UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '持'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I'm trying to find the person who owns this guitar.このギターの持ち主を探しています。
I am interested in history.私は歴史に関心を持っています。
I can't carry all that baggage.この荷物全部は持ちきれない。
He upped one end of the plank.彼は板の片端を持ち上げた。
Do you have a pen?君はペンを持ってるかい。
Non-smokers are rallying behind the new anti-smoking law.非喫煙者は新しい禁煙法を支持して結集しています。
Does anybody have a pencil?誰か鉛筆持ってる?
I have a round-trip ticket to Osaka.私は大阪までの往復航空券を持っています。
When you're trying to prove something, it helps to know it's true.何かを証明しようとする場合、それが真実であるという確信を持つことは何らかの手助けになる。
From humorous to creepy stories, like the last volume, you can enjoy various types of stories.ユーモラスな話から気持ちの悪い話まで、前巻同様にいろいろなタイプの話が楽しめます。
They eagerly supported his new policy.彼等は熱心に新政策を支持した。
Pick up your things and go away.荷物を持って出て行け。
It isn't as if we were rich.私達は金持ちではあるまいし。
That man's monstrously strong.あの人は化け物のような力持ちだ。
Do you have an English dictionary?あなたは英語の辞書を持っていますか。
Could you send up some aspirin?アスピリンを持ってきてください。
He has a car.彼は自家用車を持っている。
Do you have a mobile phone?携帯電話を持っていますか?
He has not more than 10 dollars.彼はせいぜい10ドルしか持っていない。
He had a wonderfully powerful memory.彼は驚異的な記憶力を持っていた。
Uncle George never visited us without some present.ジョージ叔父さんは、家へ来る時はきっと何かお土産を持って来てくれました。
Literature reflects human activity as carried on by the best minds.文学は、もっともすぐれた精神の持ち主による人間活動の反映である。
My brother has many more good books than I do.私の兄は、私よりずっと多くの良書を持っている。
When I told him I liked the picture, I really meant that.彼にその絵は良いねと言ったのは正直な気持ちだった。
I will give you what little money I have.少々ですが私が持っているお金を全部あげよう。
Bill brought me the book.ビルは私にその本を持ってきてくれた。
I have little money.私はほとんどお金を持っていない。
He's strong enough to lift that.彼はそれを持ち上げるのに十分なほど力持ちだ。
He has no less than one hundred coins.彼はコインを100個持っている。
I gave him what books I had.持っていた本を彼に与えた。
In the Greek football game, the players on one team tried to carry a ball across a line in the other team's territory.ギリシャのフットボールの試合では、一方のチームの選手は相手チームの陣地のラインの向こう側にボールを持ち込もうとしたのです。
She didn't take much baggage with her.彼女は手荷物をあまり持っていかなかった。
I think everyone looks back on their childhood with some regret.人はだれでも、ある後悔の気持ちを抱きながら子供時代を振り返るものだと思う。
She felt uneasy when the children did not come home.子供たちが帰ってこないので、彼女は不安な気持ちになった。
We consider it the citizens' legitimate right to have public libraries.我々は公立図書館を持つことを市民の当然の権利と考えている。
I never meant to have you pay the bill.僕は君に勘定を持ってもらうつもりは無かった。
He was interested in the mysteries of the Orient.彼は東洋の神秘に興味を持っていた。
He kept his sense of humor until the day he died.彼は死ぬまでユーモアの感覚を持ち続けた。
That man is the richest whose pleasures are the cheapest.その歓楽に最も金のかからない人が一番の金持ちである。
He has an ambition to get a Nobel Prize.彼はノーベル賞を取りたいという野心を持っている。
Do you have any money?あなたは少しお金を持っていますか。
You do not have to bring your lunch.昼ごはんを持ってこなくてもいいです。
Each student has a locker.どの生徒もロッカーを持っている。
Someone must have taken my umbrella by mistake.誰かが間違って私のかさを持っていったに違いない。
She thought of the fine autumn day when she had rushed home from school with the good news; she was chosen to be on the relay team.彼女は良い知らせを持って学校から家にとんで帰ったあの秋の日のことを考えた。彼女はリレーチームの選手に選ばれたのだった。
If two people are in agreement, one of them is unnecessary.もし二人の人が常に同じ意見を持っていたら、そのうちの一人は必要ない。
Please take this chart to the X-ray Room on the third floor.このカルテを持って3階のレントゲン室へ行ってください。
Unfortunately I have no money with me.あいにく私はお金を持っていない。
Tom always carries a camera with him wherever he goes.トムはどこに行くときも、いつもカメラを持参している。
He has a remarkable memory.彼は優れた記憶力の持ち主だ。
I have some English books.私は英語の本を何冊か持っています。
This is true partly because non-Westerners have begun to take pride in their own cultures and partly because those areas of the world where forks are not used have some of the highest birth rates.一つには、西洋人ではない人々が自分たち独自の文化に誇りを持ち始めてきたためと、また一つには、フォークを使わないそれらの地域は最も高い出生率の地域を抱えているという理由から、このことは当たっている。
The newsman has a nose for news.その新聞記者はニュースを嗅ぎつける鋭い勘を持っている。
Don't complicate the problem by raising new issues.新たな問題を持ち出してその問題を複雑にするな。
She has no more than fifteen dollars.彼女はたった15ドルしか持っていない。
He seems to have been rich.彼は金持ちだったようです。
Not every student has a dictionary.全ての生徒たちが辞書を持っているわけではない。
Do you have your passport?パスポートをお持ちですか。
My uncle possesses great wealth.叔父は莫大な資産を持っている。
You do not have to take your umbrella with you.あなたは傘を持っていくには及びません。
How much money do you have with you?お金はいくら持っていますか。
He is rich enough to buy two cars.彼は2台の車を買えるほどの金持ちです。
What a lovely day it is today!今日は何という気持ちのよい日だろう。
It looks like it will start pouring any second now. Better take an umbrella.なんだか今にも雨がザーッと降り出しそうな天気だよ。傘を持って出かけた方がいいみたいだね。
Because he was too proud of himself, he couldn't do it.彼は自分のことにあまりに誇りを持っているためそれができなかった。
Have you got a pen?君はペンを持ってるかい。
Man is the only animal that possesses language.人間は言葉を持つ唯一の動物である。
He seems to have been rich in those days.彼は当時金持ちだったらしい。
He gave me all the money he had on him.彼は持ち合わせていた金を全部私にくれた。
Do you have a lighter?ライターをお持ちですか。
He was interested in only the pursuit of wealth.彼は富の追求だけに興味を持った。
He has no intention to interfere with your business.彼は君の仕事を妨害する意図など持っていない。
Why are Japanese so prejudiced against lesbians and bisexuals?日本人はなんでそんなにビアンとかバイとかに偏見を持つのですか?
A working man should be paid in proportion to his skill, not his age.労働者には、その年齢にではなく、その持っている技術に比例して、給料が支払われるべきだ。
She has many valuable books.彼女は多くの高価な本を持っている。
My daughter does not talk back these days; she must have turned over a new leaf.私の娘は最近口答えをしなくなった。気持ちを新たにして生活を一新したに違いない。
I have a tourist visa.私は観光ビザを持っています。
He has not more than a hundred novels.彼は多くても100冊しか小説を持っていない。
Miyuki has a camera, but she doesn't like it.美由紀はカメラを持っている、しかし彼女はそれが好きでない。
Let me get you something to drink.あなたに何か飲み物を持ってきてあげよう。
Judging from his appearance, he must be a rich man.彼の外見から判断して、彼は金持ちに違いない。
It's not because you have a title, that you're a noble. There are people who have a natural nobility and are fine nobles. People like us who only have nobility titles are not nobles, we're more like peasants.爵位があるから、貴族だというわけにはいかないんだぜ。爵位が無くても、天爵というものを持っている立派な貴族のひともあるし、おれたちのように爵位だけは持っていても、貴族どころか、賤民にちかいのもいる。
How many sisters do you have?女兄弟を何人お持ちですか?
We didn't intend to attack him.私たちは彼を攻撃する気持ちはありません。
I can't afford such a good camera as yours.私には君が持っているようないいカメラを買う余裕がない。
I'm not sure about Hawaii, where there are too many Japanese, but I do find that having at least some Japanese around can be reassuring. That's how I feel.ハワイみたいにあまり日本人が多いのも考えものだけど、ある程度日本人が近くにいた方が多少心強い。気持ちの問題かもしれないけど。
You don't have to carry your baggage.荷物を持ち歩く必要はありません。
Do you have your passport?パスポートは持った?
He isn't the only one with this opinion.こういう意見を持っているのは彼ばかりではない。
He is married with two children.彼は既婚者で二人の子持ちだ。
He had enough and to spare.彼はありあまるほどのお金を持っていた。
I understand how you feel.気持ちはよく分かるよ。
Communism will never be reached in my lifetime.私の生きているうちに共産主義が効力を持つことは無いだろう。
The travel agent suggested that we take some traveller's cheques with us.旅行代理店の人はトラベラーズチェックを持っていくことを提案した。
I'll take it home with me.持ち帰ります。
I don't happen to have your application on hand at the moment.あいにく私はあなたの申込書を今持ち合わせていない。
The rich have trouble as well as the poor.金持ちも貧しい人と同様に苦労がある。
He doesn't have enough brains to do sums in his head.彼は暗算が出来るほどの頭脳を持ち合わせていない。
I don't have any money on me.私はまったくお金の持ち合わせがない。
Everyone has a character of his own.みんな独自の個性を持っている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License