UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '悟'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

At last, he realized his error.彼はついに自分の誤りを悟った。
I'm always ready for death.いつでも死ぬ覚悟ができている。
I'm prepared for the worst.私は最悪の事態を覚悟している。
If you go drinking with Tom, be prepared to listen to some pretty outlandish cock and bull stories.トムと飲みに行くんだったら、突拍子もないホラを吹くだろうから、覚悟した方がいいよ。
They were ready to run the risk of being shot by the enemy.敵に撃たれる危険を冒す覚悟だった。
The victim of blackmail has been paying hush money for years, but now he realizes it is foolish, and he has decided not to pay a red cent more.恐喝のその犠牲者は、ここ何年間というもの口止め料を払ってきた。だが、今では、それは愚かなことだと悟り、もうびた一文払わないことに決めた。
It took him only a few minutes to realize his mistakes.間違いを悟るのに彼はほんの数分かかっただけだ。
He realized Paul had stood him up.彼はポールがまちぼうけをくわせたのだと悟った。
I think this not a method that I can really recommend unless you are willing to risk failure.失敗を覚悟でやる勇気がない限りは、 余り、お勧めできる方法ではないでしょう。
I am prepared for the worst.最悪を覚悟している。
When you get married and have kids, you'll realize that actions speak louder than words.あなたが結婚し子供を持ったら、言葉より実践ということを悟るでしょう。
I am ready to give up my position.私は地位を捨てる覚悟をしている。
I must bring home to him the fact that he is wrong in this case.彼がこの件で間違っているという事実をはっきり悟らせねばならない。
She was ready to face her fate.彼女は自分の運命に立ち向かう覚悟ができていた。
I convinced him that he was wrong.私は彼が間違っていることを彼に悟らせた。
I am ready.私は覚悟ができている。
The soldiers were ready to die for their country.兵士たちは故国のために死ぬ覚悟が出来ていた。
Actually, we had prepared ourselves for defeat.実は我々は敗北を覚悟していた。
We are determined to protect the motherland.我々は祖国を守る覚悟ができている。
Our top priority is to settle this dispute once and for all, so we are ready to meet them halfway.我々の最優先事項はこの論争にきっぱりと決着を付ける事だ。そのためには相手側との妥協も覚悟している。
At last he realized that he was mistaken.ついに彼は自分が間違っていたことを悟った。
He prepared for the worst.彼は最悪の事態を覚悟した。
It was not until then that I realized my mistake.そのときになって初めて私は自分の誤りを悟った。
You should be ready for the worst.君は最悪の事態を覚悟しなくてはならない。
When I came to Japan, I burned my bridges.私は日本に骨を埋める覚悟でやってきた。
I realized it only then.そのときはじめてわたしはそのことを悟った。
No matter what may happen, I am always prepared for it.たとえ何が起ころうと、私はいつでも覚悟ができている。
Only then did I realize it.そのとき初めてそれを悟った。
I have expected his death for six months.6ヶ月前から彼の死は覚悟していました。
The proverb's message struck me to the core.私はそのことわざの意味を骨身に徹して悟った。
Some day you will come to realize the importance of saving.いつかは君も貯蓄の重要さを悟るようになるだろう。
My mother prepared me for the bad news.母は私にその悪い知らせを聞く覚悟をさせた。
We are prepared for the worst.私たちは最悪の場合の覚悟はできている。
Are you prepared for the worst?最悪の場合の覚悟はできているか。
He finally realized that he was wrong.ついに彼は自分が間違っていたことを悟った。
I didn't let on to my parents that I got a C on the English test.私は英語の試験でCを取ったことを両親に悟られないようにした。
I could not convince him of his mistake.わたしは彼に彼の誤りを悟らせる事ができなかった。
Are you ready to hear the bad news?その悪い知らせを聞く覚悟が出来ていますか。
He was ready to face his fate.彼は自分の運命に立ち向かう覚悟ができていた。
She realized that she had better tell the truth.彼女は本当のことを言ったほうが身のためだと悟った。
Come what may, I'm ready for it.何が起ころうとも、その覚悟はできています。
I am already prepared.私はすでに覚悟はできています。
I must bring home the fact that he is wrong in this case.彼がこの件では間違っているという事実をはっきり悟らせねばならない。
Do or die.死ぬ覚悟でやれ。
Suddenly, Jack realized what had happened to him.突然ジャックは自分に何が起こったか悟った。
The Buddha became enlightened under a Bo tree in Bodh Gaya.釈迦はブッダガヤの菩提樹の下で悟りを開いた。
I've steeled myself to face a certain amount of sacrifice, effort and hardship if that's what it takes to fulfill my dream.夢を叶えるためにはある程度の犠牲・努力・苦労は覚悟している。
I am prepared to put up with it for the time being.今のところはそれを我慢する覚悟はできている。
This will teach that he must obey the law.これで法律を守らなければならない事を悟るだろう。
No matter what happens, I am prepared.たとえ何が起きても、私は覚悟ができている。
Come what may, I am ready.どんな事があっても、私は覚悟ができている。
Come what may, I am prepared for it.何が起ころうと、私は覚悟しています。
The speaker brought the truth home to us.話し手は真実をわれわれにしみじみと悟らせた。
We ought to be ready for whatever comes.何が起ころうと、覚悟しておくべきだ。
He told me that whatever might happen, he was prepared for it.何が起ころうと、覚悟ができていると彼は私に言った。
She took my hint and smiled.彼女は私がそれとなく言った意味を悟ってほほえんだ。
I'm prepared to do anything to protect freedom.自由を守るためにどんな事でもする覚悟です。
A little reflection will make you realize you are wrong.少し考えれば君は自分が間違っていることを悟るだろう。
I am ready for death.死ぬ覚悟ができています。
It is easy to be wise after the event.事後に事を悟るのは容易だ。
I wonder if that country is actually really ready to accept a black president.あの国は果たして本当に黒人の大統領をうけいれる覚悟はあるのだろうか。
We have to be ready to go through dangers there.ぼくらはそこで危険に会う覚悟はしていなくてはいけない。
Tom wasn't ready to die.トムは死を覚悟していなかった。
You must prepare for the worst.最悪の事態に対して覚悟しなければならない。
Only then did he realize he had been deceived.自分がだまされたことを、その時初めて彼は悟った。
They don't see the extent to which they depend on others.自分たちがどの程度他人に依存しているのかを悟っていない。
He realized the magnitude of his crime.彼は犯した罪の大きさを悟った。
Whatever may happen, I am prepared for it.何事があろうとも私は覚悟を決めている。
He steeled himself against possible failure.彼は失敗するかもしれないと覚悟を固めた。
I agreed to take on the job realizing that I had no choice.仕方がないと覚悟をきめてその仕事を引き受けた。
I must bring home to him the fact that he is wrong in this case.この件については彼が間違っているということを、私は彼にはっきり悟らせねばならない。
He saw that he was wrong.彼は過ちを悟った。
He saw he was wrong.彼は過ちを悟った。
I am ready to do anything to make up for the loss.損失の埋め合わせをするためには何でもする覚悟でおります。
Come what may, I am prepared for it.何が起こっても、覚悟は出来ている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License