UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '書'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She finished writing a letter.彼女は手紙を一通書き終えました。
At present the text book issue between the Korean and Japanese governments is developing into a significant problem affecting both countries.現在、韓国と日本の政府との間で、教科書問題が両国間にかかわる重要な問題へと発展しています。
I like reading.私は読書が好きです。
Do you think that e-books will replace paper books?電子書籍は紙の本に取って代わると思いますか?
What is the book about?この本は何について書いてあるのですか。
I often make use of the library to study.私は勉強するのによく図書館を利用します。
The man answered to the description.その男は人相書きのとおりだった。
I don't have money to buy a dictionary.辞書を買う金がない。
Man is the only animal that writes books.ヒトは書物を書く唯一の動物である。
If you have a medical certificate, bring it.もし診断書があったらお待ちください。
I had been reading for an hour when he came in.彼が入ってきたとき、私は一時間読書をしていた。
Today, I was supposed to study at the library but I woke up around 12 o'clock.今日図書館で勉強するつもりだったけど、起きたのは12時ごろ。
His success was mentioned in the paper.彼の成功の事は新聞に書いてあった。
Those books which have made a lasting contribution to man's quest for truth, we call great books.人間の心理研究に対して不朽の貢献をした書物を、われわれは偉大な書物を呼ぶのである。
It said that people could not play football in the future and that anyone who broke this law would be sent to prison.その法律には今後フットボールをしてはならず、そしてこの法律を破ったものはだれであれ投獄されると書かれていました。
She writes to her son every so often.彼女は時々息子に手紙を書く。
You must write your name in ink.あなたはインクで名前を書かなければなりません。
Who wrote this letter?誰がこの手紙を書きましたか。
You should rewrite this sentence.あなたはこの文を書き直すべきです。
Writing new year's cards is a Japanese institution.年賀状を書くのは日本の習慣である。
I have a good dictionary.私は良い辞書を持っている。
I just got to the station. I'll be waiting for you at the library.いま駅着いた。図書館で待ってるね。
Ann likes to write poems.アンは詩を書くのが好きだ。
It took me several hours to write it.それを書くのに数時間かかったんだよ。
She asked me to write a letter to a friend of hers in Germany.彼女は私に、ドイツにいる友達の1人に手紙を書いてくださいと言った。
That was written by Taro Akagawa.それは赤川太郎によって書かれた。
I cannot do without this dictionary even a day.私は1日もこの辞書なしでやって行けない。
I have just written a letter to him.ちょうど彼に手紙を書いてしまったところだ。
I've mistakenly deleted the party information and registration you sent to me.パーティーの案内と申込書を間違って削除してしまいました。
He used to read a lot.彼は読書家だった。
I wish you would make a list of the newly published books.新刊書の目録を作って欲しいと思います。
She always writes down every word her teacher says.彼女はいつも先生の言うことを一語一語書き留める。
I plan to write Judy a letter.わたしはジュディさんに手紙を書くつもりなの。
I received a letter written one week ago.私は、一週間前に書かれた手紙を、受け取った。
We are looking forward to receiving your quote as soon as possible.できるだけ早くお見積書をいただけますようにお願いします。
The boy who writes best wins the prize.一番上手に書く少年が賞をもらいます。
As is often the case with him, he left his textbook at home.彼にはよくあることだが、家に教科書を忘れた。
The library is open from 9 a.m. to 8 p.m.図書館は午前9時から午後8時まで開いている。
I cannot do without a dictionary.私は辞書なしで済ますことはできない。
Please write your name in pen.ペンで名前を書いて下さい。
Write only your family name in capitals.姓だけを大文字で書きなさい。
You can't enter here unless you have a pass.許可書がなければここへは入れない。
He had to write an account of the baseball game.彼は野球の試合の記事を書かなければならなかった。
Please send this by registered mail.これを書留でお願いします。
He hasn't yet turned in the report this month.彼は今月まだ報告書を提出していない。
This school supplies students with textbooks.この学校は、生徒に教科書を支給します。
Please write with a pen.ペンで書いて下さい。
I want to buy a cheap dictionary.安い辞書を買いたいんです。
This dictionary contains about 40,000 headwords.この辞書は見出し語が約4万はいっている。
Foreign books are sold at the shop.その店では洋書が売られている。
Her mother is writing a letter.彼女のお母さんは手紙を書いています。
He devoted his whole life to compilation of the dictionary.彼は生涯を辞書の編さんに費やした。
Let's remove harmful books from circulation. Starting first with the bibles that have spread all over the world.悪書を追放しよう。まずは世界中にはびこってる聖書からだな。
He complains of not having enough time to read.彼は読書の時間が十分とれないと不平をいう。
I have an up-to-date dictionary.私は最新の辞書を持っている。
Today, I watched a play written by a friend of mine.今日は友人が脚本を書いた演劇を観てきました。
She threw away the papers in a fit of temper.彼女はかっとなって書類を投げ捨てた。
Each chapter in the textbook is followed by about a dozen comprehension questions.教科書の各章に約12もの練習問題がついている。
Please fill in this application form.この申込書に記入してください。
This dictionary is an abridged edition.この辞書は簡約版だ。
You should look up all unfamiliar words in a dictionary.よく知らない単語はみな辞書で調べるべきだ。
This book is easy to read, since it's written in simple English.この本は簡単な英語で書かれているので、読むのは容易だ。
Mr Wood has his secretary type his letters.ウッド氏は秘書に彼の手紙をタイプさせます。
Don't talk in the reading room.図書室ではしゃべるな。
Please give me a piece of paper to write on.書く紙を一枚ください。
The reporter took down everything that was said.記者は話されたことはすべて書き留めた。
Check, please.勘定書を持ってきてくれ。
He seldom writes to his parents.彼はめったに両親に手紙を書かない。
I have to write a letter. Do you have some paper?私は手紙を書かねばなりません。紙を持っていますか。
The stories in the book are written for her.この本の物語は彼女のために書かれている。
Not knowing his address, she didn't write to him.彼の住所を知らなかったので、彼女は彼に手紙を書かなかった。
Young people should enjoy reading more.若者はもっと読書を楽しむべきだ。
I will write to her tomorrow.明日彼女に手紙を書くつもりだ。
Would you please have a look at this document?こちらの書類に目を通していただきたいのですが。
The examples in this dictionary are easy to understand.この辞書の用例はわかりやすい。
Always have your dictionary near at hand.いつも手近に辞書を持っていなさい。
That poet attempted suicide in their library.その詩人は自分の書斎で自殺を試みた。
Officially it is his responsibility, but in fact his secretary does all the work.正式にはそれは彼の責任ではあるが、実際は秘書が全部こなしている。
Write down your name here.ここにあなたの名前を書きなさい。
If you write your address on a web-page, anybody can find out where you live if the whim takes them.ホームページに住所を書いたら、その気になれば誰でもあなたの居所を突き止められる。
As far as I know, this is the only translation available.私の知る限りでは、これが手にはいる唯一の翻訳書だ。
This dictionary is of great use.この辞書はすごく役に立つ。
It's not good to read in a dark room.暗い部屋で読書するのはよくない。
I had the letter written by him.私は彼に手紙を書いてもらった。
See you tomorrow at the library.また明日、図書館でね。
There are people who read books to kill time.時間つぶしに読書する人もいます。
This library has a large collection of Chinese books.この図書館には中国語の本がかなりそろっている。
"Did he write a letter yesterday?" "Yes, he did."「彼は昨日手紙を書きましたか」「はい」
You are to hand in your report by 5:00 tomorrow.明日の5時までに、君は報告書を提出しなければいけない。
She always carries the Holy Bible about.彼女はいつも聖書を持ち歩いている。
It is said that he wrote this book.彼がこの本を書いたと言われています。
Rain doesn't depress people who like reading.雨が降っても読書の好きな人は気がめいらない。
I would like you to look over these documents.この書類にざっと目を通してもらいたい。
Who wrote Hamlet?ハムレットは誰が書いたのですか。
For instance, in my father's business the timing of sales and purchases was very important, and he would sometimes write or say to his colleagues "There is a tide," without going into detail.例えば、父の仕事では、売り買いのタイミングは非常に大切であり、彼は同僚にこまごまとしたことを言わないで「潮時というものがある」と言ったり、書いたりすることが時々あった。
He wrote to me from time to time.彼は時々手紙を書いた。
On arriving in Tokyo, I wrote her a letter.東京に着くと、私は彼女に手紙を書いた。
This is a pocket dictionary.これはポケット型の辞書だ。
That textbook is out of date.あの教科書はもう古い。
Autumn is the best season for reading.秋は読書に絶好の季節である。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License