UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '打'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He appeared as a pinch hitter in the game.彼はその試合に代打として出場した。
The poem worked on her heart.その詩は彼女の心を打った。
I wired him a message of congratulation on his graduation.私は彼の卒業祝いに電報を打った。
How can you break the news to her?どうやって彼女に打ち明けろというんだい。
Robert got the better of Jack in the game of chess.ロバートはチェスのゲームでジャックを打ち負かした。
It is characteristic of the fork ball, one of baseball's change-ups, that a ball that flew straight will drop suddenly just before the batter.フォークは野球の変化球の一つで、真っすぐに飛んできた球が打者の前で急にすとんと落ちるのが特徴です。
She hit the ball hard.彼女はボールを強く打った。
He took me aside in order to whisper in my ear.彼は耳打ちしようと私をわきの方へ連れていった。
He overcame many difficulties.彼は多くの困難に打ち勝った。
The darkness has not overcome it.闇はこれに打ち勝たなかった。
His speech moved us.彼のスピーチは心を打った。
In Singapore, a way to punish criminals is to whip them.シンガポールでは、刑罰の一つに鞭打ちがある。
She whispered something into his ear.彼女は彼に何か耳打ちをした。
They say the gods smite evil with thunderbolts.諸神は悪を雷で打つという。
Type this letter for me.この手紙をタイプで打ってください。
Anyway, I'm glad you were able to broach this difficult subject.とにかく、言いづらい事を打ち明けてくれてうれしいよ。
She could not cope with anxiety.彼女は心労に打ち勝てなかった。
I have a strong backhand.俺はバックで打つ方が得意だな。
The new secretary types faster than the old one.今度の事務員の方が前の事務員よりタイプを打つのが速い。
He is putting on an act for you.彼は君のために一芝居打っているんだよ。
His shot didn't carry well against the wind.彼の一打は伸びなかった。
The slugger was easily put out.強打者が簡単に凡退した。
The clock is striking four.時計は4時を打っている。
I gave it a try figuring that anything is worth a try. But putting together a program like this is something I'm no match for.物は試しにやってはみたけれど、このプログラムつくり、僕が太刀打ちできるような簡単なものじゃなかったね。
A satellite was launched into orbit to monitor melting glaciers.溶け続ける氷河を監視するために、人工衛星が軌道に打ち上げられた。
We anticipated where the enemy would attack.敵が攻撃しそうなところに先回りして手を打っておいた。
He is very strong--so much so that no one can defeat him.彼は非常に強い、あまり強くてだれも彼には打ち勝てない。
Susie can type many times as fast as I can.スージーは私の何倍もの速さでタイプが打てる。
The nail that sticks out gets hammered down.出る釘は打たれる。
They must have been overcome by the recent disasters.あの人たちはこの前の災害に打ちひしがれたにちがいない。
When I braced myself and said, "I'm pregnant" he said "Are you saying it's mine?"「妊娠した」って打ち明けたら、「俺の子ってことか」と言われた。
That's a typo. Sorry.打ち間違いです。すみません。
He hit three home runs, scoring eight runs.彼はホームラン3本を打ち、8点を稼いだ。
The first artificial satellite was Sputnik 1, launched by Russia in 1957.世界初の人工衛星はスプートニク1号で、ロシアにより1957年に打ち上げられた。
Tom bats 4th in our team.我がチームではトムが4番を打つ。
If our last batter had not finally hit a home run, our team would have lost the game.もし最終打者がホームランを打たなかったら、我がチームは試合に負けていただろう。
The economies were hit hard by energy price increases.東アジアの経済はエネルギー価格の上昇で大きな打撃を受けた。
He soon became confidential with the man.じきに彼はその男と打ち明けた。
His indignation got the better of him.彼の憤慨は彼を打ちまかした。
There's an apostrophe missing. "It's and "its" are different." -- I know. It was a typing error.「そこアポストロフィが抜けてる。it's と its は違うんだよ」「分かってる。打ち間違えただけ」
The clock has just struck three.時計がちょうど3時を打った。
The first baseman tagged the runner out.一塁手は、走ってきた打者にタッチしアウトを取った。
This old building isn't worth fixing up. It would be better to tear it down.この古い建物は修理する値打ちがない。引き倒す方がよろしい。
The accident destroyed all his hopes for success.思いがけない事故で彼の成功への夢は打ち砕かれてしまった。
He drove a nail into the board.彼は板にくぎを打ち込んだ。
Beth was very impressed and content with his completely new clothes.ベスは彼の全く新しい服装に心打たれ、満足しました。
Our army took the kingdom by surprise.我が軍はその王国を不意打ちにした。
She heaved her chest.彼女は胸を波打たせた。
His speech moved us.彼のスピーチは私たちの心を打った。
When it comes to good quality wine, no country can rival France.良質のぶどう酒ではフランスに太刀打ちできる国はない。
I arrested many thieves at the same time.私は泥棒を一網打尽に逮捕した。
We were awed into silence when we heard the story.私たちはその話を聞いたとき、畏敬の念に打たれてしまった。
The robber bashed her head in.強盗は彼女の頭をめった打ちにした。
Go is my only distraction.気晴らしと言えば碁を打つことぐらいだ。
In Singapore, a way to punish criminals is to whip them, or hit them several strokes with a cane, on their backs.シンガポールでは罪人の背中を鞭で打ったり、杖で何度か叩いたりする。
He could get over every difficulty.彼はあらゆる困難に打ち勝つことができた。
Icebergs had been grounded on the beach.氷山が海岸に打ち上げられていた。
They defeated our team by three goals.彼らは我々のチームを3ゴール差で打ち負かした。
It is often difficult to see if a ball is in or out.打球がインかアウトかを判定するのは難しいことが多い。
I'd like you to send this telegram at once.この電報をすぐに打っていただきたい。
He is completely absorbed in his business.彼はすっかり商売に打ち込んでいる。
In the patient's body the pulse began beating again.患者の体内で再び脈打ち始める。
I felt my heart beat violently.私は心臓が激しく打つのを感じた。
The batter was out.打者はアウトになった。
He made a motion that we stop and rest awhile.彼は打ち切って、ひとまず休息しようという動議を出した。
The umpire called the batter out.審判は打者にアウトを宣した。
Hit the ball after the bounce.ボールがバウンドして上がってくるところを打つ。
As it was past 8 p.m. we called it a day.8時も過ぎたのでその日は打ち切りにした。
The lilies have been beaten down by the rain.百合が雨のために打ち倒されてしまった。
Like bullets smashing glass in a silent movie.無声映画のなか弾丸がガラスを打ち砕くよう。
The cruel man beat the dog with a whip.その残酷な男は犬をムチで打った。
The group was planning a bull session to talk about the upcoming party.あのグループは近く開催するパーティーについての打ち合わせをしようとした。
In those days, or at any rate in Cambridge, laboratory life was rather informal.当時、とにかくケンブリッジでは、研究所生活はかなり打ち解けたものだった。
Waves are beating the shore.波が浜に打ち寄せている。
The rain whipped against the window.雨が窓を打った。
The artificial satellite was launched into the orbit.人工衛星が軌道に向けて打ち上げられた。
The first batter up got a base hit.先頭打者がヒットで出塁した。
I confided my troubles to him.私は彼に心配事を打ち明けた。
Mind your own business.自分の事に打ち込みなさい。
My relationship with Tony has lasted twenty-five years now, and I don't know whether to end it next spring or not.私とトニーの関係は今では25年になるが、来春それに終止符を打つべきかどうかわからないでいる。
He had just finished his homework when the clock struck ten.時計が10時を打ったとき彼はちょうど宿題を終えたところだった。
It has just struck eight, hasn't it?8時をちょうど打ちましたね。
I used to type my letters, but now I use a word processor.手紙はタイプで打っていたが、今はワープロを使う。
They set off fireworks with a great bang.花火をどかんと打ち上げた。
He got the better of his opponent.彼は相手を打ち負かした。
Each sheet bears a number in sequence.用紙は順に番号が打ってある。
It was a blow to us.それは我々にとって大打撃であった。
Taken by surprise, I was at a loss for what to answer.不意を打たれて、私は返事に困った。
He added insult to injury.彼はさらにひどい仕打ちを加えた。
His wife was weighed down with various worries.彼の妻はさまざまな心配事に打ちひしがれていた。
Something must be done immediately to deal with this problem.この問題は早急に手を打つ必要がある。
The launching of artificial earth satellites is commonly looked upon as an exploration of space.人工地球衛星の打ち上げは、普通宇宙探求のために行われるものと見なされている。
However he wasn't seriously hurt and got away with light bruising.しかし彼に大きなけがはなく、軽い打撲傷で済んだ。
He drove in a nail with his hammer.彼はハンマーでくぎを打ち込んだ。
Currently, he's our best batter.彼は目下首位打者だ。
I felt my heart beating violently.僕は心臓が激しく打っているのを感じた。
If the ball hits you somewhere else than on the head or hands, you're out.頭部と手以外なところに球に打たれると失格されます。
I have no one to confide in.私には秘密を打ち明けて相談できる人がいない。
A man's worth lies in what he is, not in what he has.人の値打ちは、其の財産でなく人柄にある。
He started to say something, but I beat him to it.彼が何か言いかけたが先手を打ってやった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License