Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The machine takes a lot of room. | その機械は場所をとる。 | |
| I like French food very much. | フランス料理は私の甚だ好む所だ。 | |
| We met at a certain place in the city. | 私たちは市内のある場所で会った。 | |
| He had worked for the law firm for six years. | 彼は法律事務所に6年勤務していた。 | |
| The place is worth visiting twice. | その場所は2回訪れる価値がある。 | |
| I live in this neighborhood. | 私はこの近所に住んでいる。 | |
| We will someday make the world a better place. | 我々はいつか世界をより良い場所にするだろう。 | |
| I am going to get off at the next stop. | 次の停留所で降ります。 | |
| The client went running into the office. | その依頼人は事務所へかけこんだ。 | |
| He was in prison for life. | 彼は死ぬまで刑務所にいた。 | |
| She was in charge of the office while I was away on a trip to Kyoto for a week. | 私が京都に出かけて留守の間彼女が事務所の管理をしていた。 | |
| There is no place like home. | わが家にまさる所はない。 | |
| Read between the lines. | 本当の所を読みとらなきゃ。 | |
| I asked her if she knew his address. | 私は彼女に彼の住所を知っているか尋ねた。 | |
| There used to be an art museum in this neighborhood. | 昔は近所に美術館がありました。 | |
| Why didn't you go to the office? | 君はなぜ事務所へ行かなかったのですか。 | |
| The newspaper extracted several passages from the speech. | 新聞はその演説から数箇所引用していた。 | |
| I bought this pen at the stationer's around the corner. | 私はこのペンを近所の文房具店で買った。 | |
| Don't forget to bring kitchen utensils such as knives and cooking pots. | 包丁とかなべとか台所用品を持参すること。 | |
| Where do you put the garbage in this kitchen? | この台所で生ごみはどこに捨てますか。 | |
| The school looks like a prison. | その学校は外見が刑務所に似ている。 | |
| If I had known her address, I would have written to her. | 彼女の住所を知っていたら、彼女に手紙を書いただろう。 | |
| Can you tell me your address? | 住所を教えてもらえませんか。 | |
| The Tokyo Stock Exchange rallied at the end of the day. | 東京証券取引所は後場の終わり値になって持ち直しました。 | |
| If I knew her name and address, I could write to her. | もし彼女の住所氏名を知っていれば、私は彼女に手紙が書けるのだが。 | |
| I was about to leave when the doorbell rang. | ちょうど出かけようとしていた所に玄関のベルが鳴った。 | |
| By the time you get out of prison, she'll have been married. | 君が刑務所を出る頃には彼女は結婚しているよ。 | |
| He is possessed of a great fortune. | 彼は莫大な財産を所有している。 | |
| You must have been surprised to meet me in such a place the other day. | 先日、あなたはあのような場所で私に会って驚いたにちがいない。 | |
| Put it back where you found it. | もとの場所へ戻しておきなさい。 | |
| Let it be ever so humble, there is no place like home. | どんなにみすぼらしかろうとわが家にまさる所はない。 | |
| Here's the address. | これが住所です。 | |
| He has a big restaurant near the lake. | 彼はその湖のそばに大きなレストランを所有している。 | |
| They are talking in the kitchen. | 彼らは台所で話をしています。 | |
| Into this broad category fall companies that run money lending and insurance businesses. | この大分類には、金融業又は保険業を営む事業所が分類される。 | |
| John is in the swimming club. | ジョンは水泳部に所属している。 | |
| Where's the information desk? | 案内所はどこにありますか。 | |
| Write your name and address on this envelope. | この封筒に住所・氏名を書きなさい。 | |
| He was sent to prison. | 彼は刑務所へ送られた。 | |
| They bought a site with lovely views of the ocean. | 彼らは海の眺めが美しい場所を買った。 | |
| They have been in my employ for five years. | 彼らは私の所に5年間雇われている。 | |
| I have a very sore arm where you hit me. | 君にたたかれた腕の所がとても痛い。 | |
| Concert tickets are on sale at this office. | 演奏会の切符は当事務所で販売しています。 | |
| I'm surprised to hear that he is in prison. | 私は彼が刑務所に入っていると聞いて、驚いています。 | |
| I wrote down his address on a piece of paper. | 私は紙に彼の住所を書き留めた。 | |
| Yoshino is a place famous for its cherry blossoms. | 吉野は桜の名所です。 | |
| He ran up to her. | 彼は彼女の所に駆け寄った。 | |
| Montgomery was where it all began. | モンゴメリーは、そのすべてが始まった所であった。 | |
| Put the ashtray within eyes reach. | 灰皿はすぐ手の届く所に置いてください。 | |
| I like him all the better for his faults. | 私は彼に短所があるから、かえっていっそう好きだ。 | |
| This is where my family used to live. | ここは昔、私の家族が住んでいた所です。 | |
| Tom is afraid of heights. | トムは高所恐怖症だ。 | |
| I don't like this place. | 私はこの場所が好きではありません。 | |
| The town is 3 miles from the place. | 町はその場所から3マイルのところにある。 | |
| The policeman demanded their names and addresses. | 警察官は彼らの住所氏名を詰問した。 | |
| He lives in this neighborhood. | 彼はこの近所に住んでいる。 | |
| I will put up at my friend's tonight. | 今夜は、友人の所に泊まるつもりだ。 | |
| I cannot live in such a neighborhood. | 私はこんな近所で住めません。 | |
| Here is an atomic power plant. | ここに原子力発電所があります。 | |
| All you have to do is to write your name and address here. | ここに君の名前と住所を書けばよいのです。 | |
| Don't bring that dirty dog through the kitchen. | その汚い犬を台所から入れないで。 | |
| I remember that place. | 例の場所のこと、思い出しています。 | |
| His office is convenient for the station. | 彼の事務所は駅のすぐ近くで便利だ。 | |
| She has a 10 percent interest in the company. | 彼女はその会社の株を10%所有している。 | |
| All the houses in this neighborhood look so much alike that I can't tell them apart. | この近所の家はどれもとてもよく似ているので見分けがつかない。 | |
| If I knew her name and address, I could write to her. | 彼女の名前と住所がわかれば、手紙を書くことができるのに。 | |
| Just because a sentence is owned by a native speaker, it doesn't mean that it's natural or that it's an example of modern daily usage. | ネイティブが所有している文だからといって、必ずしも現代日常語として自然というわけではない。 | |
| With great effort he climbed up the tree. | 一所懸命になって彼はその木に登った。 | |
| Here is a fit space for whiling away. | ここは時間潰しに格好の場所である。 | |
| He got up to see if he had turned off the light in the kitchen. | 彼は起き上がって、台所の電気を消したかどうか確かめた。 | |
| They are in the kitchen. | 台所にいます。 | |
| You ought to know better than to go to such a dangerous place. | そんな危険な場所へ行くようなばかなまねをすべきではない。 | |
| Her kitchen is equipped with labor-saving devices. | 彼女の台所は手間を省ける装置が装備されている。 | |
| The independent candidate took the abortion issue off his platform. | その無所属候補者は中絶問題を公約からはずしました。 | |
| The company is equally owned by the two groups. | 同社は、二つのグループが半々ずつ所有している。 | |
| Tax officials are zeroing in on income tax evasion. | 税務署は所得税の脱税に目をひからせています。 | |
| We have little money available for the research. | その研究所に使える金はほとんどない。 | |
| Don't let your children go to dangerous places. | 子供を危険な場所へ行かせてはなりません。 | |
| Please carry your dishes to the kitchen. | 食器を台所に運んでね。 | |
| She happened to know his address. | 彼女はたまたま彼の住所を知っていた。 | |
| Name and address, please. | 名前と住所をお願いします。 | |
| In the U.S., there are more prisoners than there is jail space for them. So the prisons are overcrowded. | アメリカでは、犯罪人を収容する刑務所のための場所以上に犯罪人がいるのでいつも刑務所は定員オーバーの状態である。 | |
| It was in 1980 that John was shot at this spot. | ジョンがこの場所で撃たれたのは1980年のことです。 | |
| The strong wind cut the electric wires in several places. | 強風のため電線が数箇所で切断された。 | |
| Our office is on the 10th floor of Tokyo building. | 私どもの事務所は東京ビルの10階にあります。 | |
| By the way, what is your address? | ところで、君の住所はどこですか。 | |
| You should keep the medicine box away from your child. | 薬の箱は子供の手の届かない場所に置いておくべきです。 | |
| I am going to inform the post office of the change of my address. | 郵便局に住所の変更を通知するつもりだ。 | |
| Abide with me. | わが所にとどまれ。 | |
| I had a narrow escape. | 危うい所を助かった。 | |
| I'm seeing all the sights. | 名所見物をしている。 | |
| A fire broke out in the neighborhood yesterday. | 近所で昨日火事が起こった。 | |
| Yokohama is located in eastern Kanagawa prefecture, and it’s the capital of this prefecture as well, which is situated in southern Kanto region. | 横浜市は、関東地方南部、神奈川県の東部に位置する都市で、同県の県庁所在地。 | |
| Reflect on advantages and disadvantages before you make up your mind. | 決心する前に長所短所についてよく考えなさい。 | |
| We are searching for a place to stay. | 泊まる所を検索しております。 | |
| The place I live in is very good for your health. | 私が住んでいる所は健康に良い。 | |
| The office staff worked quickly and efficiently to resolve the problem. | 事務所の職員は迅速かつ効率的に働いて、その問題を解決した。 | |
| Had I known his address, I would have written to him. | 彼の住所を知っていたら彼に手紙を書いたであろうに。 | |
| I'll race you to the bus stop. | バスの停留所まで競争しよう。 | |
| I have no fault to find with him. | 彼には、何も文句の言うべき所がない。 | |