Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| You must behave yourself like a man. | 男らしく振る舞いなさい。 | |
| He tried to behave as bravely as possible while he was being held hostage. | 人質にとられながら、彼は努めて勇敢に振る舞った。 | |
| Are these gestures used in the USA? | これらの身振りはアメリカで使われていますか。 | |
| Each sheet bears a number in sequence. | 用紙には順に番号が振ってある。 | |
| He looked back at me before he went on board the plane. | 彼は飛行機に乗る前に私の方を振り返って見た。 | |
| I'm afraid of discord arising with my husband so I'm turning a blind eye to his mistress. | 夫との間に波風が立つのが恐くて、愛人の存在は知らない振りをしています。 | |
| Seeing me, the dog wagged its tail. | 私を見たとき、犬は尾を振った。 | |
| He waved goodbye to us. | 彼は手を振って我々に別れを告げた。 | |
| He must be crazy to behave like that. | あんな風に振る舞うなんて彼は気が狂ってるに違いない。 | |
| He's only shamming. | 彼はただそういう振りをしているだけだ。 | |
| The stock market is in a prolonged slump. | 株式市場は長い不振を続けている。 | |
| The prime means of communication for cats is body language. | 猫が気持ちを伝える主要なやり方は身振りである。 | |
| Try to act your age. | 年齢相応に振る舞うようにしなさい。 | |
| Sometimes he acts as if he were my boss. | 時々彼はまるで私の上司のように振る舞う。 | |
| We often use gestures to convey simple messages. | 私達は簡単な内容を伝えるのにしばしば身振りを伝える。 | |
| He affected not to hear me. | 彼は僕の言うことを聞こえない振りをした。 | |
| Nothing will excuse such an act. | そのような振る舞いはどんな事があっても許されない。 | |
| She turned around when she heard his voice. | 彼女は彼の声を聞いて振り向いた。 | |
| He behaved like a child. | 彼は子供のように振る舞った。 | |
| He acted like a lunatic. | 彼は狂人のように振る舞った。 | |
| The man who is waving to me is my uncle. | 私に手を振っているのは叔父だ。 | |
| They hurried by without a glance. | 彼らは振り返ってみることもないくらい忙しそうにしていました。 | |
| They communicate with each other by gesture. | 彼らはお互いに身振りで知らせた。 | |
| Don't be so down in the dumps. You just got dumped, that's all. | 彼女に振られたくらいで、そんなに落ち込むなよ。 | |
| He pretends to be enthusiastic when his boss is around. | 彼は上司がそばに居る時は熱心な振りをする。 | |
| She is extremely vulgar in her speech. | 彼女は話し振りが極めて凡俗だ。 | |
| Enclosed is a copy of the bank transfer receipt. | 念のため、銀行振込の領収書のコピーを同封いたしました。 | |
| It is dangerous to wield an edged tool in such a way. | そのように刃物を振り回すことは危険だ。 | |
| The boy pretended that he was too sick to go to school. | 少年は病気がひどくて学校に行けない振りをした。 | |
| She was such a beautiful girl that everybody turned to look at her as she passed. | 彼女は非常に美人だったので、彼女が通り過ぎると誰でも振り向いたものです。 | |
| She behaved quite foolishly. | 彼女はずいぶん愚かな振る舞いをしたものだ。 | |
| She waved at me before she got on board the plane. | 彼女は飛行機に乗り込む前に、私に手を振った。 | |
| Do people behave differently when they go abroad? | 外国へ行くと人々は違った振る舞いをするのだろうか。 | |
| You were about to dump her flat out, weren't you? | カズちゃん、さっき完膚無きまでに振っちゃおうとしたでしょ? | |
| How dare you behave like that! | よくもまあ、そんな振舞いができるもんだ。 | |
| The choreography is quite simple | 振り付けはとてもシンプルだ。 | |
| It was all-or-nothing and we struck out spectacularly. | 乾坤一擲の大勝負。情けないけどこれが見事空振りに終わったんだなあ。 | |
| I can't forgive him for behaving like that. | 私は彼のあんな振る舞いは許せない。 | |
| He got a good grip on the bat before swinging. | 彼はバットを振る前にしっかり握りしめた。 | |
| She waved her hand to me. | 彼女は私に手を振った。 | |
| You should apologize to Mrs. Smith for your rude behavior the other night. | あなたはこの前の夜の失礼な振る舞いをスミス夫人に謝罪すべきです。 | |
| A man stood waving his hand to me. | 1人の男が私に手を振っていた。 | |
| We often use gestures to convey simple messages. | 私たちは簡単な内容を伝えるのにしばしば身振りを用いる。 | |
| She waved good-bye to me. | 彼女は手を振ってさよならした。 | |
| Tom pretended he was still asleep. | トムは寝ている振りをした。 | |
| He acted fairly towards me. | 私に公正に振る舞った。 | |
| Your behavior is creating a lot of problems. | 君の振る舞いは多くの問題を引き起こしている。 | |
| Old people look back on the past too much. | 老人は過去を振り返り過ぎです。 | |
| "Well, it's hot again today, isn't it?" "That's one more time you've started with a bland topic." | 「いやー、今日も暑いね」「また当たり障りのない話を振ってきたわね」 | |
| Gestural language had, however, serious limitations, since it could not be used in the dark or at distance. | 身振り言語はしかしながら、暗い所や、やや離れた所では使えないので重大な限界があった。 | |
| How is livelihood in America these day? | 最近のアメリカ人の暮らし振りはどうですか。 | |
| It's time to reflect on your past. | 自分の過去をじっくりと振り返っても良い頃だ。 | |
| The dog was wagging his tail. | その犬はしっぽを振っていた。 | |
| She looked behind. | 彼女は後ろを振り向いた。 | |
| He was behaving so stupidly that I couldn't keep my temper. | 彼があまりにも馬鹿げた振る舞いをしていたので私は怒らないでいられなかった。 | |
| She turned around and smiled. | 彼女は振り向いてほほえんだ。 | |
| His behavior is worthy of respect. | 彼の振る舞いは尊敬に値する。 | |
| The current slump of the economy will not turn into a serious depression. | 今の経済の不振は深刻な状況にはならないだろう。 | |
| His behavior at the party was so humorous that I could not help laughing. | そのパーティーで彼の振る舞いはあまりに滑稽だったので、私は笑わずにはいられなかった。 | |
| It will be some time before the economy will move out of the current doldrums. | 経済が今不振を抜け出すには時間がかかるだろう。 | |
| He acts as if he were a king. | 彼はまるで王様のであるかのような振る舞いをする。 | |
| He made a gesture of impatience. | 彼はもう我慢がならないとゆう身振りをした。 | |
| Do you know the girl waving at us over there? | 向こうで私たちに手を振っている女の子を知っていますか。 | |
| Jane made an angry gesture. | ジェーンは怒った身振りをした。 | |
| My friend shook his head as much as to say "impossible". | 友人は「不可能だ」と言わんばかりに首を横に振った。 | |
| He acted as though we had insulted him. | 彼は、私達が彼を侮辱したかのような振る舞いをした。 | |
| She bore herself gracefully. | 彼女は、しとやかに振る舞った。 | |
| He's behaving oddly. | 彼の振る舞いは奇妙である。 | |
| I shook my head. | 私は首を横に振った。 | |
| She made believe that she was sick. | 彼女は病気の振りをした。 | |
| She talks too aloofly. | 彼女の口振りはいかにもそらぞらしい。 | |
| He shook his head. | 彼は首を横に振った。 | |
| He turned to a tall woman nearby. | 彼の近くにいる背の高い婦人の方を振り向きました。 | |
| She must have seen better days. | 彼女は昔羽振りが良かったに違いない。 | |
| The boy turned around then. | そのとき、少年は振り向いた。 | |
| Local finance are bankrolling the industrial promotion program. | 産業振興計画は、地元の金融家が資金の面倒をみている。 | |
| He shook his head up and down. | 彼は首を上下に振った。 | |
| He deals fairly with people. | 彼は人に公正に振る舞う。 | |
| Tom shook his head. | トムは首を横に振った。 | |
| While she was screaming, she brandished the knife. | 彼女は叫びながら、ナイフを振り回しました。 | |
| She turned around quickly. | 彼女はすばやく後ろを振り向いた。 | |
| Her behavior was appropriate to the occasion. | 彼女の振る舞いはその場にふさわしいものだった。 | |
| She pretended not to hear me. | 彼女は私が言うことが聞こえない振りをした。 | |
| The player swung the bat at a ball. | その選手はボールを狙ってバットを振った。 | |
| He tried to be brave while he was being held hostage. | 人質にとられながら、彼は努めて勇敢に振る舞った。 | |
| He behaves as if he were somebody. | 彼は自分がすごい人でもあるかのように振る舞う。 | |
| Actors, artists, musicians, and writers may use many forms including spoken and written words, actions, colors and sounds. | 俳優、芸術家、音楽家、それに作家は、話し言葉、身振り、色彩、音などを含む色々な形を使うことが出来る。 | |
| My dog often pretends to be asleep. | 私の犬はよく寝た振りをする。 | |
| She accompanied her words with gestures. | 彼女は身振りを交えて話をした。 | |
| I swung my leg over the fence. | フェンスの向こう側に片足を振り出した。 | |
| If you are a man, behave as such. | 男であるならそのように振舞いなさい。 | |
| His behavior was that of a gentleman. | 彼の振る舞いは紳士の振る舞いであった。 | |
| He waved me away. | 彼は手を振って私にあっちにいけと合図した。 | |
| To behave like that, he must be out of his mind. | そんな風に振る舞うとは彼は頭がおかしいにちがいない。 | |
| She made believe that she had not heard him. | 彼女は彼の言った事が聞こえないような振りをした。 | |
| I can't lend you money, because I don't have any myself. | お金を貸せといわれても無いそでは振れないよ。 | |
| Mike acted as chairperson of the meeting. | マイクは会議で議長として振舞った。 | |
| The moment he saw me, he waved to me. | 彼は私を見るとすぐに、私に手を振って合図をした。 | |
| My boss took me to task for the poor quality of my work. | 上司は僕の仕事振りがいい加減だと決め付けた。 | |
| I don't like your behavior. | 君の立ち振る舞い方が気に入らない。 | |