Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Her husband is in prison. | 彼女の夫は刑務所に入っている。 | |
| Mary burst into the kitchen. | メアリーは台所へ飛び込んできた。 | |
| Can you tell me how to get to the city hall? | 市役所へはどう行けばいいのでしょうか。 | |
| Standing pools gather filth. | 水の淀む所には汚物が溜る。 | |
| Put down your name and address here. | ここへ住所と名前をお書きください。 | |
| The two men understood one another perfectly, and had a mutual respect for each other's strong qualities. | 2人は完全に理解し合い、お互いの長所を尊重していた。 | |
| I'll clean up the kitchen later. | 後で台所を片づけます。 | |
| He was put in prison. | 彼は刑務所に入れられた。 | |
| Tell me when to call at his office. | いつ彼の事務所へ行ったらよいか教えてください。 | |
| This part of the land belongs to my stepmother. | この地所は私の継母のものです。 | |
| However, the amount of wind available varies with the location and the season of the year. | しかしながら、利用する風の量は場所や季節によって異なる。 | |
| I asked her if she knew his address. | 私は彼女に彼の住所を知っているか尋ねた。 | |
| I am going to inform the post office of the change of my address. | 郵便局に住所の変更を通知するつもりだ。 | |
| They looked far and wide for the missing dog. | 彼らはいなくなった犬を見つけるためにあらゆる所をさがした。 | |
| You know many interesting places, don't you? | あなたはおもしろい場所をたくさん知っていますね。 | |
| Mr. Ford owns this land. | フォード氏がこの土地を所有している。 | |
| I was ignorant that he was present. | 私は彼がその場所にいる事を知らなかった。 | |
| This is the place where the accident was. | ここがあの事故があった場所です。 | |
| He was made a fool of by his neighbors. | 彼は近所の人たちから笑い者にされた。 | |
| I don't like both of you going to such a place. | 君たち2人がそんな場所へ行くなんて気に入らないな。 | |
| Never has he been to such a place. | 彼はそんな場所に行ったことがない。 | |
| I belong to the karate club. | ぼくは、空手部に所属しています。 | |
| This house belongs to Mr Yamada. | この家は山田さんが所有している。 | |
| I'm a regular at a restaurant in this neighborhood. Let's have lunch there today. | 近所に行きつけの店があるから、今日はそこでランチを食べよう。 | |
| He is the lawful owner of the company. | 彼はその会社の合法的な所有者だ。 | |
| My grandfather was quite a learned man for his time and place but he just wasn't cut out to be a businessman. | 私の祖父は、その時代と場所にしては、非常に学識ある人だったが、実業家になるには全く向いていなかった。 | |
| This national park is full of beautiful scenery. | この国立公園には景色のいい所がたくさんある。 | |
| She is bustling about in the kitchen. | 彼女は台所でせわしなく働いている。 | |
| Prospect is often better than possession. | 期待はしばしば実際の所有にまさる。 | |
| The whole neighborhood mourned his death. | 近所の人々はみな彼の死をいたみ悲しんだ。 | |
| Their divorce is much talked about in their neighborhood. | 彼らの離婚がしきりと近所のうわさに上がっている。 | |
| His car is small and takes up little room. | 彼の車は小さくてほとんど場所を取らない。 | |
| I can't be in two places at the same time. | 同時に二か所にはいられない。 | |
| Once a thing is posted, it is in the care of the Post Office. | いったんポストに入れたものは、郵便局の所管となる。 | |
| The government decided to impose a special tax on very high incomes. | 政府は特に高額の所得に対して特別税を課すことを決定した。 | |
| You have only to study hard, and you will pass the test. | あなたは一所懸命勉強しさえすればよい、そうすれば試験に合格するだろう。 | |
| They were looking for a place at which they could pitch the tent. | 彼らはテントを張る場所を探していた。 | |
| My house is only five minutes' walk from the station. | 私の家は駅から歩いてわずか5分の所です。 | |
| He owns this land. | 彼はこの土地を所有している。 | |
| I passed the city hall on my way to the station. | 駅へ行く途中で市役所の前を通った。 | |
| The power plant supplies the remote district with electricity. | その発電所は、その遠く離れた郡に電気を供給している。 | |
| He was merely sitting in the place. | 彼はその場所でただ座っていた。 | |
| May I have your name and address? | 名前と住所をお願いします。 | |
| The company didn't make any effort to improve its business practices. | その会社は事務所改善の努力をしなかった。 | |
| I figure it's because when I'm driving around, my zip code keeps changing. | きっと車を運転していると住所が頻繁に変っちゃうからだと思うの。 | |
| The neighbors took turns sitting up with him. | 近所の人々が彼とともに、交替で夜を明かした。 | |
| I realized then that this awful cellar was the only place that could save our lives. | 私、このひどい地下室だけが命を救ってくれる唯一の場所だと気がついたの。 | |
| Father has now got a superior position in his office. | いまでは父は事務所でもっと上の地位にあります。 | |
| The Tokyo Stock Exchange rallied at the end of the day. | 東京証券取引所は後場の終わり値になって持ち直しました。 | |
| I intended to have visited him at his office. | 私は彼を事務所に訪ねようと思っていたが、できなかった。 | |
| I moved to the neighborhood about two years ago. | 2年位前に引っ越したよ。近所で。 | |
| First, I'd turn off the fire and then I'd run to a safe place. | 先ず火を消して、それから安全な場所へ行きます。 | |
| This power station alone provides several cities with electricity. | この発電所だけで数個の市に電力を供給している。 | |
| We get on well with our neighbors. | 私たちは隣近所とは仲良くしている。 | |
| Keep the money in a safe place. | そのお金は安全な所にしまっておきなさい。 | |
| I scribbled down his address in the back of my diary. | 私は日記の裏表紙に彼の住所を走り書きした。 | |
| Lucy should be in the kitchen now. | ルーシーは今台所にいるでしょう。 | |
| Around half of middle-school students in Japan have mobile phones, but if you look at those in high school then 97% have them. | 日本の中学生の約半数が携帯電話を所有しているが、高校生になると97%が所有している。 | |
| Rome abounds with relics. | ローマは至る所に遺跡がある。 | |
| Let it be ever so humble, there is no place like home. | どんなにみすぼらしかろうとわが家にまさる所はない。 | |
| The newspaper extracted several passages from the speech. | 新聞はその演説から数箇所引用していた。 | |
| The parking spaces nearest the door are reserved for executives. | ドアにいちばん近い駐車場所は重役専用です。 | |
| Not knowing his address, she didn't write to him. | 彼の住所を知らなかったので、彼女は彼に手紙を書かなかった。 | |
| You do the kitchen. | 台所をよろしく。 | |
| No ambiguities are allowed in a contract. | 契約には曖昧な箇所があってはならない。 | |
| The cat made off with a piece of fish from the kitchen. | 猫は台所から魚を持ち出した。 | |
| Were it not for music, the world would be a dull place. | 音楽がなければ、この世は退屈な所になるだろう。 | |
| I had him carry the baggage to your office. | 私は彼にかばんをあなたの事務所まで運ばせました。 | |
| He looked for a place in which to sleep. | 彼は眠れる場所を探した。 | |
| He moved into my neighborhood. | 彼が近所に越してきた。 | |
| All his possessions are contained in that box. | 彼の所持品は全部あの箱に入っている。 | |
| Fill in the blanks with suitable words. | 空所を適当な言葉でうめなさい。 | |
| I belong to the literary circle. | 僕は文学の団体に所属している。 | |
| That must be the city hall. | あれが市役所だろう。 | |
| During the war, he served in the army. | 戦時中、彼は陸軍に所属していた。 | |
| We are looking forward to your visit to our new office. | 新しい事務所にお出でいただけますよう、お待ちしております。 | |
| I put down his address on paper. | 私は紙に彼の住所を書き留めた。 | |
| I took him to the Kyoto Imperial Palace. | 私は彼を京都御所に連れて行きました。 | |
| Five minutes later she emerged from the kitchen. | 五分後、彼女は台所から現れた。 | |
| Where is the information counter? | 案内所はどこですか。 | |
| They broke in through the kitchen window. | 彼らは台所の窓から侵入した。 | |
| Fill in your name and address here. | ここに名前と住所を書きなさい。 | |
| She is attached to the general affairs section. | 彼女は庶務課に所属している。 | |
| Mother hummed to herself as she went about her cooking in the kitchen. | 母は台所でせっせと料理しながら歌を口ずさんでいた。 | |
| Please forward my mail to this address. | 私の郵便物をこの住所へ送って下さい。 | |
| Animals live in many places and in great numbers, too. | 動物もまた、多くの場所に、大勢住んでいる。 | |
| Hello! Fancy meeting you here! It's a small world, isn't it? | やあ、こんな所でお会いするなんて偶然ですね。世の中って狭いものですね。 | |
| His clinic has lost many patients since the scandal. | 彼の診療所は、そのスキャンダル以来多くの患者を失った。 | |
| The duke holds a lot of land. | その公爵はたくさんの土地を所有している。 | |
| Last night there was a fire near here, and I couldn't sleep. | 昨夜は近所で火事があって、眠れませんでした。 | |
| He will find the bus stop easily. | 彼は簡単に停留所を見つけるでしょう。 | |
| He connects himself with the law firm. | 彼はその法律事務所に関係している。 | |
| Tokyo is a very expensive place to live. | 東京は住むのに非常に金のかかる所だ。 | |
| He changed his address. | 彼は住所が変わった。 | |
| I finally found out what was wrong with my TV. | やっと、テレビの故障している個所が分かった。 | |
| A well is a place where you can get water. | 井戸は水を得られる所である。 | |
| He was sent to prison. | 彼は刑務所へ送られた。 | |
| "To tell you the truth, I am scared of heights." "You are a coward!" | 「実を言うと、俺、高所恐怖症なんだ。」 「臆病者っ!」 | |
| Parts of the book are quite good. | その本は所々非常にすばらしい。 | |
| Let's try another place to eat today. | 今日は別の所に行って食事してみよう。 | |