UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '振'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She waved both her hands so that he could find her.彼にわかるように、彼女は両手を振りました。
The dog wagged its tail eagerly.犬は盛んに尾を振った。
It is dangerous to wield an edged tool in such a way.そのように刃物を振り回すことは危険だ。
You must not behave so.そんな振る舞いをしてはいけない。
She made believe that she was sick.彼女は病気の振りをした。
The current slump of the economy will not turn into a serious depression.今の経済の不振は深刻な状況にはならないだろう。
I could not look back, you'd gone away from me.立ち去るおまえを俺は振り向くことができなかった。
Whoever the pitcher may be, he will not be able to strike out our best hitter.ピッチャーが誰であろうと、うちのナンバーワンバッターを三振させることはできないだろう。
Gestural language had, however, serious limitations, since it could not be used in the dark or at distance.身振り言語はしかしながら、暗い所や、やや離れた所では使えないので重大な限界があった。
I cannot look back on my adolescence without feeling depressed.自分の思春期を振り返ると、いつも憂うつな気分になる。
Conservative people always tell us to act within our station.保守的な人はすぐ分相応に振る舞えという。
You were about to dump her flat out, weren't you?カズちゃん、さっき完膚無きまでに振っちゃおうとしたでしょ?
A traffic policeman signals directions to drivers by waving his hands and arms.交通整理の警官は、手や腕を振ることで運転手たちに方向を伝える。
High tax and poor sales bankrupted the company.重税とセールス不振のために会社は倒産した。
The prisoner broke away from the guards who were holding him.囚人は連行していた看守の手を振り切って脱走した。
We shouted for help at the tops of our voices.私たちは声を振り絞って助けを求めた。
The candidate waved his hand to whomever he saw.その候補者は会う人ごとに手を振った。
You should apologize to Mrs. Smith for your rude behavior the other night.あなたはこの前の夜の失礼な振る舞いをスミス夫人に謝罪すべきです。
He behaved like a child.彼は子供のように振る舞った。
She is extremely vulgar in her speech.彼女は話し振りが極めて凡俗だ。
We should so act as to solve the problem.我々は何も後悔する事がないように振る舞うべきだ。
He got a good grip on the bat before swinging.彼はバットを振る前にしっかり握りしめた。
His behavior at the party was so humorous that I could not help laughing.そのパーティーで彼の振る舞いはあまりに滑稽だったので、私は笑わずにはいられなかった。
I love to hear a grandfather clock chime.大きな振り子時計の鐘の音を聞くのが大好きなんです。
She behaved quite foolishly.彼女はずいぶん愚かな振る舞いをしたものだ。
We often use gestures to convey simple messages.私達は簡単な内容を伝えるのにしばしば身振りを伝える。
One must deplore such bad behavior.そのような悪い振る舞いは深く悔いなければならない。
My boss took me to task for the poor quality of my work.上司は僕の仕事振りがいい加減だと決め付けた。
He behaved like a madman.彼は狂人のように振る舞った。
His behavior is beneath criticism.彼の振る舞いは批判にも値しない。
Please credit my account for the returned item.返品した品物の代金を私の口座に振り込んで下さい。
If you behave like a flunky, you'll be treated like a flunky.召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
He waved goodbye to us.彼は手を振って我々に別れを告げた。
Enclosed is a copy of the bank transfer receipt.念のため、銀行振込の領収書のコピーを同封いたしました。
I looked over my shoulder.僕は肩越しに振り返ってずっと見た。
He acts as if he were a king.彼はまるで王様のであるかのような振る舞いをする。
She waved her hand at the sight of me.彼女は私を見ると手を振った。
This is the worst storm in ten years.10年振りの最悪の嵐だ。
If you are a student, behave as such.学生であるならそのように振舞いなさい。
He's only shamming.彼はただそういう振りをしているだけだ。
There was once a time when men were forced to act manly and women forced to act in a feminine manner.かつて、男性は「男らしく」、女性は「女らしく」振る舞うことを強要された時代があった。
She always winds up a conversation with a wave of her hand.彼女はいつも手を振って会話を終わらせる。
She waved her hand until the train was out of sight.彼女は、汽車が見えなくなるまで手を振った。
The boy turned around then.そのとき、少年は振り向いた。
One of them is gestures.その一つは身振りである。
"Hee hee," his mother chuckled, shaking her head.「うへへ」おっかさんは首を振りながらクスクス笑った。
Many people will lose their jobs due to the slump in the auto industry.自動車産業の不振で多くの人が職を失うだろう。
You must behave yourself like a man.男らしく振る舞いなさい。
They regarded his behavior as childish.彼らは彼のそんな振る舞いを子供っぽいと考えた。
He acted fairly towards me.私に公正に振る舞った。
He turned around and looked back.彼は振り向いて後ろを見た。
The caged tiger lashed its tail.檻に入れられた虎は盛んに尾を振った。
We communicated with each other by gesture.我々はお互いに身振りで意思を伝えあった。
I often look back at my younger years.私はしばしば若い時を振り返る。
If you act like a child, you will be treated as such.お前が子供のような振る舞いをするなら子供として扱われるぞ。
If you behave like a servant, you'll be treated like a servant.召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
She was waving good-bye, with her eyes full of tears.彼女は目にいっぱい浮かべて、さよならと手を振っていた。
You may be free to do what you like.ここでは自由に振る舞っていいですよ。
She must have seen better days.彼女は昔羽振りが良かったに違いない。
He is ashamed of his behavior.彼は自分の振る舞いを恥じている。
He looked back at us time after time then walked away.彼は、何度も私たちに振り向き、歩き去りました。
Surprised at her behavior, he could not say a word.彼女の振舞いに驚いてしまい、彼は一言もいえなかった。
I'm afraid of discord arising with my husband so I'm turning a blind eye to his mistress.夫との間に波風が立つのが恐くて、愛人の存在は知らない振りをしています。
Now you are grown up, you must not behave like that.君はもう大人になったのだから、子供のように振る舞ってはいけない。
She smiled, waving her hand.彼女は手を振りながらにっこり笑った。
Please transfer 450 dollars to my account.450ドル、私の口座に振り込んでください。
The moment he saw me, he waved to me.彼は私を見るとすぐに、私に手を振って合図をした。
She waved at him.彼女は彼に手を振った。
The batter struck out swinging.バッターは空振りの三振をした。
The teacher, waving his hand, called to me.先生は、手を振りながら、私に呼びかけた。
That way of speaking is peculiar to people in this part of the country.あの話し振りはこの地域に住んでいる人々に特有のものである。
I will be back to square one and have to take the classes over.振り出しに戻ってその授業をまた取らなければならない。
He was behaving so stupidly that I couldn't keep my temper.彼があまりにも馬鹿げた振る舞いをしていたので私は怒らないでいられなかった。
After reflecting on my life up to now, I decided that I needed to change my goals.今までの人生を振り返って考えてみた後、私は目標を変える必要があると判断した。
He is being kind today.彼は今日は親切に振る舞っている。
He pretended not to hear me.彼は僕の言うことを聞こえない振りをした。
The stock market is in a prolonged slump.株式市場は長い不振を続けている。
The dog was wagging his tail.その犬はしっぽを振っていた。
The moment they saw me, they waved.彼らは私を見るとすぐに、手を振って合図をした。
You must put an end to your foolish behavior.あなたは愚かな振る舞いをやめなければならない。
When many enemies appear in front of you, look back, you have many allies as well.自分の前にいっぱい敵があらわれた時、振り返って見るがいい。味方だっていっぱいいるものだ。
He manifested his character in his behavior.彼は振る舞いで性格を明らかに示した。
The mean value of the frequency decreases with increasing amplitude.周波数の平均値は振幅の増大にしたがって減じる。
Tom shook his head.トムは首を横に振った。
I think it is best not to be impolite.失礼に振舞ったりしないのが一番だと思う。
He told me not to look behind.彼は私に後ろを振り返るなと言った。
The president held himself responsible for the slump in business, and left his post.社長は経営の不振の責任をとって辞任した。
It's time to reflect on your past.自分の過去をじっくりと振り返ってみてもよいだろう。
He tried to act cheerfully, but we all knew how sad he felt.彼は陽気に振る舞おうとしたが、私達はみんな彼がどれほど悲しい思いをしているかわかっていた。
Don't look back.後ろを振り返るな。
He shook it and looked again.彼は時計を振って、また時計を見た。
Tom was thrown from his horse.トムは馬から振り落とされた。
He gave an angry shake of his head.彼は怒って首を左右に振った。
This gesture is familiar to young people.この身振りは若い人たちにはよく知られている。
Could I please receive by monday, by FAX or email's attachment, a proof of the bank transfer for the payment.月曜日までに、ファックスまたはメール添付などで、お振込み証明をお送りいただけますか。
The boy talks as if he were a great scholar.その少年はまるで偉大な学者のような口振りだ。
She charmed everyone present.彼女は来た人全部に愛嬌を振りまいた。
Jane made an angry gesture.ジェーンは怒った身振りをした。
Just as we were leaving the exam room the doctor waved his hand saying, 'bye-bye'.診察室を出る間際、先生が「バイバイ」と手を振ってくださいました。
I shook my head.私は首を横に振った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License