Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The rain was beating against the windows. | 雨が激しく打っていた。 | |
| If something goes wrong, you should attend to it at once. | 何か上手くいっていないことがあるなら、直ぐに手を打つべきである。 | |
| We want to break off this negotiation. | この交渉を打ち切りたい。 | |
| Tom is the perfect son. | トムは非の打ちどころがない息子だ。 | |
| I wish he had gotten a hit in the bottom half of the seventh inning. | 彼が7回の裏にヒットを打ってくれていたらな。 | |
| He is inaccessible to his employees. | 彼は従業員と打ち解けない。 | |
| The boy hit the ball with his new bat. | 少年は新しいバットでボールを打った。 | |
| The clock has just struck ten. | 時計がたった今十時を打った。 | |
| I wired him a message of congratulation on his graduation. | 私は彼の卒業祝いに電報を打った。 | |
| It took a long time to break down her reserve and get her to relax. | 彼女のよそよそしさを打破し、うちとけさせるのにずいぶん時間がかかった。 | |
| All the guests were touched by her hospitality. | 招かれた人は皆、彼女のもてなしに心を打たれた。 | |
| He gave body and soul to his job. | 彼は全身全霊を仕事に打ち込んだ。 | |
| It isn't worth repairing this car. | この車は修理するだけの値打ちはない。 | |
| I got my left arm bruised. | 左腕に打撲傷を負った。 | |
| They overcame many inveterate superstitions. | 彼らは多くの根深い迷信に打ち勝った。 | |
| He made a clean breast of his troubles to her. | 彼は悩みをすっかり彼女に打ち明けた。 | |
| No country can match France's good quality wine. | 良質のぶどう酒ではフランスに太刀打ちできる国はない。 | |
| Her mother's death was a blow to the little girl. | 母親の死は少女にとって打撃であった。 | |
| He can't write with a pen or punch keys on a computer. | 彼は、ペンを使って書くこともできないし、コンピュータのキーを打つこともできない。 | |
| We could get over the difficulty. | われわれはその困難に打ち勝つことができた。 | |
| He is not only a good batter but also a wonderful defense. | 彼はよい打者であるだけでなくすばらしい守備の選手でもある。 | |
| The deterioration of corporate earnings has yet to bottom out. | 企業収益の悪化はまだ底を打っていない。 | |
| Tom hit a triple. | トムは3塁打を打った。 | |
| Among the people of the colonies suffering under Earth's tyranny a force emerges intending to overthrow the status quo through terrorism. | 地球側の圧政に苦しむコロニーの人々の中で、テロによる現状打破を目論む勢力が誕生。 | |
| My only distraction is the game of Go. | 碁を打つのが私の唯一の娯楽だ。 | |
| He had just finished his homework when the clock struck ten. | 時計が10時を打ったとき彼はちょうど宿題を終えたところだった。 | |
| I'm all out of tricks. | 打つ手がないね。 | |
| The rain whipped against the window. | 雨が窓を打った。 | |
| The note is embossed with the school emblem. | その便せんには校章が打ち出しにされている。 | |
| In Singapore, one way to punish criminals is to whip them. | シンガポールでは、刑罰の一つに鞭打ちがある。 | |
| I had a little fever, I felt my heart beat violently. | 私は少し熱があった、私は心臓が激しく打つのを感じた。 | |
| A satellite was launched into orbit to monitor melting glaciers. | 溶け続ける氷河を監視するために、人工衛星が軌道に打ち上げられた。 | |
| The child got angry and struck at his mother. | 子供は怒って母親に打ってかかった。 | |
| He is the leading hitter at present. | 彼は目下首位打者だ。 | |
| She whispered something into his ear. | 彼女は彼に何か耳打ちをした。 | |
| His wife was weighed down with various worries. | 彼の妻はさまざまな心配事に打ちひしがれていた。 | |
| We must make arrangements with them beforehand. | 前もって彼らと打ち合わせをしておかなくてはならない。 | |
| I should have told you everything earlier. | あなたにはもっと早く全てを打ち明けるべきだった。 | |
| I'd like to send a cable to Japan. | 日本へ電報を打ちたいのですが。 | |
| Her job was to type all the letters. | 彼女の仕事は手紙を全部タイプで打つ事でした。 | |
| The umpire called the batter out. | 審判は打者にアウトを宣した。 | |
| The gold was beaten into thin plates. | 金は打ち延ばされ薄い板になった。 | |
| Why of course, that's what the "surprise" means. | 当然よ、抜き打ちなんだもの。 | |
| Mind your own business. | 自分の事に打ち込みなさい。 | |
| Send us a telegram when you arrive. | 到着したらこちらへ電報を打ってください。 | |
| He added insult to injury. | 彼はさらにひどい仕打ちを加えた。 | |
| I'll do it for a cake. | ケーキ一個で手を打ってあげるよ。 | |
| The clock struck ten. | 時計が10時を打った。 | |
| He is always natural with other people. | 彼はいつも人に打ち解けた態度をとる人だ。 | |
| For the first time a satellite was launched into orbit. | 初めて人工衛星が軌道に向けて打ち上げられた。 | |
| He took me aside in order to whisper in my ear. | 彼は耳打ちしようと私をわきの方へ連れていった。 | |
| We need to band together to beat the enemy. | 敵に打ち勝つために団結しなければならない。 | |
| They say the gods smite evil with thunderbolts. | 諸神は悪を雷で打つという。 | |
| His speech moved us. | 彼のスピーチは私たちの心を打った。 | |
| Hit the ball on the rise. | ボールがバウンドして上がってくるところを打つ。 | |
| Open your heart and tell me everything. | 本心を打ち明けて全てを話してくれ。 | |
| He always behaved badly to me. | 彼はいつも私に対してひどい仕打ちをした。 | |
| Oh? You can type without looking at the keyboard. That's cool! | へー、キーボード見ないで文字打てるんだ。スゴイわねー。 | |
| To those — to those who would tear the world down: We will defeat you. | 人々、そうこの世界を引き裂こうとしている者へ告ぐ、我々はお前たちを打ち負かす。 | |
| It was a great blow to us. | それは私達にとってひどい打撃だった。 | |
| We must deal with this problem right away. | すぐにこの問題に手を打たなければならない。 | |
| This antique clock is worth one thousand dollars. | この古時計は1000ドルの値打ちがある。 | |
| You must strike while the iron is hot. | 鉄は熱いうちに打たねばならぬ。 | |
| I used to type my letters, but now I use a word processor. | 手紙はタイプで打っていたが、今はワープロを使う。 | |
| We must try to break the deadlock. | われわれは局面の打開を図らなくてはならない。 | |
| How can you break the news to her? | どうやって彼女に打ち明けろというんだい。 | |
| If something goes wrong, you should take care of it at once. | 何か上手くいっていないことがあるなら、直ぐに手を打つべきである。 | |
| The rain is beating against the window. | 雨が窓に打ち付けている。 | |
| Type this letter for me. | この手紙をタイプで打ってください。 | |
| We took action immediately so that things wouldn't get worse. | 事態が悪化しないように即座に手を打った。 | |
| She was wounded by a shot in the leg. | 彼女は足を打たれてけがいる。 | |
| We made arrangements to meet at 6 p.m. on Monday. | 我々は月曜日の午後6時に会う打ち合わせをした。 | |
| I was hitting the slots, and before I knew it, it's this time already. | スロットを打っているうちに、あれよあれよと今の時間です。 | |
| The economies were hit hard by energy price increases. | 東アジアの経済はエネルギー価格の上昇で大きな打撃を受けた。 | |
| You can type, can't you? | タイプは打てますね。 | |
| He has come out of his shell. | 彼は打ち解けた。 | |
| She could not get over her fear of the dark. | 彼女は暗闇の恐怖に打ち勝つことができなかった。 | |
| He is hardly friendly with his fellow workers. | 彼は同僚となかなか打ち解けない。 | |
| They knocked the box to pieces. | 彼らは箱をこなごなに打ち壊した。 | |
| The new secretary types about 70 words per minute. | 今度の秘書は1分間に70ワードもタイプが打てる。 | |
| He felt his heart beating fast. | 彼は心臓がどきどき打っているのを感じた。 | |
| Fashion designers are breaking with tradition. | ファッション・デザイナーたちは伝統を打破しています。 | |
| The lilies have been beaten down by the rain. | 百合が雨のために打ち倒されてしまった。 | |
| There was complete silence. You could hear a pin drop. | あたりは水を打ったように静かだった。 | |
| The artificial satellite launched at the cost of the welfare budget did not work properly. | 福祉予算を犠牲にして打ち上げられた人工衛星は、正常に動作しなかった。 | |
| In those days, or at any rate in Cambridge, laboratory life was rather informal. | 当時、とにかくケンブリッジでは、研究所生活はかなり打ち解けたものだった。 | |
| I felt my heart beating wildly. | 私は自分の心臓が激しく打っているのがわかった。 | |
| It was a blow to us. | それは我々にとって大打撃であった。 | |
| France can't be matched for good wine. | 良質のぶどう酒ではフランスに太刀打ちできる国はない。 | |
| Playing go is my only recreation. | 碁を打つことが私の唯一の楽しみだ。 | |
| Her death was a great blow to him. | 彼女の死は彼には大打撃だった。 | |
| The time has come for mankind to put an end to the madness and immorality of the arms race. | 軍備競争の狂気と不道徳に終止符を打つ時が、人類にやってきた。 | |
| The ruler was overthrown and banished from the country. | 支配者は打倒され国外に追放された。 | |
| You must take action for their early release. | 彼らが早く釈放されるように手を打っていただきたい。 | |
| Ichiro hit an eye-popping double. | バッターのイチローは、目の覚めるような2塁打を打った。 | |
| In Singapore, a way to punish criminals is to whip them, or hit them several strokes with a cane, on their backs. | シンガポールでは罪人の背中を鞭で打ったり、杖で何度か叩いたりする。 | |
| The clock has already struck noon. | 時計はすでに正午を打った。 | |
| His shot didn't carry well against the wind. | 彼の一打は伸びなかった。 | |
| The nail that sticks out gets hammered down. | 出る釘は打たれる。 | |
| "I think so, too," she chimed in. | 「私もそう思うわ」と彼女は相づちを打った。 | |