UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '振'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

This is the worst storm in ten years.10年振りの最悪の嵐だ。
The dog wagged its tail eagerly.犬は盛んに尾を振った。
I shook my head.私は首を横に振った。
Everybody knew that she was being pushy.彼女がずうずうしく振舞っていることをみなが知っていた。
I can't lend you money, because I don't have any myself.お金を貸せといわれても無いそでは振れないよ。
I told her to tell me the truth, but she shook her head.私は彼女に本当のことを言うようにいったが、彼女は首を横に振った。
She acted as if she knew French well.フランス語をよく知っているかのように振る舞った。
When many enemies appear in front of you, look back, you have many allies as well.自分の前にいっぱい敵があらわれた時、振り返って見るがいい。味方だっていっぱいいるものだ。
If you act like a child, you will be treated as such.お前が子供のような振る舞いをするなら子供として扱われるぞ。
It was all-or-nothing and we struck out spectacularly.乾坤一擲の大勝負。情けないけどこれが見事空振りに終わったんだなあ。
You may act however you wish.君の好きなように振舞って良い。
She behaved as if she were a little girl to his sons.彼女は小娘のように振る舞った。
I was offended by his behavior.彼の振る舞いに腹が立った。
My brother pretended to be working very hard.私の兄は熱心に働いてるかのように振る舞った。
The candidates are out kissing babies and pumping hands.候補者たちは街頭に出て、せっせと愛想を振りまいています。
As the train pulled out, they waved goodbye to their parents.汽車が出て行く時、彼らは両親に手を振ってさようならをしました。
Children like to pretend to be adults when they play.子供たちは遊ぶ時に大人になった振りをするのが好きだ。
The company is caught up in a serious business slump.会社は深刻な営業不振に陥っている。
She waved at him.彼女は彼に手を振った。
After only 36 months, Koko could use 184 signs.わずか36ヶ月後に、ココは184語にあたる手振りを使うことができた。
We often use gestures to convey simple messages.私達は簡単な内容を伝えるのにしばしば身振りを伝える。
He looked back at me before he went on board the plane.彼は飛行機に乗る前に私の方を振り返って見た。
Who is that girl waving to you?君に手を振っているあの女の子はだれだい。
He's only shamming.彼はただそういう振りをしているだけだ。
They regarded his behavior as childish.彼らは彼のそんな振る舞いを子供っぽいと考えた。
We often use gestures to convey simple messages.私たちは簡単な内容を伝えるのにしばしば身振りを用いる。
The current slump of the economy will not turn into a serious depression.今の経済の不振は深刻な状況にはならないだろう。
He acted just as if there were nothing.彼はまるで何もなかったみたいに振舞った。
He was famous for his marathon speeches in parliament.彼は議会で延々と長広舌を振るうことで有名だ。
His behavior was often a target of criticism.彼の振る舞いはしばしば非難の対象になった。
If you behave like a flunky, you'll be treated like a flunky.召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
If you act like a fool, you must be treated as such.あなたが馬鹿者のように振る舞えば、馬鹿者として扱われる。
She pretended illness as an excuse.彼女は言い訳として病気の振りをした。
I just can't overlook his rude behavior.私にはどうしても、彼の無礼な振る舞いを大目に見ることはできない。
He gave an angry shake of his head.彼は怒って首を左右に振った。
He behaved himself so as not to give offence to others.彼は他人の感情を害さないように振る舞った。
Another event that has the same behaviour would also be fine.同様に振る舞う他のイベントでも結構です。
The man who is waving to me is my uncle.私に手を振っているのは叔父だ。
Could I please receive by monday, by FAX or email's attachment, a proof of the bank transfer for the payment.月曜日までに、ファックスまたはメール添付などで、お振込み証明をお送りいただけますか。
She always acts politely toward everybody.彼女は誰にでも常に礼儀正しく振る舞う。
His behavior is beneath criticism.彼の振る舞いは批判にも値しない。
I sometimes look back on my childhood.私はときどき子供のころを振り返る。
Gestural language had, however, serious limitations, since it could not be used in the dark or at distance.身振り言語はしかしながら、暗い所や、やや離れた所では使えないので重大な限界があった。
You should apologize to Mrs. Smith for your rude behavior the other night.あなたはこの前の夜の失礼な振る舞いをスミス夫人に謝罪すべきです。
I cannot look back on my adolescence without feeling depressed.自分の思春期を振り返ると、いつも憂うつな気分になる。
It is dangerous to wield an edged tool in such a way.そのように刃物を振り回すことは危険だ。
Do people behave differently when they go abroad?外国へ行くと人々は違った振る舞いをするのだろうか。
To behave like that, he must be out of his mind.そんな風に振る舞うとは彼は頭がおかしいにちがいない。
He deals fairly with people.彼は人に公正に振る舞う。
The government has taken measures to promote domestic industry.政府は国内産業振興の方策を講じた。
Retire a batter on his third strike.打者を三振に打ち取る。
Carlos turned around.カルロスは振り返った。
I love to hear a grandfather clock chime.大きな振り子時計の鐘の音を聞くのが大好きなんです。
Swing your arm back and forth.腕を前後に振りなさい。
They looked on her behavior as childish.彼らは彼女の振る舞いを子供っぽいと考えた。
She designated their table with a wave of the hand.彼女は手を振って彼らのテーブルを示した。
The caged tiger lashed its tail.檻に入れられた虎は盛んに尾を振った。
He is always taking his own way in anything.彼は何事においてもいつも思い通りに振る舞っている。
His nonsensical behavior is shocking.彼の馬鹿げた振る舞いには呆れるよ。
Mary gave me the ax last night.僕はゆうべメアリーに振られた。
That man was standing a little ways away, but he turned when he heard Tom shout.その男は少し離れたところに立っていたが、トムの大声に振り向いた。
He tried to brave it out while held as a hostage.人質にとられながら、彼は努めて勇敢に振る舞った。
If you are a student, behave as such.学生であるならそのように振舞いなさい。
Tom can't put up with Mary's behavior anymore.トムはメアリーの振る舞いにこれ以上我慢することができない。
He acts his age.彼は年齢相応に振る舞う。
Act like a man.男らしく振る舞いなさい。
My dog is wagging his tail.私の犬が尾を振っている。
Don't look back.後ろを振り返るな。
He acts as if he were a king.彼はまるで王様のであるかのような振る舞いをする。
He took her cubs, and ran up the mountain without looking back.彼は小熊を連れ去り、振り返らずに山を駆け上がった。
Each sheet bears a number in sequence.用紙には順に番号が振ってある。
Tom pretended he was still asleep.トムは寝ている振りをした。
He has seen better days.彼は以前は羽振りがよかった。
Please credit my account for the returned item.返品した品物の代金を私の口座に振り込んで下さい。
He looked back at us many times and walked away.彼は何度も私たちに振り向き、歩き回りました。
The teacher, waving his hand, called to me.先生は、手を振りながら、私に呼びかけた。
The moment they saw me, they waved.彼らは私を見るとすぐに、手を振って合図をした。
Her behavior was appropriate to the occasion.彼女の振る舞いはその場にふさわしいものだった。
The candidate waved his hand to whomever he saw.その候補者は会う人ごとに手を振った。
"Well, it's hot again today, isn't it?" "That's one more time you've started with a bland topic."「いやー、今日も暑いね」「また当たり障りのない話を振ってきたわね」
You may act as you wish.君の好きなように振舞って良い。
He behaved in a cheap manner.彼は卑しい振舞いをした。
I was most impressed by his good behavior.彼のよい振る舞いに最も強い印象を受けた。
You must act more wisely.もっと賢明に振る舞いなさい。
She has a rude manner.彼女の振る舞いは荒々しい。
We will make the payment by bank transfer.銀行振込でお支払いします。
Don't be so wild, Jack.ジャック、そんなに乱暴に振る舞うな。
He shook his head back and forth.彼は頭をぶんぶんと振った。
You can't spend what you don't have.無い袖は振れぬ。
His behavior at the party was so humorous that I could not help laughing.そのパーティーで彼の振る舞いはあまりに滑稽だったので、私は笑わずにはいられなかった。
His behavior shocked us.彼の振る舞いは私たちにショックを与えた。
It's time to reflect on your past.自分の過去をじっくりと振り返っても良い頃だ。
She got angry at his rude behavior.彼女は彼の無作法な振る舞いに腹を立てた。
Chris swung his sword!クリスはソードを振るった!
You can not be rude to everyone and expect to get away with it forever.みんなに無礼な振舞をして、そのとがめを受けないでいられるとは考え。
The stock market is in a prolonged slump.株式市場は長い不振を続けている。
She must have seen better days.彼女は昔羽振りが良かったに違いない。
For some reason or other she shook her head.何らかの理由で彼女は首を横に振った。
He turned to a tall woman nearby.彼の近くにいる背の高い婦人の方を振り向きました。
By other's faults wise men correct their own.人の振り見て我が振り直せ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License