UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '書'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

There was a handwritten note on the door.ドアには手書きのメモが貼ってあった。
I wrote my teacher a love letter and he read it in front of the whole class.先生にラブレターを書いてあげたが、彼はクラス全体の前で大声で読んだ。
Such things as the textbook controversy, lack of recognition of historical events, and the prime minister's worshipping at the Yasukuni Shrine have caused discord with China.教科書問題や歴史認識、靖国神社への首相の参拝などで、日中関係に波風が立っている。
It's not good to read in a dark room.暗い部屋で読書するのはよくない。
You should make sure of the facts before you write something.何を書くかの前には事実を確かめるべきだ。
Who was the book written by?その本は誰によって書かれましたか。
I wrote him a friendly reply.私は彼に親しみを込めた返事を書いた。
Her mother is writing a letter.彼女のお母さんは手紙を書いています。
Had I known his address, I would have written to him.彼の住所を知っていたら彼に手紙を書いたであろうに。
Write your name and address.あなたの住所氏名を書きなさい。
Write down the name in case you forget it.忘れないように名前を書き留めておきたい。
I am alone and feel I can write this to you.私はひとりぼっちだし、このことをあなたに書いてもいいと思ったのよ。
That famous poet planned on killing himself in his library.その著名な詩人は自分の書斎で自殺を図ろうとした。
No matter where you may go, don't forget to write to me.君がどこへ行っても、必ず僕に手紙を書いてくれ。
Intended for children, the book entertains grown-ups.子供向けに書かれているが、この本は大人も楽しませる。
Are there any English magazines in this library?この図書館には英語の雑誌がありますか。
I like reading books.読書が好きです。
I must bring my address book up to date.住所録を新しいものに書き直さなければならない。
Mr Ogata, the author of this book, used to be a newspaperman.この本を書いた緒方氏は元新聞記者である。
This dictionary is nearly useless.この辞書はほとんど使い物にならない。
I like such a passionate picture as Gogh painted.私はゴッホが書いたような情熱的な絵が好きだ。
And then everything that was written was completely clear.そして書かれていることはすべて完全にはっきりと書かれている。
Notaries are involved in the drawing up of notarial deeds and sealed envelope deeds.公正証書遺言の作成や秘密証書遺言には公証人が関与します。
There is no such a thing as a comprehensive textbook.すべてを網羅した教科書など存在しない。
I am to examine the papers once more.私はもう一度その書類を調べなければいけません。
You should rewrite this sentence.この文は書き直さないといけませんね。
He wrote a letter with great facility.彼はたやすく手紙を書いた。
There are hundreds of books in his study.彼の書斎には何百冊という本が有る。
He had a book on physics published.彼は物理学の著書を出版した。
See you tomorrow at the library.明日、図書館でまたね。
I borrowed the book from the library, but I haven't read much of it yet.私は図書館から本を借りたがまだそれをあまり読んでいない。
The lawyer went out with the secretary.その弁護士は秘書と一緒に出かけた。
Please write about your home.あなたの家庭のことを書いて下さい。
What does this sign say?この掲示はなんと書いてあるのですか。
These things are much better spoken about face to face so that we can draw diagrams and demonstrate timings on logic analyzers and oscilloscopes where necessary.このようなことについては直接お会いして、図面に書いたり、ロジックアナライザやオシロでタイミングを見たりしながら話し合ったほうが解決が速いです。
I'll read you the poem I wrote just now.私がついさっき書いた詩を君に読んであげよう。
He repeatedly checked the mountain of related documents.彼は関連書類の山を何度も繰り返し調べた。
Talking in the library is not allowed.図書館ではおしゃべりをしてはいけません。
Compiling a dictionary demands an enormous amount of time.辞書の編纂には膨大な時間がかかる。
I always put down good experiences in my diary.私はいつも日記に良かったときのことを書き留めておきます。
Look up this word in the dictionary.この単語を辞書で見つけなさい。
I can't even read Italian, let alone write it.僕はイタリア語を書くのはおろか読めもしない。
Some programmers seem to forget that writing good documentation is as important, if not more important, as writing a good program.一部のプログラマーは忘れているようだが、良いドキュメントを書くということは、良いプログラムを書くことよりも重要とは言わないまでも、同じ程度には重要なことなのだ。
He composed three poems in a month.彼は一ヶ月の間に3編の詩を書いた。
I believe what is written in her letter.私は彼女の手紙に書かれていることを信じる。
The clerk nodded, so the woman wrote a check and handed it over.係員が頷いたので彼女は小切手を書き、それを手渡した。
I have put off writing to him till today.私は彼に手紙を書くのを今日まで延ばしておいた。
Those who want to join the club should sign here.クラブに入りたい人は、ここに名前を書いて下さい。
I wrote his name down for fear I should forget it.忘れないように私は彼の名前を書き留めた。
Will you look over these papers?これらの書類に目をとおしていただけませんか。
The notice says, "Danger! 10,000 VOLTS."掲示板には「危険!1万ボルト」と書いてある。
He submitted his written opinion.彼は意見書を提出した。
The true secret of writing a good letter is to write as if you were talking.よい手紙を書く秘訣は、話しているように書くことです。
Have you finished the papers?書類はもうできましたか。
She began writing a report at eight, finishing it at twelve.彼女は8時にレポートを書き始め、12時に書き終えた。
Tom is reading the Bible.トムは聖書を読んでいる。
He has written a letter.彼は手紙を書いてしまった。
It took me three years to write this book.私はこの本を書くのに3年かかった。
Check these papers over.これらの書類に目を通してくれ。
He wrote a book about the American Civil War.彼は南北戦争の歴史書を書いた。
The teacher wrote English sentences on the blackboard.その教師は黒板に英文を書いた。
She seems to know the art of writing letters.彼女は手紙を書くこつを知っているようだ。
She likes to read.彼女は読書が好きだ。
One can no more write good English than one can compose good music, merely by keeping the rules.ただ規則を守るだけでは、よい音楽を作曲することはできないように、よい英語を書くこともできない。
Her library comprises 3500 and includes many first editions.彼女の蔵書は全部で3500冊で多くの初版が入ってる。
It might be because I am near-sighted, but I can't read or write if my desk is not in a brightly lit place.わたしは近眼のせいもありましょうが、机は明るいところに据えなければ、読むことも書くことも出来ません。
Look up the word in the dictionary for yourself.その単語は自分で辞書を引きなさい。
I became very sleepy after a bit of reading.少し読書すると私はとても眠たくなった。
I tried to write with my left hand.左手で書いてみようとした。
They are not illiterate in the sense that they can not read or write at all.彼らは普通に読み書きが全くできないという意味で読み書きができないのではない。
He drew a check for twenty thousand yen in favor of his wife.彼は自分の妻を受取人とする2万円の小切手を書いた。
I keep a diary in French.フランス語で日記を書いる。
How about studying together in the library?図書館で一緒に勉強しようよ。
Can he write this character?彼はこの文字が書けますか。
I was writing her a love letter.彼女にラブレターを書いていたんだよ。
This textbook, having been printed in haste, has a lot of printing mistakes.この教科書は、急いで印刷したためにミスプリントがたくさんある。
She is collecting material for a book.彼女は本を書くための資料を集めています。
The spread of television has considerably deprived us of our time for reading.テレビの普及によって我々の読書の時間がかなり奪われている。
This textbook is intended for foreign students.この教科書は外国人学生向けのものである。
He mentioned a book the title of which I can't remember now.彼は私が今、その書名を思い出せない本について述べた。
I remember returning the book to the library.その本を図書館に返したのを覚えています。
She removed the papers from the desk.彼女は机の上の書類を片付けた。
My dictionary is very useful.私の辞書はとても役にたちます。
In legal documents, difficult words and phrases are often used.法律文書では難しい言葉や語句がよく使用される。
The Geneva University Library has a good reading room.ジュネーブ大学の図書館には、いい閲覧室がある。
This dictionary is of great use.この辞書は非常に役に立つ。
She always writes down every word her teacher says.彼女はいつも先生の言う事を一言一句書き留める。
A dictionary is an important aid in language learning.辞書は言語を学習する時に重要な助けになる。
I stared at papers all day today and now I'm tired.今日は一日中書類とにらめっこで疲れちゃったよ。
If you have written the letter, I'll post it.手紙を書いたらそれを出してあげます。
He answers to the description of the criminal.彼は犯人の人相書きと一致している。
When I was reading a book, the telephone rang.読書をしていると電話が鳴った。
I finished writing the letter by noon.私は昼までに手紙を書き終えた。
They wrote a letter to each other once a month.彼らはひと月に一度手紙を書いた。
I have the same dictionary as your brother has.私は君の弟と同じ辞書を持っている。
She was different from most women in the neighborhood, for she was able to read and write.彼女は近所のたいていの女たちとは違っていた、というのは彼女は読み書きができたから。
After a while he came back with a dictionary under his arm.しばらくして彼は辞書を抱えて戻ってきた。
Please don't take the documents out of this room.書類はこの部屋から持ち出さないでください。
He wrote a book based on an idea which he borrowed from his wife.彼は妻のアイディアを借りて本を書いた。
I dashed off the report.その報告書を一気に書き上げた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License