Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| She failed the test with reason. | 彼女は試験に失敗したが、それは無理もなかった。 | |
| He worked hard only to fail. | 彼は懸命にがんばったが失敗に終わった。 | |
| Many people think that sponge cake is difficult to bake, but if you use enough eggs, nothing can really go wrong. | 多くの人が、スポンジケーキを焼くのは難しいと考えている。しかしながら、十分な量の卵を使用すれば、実際何も失敗するようなことはない。 | |
| I don't want to fail my exams. | 試験に失敗したくないよ。 | |
| We did our best only to fail. | 我々は最善を尽くしたが結局失敗した。 | |
| But for your help, I should have failed. | 君の助けがなかったら、私は失敗していただろう。 | |
| If it had not been for your help, I would certainly have failed. | もしあなたに助けてもらわなかったら、私はきっと失敗してただろう。 | |
| Our project failed. | 我々の計画は失敗した。 | |
| I feel badly that she failed her test. | 彼女がテストに失敗したとは気の毒だ。 | |
| If I should fail, what would my parents say. | もし万が一私が失敗したら両親は何と言うだろう。 | |
| The project was a complete failure. | その計画は全然失敗であった。 | |
| I was surprised that he had failed. | 彼が失敗したことをきいて驚いた。 | |
| Having failed twice yesterday, he doesn't want to try again. | 彼は昨日2度失敗したので、もうやりたくないと思っている。 | |
| It is said that he is likely to fail. | 彼は失敗しそうな見込みだそうだ。 | |
| He tried more than once, only to fail. | 彼は一度ならず試みたが、失敗に終わった。 | |
| If I should fail, I would try again. | 万一失敗しても、またやってみます。 | |
| If it had not been for your help, I might have failed. | あなたの手助けがなかったら私は失敗していたかもしれない。 | |
| Were it not for your help, I should fail. | あなたの援助がなければ、私は失敗するでしょう。 | |
| We thought their shop was a failure, but now they've gotten out from under and even expanded. | 我々は彼らの店は失敗だと思っていたが、今や窮地を脱して、商売を拡張するまでになっている。 | |
| She blamed her failure on bad luck. | 彼女は失敗を悪運のせいにした。 | |
| She failed every time she tried. | 彼女はやるたびに失敗した。 | |
| But for your help, I would have failed. | あなたの助けがなかったら、私は失敗しただろう。 | |
| Ah, I've failed again! | ああまた失敗した。 | |
| I bet he doesn't make it. | きっと彼はそれに失敗をするさ。 | |
| What's the difference between fermentation and putrescence? | 発酵と腐敗の違いは何ですか? | |
| We lost out to our rival in price competition. | 私たちはライバルに価格競争で敗れた。 | |
| I think you're partly to blame for the negotiation breakdown. | 交渉が失敗した責任の一端は君にあると思う。 | |
| Without your advice, I would have failed in the attempt. | あなたのアドバイスがなかったら、私の試みは失敗していたでしょう。 | |
| He studied hard; otherwise he would have failed again. | 彼は一生懸命に勉強した、さもなければまた失敗しただろう。 | |
| One should not lament over past mistakes too long. | 人は過去の失敗のことをあまり長い間くよくよすべきではない。 | |
| Owing to a shortage of funds, our project failed. | 資金不足で我々の計画は失敗した。 | |
| I tried many things but failed after all. | 私はいろいろやってみたが結局失敗した。 | |
| I would have failed without his help. | 彼の助けがなかったら私は失敗しただろう。 | |
| They blamed George for the failure. | 彼らはジョージの失敗を非難した。 | |
| I was surprised to hear of his failure. | 私は彼の失敗を聞いて驚いた。 | |
| It was a bitter disappointment to him when he failed his examination. | 彼が試験に失敗したときそれは彼にとってひどい失望だった。 | |
| He failed the exam. | 試験に失敗した。 | |
| For all his failures, he did not feel so at all. | いろいろ失敗したけれど、彼は少しも残念に思わなかった。 | |
| I felt ready to give in because of my miserable failure. | 私は惨めな失敗のため、負けを認めたい気になった。 | |
| He has not failed for nothing. | 彼は無駄に失敗しなかった。 | |
| She regrets that she failed the examination. | 彼女は試験に失敗したことを悔やんでいる。 | |
| I would have failed but for his kind help. | 彼の親切な助けがなかったなら私は失敗していただろう。 | |
| His attempt ended in failure. | 彼の企ては結局失敗に終わった。 | |
| He will probably fail. | 彼は多分失敗するだろう。 | |
| Without your help, I would have failed. | 君の助けがなかったら、私は失敗していただろう。 | |
| Tom blamed the teacher for his failure. | トムは自分の失敗を先生のせいにした。 | |
| Idleness leads to failure. | 怠惰は失敗を招く。 | |
| He explained why the experiment failed. | 彼は実験の失敗の理由を説明した。 | |
| His failure has nothing to do with me. | 彼の失敗は私には何の関係もない。 | |
| It's my fault that the cake was burned. I was talking on the phone and didn't notice the time. | ケーキが焦げたのは私の失敗です。電話で話していて、時間に気付かなかったのです。 | |
| He has not failed for nothing. | 彼はむだには失敗しなかった。 | |
| Darren is to be put through a trial. If he fails, it's the death penalty! | 試練を受けることになったダレン。失敗すれば、死刑! | |
| The attempt ended in failure for want of support. | その試みは支持者不足のために失敗に終った。 | |
| Food packaging reduces spoilage. | 包装は腐敗を減らす。 | |
| The immediate cause of his failure was lack of study. | 彼の失敗の直接の原因は勉強不足だった。 | |
| He studied hard for fear he should fail. | 彼は失敗するといけないので、懸命に勉強した。 | |
| The party did not succeed in climbing the mountain. | 一行はその山の登山に失敗した。 | |
| I am not responsible to you for my blunder. | 僕の大失敗について君に弁明する義務はない。 | |
| You must learn from mistakes. | 君達は失敗から学ばなければならない。 | |
| If you hadn't had my advice, you would have failed. | 私のアドバイスがなかったら君は失敗していただろうね。 | |
| A miserable sequence of defeats discouraged us. | みじめな連敗で我々は意気消沈した。 | |
| The new employee glossed over his first mistake. | 新入社員は初めての失敗をうまくいいぬけた。 | |
| It is important for us to learn to handle defeats as well as triumphs properly. | 勝利はもちろんであるが、敗北を上手に処理できるようになることは、私達にとって重要である。 | |
| I was foiled in my attempt. | 私は企てに失敗した。 | |
| If for some reason I failed, I'd try again. | 万一失敗しても、もう一度がんばります。 | |
| He stayed awake all night wondering why the deal went wrong. | 彼は一睡もせずに取引が失敗した原因を考えた。 | |
| Has he failed again? | 彼はまた失敗したのですか。 | |
| Their plan resulted in failure. | 彼らの計画は失敗に終わった。 | |
| Did he fail again? | 彼はまた失敗したのですか。 | |
| He made nothing of the fact and failed. | 彼はその事実を軽く見て失敗した。 | |
| The best is often the enemy of the good. | 完全を求めるとかえって失敗する。 | |
| If you fail, try again! | 失敗したらもう一度やってごらん。 | |
| I am afraid he will make a mistake. | 彼が失敗しないかと心配だ。 | |
| The question is who made that mistake. | 問題は誰がその失敗をしたかという事である。 | |
| Don't set your failure down to bad luck. | 君は失敗を不運のせいにしてはいけない。 | |
| You would have failed without his help. | 彼の助けがなかったら君は失敗していただろう。 | |
| It is silly of me to have made the same mistake twice. | また同じ失敗をするなんて、我ながら愚かだと思う。 | |
| If it had not been for his advice, I might have failed. | もし彼の助言がなかったならば、私は失敗していただろう。 | |
| Far from being a failure, it was a great success. | それは、失敗どころか、大成功でした。 | |
| If it had not been for his father's help, he would have failed in business. | もし父親の援助がなかったら、彼は事業に失敗していただろう。 | |
| If it had not been for his help, we would have failed in business. | もし彼の援助がなければ、我々は事業に失敗していただろう。 | |
| But for your steady support, my mission would have resulted in failure. | あなたの安定的な支援がなければ、私の任務は失敗に終わっていたでしょう。 | |
| It was a big upset when Hingis was eliminated in the first round. | ヒンギスが一回戦敗退の大番狂わせ。 | |
| Everybody expected that the experiment would result in failure. | 誰もがその実験は失敗に終わると予想していた。 | |
| He failed due to lack of effort. | 彼は努力が足りないので失敗した。 | |
| If you hadn't had advice, you'd have failed. | もし助言がなかったとしたらあなたは失敗していただろう。 | |
| World War II ended and the Olympics were revived in 1948 in London, but the losing countries of the war, Germany and Japan, were not invited. | 第二次世界大戦が終結し、1948年ロンドンでオリンピックが再開されたが、敗戦国のドイツ・日本は、招待されなかった。 | |
| Having failed twice, William didn't want to try again. | 二度も失敗したので、ウィリアムは再びやりたくなかった。 | |
| You don't have to think you aren't going to make it just because others have failed. | 他の人が失敗したからといって、自分も成功しないのではないかと思う必要はない。 | |
| I was surprised that he had failed. | 彼が失敗したのには驚いた。 | |
| He is discouraged by his failure in the examination. | 彼は試験に失敗して気を落としている。 | |
| His failure was in reality due to his lack of care. | 実際彼の失敗は不注意のためであった。 | |
| Gambling brought about his failure. | 博打で彼は失敗した。 | |
| He tried to solve the problem, only to fail. | 彼はその問題を解決しようとしたが、失敗した。 | |
| This is how he failed. | この様にして、彼は失敗したのだ。 | |
| I have lost the case after all. | 結局私の敗訴となった。 | |
| When I think of our standing in the series from now I don't want us to lose even once! | これからの星勘定を考えると、一敗もしたくない! | |
| I am to blame for my son's failure. | 息子の失敗は私が責任を負います。 | |
| He threw in the towel in defeat when his favorite chorus girl married another man. | 彼は、自分のお気に入りのコーラス・ガールが、ほかの男と結婚した時、敗北を認めた。 | |
| If you hadn't had advice, you'd have failed. | もしアドバイスがなかったら、失敗していたでしょうね。 | |