The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '振'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
We waved flags to welcome members of our baseball team.
私達は野球部の人達を旗を振って迎えた。
His behavior is worthy of praise.
彼の振る舞いは賞賛に値する。
He put on an air of innocence.
彼は無邪気な振りをした。
She behaved quite foolishly.
彼女はずいぶん愚かな振る舞いをしたものだ。
Everybody knew that she was being pushy.
彼女がずうずうしく振舞っていることをみなが知っていた。
Old people are inclined to look back on the past.
老人は過去を振り返りがちである。
He acted fairly towards me.
私に公正に振る舞った。
He turned around and looked back.
彼は振り向いて後ろを見た。
While she was screaming, she brandished the knife.
彼女は叫びながら、ナイフを振り回しました。
It is time to reflect on your past.
自分の過去をじっくりと振り返ってみてもよいところだ。
She's always putting on airs, acting as if she were Queen.
彼女はいつも気取っていて、まるで女王様のように振る舞っている。
She waved goodbye to me.
彼女は手を振ってさよならした。
I shook my head.
私は首を横に振った。
She pretended not to hear me.
彼女は私が言うことが聞こえない振りをした。
He behaves in a very strange fashion.
彼はとても奇妙に振舞う。
He looked back at the pretty girl.
彼は後ろを振り返ってその美しい娘を見た。
He acted as though we had insulted him.
彼は、私達が彼を侮辱したかのような振る舞いをした。
My brother pretended to be working very hard.
私の兄は熱心に働いてるかのように振る舞った。
We communicated with each other by gesture.
我々はお互いに身振りで意思を伝えあった。
She was waving good-bye, with her eyes full of tears.
彼女は目に涙をいっぱい浮かべて、さよならと手を振っていた。
The moment he saw me, he waved to me.
彼は私を見るとすぐに、私に手を振って合図をした。
He talks as if he knows everything.
彼は何でも知っているような口振りだ。
Shake before using.
よく振ってから使用してください。
She behaves as if she had been brought up in a good family.
彼女は良家に育てられたかのように振る舞う。
His dress is that of a gentleman but his speech and behavior are those of a clown.
彼の身なりは紳士のそれだが、その言葉づかいと振る舞いはいないか者のそれである。
The mean value of the frequency decreases with increasing amplitude.
周波数の平均値は振幅の増大にしたがって減じる。
High tax and poor sales bankrupted the company.
高い税金と売上不振が同社を破産させた。
She must have seen better days.
彼女は昔羽振りが良かったに違いない。
We often use gestures to convey simple messages.
私達は簡単な内容を伝えるのにしばしば身振りを伝える。
You may act as you wish.
君の好きなように振舞って良い。
My friend shook his head as much as to say "impossible".
友人は「不可能だ」と言わんばかりに首を横に振った。
An empty bag can't stand upright.
ない袖は振れぬ。
The export business isn't doing well.
輸出業界は青息吐息だ(非常に不振だ)。
Try to act your age.
年齢相応に振る舞うようにしなさい。
Now you are grown up, you must not behave like that.
君はもう大人になったのだから、子供のように振る舞ってはいけない。
Kate was astonished by his behavior.
ケイトは彼の振る舞いに驚いた。
How is livelihood in America these day?
最近のアメリカ人の暮らし振りはどうですか。
You must put an end to your foolish behavior.
あなたは愚かな振る舞いをやめなければならない。
She shook the rug to get the dust out of it.
彼女はゴミを払い落とすために敷物を振った。
The prisoner broke away from the guards who were holding him.
囚人は連行していた看守の手を振り切って脱走した。
Jane made an angry gesture.
ジェーンは怒った身振りをした。
By using four types of metal, specific frequency resonance is suppressed.
四種類の金属を使うことで特定の共振を抑えます。
The priest pretends to be solemn in public.
その司祭は人前では真面目な振りをする。
Tom shook his head.
トムは首を横に振った。
Just as we were leaving the exam room the doctor waved his hand saying, 'bye-bye'.
診察室を出る間際、先生が「バイバイ」と手を振ってくださいました。
Swinging their swords with two hands, the warriors bravely battled their enemies to the end.
闘士は両手で刀を二振り持って最後まで敵と勇敢に戦った。
Chris swung his sword!
クリスはソードを振るった!
She dumped him.
彼女は彼を振った。
He turned to a tall woman nearby.
彼の近くにいる背の高い婦人の方を振り向きました。
Passengers are packed in like sardines on city buses.
市バスの混雑振りは大変なものです。
He shook his head up and down.
彼は首を上下に振った。
She bore herself gracefully.
彼女は、しとやかに振る舞った。
The driver gestured him out.
運転手は彼に車から降りろと身振りで要求した。
I cannot look back on my adolescence without feeling depressed.
自分の思春期を振り返ると、いつも憂うつな気分になる。
One must deplore such bad behavior.
そのような悪い振る舞いは深く悔いなければならない。
I was very impressed by his good behavior.
彼のよい振る舞いに最も強い印象を受けた。
He shook his head back and forth.
彼は頭をぶんぶんと振った。
He shook it and looked again.
彼は時計を振って、また時計を見た。
Don't look back.
後ろを振り返るな。
Tom can't put up with Mary's behavior anymore.
トムはメアリーの振る舞いにこれ以上我慢することができない。
Each sheet bears a number in sequence.
用紙には順に番号が振ってある。
I swung my leg over the fence.
フェンスの向こう側に片足を振り出した。
She always winds up a conversation with a wave of her hand.
彼女はいつも手を振って会話を終わらせる。
His conduct was admirable.
彼の振る舞いは見事だった。
She has no qualms about being violent towards her children.
彼女は自分の子供に平気で暴力を振るう。
He deals fairly with people.
彼は人に公正に振る舞う。
It is an important thing for the dance that you don't work outside of a choreographed sequence.
そのダンスでは振り付け以外の動きをしないことが大切だ。
In looking back, I feel deeply grateful to my parents.
振り返ってみて、私は両親に感謝の念を覚えます。
Smith struck Jones out.
スミスはジョーンズを三振に打ちとった。
The candidate waved his hand to whomever he saw.
その候補者は会う人ごとに手を振った。
He has seen better days.
彼は以前は羽振りがよかった。
He laughed loudly, which behavior seemed inappropriate.
彼は大声で笑ったが、その振る舞いは不適切に思えた。
He tried to behave as bravely as possible while he was being held hostage.
人質にとられながら、彼は努めて勇敢に振る舞った。
She waved her hand to us.
彼女は私達に手を振った。
You should apologize to Mrs. Smith for your rude behavior the other night.
あなたはこの前の夜の失礼な振る舞いをスミス夫人に謝罪すべきです。
Don't look back cause you know what you might see.
振り向くなよ、なにが見えるかは見当つくんだから。
He took her cubs, and ran up the mountain without looking back.
彼は小熊を連れ去り、振り返らずに山を駆け上がった。
That she behaves this way is odd.
彼女がこんな風に振る舞うとは奇妙だ。
I looked over my shoulder.
僕は肩越しに振り返ってずっと見た。
He behaved himself so as not to give offence to others.
彼は他人の感情を害さないように振る舞った。
Your behavior is creating a lot of problems.
君の振る舞いは多くの問題にぶつかった。
He acts his age.
彼は年齢相応に振る舞う。
I will be back to square one and have to take the classes over.
振り出しに戻ってその授業をまた取らなければならない。
I can't lend you money, because I don't have any myself.
お金を貸せといわれても無いそでは振れないよ。
Shake this bottle before you open it.
このビンは開ける前に振りなさい。
I'm afraid of discord arising with my husband so I'm turning a blind eye to his mistress.
夫との間に波風が立つのが恐くて、愛人の存在は知らない振りをしています。
It is dangerous to wield an edged tool in such a way.
そのように刃物を振り回すことは危険だ。
The choreography is quite simple
振り付けはとてもシンプルだ。
Mary gave me the ax last night.
僕はゆうべメアリーに振られた。
She's always putting on airs, acting as if she were a queen.
彼女はいつも気取っていて、まるで女王様のように振る舞っている。
If you behave like a flunky, you'll be treated like a flunky.
召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
The moment they saw me, they waved.
彼らは私を見るとすぐに、手を振って合図をした。
If you behave like a lackey, you're treated like a lackey.
召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
Why do men behave like Apes, and vice versa?
なぜ人間はサルのように、またなぜサルは人間のように振舞うのか。
She made believe that she was sick.
彼女は病気の振りをした。
He behaves as if he were insane.
彼はまるで狂っているかのように振舞っている。
She waved at me before she got on board the plane.
彼女は飛行機に乗り込む前に、私に手を振った。
She charmed everyone present.
彼女は来た人全部に愛嬌を振りまいた。
When I was in Paris, I became acquainted with two or three painters, and I went to visit their atelier from time to time. I was always fascinated by their method of work and their way of life.