UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '持'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I have forgotten to bring something to write with.筆記用具を持って来るのを忘れた。
Boys have their own bikes these days.近頃では、少年たちは自分の自転車を持っている。
He has any number of books.彼はかなりたくさんの本を持っている。
The new title takes on a good connotation.その新しい題名はいい意味を持っている。
He became rich.金持ちになった。
He's got money to burn.彼はお金を腐るほど持っている。
Police shot the armed robber in the head - he died almost immediately.警官は凶器を持った強盗の頭をうった。その強盗は即死も同然だった。
He seemed to have been rich.彼は金持ちだったらしかった。
She is said to have been rich.彼女は金持ちだったといわれている。
His idea got a boost at the meeting.彼の考えは会議で支持を得た。
Nothing is as pleasant as a walk in the morning.朝の散歩ほど気持ちいいものはない。
He seems to have been rich in those days.彼は当時金持ちだったらしい。
I have three alarm clocks so as not to oversleep.私は寝過ごさないように目覚し時計を3つ持っている。
The belly has no ears.胃袋は耳を持たぬ。
People with money were able to buy butter.お金を持っていた人はバターを買うことができた。
Is this to eat here, or to go?持ち帰りですか。それともここでたべますか。
I have an open ticket to Osaka.私は大阪までのオープンチケットを持っています。
"I understand how you feel, Hiroshi," says Mike.「博、君の気持ちは分かるよ」とマイクが言います。
He had no clothes other than what he was wearing.彼はそのとき着ていたもの以外に服を持っていなかった。
You should have known better.君はもっと分別を持つべきだったのに。
A strange feeling came over me.気持ちが悪くなった。
Man has been writing for about 6000 years.人間は6、000年もの間、書く能力を持ち続けている。
I don't have any money on hand.私は持ち合わせのお金がありません。
They have a nice house.彼らはすてきな家を持っている。
Jane always made out that she was very rich.ジェーンはいつもとても金持ちのようなそぶりだった。
While she is rich, she says she is poor.彼女はお金持ちであるのに、貧乏だと言う。
She answered all the questions with assurance.彼女は全ての問題に自信を持って答えた。
I have the same word-processor as this.私はこれと同じワープロを持っている。
He has only a superficial knowledge of the subject.彼はその問題に関して、表面的な知識しか持っていない。
She has a love of learning.彼女は学問を愛する気持ちがある。
I have no intention of asking him.あの人に頼む気持ちはありません。
You must have such friends as will help you.あなたを助けてくれるような友達を持たなければならない。
Bring me the Kleenex.ティッシュを持ってきて。
The owner sold the building for what he wanted.持ち主はそのビルを希望どおりの値で売った。
She has a pretty doll.彼女は美しい人形を持っている。
I have two cameras.私はカメラを2つ持っている。
He has a lot of books for the young.彼は青少年向きの本をたくさん持っている。
He said that if he had much money, he would buy the dictionary.もしお金をたくさん持っていたらその辞書を買うのだがと彼は言った。
He is rich enough to buy a foreign-made car.彼は外車を買えるぐらい金持ちだ。
The girl lifted the heavy box with one hand.その彼女は重い箱を片手で持ち上げた。
It is said that he has a lot of old coins.彼は昔のコインをたくさん持っているそうです。
It's not because you have a title, that you're a noble. There are people who have a natural nobility and are fine nobles. People like us who only have nobility titles are not nobles, we're more like peasants.爵位があるから、貴族だというわけにはいかないんだぜ。爵位が無くても、天爵というものを持っている立派な貴族のひともあるし、おれたちのように爵位だけは持っていても、貴族どころか、賤民にちかいのもいる。
It's OK with me if you take that book.その本を持って行っても構いません。
The press is interested in his private life.記者たちは彼の私生活に関心を持っている。
I want the same guitar as John has.私はジョンが持っているのと同じギターが欲しい。
Do you have a search warrant?捜索令状は持っているのですか。
I have a book about fishing.私はつりに関する本を持っている。
If a man had 11 sheep and all but 9 died, how many sheep would he have left?男の人が羊を十一匹持っていましが、九匹の他は全部死んでしまいました。彼には何匹の羊が残っているでしょうか。
Her voice is pleasant to listen to.彼女の声は聞いていて気持ちがいい。
If I were rich, I would go abroad.もし私がお金持ちなら、海外に行くでしょう。
My father feels satisfied about this result.私の父はこの結果について満足な気持ちです。
Give me what you have in your hand.手に持っているものを私に渡しなさい。
I'll stand by you whatever happens.何が起ころうと、君を支持するよ。
I have a return ticket to Osaka.私は大阪までの帰りの航空券を持っています。
If you have an umbrella, let me join you under it.傘をお持ちなら、入れさせてください。
Does everybody have a pencil?みんな鉛筆持ってる?
He has several times as many books as I.彼は私の数倍多くの本を持っている。
Do you have any money?あなたは少しお金を持っていますか。
Who has taken my handbag?だれが私のハンドバッグを持っていったのかしら。
It's not as if they were BOTH rich.彼らは二人ともが金持ちというわけではない。
He is a man of male courage.彼は男らしい勇気を持った人物だ。
He stands for democracy.彼は民主主義を支持している。
Drink brought about his downfall.酒で彼は身を持ち崩した。
He expressed his feelings in the form of a painting.彼は自分の気持ちを絵という形で表現した。
He has not less than ten dictionaries.彼は10冊も辞書を持っている。
Everybody in that family has a car of their own.その家族は、一人一人がマイカーを持っている。
A person views things differently according to whether they are rich or poor.人は金持ちか貧乏人かによって物の見方が違う。
There are several good reasons why I have a freezer.私が冷凍庫を持つ十分な理由がいくつかある。
She ran away with the eggs.彼女は卵を持ち逃げした。
Do you have a violin?あなたはバイオリンを持っていますか。
She has a cottage by the sea.彼女は海辺に別荘を持っている。
We shouldn't have any prejudice.偏見は持つべきではない。
Could you send up some stomach medicine?胃薬を持ってきてください。
The richest man in the world cannot buy her love.世界で一番の金持ちでも、彼女の愛は買えない。
She is concerned with health foods.彼女は健康食品に関心を持っている。
We have a plentiful supply of water.我々は、水をたくさん持っている。
He has a bookstore in the center of the city.彼は市の中心地に本屋を持っている。
He's very much interested in the Japanese language.彼は日本語に非常に興味を持っていますよ。
I'm going to get going before this feeling goes!! Well they do say "Strike while the iron is hot".この気持ちが冷めないうちにがんばります!!「鉄は熱いうちに打て」といいますから。
I have little money with me.私はほとんど金の持ち合わせがない。
I have no money with me.私はお金を持ち合わせていない。
You have everything.あなたは何でも持っている。
Many Americans are interested in jazz.多くのアメリカ人がジャズに興味を持っている。
The atmosphere forms a major part of the environment to which life responds.大気は生物が反応する環境の主要な部分を構成しており、大きいな天然資源の持つ特徴を高度に備えている。
Don't forget to take a camera with you.カメラを持っていくのを忘れないでください。
King Henry VIII had a tennis court at Hampton Court, his palace on the River Thames, not very far from London.国王ヘンリー8世は、ロンドンからさほど遠くないテムズ川河畔にある自分の宮殿ハンプトンコートにテニスコートを持っていた。
Nowadays, there are still a few groups of people in different parts of the world who do not have permanent homes.今日でも、世界の色々なところに永続的な家を持たない人々の集団が少数存在している。
Do you have that bottle?あなたはその瓶を持っていますか。
I know how you feel.気持ちは分かるよ。
She gave what few coins she had to the beggar.彼女は少ないながらも持っていた全ての硬貨をそのものもらいに与えました。
This data supports the hypothesis.これらのデータはその仮説を支持している。
How many cars do you have?車を何台お持ちですか。
You shouldn't rely on others. It's important to want to help yourself.他力本願じゃだめだよ。自分でなんとかしようという気持ちがなくちゃ。
Children are curious about everything.子供達は何にでも好奇心を持っている。
My father has a ranch and breeds cattle and horses.父は牧場を持っていて牛や馬を飼育している。
I don't have anything to declare.申告するものは何も持っていません。
Let's endure till help comes.助けが来るまで持ちこたえよう。
I will lend you what little money I have now.今持っているお金はすべてお貸ししましょう。
I have no more than 1,000 yen with me.私はわずか1000円しか持っていない。
He has a great deal of intelligence for a child.彼は、子供にしたら大変な理解力を持っている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License