UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '振'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She has no qualms about being violent towards her children.彼女は自分の子供に平気で暴力を振るう。
He shook it and looked again.彼は時計を振って、また時計を見た。
One of them is gestures.その一つは身振りである。
She waved her hand at the sight of me.彼女は私を見ると手を振った。
Are these gestures used in the USA?これらの身振りはアメリカで使われていますか。
He made a gesture of impatience.彼はもう我慢がならないとゆう身振りをした。
She must have seen better days.彼女は昔羽振りが良かったに違いない。
I'd like a money order for ten dollars.10ドルを郵便振替にしていただきたいのですが。
He carries himself regally.彼は堂々と振る舞う。
He is always taking his own way in anything.彼は何事においてもいつも思い通りに振る舞っている。
Don't look back cause you know what you might see.振り向くなよ、なにが見えるかは見当つくんだから。
Looking back on our college days, it seems as if they were a century ago.大学時代を振り返ってみるとあたかも1世紀前の事のように思える。
Shake the bottle before using.使用する前に瓶を振ってください。
It is dangerous to wield an edged tool in such a way.そのように刃物を振り回すことは危険だ。
Animals act on instinct.動物は本能のままに振る舞う。
My dog is wagging his tail.私の犬が尾を振っている。
He looked back at me and grinned.彼は僕の方を振り向くとニヤリと笑った。
She was only pretending to be asleep.彼女は眠っている振りをしていただけだった。
Children like to pretend to be adults when they play.子供たちは遊ぶ時に大人になった振りをするのが好きだ。
We must prepare so that we will regret nothing.我々は何も後悔する事がないように振る舞うべきだ。
Old people are inclined to look back on the past.老人は過去を振り返りがちである。
My dog often pretends to be asleep.私の犬はよく寝た振りをする。
It was not difficult to pretend to be my mother.母の振りをすることは難しくなかった。
In looking back, I feel deeply grateful to my parents.振り返ってみて、私は両親に感謝の念を覚えます。
I was offended by his behavior.彼の振る舞いに腹が立った。
You can not be rude to everyone and expect to get away with it forever.みんなに無礼な振舞をして、そのとがめを受けないでいられるとは考え。
I will be back to square one and have to take the classes over.振り出しに戻ってその授業をまた取らなければならない。
Tom can't put up with Mary's behavior anymore.トムはメアリーの振る舞いにこれ以上我慢することができない。
He behaved as if he were crazy.彼はまるで気が狂ったように振る舞った。
You may act as you wish.君の好きなように振舞って良い。
It's time to reflect on your past.自分の過去をじっくりと振り返っても良い頃だ。
The prime means of communication for cats is body language.猫が気持ちを伝える主要なやり方は身振りである。
The yacht was at the mercy of the dreadful storm.ヨットは猛威を振るう嵐の中に翻弄された。
I could not look back, you'd gone away from me.立ち去るおまえを俺は振り向くことができなかった。
As the train pulled out, they waved goodbye to their parents.汽車が出て行く時、彼らは両親に手を振ってさようならをしました。
He acted like a lunatic.彼は狂人のように振る舞った。
"Well, it's hot again today, isn't it?" "That's one more time you've started with a bland topic."「いやー、今日も暑いね」「また当たり障りのない話を振ってきたわね」
The boss allotted tasks to his men.上司は部下に仕事を振り分けた。
They communicate with each other by gesture.彼らはお互いに身振りで知らせた。
We should so act as to solve the problem.我々は何も後悔する事がないように振る舞うべきだ。
If you behave like a lackey, you're treated like a lackey.召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
I looked over my shoulder.僕は肩越しに振り返ってずっと見た。
The dog, wagging its tail, followed its master.その犬は尾を振りながら、主人の後についていった。
He deals fairly with people.彼は人に公正に振る舞う。
He gave an angry shake of his head.彼は怒って首を左右に振った。
She sprinkled some scent on her dress.彼女はドレスに香水を振り掛けた。
The child pretended that it was asleep.その子は眠っている振りをした。
It is time to reflect on your past.自分の過去をじっくりと振り返ってみてもよいところだ。
The government has taken measures to promote domestic industry.政府は国内産業振興の方策を講じた。
Carlos turned around.カルロスは振り返った。
It will be some time before the economy will move out of the current doldrums.経済が今不振を抜け出すには時間がかかるだろう。
If you behave like a flunky, you'll be treated like a flunky.召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
Each sheet bears a number in sequence.用紙には順に番号が振ってある。
Actors, artists, musicians, and writers may use many forms including spoken and written words, actions, colors and sounds.俳優、芸術家、音楽家、それに作家は、話し言葉、身振り、色彩、音などを含む色々な形を使うことが出来る。
The boy pretended that he was too sick to go to school.少年は病気がひどくて学校に行けない振りをした。
I don't like your behavior.君の立ち振る舞い方が気に入らない。
I feel nothing but contempt for such dishonest behavior.そのような不誠実な振る舞いには軽蔑しか感じない。
That she behaves this way is odd.彼女がこんな風に振る舞うとは奇妙だ。
I swung my leg over the fence.フェンスの向こう側に片足を振り出した。
The candidates are out kissing babies and pumping hands.候補者たちは街頭に出て、せっせと愛想を振りまいています。
They looked on her behavior as childish.彼らは彼女の振る舞いを子供っぽいと考えた。
If you act like a child, you will be treated as such.お前が子供のような振る舞いをするなら子供として扱われるぞ。
I often look back at my younger years.私はしばしば若い時を振り返る。
Don't look back.後ろを振り返るな。
By other's faults wise men correct their own.人の振り見て我が振り直せ。
He behaved himself like a man.彼は男らしく振る舞った。
Don't be so down in the dumps. You just got dumped, that's all.彼女に振られたくらいで、そんなに落ち込むなよ。
She waved good-bye to me.彼女は手を振ってさよならした。
The dog followed its master, wagging its tail.犬は尻尾を振って、主人を追いました。
He never looked back.彼は決して振り返って見ませんでした。
If you are a man, behave as such.男であるならそのように振舞いなさい。
My friend shook his head as much as to say "impossible".友人は「不可能だ」と言わんばかりに首を横に振った。
I cannot look back on my adolescence without feeling depressed.自分の思春期を振り返ると、いつも憂うつな気分になる。
Who is that girl waving to you?君に手を振っているあの女の子はだれだい。
She was such a beautiful girl that everybody turned to look at her as she passed.彼女は非常に美人だったので、彼女が通り過ぎると誰でも振り向いたものです。
This gesture is familiar to young people.この身振りは若い人たちにはよく知られている。
You can't spend what you don't have.無い袖は振れぬ。
His daily behavior is not consistent with his principles.彼の日々の振る舞いは彼の主義主張と合致していない。
The mean value of the frequency decreases with increasing amplitude.周波数の平均値は振幅の増大にしたがって減じる。
The player swung the bat at a ball.その選手はボールを狙ってバットを振った。
Retire a batter on his third strike.打者を三振に打ち取る。
Her behavior gave rise to rumors.彼女の振る舞いがいろんな噂の原因になった。
She turned around when she heard his voice.彼女は彼の声を聞いて振り向いた。
The prisoner broke away from the guards who were holding him.囚人は連行していた看守の手を振り切って脱走した。
She behaves as if she had been brought up in a good family.彼女は良家に育てられたかのように振る舞う。
Everybody knew that she was being pushy.彼女がずうずうしく振舞っていることをみなが知っていた。
You may be free to do what you like.ここでは自由に振る舞っていいですよ。
Please credit my account for the returned item.返品した品物の代金を私の口座に振り込んで下さい。
His nonsensical behavior is shocking.彼の馬鹿げた振る舞いには呆れるよ。
He was very friendly to everybody.彼は誰にでも愛想よく振る舞った。
From the way they talked, I presumed they were married.彼らの話し振りから、私は彼らが結婚していると推測した。
He has seen better days.彼は以前は羽振りがよかった。
His dress is that of a gentleman but his speech and behavior are those of a clown.彼の身なりは紳士のそれだが、その言葉づかいと振る舞いはいないか者のそれである。
She shook the rug to get the dust out of it.彼女はゴミを払い落とすために敷物を振った。
He looked back over his shoulder.彼は肩越しに振り返った。
He told me not to look behind.彼は私に後ろを振り返るなと言った。
You must act more wisely.もっと賢明に振る舞いなさい。
They waved flags all together.彼らはいっせいに旗を振った。
The yen's appreciation accelerated the decline of that company.円高がその会社の経営不振に拍車をかけた。
He got a good grip on the bat before swinging.彼はバットを振る前にしっかり握りしめた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License