Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He had no more than one hundred yen with him. | 彼は百円しか持ち合わせていなかった。 | |
| I would like to express my gratitude to her. | 私は彼女に感謝の気持ちを表したい。 | |
| I have five here and as many again. | ここに5個ともう5個持っています。 | |
| That is not a proper subject to bring up in conversation at the dinner table. | それは食事の席の会話で持ち出すのに適当ではない。 | |
| Is that to eat here or take out? | こちらで召し上がりますか、それともお持ち帰りにしますか。 | |
| Tom has a Swiss bank account. | トムはスイス銀行に口座を持っている。 | |
| How did she get such an idea into her head? | 彼女はどうしてそんな考えを持つようになったのか。 | |
| She took a lot of baggage with her. | 彼女は手荷物をたくさん持っていた。 | |
| I found it impossible to lift the box. | 私はその箱を持ち上げるのは不可能だと分かった。 | |
| Even video-game machines owned by most children today are computers. | 今日はほとんどの子供が持っているビデオゲーム機でさえコンピューターである。 | |
| Each science has its own terminology. | 独特の専門用語を持っている。 | |
| Man has the gift of speech which no animal has. | 人間は、動物の持っていない言葉という才能をもっている。 | |
| Tom gave Mary all the money he had. | トムは自分が持っていたすべてのお金をメアリーにあげた。 | |
| He told me he was incredibly rich and owned a Ferrari, but I saw through him at once. | 彼は自分が信じられないほど金持ちでフェラーリを持っていると言ったが、私はすぐに彼の正体を見破った。 | |
| Generally speaking, the Englishman is not curious about others. | 一般的にいうと、英国人は他人のことに好奇心を持たない。 | |
| We must have something to live for. | 私たちは何か生きがいを持たなければならない。 | |
| Could you hold this picture straight for a while? | この絵を少しの間持っていてくれませんか。 | |
| He was interested in the mysteries of the Orient. | 彼は東洋の神秘に興味を持っていた。 | |
| Bicycles are tools for urban sustainability. | 自転車は都会の環境を破壊することなく資源利用を持続することのできる道具である。 | |
| We will all stand by you to the last. | 私たちはみな最後まであなたを支持するつもりです。 | |
| We must keep up the family traditions. | 私たちは家庭の伝統を維持しなければならない。 | |
| If he had worked harder, he might be a rich man now. | もし彼がもっと一所懸命に働いていたならば、彼は今では金持ちかもしれないのだが。 | |
| Ken has no more than ten books. | ケンはわずか10冊しか本を持っていない。 | |
| I have the same dictionary as your brother has. | 私は君の弟と同じ辞書を持っている。 | |
| Don't you have any money? | 君はお金をいくらかお持ちではありませんか。 | |
| The army had plenty of weapons. | その軍隊は十分な武器を持っていた。 | |
| You couldn't tell it by looking, but she has the legendary tale of having eaten two whole cakes when a child. | こう見えて、子供の頃はケーキを二ホール平らげた伝説を持っている。 | |
| He has no more than five English books. | 彼は多くても5冊しか英語の本を持っていない。 | |
| I had no money to buy the ticket. | 私は切符を買うお金を持っていなかった。 | |
| Don't forget to take an umbrella in case it rains. | 雨が降るといけないので、忘れずに傘を持って行け。 | |
| She owns a large property. | 彼女は大きな屋敷を持っている。 | |
| What! You going to take her side again!? | 何よ!またその子の肩を持つ気!? | |
| There are several good reasons why I have a freezer. | 私が冷蔵庫を持っているのにはもっともな理由がいくつかあるのです。 | |
| The important thing is to have your own hobby. | 大切なのは自分の趣味を持つことです。 | |
| She has nice legs. | 彼女はいい足を持っている。 | |
| You should not feel superior to other people. | 他人に対して優越感を持ってはいけない。 | |
| I have a return ticket to Tokyo. | 私は東京までの帰りの航空券を持っています。 | |
| She has a kind heart. | 彼女は優しい心の持ち主です。 | |
| We must have something to fall back on. | 私たちは頼りになるものを何か持たなければならない。 | |
| Don't leave your things behind. | 自分の持ち物を忘れないように。 | |
| Do you have much money with you? | お金の持ち合わせは多いですか。 | |
| Ready money will away. | 金は持っていると無くなる。 | |
| He came at me with a knife in his hand. | 彼は手にナイフを持って向かってきた。 | |
| I have ten more pens than you. | 私は君より10本たくさんペンを持っている。 | |
| We know that just being born with a good mind is not enough. | 我々は、善良な精神を持って生まれただけでは十分ではないのを知っている。 | |
| They want to become rich. | 彼らは金持ちになりたがっている。 | |
| I'm still waiting for my breakfast. Bring it to me now, please. | 頼んである朝食がまだ来ません。すぐ持ってきて下さい。 | |
| He may be rich but stingy. | 金持ちかもしれないがけちだ。 | |
| We insisted on rich and poor being treated alike. | 私たちは金持ちも貧乏人も同じように扱われると主張した。 | |
| I don't have an account at that branch of Tokai Bank. | 東海銀行の支店に口座を持ってません。 | |
| Her feelings are easily hurt. | 彼女の気持ちは傷つきやすい。 | |
| If I had had a little more money, I would have bought it. | もうすこしお金を持っていたら、それを買っただろう。 | |
| Had I had a little more money, I would have bought it. | もうすこしお金を持っていたら、それを買っただろう。 | |
| We carried a map with us in case we got lost. | 道に迷うといけないので私たちは地図を持っていった。 | |
| Because he is rich, it doesn't follow that he is happy. | 彼が金持ちだからといって、幸せだということにはならない。 | |
| He has, say, fifty thousand yen. | 彼はまあ5万円ばかり持っているね。 | |
| People have many things to communicate and many ways to do so. | 人間は伝えたい内容がたくさんあり、その方法もたくさん持っている。 | |
| Not only career-minded women have desire to work. | しかし、そういうエリート的な女性だけが、就労意欲を持っているわけではない。 | |
| Bring me a glass of water. | 私に水を1杯持って来てくれ。 | |
| Don't get upset about small things. Try to think of things like a rich person who can afford not to argue. | つまらんことにいらいらしないで、金持ち喧嘩せずの精神をもったらどうだい。 | |
| If you're low on money, this one will be on me. | 持ち合わせが足りなければ、ここは私が払いますよ。 | |
| They have a nice house. | 彼らはすてきな家を持っている。 | |
| The old doctor takes pride in his work. | その老医師は自分の仕事に誇りを持っている。 | |
| She was at a loss for words to express her feeling. | 彼女は自分の気持ちを言い表わす言葉に当惑した。 | |
| In a democracy, all citizens have equal rights. | 民主国家では全ての国民は平等の権利を持つ。 | |
| He told me how he had once been a rich man. | 彼は昔、金持ちだったと話してくれた。 | |
| She has a lot of history books. | 彼女はたくさんの歴史の本を持っています。 | |
| While she was out the thief got away with her jewels. | 彼女が留守の間に泥棒は宝石を持って逃げた。 | |
| I doubt his abilities even though I'll admit he is honest. | 彼が正直であることは認めるが、能力には疑問を持っている。 | |
| Do you have the tickets? | 切符持ってますか? | |
| He has numerous friends in the Diet. | 彼は国会の中に大勢の友人を持っている。 | |
| She needed someone who would understand her. | 彼女には自分の気持ちをわかってくれる人が必要だった。 | |
| You will just have to do with what you've got. | あなたは自分の持っているもので満足しなければならないだろう。 | |
| He has various knowledge. | 彼はいろんな知識を持っている。 | |
| Leave my things alone. | 私の持ち物には触らないで。 | |
| When the shooting died down a bit, Daddy ran over to our flat and brought us back some sandwiches. | 撃ち合いが少し静まったとき、パパが走ってフラットに行って、私たちにサンドイッチを持ってきてくれたわ。 | |
| She seems rich. | 彼女は金持ちに見える。 | |
| He was mainly interested in the origin and development of the universe. | 彼は、主として、宇宙の起源と進化に興味を持っていた。 | |
| She always carries the Holy Bible about. | 彼女はいつも聖書を持ち歩いている。 | |
| I never counted on his being rich. | 彼が金持ちだとは思わなかった。 | |
| There was no changing her mind. | 彼女の気持ちを変える事はできなかった。 | |
| He took my umbrella without so much as asking. | 彼はことわりもしないで私の傘を持っていった。 | |
| For all his wealth, he lives a simple life. | 彼は金持ちにもかかわらず、質素な生活をしている。 | |
| I don't have a lot of money. | 私はたいしてお金を持っていません。 | |
| He weighed the stone in his hand. | 彼は石を手に持って重さをみた。 | |
| She is engaged to a rich man. | 彼女はある金持ちの男と婚約している。 | |
| Can you guess what I have? | 私が何を持っていると思いますか。 | |
| I have a green shirt. | 緑のシャツ、持ってる。 | |
| She has about as many stamps as I do. | 彼女は私と同じくらい切手を持っている。 | |
| I never meant to have you pay the bill. | 私はあなたに勘定を持ってもらうつもりはなかった。 | |
| He acknowledged me by raising his hat. | 彼は帽子を持ち上げて私に会釈した。 | |
| Unfortunately she only had five dollars with her. | 不幸にも彼女は5ドルしか持ち合わせがなかった。 | |
| Although he had many toys, his greed made him want more. | 彼はおもちゃをたくさん持っているけれども、欲張りであったため、もっと欲しがった。 | |
| I am of the opinion that necessity is the mother of invention. | 私は必要は発明の母なりという意見を持っている。 | |
| She has as many books again as he. | 彼女は彼の二倍も本を持っている。 | |
| Take this to your mother. | これをあなたのお母さんのところへ持っていきなさい。 | |
| We all stand by you to the last. | 私たちはあなたを最後まで支持します。 | |
| He is prejudiced against her. | 彼は彼女に偏見を持っている。 | |
| She has a sense of fashion. | 彼女はハイセンスの持ち主ですよ。 | |
| I have a lot of flowers. Some are red and others are yellow. | 私は花をたくさん持っている。赤いものもあれば黄色いのもある。 | |