UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '早'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

They agreed to start early.彼らは早く出発することで意見が一致した。
I believe him to get up early.彼が早起きであると信じている。
Everyone in my family gets up early.うちの家族はみな早起きだ。
Come home early, Bill.早く帰っていらっしゃい。
She's quick on her feet, so no matter what you say to her, she'll have a witty comeback.頭の回転が早い彼女には、何を言っても当意即妙の答えが返ってくる。
I'm sorry that I didn't email you sooner.もっと早くEメールしなくて、すみません。
Tom is as fast as a leopard.トムの素早さはヒョウ並だ。
The familiar argument against a proposed action that it is premature.提案された行動に対するおきまりの時期尚早論。
He is quick at learning a foreign language.彼は外国語の上達が早い。
If need be, I will come early tomorrow morning.必要があれば私は朝早く出ましょう。
My mother gets up early every morning.私の母は毎日早く起きます。
Book your flight early as it fills up quickly during Christmas.クリスマスの時期にはあっという間に満席になるから早く飛行機の予約をしなさい。
You should call your mother as soon as possible.あなたは可能な限り早く、あなたのお母さんに電話をするべきである。
I always get up early.私はいつも早く起きる。
He used to get up early when he was young.彼は若いころは早起きだった。
Please look into this matter as soon as you can.この件について早急に調べてください。
The bus was two minutes early.バスは2分早かった。
I got up early to catch the first train.始発列車に乗るために早起きした。
Act faster!もっと早く行動しなさい。
To keep early hours makes you healthy.早寝早起きをすると健康になる。
You're ten years too young to be driving a Lexus.お前がレクサスに乗るなんて、十年早い。
I'll finish it as quickly as I can.できるだけ早くそれを片付けます。
The teacher granted me permission to go home early.先生は早退の許可をくれた。
I arrived there too early.あまりに早く着いた。
Least said, soonest mended.口数が少ないほど、訂正も早くできる。
Sooner or later, his luck will run out.遅かれ早かれ彼の幸運も終わるだろう。
This matter must be dealt with sooner or later.この問題は遅かれ早かれ片づけねばならない。
You should set off as soon as possible.君は出来るだけ早く出発すべきだ。
It is because light travels faster than sound that we see lightning before we hear thunder.雷鳴が聞こえるよりも先に稲光が見えるのは、光が音よりも早く伝わるからである。
She wished she had been born twenty years earlier.彼女は20年早く生まれていたらよかったのにと思った。
I'm amazed at his rapid progress in English.彼の英語の上達が早いのにびっくりしている。
You had better go to bed early.あなたは、早く寝た方がいい。
The express train is an hour faster than the local.急行列車は各駅停車より一時間も早い。
Would it be better to start early?早く出発したほうがよいだろうか。
Anxious for a quick decision, the chairman called for a vote.素早い決定を切望していたので、議長は投票を要求した。
I plan to leave Boston as soon as I can.出来るだけ早くボストンを出発する予定だ。
We are hoping for your quick recovery.あなたが早くよくなるように祈っています。
My leaving early made them feel sorry.私が早く去るので彼らは残念がった。
I used to take a walk early in the morning.私は以前よく朝早く散歩をしたものだ。
He is an early riser.彼は起きるのが早い。
"Come home early, Guillaume." "Yes, mother."「早く帰ってくるのよ、ギヨーム」「はい、お母さん」
Desktop publishing lets you produce books quickly and cheaply. It's like killing two birds with one stone.DTPで本を作れば、安いし早いし、まさに一挙両得だ。
It is against etiquette to call on a person early in the morning.朝早く人を訪問するのは礼儀に反する。
Let's leave early.早く出発しよう。
He walked away too quickly for me to catch up with him.彼はとても足早に歩いて行ったので、私は追いつけなかった。
I left early so as not to be late.遅れないよう早く出発した。
He's used to getting up early in the morning.彼は朝早く起きるのになれている。
Do it as soon as possible.出来るだけ早くそれをしなさい。
We're not a bit too soon.少しも早すぎることはない。
To cut a long story short, he was fired.早い話が彼は首になったのだ。
Does your father get home early?お父さんは早く帰ってこられますか。
If you had left a little earlier, you would have avoided the heavy traffic.もう少し早く出かけていたら、交通渋滞を避けられただろう。
Ill weeds grow apace.雑草は成長が早い。
To keep early hours makes you healthy.早寝早起きすると健康になります。
You'd better get up early.早く起きるほうがよい。
If only the doctor had come a little sooner.医者がもう少し早く来てくれてさえいたらなあ。
I caught up with them soon.私は彼らに早く追いつけました。
Early the next morning, the circus left for the next town.翌朝早くサーカス団は次の町へ出発した。
Tony can run the fastest in our class.トニー君が私たちのクラスの中で一番早く走ることが出来ます。
Why didn't you get here sooner?なんでもっと早くここに来なかったのだ。
She will rapidly progress in her piano lessons.彼女はピアノのけいこで上達が早いだろう。
You had better get up early.早く起きるほうがよい。
He acted quickly and put out the fire.彼は素早く動いて火を消した。
If we begin early, we can finish by lunch.早く始めれば昼飯までに終えられる。
Come here, fast!早く、こっち!
We drew lots to decide who would go first at the early morning reception desk.早朝の受付でクジを引いて順番を決めた。
I advised him to start earlier.彼にもっと早く出発したほうがいいと勧めた。
How fast he runs!彼はなんて早く走るんでしょう。
Yumi got up early to listen to the English program.由美は英語の番組を聞くために早くおきました。
It's necessary to discuss the problem without delay.早急にこの問題について議論する必要がある。
We left early so that we can catch the first train.我々は始発電車に乗るために早く出た。
If an oversight is the reason why you have not paid, please send us the amount due, and let us solve the problem immediately.もし見落としのために未払いになっているのでしたら、お支払いいただいて、この問題を早急に片づけさせてください。
It was her fate to die young.早くこの世を去ったのも彼女の因縁だ。
His last lecture at Waseda brought down the house.早稲田大学における彼の最後の講義は、万来の拍手喝采を浴びた。
Flying is the quickest way to travel.飛行機で行くのが旅行するのに一番早い方法です。
We have to fix the date for our trip quickly.私たちは早く旅行の日取りを決めなくてはならない。
I wonder if the first week or so of July is too early to go to the beach.7月の上旬は、海に行くのは早いかな?
Hurry up, or you'll be late.早くしなさい! 遅刻するよ!
He finished it as quick as lightning.彼はそれを電光石火の早さで仕上げた。
I want this photograph developed as soon as possible.この写真を出来るだけ早く現像して下さい。
When drawing kanji be careful of dots and sweeps, write as carefully and quickly as possible.漢字を書くときは点やはらいに気をつけて、なるべく早くていねいに書きましょう。
He came a little earlier than he used to.彼は以前より少し早く来た。
I need to set my watch to two minutes faster.腕時計、2分早くセットしなきゃ。
They set forth on the return journey early in the morning.彼らは朝早く帰路についた。
It was been raining since early morning.早朝から雨が降り続いています。
We should have left earlier.もっと早く出発するべきだった。
Since I was tired, I went to bed early.私は疲れていたので、早く寝た。
Soon ripe, soon rotten.早熟は大成せず。
You need not have come so early.そんなに早く来る必要はなかったのに。
Bill got up early so he could catch the first train.ビルは一番列車に乗るために早起きした。
I want you to somehow resolve the situation as promptly and avoiding to cause trouble for my sister and those around us as much as possible.なるべく姉ちゃんにも周りにも迷惑をかけずに、事態の早期解決をなんとか頼むぞ。
I hope you will be quite well again before long.どうか早く元のようにすっかりお元気になってください。
I believe in early rising.早起きをよいと思っている。
I should have left earlier.もっと早くに出発すればよかった。
The media got wind of a rumor about his engagement and came quickly.報道関係者らが彼の婚約の噂を嗅ぎつけ早速来ました。
She found the evening boring and uninteresting, in short, a waste of time.彼女にはその夜は退屈でおもしろくなかった。早い話が、時間の浪費であった。
It was obvious to everyone that the marriage would sooner or later end in divorce.その結婚が遅かれ早かれ離婚にいたることは誰の目にも明らかだった。
What prevented you from coming earlier?君はなぜもっと早く来られなかったのか。
Did you hear that the position for manager is up for grabs?部長のポストが早い者勝ちだって聞いたか?
The trees are budding early this year.今年は木の芽の出方が早い。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License