Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| She waved both her hands so that he could find her. | 彼にわかるように、彼女は両手を振りました。 | |
| He looked back at me and grinned. | 彼は僕の方を振り向くとニヤリと笑った。 | |
| My boss took me to task for the poor quality of my work. | 上司は僕の仕事振りがいい加減だと決め付けた。 | |
| She is extremely vulgar in her speech. | 彼女は話し振りが極めて凡俗だ。 | |
| We talked in sign language. | 我々は身振り言語で話した。 | |
| She was waving good-bye, with her eyes full of tears. | 彼女は目に涙をいっぱい浮かべて、さよならと手を振っていた。 | |
| I shook my head a few times. | 私は頭を数回振った。 | |
| The boy talks as if he were a great scholar. | その少年はまるで偉大な学者のような口振りだ。 | |
| Kei is startled by that question, but shakes her head as it to say that it's nothing. | 圭はその問いにギクリとさせられたが、頭を何でもないといいたそうに横に振る。 | |
| He waved me away. | 彼は手を振って私にあっちにいけと合図した。 | |
| I just can't overlook his rude behavior. | 私にはどうしても、彼の無礼な振る舞いを大目に見ることはできない。 | |
| They waved flags all together. | 彼らはいっせいに旗を振った。 | |
| She waved her hand to me. | 彼女は私に手を振った。 | |
| Old people look back on the past too much. | 老人は過去を振り返り過ぎです。 | |
| Gestural language had, however, serious limitations, since it could not be used in the dark or at distance. | 身振り言語はしかしながら、暗い所や、やや離れた所では使えないので重大な限界があった。 | |
| She's acting on instinct. | 彼女は本能のままに振る舞っているんですよ。 | |
| Local finance are bankrolling the industrial promotion program. | 産業振興計画は、地元の金融家が資金の面倒をみている。 | |
| She behaved quite foolishly. | 彼女はずいぶん愚かな振る舞いをしたものだ。 | |
| After only 36 months, Koko could use 184 signs. | わずか36ヶ月後に、ココは184語にあたる手振りを使うことができた。 | |
| I don't like your behavior. | 君の立ち振る舞い方が気に入らない。 | |
| Carlos turned around. | カルロスは振り返った。 | |
| She turned around quickly. | 彼女はすばやく後ろを振り向いた。 | |
| Children like to pretend to be adults when they play. | 子供たちは遊ぶ時に大人になった振りをするのが好きだ。 | |
| I cannot look back on my adolescence without feeling depressed. | 自分の思春期を振り返ると、いつも憂うつな気分になる。 | |
| He behaved like a madman. | 彼は狂人のように振る舞った。 | |
| When I look back on my life, I realize how much time I wasted. | 人生を振り返ってみると、私はいかに多くの時間を浪費したかがわかる。 | |
| A man shouted something, waving his hand. | 男が手を振りながら何かを叫んだ。 | |
| It was not difficult to pretend to be my mother. | 母の振りをすることは難しくなかった。 | |
| He has seen better days. | 彼も昔は羽振りがよかった。 | |
| The candidates are out kissing babies and pumping hands. | 候補者たちは街頭に出て、せっせと愛想を振りまいています。 | |
| His behavior was theatrical. | 彼の振る舞いは芝居じみていた。 | |
| Passengers are packed in like sardines on city buses. | 市バスの混雑振りは大変なものです。 | |
| He looked back at the pretty girl. | 彼は後ろを振り返ってその美しい娘を見た。 | |
| She has a rude manner. | 彼女の振る舞いは荒々しい。 | |
| He acted like a madman. | 彼は狂人のように振る舞った。 | |
| She was waving good-bye, with her eyes full of tears. | 彼女は目にいっぱい浮かべて、さよならと手を振っていた。 | |
| She made believe that she was sick. | 彼女は病気の振りをした。 | |
| The prime means of communication for cats is body language. | 猫が気持ちを伝える主要なやり方は身振りである。 | |
| He behaves in a very strange fashion. | 彼はとても奇妙に振舞う。 | |
| There was something about that house that made her stop and look again. | この家には彼女の足を止め、もう一度振り返らせる何かがあったのです。 | |
| The boy turned around then. | そのとき、少年は振り向いた。 | |
| Live up to one's reputation. | 評判どおりに振る舞う。 | |
| How dare you behave so rudely! | よくもまああなたはそんな無作法な振る舞いができるものだ。 | |
| He was famous for his marathon speeches in parliament. | 彼は議会で延々と長広舌を振るうことで有名だ。 | |
| By using four types of metal, specific frequency resonance is suppressed. | 四種類の金属を使うことで特定の共振を抑えます。 | |
| The player swung the bat at a ball. | その選手はボールを狙ってバットを振った。 | |
| She regretted deeply when she looked back on her life. | 自分の人生を振り返ってみたとき、彼女は深い後悔の念にかられた。 | |
| He carries himself regally. | 彼は堂々と振る舞う。 | |
| She turned around when she heard his voice. | 彼女は彼の声を聞いて振り向いた。 | |
| The driver gestured him out. | 運転手は彼に車から降りろと身振りで要求した。 | |
| The government has taken measures to promote domestic industry. | 政府は国内産業振興の方策を講じた。 | |
| His behavior is beneath criticism. | 彼の振る舞いは批判にも値しない。 | |
| Shake before using. | よく振ってから使用してください。 | |
| I will be back to square one and have to take the classes over. | 振り出しに戻ってその授業をまた取らなければならない。 | |
| He acted as though we had insulted him. | 彼は、私達が彼を侮辱したかのような振る舞いをした。 | |
| He told me not to look behind. | 彼は私に後ろを振り返るなと言った。 | |
| She waved at him. | 彼女は彼に手を振った。 | |
| She's always putting on airs, acting as if she were a queen. | 彼女はいつも気取っていて、まるで女王様のように振る舞っている。 | |
| He behaved as if he were crazy. | 彼はまるで気が狂ったように振る舞った。 | |
| He is always taking his own way in anything. | 彼は何事においてもいつも思い通りに振る舞っている。 | |
| He turned the bottle upside down and shook it, but still the honey wouldn't come out. | 彼はびんを逆さまにして振ったが、はちみつはそれでも出てこなかった。 | |
| Don't look back cause you know what you might see. | 振り向くなよ、なにが見えるかは見当つくんだから。 | |
| I am far from pleased with your behavior. | 君の振る舞いにはぜんぜん感心しない。 | |
| Gesture is another way of communication. | 身振りもコミュニケーションのもう一つの方法である。 | |
| Enclosed is a copy of the bank transfer receipt. | 念のため、銀行振込の領収書のコピーを同封いたしました。 | |
| I can't forgive him for behaving like that. | 彼のあんな振る舞いは許せない。 | |
| She sprinkled some scent on her dress. | 彼女はドレスに香水を振り掛けた。 | |
| He knows how to behave in public. | 彼は、人前でどう振舞うかを知っている。 | |
| He was behaving so stupidly that I couldn't keep my temper. | 彼があまりにも馬鹿げた振る舞いをしていたので私は怒らないでいられなかった。 | |
| The teacher, waving his hand, called to me. | 先生は、手を振りながら、私に呼びかけた。 | |
| I think everyone looks back on their childhood with some regret. | 人はだれでも、ある後悔の気持ちを抱きながら子供時代を振り返るものだと思う。 | |
| Do people behave differently when they go abroad? | 外国へ行くと人々は違った振る舞いをするのだろうか。 | |
| He looked back at us time after time then walked away. | 彼は、何度も私たちに振り向き、歩き去りました。 | |
| She waved at me before she got on board the plane. | 彼女は飛行機に乗り込む前に、私に手を振った。 | |
| Swinging their swords with two hands, the warriors bravely battled their enemies to the end. | 闘士は両手で刀を二振り持って最後まで敵と勇敢に戦った。 | |
| Turning around, Jesus saw them following and asked, ‘What do you want?’ | イエス振反りて、その從ひ來たるを見て言ひ給ふ「何を求むるか」。 | |
| His conduct was admirable. | 彼の振る舞いは見事だった。 | |
| She waved goodbye to me. | 彼女は手を振ってさよならした。 | |
| How dare you behave like that! | よくもまあ、そんな振舞いができるもんだ。 | |
| Sometimes he acted as if he were my boss. | 時々彼は、まるで私の上司であるかのように振る舞った。 | |
| To behave like that, he must be out of his mind. | そんな風に振る舞うとは彼は頭がおかしいにちがいない。 | |
| You must not behave so. | そんな振る舞いをしてはいけない。 | |
| We communicated with each other by gesture. | 我々はお互いに身振りで意見を伝えあった。 | |
| Please behave like an English gentleman. | 英国紳士のように振舞ってください。 | |
| He deals fairly with people. | 彼は人に公正に振る舞う。 | |
| His behavior at the party was so humorous that I could not help laughing. | そのパーティーで彼の振る舞いはあまりに滑稽だったので、私は笑わずにはいられなかった。 | |
| She acted as if she knew French well. | フランス語をよく知っているかのように振る舞った。 | |
| He made a motion to be silent. | 彼は静かにするよう身振りで指図した。 | |
| My brother pretended to be working very hard. | 私の兄は熱心に働いてるかのように振る舞った。 | |
| She dumped him. | 彼女は彼を振った。 | |
| She accompanied her words with gestures. | 彼女は身振りを交えて話をした。 | |
| The characters were well cast. | 登場人物がうまく割り振られていた。 | |
| I looked over my shoulder. | 僕は肩越しに振り返ってずっと見た。 | |
| Don't look back on your past. | 過ぎたことを振り返ってはいけない。 | |
| The man who is waving to me is my uncle. | 私に手を振っている男の人は私のおじだ。 | |
| His behavior is worthy of respect. | 彼の振る舞いは尊敬に値する。 | |
| She shouted and threatened a policeman by brandishing a knife. | 彼女はわめき、警官たちに向かってナイフを振り回して脅すようなしぐさをしました。 | |
| Ten years is a short time when we look back at it. | 10年というのは、振り返ってみると短い年月だ。 | |
| Seeing me, the dog wagged its tail. | 私を見たとき、犬は尾を振った。 | |
| I'd like a money order for ten dollars. | 10ドルを郵便振替にしていただきたいのですが。 | |