UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '振'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He made a gesture of impatience.彼はもう我慢がならないとゆう身振りをした。
His behavior was that of a gentleman.彼の振る舞いは紳士の振る舞いであった。
Who is that girl waving to you?君に手を振っているあの女の子はだれだい。
This gesture is familiar to young people.この身振りは若い人たちにはよく知られている。
I can't forgive him for behaving like that.私は彼のあんな振る舞いは許せない。
Nothing will excuse such an act.そのような振る舞いはどんな事があっても許されない。
He made a motion to be silent.彼は静かにするよう身振りで指図した。
Your behavior is creating a lot of problems.君の振る舞いは多くの問題を引き起こしている。
Don't be so down in the dumps. You just got dumped, that's all.彼女に振られたくらいで、そんなに落ち込むなよ。
He must be crazy to behave like that.あんな風に振る舞うなんて彼は気が狂ってるに違いない。
Ten years is a short time when we look back at it.10年というのは、振り返ってみると短い年月だ。
Each sheet bears a number in sequence.用紙には順に番号が振ってある。
He tried to be brave while he was being held hostage.人質にとられながら、彼は努めて勇敢に振る舞った。
For some reason or other she shook her head.何らかの理由で彼女は首を横に振った。
A man stood waving his hand to me.1人の男が私に手を振っていた。
My friend shook his head as much as to say "impossible".友人は「不可能だ」と言わんばかりに首を横に振った。
He has seen better days.彼も昔は羽振りがよかった。
He turned around and looked back.彼は振り向いて後ろを見た。
Turning around, Jesus saw them following and asked, ‘What do you want?’イエスは振り向き、彼らがついてくるのを見て言われた、「何か願いがあるのか」。
The mean value of the frequency decreases with increasing amplitude.周波数の平均値は振幅の増大にしたがって減じる。
He looked back reproachfully.彼はとがめるように振り返った。
Many people will lose their jobs due to the slump in the auto industry.自動車産業の不振で多くの人が職を失うだろう。
The driver gestured him out.運転手は彼に車から降りろと身振りで要求した。
Her gestures convey no meaning to me.彼女の身振りは私にはわからない。
He carries himself regally.彼は堂々と振る舞う。
Sometimes he acts as if he were my boss.時々彼はまるで私の上司のように振る舞う。
Looking back on our college days, it seems as if they were a century ago.大学時代を振り返ってみるとあたかも1世紀前の事のように思える。
I don't like your behavior.君の立ち振る舞い方が気に入らない。
The export business isn't doing well.輸出業界は青息吐息だ(非常に不振だ)。
His daily behavior is not consistent with his principles.彼の日々の振る舞いは彼の主義主張と合致していない。
He did not so much as turn his head.彼は顔を振り向けさえしなかった。
I sometimes look back on my childhood.私はときどき子供のころを振り返る。
The current slump of the economy will not turn into a serious depression.今の経済の不振は深刻な状況にはならないだろう。
Turning around, Jesus saw them following and asked, ‘What do you want?’イエス振反りて、その從ひ來たるを見て言ひ給ふ「何を求むるか」。
You may be free to do what you like.ここでは自由に振る舞っていいですよ。
He affected not to hear me.彼は僕の言うことを聞こえない振りをした。
He speaks as if he had read the book before.彼はまるでその本を以前読んだことがあるような口振りである。
Another event that has the same behaviour would also be fine.同様に振る舞う他のイベントでも結構です。
Mary gave me the ax last night.僕はゆうべメアリーに振られた。
He acted just as if there were nothing.彼はまるで何もなかったみたいに振舞った。
I just roughly allocated it to each function.それをざっくりと各工程に割り振ったものです。
His behavior was often a target of criticism.彼の振る舞いはしばしば非難の対象になった。
It's time to reflect on your past.自分の過去をじっくりと振り返ってみてもよいだろう。
He looked backward over his shoulder.彼は肩ごしに後ろを振り返った。
Live up to one's reputation.評判どおりに振る舞う。
He has seen better days.彼は以前は羽振りがよかった。
She must have seen better days.彼女は昔羽振りが良かったに違いない。
They communicate with each other by gesture.彼らはお互いに身振りで知らせた。
We will make the payment by bank transfer.銀行振込でお支払いします。
My dog is wagging his tail.私の犬が尾を振っている。
I waved my hand to them.私は彼らに向かって手を振った。
The player swung the bat at a ball.その選手はボールを狙ってバットを振った。
His behavior was theatrical.彼の振る舞いは芝居じみていた。
Tom pretended he was still asleep.トムは寝ている振りをした。
His dress is that of a gentleman but his speech and behavior are those of a clown.彼の身なりは紳士のそれだが、その言葉づかいと振る舞いはいないか者のそれである。
The flu struck the metropolitan area.インフルエンザが都市部で猛威を振るった。
He behaved himself so as not to give offence to others.彼は他人の感情を害さないように振る舞った。
I was most impressed by his good behavior.彼のよい振る舞いに最も強い印象を受けた。
I looked over my shoulder.僕は肩越しに振り返ってずっと見た。
She was such a beautiful girl that everybody turned to look at her as she passed.彼女は非常に美人だったので、彼女が通り過ぎると誰でも振り向いたものです。
We talked in sign language.我々は身振り言語で話した。
She waved her hand at the sight of me.彼女は私を見ると手を振った。
He gave an angry shake of his head.彼は怒って首を左右に振った。
When I was in Paris, I became acquainted with two or three painters, and I went to visit their atelier from time to time. I was always fascinated by their method of work and their way of life.私は巴里滞在中、二三の画家諸君と識り合ひになり、ちよいちよいアトリエを訪ねるやうなこともあつたが、いつでもその仕事振り、生活振りに多大の興味を惹かれた。
While she was screaming, she brandished the knife.彼女は叫びながら、ナイフを振り回しました。
The characters were well cast.登場人物がうまく割り振られていた。
Bob waved to everyone he saw.ボブは会う人には誰にでも手を振った。
I often look back at my younger years.私はしばしば若い時を振り返る。
She turned around and smiled.彼女は振り向いてほほえんだ。
Could I please receive by monday, by FAX or email's attachment, a proof of the bank transfer for the payment.月曜日までに、ファックスまたはメール添付などで、お振込み証明をお送りいただけますか。
How dare you behave like that!よくもまあ、そんな振舞いができるもんだ。
The prisoner broke away from the guards who were holding him.囚人は連行していた看守の手を振り切って脱走した。
He is being kind today.彼は今日は親切に振る舞っている。
The boss allotted tasks to his men.上司は部下に仕事を振り分けた。
She made believe that she had not heard him.彼女は彼の言った事が聞こえないような振りをした。
He behaved like a child.彼は子供のように振る舞った。
The government has taken measures to promote domestic industry.政府は国内産業振興の方策を講じた。
I swung my leg over the fence.フェンスの向こう側に片足を振り出した。
He turned around when I called.私が呼んだとき彼は振り向いた。
After only 36 months, Koko could use 184 signs.わずか36ヶ月後に、ココは184語にあたる手振りを使うことができた。
I didn't expect his behavior to descend to such a disagreeable level.私は彼の振る舞いがそんな不愉快なレベルにまで成り下がっているとは思わなかった。
Animals act on instinct.動物は本能のままに振る舞う。
He looked back at us time after time then walked away.彼は、何度も私たちに振り向き、歩き去りました。
He acted as though we had insulted him.彼は、私達が彼を侮辱したかのような振る舞いをした。
I want you to stop preying on people's weaknesses.相手の弱みにつけ込むような振る舞いだけはやめようや。
My brother pretended to be working very hard.私の兄は熱心に働いてるかのように振る舞った。
She shook the rug to get the dust out of it.彼女はゴミを払い落とすために敷物を振った。
Please credit my account for the returned item.返品した品物の代金を私の口座に振り込んで下さい。
She smiled, waving her hand.彼女は手を振りながらにっこり笑った。
Bob waved to whomever he saw.ボブは会う人には誰にでも手を振った。
I feel nothing but contempt for such dishonest behavior.そのような不誠実な振る舞いには軽蔑しか感じない。
She cannot stand what her husband does.彼女は夫の振る舞いに我慢ならない。
He was famous for his marathon speeches in parliament.彼は議会で延々と長広舌を振るうことで有名だ。
One of them is gestures.その一つは身振りである。
She has known better days.彼女は羽振りのよいときもあった。
The boy turned around then.そのとき、少年は振り向いた。
An empty bag can't stand upright.ない袖は振れぬ。
She looked behind.彼女は後ろを振り向いた。
She charmed everyone present.彼女は来た人全部に愛嬌を振りまいた。
She was ashamed of her children's behavior.彼女は子供の振る舞いを恥じた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License