Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He turned around and looked back. | 彼は振り向いて後ろを見た。 | |
| It's time to reflect on your past. | 自分の過去をじっくり振り返ってみてもよいころだ。 | |
| She has a rude manner. | 彼女の振る舞いは荒々しい。 | |
| There was something about that house that made her stop and look again. | この家には彼女の足を止め、もう一度振り返らせる何かがあったのです。 | |
| The player swung the bat at a ball. | その選手はボールを狙ってバットを振った。 | |
| My dog often pretends to be asleep. | 私の犬はよく寝た振りをする。 | |
| The baby was shaking the rattle. | 赤ん坊はガラガラを振っていた。 | |
| She charmed everyone present. | 彼女は来た人全部に愛嬌を振りまいた。 | |
| The president held himself responsible for the slump in business, and left his post. | 社長は経営の不振の責任をとって辞任した。 | |
| She waved her hand to us. | 彼女は私達に手を振った。 | |
| Don't be so down in the dumps. You just got dumped, that's all. | 彼女に振られたくらいで、そんなに落ち込むなよ。 | |
| It was a surprise to see all the students behaving with decorum on prom night. | 全生徒がプロムの夜礼儀正しく振る舞っているのを見て驚いた。 | |
| The batter struck out swinging. | バッターは空振りの三振をした。 | |
| Everybody started waving his flag. | みんな旗を振り始めた。 | |
| "Well, it's hot again today, isn't it?" "That's one more time you've started with a bland topic." | 「いやー、今日も暑いね」「また当たり障りのない話を振ってきたわね」 | |
| Now you are grown up, you must not behave like that. | 君はもう大人になったのだから、子供のように振る舞ってはいけない。 | |
| That man was standing a little ways away, but he turned when he heard Tom shout. | その男は少し離れたところに立っていたが、トムの大声に振り向いた。 | |
| She was waving good-bye, with her eyes full of tears. | 彼女は目にいっぱい浮かべて、さよならと手を振っていた。 | |
| He held the wheel with one hand and waved to me with the other. | 彼は片手でハンドルを握り、もう一方の手を私のほうに振った。 | |
| Do people behave differently when they go abroad? | 外国へ行くと人々は違った振る舞いをするのだろうか。 | |
| Don't look back cause you know what you might see. | 振り向くなよ、なにが見えるかは見当つくんだから。 | |
| She turned around quickly. | 彼女はすばやく後ろを振り向いた。 | |
| His behavior was often a target of criticism. | 彼の振る舞いはしばしば非難の対象になった。 | |
| I just can't overlook his rude behavior. | 私にはどうしても、彼の無礼な振る舞いを大目に見ることはできない。 | |
| She waved her hand to me. | 彼女は私に手を振った。 | |
| Please transfer 450 dollars to my account. | 450ドル、私の口座に振り込んでください。 | |
| He behaved like a madman. | 彼は狂人のように振る舞った。 | |
| Jane made an angry gesture. | ジェーンは怒った身振りをした。 | |
| After reflecting on my life up to now, I decided that I needed to change my goals. | 今までの人生を振り返って考えてみた後、私は目標を変える必要があると判断した。 | |
| The man who is waving to me is my uncle. | 私に手を振っている男の人は私のおじだ。 | |
| Bob waved to everyone he saw. | ボブは会う人には誰にでも手を振った。 | |
| I could not look back, you'd gone away from me. | 立ち去るおまえを俺は振り向くことができなかった。 | |
| You were about to dump her flat out, weren't you? | カズちゃん、さっき完膚無きまでに振っちゃおうとしたでしょ? | |
| She waved goodbye to me. | 彼女は手を振ってさよならした。 | |
| The prisoner broke away from the guards who were holding him. | 囚人は連行していた看守の手を振り切って脱走した。 | |
| My brother pretended to be working very hard. | 私の兄は熱心に働いてるかのように振る舞った。 | |
| We were back to square one. | 振り出しに戻ってしまった。 | |
| He made a motion to be silent. | 彼は静かにするよう身振りで指図した。 | |
| I shook my head a few times. | 私は頭を数回振った。 | |
| It's time to reflect on your past. | 自分の過去をじっくりと振り返っても良い頃だ。 | |
| He was very friendly to everybody. | 彼は誰にでも愛想よく振る舞った。 | |
| Old people are inclined to look back on the past. | 老人は過去を振り返りがちである。 | |
| He laughed loudly, which behavior seemed inappropriate. | 彼は大声で笑ったが、その振る舞いは不適切に思えた。 | |
| She always acts politely toward everybody. | 彼女は誰にでも常に礼儀正しく振る舞う。 | |
| Old people look back on the past too much. | 老人は過度に昔を振り返る。 | |
| I can't forgive him for behaving like that. | 私は彼のあんな振る舞いは許せない。 | |
| He did not so much as turn his head. | 彼は顔を振り向けさえしなかった。 | |
| He looked backward over his shoulder. | 彼は肩ごしに後ろを振り返った。 | |
| How is livelihood in America these day? | 最近のアメリカ人の暮らし振りはどうですか。 | |
| He carries himself regally. | 彼は堂々と振る舞う。 | |
| I want you to stop preying on people's weaknesses. | 相手の弱みにつけ込むような振る舞いだけはやめようや。 | |
| She bore herself gracefully. | 彼女は、しとやかに振る舞った。 | |
| You may act however you wish. | 君の好きなように振舞って良い。 | |
| He must be crazy to behave like that. | あんな風に振る舞うなんて彼は気が狂ってるに違いない。 | |
| How dare you behave so rudely! | よくもまああなたはそんな無作法な振る舞いができるものだ。 | |
| The boy turned around then. | そのとき、少年は振り向いた。 | |
| Tom was thrown from his horse. | トムは馬から振り落とされた。 | |
| She turned around and saw someone was following her. | 彼女が振り向くと、誰かが彼女のあとをつけてきているのがわかった。 | |
| Many people will lose their jobs due to the slump in the auto industry. | 自動車産業の不振で多くの人が職を失うだろう。 | |
| He is being kind today. | 彼は今日は親切に振る舞っている。 | |
| He looked back at me and grinned. | 彼は僕の方を振り向くとニヤリと笑った。 | |
| She got angry at his rude behavior. | 彼女は彼の無作法な振る舞いに腹を立てた。 | |
| I think everyone looks back on their childhood with some regret. | 人はだれでも、ある後悔の気持ちを抱きながら子供時代を振り返るものだと思う。 | |
| His behavior at the party was so humorous that I could not help laughing. | そのパーティーで彼の振る舞いはあまりに滑稽だったので、私は笑わずにはいられなかった。 | |
| You must behave yourself like a man. | 男らしく振る舞いなさい。 | |
| She waved good-bye to me. | 彼女は手を振ってさよならした。 | |
| The moment he saw me, he waved to me. | 彼は私を見るとすぐに、私に手を振って合図をした。 | |
| Her behavior gave rise to rumors. | 彼女の振る舞いがいろんな噂の原因になった。 | |
| We waved flags to welcome members of our baseball team. | 私達は野球部の人達を旗を振って迎えた。 | |
| She behaves as if she had been brought up in a good family. | 彼女は良家に育てられたかのように振る舞う。 | |
| The moment they saw me, they waved. | 彼らは私を見るとすぐに、手を振って合図をした。 | |
| Therefore, we try to persuade people not to have cash, to have money electronically transferred. | ですから私たちは、社員が現金ではなく、エレクトロニクスによる振替でお金を受け取るよう、説得に努めているのです。 | |
| He looked back at the pretty girl. | 彼は後ろを振り返ってその美しい娘を見た。 | |
| I love to hear a grandfather clock chime. | 大きな振り子時計の鐘の音を聞くのが大好きなんです。 | |
| He was behaving so stupidly that I couldn't keep my temper. | 彼があまりにも馬鹿げた振る舞いをしていたので私は怒らないでいられなかった。 | |
| She sprinkled some scent on her dress. | 彼女はドレスに香水を振り掛けた。 | |
| We must prepare so that we will regret nothing. | 我々は何も後悔する事がないように振る舞うべきだ。 | |
| If you behave like a lackey, you're treated like a lackey. | 召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。 | |
| I was most impressed by his good behavior. | 彼のよい振る舞いに最も強い印象を受けた。 | |
| The yen's appreciation accelerated the decline of that company. | 円高がその会社の経営不振に拍車をかけた。 | |
| He did not like her manner of speech. | 彼は彼女の話し振りが気に入らなかった。 | |
| She was only pretending to be asleep. | 彼女は眠っている振りをしていただけだった。 | |
| He got a good grip on the bat before swinging. | 彼はバットを振る前にしっかり握りしめた。 | |
| We should so act as to solve the problem. | 我々は何も後悔する事がないように振る舞うべきだ。 | |
| Chris swung his sword! | クリスはソードを振るった! | |
| High tax and poor sales bankrupted the company. | 重税とセールス不振のために会社は倒産した。 | |
| A traffic policeman signals directions to drivers by waving his hands and arms. | 交通整理の警官は、手や腕を振ることで運転手たちに方向を伝える。 | |
| He is ashamed of his behavior. | 彼は自分の振る舞いを恥じている。 | |
| Animals act on instinct. | 動物は本能のままに振る舞う。 | |
| Shake this bottle before you open it. | このビンは開ける前に振りなさい。 | |
| One must deplore such bad behavior. | そのような悪い振る舞いは深く悔いなければならない。 | |
| She pretended illness as an excuse. | 彼女は言い訳として病気の振りをした。 | |
| His behavior was theatrical. | 彼の振る舞いは芝居じみていた。 | |
| He behaved himself like a man. | 彼は男らしく振る舞った。 | |
| Carlos turned round. | カルロスは振り返った。 | |
| While she was screaming, she brandished the knife. | 彼女は叫びながら、ナイフを振り回しました。 | |
| There was once a time when men were forced to act manly and women forced to act in a feminine manner. | かつて、男性は「男らしく」、女性は「女らしく」振る舞うことを強要された時代があった。 | |
| Your behavior is creating a lot of problems. | 君の振る舞いは多くの問題を引き起こしている。 | |
| I looked over my shoulder. | 僕は肩越しに振り返ってずっと見た。 | |
| You will be very pleased by how he performs. | 彼の働き振りに満足されると思います。 | |