UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '持'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I don't have a CD player, but I bought the CD anyway.私はCDのプレイヤーを持っていないのだが、とにかくそのCDを買った。
Far be it for me to trouble you, but I must ask you something.ご迷惑をおかけする気持ちはありませんが、少々お尋ねしなければならないことがあります。
He had no idea what these words meant.彼にはこの言葉がどんな意味を持つのか全くわからなかった。
They don't use 'celeb' to mean 'rich man' over there. By which I determine that you are Japanese.向こうではセレブという言葉を「金持ち」の意味では使わない。という事で日本人と判明しました。
I always feel good after I do my good deed for the day.一日一善。良いことをした後は、気持ちがいいね。
It's often cold, so overcoats are advisable.寒い日が多いからオーバーを持って行った方がよい。
He helped me to carry the bag.彼は私のかばんを持ってくれた。
Whenever she comes, she brings us presents.彼女は来るたびにお土産を持って来てくれる。
Do you by any chance have some aspirin?ひょっとしてアスピリン持ってない?
He ran away with the money.彼はその金を持ち逃げした。
They take a deep interest in what you are buying.彼らはあなたが何を買おうとしているのかに非常に興味を持っています。
He tried not to hurt others' feelings.彼は人の気持ちを傷つけないようにした。
He had fifty dollars.彼は50ドル持っていました。
The work wasn't finished at 11:00 p.m. Friday, so they decided to carry it over to the following Monday.仕事は金曜日の11時に終わらなかったので、次の月曜日に持ち越すことにした。
He adhered to his own theory.彼は自分の持論に固執した。
You must bring the full glass with you.いっぱい入ったコップ持参しなければならない。
We have a square table.私たちは正方形のテーブルを持っています。
The prime means of communication for cats is body language.猫が気持ちを伝える主要なやり方は身振りである。
You can keep this tape until tomorrow.明日までこのテープを持っていていいよ。
I wonder if the weather will hold.天気は持つかなあ。
He does not, in short, write with the candor of a man who is completely confident of his thesis.極端に言うと、彼は、自己のテーゼに完全に自信を持っているものが発揮できる虚心坦懐さで書いてはいないのである。
I have a pen.私はペンを持っている。
With an American father and a French mother, she is bilingual.アメリカ人の父親とフランス人の母親を持つので、彼女は2カ国語を話せる。
What would you do if you had, say, ten thousand dollars?例えば君が1万ドル持っていればどうするだろうか。
He is a man of individual humor.彼は独特なユーモアの持ち主だ。
Bill has stock in that company.ビルはあの会社の株を持っている。
The Assembly of Tibetan People's Deputies, established in 1960, is the legislature that holds the highest jurisdiction in the society of exiled Tibetans.亡命チベット代表者議会は、亡命チベット人社会で最高の権限を持つ立法機関で、1960年に設立された。
He has as many books as his father does.彼は父親と同じぐらいたくさんの本を持っている。
I write everything down; I feel uneasy without my notebook.メモ魔の私は手帳を持っていないと不安になる。
I need a bag to carry it in.それを持ち運べる袋が欲しい。
How many books do you have?君は何冊の本をお持ちですか。
I have three cameras.僕はカメラを3台持っている。
It is pleasant to shave off my beard.ひげをそるのは気持ちがいい。
My aunt is none the happier for her great wealth.叔母は非常なお金持ちだからといって、それだけ幸せというわけではない。
To tell the truth, I have no money with me.実を言うと、金の持ち合わせがないんです。
She has not more than 1000 yen.彼女は多くても1000円しか持っていない。
He was walking with a stick in his hand.彼はステッキを手に持って歩いていた。
He is rich enough to keep a servant.彼は召し使いをおけるほど金持ちだ。
We have a big stove which keeps us very toasty.私たちをトーストみたいにしてくれる大きなストーブを持っていますよ。
Take anything you want.何でも欲しいもの持っていって。
I take an umbrella with me when I go out.私は外出するときには傘を持って行く。
I don't have the address now.住所は今持っていません。
He seems to have had a great amount of money.彼はかつては大金持ちであったようだ。
You can use a dictionary for this exam.この試験は辞書持ち込み可です。
We know that just being born with a good mind is not enough.我々は、善良な精神を持って生まれただけでは十分ではないのを知っている。
No nation can exist completely isolated from others.他の国から完全に独立して存在できる国などはなく、私達は異なった文化圏の人々と接触を持たないわけには行かない。
This is true partly because non-Westerners have begun to take pride in their own cultures and partly because those areas of the world where forks are not used have some of the highest birth rates.一つには、西洋人ではない人々が自分たち独自の文化に誇りを持ち始めてきたためと、また一つには、フォークを使わないそれらの地域は最も高い出生率の地域を抱えているという理由から、このことは当たっている。
My strong point is my philosophy - nothing ventured nothing gained.当たって砕けよが俺の持ち味だからね。
I don't have an account at that branch of Tokai Bank.東海銀行の支店に口座を持ってません。
She gave clothes to the gypsies out of charity.彼女は慈善の気持ちからそのジプシーたちに衣服を与えた。
I know exactly how you feel.あなたの気持ちがよく分かる。
She always carries a charm against evil.彼女はいつも魔除けのお守りを持っている。
If I had enough money, I could buy it.もし私がお金を持っていれば、それは買えるのですが。
He had no other clothing than that which he was wearing then.彼はそのとき着ていたもの以外に服を持っていなかった。
He told me he was incredibly rich and owned a Ferrari, but I saw through him at once.彼は自分が信じられないほど金持ちでフェラーリを持っていると言ったが、私はすぐに彼の正体を見破った。
No matter how rich a man is, he cannot buy love.どんなに金持ちでも愛を金で買うことはできない。
She is artistic by nature.彼女は生まれつき芸術的な素質を持っている。
Susie could not settle her fears.スージーは怖い気持ちを落ち着かせることができなかった。
Tom gave Mary all the money he had.トムは自分が持っていたすべてのお金をメアリーにあげた。
She seems reserved, but she's actually a strong-willed person.彼女は内気に見えるが、実際は強い意志の持主だ。
He was seen to take out the book secretly.彼はその本をこっそり持ち出すところを見られた。
Are you bringing your camera?カメラは持っていくのですか。
With a hammer and nails in her hand, she headed straight here.彼女は手にとんかちと釘を持って、まっすぐこっちのほうへ向かった。
Everyone can't afford a car.誰でも車が持てるわけではない。
Tom doesn't know what to say to make Mary feel better.トムはメアリーの気持ちを楽にするのに何と言っていいかわからない。
Players were limited in what they could and could not do to get and keep the ball.選手たちはボールを取ったり、持っておくためにしてもよいことと、してはならないことを制限されたのです。
I have only half as many books as he does.私は彼の本の半分しか持っていない。
Hey, I thought that the two of us should drink, so I brought some white wine.ほら、二人で飲もうと思って白ワインを持ってきましたよ。
The Japanese have a lot in common with the Chinese.日本人は中国人と多くの共通点を持つ。
I have the same desire to take a year abroad to study.留学したいという気持ちは僕も同じように持っている。
I would rather be poor than be rich by taking advantage of others.他人を利用して金持ちになるよりはむしろ貧乏でいる方がいい。
Could you bring this flower to Kate?ケイトにこの花を持っていってもらえますか。
I was thrown out of the house bag and baggage.私は持ち物全部と一緒に家からほうり出された。
I'm dubious about claims to speak more than five languages fluently.私は、5つ以上の言語を流暢に話せるという主張には、疑いを持ちます。
Do you have any small change?小銭をお持ちですか。
He doesn't have as many books as she does.彼は彼女ほど本を持っていない。
She has a few books.彼女は少し本を持っています。
Mrs. Crouch, do you have a job?クラウチ夫人、仕事はお持ちですか。
Yumi has much money now.ユミは今たくさんのお金を持っています。
Show me what you have in your left hand.左手に持っているものを見せろ。
We must have something to fall back on.私たちは頼りになるものを何か持たなければならない。
Have confidence. You can do it.自信を持ちなさい、あなたなら出来ますよ。
I tried to warn her, but she wouldn't listen.私は彼女に注意しようとしたが、聞く耳を持たなかった。
That woman has two bags.あの女の人は鞄を2つ持っています。
I was at a loss for words.私は自分の気持ちをどう表してよいか途方に暮れた。
I'm sure he has something up his sleeve.きっと無罪になるだけの決定的切り札を隠し持っているに違いない。
Indeed he is rich, but he is not reliable.たしかに彼は金持ちだが、信用できない。
I gave him what money I had.持っていたお金は全部彼にあげた。
Is it to go?お持ち帰りですか。
Please bring the master key.合鍵を持ってきてください。
Do you have a vision of your future?あなたは自分の将来のビジョンを持っていますか。
If you can't lift your backpack, then you can't carry it!バックパックを持ち上げられないのなら、それを背負って歩くこともできない。
She was holding an umbrella.彼女は傘を持っていた。
Let them all come.矢でも鉄砲でも持ってこい。
If I had had a little more money, I would have bought it.もうすこしお金を持っていたら、それを買っただろう。
It takes a lot of money to keep up such a big house.こんな大きな家を維持するのは金がかかる。
He has no more than 1,000 dollars.彼は1000ドルしか持っていない。
I don't have a box.私は箱を持っていません。
I will get my brother to carry your bag for you.弟にあなたの鞄を持たせましょう。
I have a lot of flowers.私は多くの花を持っている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License