UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '必'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The manager was unnecessarily rough on him.支配人は必要以上に彼につらく当たった。
Does he need to help her?彼は彼女を援助してやる必要がありますか。
It is necessary for you to go there immediately.あなたはすぐにそこに行く必要がある。
All you need is to get a driver's license.君に必要なすべては車を運転するための免許を取ることだ。
Japan imports most of the energy resources it needs.日本は必要とするエネルギー資源のほとんどを輸入している。
Man is bound to die.人間は必ず死ぬ。
Your shoes want mending.貴方の靴は修繕が必要だ。
You need not be afraid of making mistakes.あなたがたは間違えることを怖がる必要はありません。
He never opens his mouth without complaining about something.彼は口を開くと必ず何かしら不満を言う。
The whole world needs to tackle the problem of climate change together.世界が一丸となって気候変動の問題に取り組む必要がある。
I cannot hear such a story without weeping.そのような話を聞くと必ず泣けてくる。
Don't hesitate to tell me if you need anything.何か必要なものがあったら、遠慮なく言ってください。
I wish that you had brought a kairo. It's a necessary article in winter.懐炉を持ってくればいいのに。冬の必需品だよ。
Tom said he would draw a map for her if necessary.必要なら彼女に地図を書いてあげるとトムは言った。
Her insistence was right. She did not need to feel ashamed.彼女の主張は正しかった。彼女が肩身の狭い思いをする必要などなかったのだ。
The speaker laid stress on the need for thrift.講演者は節約の必要を強調した。
This work calls for a high degree of skill.この仕事は高度の熟練を必要とする。
I have no use for it.私にはそれの必要はない。
I need somebody to help me.援助してくれる人が誰か必要です。
Making good grades requires studying hard.よい成績をとるには勤勉であることが必要だ。
She made a point of visiting me.彼女は必ず私を訪ねてくれた。
She did not answer all the questions.彼女は必ずしもすべての質問に答えたわけではない。
Air is to us what water is to fish.魚に水が必要なように、我々には空気が必要である。
I told the librarian that I needed the book for a report due on Friday; so she said she would call it in.私は図書館の職員に金曜日締め切りのレポートのためにその本が必要だと言った。そうしたら彼女は借りている人に返却を求めるように言うと言った。
The situation calls for our cool judgement.事態は、私たちの冷静な判断力を必要としている。
You must come without fail.必ず来なければいけません。
The garden needs to be weeded.庭は草むしりが必要だ。
The international situation had become so tense, it would require proficient diplomats to handle it with kid gloves.国際情勢が、きわめて緊迫してきたので、慎重に扱うには熟練した外交官が必要になろう。
MP (magic): Ability score needed to use magic. As you use magic it drops, but with time it recovers.魔力(Magic):魔法を使うために必要な能力値。 魔法を使うと減少するが、時間で回復する。
I need your help.私はあなたの助けを必要としている。
Theory and practice do not necessarily go together.理論では実際とは必ずしも一致しない。
Your hands need to be washed.あなたの手は洗う必要がある。
They stand in need of help.彼らは援助を必要としている。
The first time you meet people, you should be careful about how near you stand to them.人に初めて会うときには、必ず自分と相手との距離に注意を払いなさい。
In my opinion, alcohol is not necessarily bad for your health.私の意見では、アルコールは必ずしも健康に悪いわけではない。
Never go across the street without looking for cars first.道路を横切るときには必ず最初に車を確認しなさい。
In the end, "feminity" is something that a woman is naturally furnished with, there is no need to make any effort to show it, and it's a quality such that even if one were to make conscious efforts to hide it, it would lead to nothing.結局のところ「女らしさ」といふものは、女である以上誰でも備へてゐるのが当然で、努力をしてそれを示す必要もなく、また、意識的にそれを隠してもなんにもならない性質のものである。
This author doesn't understand at all what need would a man and a woman who can't be involved in a romantic relationship have of becoming friends.お互に恋愛のできないような男女が、なんの必要から友情関係を結ぶのか、筆者にはさっぱりわからんのである。
The student who finishes the examination first does not always get the best grade.最初に試験を終えた生徒が必ずしも一番良い成績を取るとは限らない。
We shall continue our efforts to eradicate racial discrimination.我々は人種差別を完全に無くす努力を必ず続けて行く。
There seems no need to help that country.あの国を援助する必要はなさそうだ。
Perfection is achieved, not when there is nothing more to add, but when there is nothing left to take away.完璧という状態は、何も加えるものがなくなったときではなく、何も除く必要がなくなったときに達成されるものだ。
There's always a good part in human folly.人間の愚かさには必ず何か良い部分もあります。
This case requires watching, by the way.ところでこの件は注意する必要がある。
Clay is the essential ingredient in making pottery.泥は陶器を作るのに必要な材料です。
You don't need to do that right away.君はそれをすぐにする必要はない。
There's no need to be frightened of the dog; he is quite harmless.その犬を恐れる必要はない。彼は全く危害を加えない。
He made a point of reading ten pages every day.彼は毎日必ず10ページ読むことにしていた。
He never fails to make some comment about the way she's dressed.彼は、彼女の服の着方について必ず何か口を出す。
She is in need of help.彼女は助けを必要とする。
I am badly in need of your help.私はあなたの助けがとても必要です。
He makes a point of attending class meetings.彼はクラス会には必ず出席する。
Credit relaxation is considered necessary to shore up business.景気を支えるために金融緩和が必要と考えられている。
You will never fail to be moved by the sight.必ずその光景に感動するだろう。
She doesn't have to go to school on Saturday.彼女は土曜日に学校に行く必要はありません。
This horse kicks when anyone comes up from behind.この馬はだれかが後ろから近づくと必ずける。
The day will surely come when your dreams will come true.あなたの夢が実現する日が必ず来ます。
He is certain of winning the game.彼は自分が必ず試合に勝つと確信している。
It is known all over the world that, in Japan, students have to take difficult entrance examinations to enter universities.日本では大学に入るには難しい入学試験が必要だということは、世界中に知られている。
The first necessary thing in choosing books to read is to select those which really interest you.本を選ぶときにまず必要なことは、自分が本当に興味を感じる本を選ぶことである。
Proper qualifications are required for the position.その職に就く為にはそれ相応の資格が必要です。
Children need a lot of sleep.子供たちは多くの睡眠が必要である。
It is important to think over what you will do, to pursue your studies economically, and effectively.することを考え、経済的かつ効率的に研究を遂行する必要があります。
This watch needs to be fixed.この時計は修理する必要がある。
He made desperate efforts to reach the shore.彼は岸に着こうと必死の努力をした。
You need not go there.あなたはそこに行く必要がない。
That would be twenty-seven words instead of four, and while the bare message of the longer statement would be understood, the persuasive force would be lost.そんな風に言うと4語で済むところが27語も必要になるし、長たらしい表現の伝えるストレートな内容は理解してもらえるだろうが、説得力は失われてしまうであろう。
Be sure to turn out the light when you go out.出かける時は必ず灯かりを消してくれ。
You've got to have a strong will to study something unrelated to your job after you've finished working.仕事が終わった後に、仕事以外の勉強をするためには、強い意志も必要ですね。
Mr Gilmore is so well-known as to need no introduction.ギルモアさんは非常に有名だから、紹介する必要がありません。
The plan calls for a lot of money.その計画にはたくさんの投資が必要だ。
We need to communicate with each other.我々は互いにコミュニケーションをとる必要がある。
Repetition plays an important role in language study.言葉の学習には繰り返しが必要です。
We need to review the case.私達はその事件を再調査する必要がある。
It is essential that every child have the same educational opportunities.あらゆる子供が同じ教育の機会を持つことが絶対に必要だ。
You needn't have taken a taxi.君はタクシーに乗る必要はなかったのに。
Whenever he comes, he scolds us.彼は来れば必ず私たちをしかる。
You don't have to answer these questions.これらの問題には答える必要はない。
If you would like me to introduce you to him, I will write him right away.彼に紹介する必要があれば、すぐ彼に手紙を書きましょう。
Much water is needed.たくさんの水が必要である。
Light is no less necessary to plants than water.光は、水と同じように植物にとって必要だ。
Please hand in the necessary papers.必要書類を提出してください。
It is not necessary for us to attend the meeting.我々にとって会議に参加する必要はない。
It is necessary that everybody observe these rules.すべての人がこれらの規則を守ることが必要だ。
He doesn't need to get up so early.彼は、そんなに早く起きる必要はない。
Food and drink are material needs.食物と飲み物は肉体的に必要なものだ。
An English-Japanese dictionary is surely a must have book, not just for those taking TOEIC, but for all studying English.TOEICの学習に限らず、英語を学ぶのであれば英和辞典は必携の書の一つでしょう。
You needn't have gone to the trouble.君は手間をかける必要はなかった。
You need not run the risk.あなたは危険を冒す必要はありません。
Father never goes out with an umbrella without leaving it somewhere.父は傘を持って出かけると、必ずどこかへ置き忘れる。
The roof leaks every time it rains.雨が降ると必ず屋根から雨水が漏る。
I never watch this scenery without thinking of my grand-father.私はこの景色を見ると必ず祖父を思い出す。
You have no obligation to help us.あなたは我々を援助する必要はない。
He will never fail to carry out the project.彼は必ずその計画を達成するだろう。
I make it a rule to go jogging every morning.毎朝必ずジョギングをすることにしている。
These tools are badly in need of repair.これらの道具には本当に修理が必要だ。
The teacher said: "Above all, what is necessary for success is perseverance."成功に必要なのはまず忍耐だと先生は言った。
I will call you without fail.私は必ず君に電話するよ。
Do you need me to give you some money?君にお金をあげるから俺が必要なのか。
I'll definitely come.必ずうかがいましょう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License