Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| A faultless plan is stifling, isn't it. | 非の打ち所がない計画は、窮屈だなあ。 | |
| He dealt me a blow on the shoulder. | 彼は私の肩をいっぱつ打った。 | |
| I was hitting the slots, and before I knew it, it's this time already. | スロットを打っているうちに、あれよあれよと今の時間です。 | |
| His bread is buttered on both sides. | 牡丹餅で腰打つ。「諺」 | |
| She cabled us that she was coming. | 彼女は来ると電報を打ってきた。 | |
| He turned the problem over in his mind for three days before he did anything about it. | その問題について手を打つ前に彼は3日間じっくり考えた。 | |
| The clock has already struck noon. | 時計はすでに正午を打った。 | |
| At last he unfolded his plans for their future. | とうとう彼は彼らの将来に対する計画を打ち明けた。 | |
| The nail that sticks up gets hammered down. | 出る釘は打たれる。 | |
| The meetings were held at intervals. | 時折打ち合わせがもたれた。 | |
| The waves washed upon the rocks. | 波が岩に打ち寄せた。 | |
| You must take action for their early release. | 彼らが早く釈放されるように手を打っていただきたい。 | |
| The manager sent the bunt sign to the batter. | 監督は打者にバントのサインを送った。 | |
| Envy is the companion of honour. | 出る杭は打たれる。 | |
| There was complete silence. You could hear a pin drop. | あたりは水を打ったように静かだった。 | |
| They set off fireworks. | 彼らは花火を打ち上げた。 | |
| The ship's captain ordered the radio operator to send a distress signal. | 船長は無線通信士に遭難信号を打つように命令した。 | |
| I'm going to get going before this feeling goes!! Well they do say "Strike while the iron is hot". | この気持ちが冷めないうちにがんばります!!「鉄は熱いうちに打て」といいますから。 | |
| Give yourself to your work with body and soul. | 自分の仕事に一心不乱に打ち込みなさい。 | |
| The child got angry and struck at his mother. | 子供は怒って母親に打ってかかった。 | |
| He felt his heart beating fast. | 彼は心臓がどきどき打っているのを感じた。 | |
| I clapped my hands. | 私はぽんと手を打った。 | |
| The news was a blow to him. | その知らせは彼にとって打撃だった。 | |
| He applied himself to the task. | 彼はその仕事に打ち込んだ。 | |
| The darkness has not overcome it. | 闇はこれに打ち勝たなかった。 | |
| He made a motion that we stop and rest awhile. | 彼は打ち切って、ひとまず休息しようという動議を出した。 | |
| He had just finished his homework when the clock struck ten. | 時計が10時を打ったとき彼はちょうど宿題を終えたところだった。 | |
| The robber bashed her head in. | 強盗は彼女の頭をめった打ちにした。 | |
| The poem worked on her heart. | その詩は彼女の心を打った。 | |
| She gave him a slap in the face. | 彼女は彼の顔に平手打ちを食らわせた。 | |
| Waves were battering the shore. | 波が海岸に激しく打ち寄せていた。 | |
| He made a clean breast of his troubles to her. | 彼は悩みをすっかり彼女に打ち明けた。 | |
| Send us a telegram when you arrive. | 到着したらこちらへ電報を打ってください。 | |
| She hit the ball hard. | 彼女はボールを強く打った。 | |
| Among the people of the colonies suffering under Earth's tyranny a force emerges intending to overthrow the status quo through terrorism. | 地球側の圧政に苦しむコロニーの人々の中で、テロによる現状打破を目論む勢力が誕生。 | |
| The artificial satellite was launched into the orbit. | 人工衛星が軌道に向けて打ち上げられた。 | |
| I got my left arm bruised. | 左腕に打撲傷を負った。 | |
| Tom hit a triple. | トムは3塁打を打った。 | |
| Type this letter for me. | この手紙をタイプで打ってください。 | |
| The first baseman tagged the runner out. | 一塁手は、走ってきた打者にタッチしアウトを取った。 | |
| As it was past 8 p.m. we called it a day. | 8時も過ぎたのでその日は打ち切りにした。 | |
| Bill missed the first ball. | ビルは第1球を打ちそこなった。 | |
| The surprise party for Laura is not tonight, but tomorrow night. | ローラのための不意打ちパーティーは、今晩ではなく明日の晩だ。 | |
| Something must be done immediately to deal with this problem. | この問題は早急に手を打つ必要がある。 | |
| The gold was beaten into thin plates. | 金は打ち延ばされ薄い板になった。 | |
| I whispered to him to come in. | 私は彼に入るように耳打ちした。 | |
| All the guests were touched by her hospitality. | 招かれた人は皆、彼女のもてなしに心を打たれた。 | |
| John and Cathy have different tastes and different characters. Trying to get them together is like putting a square peg in a round hole. | ジョンとキャシーは興味も性格も違う。その二人を一緒にさせようとするのは丸穴に角釘を打つようなものだ。 | |
| It was a blow to us. | それは我々にとって大打撃であった。 | |
| The countries terminated friendly relations. | 両国は友好関係を打ち切った。 | |
| He grimaced as if memories of his bitter past were crashing like waves inside his head. | 辛い過去の記憶が波のように彼の頭の中に打ち寄せているのか、彼は渋面をつくった。 | |
| She unburdened herself of her terrible secret. | 彼女は自分の恐ろしい秘密を打ち明けた。 | |
| The center fielder shifted his position for the slugger. | その強打者に備えてセンターは守備位置を変えた。 | |
| He made a quick response. | 彼はすぐに相づちを打った。 | |
| The clock struck ten. | 時計が10時を打った。 | |
| He overcame many difficulties. | 彼は多くの困難に打ち勝った。 | |
| Mind your own business. | 自分の事に打ち込みなさい。 | |
| "I think so, too," she chimed in. | 「私もそう思うわ」と彼女は相づちを打った。 | |
| Her job was to type all the letters. | 彼女の仕事は手紙を全部タイプで打つ事でした。 | |
| The new boss wasn't very social with his employees. | 新任の上司は部下とあまり打ち解けてない。 | |
| Bad treatment fanned his dislike to hate. | ひどい仕打ちに彼の嫌悪感は憎しみに変った。 | |
| It seems that Wataru devoted himself to his studies. | わたるは、研究に打ち込んでいたいたらしい。 | |
| Hit the ball after the bounce. | ボールがバウンドして上がってくるところを打つ。 | |
| He accidentally hit his thumb with the hammer. | 彼は過って親指を金槌で打ち付けた。 | |
| She was burning to tell the secret. | 彼女は秘密を打ち明けたくてうずうずしていた。 | |
| He drove a nail into the board. | 彼は板にくぎを打ち込んだ。 | |
| She heaved her chest. | 彼女は胸を波打たせた。 | |
| In tennis and ping-pong backhand the hand is turned backwards in making the stroke. | テニスやピンポンのバックハンドでは手は球を打つ際逆向きになる。 | |
| The strong yen was a fatal blow to the company. | 円高はその会社にとって致命的な打撃だった。 | |
| He can't write with a pen or punch keys on a computer. | 彼は、ペンを使って書くこともできないし、コンピュータのキーを打つこともできない。 | |
| He is putting on an act for you. | 彼は君のために一芝居打っているんだよ。 | |
| I used to type my letters, but now I use a word processor. | 手紙はタイプで打っていたが、今はワープロを使う。 | |
| The rebel concealed his ambition to destroy the regime. | 反乱軍の兵士が政権を打倒する野望を隠していた。 | |
| He was overcome by a feeling of melancholy. | 彼は憂うつな感情に打ちのめされた。 | |
| She was overwhelmed by the sad news. | 彼女はその悲しい知らせに打ちのめされた。 | |
| I switch on my laptop, start up the browser, and type in the address I've already learnt by heart. | ノートパソコンの電源を入れ、ブラウザを立ち上げて、もう覚えてしまったアドレスを打ち込む。 | |
| A man of straw is worth a woman of gold. | わらの男でも金の女の値打ちがある。 | |
| Playing go is my only recreation. | 碁を打つことが私の唯一の楽しみだ。 | |
| She sent me an urgent telegram. | 彼女は私に至急電報を打ってきた。 | |
| That's a typo. Sorry. | 打ち間違いです。すみません。 | |
| Try sounding him out and see if he'll come around. | 彼に打診して、賛成してくれるかどうか確かめてみなさい。 | |
| Open your heart and tell me everything. | 本心を打ち明けて全てを話してくれ。 | |
| Tom bats 4th in our team. | 我がチームではトムが4番を打つ。 | |
| We need to band together to beat the enemy. | 敵に打ち勝つために団結しなければならない。 | |
| They overcame the enemy. | 彼らは敵に打ち勝った。 | |
| He is inaccessible to his employees. | 彼は従業員と打ち解けない。 | |
| He went heart and soul into the work. | 彼は全精力を傾けてその仕事に打ちこんだ。 | |
| It causes quite a sensation when Nomo pitches a no-hitter. | 野茂が打者をおさえると観客がわきあがります。 | |
| Diplomatic dialogue helped put an end to the conflict. | 外交対話のおかげでその紛争に終止符を打つ事が出来た。 | |
| Will you type this paper for me? | この書類をタイプで打ってくれませんか。 | |
| It was a great blow to us. | それは私達にとってひどい打撃だった。 | |
| Are you able to type? | 君はタイプライターを打つことができるか。 | |
| We took action immediately so that things wouldn't get worse. | 事態が悪化しないように即座に手を打った。 | |
| They can overcome their fear. | 彼らは自分の恐怖に打ち勝つことができる。 | |
| He hit a speed ball with his bat. | 彼は速球をバットで打った。 | |
| He had bruises all over his body after the fight. | けんかの後、彼は体中に打撲を負っていた。 | |
| The police were unable to cope with such violence. | 警察はそういう暴力と太刀打ち出来なかった。 | |
| I am learning how to type. | わたしはタイプの打ち方を習っている。 | |
| She was reluctant to reveal her secret. | 彼女は秘密を打ち明けるのに気が進まなかった。 | |
| His speech appealed to us. | 彼のスピーチは心を打った。 | |