The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '振'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Sometimes he acted as if he were my boss.
時々彼は、まるで私の上司であるかのように振る舞った。
He behaves as if he were somebody.
彼は自分がすごい人でもあるかのように振る舞う。
His behavior at the party was so humorous that I could not help laughing.
そのパーティーで彼の振る舞いはあまりに滑稽だったので、私は笑わずにはいられなかった。
Please behave like an English gentleman.
英国紳士のように振舞ってください。
His nonsensical behavior is shocking.
彼の馬鹿げた振る舞いには呆れるよ。
I was offended by his behavior.
彼の振る舞いに腹が立った。
I think everyone looks back on their childhood with some regret.
人はだれでも、ある後悔の気持ちを抱きながら子供時代を振り返るものだと思う。
The moment they saw me, they waved.
彼らは私を見るとすぐに、手を振って合図をした。
Bob waved to whomever he saw.
ボブは会う人には誰にでも手を振った。
He pretends that he's a stranger here.
彼はここではよそ者の振りをする。
Please transfer 450 dollars to my account.
450ドル、私の口座に振り込んでください。
Old people look back on the past too much.
老人は過度に昔を振り返る。
Passengers are packed in like sardines on city buses.
市バスの混雑振りは大変なものです。
Her gestures convey no meaning to me.
彼女の身振りは私にはわからない。
His conduct was admirable.
彼の振る舞いは見事だった。
He behaved himself like a man.
彼は男らしく振る舞った。
The export business isn't doing well.
輸出業界は青息吐息だ(非常に不振だ)。
Are these gestures used in the USA?
これらの身振りはアメリカで使われていますか。
She regretted deeply when she looked back on her life.
自分の人生を振り返ってみたとき、彼女は深い後悔の念にかられた。
They waved flags all together.
彼らはいっせいに旗を振った。
The mean value of the frequency decreases with increasing amplitude.
周波数の平均値は振幅の増大にしたがって減じる。
If you act like a child, you'll be treated like a child.
お前が子供のような振る舞いをするなら子供として扱われるぞ。
Shake the bottle before using.
使用する前に瓶を振ってください。
I am confused by your frenzied behaviour.
狂暴な振る舞いので間違っている。
I sometimes look back on my childhood.
私はときどき子供のころを振り返る。
If you are a student, behave as such.
学生であるならそのように振舞いなさい。
Tom can't put up with Mary's behavior anymore.
トムはメアリーの振る舞いにこれ以上我慢することができない。
She was only pretending to be asleep.
彼女は眠っている振りをしていただけだった。
I didn't expect his behavior to descend to such a disagreeable level.
私は彼の振る舞いがそんな不愉快なレベルにまで成り下がっているとは思わなかった。
He turned around when I called.
私が呼んだとき彼は振り向いた。
I am far from pleased with your behavior.
君の振る舞いにはぜんぜん感心しない。
Shake this bottle before you open it.
このビンは開ける前に振りなさい。
He behaves as if he were insane.
彼はまるで狂っているかのように振舞っている。
She behaves as if she had been brought up in a good family.
彼女は良家に育てられたかのように振る舞う。
I was most impressed by his good behavior.
彼のよい振る舞いに最も強い印象を受けた。
He acted fairly towards me.
私に公正に振る舞った。
She was ashamed of her children's behavior.
彼女は子供の振る舞いを恥じた。
He is very peculiar in his behavior.
彼は振る舞いがとても変わっている。
In looking back, I feel deeply grateful to my parents.
振り返ってみて、私は両親に感謝の念を覚えます。
If it had not been for your foolishness, we would never have been in that trouble.
あなたのばかげた振る舞いがなかったら、私たちはあんな面倒にあわなかったろうに。
He has seen better days.
彼も昔は羽振りがよかった。
Kei is startled by that question, but shakes her head as it to say that it's nothing.
圭はその問いにギクリとさせられたが、頭を何でもないといいたそうに横に振る。
The dog was wagging his tail.
その犬はしっぽを振っていた。
By other's faults wise men correct their own.
人の振り見て我が振り直せ。
She designated their table with a wave of the hand.
彼女は手を振って彼らのテーブルを示した。
It's time to reflect on your past.
自分の過去をじっくりと振り返っても良い頃だ。
You will be very pleased by how he performs.
彼の働き振りに満足されると思います。
How is livelihood in America these day?
最近のアメリカ人の暮らし振りはどうですか。
Animals act on instinct.
動物は本能のままに振る舞う。
The cat in gloves catches no mice.
振り袖で仕事はできぬ。
A man stood waving his hand to me.
1人の男が私に手を振っていた。
Sometimes he acts as if he were my boss.
時々彼はまるで私の上司のように振る舞う。
He acted as though we had insulted him.
彼は、私達が彼を侮辱したかのような振る舞いをした。
I can't forgive him for behaving like that.
私は彼のあんな振る舞いは許せない。
I looked over my shoulder.
僕は肩越しに振り返ってずっと見た。
She waved her hand at the sight of me.
彼女は私を見ると手を振った。
My boss took me to task for the poor quality of my work.
上司は僕の仕事振りがいい加減だと決め付けた。
She waved at him.
彼女は彼に手を振った。
I love to hear a grandfather clock chime.
大きな振り子時計の鐘の音を聞くのが大好きなんです。
Don't look back on your past.
過ぎたことを振り返ってはいけない。
She was waving good-bye, with her eyes full of tears.
彼女は目に涙をいっぱい浮かべて、さよならと手を振っていた。
One of them is gestures.
その一つは身振りである。
The baby was shaking the rattle.
赤ん坊はガラガラを振っていた。
She behaved as if she were a little girl to his sons.
彼女は小娘のように振る舞った。
The boy turned around then.
そのとき、少年は振り向いた。
He tried to be brave while he was being held hostage.
人質にとられながら、彼は努めて勇敢に振る舞った。
Looking back on our college days, it seems as if they were a century ago.
大学時代を振り返ってみるとあたかも1世紀前の事のように思える。
He told me not to look behind.
彼は私に後ろを振り返るなと言った。
A man shouted something, waving his hand.
男が手を振りながら何かを叫んだ。
Gesture is another way of communication.
身振りもコミュニケーションのもう一つの方法である。
I can't stand his behavior anymore.
彼の振る舞いにこれ以上我慢できない。
I was very impressed by his good behavior.
彼のよい振る舞いに最も強い印象を受けた。
I could not look back, you'd gone away from me.
立ち去るおまえを俺は振り向くことができなかった。
They hurried by without a glance.
彼らは振り返ってみることもないくらい忙しそうにしていました。
He carries himself regally.
彼は堂々と振る舞う。
It's time to reflect on your past.
自分の過去をじっくり振り返ってみてもよいころだ。
He has seen better days.
彼は以前は羽振りがよかった。
He turned the bottle upside down and shook it, but still the honey wouldn't come out.
彼はびんを逆さまにして振ったが、はちみつはそれでも出てこなかった。
The dog followed its master, wagging its tail.
犬は尻尾を振って、主人を追いました。
We talked in sign language.
我々は身振り言語で話した。
His behavior is worthy of respect.
彼の振る舞いは尊敬に値する。
Act like a man.
男らしく振る舞いなさい。
Old people are inclined to look back on the past.
老人は過去を振り返りがちである。
You may act however you wish.
君の好きなように振舞って良い。
My brother pretended to be working very hard.
私の兄は熱心に働いてるかのように振る舞った。
Retire a batter on his third strike.
打者を三振に打ち取る。
We should so act as to solve the problem.
我々は何も後悔する事がないように振る舞うべきだ。
Carlos turned around.
カルロスは振り返った。
I can't lend you money, because I don't have any myself.
お金を貸せといわれても無いそでは振れないよ。
The stock market is in a prolonged slump.
株式市場は長い不振を続けている。
He pretends to be enthusiastic when his boss is around.
彼は上司がそばに居る時は熱心な振りをする。
The old man stopped suddenly and looked back.
その老人はふと立ち止まって振り返った。
He bore himself well at the ceremony.
彼はその式典で堂々と振る舞った。
There was something about that house that made her stop and look again.
この家には彼女の足を止め、もう一度振り返らせる何かがあったのです。
When I was in Paris, I became acquainted with two or three painters, and I went to visit their atelier from time to time. I was always fascinated by their method of work and their way of life.