UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '持'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I was thrown out of the house bag and baggage.私は持ち物全部と一緒に家からほうり出された。
Find mutual interests, and you will get along with each other.お互いが興味を持てる物を見つければ、旨くやっていけるよ。
We must have something to fall back on.私たちは頼りになるものを何か持たなければならない。
Tom didn't bring a camera.トムはカメラを持って来ていなかった。
I feel good in a special way.僕は特別気持ちがいい。
I don't have a very good dictionary.私はあまりいい辞書を持っていません。
Sara has 31 pens.サラはペンを31本持っている。
Police shot the armed robber in the head - he died almost immediately.警官は凶器を持った強盗の頭をうった。その強盗は即死も同然だった。
The boy has a watch in his hand.その男の子は手に時計を持っている。
The workers took pride in their work.労働者たちは仕事にたいする誇りを持っていた。
He has quite a novel idea.彼はまったく新しい考えを持っている。
They are interested in abstract reasoning.彼らは抽象的な推論に興味を持っている。
The bearer of this letter is my friend Suzuki.本状の持参人は友人の鈴木君です。
Could you bring me earphones?イヤホンを持ってきてください。
Joe's idea for a new kind of car will make him filthy rich.新型車に関するジョーの着想は彼を大金持ちにするだろう。
Judging from her appearance, she seems to be very rich.外見から判断すると、彼女はとても金持ちのようだ。
I cannot describe my feelings.自分の気持ちを表現できない。
The more you have, the more you want.持てば持つほど、欲しくなる。
He's a tough-minded owner.彼は強固な精神の持ち主です。
He has quite a few records.彼はかなりたくさんのレコードを持っている。
She was holding an umbrella.彼女は傘を持っていた。
He has a bookstore in the center of the city.彼は市の中心地に本屋を持っている。
You'd better take an umbrella.傘を持っていったほうがいいよ。
I have almost no information about the problem.私はその問題について何の情報も持ってない。
Those shadows appeared in a way like giant dinosaurs, with a long neck and a very big jaw without teeth.あの影はまるで、長い首と歯の無い大顎を持った、巨大な恐竜のように見えた。
He seemed to have been rich.彼は金持ちだったらしかった。
She has a gentle heart.彼女は優しい心の持ち主です。
I tried to warn her, but she wouldn't listen.私は彼女に注意しようとしたが、聞く耳を持たなかった。
She has a great interest in house keeping.彼女は家事に大変興味を持っている。
I somehow understand your feelings.なんとなくわかるわ、君の気持ち。
I have another friend in China.私はもうひとり中国の友達を持っている。
The children took their ice skates and made for the frozen pond.子供達はスケート靴を持って、凍った池に向った。
He has a little money.彼はお金を少し持っています。
He claims to be a socialist, and yet he has two houses and a Rolls Royce.彼は社会主義者だと言っている。しかしながら、家を2軒とロールスロイスの車を持っている。
I didn't marry him because he is rich.私は、彼が金持ちだから結婚したわけではなかった。
That is not a proper subject to bring up in conversation at the dinner table.それは食事の席の会話で持ち出すのに適当ではない。
The politician said he was deeply indebted to everyone for their support in the election.その政治家は選挙における支持に対して一同に大いに感謝している、と述べた。
Unfortunately, I don't have any money with me now.あいにく今金の持ち合わせが無い。
Make with the beers, I'm thirsty!早くビールを持って来い、のどが乾いているんだ。
If I were rich, I would not give money to him.たとえお金持ちだとしても、彼には金をやらない。
You've got to carry a gun in this area.この辺を歩くときは銃を持ってないといけないよ。
What would you do if you had, say, ten thousand dollars?あなたがもし仮に一万ドルを持っていたらどうしますか。
Don't leave your things behind.持ち物を置き忘れないように。
I'm still waiting for my breakfast. Bring it to me now, please.頼んである朝食がまだ来ません。すぐ持ってきて下さい。
That man is the richest whose pleasures are the cheapest.その歓楽に最も金のかからない人が一番の金持ちである。
I'll take your suitcase to your room.スーツケースをお部屋までお持ちしましょう。
She has flowers in her hand.彼女は手に花を持っている。
King Henry VIII had a tennis court at Hampton Court, his palace on the River Thames, not very far from London.国王ヘンリー8世は、ロンドンからさほど遠くないテムズ川河畔にある自分の宮殿ハンプトンコートにテニスコートを持っていた。
He has as many books as his father does.彼は父親と同じぐらいたくさんの本を持っている。
Bring me a glass of water, please.水を一杯持ってきてください。
It doesn't matter to me if you take that book.その本を持って行っても構いません。
Half the fun of giving and receiving presents at any party is to see and talk about what everyone else brought.どのような集まりでも贈り物を交換することの喜びの半分は、他の人たちが持ってきたものを見、そしてそれについて語り合うことの中。
I'm going to get going before this feeling goes!! Well they do say "Strike while the iron is hot".この気持ちが冷めないうちにがんばります!!「鉄は熱いうちに打て」といいますから。
Did you have a sheet of paper then?その時、あなたは1枚の紙を持っていましたか。
She owns a large mansion.彼女は大きな屋敷を持っている。
He has not less than 100 dollars.彼は100ドルばかりかそれ以上持っている。
I had tried to avoid thinking that as much as possible but as soon as I faced it I started to feel miserable.なるべく考えまいとは思っていたのだが、自覚をしてしまうと途端に侘しいような気持ちにもなってくる。
I'd like to take that out, please.持ち帰りにして下さい。
He has a great deal of intelligence for a child.彼は、子供にしたら大変な理解力を持っている。
I don't have much money now.今あまりお金を持っていません。
He took adequate clothes for a weekend trip.彼は週末旅行に間に合う程度の衣類を持っていった。
This is all the money I have.これが私の持ってるお金全部だ。
How many cameras do you have?カメラはいくつお持ちですか。
The Norwegian diplomat mediated the secret negotiations that produced the historic document.ノルウェー人外交官が、歴史的文書を生んだ秘密交渉を取り持った。
She has a lot of money.彼女はたくさんお金を持っている。
He has a car.彼は車を持っている。
I don't have a bicycle.自転車を持っていない。
I have a return ticket to Tokyo.私は東京までの帰りの航空券を持っています。
I know exactly how you feel.あなたの気持ちがよく分かる。
I have so many clothes I don't know what to wear tomorrow.私はとても沢山の服を持っているので明日何を着るか迷います。
Donna was born with a silver spoon in her mouth.ドナは金持ちの家に生まれた。
I don't have a lot of money, but I get along somehow.お金は余り持っていませんが、どうにか暮らしています。
I have a round-trip ticket to Osaka.私は大阪までの往復航空券を持っています。
Do you have a room of your own?君は自分の部屋を持っていますか。
Don't hold it upside down.それを逆さまに持ってはいけません。
Almost all societies now have a money economy based on coins and paper bills of one kind or another.ほとんど全ての社会が今日では、何らかの硬貨と紙幣に基づいた貨幣経済を持っている。
I have no more than one thousand yen.私は千円しか持ってません。
The rich are apt to look down upon the poor.金持ちは貧乏人を軽蔑しがちだ。
He never visits us without bringing some presents for my children.彼がうちに来るときは必ず子供に土産を持ってくる。
How much money do you have?お金はどのくらい持っていますか。
Mary has a bad back. It's hard for her to lift things.メアリーは腰を痛めている。物を持ち上げるのが困難である。
'can' is an auxiliary verb, so in question sentences it is brought to the start of the phrase.canは助動詞ですので、疑問文では文頭に持ってきます。
I can't carry all that baggage.この荷物全部は持ちきれない。
He told me his address, but unfortunately I had no paper to write it down on.彼は住所を教えてくれたのですが、あいにく私はそれを書き留めておく紙を持っていなかったのです。
He was ambitious of political fame.彼は政治的に有名になる野心を持っていた。
France used to have many colonies in Africa.フランスはアフリカにたくさん植民地を持っていた。
A man's worth lies not so much in what he has as in what he is.人の価値は持ち物というより人となりにある。
That is all I have.それが私が持っているすべてです。
He has more books than he can read.彼は読み切れないほどたくさん本を持っている。
To tell the truth, I have no money with me.本当のことを言うと、全然お金を持ち合わせていません。
He has quite a little money.彼はかなりのお金を持っている。
Even with all the money he has, he isn't happy.あれほど金を持っているのに彼は幸せではない。
The research done by them shows that Americans are not interested in Japan.彼らが行った調査によると、アメリカ人は日本に興味を持っていないことがわかる。
I used to have an old Rolls Royce.私は以前古いロールスロイスを持っていた。
How many pieces of carry-on are you going to take?機内持ち込みの荷物はいくつありますか。
I'd like to have ketchup on the side.ケチャップを別に持ってきてください。
Do you happen to have any photographs of Tom?ひょっとしてトムの写真をお持ちではありませんか?
This desk was too heavy to lift.この机は重くて持ち上がらなかった。
He has two Picassos.彼はピカソの作品を2つ持っている。
The supermarket has a large stock of merchandise.そのスーパーマーケットは大量の商品在庫を持っている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License