Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He both speaks and writes French. 彼はフランス語を話すことも書くこともできる。 I want the same dictionary as your sister has. あなたのお姉さんが持っている辞書と同じ辞書がほしい。 What does this sign say? この掲示はなんと書いてあるのですか。 She writes to her son from time to time. 彼女は時々息子に手紙を書く。 He does not, in short, write with the candor of a man who is completely confident of his thesis. 極端に言うと、彼は、自己のテーゼに完全に自信を持っているものが発揮できる虚心坦懐さで書いてはいないのである。 I wrote a love letter last night. 昨晩ラブレターを書きました。 Do you have an English dictionary? あなたは英語の辞書を持っていますか。 When taking drugs, follow the directions on the bottle carefully. 薬を服用するときは、ビンに書いてある用法に注意深く従いなさい。 I never fail to write to my parents every month. 私は両親には必ず毎月手紙を書きます。 And then everything that was written was completely clear. そして書かれていることはすべて完全にはっきりと書かれている。 It is not easy to write with chalk. チョークで書くのはやさしいことではない。 His study faces the park. 彼の書斎は公園に面している。 You should write home once a month. 月に1度は家に手紙を書くべきだ。 Have you already written in your diary today? 今日の日記をもう書きましたか。 Light source, that is what direction the light is facing, also take care with shadowing. Just copy down into the sketch book you have at hand as accurately as possible. 光源、つまり光の向きだな、それと陰影とかにも気をつけて、できるだけ正確に手元にあるクロッキー帳に書き取っていくだけ。 It is no easy task to write a letter. 手紙を書くことは、たやすいことではない。 Er, Sir? What's written on the blackboard isn't an exponential function but a trigonometric one ... あのー、先生?黒板に書いてあるの、指数関数じゃなくて三角関数ですけど・・・。 He made her his secretary. 彼は彼女を自分の秘書にした。 All the papers were taped up and kept in the safe. 書類は全部テープでくくられて金庫におさめられた。 He uses the same dictionary as I do. 彼は私と同じ辞書を使っている。 A dictionary defines words. 辞書は単語を定義するものである。 This dictionary is primarily intended for high school students. この辞書は高校生を対象としたものです。 She wrote down the name and address as requested. 彼女は要求されたようにその名と住所を書き留めた。 There is a library in our city. 私たちの町には図書館があります。 She always carries the Holy Bible about. 彼女はいつも聖書を持ち歩いている。 If you don't know the meaning of a word, look it up in a dictionary. 単語の意味がわからなければ、辞書で調べなさい。 Please refrain from making posts that disrupt this site's atmosphere. サイトの雰囲気を乱す書き込みはご遠慮ください。 The original book dealt primarily with the natural language processing of English. 原書では主に英語を対象とした自然言語処理を取り扱っています。 This school supplies students with textbooks. この学校は、生徒に教科書を支給します。 Reading improves the mind. 読書は知性を向上させる。 I wrote a lot in my diary yesterday. 昨日は私は日記にたくさん書きました。 You've left out a word in copying the textbook. 君は教科書を書き写す時に1語落としてしまった。 The other day I discovered a book written by my father. この間父が書いた本を見つけた。 The spread of television has considerably deprived us of our time for reading. テレビの普及によって我々の読書の時間がかなり奪われている。 Please fill out this form first. まず、この書類に必要事項を書き込んでください。 Write down his phone number before you forget. 忘れないうちに彼の電話番号を書き留めておきなさい。 What she wrote is true in a sense. 彼女が書いたことはある意味では本当です。 She was hard at work writing letters. 彼女は一生懸命手紙を書いた。 I seldom go to a library. 私はめったに図書館に行かない。 Is it possible to acquire the bestseller in the bookstore in Akita? そのベストセラーを秋田の書店で入手できますか。 The library's many new acquisitions. 図書館への多数の新着書。 Please attach a certificate of quality. 品質証明書を添付してください。 Write your name and address. あなたの名前と住所を書いて下さい。 Please remember to write to her. 忘れずに手紙を書いてください。 He has started to write a novel. 彼は小説を書き始めました。 This is the place where she works as a secretary. ここが彼女が秘書として働いている所です。 It was three weeks before she wrote an answer to Tom. 3週間して彼女はトムに返事を書いた。 Tom can't write yet. トムはまだ字が書けない。 Every boy and girl is taught to read and write. 全ての少年少女は読み書きを教えられる。 His boosterism makes it sound wonderful but I wonder if he understands how hard it's going to be to actually carry out. 彼、能書きばかり立派だけど、言うは易く行うは難し、ってこと分かってんのかなあ。 The details of the agreement are indicated in the contract. 契約の詳細は契約書に示されている。 Besides teaching English, he writes novels. 彼は英語を教えてくれるだけでなく小説も書く。 Mrs. Brown wrote a book on politics. ブラウンさんは政治についての本を書いた。 Her ability to write with her foot is amazing. 彼女の足で書ける能力は驚くべきことだ。 Upon receiving your Certificate of Eligiblity, please come to the Japanese Embassy in London. 在留資格認定証明書を貰って、ロンドンの日本大使館に来てください。 They sell textbooks at the bookstore. その店では教科書を売っている。 I just got to the station. I'll be waiting for you at the library. いま駅着いた。図書館で待ってるね。 My father used to write letters that quoted from Shakespeare. 父はシェイクスピアを引用した手紙を書いていた。 Write a composition of ten sentences. 10個の文からなる作文を書きなさい。 She writes with her left hand. 彼女は字を書くとき左だ。 Busy with my work, I had no time to write to you. 仕事が忙しくて、君に手紙を書くひまがなかった。 Reading gives me great pleasure. 読書は私の大きな楽しみです。 Write down the name in case you forget it. 忘れないように名前を書き留めておきたい。 She has beautiful handwriting. 彼女は素晴らしい字を書く。 How long did it take him to write this novel? 彼がこの小説を書くのにどのくらい時間がかかったか。 My briefcase is full of papers. 私の鞄の中には書類がいっぱい入っている。 Please get these papers out of the way. この書類を片付けてください。 On arriving in Tokyo, I wrote her a letter. 東京に着くと、私は彼女に手紙を書いた。 You should put your ideas in writing. 貴方の考えを書き留めておいた方がよい。 I copied a passage from the book into my notebook. その本の一節をノートに書き写した。 You should swear on the Bible. 君は聖書に手をのせて誓うべきだ。 This book is written in such easy English as beginners can understand. この本は初心者でも理解できるようなやさしい英語で書かれている。 She wrote a book about birds. 彼女は鳥についての本を書いた。 On his deathbed he asked me to continue writing to you. 彼は死ぬ間際にあなたに手紙を書き続けるように頼みました。 This is a pocket dictionary. これはポケット型の辞書だ。 Some people read books to kill time. 時間つぶしに読書する人もいます。 He promised that he would write to me once in a while. 彼はときどき私に手紙を書くことを約束した。 Send me a postcard. 葉書をおくれ。 With respect to these documents, I think the best thing is to destroy them. これらの書類に関しては破棄することが一番いいと思う。 Refer to the instruction manual if you need to fix the refrigerator. 冷蔵庫を修理するなら取り扱い説明書を参照しなさい。 The secretary proved to be a spy. その秘書はスパイだと判明した。 I'll read you the poem I wrote just now. 私がついさっき書いた詩を君に読んであげよう。 Gulliver's Travels was written by a famous English writer. ガリバー旅行記は、有名な英国の作家によって書かれた。 He skimmed through the report. 彼は報告書にざっと目を通した。 See you tomorrow at the library. 明日図書館でね。 Make ten copies of that document and bring it to conference room number 1. この書類、コピー十部とって、第一会議室まで持ってきて。 "Love your neighbour as yourself" is a quotation from the Bible. 「自分を愛するようにあなたの隣人を愛せよ」ということばは聖書からの引用です。 When writing English, she rarely makes a mistake. 英語を書くとき、彼女はめったに間違えない。 What should I do! I mistook my father's company documents for trash and crumpled them! どうしよう!お父さんの会社の書類をゴミと間違えてくしゃくしゃにしちゃった! I saw Bill in the library yesterday. きのう図書館でビルに会った。 I wrote to Mr Wood last week and asked him to give you a job on the farm. 先週ウッドさんに手紙を書いて、農場で仕事をさせてくれるように頼んでおいたよ。 I objected to paying the bill. 私は、その請求書を払う事に反対した。 I spent the best part of the day in reading. 一日の大半を読書して過ごした。 I left my dictionary downstairs. 辞書を階下に忘れてきた。 Apply in writing. 書面でお申し込み下さい。 2ch, where there are many posts praising specific companies, or, conversely, denigrating their rivals. 特定の企業を賞賛する書き込みや、逆にライバル企業を貶める書き込みが多い2ch。 Whose dictionary is this? これは誰の辞書ですか。 All books may be divided into two classes. 全ての書物は二種類に分類できると言ってよい。 I want to buy a cheap dictionary. 安い辞書を買いたいんです。 On one hand he praised my report, but on the other hand he criticized it. 一方で彼は私の報告書を賞賛したが、他方ではそれを批判した。