Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He is the leading hitter at present. | 彼は目下首位打者だ。 | |
| My heart is beating fast. | 心臓の鼓動が速く打っている。 | |
| They shoot them off over the lake. | 湖の上に打ち上げるから。 | |
| She smacked him across the face. | 彼女は彼の顔に平手打ちを食わせた。 | |
| The clock is striking four. | 時計は4時を打っている。 | |
| It was already after 8 o'clock, so we called it a day. | 8時も過ぎたのでその日は打ち切りにした。 | |
| The insulin was making her fat. | インシュリンを打つので彼女は太っていた。 | |
| It's a typo. Sorry. | 打ち間違いです。すみません。 | |
| The first batter was caught out. | 最初の打者はアウトになった。 | |
| Burning with anger, she slapped him. | 怒りに燃えて彼女は彼を平手打ちした。 | |
| He applied himself to the task. | 彼はその仕事に打ち込んだ。 | |
| Will you type this paper for me? | この書類をタイプで打ってくれませんか。 | |
| Divorce rates might reach a plateau soon. | 離婚率はやがて頭打ちになるでしょう。 | |
| The boy hit the ball with his new bat. | 少年は新しいバットでボールを打った。 | |
| It is foolish of you to build a castle in the air while forgetting to drive in pilings for its foundation. | 基礎に杭を打ち込むのを忘れて、空中に楼閣を建てるとは、あなたも愚かな人だ。 | |
| The waves washed upon the rocks. | 波が岩に打ち寄せた。 | |
| The manager sent the bunt sign to the batter. | 監督は打者にバントのサインを送った。 | |
| They set off fireworks with a great bang. | 花火をどかんと打ち上げた。 | |
| He is the leading hitter of the Pacific League at present. | 彼は目下パリーグの首位打者だ。 | |
| Her job is to type. | 彼女の仕事はタイプを打つ事だ。 | |
| His indignation got the better of him. | 彼の憤慨は彼を打ちまかした。 | |
| I confided my troubles to him. | 私は彼に心配事を打ち明けた。 | |
| He wants whipping for saying that. | 彼はあんなことを言ったから、むちで打たれるのも当然だ。 | |
| Your impetuous remarks about us seem to have rung down the curtain on our good relationship. | 私たちのことについての、あなたの激しい口調は私たちの親しい関係に終止符を打ってしまったようにみえる。 | |
| I saw a man standing naked under the waterfall. | 男が1人滝に打たれていた。 | |
| The new boxer outboxed the champion. | 新進ボクサーがチャンピオンに打ち勝った。 | |
| She heaved her chest. | 彼女は胸を波打たせた。 | |
| Drive the nail into the board. | その板に釘を打ってください。 | |
| She unburdened herself of her terrible secret. | 彼女は自分の恐ろしい秘密を打ち明けた。 | |
| The allies defeated the evil empire in the fierce battle. | 同盟国はその激しい戦いで悪の帝国を打ち破った。 | |
| The pheasant would not be shot but for its cries. | 雉も鳴かずば打たれまい。 | |
| There is nothing to compare with her beauty. | 彼女の美しさに太刀打ちできるものはない。 | |
| He hit an easy fly. | 彼は凡打を打ち上げた。 | |
| I gave it a try figuring that anything is worth a try. But putting together a program like this is something I'm no match for. | 物は試しにやってはみたけれど、このプログラムつくり、僕が太刀打ちできるような簡単なものじゃなかったね。 | |
| Slapped on the face, I didn't fight back. | 顔に平手打ちされたけれども、私は抵抗しなかった。 | |
| His speech appealed to us. | 彼のスピーチは心を打った。 | |
| Susie can type many times as fast as I can. | スージーは私の何倍もの速さでタイプが打てる。 | |
| He got over his difficulties. | 彼は困難に打ち勝った。 | |
| When I braced myself and said, "I'm pregnant" he said "Are you saying it's mine?" | 「妊娠した」って打ち明けたら、「俺の子ってことか」と言われた。 | |
| On his arrival in London, he sent me a telegram. | ロンドンに着くとすぐに、彼は私に電報を打ってよこした。 | |
| In order to overcome the data gap, I developed a simple methodology. | データギャップを打開するように簡単な方法論を開発した。 | |
| The rockets were fired from a launching pad. | ロケットは発射台から打ち上げられた。 | |
| You'd better see a doctor and get a shot. | 医者に行って注射を打ってもらったほうがいいよ。 | |
| He is very strong--so much so that no one can defeat him. | 彼は非常に強い、あまり強くてだれも彼には打ち勝てない。 | |
| The hard work was worthwhile because I passed the exam. | 猛勉強も、受験に受かったから、それだけの値打ちがあった。 | |
| Closer examination revealed that the skull had been crushed by some heavy blow. | 調べを進めるうちに、頭蓋骨が、何か重い一撃を受けて打ち砕かれているのが明らかになった。 | |
| The time has come for mankind to put an end to the madness and immorality of the arms race. | 軍備競争の狂気と不道徳に終止符を打つ時が、人類にやってきた。 | |
| His bread is buttered on both sides. | 牡丹餅で腰打つ。「諺」 | |
| I had a little fever, I felt my heart beat violently. | 私は少し熱があった、私は心臓が激しく打つのを感じた。 | |
| We were all ears when he started to tell us his secret. | 彼が秘密を打ち明け始めるとみんな聞き耳をたてた。 | |
| The police were unable to cope with such violence. | 警察はそういう暴力と太刀打ち出来なかった。 | |
| She was overwhelmed by the sad news. | 彼女はその悲しい知らせに打ちのめされた。 | |
| He telegraphed me his congratulations. | 彼は私に祝電を打ってきた。 | |
| The driver was thrown from his seat head over heels. | 運転手は運転台からもんどり打って投げ出された。 | |
| As we drink, we open up to each other. | 酒を飲むと打解けて来る。 | |
| The batter was out. | 打者はアウトになった。 | |
| John was beating the drums loudly. | ジョンは派手にドラムを打ち鳴らしていた。 | |
| "I think so, too," she chimed in. | 「私もそう思うわ」と彼女は相づちを打った。 | |
| When it comes to good quality wine, no country can rival France. | 良質のぶどう酒ではフランスに太刀打ちできる国はない。 | |
| The rain is beating against the window. | 雨が窓に打ち付けている。 | |
| He is furious at what they have done to him. | 彼は彼らの仕打ちに激怒している。 | |
| I felt my heart beating violently. | 僕は心臓が激しく打っているのを感じた。 | |
| Tom bats 4th in our team. | 我がチームではトムが4番を打つ。 | |
| He was heartbroken. | 彼は悲しみに打ちひしがれた。 | |
| For the first time a satellite was launched into orbit. | 初めての人工衛星が起動に向けられて打ち上げられた。 | |
| Send a wire to your father right now. | お父さんにすぐ電報を打ちなさい。 | |
| We need a spirit of enterprise to overcome the difficulty. | その困難に打ち勝つには進取の精神が必要だ。 | |
| Like bullets smashing glass in a silent movie. | 無声映画のなか弾丸がガラスを打ち砕くよう。 | |
| Retire a batter on his third strike. | 打者を三振に打ち取る。 | |
| A man's worth lies in what he is, not in what he has. | 人の値打ちは、其の財産でなく人柄にある。 | |
| Come on, get it off your chest. | さあ、すっかり打ち明けなさい。 | |
| He made a clean breast of his troubles to her. | 彼は悩みをすっかり彼女に打ち明けた。 | |
| It is often difficult to see if a ball is in or out. | 打球がインかアウトかを判定するのは難しいことが多い。 | |
| Smith struck Jones out. | スミスはジョーンズを三振に打ちとった。 | |
| Oh? You can type without looking at the keyboard. That's cool! | へー、キーボード見ないで文字打てるんだ。スゴイわねー。 | |
| He defeated his powerful antagonists. | 彼は強力な競争相手を打ち破った。 | |
| We were awed into silence when we heard the story. | 私たちはその話を聞いたとき、畏敬の念に打たれてしまった。 | |
| You can type, can't you? | タイプは打てますね。 | |
| A man of straw is worth a woman of gold. | わらの男でも金の女の値打ちがある。 | |
| Ichiro hit an eye-popping double. | バッターのイチローは、目の覚めるような2塁打を打った。 | |
| France can't be matched for good wine. | 良質のぶどう酒ではフランスに太刀打ちできる国はない。 | |
| The clock struck half past 12. | 時計が零時半を打った。 | |
| Envy is the companion of honour. | 出る杭は打たれる。 | |
| Workers are taking a financial beating in the employment crisis. | 雇用危機の中で労働者は金銭的打撃を受けています。 | |
| I used to type my letters, but now I use a word processor. | 手紙はタイプで打っていたが、今はワープロを使う。 | |
| He soon became confidential with the man. | じきに彼はその男と打ち明けた。 | |
| She gave me such a sincere welcome that I was at home with her immediately. | 彼女は私を心から歓迎してくれたので、私はすぐに彼女と打ちとけました。 | |
| He confided in me about his love affair. | 彼は自分の恋人を私に打ち明けて話した。 | |
| The first batter up got a base hit. | 先頭打者がヒットで出塁した。 | |
| My only distraction is the game of Go. | 碁を打つのが私の唯一の娯楽だ。 | |
| However he wasn't seriously hurt and got away with light bruising. | しかし彼に大きなけがはなく、軽い打撲傷で済んだ。 | |
| The nail that sticks up gets hammered down. | 出る釘は打たれる。 | |
| The first artificial satellite was Sputnik 1, launched by Russia in 1957. | 世界初の人工衛星はスプートニク1号で、ロシアにより1957年に打ち上げられた。 | |
| She was burning to tell the secret. | 彼女は秘密を打ち明けたくてうずうずしていた。 | |
| He didn't trust his brother enough to confide in him. | 彼は何でも打ち明けて相談するほど兄を信頼していない。 | |
| Waves were battering the shore. | 波が海岸に激しく打ち寄せていた。 | |
| I should have told you everything earlier. | あなたにはもっと早く全てを打ち明けるべきだった。 | |
| He is very mercenary. | あいつはとても打算的だ。 | |
| The news dashed our hopes. | その知らせは私たちの希望を打ち砕いた。 | |
| The East Asian economies were hit hard by energy price increases. | 東アジアの経済はエネルギー価格の上昇で大きな打撃を受けた。 | |