Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Shake the bottle before using. | 使用する前に瓶を振ってください。 | |
| He motioned me to stand up. | 彼は私にたちなさいと身振りで合図した。 | |
| He is very peculiar in his behavior. | 彼は振る舞いがとても変わっている。 | |
| I can't forgive him for behaving like that. | 私は彼のあんな振る舞いは許せない。 | |
| The teacher, waving his hand, called to me. | 先生は、手を振りながら、私に呼びかけた。 | |
| Actors, artists, musicians, and writers may use many forms including spoken and written words, actions, colors and sounds. | 俳優、芸術家、音楽家、それに作家は、話し言葉、身振り、色彩、音などを含む色々な形を使うことが出来る。 | |
| There was something about that house that made her stop and look again. | この家には彼女の足を止め、もう一度振り返らせる何かがあったのです。 | |
| It's time to reflect on your past. | 自分の過去をじっくり振り返ってみてもよいころだ。 | |
| After reflecting on my life up to now, I decided that I needed to change my goals. | 今までの人生を振り返って考えてみた後、私は目標を変える必要があると判断した。 | |
| She accompanied her words with gestures. | 彼女は身振りを交えて話をした。 | |
| The man who is waving to me is my uncle. | 私に手を振っているのは叔父だ。 | |
| He speaks as if he had read the book before. | 彼はまるでその本を以前読んだことがあるような口振りである。 | |
| I can't lend you money, because I don't have any myself. | お金を貸せといわれても無いそでは振れないよ。 | |
| Live up to one's reputation. | 評判どおりに振る舞う。 | |
| She accompanied her speech with gestures. | 彼女は身振りを交えながら演説した。 | |
| Old people look back on the past too much. | 老人は過去を振り返り過ぎです。 | |
| She's acting on instinct. | 彼女は本能のままに振る舞っているんですよ。 | |
| He took her cubs, and ran up the mountain without looking back. | 彼は小熊を連れ去り、振り返らずに山を駆け上がった。 | |
| The moment they saw me, they waved. | 彼らは私を見るとすぐに、手を振って合図をした。 | |
| I will be back to square one and have to take the classes over. | 振り出しに戻ってその授業をまた取らなければならない。 | |
| His behavior was that of a gentleman. | 彼の振る舞いは紳士の振る舞いであった。 | |
| Conservative people always tell us to act within our station. | 保守的な人はすぐ分相応に振る舞えという。 | |
| You must behave yourself like a man. | 男らしく振る舞いなさい。 | |
| He got a good grip on the bat before swinging. | 彼はバットを振る前にしっかり握りしめた。 | |
| She has known better days. | 彼女は羽振りのよいときもあった。 | |
| One of them is gestures. | その一つは身振りである。 | |
| He is always taking his own way in anything. | 彼は何事においてもいつも思い通りに振る舞っている。 | |
| Ten years is a short time when we look back at it. | 10年というのは、振り返ってみると短い年月だ。 | |
| How dare you behave so rudely! | よくもまああなたはそんな無作法な振る舞いができるものだ。 | |
| He is ashamed of his behavior. | 彼は自分の振る舞いを恥じている。 | |
| The soldier acted bravely. | その兵士は勇敢に振る舞った。 | |
| The cat in gloves catches no mice. | 振り袖で仕事はできぬ。 | |
| She was waving good-bye, with her eyes full of tears. | 彼女は目に涙をいっぱい浮かべて、さよならと手を振っていた。 | |
| I think everyone looks back on their childhood with some regret. | 人はだれでも、ある後悔の気持ちを抱きながら子供時代を振り返るものだと思う。 | |
| His behavior is worthy of praise. | 彼の振る舞いは賞賛に値する。 | |
| She was ashamed of her children's behavior. | 彼女は子供の振る舞いを恥じた。 | |
| We must prepare so that we will regret nothing. | 我々は何も後悔する事がないように振る舞うべきだ。 | |
| I sometimes look back on my childhood. | 私はときどき子供のころを振り返る。 | |
| She made believe that she was sick. | 彼女は病気の振りをした。 | |
| The current slump of the economy will not turn into a serious depression. | 今の経済の不振は深刻な状況にはならないだろう。 | |
| She pretended not to hear me. | 彼女は私が言うことが聞こえない振りをした。 | |
| He knows how to behave in public. | 彼は、人前でどう振舞うかを知っている。 | |
| She must have seen better days. | 彼女は昔羽振りが良かったに違いない。 | |
| The company is caught up in a serious business slump. | 会社は深刻な営業不振に陥っている。 | |
| I shook my head. | 私は首を横に振った。 | |
| Tom was thrown from his horse. | トムは馬から振り落とされた。 | |
| He behaved as if he were crazy. | 彼はまるで気が狂ったように振る舞った。 | |
| She regretted deeply when she looked back on her life. | 彼女は自分の人生を振り返って深く後悔した。 | |
| His daily behavior is not consistent with his principles. | 彼の日々の振る舞いは彼の主義主張と合致していない。 | |
| I often look back at my younger years. | 私はしばしば若い時を振り返る。 | |
| Shake before using. | よく振ってから使用してください。 | |
| He looked back over his shoulder. | 彼は肩越しに振り返った。 | |
| He waved goodbye to us. | 彼は手を振って我々に別れを告げた。 | |
| She turned around when she heard his voice. | 彼女は彼の声を聞いて振り向いた。 | |
| He looked back at me and grinned. | 彼は僕の方を振り向くとニヤリと笑った。 | |
| When many enemies appear in front of you, look back, you have many allies as well. | 自分の前にいっぱい敵があらわれた時、振り返って見るがいい。味方だっていっぱいいるものだ。 | |
| They waved good-bye to their parents as the train pulled out. | 汽車が出て行く時、彼らは両親に手を振ってさようならをしました。 | |
| She's always putting on airs, acting as if she were a queen. | 彼女はいつも気取っていて、まるで女王様のように振る舞っている。 | |
| I didn't expect his behavior to descend to such a disagreeable level. | 私は彼の振る舞いがそんな不愉快なレベルにまで成り下がっているとは思わなかった。 | |
| She acted as if she knew French well. | フランス語をよく知っているかのように振る舞った。 | |
| She waved her hand until the train was out of sight. | 彼女は、汽車が見えなくなるまで手を振った。 | |
| The candidates are out kissing babies and pumping hands. | 候補者たちは街頭に出て、せっせと愛想を振りまいています。 | |
| Don't be so wild, Jack. | ジャック、そんなに乱暴に振る舞うな。 | |
| I was very impressed by his good behavior. | 彼のよい振る舞いに最も強い印象を受けた。 | |
| It is dangerous to wield an edged tool in such a way. | そのように刃物を振り回すことは危険だ。 | |
| Jane made an angry gesture. | ジェーンは怒った身振りをした。 | |
| I was most impressed by his good behavior. | 彼のよい振る舞いに最も強い印象を受けた。 | |
| We should so act as to solve the problem. | 我々は何も後悔する事がないように振る舞うべきだ。 | |
| She shouted and threatened a policeman by brandishing a knife. | 彼女はわめき、警官たちに向かってナイフを振り回して脅すようなしぐさをしました。 | |
| "Hee hee," his mother chuckled, shaking her head. | 「うへへ」おっかさんは首を振りながらクスクス笑った。 | |
| Carlos turned around. | カルロスは振り返った。 | |
| If you behave like a lackey, you're treated like a lackey. | 召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。 | |
| I love to hear a grandfather clock chime. | 大きな振り子時計の鐘の音を聞くのが大好きなんです。 | |
| Gestural language had, however, serious limitations, since it could not be used in the dark or at distance. | 身振り言語はしかしながら、暗い所や、やや離れた所では使えないので重大な限界があった。 | |
| He laughed loudly, which behavior seemed inappropriate. | 彼は大声で笑ったが、その振る舞いは不適切に思えた。 | |
| Surprised at her behavior, he could not say a word. | 彼女の振舞いに驚いてしまい、彼は一言もいえなかった。 | |
| I waved my hand to them. | 私は彼らに向かって手を振った。 | |
| She bore herself gracefully. | 彼女は、しとやかに振る舞った。 | |
| It's time to reflect on your past. | 自分の過去をじっくりと振り返っても良い頃だ。 | |
| He behaves in a very strange fashion. | 彼はとても奇妙に振舞う。 | |
| Gesture is another way of communication. | 身振りもコミュニケーションのもう一つの方法である。 | |
| She waved her hand to me. | 彼女は私に手を振った。 | |
| She cannot stand what her husband does. | 彼女は夫の振る舞いに我慢ならない。 | |
| They waved flags all together. | 彼らはいっせいに旗を振った。 | |
| The mean value of the frequency decreases with increasing amplitude. | 周波数の平均値は振幅の増大にしたがって減じる。 | |
| He behaves as if he were insane. | 彼はまるで狂っているかのように振舞っている。 | |
| Please credit my account for the returned item. | 返品した品物の代金を私の口座に振り込んで下さい。 | |
| The dog followed its master, wagging its tail. | 犬は尻尾を振って、主人を追いました。 | |
| Kate was astonished by his behavior. | ケイトは彼の振る舞いに驚いた。 | |
| They communicate with each other by gesture. | 彼らはお互いに身振りで知らせた。 | |
| She made believe that she had not heard him. | 彼女は彼の言った事が聞こえないような振りをした。 | |
| I called his name loudly, but he didn't even look back. | 私は大声で彼の名前を呼んだが彼は振り向かなかった。 | |
| If it had not been for your foolishness, we would never have been in that trouble. | あなたのばかげた振る舞いがなかったら、私たちはあんな面倒にあわなかったろうに。 | |
| He acts as if he were a king. | 彼はまるで王様のであるかのような振る舞いをする。 | |
| She always winds up a conversation with a wave of her hand. | 彼女はいつも手を振って会話を終わらせる。 | |
| You may be free to do what you like. | ここでは自由に振る舞っていいですよ。 | |
| I cannot look back on my adolescence without feeling depressed. | 自分の思春期を振り返ると、いつも憂うつな気分になる。 | |
| If you act like a child, you'll be treated like a child. | お前が子供のような振る舞いをするなら子供として扱われるぞ。 | |
| She behaved quite foolishly. | 彼女はずいぶん愚かな振る舞いをしたものだ。 | |
| He was very friendly to everybody. | 彼は誰にでも愛想よく振る舞った。 | |