UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '待'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He did not live up to expectations.彼は我々の期待にそわなかった。
We waited for Helen at the library for an hour, but she didn't appear.図書館で一時間ヘレンを待ったが彼女は現れなかった。
Don't wait on my account.私のためにお待ちにならないでください。
I think you're the woman I've been waiting for all my life.君は僕がずっと待ち続けていた女性だと思うんだ。
I accepted her invitation.私は彼女からの招待を受け入れた。
He does not like to wait until the last moment to do a thing.彼は、何かをするとき最後の瞬間まで待つというのが好きではない。
As such is the case, I am sorry I can't accept your kind invitation.こういう事情ですから、残念ながら、せっかくのご招待をお受けいたしかねるのです。
I am looking forward to hearing from you at your earliest convenience.できるだけ早いお返事をお待ちしております。
Wait till I count ten.私が10数えるまで待ちなさい。
Pepperberg hoped that a similar system would help Alex grasp the meaning of words, not just their sounds.ペパーバーグは同じような方法を用いることによって、アレックスが、単に言葉の音だけでなく、意味も把握するのに役立つと期待した。
We were not invited to the party.私たちはパーティーに招待されなかった。
He will figure on inviting a lot of guests to the opening ceremony.彼は開会式にはたくさんの客を招待することを計画するでしょう。
I am sure of his accepting our invitation.きっと彼は私たちの招待に応じてくれると思います。
From my point of view, it would be better to wait a little longer.私の見方ではもう少し待つほうがよさそうだ。
I waited for fifteen minutes.私は十五分待った。
I cannot but accept his invitation.彼の招待は受けざるを得ない。
He will be waiting for you about two o'clock.彼は2時ごろあなたを待っているでしょう。
I will wait here until he comes back.彼が戻るまで私はここで待ちます。
I had not waited long before she turned up.待つほどもなく、彼女が姿を見せた。
I was invited to dinner.私は夕食に招待された。
He hoped to succeed.彼は成功を期待していた。
I'll wait here until my medicine is ready.できるまでここで待っています。
I can't wait for him any longer.私はもはや彼を待てない。
He treats his employees well.彼は従業員によい待遇をしている。
He asked me what I expected.彼は私に、私が期待しているとおりのことを尋ねた。
The operator told me to hang up and wait for a moment.オペレーターは電話を切って少し待つよう私に言った。
His heart bounded with expectation.彼の胸は期待に弾んだ。
He was a writer who had never lived up to the promise of his first novel.彼は最初の小説が抱かせた期待にまだ応えていない作家だった。
I'm impatient for spring to arrive.私は春の到来を待ちわびている。
Wait for a while. I'll make you some.ちょっと、待ってください。すぐ作りますから。
Therefore I'm giving up for now. I'll still try to check out other possibilities but ... I think hopes are slim.だから今は降参ね。他にもまだ調べてはみるけど・・・期待薄だと思う。
I hope for your success.あなたの成功を期待しています。
I am not quite sure if we can meet your requirements.ご期待に添えるかどうか確かなことは言えません。
He kept me waiting there for more than an hour this afternoon.今日の午後、そこで彼に一時間以上も待たされた。
Thank you for your patience.お待ちいただきありがとうございました。
He waited for the elevator to come down.彼はエレベーターが降りてくるのを待った。
A Mr Jones is waiting for you outside.ジョーンズさんという人が外で待っています。
How long do I have to wait for the next bus?次のバスまでにはどのくらい待ちますか。
I will wait for you in front of the radio station.放送局の前で待っているよ。
Please wait a moment. Yes, we have a reservation for you.少々お待ち下さい。はい、確かに予約があります。
He burned for his moment of triumph.彼は勝利の瞬間を待ちわびた。
Please wait here.ここで待っていていてください。
I'm glad to be invited to dinner.夕食に招待されてうれしい。
I can wait four days at the longest.長くても4日しか待てませんよ。
Knowing very well that his wife wanted to go to a movie, the husband, who was a dog in the manger, cooked up a scheme whereby they had to stay at home waiting for a certain visitor who was not expected to come.女房が映画に行きたがっていることがよくわかったので、いじわるな亭主は一計を案じ、くるあてもない来客を家で待つことにした。
Please wait until 3:00. She'll be back then.3時まで待って下さい、3時に彼女は帰ってきますから。
He waited for his son with anxiety.彼ははらはらして息子を待った。
They had a long wait for the bus.彼らは長い間バスを待った。
Need we wait for her?彼女を待つ必要がありますか。
Prospect is often better than possession.期待はしばしば実際の所有にまさる。
Who are you waiting for?誰を待っているの?
Of course I'll wait.もちろん待ちますよ。
Editors would expect them to be typewritten.編集者はそれらがタイプされていることを期待するだろう。
How long will it take to get in to ride?乗るまでどれくらい待ちますか。
I had not waited long before he came.待つほどもなく彼はやって来た。
Everything comes to him who waits.待てば海路の日和あり。
Your work didn't come up to our expectations.君の仕事は私たちの期待に添わなかった。
In the spring, when the days grew longer and the sun warmer, she waited for the first robin to return from the south.春が来ると日は長くなり暖かくなり、小さいおうちは南の国から最初の鳥が帰ってくるのを待っていました。
Hold the line, please.切らずにそのままお待ち下さい。
We waited for him to turn up.私達は彼が現れるのを待った。
He kept us waiting for a long time.彼は私達を長い間待たせた。
I decided to bide my time and wait for the argument to finish.私は、議論が終わるのを辛抱強く待つことに決め込んだ。
The results fell short of my expectations.その結果は私の期待に達しなかった。
I can't wait any more.もう待てないよ。
He tried very hard to live up to his parents expectations.彼は両親の期待に応えようと懸命に努力した。
Wait one second.ちょっと待って。
My boss invited me to dinner.上司が夕食に招待してくれた。
You may invite whoever wants to come.きたい人は、誰でも招待してよい。
At anytime an invitation you can't decline.いついかなる時も招待を断ることができない。
All you have to do is to wait.君はただ待ってさえいればいい。
I must live up to his expectations.私は彼の期待に応えなければならない。
I felt that that somewhere in this world a mission which I knew nothing about yet was waiting for me.この世のどこかに、まだ私自身の知らない使命が私を待っているような気がしていた。
I am waiting for the store to open.私は店が開くのを待っている。
The view from the mountain top far surpassed our expectations.山頂からの眺めは、期待をはるかに上回るものだった。
Thank you for your business. Please come again!ありがとうございました。またのご来店、お待ちしております!
The crew were all waiting for the news.乗務員はみんなその知らせを待っていた。
Can the matter wait till tomorrow?その用件は明日まで待てますか。
Ken told his dog to wait there.ケンは自分の犬に、そこで待つように命令した。
We were waiting for the shop to open.私たちは店が開くのを待っていました。
I will be waiting for the bus at seven.7時にバスを待つ事になっています。
She declined the invitation.彼女はその招待を断った。
Did the trip live up to your expectations?旅行は期待通りでしたか。
I can wait for him no longer.私はもはや彼を待てない。
I am sorry to have kept you waiting so long.長い間お待たせして申し訳ありません。
Thank you for waiting. One kid's meal and an ice cream soda.お待たせしました。お子様セットとクリームソーダです。
I don't want to wait that long.そんなに待ちたくない。
Sleep and wait for good luck.家宝は寝て待て。
Don't wait dinner for me.私を待たないで夕食をはじめてください。
I have been a disappointment to my parents.私は両親の期待を裏切ってきた。
She is a lady, and ought to be treated as such.彼女は淑女であり、そのように待遇されるべきである。
I was looking forward to the day when I could see him after five years' separation.僕は五年ぶりで彼に会える日を楽しみに待っていた。
We invited him to the party, but he did not show up.われわれは彼をパーティーに招待したが、彼は姿を見せなかった。
He is impatient for her arrival.彼は彼女の到着が待ち遠しい。
The result was rather disappointing.結果はかなり期待外れだった。
Just a minute, please. I'll call him to the phone.彼に代わりますので少々お待ち下さい。
Please wait until the end of this month.今月の終わりまで待ってください。
We hold out no expectation of success.成功することはまったく期待してない。
She was waiting at the quay as the ship came in.船が入ってきた時に彼女は岸壁で待っていた。
He said that the matter was urgent, and that there was not a moment to lose.事態は急を要するので一刻も待てないと彼は言った。
Give me a ring tomorrow.明日電話を待ってるよ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License