Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I'll drop you a line when I get to Tokyo. 東京に着いたら手紙を書くよ。 You don't need to write more than 400 words. 400語以上書く必要はない。 Do you have anything to write? 書く事がありますか。 Can I borrow something to write with? 何か書くものを貸してくれますか。 All you have to do in writing is to keep it clear and interesting. 手紙を書くには、手紙をわかりやすく、面白くしておきさえすればよい。 I plan to write Judy a letter. わたしはジュディさんに手紙を書くつもりなの。 Writing new year's cards is a Japanese institution. 年賀状を書くのは日本の習慣である。 I finally have time to reply to the mail that I have received these past three weeks. ようやく、この三週間に受信したメールの返信を書く時間ができました。 You should write home once a month. 月に1度は家に手紙を書くべきだ。 The true secret of writing a good letter is to write as if you were talking. よい手紙を書く秘訣は、話しているように書くことです。 I will write letters to you as often as I can. 出来るだけ手紙書くようにするよ。 John writes to his parents once a month. ジョンは月に一度両親に手紙を書く。 She is engaged in writing a book. 彼女は本を書くことを契約した。 He never fails to write to his mother every month. 彼は毎月必ず母親に手紙を書く。 It's so easy to write good example sentences, that even if we accidentally delete a few good sentences in the process of getting rid of a whole lot of bad ones, I think we could drastically improve the quality of this corpus by doing a lot of deleting. 正しい文を書くのがとても簡単なので、間違っている文を抹消しているうちに、不意に一つ、二つの正しい文を一緒に抹消してしまっていても、かまわないだと私は思います。それは、コーパス全体の質を上げられるからです。 I wonder whether to write or phone. 手紙を書くか、電話をかけるか、どちらにしようか。 It isn't easy to write a love letter in English. 英語でラブレターを書くのは簡単じゃない。 It's not easy writing a love letter in English. 英語でラブレターを書くのは、やさしくない。 He makes a living as a writer. 彼は書くことで生計を立てている。 He promised to write every day. 彼は毎日書くと約束した。 She writes beautifully. 彼女は素晴らしい字を書く。 I want something with which to write. 何か書くものが欲しい。 The novelist gathered materials for his work. その小説家は本を書くために材料を集めた。 There is need for improvement in your handwriting. 君は字をもっときれいに書く必要がある。 The boy could not so much as write his own name. その少年は自分の名前さえ書くことができなかった。 My hobby is writing stories. 私の趣味はお話を書く事だ。 There are some people who think that they can't write a novel because they lack the vocabulary. 語彙力がないから自分は小説を書くことが出来ないなんて思ってしまう人がいる。 Drawing is a lot of fun; it helps me to relax. 絵を書くのはとても面白いし、リラックスする。 "Give me something to write with." "Will this do?" "Yes, it will do." 「何か書くものをくれ」「これでいいですか」「うん、それでいい」 I make a point of arranging sentences in my mind before writing them down. 私は文を書く前に頭の中で整えることにしている。 Tom's sentences are really hard to translate. トムの書く文章はとても訳しにくい。 He failed to write to his father that week. その週、彼は父親に手紙を書くことが出来なかった。 Tom can't even write his own name. トムは自分の名前さえ書くことは出来ない。 It isn't easy to write a love letter in English. 英語でラブレターを書くのは、やさしくない。 She writes with her left hand. 彼女は左手で書く。 Detailed design is the work of drawing up a diagram that is capable of being manufactured from the plan set in the baseline design. 実施設計とは基本設計で決まった計画を、工事ができる図面に書く作業です。 It took me three hours to write the letter. 私はその手紙を書くのに3時間かかった。 I don't have anything about which to write. それについて書く事柄がない。 Such manuals should be written in simpler language. こういう手引書はもっと分かりやすく書くべきだ。 He earns his living by writing. 彼は書くことで生計を立てている。 I appreciate that you have not had time to write. 返事を書く暇もなかったのだろうとお察しいたします。 Please give me a sheet of paper. 書く紙を一枚ください。 I have nothing to write. 私には書くことが何もない。 I reminded him to write to his mother soon. 私は彼にすぐ母親に手紙を書くよう注意した。 I am going to write a letter. 私は手紙を書くつもりです。 One can no more write good English than one can compose good music, merely by keeping the rules. ただ規則を守るだけでは、よい音楽を作曲することはできないように、よい英語を書くこともできない。 She was asked to write her name in ink. 彼女はインクで名前を書くように求められた。 He neglected to write her. 彼は彼女に手紙を書くのをおこたった。 Besides teaching English, he writes novels. 彼は英語を教えてくれるだけでなく小説も書く。 I need something to write with. 書くものが欲しい。 It is not easy to write with chalk. チョークで書くのはやさしいことではない。 My sister never fails to write home once a month. 妹は、月に1度家に必ず手紙を書く。 He writes to his mother every now and then. 彼は時々母親に手紙を書く。 I would like to illustrate children's books for a living. 子供の本の絵を書く仕事がしたい。 John writes a letter to his parents once a month. ジョンは月に一度両親に手紙を書く。 I'm now busy writing a book. 私は今本を書くのに忙しい。 I intend to write a letter to Judy. わたしはジュディさんに手紙を書くつもりなの。 She is very fond of writing poems. 彼女は詩を書くことがとても好きです。 Bob writes to me once a month. ボブは月に一度私に手紙を書く。 However, if you're going to read people's blogs in order to write an interesting blog, you can do that right away. ただ、面白いブログを書くために、人のブログを読むのなら今日から出来る。 Tom is left-handed, but he writes with his right hand. トムは左利きだが、字を書くときは右手だ。 Please don't forget to write the letter. 手紙を書くのを決して忘れないようにしなさい。 Do you write to him at all even now? 今でも彼に手紙を書くことが少しはありますか。 She writes much better now than she used to. 彼女は以前よりずっと上手に字を書く。 The boy who writes best wins the prize. 一番上手に書く少年が賞をもらいます。 In preparation for painting a portrait, my friend takes many photographs in order to study the subject closely. 肖像画を書く準備として、私の友達は対象をよく観察するための写真を沢山撮る。 I wonder if you have something to write with. 君は何か書くものを持っているかしら。 Painting was the great love of his life. 彼は絵を書くことをこよなく愛した。 It took him five years to write this novel. 彼はこの小説を書くのに5年かかった。 It was careless of me to forget to answer your letter. あなたの手紙に返事を書くのを忘れたのは私にとって不注意でした。 Give me something to write with. なにか書くものをくれ。 Poets write poems. 詩人は詩を書く。 It is no easy task to write a letter. 手紙を書くことは、たやすいことではない。 She writes essays in addition to novels and poetry. 彼女は小説や詩に加えてエッセイも書く。 He is busy writing a letter. 彼は、手紙を書くのに忙しい。 If I knew his address, I would write to him. もし彼の住所を知っていれば、手紙を書くだろうに。 You must respond at once to the letter. あなたはその手紙にすぐ返事を書く必要がある。 It was not so simple to write a letter in English. 英語で手紙を書くことはそう簡単なことではなかった。 She will write a letter after school. 彼女は放課後手紙を書くつもりです。 He developed his talent for painting after fifty. 彼は50歳をすぎてから絵を書く才能を発達させた。 He will write an answer very soon. 彼はすぐに返事を書くだろう。 How do you spell your surname? あなたの苗字はどのように書くのですか? The writer is very good at a dialog. その作家は会話を書くのがうまい。 I am going to write a letter tomorrow. 私は明日手紙を書くつもりです。 Finally, Susan cuts her mother short, promises to write, and hangs up. ようやくスーザンは母親の話を切り上げ、手紙を書くと約束し、電話を切る。 I will write to you soon. すぐ手紙を書くよ。 She writes to her son from time to time. 彼女は時々息子に手紙を書く。 Do you have something to write with? 何か書くもの、ありますか? I prefer reading to writing. 私は物を書くことより、読むことの方が好きです。 He writes to his parents once a month. 彼は両親に月に1度手紙を書く。 There is no paper to write on. 書く紙がない。 Hiroshi is worn out with worry since he lost the only copy of the book he needed for his report. ひろしは困り果てているのよ。レポートを書くのに必要な一冊しかない本をなくしてしまったの。 Do you have something to write with? 何か書くものをお持ちですか。 I have nothing to write with. 私には書く道具が何もない。 He never fails to write home once a month. 彼は月に一度は必ず故郷に手紙を書く。 Your o's look like a's. 君が書くoはaに見えるね。 How long did it take you to write the letter? その手紙を書くのにどのくらい時間がかかりましたか。 Give me some paper to write on. 書くために紙を少し下さい。 I make a point of writing an answer as soon as I get a letter. 私は手紙をもらうと決まってすぐ返事を書くことにしている。 He makes a point of writing to his parents once every two months. 彼は二ヶ月に一度、必ず両親に手紙を書くことにしている。