He's a good kid - very quick on the uptake and he does whatever needs to be done.
彼はいいね。打てば響くようにすぐ動いてくれるよ。
I was thrown off guard.
不意打ちを食う。
I used to type my letters, but now I use a word processor.
手紙はタイプで打っていたが、今はワープロを使う。
Her death is a blow to my feelings.
彼女の死はぼくの気持ちには打撃です。
He had bruises all over his body after the fight.
けんかの後、彼は体中に打撲を負っていた。
The robber bashed her head in.
強盗は彼女の頭をめった打ちにした。
How many satellites have been put into orbit round the earth?
地球を回る起動上にはいくつの衛星が打ち上げられてますか。
Type this letter for me.
この手紙をタイプで打ってください。
My heart is beating fast.
心臓の鼓動が速く打っている。
It is characteristic of the fork ball, one of baseball's change-ups, that a ball that flew straight will drop suddenly just before the batter.
フォークは野球の変化球の一つで、真っすぐに飛んできた球が打者の前で急にすとんと落ちるのが特徴です。
The new boxer outboxed the champion.
新進ボクサーがチャンピオンに打ち勝った。
It causes quite a sensation when Nomo pitches a no-hitter.
野茂が打者をおさえると観客がわきあがります。
The strong yen was a fatal blow to the company.
円高はその会社にとって致命的な打撃だった。
He is very mercenary.
彼はとても打算的だ。
They must have been overcome by the recent disasters.
あの人たちはこの前の災害に打ちひしがれたにちがいない。
Today, to send a telegram in the States to anywhere in the world, all you have to do is to give the message over the telephone.
今日では、アメリカで世界中のどこへ電報を打つにも電話で通信文を告げるだけでよい。
She revealed her secret to us.
彼女は私達に秘密を打ち明けた。
Who hit the home run?
誰がホームランを打ったのですか。
Lucky at cards, unlucky in love.
博打で幸運、恋愛で不運。
He applied himself to the task.
彼はその仕事に打ち込んだ。
We were awed into silence when we heard the story.
私たちはその話を聞いたとき、畏敬の念に打たれてしまった。
You must strike while the iron is hot.
鉄は熱いうちに打たねばならぬ。
The rain is beating against the window.
雨が窓に強く打ちつけている。
Midterm exams start next week. Just cramming the night before won't get you ready. There'll be a lot of tough questions. You should start studying today.
来週から中間テストだ。一夜漬けじゃ、太刀打ちできない問題ばかりだぞ。今日から始めろよ。
There was complete silence. You could hear a pin drop.
あたりは水を打ったように静かだった。
The rocket was launched into space.
ロケットは宇宙に打ち上げられた。
The umpire called the batter out.
審判は打者にアウトを宣した。
The group was planning a bull session to talk about the upcoming party.
あのグループは近く開催するパーティーについての打ち合わせをしようとした。
He could get over every difficulty.
彼はあらゆる困難に打ち勝つことができた。
My whole body was one big bruise after the rugby game.
ラグビーの試合の後、全身打ち身だらけだった。
The insulin was making her fat.
インシュリンを打つので彼女は太っていた。
How can you break the news to her?
どうやって彼女に打ち明けろというんだい。
Bad treatment fanned his dislike to hate.
ひどい仕打ちに彼の嫌悪感は憎しみに変った。
The meetings were held at intervals.
時折打ち合わせがもたれた。
We must deal with this problem right away.
すぐにこの問題に手を打たなければならない。
The first batter up got a base hit.
先頭打者がヒットで出塁した。
He is furious at what they have done to him.
彼は彼らの仕打ちに激怒している。
It isn't worth repairing this car.
この車は修理するだけの値打ちはない。
She could not cope with anxiety.
彼女は心労に打ち勝てなかった。
I confided my troubles to him.
私は彼に心配事を打ち明けた。
The deterioration of corporate earnings has yet to bottom out.
企業収益の悪化はまだ底を打っていない。
Among the people of the colonies suffering under Earth's tyranny a force emerges intending to overthrow the status quo through terrorism.
地球側の圧政に苦しむコロニーの人々の中で、テロによる現状打破を目論む勢力が誕生。
He is very mercenary.
あいつはとても打算的だ。
We defeated the other team by 3 points.
私達は3点差で相手チームを打ち負かした。
Her death was a great blow to him.
彼女の死は彼には大打撃だった。
A man of straw is worth a woman of gold.
わらの男でも金の女の値打ちがある。
His speech moved us.
彼のスピーチは心を打った。
The poem worked on her heart.
その詩は彼女の心を打った。
He batted three runners home.
彼が打ってランナーを3人生還させた。
The first baseman tagged the runner out.
一塁手は、走ってきた打者にタッチしアウトを取った。
Come on, get it off your chest.
さあ、すっかり打ち明けなさい。
The artificial satellite launched at the cost of the welfare budget did not work properly.
福祉予算を犠牲にして打ち上げられた人工衛星は、正常に動作しなかった。
You must take action for their early release.
彼らが早く釈放されるように手を打っていただきたい。
For the first time a satellite was launched into orbit.
初めて人工衛星が軌道に向けて打ち上げられた。
On his arrival in London, he sent me a telegram.
ロンドンに着くとすぐに、彼は私に電報を打ってよこした。
He hit a fly into right field.
彼はライトにフライを打ち上げた。
They set off fireworks with a great bang.
花火をどかんと打ち上げた。
He went heart and soul into the work.
彼は全精力を傾けてその仕事に打ちこんだ。
Send a wire to your father right now.
お父さんにすぐ電報を打ちなさい。
She whispered something into his ear.
彼女は彼に何か耳打ちをした。
Her job is to type.
彼女の仕事はタイプを打つ事だ。
Why of course, that's what the "surprise" means.
当然よ、抜き打ちなんだもの。
If something goes wrong, you should take care of it at once.
何か上手くいっていないことがあるなら、直ぐに手を打つべきである。
The new boss wasn't very social with his employees.