Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I, in company with most other people, support that new law. | 私は他の多くの人たちといっしょに、新しい法律を支持する。 | |
| It's a good idea to bring something to slip on over your bathing suit. | 水着の上に羽織られるもの持っていったほうがいいね。 | |
| Isn't that just what you'd expect from the prince? He certainly has the character of a truly great man. | さすがは、王子様ですわね。きっとただならない傑物の素質をお持ちなのですわ。 | |
| A tall man intruded into my apartment with a gun. | 背の高い男が銃を持って私のアパートに侵入した。 | |
| Do you have any aspirin on hand? | 今そこにアスピリンを持っていないか。 | |
| I had a special ticket. | 私は特別な切符を持っていました。 | |
| Tom brought a flower and presents for his date. | トムは付き合っている人に花と贈り物を持ってきました。 | |
| He hurt her feelings on purpose. | 彼はわざと彼女の気持ちを傷つけた。 | |
| You should have enough sense not to drink, at least during your illness. | せめて病気のときぐらいはお酒をのまないぐらいの分別を持つべきだ。 | |
| It had the head of a woman, the body of a lion, the wings of a bird, and the tail of a serpent. | それは女性の頭、ライオンの胴体、鳥の翼とヘビの尾を持っていた。 | |
| He has a faculty for making other people happy. | 彼は他人を楽しくさせる才能を持っている。 | |
| Don't raise my hopes like that. | そんなに気を持たせないで。 | |
| He kept his sense of humor until the day he died. | 彼は死ぬまでユーモアの感覚を持ち続けた。 | |
| I have no more than one thousand yen. | 私は千円しか持ってません。 | |
| He has two cars; one is a Benz and the other is a Porsche. | 彼は車を2台持っていて、1台はベンツで、もう1台はポルシェだ。 | |
| He couldn't lift. | 彼は持ち上げられなかった。 | |
| You have some money, don't you? | 君はお金をいくらかお持ちではありませんか。 | |
| Face adversity with courage. | 勇気を持って逆境に立ち向かう。 | |
| Do you have a bike? | バイクを持っていますか。 | |
| A good craftsman takes pride in his work. | 腕のいい工芸師は自分の作品に誇りを持っている。 | |
| Bring me a glass of water, please. | どうか水を一杯持ってきてください。 | |
| I haven't a cent to my name. | 自分の金はびた一文持っていない。 | |
| I was deceived by the blue sky and brought no umbrella. | 青空にだまされて傘を持ってこなかった。 | |
| He has as many books as his father does. | 彼は父親と同じぐらいたくさんの本を持っている。 | |
| You should take an umbrella with you today. | 今日は傘を持っていったほうがいいよ。 | |
| Let me help you with your baggage. | 荷物をお持ちしましょう。 | |
| How long will this rope hold? | どれくらいの間このロープは持ちますか。 | |
| Mr. Brown took charge of this class last year. | 去年ブラウン先生がこのクラスを受け持った。 | |
| Please bring me my bill. | 勘定書を持ってきてくれ。 | |
| During the Depression in the 1930's, many wealthy people lost everything in the stock market crash. | 1930年代の恐慌の間、多くの金持ちが株式市場の崩壊で全てを失った。 | |
| Lend me some money, if you have any. | 金を持っていたらいくらか貸して下さい。 | |
| Bring two breakfasts, please. Number 2 on the menu, and two teas with milk. | 朝食を2人分持ってきて下さい。メニューはNo.2でミルクティもつけてください。 | |
| I don't quite believe it when I hear someone claim they can speak more than five languages fluently. | 私は、5つ以上の言語を流暢に話せるという主張には、疑いを持ちます。 | |
| I felt rather puzzled. | 私は幾分困惑した気持ちだった。 | |
| Two of my books have been taken. | 誰かが私の本を2冊持っていってしまった。 | |
| Tom must buy a pair of shoes. His old ones are all worn out. | トムさんは新しい靴を買わなければなりません。彼の持っている靴は古くてボロボロですから。 | |
| Sometimes rich people look down on other people who do not have much money. | 裕福な人はあまりお金を持っていない人を見下すことがある。 | |
| My sister has three times as many books as I do. | 私の姉は私の三倍本を持っています。 | |
| You ought to answer for what you have done. | 自分のしたことに責任を持つべきです。 | |
| You brought him some cognac? | 彼にコニャックを持っていったの? | |
| Each of his children has his own room. | 彼の子供たちのめいめいが、自分自身の部屋を持っている。 | |
| She admitted to having heroin. | 彼女はヘロインを持っていることを認めた。 | |
| Judging from those facts, Mr Mori must be a wealthy person. | それらの事実から判断すれば、森氏は金持ちにちがいない。 | |
| With reference to your request, I will support. | 君の申し出に関して、私は君を支持したい。 | |
| It so happened that I had no money with me. | たまたまお金の持ち合わせがなかった。 | |
| He has a lunch. | 彼は弁当を持っている。 | |
| Get me a chair, please. | いすを持ってきてください。 | |
| If I were rich, I would go abroad. | もし私がお金持ちなら、海外に行くでしょう。 | |
| I have five here and as many again. | ここに5個ともう5個持っています。 | |
| Felipe has two cars and one motorcycle. | フェリペは車2台とバイク1台を持っている。 | |
| The old doctor takes pride in his work. | その老医師は自分の仕事に誇りを持っている。 | |
| He has money enough and to spare. | 彼はお金を有り余るほど持っている。 | |
| He has no less than five English books. | 彼は少なくても5冊の英語の本を持っている。 | |
| Developing political awareness takes time. | 政治的意識を持つようになるには時間がかかる。 | |
| To tell the truth, I have no money with me now. | 実を言えば、私は今お金を持ち合わせていません。 | |
| With all his wealth, he is not happy. | 彼はお金持ちであるにもかかわらず、彼は幸せではない。 | |
| I don't expect them to support my view. | 彼らは僕の意見を支持してくれないだろうと思う。 | |
| Have you got a lighter? | ライター持ってる? | |
| I own some very old stamps. | 私は非常に古い切手を持っている。 | |
| Each student has a locker. | どの生徒もロッカーを持っている。 | |
| Mr Young has no less than six cars. | ヤング氏は6台も車を持っている。 | |
| I wish that you had brought a heating pack. It's a necessary article in winter. | カイロを持ってくればいいのに。冬の必需品だよ。 | |
| I'd like to express my gratitude. | 感謝の気持ちを御伝えしたいのです。 | |
| He told me his address, but unfortunately I had no paper to write it down on. | 彼は住所を教えてくれたのですが、あいにく私はそれを書き留めておく紙を持っていなかったのです。 | |
| My aunt is none the happier for her great wealth. | 叔母は非常なお金持ちだからといって、それだけ幸せというわけではない。 | |
| Mary invariably brought more food than she could eat. | いつもメアリーは自分では食べきれないほどの食べ物を持って来た。 | |
| Do you have a recent photo of yourself? | あなたの最近の写真をお持ちですか。 | |
| He still holds the heavyweight title. | 彼はまだヘビー級の選手権を保持している。 | |
| I possess three kinds of video-game machines. | 私は3種類のビデオゲーム機を持っている。 | |
| I gave him what books I had. | 持っていた本を彼に与えた。 | |
| Please take one. | 自由にお持ち下さい。 | |
| You should be careful of the feelings of other. | 他人の気持ちを大切にするべきだ。 | |
| I wish that you had brought a kairo. It's a necessary article in winter. | 懐炉を持ってくればいいのに。冬の必需品だよ。 | |
| When I told him I liked the picture, I really meant that. | 彼にその絵は良いねと言ったのは正直な気持ちだった。 | |
| Don't race the car. We want to make it go as far as possible. | エンジンを空回りさせちゃいかん。長持ちさせたいからね。 | |
| For here, or to go? | こちらで召し上がりますか、それともお持ち帰りにしますか。 | |
| What a tender heart she has. | 彼女はなんと優しい心の持ち主なのだろう。 | |
| Only through protest can a free and open society be maintained. | しかし、抗議を通して始めて自由で開かれた社会が維持されるのである。 | |
| Granted that he is honest, but I doubt his ability. | 彼が正直である事は認めるけど、能力には疑問を持っている。 | |
| Bill has not less than six dollars. | ビルは少なくとも6ドルは持っている。 | |
| I count myself lucky to have such a devoted wife. | 私はこんな献身的な妻を持って幸せだと思う。 | |
| Do you have a ticket? | 切符持ってますか? | |
| Suppose you had ten million yen, what would you do? | もし君が1000万円持っていたら、どうするだろうか。 | |
| Can you lift this stone? | この石を持ち上げる事が出来ますか。 | |
| I'm afraid I took your umbrella by mistake. | 間違って君の傘を持っていったんじゃないかと思うんだ。 | |
| The policeman lifted the box carefully. | 警官はその箱を注意深く持ち上げた。 | |
| Please take this away. | これを持って行ってくれますか? | |
| Leave my stuff alone. | 私の持ち物には触らないで。 | |
| The press is interested in his private life. | 記者たちは彼の私生活に関心を持っている。 | |
| It ended up being canceled, but it gave us a chance to learn each other's feelings. | 結果として、キャンセルすることになったけど、お互いの気持ちを知るいい機会だった。 | |
| Do you have any gum? | ガム持ってない? | |
| Emiko never thinks about others' feelings whenever she says things too bluntly, so everyone hates her. | エミコは人の気持ちを考えずにいつもずけずけとものを言うので、みんなから嫌われている。 | |
| He has the same camera as I have. | 彼は私と同じカメラを持っている。 | |
| I have three times as many books as he. | 私は彼の3倍の本を持っている。 | |
| He has numerous friends in the Diet. | 彼は国会の中に大勢の友人を持っている。 | |
| Felipe has two cars and one bike. | フェリペは車2台とバイク1台を持っている。 | |
| It makes no difference to me whether you are rich or poor. | あなたが金持ちでも貧乏でも、私にとっては同じ事です。 | |
| He has a car which I gave to him. | 彼は車を一台持っているが、それは私があげたものだ。 | |
| He seems to have been rich. | 彼は金持ちだったようです。 | |
| Please get a lot of pencils. | どうぞ、鉛筆をたくさん持ってきてください。 | |