The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '振'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
She made believe that she was sick.
彼女は病気の振りをした。
You must behave yourself like a man.
男らしく振る舞いなさい。
She behaved quite foolishly.
彼女はずいぶん愚かな振る舞いをしたものだ。
He speaks as if he had read the book before.
彼はまるでその本を以前読んだことがあるような口振りである。
You must act more wisely.
もっと賢明に振る舞いなさい。
When I look back on my life, I realize how much time I wasted.
人生を振り返ってみると、私はいかに多くの時間を浪費したかがわかる。
Checks should be made payable to the ABC Company.
小切手はABC社あてに支払われるように振り出してください。
If you act like a child, you'll be treated like a child.
お前が子供のような振る舞いをするなら子供として扱われるぞ。
"Well, it's hot again today, isn't it?" "That's one more time you've started with a bland topic."
「いやー、今日も暑いね」「また当たり障りのない話を振ってきたわね」
His behavior shocked us.
彼の振る舞いは私たちにショックを与えた。
Don't be so down in the dumps. You just got dumped, that's all.
彼女に振られたくらいで、そんなに落ち込むなよ。
The mean value of the frequency decreases with increasing amplitude.
周波数の平均値は振幅の増大にしたがって減じる。
You may act as you wish.
君の好きなように振舞って良い。
She waved goodbye to me.
彼女は手を振ってさよならした。
She waved at me before she got on board the plane.
彼女は飛行機に乗り込む前に、私に手を振った。
We shouted for help at the tops of our voices.
私たちは声を振り絞って助けを求めた。
She was waving good-bye, with her eyes full of tears.
彼女は目にいっぱい浮かべて、さよならと手を振っていた。
Jane made an angry gesture.
ジェーンは怒った身振りをした。
If you act like a fool, you must be treated as such.
あなたが馬鹿者のように振る舞えば、馬鹿者として扱われる。
They regarded his behavior as childish.
彼らは彼のそんな振る舞いを子供っぽいと考えた。
He turned around when I called.
私が呼んだとき彼は振り向いた。
Each sheet bears a number in sequence.
用紙には順に番号が振ってある。
The stock market is in a prolonged slump.
株式市場は長い不振を続けている。
She's always putting on airs, acting as if she were a queen.
彼女はいつも気取っていて、まるで女王様のように振る舞っている。
I was offended at his behavior.
彼の振る舞いに腹が立った。
Shake before using.
よく振ってから使用してください。
The flu struck the metropolitan area.
インフルエンザが都市部で猛威を振るった。
Shake the medicine bottle before use.
使用前に薬ビンを振りなさい。
The old man stopped suddenly and looked back.
その老人はふと立ち止まって振り返った。
Retire a batter on his third strike.
打者を三振に打ち取る。
The musician shook his head and pushed his little piano away.
音楽家は頭を振って小さなピアノを押して行ってしまいました。
If it had not been for your foolishness, we would never have been in that trouble.
あなたのばかげた振る舞いがなかったら、私たちはあんな面倒にあわなかったろうに。
Could I please receive by monday, by FAX or email's attachment, a proof of the bank transfer for the payment.
月曜日までに、ファックスまたはメール添付などで、お振込み証明をお送りいただけますか。
The cat in gloves catches no mice.
振り袖で仕事はできぬ。
Passengers are packed in like sardines on city buses.
市バスの混雑振りは大変なものです。
She waved her hand to me.
彼女は私に手を振った。
Enclosed is a copy of the bank transfer receipt.
念のため、銀行振込の領収書のコピーを同封いたしました。
That she behaves this way is odd.
彼女がこんな風に振る舞うとは奇妙だ。
Please credit my account for the returned item.
返品した品物の代金を私の口座に振り込んで下さい。
You should apologize to Mrs. Smith for your rude behavior the other night.
あなたはこの前の夜の失礼な振る舞いをスミス夫人に謝罪すべきです。
When many enemies appear in front of you, look back, you have many allies as well.
自分の前にいっぱい敵があらわれた時、振り返って見るがいい。味方だっていっぱいいるものだ。
He turned to a tall woman nearby.
彼の近くにいる背の高い婦人の方を振り向きました。
She shook the rug to get the dust out of it.
彼女はゴミを払い落とすために敷物を振った。
You can't spend what you don't have.
無い袖は振れぬ。
He turned around and looked back.
彼は振り向いて後ろを見た。
He looked back at me before he went on board the plane.
彼は飛行機に乗る前に私の方を振り返って見た。
The storm raged in all its fury.
暴風雨があらん限りの猛威を振るった。
He pretended not to hear me.
彼は僕の言うことを聞こえない振りをした。
I was offended by his behavior.
彼の振る舞いに腹が立った。
I want you to stop preying on people's weaknesses.
相手の弱みにつけ込むような振る舞いだけはやめようや。
I just can't overlook his rude behavior.
私にはどうしても、彼の無礼な振る舞いを大目に見ることはできない。
Bob waved to everyone he saw.
ボブは会う人には誰にでも手を振った。
Mary gave me the ax last night.
僕はゆうべメアリーに振られた。
Children like to pretend to be adults when they play.
子供たちは遊ぶ時に大人になった振りをするのが好きだ。
He manifested his character in his behavior.
彼は振る舞いで性格を明らかに示した。
Shake the bottle before using.
使用する前に瓶を振ってください。
There was once a time when men were forced to act manly and women forced to act in a feminine manner.
かつて、男性は「男らしく」、女性は「女らしく」振る舞うことを強要された時代があった。
Nothing will excuse such an act.
そのような振る舞いはどんな事があっても許されない。
He was famous for his marathon speeches in parliament.
彼は議会で延々と長広舌を振るうことで有名だ。
We waved flags to welcome members of our baseball team.
私達は野球部の人達を旗を振って迎えた。
He knows how to behave in public.
彼は、人前でどう振舞うかを知っている。
The dog followed its master, wagging its tail.
犬は尻尾を振って、主人を追いました。
We should so act as to solve the problem.
我々は何も後悔する事がないように振る舞うべきだ。
It was not difficult to pretend to be my mother.
母の振りをすることは難しくなかった。
His behavior is very odd today.
今日の彼の振る舞いはとても変だ。
He acted like a madman.
彼は狂人のように振る舞った。
Carlos turned round.
カルロスは振り返った。
It was a surprise to see all the students behaving with decorum on prom night.
全生徒がプロムの夜礼儀正しく振る舞っているのを見て驚いた。
He looked back at me and grinned.
彼は僕の方を振り向くとニヤリと笑った。
We must prepare so that we will regret nothing.
我々は何も後悔する事がないように振る舞うべきだ。
The yacht was at the mercy of the dreadful storm.
ヨットは猛威を振るう嵐の中に翻弄された。
Why do men behave like Apes, and vice versa?
なぜ人間はサルのように、またなぜサルは人間のように振舞うのか。
The moment they saw me, they waved.
彼らは私を見るとすぐに、手を振って合図をした。
My dog often pretends to be asleep.
私の犬はよく寝た振りをする。
He took her cubs, and ran up the mountain without looking back.
彼は小熊を連れ去り、振り返らずに山を駆け上がった。
The teacher, waving his hand, called to me.
先生は、手を振りながら、私に呼びかけた。
Kei is startled by that question, but shakes her head as it to say that it's nothing.
圭はその問いにギクリとさせられたが、頭を何でもないといいたそうに横に振る。
The driver gestured him out.
運転手は彼に車から降りろと身振りで要求した。
The child pretended that it was asleep.
その子は眠っている振りをした。
The batter struck out swinging.
バッターは空振りの三振をした。
After reflecting on my life up to now, I decided that I needed to change my goals.
今までの人生を振り返って考えてみた後、私は目標を変える必要があると判断した。
If you are a student, behave as such.
学生であるならそのように振舞いなさい。
The candidate waved his hand to whomever he saw.
その候補者は会う人ごとに手を振った。
He behaved in a cheap manner.
彼は卑しい振舞いをした。
She twists around at a voice behind.
背後に声がしたのでかのじょは体をねじって振り返った。
Live up to one's reputation.
評判どおりに振る舞う。
How is livelihood in America these day?
最近のアメリカ人の暮らし振りはどうですか。
It is dangerous to wield an edged tool in such a way.
そのように刃物を振り回すことは危険だ。
Old people look back on the past too much.
老人は過度に昔を振り返る。
I shook my head.
私は首を横に振った。
By using four types of metal, specific frequency resonance is suppressed.
四種類の金属を使うことで特定の共振を抑えます。
My boss took me to task for the poor quality of my work.
上司は僕の仕事振りがいい加減だと決め付けた。
He made a gesture of impatience.
彼はもう我慢がならないとゆう身振りをした。
When I was in Paris, I became acquainted with two or three painters, and I went to visit their atelier from time to time. I was always fascinated by their method of work and their way of life.