UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '持'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The travel agent suggested that we take some traveller's cheques with us.旅行代理店の人は、旅行者用小切手を持っていってはどうかと提案した。
Do you have a pen?あなたはペンを持っていますか。
He had more than enough money.彼はありあまるほどのお金を持っていた。
We ourselves have to be responsible for the earth.私たち自身が地球に対し責任を持たねばならない。
I have little, if any time that I can call my own.私は自分の時間というものをほとんど持っていない。
We build and maintain relationships with others.我々は他人との関係を構築し、維持していく。
Take your umbrella with you in case it rains.雨が降ると行けないので傘を持って行きなさい。
Developing political awareness takes time.政治意識を持つようになるには時間がかかる。
She took the tablecloths to the laundry.彼女はテーブルクロスをクリーニング店まで持って行った。
The more people have, the more they want.人は持てば持つほどますます欲しくなる。
Tom has a big apartment.トムは広いアパートを持っています。
You cannot eat your cake and have it too.ケーキを食べてなおそれを持っているわけにはいかない。
I have no knife to cut with.私は切るのに使うナイフを持っていない。
"Do you have a pen?" "Yes, I have one."「ペンを持っていますか」「はい、持っています」
He has more money than can be spent.彼は使い切れないほどのお金持ちだ。
Even with all the money he has, he isn't happy.あれほど金を持っているのに彼は幸せではない。
Public opinion was strongly in favor of the project.世論はその計画を強く支持した。
Whenever my uncle comes, he brings some nice things for us.おじは来るときはいつでもすてきな物を持ってきてくれる。
Her voice is pleasant to listen to.彼女の声は聞いていて気持ちがいい。
I have a little money with me now.少しは手持ちのお金があります。
Bring a lunch for our day of hiking.ハイキングの日にランチを持ってきなさい。
If you go to a baseball game today, sellers are walking around with hot-water tanks.今日、野球の試合を見に行くと、売り子がお湯の入ったタンクを持って、そこいらを歩き回っている。
He is none the wiser for his large liberty.彼はたくさん本を持っているが少しも賢くない。
Tom is still uncertain about whether to go to college or not.トムは大学に行くかどうか、まだ気持ちが決まっていない。
How many pieces of carry-on are you going to take?機内持ち込みの荷物はいくつありますか。
You have to think of the example you're setting. You'll never be able to lead if you don't set an example worth following.まずは自ら見本を示す。そういった率先垂範の気持ちがなければ誰も君には付いてこないよ。
Someone has gone off with important papers.重要書類が持ち出されている。
Would you bring me some salt?お塩を持ってきてもらえませんか。
Some women longed to have the right to vote.選挙権を持ちたいと願った女性もいた。
He needn't have brought the umbrella.かさを持ってくることはなかったのに。
You have many books.君はたくさんの本を持っている。
The Incas had a wide range of interests.インカ族は幅広い興味を持っていた。
To what extent can you answer for his deed?彼の行動にどの程度まで責任が持てますか。
In short some guns have excellent security systems to prevent accidental firing (e.g. when dropped), others don't.つまり、いくつかの銃は、暴発(例えば落とされた時)を防ぐために優れた安全機構を持っていますがそうでない銃も多いのです。
Do you have an English dictionary?英語の辞書をいつも持っていますか。
The more we have, the more we want.人は持てばもつほどなおさら欲しくなる。
Yachts are for the wealthy few.ヨットは少数の金持ちだけが楽しめるものだ。
He was a warm gentleman with a pleasant sense of humor.彼はすてきなユーモアの感覚を持った思いやりのあるやさしい人でした。
I don't have as much money as you think I do.君が思っているほど大してお金を持っていない。
Go upstairs and bring down my trunk.2階へいって私のトランクを持ってきてくれ。
Communism will never be reached in my lifetime.私の生きているうちに共産主義が効力を持つことは無いだろう。
I felt myself lifted up.体が持ち上げられるのを感じた。
Nothing is as pleasant as a walk in the morning.朝の散歩ほど気持ちいいものはない。
Take this to your mother.これをあなたのおかあさんのところに持って行きなさい。
Children should not have more money than is needed.子供に必要以上のお金を持たせてはならない。
Do you have any ID?身分証明をお持ちですか。
With regard to the problem, they have another opinion.その問題に関しては彼らは別の意見を持っている。
Television has the advantage of providing sports fans with greater convenience.テレビはスポーツファンに一層大きな便宜を与える、という長所を持っている。
When I was fifteen, I got a room of my own.15歳の時、私は自分の部屋を持った。
He was ambitious of political fame.彼は政治的に有名になる野心を持っていた。
I'm not rich enough to buy that.私はそれを買えるほど金持ちではない。
Bring it here.それをこっちへ持ってきなさい。
Carlos went away and came back with the book.カルロスは出て行き本を持って戻ってきました。
I have a friend whose father is a famous actor.私には有名な俳優を父に持つ友人がいます。
She has many handkerchiefs.彼女はたくさんハンカチを持っている。
I took my umbrella for fear of rain.雨が降るといけないので私はかさを持っていった。
The richer he became, the more he wanted.金持ちになればなるほど、彼の欲望はつきなかった。
I support you whole-heartedly.僕は君を全面的に支持する。
Everybody in that family has a car of their own.その家族は、一人一人がマイカーを持っている。
Tom says he understands how you feel.トムは気持ちは分かるといった。
There're many rich Americans. On the other hand some Americans are very poor.沢山の金持ちのアメリカ人がいます。一方、何人かのアメリカ人は、大変貧乏です。
The assembly consisted of people concerned about human rights.その集会は人権に関心を持つ人々の集まりだった。
I have no more than ten English books.私は多くとも10冊しか英語の本を持っていない。
The Japanese hesitate to regard themselves as being as rich as they are said to be.日本人は自分たちが言われているほど金持ちだとは認めたがらない。
A boy ran off with some money.少年がいくらかお金を持って逃げた。
He has a spirit of tenacity.彼は粘り強い精神の持ち主だ。
My mother has a driver's license, but she doesn't drive a car.母は運転免許証を持っているが、運転はしない。
Faith which does not doubt is dead faith.疑惑を持たない信念は死んだ信念である。
Can you guess what I have?私が持っていると思いますか。
Accordingly as people become rich, they are apt to be stingy.人は金持ちになるに従ってけちになりがちである。
This job makes tremendous claims on our emotional strength.この仕事をするには我々が非常に気持ちをしっかり持つことが必要だ。
Bomb-making criminals frequently have the motive of wanting public attention.爆薬製造犯はしばしば世間の注目を集めたいという動機を持っている。
You have two flowers.あなたは2本の花を持っています。
The cottage will not endure a strong wind.小屋は強風に持ちこたえられまい。
I don't have much money.私はあまりお金を持っていません。
I'm still waiting for my breakfast. Bring it to me now, please.頼んである朝食がまだ来ません。すぐ持ってきて下さい。
Have you got a match?マッチを持っていますか。
When we are praised, we gain confidence.人はほめられると、自信を持つものだ。
I took sides with them in the argument.私はその議論で彼らを支持した。
It is important to have intellectual curiosity.知的好奇心を持つことは重要だ。
I'll take your suitcase to your room, sir.スーツケースをお部屋までお持ちしましょう。
Do you have a shoehorn?靴ベラを持ってる?
This refill lasts half a year.この替え芯は半年持つ。
I have no money with me.私はお金を持ち合わせていない。
He is very much interested in Japanese history. We are surprised at his vast knowledge of the subject.彼は日本の歴史に非常に興味を持っており、その知識の深さには驚くばかりである。
This cloth wears well.この布地は長持ちする。
The success of her novel made her rich.小説が成功して彼女は金持ちになった。
I am interested in history.私は歴史に関心を持っています。
She differs from the others in that she has a goal.目標を持っているという点で、彼女は他の人とは違う。
It was good to feel like one of the group, because my blond hair and 185 cm height already made me stand out.グループの仲間の一員のように感じることはいい気持ちでした。私は金髪で、185センチもあるので、別の意味で目立ってしまうからです。
He has a fairly large fortune.彼は相当な財産を持っている。
I'm sure he has something up his sleeve.きっと無罪になるだけの決定的切り札を隠し持っているに違いない。
She always seems to be nervous, but at least she's relaxed when she eats.彼女はいつも緊張した面持ちをしているが、物を食べる時に限ってはリラックスして見える。
If you do not have this program, you can download it now.このプログラムを持っていないならば、今ダウンロードすることができます。
I don't have as much money as he does.私は彼ほどたくさんのお金を持っていない。
He has only a superficial knowledge of the subject.彼はその問題に関して、表面的な知識しか持っていない。
With an American father and a French mother, she is bilingual.アメリカ人の父親とフランス人の母親を持つので、彼女は2カ国語を話せる。
They say he is very rich.彼はとてもお金持ちだそうです。
I'm trying to find the person who owns this guitar.このギターの持ち主を探しています。
Tom has two French dictionaries.トムは仏仏辞典を2冊持っている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License