UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '書'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You can keep this dictionary if necessary.きみは必要なら、この辞書は持ってていいよ。
He wrote a letter dealing with the matter in all seriousness.彼はちゃんとそのことについて手紙を書いた。
He is quick to find fault with the student's penmanship.彼はその生徒の字の書き方のあらを探すがはやい。
Who was this poem written by?この詩を書いたのは誰ですか。
He came across some old documents in the closet.彼は物置の中で偶然いくつかの古文書を見つけた。
He remembers writing to her every week.彼は、毎週彼女に手紙を書いたことを覚えています。
I took these statistics from a government white paper on education.私はこれらの統計数値を政府の教育白書から借りた。
The document passed into the enemy's hands.その文書は敵の手に渡った。
See you tomorrow at the library.明日、図書館でまたね。
I plan to write Judy a letter.わたしはジュディさんに手紙を書くつもりなの。
Could you draw a map for me?地図を書いていただけませんか。
He made a will last year.彼は昨年遺書を書いた。
Write your name with the pencil.えんぴつであなたの名前を書きなさい。
If our quote is inconvenient for you, please let us know.私どもの見積書に対してご質問がありましたら、至急ご連絡ください。
Can I use your dictionary?あなたの辞書を使ってもいいですか。
I left my dictionary downstairs.階下に辞書を忘れてきた。
If by any chance he should come, I want you to give him this document.万一彼が来たら、この書類を渡して欲しい。
This dictionary is great boon up to us.この辞書は私たちにとってありがたいものだ。
There is insufficient light for reading.読書には不十分な明かりである。
I will write to you soon.すぐ手紙を書くよ。
I apologize for not writing to you before.前に手紙を書かなかったことをお詫びします。
Would you lend me your dictionary?君の辞書を貸してくれませんか。
Taro is writing a term paper.太郎は学期末のレポートを書いているところだ。
What he writes comes to this.彼の書いていることはこういう意味だ。
I had a very hard time writing the paper.レポートを書くのに四苦八苦した。
I'd like to spend my holidays reading history books or classics.休日は歴史書か古典を読んで過ごしたいものだ。
Do you have something to write with?何か書くもの、ありますか?
What she wrote is true in a sense.彼女が書いたことはある意味真実です。
I am in charge of the book department.私は書籍売り場を担当している。
For me, reading at home is preferable to reading sitting beside strangers in a library.私の場合、家で読書するほうが図書館で見知らぬ人の隣に座って読書するより好きだ。
His biography is quite true to life.彼の伝記は全くの事実に即して書かれたものだ。
I objected to his paying the bill.私は、彼がそのその請求書を払う事に反対した。
Mr Wood has his secretary type his letters.ウッド氏は秘書に彼の手紙をタイプさせます。
My grandfather would often read and study at this desk.祖父はよくこの机で読書や勉強をしたものでした。
Has he written the letter yet?彼はもう手紙を書いてしまいましたか。
Look over the papers, please.その書類をざっと見て下さい。
They made him sign the contract.彼らは彼に無理矢理契約書にサインさせた。
I am fortunate enough to have access to an excellent library.幸福にも私はすばらしい図書館を利用できる。
Write these new vocabulary words in your notebook.これらの新出単語をノートに書きなさい。
I got a scribbled note from him, but haven't heard from him since.彼からは殴り書きの手紙が一通届いただけで、その後音沙汰が無い。
In no way does the fact that a text was written by a native speaker guarantee that it is any good.ネイティブスピーカーが書いた文だからといってそれがよい保証には全くならない。
The prominent poet attempted to commit suicide in his study.その著名な詩人は自分の書斎で自殺を図ろうとした。
His study gives on the park.彼の書斎は公園に面している。
I like reading books.私は読書が好きです。
I answered neither of the letters.私はどちらの手紙にも返事を書かなかった。
He wrote a book about his adventures in the jungle.彼はジャングルでの冒険についての本を書いた。
This book is mine; I wrote my name in it myself.この本は私のです。私が自分でその本に名前を書いたのですから。
Tom uses the same dictionary as I do.トムは私と同じ辞書を使っている。
He taught me how to write.彼は私に書き方を教えてくれた。
If I knew her name and address, I could write to her.彼女の名前と住所がわかれば、手紙を書くことができるのに。
Write on every other line.一行おきに書け。
Reading is the kind of habit that once acquired is never lost.読書は一種の習慣で、一度この習慣が身につけば、それを失うことは決してない。
The secretary inserted the letter in the envelope.秘書は手紙を封筒の中に差し込んだ。
He can both speak and write Russian.彼はロシア語が話せるし書くことができる。
We are expecting the issue of his book.私たちは彼の著書の発行を期待している。
No matter where you may go, don't forget to write to me.君がどこへ行っても、必ず僕に手紙を書いてくれ。
I want this letter registered.この手紙を書類にしてもらいたい。
Much wisdom is to be found in the Bible.聖書には、賢い教えがたくさん見付かります。
The library is on the 4th floor.図書室は4階にあります。
The poet committed suicide in his study.その詩人は自分の書斎で自殺した。
No sooner had he done it than he began reading.彼はそれを終えるとすぐ読書を始めた。
Draw a small circle.小さな円を書きなさい。
Please bring me my bill.勘定書を持ってきてくれ。
She encouraged him to write a novel.彼女は彼に小説を書くように励ました。
He compiled a Japanese folklore anthology for use in schools.彼は日本の民話を教科書用に纏めた。
That is my dictionary.それは私の辞書です。
Please add up the bill.請求書を合計してください。
Father translated the French document into Japanese.父はフランス語の文書を日本語に翻訳した。
Last Sunday, Mary and I went to the library together.この前の日曜にメアリーと私はいっしょに図書館へいった。
Written in easy English, the book is easy to read.やさしい英語で書かれているので、その本は読みやすい。
After I sign these release papers, you'll be on your way.私がこの退院承諾書にサインしたら、もう帰ってもいいですか。
Compiling a dictionary demands an enormous amount of time.辞書の編纂には膨大な時間がかかる。
I am writing a letter.私は今手紙を書いているところです。
The next step was to sign the document.次の段階は、その書類に署名することだった。
Dictionaries are used to look up the words you don't know.辞書は知らない単語を調べるために使われる。
My study is upstairs.私の書斎は2階にある。
Our records show that the invoice No.1111 is still outstanding.請求書1111は未払いになっております。
Write your answers with a pencil.答えは鉛筆で書きなさい。
All the compositions were good except yours.君の作文以外の作文はみなよく書けていた。
Mother suggested that I write her at once.母は私がすぐに彼女に手紙を書くよう提案した。
There is no such a thing as a comprehensive textbook.すべてを網羅した教科書など存在しない。
The reporter took down everything that was said.記者は話されたことはすべて書き留めた。
Your reading is very advanced.君は大変読書力がある。
He has no less than three hundred books.彼には300冊もの蔵書がある。
He both speaks and writes French.彼はフランス語を話すことも書くこともできる。
Tom took the bottle of Scotch from his briefcase and handed it to Mary.トムは自分の書類カバンからスコッチのボトルを取り出し、メアリーに手渡した。
This is the very dictionary that I have been looking for.これこそがまさに私が探していた辞書です。
Who wrote this book?だれがこの本を書いたのですか。
Can this be his writing?これははたして彼の書いた物だろうか。
My father stopped reading to have lunch.父は昼食を食べるために読書をやめました。
This is Mr Miller's latest book, and we hope it will not be his last.これはミラー氏の最新の著書ですが、これが最後のものでないことを望みます。
Jane is the president's secretary.ジェーンは社長秘書です。
The company has decided to employ two new secretaries.その会社は2人の新しい秘書を雇うことにした。
What does he say in his letter?彼の手紙にはなんて書いてあるの。
He is the boy who painted this picture.彼はこの絵を書いた少年だ。
Look up the word in your dictionary.その単語を辞書でひいてごらん。
Many novels have been written by him.多くの小説が彼によって書かれた。
Every writer writes in the way that accords with his own idiosyncrasies.作家は誰でも自分に合った書き方をする。
I can't give this dictionary to anyone.私はこの辞書を誰にも渡せません。
He can't even read, let alone write.彼は書くことはもちろん読むことも出来ない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License