Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| We didn't intend to attack him. | 私たちは彼を攻撃する気持ちはありません。 | |
| Only through protest can a free and open society be maintained. | しかし、抗議を通して始めて自由で開かれた社会が維持されるのである。 | |
| He kept his sense of humor until the day he died. | 彼は死ぬまでユーモアの感覚を持ち続けた。 | |
| Do you have the tickets? | 切符持ってますか? | |
| Many firms are competing for the wealthier segment of the market. | 多くの会社が市場の金持ち層を獲得しようと競争している。 | |
| Now she was so weak, but the crane made Sadako feel stronger inside. | 体はもうすっかり弱っていたが、この鶴のおかげで禎子は心の中で強い気持ちになることができた。 | |
| Although he had many toys, his greed made him want more. | たくさんのおもちゃを持っていたが、強欲から彼はもっと欲しがった。 | |
| We'll watch each other and help each other out. | 俺たちはお互いに見てて、持ちつ持たれつですよ。 | |
| The farm owner has a large farm. | 農園主は大きな農場を持っている。 | |
| This is very nice to look at. | これは見た目に気持ちがよい。 | |
| I have a little money with me now. | 少しは手持ちのお金があります。 | |
| In the contest he displayed what ability he had. | その競技で彼は持てる能力のすべてを発揮した。 | |
| He has a telephone to himself. | 彼は自分専用の電話を持っている。 | |
| Japanese people exchange gifts in order to communicate. | 日本人は気持ちを伝えるために贈り物を交換します。 | |
| The bad smell sickened me. | いやな匂いで私気持ち悪くなった。 | |
| Kate has three times as many records as Jane has. | ケイトはジェーンの3倍のレコードを持っている。 | |
| He married a rich girl. | 彼は金持ちの娘と結婚した。 | |
| We are not alone in supporting the plan. | その計画を支持しているのは我々だけではない。 | |
| I can't thank him enough. | 彼にはいくら感謝してもしきれない気持ちだ。 | |
| The cottage will not endure a strong wind. | 小屋は強風に持ちこたえられまい。 | |
| He was bidding for popular support. | 彼は民衆の支持を得ようと努めていた。 | |
| I don't know how to express my thanks. | 私には感謝の気持ちの表し方がわかりません。 | |
| Just as one gesture can have many different meanings, many different gestures can have the same meaning. | 1つのしぐさが様々な意味があるのと同じように多くの異なったしぐさが同一の意味を持つ事もある。 | |
| A poll shows that an overwhelming majority is in favor of the legislation. | 世論調査の結果から、圧倒的多数の人がその法律を支持していることがわかる。 | |
| Please bring me some glasses. | コップをいくつか持ってきて下さい。 | |
| I'll pay the bill. | 勘定は私が持ちましょう。 | |
| It will not be long before one out of five people owns a car. | 5人に1人が車を持つような日も遠くあるまい。 | |
| The new title takes on a good connotation. | その新しい題名はいい意味を持っている。 | |
| He is not a person who has strong racial prejudice. | 彼は人種的な偏見を強く持っている人ではない。 | |
| He is a man of great knowledge, that is to say, a walking dictionary. | 彼はすごい知識を持った人です。すなわち、生き字引です。 | |
| Buildings of national importance are relatively safe. | 国が保存するほどの重要性を持った建物は比較的無事である。 | |
| He keeps a store in Tokyo. | 彼は東京に店を持っている。 | |
| Just bring me the ink, will you? | インクを持ってきてください。 | |
| He has a lot of original ideas. | 彼は独創的な考えをたくさん持っています。 | |
| They think the owner of the house is studying abroad. | その家の持ち主は海外留学中だと思われている。 | |
| She left home with everything she owned. | 彼女は持ち物全部を持って家出した。 | |
| I have ten pens. | 私はペンを10本持っています。 | |
| He's got not only a motorbike but also a car. | 彼はバイクだけでなく車も持っている。 | |
| He is in the money. | 彼は大金持ちだ。 | |
| He who pays the piper calls the tune. | 費用を受け持つ者に決定権がある。 | |
| Admitting that he is honest, I doubt his ability. | 彼が正直であることは認めるが、能力には疑問を持っている。 | |
| Don't feel sad or ill at ease. | 悲しい気持ちや不安になってはいけません。 | |
| He has a prejudice against jazz. | 彼はジャズに偏見を持っている。 | |
| How many pens does she have? | 彼女は何本ペンを持っていますか。 | |
| She is very biased against abstract painting. | 彼女は抽象画に対して強い偏見を持っている。 | |
| Can I bring you anything else? | ほかに何かお持ちしましょうか。 | |
| You must bring the full glass with you. | いっぱい入ったコップ持参しなければならない。 | |
| They are very interested in astronomy. | 彼らは天文学に非常に興味を持っている。 | |
| I have few English books. | 私は英語の本をほとんど持っていない。 | |
| You don't have to hide your feelings. | 自分の気持ちを押し隠すことがないんだよ。 | |
| Diamond cuts diamond. | 毒を持って毒を制す。 | |
| That is the same bicycle as I have. | あれは私が持っているのと同じ自転車です。 | |
| How many rackets do you have? | あなたはラケットを何本持っていますか。 | |
| I have little money. | 私はほとんどお金を持っていない。 | |
| I wonder if you could get me another beer. | 私にビールを持ってきて頂けませんか。 | |
| You have very sexy legs. | いい足持ってるんだな。 | |
| You have a bachelor's degree. | あなたは学士号を持っています。 | |
| You don't have to go to the trouble of getting an umbrella. | わざわざ傘を持ってこなくてもよい。 | |
| Let's receive him with a happy smile. | 彼を気持ちよく迎えてあげようよ。 | |
| The wind feels great today. | 今日は風が気持ちいいね。 | |
| No rich people live here. | ここに住んでいる人に金持ちはいない。 | |
| I cannot lift this stone. | 私にはこの石は持ち上がらない。 | |
| That guy is having an affair with your sister! | そいつは君の妹と関係を持っているんだぞ! | |
| Bring a lunch for our day of hiking. | ハイキングの日にランチを持ってきなさい。 | |
| I want to make it clear that I have not changed my mind. | 私は自分の気持ちが変わっていないことをはっきりさせたい。 | |
| The rich are not always happy. | お金持ちは必ずしも幸福とはかぎらない。 | |
| Always have your dictionary near at hand. | いつも手近に辞書を持っていなさい。 | |
| I am not rich, nor do I wish to be. | 私は金持ちではないし、またそうなりたいとも思わない。 | |
| He is rich but he is not happy. | 彼は金持ちだが幸せではない。 | |
| You should not respect a man because he is rich. | 人が金持ちだからといって尊敬すべきではない。 | |
| Leave my stuff alone. | 私の持ち物には触らないで。 | |
| He owns a lot of land. | 彼は土地をたくさん持っている。 | |
| Please bring me a chair from the next room. | 隣の部屋から椅子を持って来て下さい。 | |
| He had no idea what these words meant. | 彼にはこの言葉がどんな意味を持つのか全くわからなかった。 | |
| I was hurt by many people. | 私は多くの人達によって、気持ちを傷つけられた。 | |
| It's a lovely day. | 気持ちがいい日だなぁ。 | |
| Can you guess what I have? | 私が持っていると思いますか。 | |
| How many sisters do you have? | 女兄弟を何人お持ちですか? | |
| Poor as she was, she gave him what little money she had. | 彼女は貧しかったけれど、持っていたわずかな金をありったけ彼に与えた。 | |
| Whoever finds the bag must bring it here. | その鞄を見つけた人はだれでも、ここへ持って来なさい。 | |
| When the early Protestant immigrants came to this country, they brought the idea that work was the way to God and heaven. | 初期の新教徒の移民たちがこの国にやってきたとき、彼らは労働は神と天国に通じる道だという考えを持ってきた。 | |
| I don't have a stamp collection, but I have a Japanese postcard collection that I could use as an excuse to invite him. | 私は切手のコレクションを持ってないけど、日本の葉書きのコレクションを持っている。それを口実として、彼を私の家に誘うことができると思う。 | |
| All in favor of this proposition will please say Aye. | この提議を支持される方は賛成とおっしゃって下さい。 | |
| He has a large farm in Colorado. | 彼はコロラドに大きな農場を持っている。 | |
| This is the same dictionary as I have. | これは私が持っているのと同じ辞書だ。 | |
| He has no less than 100 dollars. | 彼はまさしく100ドルも持っている。 | |
| He came at me with a knife in his hand. | 彼は手にナイフを持って向かってきた。 | |
| Does everybody have a pencil? | みなさん鉛筆はお持ちでしょうか? | |
| Would you like your tea now or later? | 紅茶はすぐにお持ちしますか、それとも後になさいますか。 | |
| I don't have a box. | 私は箱を持っていません。 | |
| He owns several hotels. In a word, he is a multimillionaire. | 彼はいくつかのホテルを持っている。一言で言えば彼は億万長者である。 | |
| Take this folding umbrella with you. It might come in handy. | この折りたたみの傘を持って行きなさい。役に立つかもしれませんから。 | |
| The CEO doesn't take his cellphone when he's not working. | 社長はオフのときは携帯を持たない。 | |
| You can't have your cake and eat it too. | ケーキを食べてしかもそのケーキを持っていることはできない。 | |
| If the Americans had had less influence on affairs, war might well have been avoided. | アメリカ人が事件に対して影響力をもっと持っていなかったならば、戦争はたぶん避けられたかも知れない。 | |
| The prime means of communication for cats is body language. | 猫が気持ちを伝える主要なやり方は身振りである。 | |
| Watch out, the man has a gun. | 気をつけろ、その男は銃を持っている。 | |
| You have to think of the example you're setting. You'll never be able to lead if you don't set an example worth following. | まずは自ら見本を示す。そういった率先垂範の気持ちがなければ誰も君には付いてこないよ。 | |
| I'd like to ask Tom if he feels the same way. | 同じ気持ちかどうかトムに聞いてみたい。 | |
| Take anything you want. | 欲しいものは何でも持っていきなさい。 | |