UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '書'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Could you write me directions to the restaurant?ここからレストランまでのいきかたを書いてください。
I will write to you as soon as I can.できるだけ早くあなたにお手紙を書きます。
The author's verbiage produced a document of mammoth size and microscopic import.著者の冗漫なスタイルは膨大な書類を作り出したが、その内容は乏しい。
The library is now under construction.その図書館は現在建設中である。
The newspaper said that contact with the plane had been lost.新聞に飛行機が消息を絶ったと書いてあった。
This dictionary doesn't go very far.この辞書はあまり役にたたん。
Many novels have been written by him.多くの小説が彼によって書かれた。
Some people listen to music when writing, but others say it hampers their productivity.音楽を聞きながら書き物をする人もいるが、音楽を聞きながらだと能率が下がるという人もいる。
You can't go wrong if you read the instructions carefully.説明書をちゃんと読めば間違える事はないよ。
He will be writing a letter.彼は手紙を書いているでしょう。
You are free to use this dictionary.自由に辞書をお使いください。
There is a dictionary on the desk.机の上に一冊の辞書がある。
She writes much better now than she used to.彼女は以前よりずっと上手に字を書く。
Begin to write, leaving one space blank.1ます空けて書き出しなさい。
He wants to get a new dictionary.彼は新しい辞書を買いたいと思っています。
His book is oriented towards children, but here and there are words that he has never seen before. He doesn't know whether it is just him, or if they are just simply difficult words, but he finds them not worth the effort to look up in a dictionary, so he彼の本は子供向けなんだけど、ちょくちょく見たことのない単語が飛び出す。それが彼独自の言葉なのか単に難しい単語なのかわからないんだけど、面倒なので辞書も引かず読み進めている。
Written by hand, the letter was not very easy to read.手書きだったので、その手紙はあまり読みやすくなかった。
For instance, in my father's business the timing of sales and purchases was very important, and he would sometimes write or say to his colleagues "There is a tide," without going into detail.例えば、父の仕事では、売り買いのタイミングは非常に大切であり、彼は同僚にこまごまとしたことを言わないで「潮時というものがある」と言ったり、書いたりすることが時々あった。
Not every word in this dictionary is important.この辞書の全ての単語が重要だとは限らない。
She lay down on the floor and started reading.彼女は床に横たわって読書を始めた。
I go to the library from time to time.私は時々図書館に出かける。
In copying this paper, be careful not to leave out any words.この書類を写すとき一語もおとさないように気をつけなさい。
This book is chiefly concerned with the effects of secondhand smoking.この本は主に二次喫煙の影響について書いてある。
Apparently in this library are precious books that money can't buy.ここの蔵書の中には、お金で買えない貴重な本もあるんだって。
I wrote him a friendly reply.私は彼に親しみを込めた返事を書いた。
Take this piece of chalk and write on the blackboard.このチョークを持って、黒板に書きなさい。
He said that if he knew her address, he would write to her.彼は彼女の住所を知っていれば手紙を書くのだがと言った。
I need a Japanese-English dictionary.私は和英辞書が必要だ。
This is the same dictionary as I lost.これは私がなくしたのと同じ辞書である。
I'd better rewrite this paper.この原稿は書き直したほうがいいな。
I'm extremely embarrassed that it has taken so long to reply.お返事を書くのがすごく遅くなってしまい、大変失礼いたしました。
I wrote a letter to my mother.私は、母に手紙を書いた。
I used to go to that library to study.私はいつも勉強しにあの図書館へ行ったものだ。
Every boy and girl is taught to read and write.全ての少年少女は読み書きを教えられる。
What is reported in the paper is an obvious fact.新聞に書かれていることはれっきとした事実である。
The sign says that the police will take your car away if you park it here.その標識には、ここに車をとめると、警察が持っていくと書いてある。
He had his secretary translate the letter into English.彼は秘書にその手紙を英語に翻訳させた。
I spent the best part of the day in reading.一日の大半を読書して過ごした。
Would you please have a look at this document?どうかこの書類に目を通してくださいませんか。
Tom falsified the reports.トムは報告書を改竄した。
What a lot of books! Do they belong to the university library?なんてたくさんの本なんだ。それらは大学の図書館のものなのだろうか。
Keep a good heart and go on writing.勇気を失わないでどんどん書きつづけなさい。
He has given up trying to put the papers in order.彼はその書類を整頓しようとするのをあきらめた。
Written as it is in plain English, the book is suitable for beginners.このとおりやさしい英語で書かれているので、その本は初心者向きである。
Never write the words "bortsch" and "shchi" in German!"ボルシチ "と "シー"をドイツ語でぜったい書かないで!
I ran across your mother in the library.図書館で偶然あなたのおかあさんにあいました。
Let's compare this dictionary with that one.この辞書とあの辞書を比べてみよう。
Look up the words in your dictionary.君の辞書でその単語を調べてみなさい。
I reminded him to write to his mother soon.私は彼にすぐ母親に手紙を書くよう注意した。
We can derive pleasure from books.私たちは、書物から楽しみを得ることができる。
This dictionary is nearly useless.この辞書はほとんど使い物にならない。
I cannot do without this dictionary even for a single day.私はただの1日でさえ、この辞書なしで済ますことは出来ない。
Please fill out the Customs Declaration Form.税関申告書に記入してください。
The famous author created another best-selling book.有名作家はまたベストセラー書を著した。
He wrote a book on China.彼は中国について本を書いた。
He worked hard, finishing the report in one week.彼は一生懸命努力して、1週間でレポートを書き終えた。
She writes me every week.彼女は毎週私に手紙を書きます。
He sat up late last night working on the documents.彼は昨夜その文書を調べながら夜更かしした。
The notice in the park said, "Keep off the grass."その公園の掲示には「芝生に入らぬこと」と書いてあった。
Do you have something to write with?何か書くものをお持ちですか。
He strained his eyes by reading too much.彼は読書のしすぎで目を痛めた。
Will you type this paper for me?この書類をタイプで打ってくれませんか。
He has written a letter.彼は手紙を書いてしまった。
The next step was to sign the document.次の段階は、その書類に署名することだった。
Whenever you study, use your dictionary to best effect.勉強するときはいつも最大限に辞書を活用しなさい。
You should write it down before you forget it.忘れないうちに書き留めておいた方がいいですよ。
Who do you think wrote that graffiti on the wall?壁にあの落書きを書いたのは誰だと思う?
Please refrain from making posts that make this site less pleasant to visit.サイトの空気を悪くする書き込みを控えてください。
I must bring my address book up to date.住所録を新しいものに書き直さなければならない。
He put down his thoughts in his notebook.彼は自分の考えをノートに書き留めた。
I have nothing to write.私には書くことが何もない。
No matter how often you write to her, she will not take notice of you.彼女にいくら手紙を書いても、彼女は君のことを何とも思わないだろう。
I went to the library to read some books.私は何冊かの本を読むために図書館へ行きました。
I can seldom find time for reading.私には読書の時間がめったにない。
I can't express how happy I was at that time.その時のうれしさは書き表すことができない。
Please fill in the application form and send it back by November 2nd.応募書類を記入して十二月の二日までに送り返してください。
His new secretary proved useless.彼の新しい秘書は役に立たないとわかった。
He made me sign the paper against my will.彼は無理やり私にその書類に署名させたのです。
Thank you for the draft of the Agreement.契約書のドラフトをありがとうございました。
Please be sure to sign and seal the form.書式に必ず署名押印してください。
Reading is to the mind what exercise is to the body.精神にとっての読書は肉体にとっての運動に当たる。
The office telegraphed that they had not received my application.事務局は私の願書を受け取っていないと電報で知らせてきた。
This is one of the dictionaries I told you about yesterday.これが昨日あなたに話した辞書の一つです。
Because just a few lines once a month are sufficient, if you write a blog, your ability in English will increase just from doing this.月に1回ほんの2、3行でいいからブログを書いていればそれだけで英語力が上がります。
You can also find many books in various formats at Project Gutenberg.またプロジェクト・グーテンベルクでは、多くの書籍を様々なフォーマットで探すことができます。
I buy the texts, but first I start writing the English sentences that come along without looking at them.私はテキストを買ってますが、流れてくる英文をテキスト見ずにまず書き出しています。
I cannot do without this dictionary.私はこの辞書なしではできない。
I made a note of the telephone number.私はその電話番号を書き留めた。
But soon he would not be able to walk, write, or even eat by himself.しかし、まもなく、彼は、自分一人では歩くことも、書くことも、食べることさえできなくなるだろう。
I often look up words in that dictionary.私はよくその辞書で言葉を調べます。
The other day I discovered a book written by my father.先日父によって書かれた本を発見した。
The magazine article said that the value of the yen would rise.その雑誌の記事には円高になるだろうと書いてあった。
Don't make a noise in the library.図書館では物音を立てては行けない。
I had to work on an essay.私は論文を書かなければならなかったの。
I have another two letters to write.あと2通手紙を書かなくてはならない。
There are a few mistakes in your report.あなたの報告書には少し間違いがあります。
I borrowed three books from the library.私は図書館から本を三冊借りました。
I also use this study for receiving guests.この書斎は客間兼用だ。
Finally I have time to reply to the mail I received these three weeks.ようやく、この三週間に受信したメールの返信を書く時間ができました。
You may use my dictionary.あなたは私の辞書を使ってもよろしい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License