Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| You ought to have come to my wedding reception earlier. | あなたは私の結婚披露宴にもっと早く来るべきだったのに。 | |
| My uncle was coming to see us the next day. | その翌日におじが私たちを訪ねて来ることになっていた。 | |
| A woman can be oblivious to a hundred things you did well, and point out only the things at which you failed. | 女というものは、あなたがうまくやった100ものことには気付かず、ただ失敗したことを暴き立てる、そういうことが出来る生き物だ。 | |
| I'm looking forward to your coming to Japan. | 私はあなたが日本に来るのを楽しみにしています。 | |
| I forgot to bring my health insurance card. | 保険証を持って来るのを忘れてしまいました。 | |
| Did Tom tell Mary who would be coming to the party? | トムはパーティーに誰が来るかメアリーに話しましたか。 | |
| It rained day after day. | 来る日も来る日も雨だった。 | |
| Perhaps she will come tomorrow. | 彼女はたぶん明日来るでしょう。 | |
| The bus should be coming soon. | バスはすぐ来るはずです。 | |
| I took it that you would come. | わたしはあなたが来るものと考えていた。 | |
| I had lived in Sendai for ten years before I came to Tokyo. | 私は東京に来るまでに10年間仙台に住んでいました。 | |
| If I were a boy, I could join a baseball team. | もし私が男の子ならば、野球部にはいることが出来るのに。 | |
| She told me she would be here about six. | 彼女は、6時ごろここに来ると私に言いました。 | |
| My friends will be here at any moment. | 私の友人たちはもうすぐここに来るでしょう。 | |
| You may rest assured that we shall do all we can. | 我々は出来る限り手を尽くすと信じて下さい。 | |
| I think it possible that he may come. | 彼が来ることはありうると思う。 | |
| I have no information she is coming. | 彼女が来るという知らせは受けてない。 | |
| I could not find my brother who was to meet me at the station. | 駅に迎えに来るはずの弟のすがたが見えなかった。 | |
| She'll come even if you tell her not to. | 来るなといっても彼女は来るよ。 | |
| When you come next time, bring your brother. | 今度来る時には、弟さんを連れて来なさい。 | |
| You should have come a little earlier. | 君はもう少し早く来るべきだった。 | |
| I don't doubt his ability to do it. | 彼にはそれが出来ると確信する。 | |
| She is trying to save as much money as she can. | 彼女は、出来るだけお金をためようと努力している。 | |
| Saturday comes before Sunday. | 土曜日は日曜日の前に来る。 | |
| He's not smart enough to add numbers in his head. | 彼は暗算が出来るほど頭が良くない。 | |
| I would give you the moon if I could. | 出来ることなら、あなたに月をあげるのだけど。 | |
| You can swim much better than he can. | あなたは彼よりずっと上手に泳ぐことが出来る。 | |
| They kept singing until a rescue team came. | 彼らはレスキュー部隊が来るまで歌を歌い続けた。 | |
| Man is the only animal that can talk. | 人間は話す事の出来る唯一の動物だ。 | |
| He told me that would come again. | 彼は私にまた来ると言った。 | |
| He visited me every time he came up to Tokyo. | 彼は東京へ来るたび私を訪ねてきた。 | |
| Oranges grow in warm countries. | オレンジは暖かい国で出来る。 | |
| A friend comes to play at our house tomorrow. | 友達が明日家に遊びに来る。 | |
| Come as soon as possible. | 出来るだけ早く来て。 | |
| Something must have happened to him on the way. | 来る途中で彼の身に何かが起こったに違いない。 | |
| Good times alternate with bad. | 好況と不況は交互に来る。 | |
| You should try to make the most of your opportunities. | 出来るだけ利用する。 | |
| She didn't need to come. | 彼女が来る必要はなかった。 | |
| Who can run fastest in your class? | 誰があなたのクラスで一番速く走ることが出来るのですか。 | |
| He arranged to be here at 6. | 彼は6時にここは来ると約束した。 | |
| I thought he wouldn't come. | 彼は来るまいとわたしは思った。 | |
| A mysterious sound approaches. | 奇怪な音が近づいて来る。 | |
| It is certain that he will come. | 彼が来るのは確かだ。 | |
| I'm very happy you'll be visiting Tokyo next month. | 君が東京に来月来るなって、私はとてもうれしいよ。 | |
| I want to keep my room as neat as possible. | 自分の部屋は出来るだけきちんとしておきたい。 | |
| Tom is due to come at noon. | トムは正午に来るはずだ。 | |
| They come to collect the mail at three in the afternoon every day. | 毎日午後3時に郵便を集めに来る。 | |
| That pretty bird did nothing but sing day after day. | あのかわいい鳥は来る日も来る日も鳴いてばかりいた。 | |
| His wealth enables him to do anything. | 裕福なので彼は何でもすることが出来る。 | |
| A friend's coming over tomorrow. | 明日、家に友達が来る。 | |
| Such being the case, you can't expect he will come here. | そうゆうことだから彼が来るのは期待できないよ。 | |
| He told me he would be here about seven. | 彼は、7時ごろここに来ると私に言った。 | |
| Tom should be here any minute. | トムは今にもここに来るはずです。 | |
| Since it's very cold, we can skate. | とても寒いからスケートが出来るよ。 | |
| After that, many live in special homes for the aged where their children and grandchildren can come to visit them. | その後は、多くの者が老人ホームで暮らすが、そこには子供とか孫が訪ねていくことが出来る。 | |
| She is certain to come on time. | 彼女はきっと時間どおりに来るだろう。 | |
| We can count on him for financial help. | 我々は財政的援助を彼に頼ることが出来る。 | |
| Naoko can run fast. | 直子さんは速く走る事が出来る。 | |
| Here comes Jane. Do you know her? | ほら、ジェーンが来る。彼女を知っているか。 | |
| He isn't smart enough to add up numbers in his head. | 彼は暗算が出来るほど頭が良くない。 | |
| We hoped some students would come, but there were none in the classroom. | 私たちは生徒が何人か来るのではないかと期待していたが、教室には誰ひとりいなかった。 | |
| He can count up to ten with his fingers. | その子供は指で10まで数えることが出来る。 | |
| I stuck around for a while to see if anyone else would come. | 誰か他に来るんじゃないかと、しばらくの間その辺をブラブラした。 | |
| Fortune comes in by a merry gate. | 笑う門には福来る。 | |
| Tom is coming to our school tomorrow. | トムは明日本校へ来る。 | |
| "Is she coming, too?" "I hope so." | 彼女も来るのですか。来るといいのですが。 | |
| As far as I can, I'll help you. | 出来る限り、お手伝いします。 | |
| "How can a man be born when he is old?" Nicodemus asked. | ニコデモは言った。「人は老年になっていて、どのようにして生れる事が出来るのですか」 | |
| She'll probably come. | たぶん彼女は来るだろう。 | |
| The train is coming! | 電車が来るよ! | |
| Looking out the window, I saw a car coming. | 窓の外を見ると、車が1台来るのが見えた。 | |
| If science makes progress, we'll be able to solve such problems. | 科学が進歩すれば、このような問題は解決出来るようになる。 | |
| Single people enjoy more freedom to do what they want and enjoy living a less restricted social life. | したいことの出来る自由がもっとあり、制限のあまりない社会生活を楽しむことが出来る。 | |
| He will come. | 彼は来るだろう。 | |
| There is always a next time. | 必ず又の機会が来る。 | |
| It'll be fine, you can do it! Trust yourself! You are already a splendid swimmer! | 大丈夫、キミなら出来る!自分を信じて!キミはもう既に立派なスイマーなのよ! | |
| He can imitate the rest of the family. | 彼は家族のまねが出来る。 | |
| Linda was wildly excited to learn that her aunt Nancy was coming to visit her. | リンダはナンシー叔母さんが訪ねて来るというのを知って胸がわくわくした。 | |
| The computer can figure just as the human brain does. | 電子計算機は人間の頭脳が計算するのとちょうど同じように計算する事が出来る。 | |
| It is possible for him to do the job. | 彼はその仕事をすることが出来る。 | |
| He is supposed to come here at 9 p. m. | 彼は午後九時にここへ来る事になっている。 | |
| He is eager that you come tomorrow. | 彼は君が明日来ることを強く願っている。 | |
| Even if he's busy, he'll come. | いくら忙しくても彼は来るでしょう。 | |
| Whenever I come here, I feel at ease. | ここへ来るといつも心が休まります。 | |
| I will try to avoid tunnels as much as possible. | 私は出来るだけトンネルを避けるようにします。 | |
| The time may come when we will have no war. | 戦争のない時代が来るかもしれない。 | |
| They had lived there until they came to Tokyo. | 彼らは東京に来るまでそこに住んでいた。 | |
| We made up our mind to come in any case. | ともかく来ることにした。 | |
| I'm sure that he'll come to the party. | 私は彼が必ずパーティーに来ると思っている。 | |
| The receptionist said to come right in. | 受け付け係は、すぐさま来るようにと言った。 | |
| I don't know for certain when he will come. | 彼がいつ来るのかはっきりしない。 | |
| The boy said a wolf would come. | その少年は狼が来ると言った。 | |
| I am not sure but she may come. | 彼女は来るかもしれない。 | |
| I get mad at his arrogance. | 彼の傲慢さは頭に来るよ。 | |
| Don't come again. | 二度と来るな。 | |
| You will be able to read this book next year. | あなたは来年この本を読むことが出来るでしょう。 | |
| I hope the time will soon come when there would be no more war. | 戦争がなくなる日がすぐに来ることを望みます。 | |
| With the power of imagination, we can even travel through space. | 空想の力で、宇宙旅行も出来る。 | |
| He had been there for ten years before he came to Kyoto. | 彼は京都に来る前に10年間そこにいました。 | |
| The day is sure to come when your dream will come true. | 君の夢が実現する日が必ず来るだろう。 | |