UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '所'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

More than 1000 issues are listed on the stock exchange.1000銘柄以上の株が取引所に上場されている。
She is a treasure to my office.彼女はぼくの事務所になくてはならない人だ。
I've written his address on the back of the envelope.封筒の裏に彼の住所を書いてしまった。
Jane felt unable to cope with driving in heavy traffic after her accident.ジェーンは事故の後、交通量の激しい所ではうまく運転できないように感じた。
I presented my ticket at the door.私はドアの所で切符を見せた。
He was made a fool of by his neighbors.彼は近所の人たちから笑い者にされた。
My house is only five minutes' walk from the station.私の家は駅から歩いてわずか5分の所です。
The owner of this house is Mr. Yamada.この家の所有者は山田さんだ。
This room is used as a kitchen.この部屋は台所として使われている。
At that shop they deal in kitchen utensils.その店では、台所用品を扱っている。
Do you have an address?行き先の住所はおわかりですか。
Brian came to Kate, with his hair wet.ブライアンは髪を濡らしてケイトの所にやってきた。
Can you tell me your address?住所を教えてもらえませんか。
He has come back from the office.彼は事務所から帰ったばかりだ。
This is where they usually have their evening meals.ここは彼らが普通夕食をとる場所だ。
There are no food stores in the immediate area.この近所には食品店はない。
I belong to the literary circle.僕は文学の団体に所属している。
This hotel is conveniently located in terms of public transportation.このホテルは公共交通機関の点から見ると便利な所に位置している。
You had better put the book back on the desk, for the owner will come back there.その本を机の上に戻しておいた方がいいですよ。というのは所有者がそこへ戻ってくるでしょうから。
When I was asked by an old man where the church was, I pointed it out.老人に教会の場所を聞かれて、私はそれを指し示した。
I escaped from the detention center.私は収容所から脱走した。
My grandfather was quite a learned man for his time and place but he just wasn't cut out to be a businessman.私の祖父は、その時代と場所にしては、非常に学識ある人だったが、実業家になるには全く向いていなかった。
Is loud music OK with the neighbors at this hour?遅くまで音楽かけているけど、ご近所さんは平気?
The relative pronoun 'that' has two states, a nominative case and objective case, but there is no possessive case.関係代名詞のthatは、主格、目的格の2つであり、所有格はありません。
Ten years ago the ward office gave us ballpoint pens on the Coming of Age Day.10年前の成人の日に区役所からボールペンをもらった。
Please tell me your location.場所を教えてください。
Fill the blanks with suitable words.適当な語で空所を満たせ。
If I knew his address, I would write to him.彼の住所を知っていれば手紙を書くのだが。
I belong to a tennis club.私はテニスクラブに所属しています。
You must fill the blanks in with a pen.ペンで空所に書き込まなければなりません。
Is this where your mother works?ここがあなたのお母さんが働いている所ですか。
Is this the place where the accident happened?ここは事故が起こった場所ですか。
My real address is as follows.私の本当の住所は下記の通りです。
Most accidents, after all, happen around the corner, not in the rainforest.そもそも事故の大半は熱帯雨林ではなく、身近な場所でおこるのである。
Tony ate his meals in the kitchen and he slept in a little room at the top of the farmhouse.トニーは台所で食事をし、その農園の上にある小さな部屋で寝ました。
My family belongs to the neighborhood association.家は町内会に所属している。
Change buses at that stop.あの停留所でバスを乗り換えなさい。
For his length of loyal service to his organization, he was only repaid in chicken feed.所属していた組織に対する、長期間にわたる忠勤ぶりにもかかわらず、かれが報われたのは僅かな金額にすぎなかった。
That man was reduced to begging for money.あの男も人から金をもらう所まで成り下がった。
He ranked close to the top.彼はもう少しの所でトップの部にはいるところだった。
Take a no. 5 bus at this bus stop.この停留所から5番目のバスに乗りなさい。
If I knew his address, I could write to him.もし彼の住所を、知っていれば手紙が書けるのだが。
In the U.S., there are more prisoners than there is jail space for them. So the prisons are overcrowded.アメリカでは、犯罪人を収容する刑務所のための場所以上に犯罪人がいるのでいつも刑務所は定員オーバーの状態である。
If I knew his address, I would write to him.彼の住所を知っていれば手紙を書くのに。
He's definitely the right guy for the job. Let him fiddle with a computer and he perks right up.適材適所。あいつはコンピューターをいじくっていた方が生き生きしているよな。
Clean up the kitchen.台所をきれいにしなさい。
Let's run to the bus stop.バスの停留所まで走りましょう。
None of these offices have air-conditioning.ここの事務所には、どこにも冷房がない。
She asked the office, in order to obtain more detailed information.彼女はもっと詳しい情報を得るために、事務所に問い合わせた。
Mother is in the kitchen.母は台所にいます。
They extend kindness to their neighbors.彼らは、近所の人々に親切にしている。
Put it where children can't get at it.それを子供たちの手の届かない所に置きなさい。
Happiness isn't merely having many possessions.幸せは多くのものを所有することにのみあるのではない。
They're on good terms with their neighbors.彼らはご近所と仲がいい。
Is there a knife in the kitchen?台所にナイフがありますか。
As I happened to be in the neighborhood, I went and paid him compliments.ちょうど近所まで行ったので挨拶してきた。
The bus left the stop.バスが停留所を出発した。
A comparison of carotid endarterectomy performed under local anaesthetic vs general anaesthetic.局所麻酔下で行う内頚動脈内膜剥離術と全身麻酔下での比較。
Is Tom going to get out of prison any time soon?トムはすぐにでも刑務所から脱出するつもりなの?
I'm seeing all the sights.名所見物をしている。
Father has now got a superior position in his office.いまでは父は事務所でもっと上の地位にあります。
Is Mr. Jones in the office?ジョーンズさんは事務所にいますか。
They are all my personal belongings.全部所持品です。
Come to my office at the end of this month.今月の終わりに私の事務所に来なさい。
I was ignorant that he was present.私は彼がその場所にいる事を知らなかった。
I don't like both of you going to such a place.君たち二人がそんな場所へ行くことを私は好まない。
He rushed out of the office.彼は事務所から飛び出した。
This laboratory is where we study every day.この研究所は私達が毎日勉強しているところです。
I have no fault to find with him.彼には、何も文句の言うべき所がない。
The company went public and became listed on the stock exchange in 1990.同社は1990年に株を公開し取引所に上場した。
Her house stands back from the road.彼女の家は本通りから引っ込んだ所にある。
Tom is in the kitchen washing dishes.トムは台所で洗い物をしている。
Scientific discoveries don't always make the world a better place.科学上の発見が、世の中を今までよりも良い場所にするとは限らない。
I belong to the baseball team.私は野球チームに所属しています。
Last year's growth of income was 5% after inflation.昨年の所得の実質成長は5%だった。
Can you tell me how to get to the city hall?市役所へはどう行けばいいのでしょうか。
Experiments are carried out in a laboratory.実験が研究所で行われる。
I heard her calling from the kitchen.彼女が台所から呼んでいるのが聞こえた。
There is a cat in the kitchen.台所に猫がいる。
Father, forgive them; for they know not what they do.父よ、彼らを赦し給へ、その爲す所を知らざればなり。
She was in charge of the office while I was away on a trip to Kyoto for a week.私が京都に出かけて留守の間彼女が事務所の管理をしていた。
They move from place to place, often change jobs, divorce more frequently, and take economic and social risks which seem dangerous.彼らは場所から場所へと動き回り、よく職業を変え、より多く離婚し、危険と思える経済的、社会的冒険を冒す。
Please give me your permanent address.君の連絡先住所を教えてください。
This is a pretty amazing place.ここは本当に素晴らしい場所だ。
I'm on my way to visit a friend in the hospital.友人を見舞いに行く所です。
Fools rush in where angels fear to tread.馬鹿は天使が恐れて足を向けない所に飛び込んでいく。
The people are on the team.その人たちは同じチームに所属している。
Please tell me a place to read books.本が読める場所を教えてください。
I asked her if she knew his address.私は彼女に彼の住所を知っているか尋ねた。
I want change. I hate being in one place for too long.変化が欲しいんだ。1つ場所にいるのがいやなんだ。
Parts of the country are so dry as to be almost desert.その国の所々はあまりにも乾燥しており、ほとんど砂漠みたいだ。
While they were away on holiday, their neighbours looked after the dog.彼らが休暇で不在の間、近所の人たちが犬の世話をしてあげた。
I don't know when I'll get around to visiting you.いつあなたの所に行く時間ができるか、わかりません。
This building changed hands several times.このビルの所有者は何度も変わっています。
We can not be too careful in operating a nuclear power plant.原子力発電所の運転にはどんなに注意してもしすぎることはない。
She is now making coffee in the kitchen.彼女は今台所でコーヒーをいれています。
He asked me my age, my name, my address, and so forth.彼は私に年齢、名前、住所などを尋ねた。
The coat does not fit properly across the shoulders.上着は肩の所がうまく合わない。
Into this broad category fall companies that run money lending and insurance businesses.この大分類には、金融業又は保険業を営む事業所が分類される。
Because, no matter if we have got lost, I'd hate to sleep outside this sort of place.いくら道に迷ったからって、こんな所で野宿は絶対にイヤですからね。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License