Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The purpose of our trip is to visit friends and see some tourist spots. | 私たちの目的は友人を訪問し、いくつかの観光名所を見て回ることです。 | |
| Which road goes to city hall? | どちらの道が市役所に行けますか。 | |
| Please carry your dishes to the kitchen. | 食器を台所に運んでね。 | |
| He's in the kitchen. | 彼は台所だよ。 | |
| I want to show you something in my office. | 事務所であなたに見せたいものがある。 | |
| If the car is gone, he can't be at the office. | もし車が無いのなら、彼は事務所にいるはずがない。 | |
| You must not come into the kitchen. | 台所の中に入ってきてはいけません。 | |
| The company didn't make any effort to improve its business practices. | その会社は事務所改善の努力をしなかった。 | |
| The Supreme Court is located near the Imperial Palace. | 最高裁判所は皇居の近くにある。 | |
| You must keep in with your neighbors. | ご近所の人たちとは仲良くしなければならない。 | |
| With deep and reverent awe I replaced the candelabrum in its former position. | 深い畏敬の念を抱きながら、私は燭台を前あった場所に戻した。 | |
| The water came up to his waist. | 水は彼の腰の所まで達した。 | |
| He has so far been silent about his intention. | 彼は今までの所自分の狙いを何も言っていません。 | |
| The wicked man is scared of heights. | その悪党は高所恐怖症だ。 | |
| Who owns this land? | ここの土地は誰の所有ですか? | |
| That place is worth visiting at least once. | その場所は少なくとも一度は訪問する価値がある。 | |
| His plan has both virtues and liabilities. | 彼の計画には長所も欠点もある。 | |
| The bed takes up a lot of room. | このベッドはとても場所を取る。 | |
| The school looks like a prison. | その学校はまるで刑務所のように見える。 | |
| Start reading where you left off. | この前やめた所から読み始めなさい。 | |
| Where is the bus stop for the museum? | 美術館行きのバス停留所は、どこですか。 | |
| As he unhesitatingly extended his arm towards me, he came to touch my private areas. | 彼はすかさず手を差し伸べて来ると、私の恥ずかしい場所を手で触れて来た。 | |
| On Saturdays, we usually visit in this park. | この公園は土曜日に私達がよく訪れる場所です。 | |
| The place is worth visiting at least once. | その場所は少なくとも一度は訪問する価値がある。 | |
| He makes a living by working for a government office. | 彼は政府関係の事務所で働いて生活している。 | |
| The police will put you in prison. | 警察はおまえを刑務所に入れるだろうな。 | |
| The criminal is sure to do time for robbing the store. | その犯人は間違いなくあの店に強盗に入った罪で刑務所に行くだろう。 | |
| My office is on the fifth floor. | 私の事務所は五階にある。 | |
| Why are you here when you should be in school? | 学校にいるはずのおまえがなぜこんな所にいるのか。 | |
| He was in prison on a charge of robbery. | 彼は強盗の罪で刑務所に入っていた。 | |
| The owner of this house is Mr. Yamada. | この家の所有者は山田さんだ。 | |
| The homeless sought shelter from a shower. | 家のない人々は夕立の雨宿りをする場所を探した。 | |
| You can go wherever you want. | あなたはどこでも行きたい所へ行けます。 | |
| Tom parked in his usual spot. | トムはいつもの場所に車を停めた。 | |
| Be it ever so humble, there's no place like home. | いかに粗末であろうとも我が家に勝る所はない。 | |
| I live an hour away from work. | 私は職場から1時間の所に住んでいる。 | |
| The old man possesses great wealth. | その老人は巨万の富を所有している。 | |
| My father holds the major interest in the corporation. | 父はその会社の過半数の株を所有している。 | |
| They like variety; they don't like to stay in just one place. | 変化が欲しいんだ。1つ場所にいるのがいやなんだ。 | |
| We could not find out her address. | 私たちは彼女の住所を見つけ出せなかった。 | |
| Please visit us in our new office. | 新しい事務所にお立ち寄りください。 | |
| From time to time, a proposal to pull down a much-loved old building to make room for a new block of flats, raises a storm of angry protest. | ときどき、とても愛されてきた古い建物を取り壊して、アパートを建てる場所を作ろうという提案が、あらしのような怒りの抗議を招くことがある。 | |
| His office is past the bank on your left. | 彼の事務所は銀行の向こうの左側にあります。 | |
| I know his address. | 私は彼の住所を知っている。 | |
| Five minutes later she emerged from the kitchen. | 五分後、彼女は台所から現れた。 | |
| There is no more room for a TV set. | もうテレビを置く場所がない。 | |
| What are the main sights around here? | このあたりの観光名所はどこですか。 | |
| The cherry blossoms are at their best. | 桜の花が見所です。 | |
| They are on good terms with their neighbors. | 彼らは近所の人たちと仲がよい。 | |
| Scientific discoveries don't always make the world a better place. | 科学上の発見が、世の中を今までよりも良い場所にするとは限らない。 | |
| Helen got off at the next stop. | ヘレンは次の停留所で降りた。 | |
| She owns a very big house. | 彼女はとても大きな家を所有している。 | |
| With great effort he climbed up the tree. | 一所懸命になって彼はその木に登った。 | |
| The court decreed that the charge be paid. | 裁判所はその料金を支払うように命じた。 | |
| Can you go to the office by train? | あなたは事務所に電車で行けますか? | |
| I called my neighbors over for dinner. | 隣近所の人を夕食に招いた。 | |
| I've just eaten breakfast. | 私は今朝食を食べた所です。 | |
| Is there any room for me? | 私が入る場所がありますか。 | |
| She owns two thousand books. | 彼女は二千冊の本を所有しています。 | |
| Her house is in the neighborhood of mine. | 彼女の家は私の家の近所です。 | |
| The city has no rival for polluted air. | 大気汚染にかけてはその都市ほどひどい所はない。 | |
| Someone stole my car. It's not there where I parked it. | 誰かが私の車を盗みました。私が駐車した所にありません。 | |
| Please let me know your new address. | 新しい住所を連絡してください。 | |
| I was ignorant that he was present. | 私は彼がその場所にいる事を知らなかった。 | |
| I'll be waiting for you at the usual place. | いつもの場所で待っています。 | |
| Parts of the country are so dry as to be almost desert. | その国の所々はあまりにも乾燥しており、ほとんど砂漠みたいだ。 | |
| Of all the places I've been, Alaska is the most beautiful. | 私が今までに行ったことがあるすべての場所の中で、アラスカが最も美しい。 | |
| She left the kitchen with the kettle boiling. | 彼女はやかんを沸騰させたまま台所を出た。 | |
| Slaves were considered property. | 奴隷は所有物として考えられていた。 | |
| Our American neighbor will have lived in Japan for five years next year. | 近所のアメリカ人は来年で日本に5年住んでいることになる。 | |
| More than 1000 issues are listed on the stock exchange. | 1000銘柄以上の株が取引所に上場されている。 | |
| Whoever is at the door, please ask him to wait. | ドアの所にいる人が誰であれ、待つようにいってください。 | |
| She doesn't want to live there ever again. | 彼女は二度とあの場所には住みたくない。 | |
| She was impatient to know his address. | 彼女は彼の住所を知りたくてたまらなかった。 | |
| Children should be seen and not heard. | 子供たちは目の届く所にいて何も言わぬがよい。 | |
| He was in prison for life. | 彼は死ぬまで刑務所にいた。 | |
| Could you put this bag in another place? | この手荷物を別の場所に置いてもらえませんか。 | |
| As I didn't know his address, I couldn't write to him. | もし彼の住所を知っていたら、彼に手紙が書けたのに。 | |
| Write your name and address. | あなたの住所氏名を書きなさい。 | |
| I go to my father's place twice a year. | 私は年に二度父の所へ行く。 | |
| The opposition party put forward a bill to reduce income tax. | 野党は所得税減税法案を提出した。 | |
| I wrote down his address on a piece of paper. | 私は紙に彼の住所を書き留めた。 | |
| They were looking for a place at which they could pitch the tent. | 彼らはテントを張る場所を探していた。 | |
| A polite way to reveal knowledge of a fact without telling the source of the information is to say, "a little bird told me". | 情報の出所をいわないで、ある事実を知っているともらすていねいないいかたは、「小鳥が知らせてくれた」ということである。 | |
| He worked hard; otherwise he would have failed in the examination. | 彼は一所懸命勉強した、そうでなかったら、試験に落ちていただろう。 | |
| He once owned a lot of land. | 彼はかつて広大な土地を所有していた。 | |
| I can't remember her address. | 私は彼女の住所を思い出せない。 | |
| Disposable income is what counts for the level of personal consumption. | 個人消費の水準にとって大きな意味を持つのは可処分所得である。 | |
| Our office is located the center of the city. | 私たちの事務所は市の中心部にある。 | |
| His car is small and takes up little room. | 彼の車は小さくてほとんど場所を取らない。 | |
| I thought it was a mistake to tell Tom where we buried the treasure. | 宝の埋蔵場所をトムに話したのは間違いだと思った。 | |
| She is neither in the kitchen nor in the living room. | 彼女は台所にも居間にもいない。 | |
| Abide with me. | わが所にとどまれ。 | |
| The old man is possessed of great wealth. | その老人は巨万の富を所有している。 | |
| I wish to work in the laboratory some day. | いつかその研究所で働きたいものだ。 | |
| I have to put down your new address. | あなたの新しい住所を書き留めなくては。 | |
| Father has now got a superior position in his office. | いまでは父は事務所でもっと上の地位にあります。 | |
| I am going to get off at the next stop. | 次の停留所で降ります。 | |
| Mario's Pub is where the action is. | おもしろい所といえばマリオ・パブですよ。 | |
| Smoking is forbidden in this area. | この場所での喫煙は禁じられている。 | |