Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| If you behave like a lackey, you'll be treated like a lackey. | 召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。 | |
| You must put an end to your foolish behavior. | あなたは愚かな振る舞いをやめなければならない。 | |
| He shook it and looked again. | 彼は時計を振って、また時計を見た。 | |
| His conduct was admirable. | 彼の振る舞いは見事だった。 | |
| Act like a man. | 男らしく振る舞いなさい。 | |
| He acts as if he were a king. | 彼はまるで王様のであるかのような振る舞いをする。 | |
| The candidates are out kissing babies and pumping hands. | 候補者たちは街頭に出て、せっせと愛想を振りまいています。 | |
| Enclosed is a copy of the bank transfer receipt. | 念のため、銀行振込の領収書のコピーを同封いたしました。 | |
| She waved her hand at the sight of me. | 彼女は私を見ると手を振った。 | |
| You cannot get blood out of a stone. | ない袖は振れない。 | |
| She must have seen better days. | 彼女は昔羽振りが良かったに違いない。 | |
| He turned to a tall woman nearby. | 彼の近くにいる背の高い婦人の方を振り向きました。 | |
| We were back to square one. | 振り出しに戻ってしまった。 | |
| I often look back at my younger years. | 私はしばしば若い時を振り返る。 | |
| She twists around at a voice behind. | 背後に声がしたのでかのじょは体をねじって振り返った。 | |
| She behaved as if she were a little girl to his sons. | 彼女は小娘のように振る舞った。 | |
| I couldn't shake off his hand. | 私は彼の手を振り払うことができませんでした。 | |
| She was waving good-bye, with her eyes full of tears. | 彼女は目にいっぱい浮かべて、さよならと手を振っていた。 | |
| Do people behave differently when they go abroad? | 外国へ行くと人々は違った振る舞いをするのだろうか。 | |
| She has known better days. | 彼女は羽振りのよいときもあった。 | |
| You must act more wisely. | もっと賢明に振る舞いなさい。 | |
| His behavior is beneath criticism. | 彼の振る舞いは批判にも値しない。 | |
| I will be back to square one and have to take the classes over. | 振り出しに戻ってその授業をまた取らなければならない。 | |
| I just roughly allocated it to each function. | それをざっくりと各工程に割り振ったものです。 | |
| The dog, wagging its tail, followed its master. | その犬は尾を振りながら、主人の後についていった。 | |
| He shook his head back and forth. | 彼は首を前後に振りました。 | |
| Chris swung his sword! | クリスはソードを振るった! | |
| He told me not to look behind. | 彼は私に後ろを振り返るなと言った。 | |
| The boy pretended that he was too sick to go to school. | 少年は病気がひどくて学校に行けない振りをした。 | |
| We talked in sign language. | 我々は身振り言語で話した。 | |
| She has no qualms about being violent towards her children. | 彼女は自分の子供に平気で暴力を振るう。 | |
| The stock market is in a prolonged slump. | 株式市場は長い不振を続けている。 | |
| She behaved quite foolishly. | 彼女はずいぶん愚かな振る舞いをしたものだ。 | |
| His behavior is very odd today. | 今日の彼の振る舞いはとても変だ。 | |
| He is always taking his own way in anything. | 彼は何事においてもいつも思い通りに振る舞っている。 | |
| You may act as you wish. | 君の好きなように振舞って良い。 | |
| By using four types of metal, specific frequency resonance is suppressed. | 四種類の金属を使うことで特定の共振を抑えます。 | |
| She always acts politely toward everybody. | 彼女は誰にでも常に礼儀正しく振る舞う。 | |
| A traffic policeman signals directions to drivers by waving his hands and arms. | 交通整理の警官は、手や腕を振ることで運転手たちに方向を伝える。 | |
| Gestural language had, however, serious limitations, since it could not be used in the dark or at distance. | 身振り言語はしかしながら、暗い所や、やや離れた所では使えないので重大な限界があった。 | |
| She looked behind. | 彼女は後ろを振り向いた。 | |
| I was offended by his behavior. | 彼の振る舞いに腹が立った。 | |
| I can't forgive him for behaving like that. | 彼のあんな振る舞いは許せない。 | |
| The candidate waved his hand to whomever he saw. | その候補者は会う人ごとに手を振った。 | |
| If you are a man, behave as such. | 男であるならそのように振舞いなさい。 | |
| He looked back at me and grinned. | 彼は僕の方を振り向くとニヤリと笑った。 | |
| Now you are grown up, you must not behave like that. | 君はもう大人になったのだから、子供のように振る舞ってはいけない。 | |
| The mean value of the frequency decreases with increasing amplitude. | 周波数の平均値は振幅の増大にしたがって減じる。 | |
| He's behaving oddly. | 彼の振る舞いは奇妙である。 | |
| If it had not been for your foolishness, we would never have been in that trouble. | あなたのばかげた振る舞いがなかったら、私たちはあんな面倒にあわなかったろうに。 | |
| He carries himself regally. | 彼は堂々と振る舞う。 | |
| He shook his head as if to say No. | 彼は「いやだ」といいたげに首を振った。 | |
| I cannot look back on my adolescence without feeling depressed. | 自分の思春期を振り返ると、いつも憂うつな気分になる。 | |
| Children like to pretend to be adults when they play. | 子供たちは遊ぶ時に大人になった振りをするのが好きだ。 | |
| When many enemies appear in front of you, look back, you have many allies as well. | 自分の前にいっぱい敵があらわれた時、振り返って見るがいい。味方だっていっぱいいるものだ。 | |
| He is being kind today. | 彼は今日は親切に振る舞っている。 | |
| Bob waved to everyone he saw. | ボブは会う人には誰にでも手を振った。 | |
| Carlos turned around. | カルロスは振り返った。 | |
| They communicate disapproval by shaking their heads. | 首を横に振ることで不承認を与える。 | |
| Passengers are packed in like sardines on city buses. | 市バスの混雑振りは大変なものです。 | |
| I told her to tell me the truth, but she shook her head. | 私は彼女に本当のことを言うようにいったが、彼女は首を横に振った。 | |
| His behavior troubles us. | 彼の振る舞いは私たちを悩ませる。 | |
| Swing your arm back and forth. | 腕を前後に振りなさい。 | |
| To behave like that, he must be out of his mind. | そんな風に振る舞うとは彼は頭がおかしいにちがいない。 | |
| If you behave like a servant, you'll be treated like a servant. | 召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。 | |
| The boy turned around then. | そのとき、少年は振り向いた。 | |
| After reflecting on my life up to now, I decided that I needed to change my goals. | 今までの人生を振り返って考えてみた後、私は目標を変える必要があると判断した。 | |
| He behaved himself like a man. | 彼は男らしく振る舞った。 | |
| She waved goodbye to me. | 彼女は手を振ってさよならした。 | |
| She acted as if she knew French well. | フランス語をよく知っているかのように振る舞った。 | |
| He tried to behave as bravely as possible while he was being held hostage. | 人質にとられながら、彼は努めて勇敢に振る舞った。 | |
| The dog followed its master, wagging its tail. | 犬は尻尾を振って、主人を追いました。 | |
| You must not behave so. | そんな振る舞いをしてはいけない。 | |
| The cat in gloves catches no mice. | 振り袖で仕事はできぬ。 | |
| I sometimes look back on my childhood. | 私はときどき子供のころを振り返る。 | |
| He behaves in a very strange fashion. | 彼はとても奇妙に振舞う。 | |
| The driver gestured him out. | 運転手は彼に車から降りろと身振りで要求した。 | |
| He shook his head back and forth. | 彼は頭をぶんぶんと振った。 | |
| Many people will lose their jobs due to the slump in the auto industry. | 自動車産業の不振で多くの人が職を失うだろう。 | |
| He's only shamming. | 彼はただそういう振りをしているだけだ。 | |
| He looked back at us time after time then walked away. | 彼は、何度も私たちに振り向き、歩き去りました。 | |
| I shook my head a few times. | 私は頭を数回振った。 | |
| I am far from pleased with your behavior. | 君の振る舞いにはぜんぜん感心しない。 | |
| We communicated with each other by gesture. | 我々はお互いに身振りで意見を伝えあった。 | |
| She talks too aloofly. | 彼女の口振りはいかにもそらぞらしい。 | |
| The boy made believe he was too ill to go to school. | 少年は病気がひどくて学校をいけない振りをした。 | |
| Are these gestures used in the USA? | これらの身振りはアメリカで使われていますか。 | |
| Turning around, Jesus saw them following and asked, ‘What do you want?’ | イエス振反りて、その從ひ來たるを見て言ひ給ふ「何を求むるか」。 | |
| They regarded his behavior as childish. | 彼らは彼のそんな振る舞いを子供っぽいと考えた。 | |
| Your behavior is creating a lot of problems. | 君の振る舞いは多くの問題を引き起こしている。 | |
| She shook the rug to get the dust out of it. | 彼女はゴミを払い落とすために敷物を振った。 | |
| He made a gesture of impatience. | 彼はもう我慢がならないとゆう身振りをした。 | |
| His behavior was often a target of criticism. | 彼の振る舞いはしばしば非難の対象になった。 | |
| The moment he saw me, he waved to me. | 彼は私を見るとすぐに、私に手を振って合図をした。 | |
| She shouted and threatened a policeman by brandishing a knife. | 彼女はわめき、警官たちに向かってナイフを振り回して脅すようなしぐさをしました。 | |
| He shook his head. | 彼は首を横に振った。 | |
| He looked back at me before he went on board the plane. | 彼は飛行機に乗る前に私の方を振り返って見た。 | |
| It's time to reflect on your past. | 自分の過去をじっくりと振り返ってみてもよいだろう。 | |
| Kei is startled by that question, but shakes her head as it to say that it's nothing. | 圭はその問いにギクリとさせられたが、頭を何でもないといいたそうに横に振る。 | |
| While she was screaming, she brandished the knife. | 彼女は叫びながら、ナイフを振り回しました。 | |