
Hold on a second, I'll be right back. Don't hang up!ちょっと待って、すぐ戻るから。切らないでよ!
Brian kept Kate waiting.ブライアンはケイトをずっと待たせた。
I will be waiting for the bus at seven.7時にバスを待つ事になっています。
You ought not to have kept her waiting on such a cold night.あんな寒い夜に、彼女を待たせておくべきでなかった。
Wait for your turn, please.順番をお待ち下さい。
Be waiting a little.チョット待ってて。
Hold the line. I'll see if he is in.そのままお待ち下さい。彼がいるかどうか見てきます。
We must look to the government for a tax cut.私たちは政府が減税してくれるのを期待すべきです。
Did that hotel meet your expectations?そのホテルはあなたの期待通りでしたか。
We are invited to dinner.私達は夕食に招待されている。
I am looking forward to going to the zoo.僕は動物園へ行くのを楽しみに待っているんだ。
You should not keep them waiting so long.あなたはそんなに長く彼らを待たせておくべきではない。
So, we finally meet! I've waited so long for this moment.やっと会えた。この時を、どれだけ待ち焦がれたか!
Please wait outside of the house.家の外で待っていてください。
She was invited to a party.彼女はパーティーに招待された。
Don't make me wait.待たせないでくれ!
I hope to see you again.またお目にかかれることを期待しています。
First come, first served.最初に着いた者が最初に接待を受ける。
Let's wait for the rain to stop.雨がやむのを待ちましょう。
Wait just a moment.ちょっと待ってね。
I would rather walk than wait for a bus.バスを待つよりむしろ歩きたい。
Wait a second. Do you just think that all's well that ends well? That's not the way it is.ちょっと待ってよ、そんなに単純に、終わりよければ総て良し、ってわけにはいかないよ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License