UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '書'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Look up the word in the dictionary.その単語を辞書で調べなさい。
He decided to trust the lawyer with the document.彼は弁護士にその書類を託すことにした。
Mum, why don't you have Dad's study cleaned by him?ママ、パパの書斎はパパに掃除してもらったらどうなの。
She threw away the papers in a fit of temper.彼女はかっとなって書類を投げ捨てた。
The reporter took down everything that was said.記者は話されたことはすべて書き留めた。
I only missed one day of work because of a cold and my desk is piled high with papers.一日風邪で休んだだけなのに、机の上に書類が山積みになっている。
You should consult a dictionary when you don't know the meaning of a word.言葉の意味がわからない時は辞書を引いた方がよい。
You don't need to write more than 400 words.400語以上書く必要はない。
Please fill out this questionnaire and send it to us.このアンケート用紙に必要事項を書き込み、当方にお送り下さい。
Stop writing and hand your paper in.書くのをやめて、その答案を提出しなさい。
This book is chiefly concerned with the effects of secondhand smoking.この本は主に二次喫煙の影響について書いてある。
I tried writing with my left hand.試しに左手で書いてみた。
See you tomorrow at the library.明日図書館でね。
This is the second mail we send you referring to the invoice No.1111 which has not been settled.このメールは、未払いになっている請求書1111に関する2回目のメールです。
Will you glance through this report?この報告書にざっと目を通していただけませんか。
After I had handed in my report to the teacher, I had to start writing another.先生にレポートを提出した後、私はまた別のものを書き始めねばならなかった。
Tatoeba is the website I use when I don't find enough examples in dictionaries.タトエバは、辞書に十分な用例がないときに私が使うサイトです。
Write your name in capitals.名前を大文字で書いてください。
I meant it to be used as a textbook.私はそれを教科書として使用するつもりでいる。
This textbook, having been printed in haste, has a lot of printing mistakes.この教科書は、急いで印刷したためにミスプリントがたくさんある。
The president and the secretary talked over a cup of coffee.社長と秘書はコーヒーを飲みながら話した。
It is a mystery why he did not finish the poem.彼がなぜその詩を書き終えなかったかはなぞである。
The child drew a spherical triangle.あの子が球面三角を書きました。
Last night I went to bed late after writing a letter.昨夜、私は手紙を書いたあとおそく寝ました。
A dictionary is an important aid in language learning.辞書は言語を学習する時に重要な助けになる。
We found that there is no information about freight and insurance in your quote.見積書には配送料と保険料についての記載がありませんでした。
I often refer to the dictionary.わたしはよくその辞書を引く。
The author killed himself in his study.その作家は自分の書斎で自殺した。
Please hand in the necessary papers.必要書類を提出してください。
He submitted his written opinion.彼は意見書を提出した。
Mr Smith made her his secretary.スミス氏は彼女を自分の秘書にした。
I wanted the teacher to write a letter in English.私は先生に英語で手紙を書いてもらいたかった。
You had better consult a dictionary when you don't know the meaning of a word.言葉の意味がわからない時は辞書を引いた方がよい。
Books add to the pleasures of life.書物は人生の楽しみを増やす。
How many times a month do you write a letter to your mother.あなたはお母さんに1ヶ月に何回位手紙を書きますか。
Compare the copy with the original.書き写したものを原文と比較せよ。
I remember writing to her.私は彼女に手紙を書いたことを覚えている。
Reading is a great enjoyment to him.読書は彼にとって大きな楽しみです。
The girl did nothing but read all day.彼女は一日中読書ばかりしていた。
Don't just stand there like a lump, start taking notes!ボケッとしないで、さっさとメモ書きなさいよっ。
If you are not sure about the meaning of the word, look it up in your dictionary.その単語の意味がはっきりしなければ、辞書で調べてごらん。
That will save me the trouble of writing to him.それで私は彼に手紙を書かずにすむだろう。
What a dictionary says is not always right.辞書に書いてあることが、常に正しいとは限らない。
Had it not been for his help, I couldn't have finished the report.彼が助けてくれなかったらば私は報告書を完成できなかったろう。
His disciples remembered that is written:弟子達は、こう書いてあるのを思い出した。
People in general have faith in everything newspapers say.人々は新聞に書いてあることは何でも信用する。
Your handwriting is similar to mine.あなたの書く字は私に似ている。
The problem is Mr. Bark, the man whose secretary is away.問題なのはバークさんなのよ。彼の秘書が今いないのよ。
I wrote a love letter last night.昨夜ラブレターを書きました。
I will write you back soon.すぐに返事を書きます。
I write to my mother once a month.母にひと月に一度手紙を書きます。
Write your name, first of all.まず、第一に名前を書きなさい。
This dictionary will be of great help to you.その辞書はあなたにとって大きな助けになるでしょう。
All of these picture postcards are mine.これらの絵葉書は全部私のものです。
He wrote a book on China.彼は中国について本を書いた。
I bought this book at the bookstore in front of the station.この本は駅前の書店で買った。
I wrote to my uncle, who wrote back to me soon.私はおじに手紙を書いた、するとおじはすぐに返事をくれた。
Man is the only animal that writes books.ヒトは書物を書く唯一の動物である。
I don't have any good reference book at hand.私は手もとによい参考書を持っていない。
He can't read French, much less write it.彼はフランス語を読めない。まして書くことはできない。
You had better get this letter registered for fear it should be lost.この手紙は紛失すると行けないから、書留にするがよい。
Please write this down.これを書き留めて下さい。
The dictionary is up to date.その辞書は最新のものです。
It was not until she finished reading the book that she noticed who had written it.彼女はその本を読み終わって初めて誰が書いたのか気がついた。
He who minds his Ps and Qs will not forget to dot the "i's" and cross his "t's", when writing.細かいことに気をつける人は、ものを書く時にiに点をつけ、tに横棒をつけることを忘れないだろう。
I utterly despise formal writing!堅い書き物は大嫌いだ。
May I borrow your dictionary?君の辞書を借りていいですか。
You should write home once a month.月に1度は家に手紙を書くべきだ。
The teacher suggested that we go to the library to study.先生は、私たちが図書館へ行って勉強してはどうかと提案した。
No matter how busy he was while living abroad, he never failed to write home to his parents at least once a week.外国での生活がどんなに忙しくても、彼は必ず週1回は故国の父母に手紙を書いていた。
She finished writing a letter.彼女は手紙を一通書き終えました。
I had been writing letters all that morning.私はその午前中ずっと手紙を書いていました。
You may use either of the dictionaries.その辞書のうちどちらか一方を使いなさい。
This is the best dictionary there is in the library.これが図書館にあるうちで最も良い辞書です。
I'm on the lookout for a good introductory book about the Internet.私はインターネットに関するよい入門書を探しています。
After she filled out the application, the records clerk told her that the fee was eight dollars.申込書に記入した後で、登録係から手数料が8ドルだといわれた。
Uh oh, I saved over it.あ、上書きしちゃった。
Tom can't even write his own name.トムは自分の名前さえ書くことは出来ない。
Are you writing a letter?手紙を書いているのですか。
I cannot give this dictionary to anyone.私はこの辞書を誰にも渡せません。
I've mistakenly deleted the party information and registration you sent to me.パーティーの案内と申込書を間違って削除してしまいました。
I wrote a long letter to her.私は彼女に長い手紙を書いた。
I copied in my notebook whatever he wrote on the blackboard.彼が黒板に書くことはすべてノートに写した。
If she knew your address, she would write to you.もし君の住所を知っていれば、彼女は君に手紙を書くだろうに。
Dr. Hawking had almost finished writing a book.ホーキング博士は、ある1冊の本をほぼ書き終えたところだった。
I carefully took down everything that my teacher said.私は先生がおっしゃったことをすべて慎重に書き留めた。
They are not illiterate in the sense that they can not read or write at all.彼らは普通に読み書きが全くできないという意味で読み書きができないのではない。
Oh, just fill out this form.あぁ、この用紙に書き込むだけです。
Don't forget to write to me.手紙を書くのを忘れないでね。
He composed three poems in a month.彼は一ヶ月の間に3編の詩を書いた。
I didn't write anything.何も書かなかった。
You'll have this composition written by noon tomorrow, won't you?君はこの作文を明日の正午までには書いてしまっているだろう。
I go to the library from time to time.私は時々図書館に出かける。
She has three times as many dictionaries as you do.彼女は君の3倍の冊数の辞書を持っています。
He had his secretary translate the letter into English.彼は秘書にその手紙を英語に翻訳させた。
My father converted a garage into a study.父は車庫を書斎に改造した。
Don't forget to attach your photo to the application form.君の写真を申込書に添付することを忘れないでね。
When drawing kanji be careful of dots and sweeps, write as carefully and quickly as possible.漢字を書くときは点やはらいに気をつけて、なるべく早くていねいに書きましょう。
If you have time, drop me a line now and then.時間があったら、時々私に一筆便りを書いて下さい。
I will write to you as soon as I can.できるだけ早くあなたにお手紙を書きます。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License