UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '持'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You shouldn't rely on others. It's important to want to help yourself.他力本願じゃだめだよ。自分でなんとかしようという気持ちがなくちゃ。
The food supplies will not hold out till then.食料の蓄えはその時まで持たないだろう。
The belly has no ears.胃袋は耳を持たぬ。
He was bidding for popular support.彼は民衆の支持を得ようと努めていた。
He had no other clothing than that which he was wearing then.彼はそのとき着ていたもの以外に服を持っていなかった。
They lifted the rock by means of a lever.彼らはその岩をてこで持ち上げた。
I gave her what little information I had.私は彼女に少しではあるが持っていた情報を全部教えた。
The address was in favor of their social movement.講演は彼らの社会運動を支持していた。
You should take an umbrella.君は傘を持っていったほうが良い。
You have to think of the example you're setting. You'll never be able to lead if you don't set an example worth following.まずは自ら見本を示す。そういった率先垂範の気持ちがなければ誰も君には付いてこないよ。
The rich are apt to look down upon the poor.金持ちは貧しい人々を軽蔑しがちだ。
My father and mother have a big farm there.私の父母は、そこに大きな農場を持っている。
She will give you what money she has.彼女は、持っているお金を全部あなたにあげるだろう。
They think the owner of the house is studying abroad.その家の持ち主は海外留学中だと思われている。
Look at what she brought for my birthday party!彼女が私のバースデーパーティーに持ってきたものを見て!
My mother says Japanese kids aren't naughty, but they live very far away, so Santa Claus doesn't bring them gifts. Thank goodness I was born in Spain.母が言うには、日本人の子どもは良い子にしているのだが、住んでいるところが非常に遠いので、サンタクロースがプレゼントを持って行かないそうだ。スペインに生まれてよかった。
Take it to the men in Room 318.318号室のお客さんに持って行ってあげなさい。
How much money do you have with you?所持金はいくらありますか。
I don't know if I still have it.まだ持ってるか分からないなあ。
He seems to be rich now.彼は今では金持ちらしい。
She has had a magnificent career.彼女は素晴らしい経歴を持っている。
No matter how cold it is outside, the rooms are comfortably heated.たとえ外はどんなに寒くとも、室内は気持ちよく暖められている。
Would you like us to bring anything to the dinner?夕食に何か持ってきて欲しいものはありますか。
My TV broke, so I had to take it to get it repaired.テレビが壊れたので修理に持って行かなければならなかった。
Live and let live.世の中は持ちつ持たれつだ。
He owns a lot of land.彼は土地をたくさん持っている。
Divide the pile of documents equally, and take them one by one to either side of the room.書類の山を均等に分けて、部屋の両側へひとつずつ持っていきなさい。
I think I'll brown bag it this week.今週は弁当を持参する。
He bought a new car. He had had his old one for more than ten years.彼は新車を買った。前の車は10年以上持っていたのだ。
She felt like crying.彼女は泣きたい気持だった。
I have hardly any money with me.私はお金の持ち合わせがほとんどありません。
Bring me a piece of chalk.チョークを1本持ってきてください。
Every fifth person has a car in this country.この国では、5人に1人が車を持っている。
I'm on your side.あなたを支持します。
He is far from poor, in fact he has a lot of money.彼は決して貧乏ではない、実はたくさんの金を持っているんだ。
The fact is that I have no money with me.実はお金の持ちあわせがないのです。
You have two flowers.あなたは2本の花を持っています。
I had enough money to buy that dress.私はそのドレスを買うのに十分なお金を持っていた。
I like him all the better for his diligence.彼は勤勉なのでいっそう好感が持てる。
Take an umbrella with you in case it begins to rain.雨が降り出すといけないから傘を持って行きなさい。
Though he is rich, he is unkind.彼は金持ちだけれども、不親切だ。
I have a bat and ball.私はバット1本とボール1個を持っています。
Check, please.勘定書を持ってきてくれ。
Let your hair down a little.気を楽に持とうよ。
I wish you wouldn't drive so fast. You're making the baby sick!そんなに早く車を走らせないで欲しいわ。あかちゃんが、気持ち悪くなってしまうもの。
He could buy bread and milk with the money he had.彼はパンと牛乳がどうにか買えるだけのお金を持っていた。
My father owns a small business in Fukuoka.父は福岡に小さな店を持っています。
Ann has a little money with her.アンはお金を少し持っている。
You should be able to carry that bag on.このバッグ、機内持ちこみOKなはずなんだけど。
Some people are never content with what they have.現在自分の持っているものに絶対満足をしない人もいる。
Many Americans are interested in jazz.多くのアメリカ人がジャズに興味を持っている。
I don't feel well. Could you give me some medicine?気持ちが悪いんです。薬をいただけませんか。
She has a love of learning.彼女は学問を愛する気持ちがある。
She taught rich Indian girls.彼女は金持ちのインドの少女達を教えた。
I need red and black markers or felt-tip pens. Do you have any?赤と黒のマジックかサインペン持ってない?
Tom wants to get rich quick.トムはとっとと金持ちになりたい。
In fact, you could do anything you wanted in order to get or keep the ball.実際に、ボールを取ったり、持っておくために、やりたいことは何でもしてよかったのです。
I will give you what little money I have.少々ですが私が持っているお金を全部君にあげよう。
Mr White is in charge of our class.ホワイト先生が我々の組を受け持っています。
He has a car that I gave him.彼は車を一台持っているが、それは私があげたものだ。
The struggle to succeed sometimes leaves people feeling empty.成功しようと奮闘していて、時に人はむなしい気持ちになる。
She is said to have been rich.彼女は金持ちだったといわれている。
Could you send up some aspirin?アスピリンを持ってきてください。
Have you got a match?マッチを持っていますか。
The lawyer has many clients.弁護士はたくさんの依頼人を持っている。
I thought he was rich.私は彼を金持ちだと思った。
He doesn't have as many books as she does.彼は彼女ほど本を持っていない。
They say that he is very rich.彼はとてもお金持ちだそうです。
In the contest he displayed what ability he had.その競技で彼は持てる能力のすべてを発揮した。
He has quite a few records.彼はかなりたくさんのレコードを持っている。
She always keeps a stick in her hand.彼女は手にステッキをずっと持っている。
Paul is such a nice guy that everyone immediately likes him.ポールはとても気持ちのいい男なので、すぐにだれにでも好かれる。
I will give you what little money I have.少々ですが私が持っているお金を全部あげよう。
I write everything down; I feel uneasy without my notebook.メモ魔の私は手帳を持っていないと不安になる。
Anger showed on his face.彼の顔には怒りの気持ちが表れていた。
He has such foreign books as you can't obtain in Japan.彼は、日本では手に入らないような洋書を持っています。
They are not at all interested.彼らは全然興味を持っていない。
He had twice as much money as I.彼は私の倍の金を持っていた。
For somebody who feels rushed all the time, I sure make slow progress.気持ちだけ焦ってしまって、全然行動が伴わない。
You should take another pair of glasses when you go abroad.海外に行くときは、めがねをもう1つ持っていったほうがいいですよ。
Man has been writing for about 6000 years.人間は6、000年もの間、書く能力を持ち続けている。
I have a red bicycle.赤い色の自転車を持っています。
The snow keeps the young plants snug and warm.雪は若い草木を気持ちよく暖かく保護する。
She has the same bag as you have.彼女はあなたが持っているのと同じようなかばんを持っている。
You should harmonize your ambitions with your abilities.自分の才能に合った望みを持て。
Please take this chart to the X-ray Room on the third floor.このカルテを持って3階のレントゲン室へ行ってください。
He has a great interest in Japanese.彼は日本語に非常に興味を持っていますよ。
You should not respect a man because he is rich.人が金持ちだからといって尊敬すべきではない。
Please bring me a clean knife.きれいなナイフを持ってきてくれないか。
During the Depression in the 1930's, many wealthy people lost everything in the stock market crash.1930年代の恐慌の間、多くの金持ちが株式市場の崩壊で全てを失った。
We consider public libraries a legitimate citizen's right.我々は公立図書館を持つことを市民の当然の権利と考えている。
I don't have a lot of money on me.手元にあまりお金の持ち合わせがありません。
I doubt his abilities even though I'll admit he is honest.彼が正直であることは認めるが、能力には疑問を持っている。
It makes no difference to me whether you are rich or poor.あなたが金持ちでも貧乏でも、私にとっては同じ事です。
Each of us took hold of one end of the table and carried it to a corner of the room.私たちはそれぞれテーブルの端を持ち、テーブルを部屋の隅へ運んだ。
Don't always take Tom's side!トムの肩ばっかり持つなよ。
She always carries the Holy Bible about.彼女はいつも聖書を持ち歩いている。
Now I am very interested in the Italian Renaissance.現在は、イタリアルネッサンスに興味を持っています。
The fire burned brightly and gave forth such comforting warmth.火は赤々と燃えて実に気持ちの良い暖かさを発散した。
He drives his own car.彼は自家用車を持っている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License