UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '書'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

What was their reaction to the report?報告書に対する彼らの反応はどうでしたか。
Every word in this dictionary is important.この辞書にある単語はすべて大切である。
He derived much pleasure from books.彼は読書から多くの楽しみを得た。
His biography is quite true to life.彼の伝記は全くの事実に即して書かれたものだ。
I would like to illustrate children's books for a living.子供の本の絵を書く仕事がしたい。
It was three weeks before she wrote an answer to Tom.3週間して彼女はトムに返事を書いた。
Please add up the bill.勘定書を合計して下さい。
We are expecting the issue of his book.私たちは彼の著書の発行を期待している。
My father used to write letters that quoted from Shakespeare.父はシェイクスピアを引用した手紙を書いていた。
Loan on deeds needed the joint surety.証書貸付は連帯保証人が必要でした。
The notice in the park said, "Keep off the grass."公園の掲示に「芝生に入るべからず」と書いてあった。
This bond is null and void.この証書は完全に無効である。
It took a long time for her to write the report.彼女がレポートを書くのに長い時間かかった。
No matter where you may go, don't forget to write to me.君がどこへ行っても、必ず僕に手紙を書いてくれ。
I wrote down every phrase in his speech that he stressed.彼の話の中の、彼が強調した言葉をすべて、私は書き留めた。
In her notebook, she drew a copy of the picture that was in the book.彼女は本の絵をノートに書き移した。
At first I tried to write everything down in my notebook.最初は全てのことを手帳に書き留めようとしました。
Did you write this fairy tale by yourself?あなたはこの童話を一人で書いたのですか。
I want something to write on.何か書くものが欲しい。
I have been writing since two o'clock without a break.2時からずっと続けて書いている。
This history book is written for high school students.この歴史の本は高校生向けに書かれている。
Would you give me some travel brochures from your country?観光案内書をもらえますか。
Magazines let writers write what they want and decide how to lay it out afterward, but that magazine prioritizes its design, so it sets a predetermined limit on how many words are in it.雑誌によってはライターに自由に書かせて後でレイアウトなんだけど、あの雑誌はデザイン優先で字数全部決まってた。
He was ordered, by his superior, to write up a proposal for a new product before the day is out.彼は上司から、新商品の提案書を今日中に書き上げるよう言い付かった。
The novelist wrote several romances.その小説家は何冊かの伝奇小説を書いた。
Where they burn books, they will in the end also burn people.焚書が行なわれるところにおいては、いずれ人間もまた燃やされるであろう。
He often goes to the library by car.彼はしばしば自動車で図書館へいく。
I have a few essays to write by tomorrow.明日までに書かなければならないレポートがいくつかある。
I suggest that you write him a thank-you letter.あの人にはお礼状を書いたほうがいいわよ。
Which dictionary do you often use?どの辞書をあなたはよく利用しますか。
He decided to trust the lawyer with the document.彼は弁護士にその書類を託すことにした。
I learned about the new book by the advertisement in the magazine.その新刊書のことは雑誌の広告で知った。
The boss told his secretary to come up with a good idea by the end of the week.社長は秘書に週末までに良い案を考え出すようにと言った。
I've finished writing the letter.手紙を書き終えました。
Unable to speak, he wrote it on a piece of paper.しゃべれなかったので、彼はそれを一枚の紙に書いた。
I will write letters to you as often as I can.出来るだけ手紙書くようにするよ。
I'm looking over his report.彼の報告書に目を通しているところです。
He has been writing poems since this morning.彼は今朝からずっと詩を書いている。
I plan to reply to his letter right away.私はさっさと彼の手紙に返事を書いてしまうつもりだ。
I wrote to Mr. Wood last week and asked him to give you a job on the farm.先週ウッドさんに手紙を書いて、農場で仕事をさせてくれるように頼んでおいたよ。
Such things as the textbook controversy, lack of recognition of historical events, and the prime minister's worshipping at the Yasukuni Shrine have caused discord with China.教科書問題や歴史認識、靖国神社への首相の参拝などで、日中関係に波風が立っている。
This poem was originally written in French.この詩は本来フランス語で書かれていた。
I reminded him to write to his mother soon.私は彼にすぐに母親に手紙を書くよう注意した。
After I sign these release papers, you'll be on your way.私がこの退院承諾書にサインしたら、もう帰ってもいいですか。
I think it impossible for me to write a novel in French.私はフランス語で小説を書くことは出来ないと思う。
He developed his talent for painting after fifty.彼は50歳をすぎてから絵を書く才能を発達させた。
I had to part with my competent secretary.私は有能な秘書を手放さなくてはならなかった。
I cannot do without this dictionary even for a single day.私はただの1日でさえ、この辞書なしで済ますことは出来ない。
He can't even read, let alone write.彼は書くことはもちろん読むことも出来ない。
Do I have to write in ink?インクで書かなくてはならないか。
You're welcome to any book in my library.私の図書は自由にお使い下さい。
The sale prices are written in red ink.特価品の値段は、赤インクで書かれている。
The papers blew off.書類が風で吹き飛んだ。
I put down his address on paper.私は紙に彼の住所を書き留めた。
He wrote a sentence on the paper, but I didn't understand the sentence.彼は紙に1つの文を書いたが、私にはその文が分からなかった。
Carry these books back to the bookshelf.これらの本を書棚へ戻しなさい。
Please refrain from making posts that disrupt this site's atmosphere.サイトの雰囲気を乱す書き込みはご遠慮ください。
There's nothing better than reading in the long autumn nights.秋の夜長は読書にまさるものはありません。
I love the smell the pages of an old book give off when you open it.開けた古書の匂いが大好きです。
Compiling a dictionary demands an enormous amount of time.辞書を編さんするには膨大な時間を要する。
She showed me the poems that she had written in her youth.彼女は若いころに書いた詩を私に見せてくれた。
They are not illiterate in the sense that they can not read or write at all.彼らは普通に読み書きが全くできないという意味で読み書きができないのではない。
Please fill out this questionnaire and send it to us.このアンケート用紙に必要事項を書き込み、当方にお送り下さい。
Examine the pile of documents in advance.前もってこの書類の山を調べておきなさい。
Tom has three French dictionaries.トムはフランス語の辞書を3冊持っている。
I don't like to send postcards when I'm on a trip.旅行中に葉書を出すのは好きではない。
This study is my father's study.この書斎は私の父のです。
I noticed a note on my desk, but I do not know who wrote it.私は机に書き置きを見つけたが、誰が書いたものか判らない。
Brian, in his pajamas, is engaged in reading in the house in the morning.パジャマ姿のブライアンが、午前中家で読書している。
He promised to write every day.彼は毎日書くと約束した。
This dictionary will be of great help to you.その辞書はあなたにとって大きな助けになるでしょう。
Perhaps it is only in childhood that books have any deep influence on our lives.おそらく、書物がわれわれの人生に対して深い影響を及ぼすのは子供時代だけであろう。
If you have a certificate of immunization, please bring it when you come.もし予防接種証明書があったらお持ちください。
See you tomorrow at the library.明日、図書館でまたね。
Give me something to write with.なにか書くものをくれ。
Can this be his writing?これは彼が書いたものだろうか。
This door leads to the study.このドアは書斎に通じている。
Do you write to him at all even now?今でも彼に手紙を書くことが少しはありますか。
It is a good practice to look up in a dictionary words seen for the first time.初めて見た言葉を辞書で調べるのは良い習慣です。
He is always reading.彼はいつも読書している。
You don't need to write more than 400 words.400語以上書く必要はない。
You never read a book without being the better for it.良書を読めば、必ずそれだけ賢くなる。
I don't know what this word means. I'll look it up in the dictionary.私はこの単語の意味がわからない。辞書で調べてみよう。
I bought a newspaper written in English.私は英語で書かれた新聞を買った。
I have been writing letters all day long.私は1日中手紙を書いていた。
He had his secretary type letter.彼は秘書に手紙タイプさせた。
He bought pencils, notebooks, dictionaries and so on.彼は鉛筆やノートや辞書などを買った。
He hired a new secretary.彼は新しい秘書を雇った。
She is very efficient in the secretarial work.彼女は秘書としての仕事に非常に有能である。
I'd like the bill, please.勘定書をお願いします。
She had a book stolen from the library.彼女は書斎から本を盗まれた。
This is a good dictionary for high school students.高校生向けにはこの辞書がいいです。
There is a library at the back of that tall building.あの高いビルの後ろに図書館があります。
If you don't know what the word means, look it up in the dictionary.その言葉の意味がわからなければ、辞書を引きなさい。
A new dictionary has been projected.1冊の新しい辞書の発行が計画されている。
Could I have the bill, please?勘定書を持ってきてくれ。
He painted a picture of a dog.彼は犬の絵を書いた。
He hasn't written the letter yet.彼はまだ手紙を書いていない。
I wrote the answers carefully.私は注意深く答えを書きました。
I wrote to my uncle, who wrote back to me soon.私は叔父に手紙を書いた、すると叔父はすぐに返事をくれた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License