Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I think I need to finish that work before noon. | 私はその仕事を正午までに終える必要があると思う。 | |
| A growing child who is not full of beans probably needs medical attention. | 成長期で、元気のない子供は医者に手当してもらう必要があろう。 | |
| Hikers need to carry a compass with them to find their way through the woods. | ハイカーは森の中でも方向が分かるようにコンパスを携帯する必要がある。 | |
| You don't have to come here every day. | 君は毎日ここに来る必要はありません。 | |
| Yamashita is stuck with no way out. His well-thought-out project was rejected and the books he worked really hard on aren't selling. | 必死で考えた企画は却下、一生懸命作った本は売れない。山下さんは八方塞がりの状態に陥っている。 | |
| The control of exhaust gas is especially needed in big cities. | 特に大都会では排気ガスの抑制が必要だ。 | |
| We need to settle the serious matter at once. | すぐにその深刻な問題を解決することが必要だ。 | |
| The money needed will be given at any time. | 必要とされるお金はいつでも与えられるでしょう。 | |
| It is not necessarily so. | それは必ずしもそうとは限らない。 | |
| It's necessary to take correct measurements when you are tailoring a suit. | スーツをつくる時は正確に寸法を測る必要があります。 | |
| Japan needed contact with the Western countries. | 日本は西洋諸国との接触を必要とした。 | |
| You need not have come so early. | そんなに早く来る必要はなかったのに。 | |
| It's necessary for us to sleep well. | 人は十分な睡眠が必要だ。 | |
| The good will not necessarily prosper. | 善人が必ずしも成功するとは限らない。 | |
| You don't have to talk so loud. | あなたはそんな大声で話す必要はない。 | |
| There's no need for us to argue about this. | 我々がこのことについて議論する必要はない。 | |
| I wish that you had brought a heating pack. It's a necessary article in winter. | 懐炉を持ってくればいいのに。冬の必需品だよ。 | |
| The man asked me who I was, to which question I did not think it necessary to answer. | その男は私にお前は誰かと尋ねたが、その質問に対しては私は答える必要はないと思った。 | |
| Salt is necessary for cooking. | 塩は料理にとって必要な物だ。 | |
| His parents battled to send him to college. | 両親は彼を大学にやろうと必死にがんばった。 | |
| You need not have hurried so much. | 君はそんなに急ぐ必要はなかったのに。 | |
| Interestingly, the way we understand words is not always that obvious. | 興味深いことに、我々がどのように単語を理解しているかは必ずしも明らかになっていません。 | |
| Your prompt reply is urgently required. | あなたの迅速な返事が是非とも必要です。 | |
| When it rains, it pours. | 雨が降れば必ず土砂降り。 | |
| There's no need to get so angry. | そんなに怒る必要はない。 | |
| If you want to study in the United States, you need to get a student visa. | アメリカで留学したいなら、学生ビザが必要です。 | |
| There should be more communication between the persons concerned. | 当事者同士の話し合いがもっと必要だ。 | |
| You do not necessarily have to go there yourself. | 君が必ずしも行く必要はない。 | |
| Mr Gilmore is so well-known as to need no introduction. | ギルモアさんは非常に有名だから、紹介する必要がありません。 | |
| Therefore, it is necessary to reduce the cost. | したがって生産費を削る必要がある。 | |
| There is no need to worry about funds. | 資金のことを心配する必要はない。 | |
| He needs a few jokes to lighten up his talk. | 彼は話を和らげるために若干の冗談を必要とする。 | |
| I didn't need to tell him. | 彼に話す必要はなかった。 | |
| A man of learning is not always a man of sense. | 学者が必ずしも良識のある人とはいえない。 | |
| You don't need to go. | あなたは行く必要はない。 | |
| It is not always easy to face reality. | 現実に直面することは必ずしも簡単ではない。 | |
| We'll need an extra ten dollars. | 私たちは余分に10ドル必要だ。 | |
| For that experiment they need a complete vacuum. | その実験には真空が必要だ。 | |
| My watch needs to be repaired. | 私の時計は修理の必要がある。 | |
| It wants looking into. | 調べてもらう必要がある。 | |
| Tom needs two tickets to Boston. | トムはボストンへの切符2枚が必要です。 | |
| Be sure to turn off the light when you leave the room. | 部屋を出るときには、必ず電気を消してください。 | |
| Never fail to come here by five. | 必ず5時までにきなさい。 | |
| Job rotation is essential to running a business. | 会社を経営する上で、社員の配置転換を行う必要があります。 | |
| Don't fail to learn these basic words by heart. | この基本単語は必ず暗記しなさい。 | |
| Haruyo is undoubtedly under stress during this entrance-examination season. | ハルヨは入試の季節になると、必ず緊張をする。 | |
| There is no need for you to go yet. | あなたはまだ行く必要がありません。 | |
| I never meet her without thinking of her dead mother. | 彼女に会うと必ず亡き母を思い出す。 | |
| He is in want of exercise. | 彼には運動が必要だ。 | |
| It is necessary that he should prepare for the worst. | 彼は最悪の事態に備えておく必要がある。 | |
| It is imperative for you to act at once. | 君たちがすぐに行動する事が絶対に必要だ。 | |
| I need a knife. | ナイフが必要だ。 | |
| He needs to follow my advice. | 彼が私の忠告に従うことが必要だ。 | |
| The store needs more clerks to wait on customers. | 店は客の対応にもっと店員が必要だ。 | |
| She watched him continue to fight as hard as he could. | 彼女は必死になって戦い続ける彼を見ていた。 | |
| You didn't have to dress. | 君は正装する必要は無かった。 | |
| In the future we may need to take another look at the way decisions such as this are actually implemented. | 将来、このような決定がどういう形で実行されるかを見直すことが必要になるかもしれない。 | |
| Food and drink are material needs. | 食物と飲み物は肉体的に必要なものだ。 | |
| This medicine will ensure you a good night's sleep. | この薬を飲めば、必ず夜ぐっすり眠れるでしょう。 | |
| These days, the motive for marriage is not necessarily pure. | 近ごろでは、結婚の動機は必ずしも純粋なものではない。 | |
| That requires the sanction of the government. | それは政府の認可が必要です。 | |
| N-no it's not that ... it's that there could be someone who would need me for what I am, for my true self, I hadn't even thought of that possibility. | そ、そうじゃなくて、・・・ 素の自分、本当の私を必要としてくれる人がいるなんて、考えたこともありませんでしたから。 | |
| There is no need for him to work. | 彼は働く必要はない。 | |
| One's talent is in need of discipline. | 才能は訓練を必要とする。 | |
| Come to the office tomorrow morning without fail. | 明日の朝、必ず事務所にきなさい。 | |
| We need plants in order to live. | 私たちが生きるためには植物が必要です。 | |
| The situation calls for our cool judgement. | 事態はわれわれの冷静な判断を必要としている。 | |
| Excessive reliance on monetary policy an attempt to curb inflation could unnecessarily constrain credit and hence business. | インフレを抑制しようとして金融政策に偏重すると、金融、したがって景気を必要以上に締め付けることになりかねない。 | |
| I need his power. | 私には彼のパワーが必要です。 | |
| The day is sure to come when your dream will come true. | 君の夢が実現する日が必ず来るだろう。 | |
| Salt is necessary for a cook. | 塩は料理人にとって必要なものだ。 | |
| I needn't have watered the flowers. Just after I finished, it started raining. | 花に水をやる必要はなかったのに。終えるとすぐ雨がふりだした。 | |
| You need not write in ink. | インクで書く必要はありません。 | |
| Your help is indispensable for the success of the scheme. | その計画を成功させるためには君の援助がどうしても必要だ。 | |
| Honesty is not always the best policy. | 正直は必ずしも最上の策とは限らない。 | |
| But as civilizations grew more complex, better methods of communication were needed. | しかし文明が一層複雑になってくると、よりよい伝達方法が必要になってきた。 | |
| They don't have to go to school today. | 彼らは今日は学校へ行く必要がありません。 | |
| When you travel abroad, you usually need a passport. | 海外旅行をするとき、普通はパスポートが必要になります。 | |
| The new job challenged his skill. | その新しい仕事は彼の技術を必要とした。 | |
| School was not essential in their lives. | 学校は彼らの生活に必要なかった。 | |
| In addition to water, sunshine is absolutely necessary for plant life. | 植物には水のほかに太陽の光が絶対必要である。 | |
| Please ensure you always include a link-back in your replies. ">>" in plain ASCII + number (e.g. >>1). | 回答にはアンカーを必ずつけて下さい。半角で ">>"+数字(例: >>1)です。 | |
| Babies want plenty of sleep. | 赤ん坊は十分な睡眠が必要です。 | |
| He is sure to pass the exam. | 彼は必ず試験に合格すると思う。 | |
| Much water is needed. | たくさんの水が必要である。 | |
| It is imperative for you to act at once. | 君達がすぐ行動する事が絶対に必要だ。 | |
| A nation need not necessarily be powerful to be great. | 国が偉大であるには必ずしも大国である必要はない。 | |
| You do not always show that regard for the feelings of others which you would wish shown to you. | あなたは自分に示してもらいたいと思うような思いやりを他人の感情に対して必ずしも示しなさい。 | |
| You don't have to tell the truth all the time. | いつも本当のことを言う必要はない。 | |
| This shirt needs to be washed. | このワイシャツは洗濯する必要がある。 | |
| Wendy was not always interested in Japanese festivals. | ウェンディは必ずしも日本の祭りに興味があるとはかぎりませんでした。 | |
| When one goes to the notary public's office, the following are required. | 当事者が公証役場に行く場合、下記のものが必要になります。 | |
| While we hate force, we recognize the need for law and order. | われわれは権力を憎むが法と秩序の必要は認める。 | |
| I need a little time to talk to you now. | 今あなたに話すにはちょっと時間が必要です。 | |
| Our policies and systems are getting outdated and need revising, but to try to swap horses while crossing a stream might be dangerous. | われわれの政策や方式は旧式になりかかっているから、改正する必要がある。だが、危機の去らないうちに変えるのは危険だろう。 | |
| We require much sleep. | 私たちは十分な睡眠を必要とする。 | |
| Therefore we had to help each other and in that way the bonds between me and my sister were strong. | だからお互いに助け合う必要があったので、そういう意味では妹との絆は強かった。 | |
| I think it necessary for you to see him. | 私は君が彼に会うことが必要だと思う。 | |
| Jiro doesn't have to go to school today. | 次郎は今日学校へ行く必要がない。 | |
| If you need books, make the most of the books in the library. | 本が必要なら、図書館の本を最大限利用しなさい。 | |