UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '必'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I cannot look at this photo without being reminded of my school days.この写真を見ると必ず学生時代を思い出す。
An expensive watch is not necessarily a good one.高価な時計が必ずしもよい時計であるとはかぎらない。
You should buy some cough medicine and aspirin.咳止めとアスピリンが必要です。
At the age of six he had learned to use the typewriter and told the teacher that he did not need to learn to write by hand.彼が六歳のときタイプライターの使い方を学び、手で書くことを学ぶ必要などないと先生に言った。
Why do you need to read such a book?なぜそんな本を読む必要があるのですか。
Don't forget to let me know when it's time!その時になったら、必ず知らせてね!
The latter will continue to develop along their own paths according to the needs of their own speakers.これら最後の英語はそれぞれの話し手の必要に応じて独自の路線で発展しつづけるだろう。
They don't have to go to school today.彼らは今日は学校へ行く必要がありません。
My bicycle needs fixing.私の自転車は修理の必要がある。
She is probably just making a mountain out of a molehill again.彼女はたぶんまた物事を必要以上に過剰に行っているだけです。
This shirt needs to be ironed.このシャツはアイロンをかける必要がある。
It isn't always easy to know a good book from a bad one.良書と悪書を見分けるのは必ずしも容易ではない。
I wish that you had brought a kairo. It's a necessary article in winter.懐炉を持ってくればいいのに。冬の必需品だよ。
You don't have to take an examination.あなたは試験を受ける必要は無いよ。
It is not necessary for you to take his advice if you don't want to.君が望まないなら、彼の忠告に従う必要はない。
Please get in touch me when you are here.ここに来た時は(必ず)連絡してくれ。
Nothing is ever done here without dispute.ここで何かやろうとすると必ず論争がある。
He doesn't have what it takes to make it around here.彼はここでうまくやっていくには何が必要かわかっていません。
When you meet someone for the first time, be careful about how close you stand to that person.人に初めて会うときには、必ず自分と相手との距離に注意を払いなさい。
Make sure that the lights are turned off before you leave.出かける前には必ず電灯を消すようにしなさい。
Do I need to go right now?今すぐに行く必要がありますか。
I needn't have watered the flowers. Just after I finished, it started raining.私は花に水をやる必要はなかった。水をやった後でちょうど雨が降り始めた。
What I need is a beer.わたしに必要な物、それはビールだ。
In the United States the automobile is a necessity and not a luxury.アメリカでは自動車は必需品であり贅沢品ではない。
Don't fail to come and see me one of these days.ここ何日かの内に必ず私のところへ会いに来て下さい。
Be sure to turn out the light when you go out.出かけるときは、必ず電気を消してくれ。
See that all the items are arranged in a row.必ず、すべての商品が一列に並ぶようにして下さい。
There is no need to be unnecessarily anxious about the outbreak.その突発について不必要に心配する必要はない。
He always says, "only kidding!" at the end.彼は必ず最後に「冗談ですよ」と言います。
You need great endurance to run ten thousand meters.1万メートルを走るには大いに耐久力を必要とする。
That shirt is very dirty. It needs washing before you go to school.あのシャツは汚い。学校に行く前に洗う必要があります。
He never speaks English without making mistakes.彼は英語をしゃべると必ず間違える。
The man asked me who I was, but I didn't think I had to answer.その男は、私が何者かと尋ねてきたが、私は答える必要は無いと考えた。
Don't fail to return the book tomorrow.必ず明日その本を返しなさい。
Be sure to put out the fire before you leave.あなたは離れる前に必ず火を消しなさい。
You need to take your mother's advice.忠告に従うことがあなたにとって必要なことだ。
The occasion demands a cool head.そのケースは冷静に対処する必要がある。
He never visits us without bringing some presents for my children.彼がうちに来るときは必ず子供に土産を持ってくる。
In the light of these facts, it may be necessary to revise our theory.こうした事実から考えてみて、私たちの理論を改めることが必要かもしれない。
It is essential that you present yourself at the office.君は役所に自分で出頭する事が必要なのだ。
Do I need to go there?私がそこに行く必要がありますか。
It is essential that every child have the same educational opportunities.あらゆる子供が同じ教育の機会を持つことが絶対に必要だ。
You didn't need to come so early.そんなに早く来る必要はなかったのに。
There's no need for us to argue about this.我々がこのことについて議論する必要はない。
Due to his high grades, he will inevitably be accepted to the university.彼は成績がいいから必ず大学に受かるだろう。
There's no need to get so angry.そんなに怒る必要はない。
He battled his way out of the mob.彼は群衆の中から必死になって抜け出した。
It then became necessary to settle the best route for the line to follow; and that was determined, in the first place, by the shape of the land it had to cross.それからその路線の通る最良の道筋を決める必要がある。それは何よりもその路線が通る地形によって決まる。
These tools are badly in need of repair.これらの道具には本当に修理が必要だ。
We need to help each other.私たちはお互いに助け合うことが必要です。
Our policies and systems are getting outdated and need revising, but to try to swap horses while crossing a stream might be dangerous.われわれの政策や方式は旧式になりかかっているから、改正する必要がある。だが、危機の去らないうちに変えるのは危険だろう。
When one goes to the notary public's office, the following are required.当事者が公証役場に行く場合、下記のものが必要になります。
He never fails to write home once a month.彼は月に一度は必ず故郷に手紙を書く。
Take your time. I know you need a couple of days to reflect on it.慌てなくて良いですよ。そのことをじっくり考えるには2、3日必要でしょう。
We need action, not words.我々は言葉ではなく行動が必要なのだ。
It is not necessary for us to attend the meeting.我々にとって会議に参加する必要はない。
You don't have to give yourself such airs.そんなに気取る必要はない。
You should cross out any word you don't need.必要のない語はどれでも線を引いて消さねばならない。
I didn't need your help.あなたの助けは必要なかった。
The trip calls for a lot of money.その旅行には多くの金が必要だ。
I never see you without thinking of Ken.あなたを見ると必ずケンのことを思い出す。
The student who finishes the examination first does not always get the best grade.最初に試験を終えた生徒が必ずしも一番良い成績を取るとは限らない。
I need a pencil. Can I use one of yours?鉛筆が必要です。あなたのを1本使ってもよいですか。
Please be sure to close the cap properly after use.使用後は必ずキャップをきちんとしめてください。
About 50 percent of the firms in Japan have acknowledged the necessity of giving their workers longer holidays, and think summer holidays are needed to give their workers both mental and physical refreshment.日本にある会社の約50パーセントは、従業員にもっと長く休暇を与えることの必要性を認めており、精神的及び肉体的な休養を与えるためには夏休みが必要であると考えている。
In other words, it takes all sorts of people to make a world.言い換えると、世の中にはいろいろな人間が必要だということだ。
I never listen to this song without remembering my school-days.この歌を聴くと必ず学校しだいを思い出します。
If you can't come on the day of your appointment, be sure to let us know by the previous day.予約の日に来れない場合は、前日までに必ず連絡してください。
The day is sure to come when your dream will come true.君の夢が実現する日は必ず来るだろう。
The garden needs to be weeded.庭は草むしりが必要だ。
I need to know your answer by Friday.金曜日までに回答が必要です。
I never see you without thinking of my younger brother.君にあうと必ず弟のことを思い出します。
This chair needs to be repaired.この椅子は修理の必要がある。
Don't fail to come here by the appointed time.約束の時間までに必ずここに来なさい。
Manual labor is necessary in this company.この会社では肉体労働が必要です。
He will succeed without fail.彼は必ず成功するよ。
He took his daughter with him whenever he went abroad.外国へ行く時は必ず娘を連れて行った。
You must build up your courage.君は胆力を練る必要がある。
There is more money than is needed.必要以上のお金がかかる。
You must hand in your homework by Thursday without fail.木曜日までには必ず宿題を提出しなければなりませんよ。
I don't know exactly when I'll be back.いつ帰れるか必ずしもよくはわからない。
You needn't do it at once.君はそれをすぐにする必要はない。
Labor is not merely a necessity but a pleasure.労働はただ単に必要なものであるばかりか、楽しみでもある。
Doctors do not always live long.医者は必ずしも長生きをしない。
This watch wants mending.この時計は修理する必要がある。
There's always something good in human folly.人間の愚かさには必ず何か良い部分もあります。
He needs a few jokes to lighten up his talk.彼は話を和らげるために若干の冗談を必要とする。
What we need now is a rest.今私たちに必要なのは休養です。
There seems no need to help that country.あの国を援助する必要はなさそうだ。
There is no need to worry.心配する必要はない。
The command of communication skills in multiple languages is essential to any company providing goods and services on the world market.製品やサービスを世界市場に販売しようとする企業にとっては複数外国語によるコミュニケーションのノウハウが必須である。
You have to be patient.気長に構える必要があります。
Call on me if you need my assistance.助けが必要だったら呼んでくれ。
Don't forget to polish your shoes before you go out!外出の前に必ず靴を磨きなさい。
It is necessary that the bill pass the Diet.その法案は議会を通過する必要がある。
He contends that nuclear weapons are necessary for national defense.彼は核兵器は国防のために必要だと主張している。
You need to be careful.あなたは注意深くする必要がありますよ。
Come here tomorrow without fail.明日ここに必ず来なさい。
Smart shopping requires careful planning.賢い買い物は綿密な計画を必要とする。
Would you please fill out this form?この用紙に必要事項をかいてもらえないですか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License