UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '来る'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Tom does everything he can to save money.トムはお金を貯めるためなら出来ることは何でもする。
I will write letters to you as often as I can.出来るだけ手紙書くようにするよ。
It's fair today, so we can work all day.今日は快晴だ。これで一日中仕事が出来る。
She is likely to come.彼女は来るだろう。
There's no possibility of his coming.彼が来ることはありえない。
Many tourists come to this island every year.毎年、多くの観光客がこの島に来る。
I tried to absorb as much of local culture as possible.僕は出来るだけ多くその地方の文化を吸収しようとつとめた。
I thought he was coming.私は彼が来ると思いました。
You can trust him to some degree but not wholly.彼はある程度までは信用出来るが、全面的には信用出来ない。
She comes to school in her car.彼女は車で学校に来る。
The time will come when she will regret what she has said.彼女が自分の言ったことを後悔するときが来るだろう。
I get mad at his arrogance.彼の傲慢さは頭に来るよ。
I am not sure but she may come.自信はないが、彼女は来るのではないかと思う。
I wrote her a letter every day.来る日も来る日も私は彼女に手紙を書いた。
I want this photograph developed as soon as possible.この写真を出来るだけ早く現像して下さい。
I will make up for the lost time by studying as hard as I can.出来るだけ一生懸命勉強することによって失った時間を取り返します。
It's anybody's guess when she'll come.彼女がいつ来るのか誰にもわからない。
We are expecting company this evening.今晩はお客さんが来ることになっています。
Old Mr Smith is saving as much money as he can.年老いたスミスさんは出来るだけお金をためている。
The snow melted away when spring came.春が来ると雪は溶けてしまった。
The point is whether she will come or not.問題は彼女が来るかどうかである。
She told me she would be here about six.彼女は、6時ごろここに来ると私に言いました。
I think he's coming, but I'm not quite sure.彼は来ると思いますが、あまり確信はありません。
Tom is due to come at noon.トムは正午に来るはずだ。
But in return they get a clear look at important games, and if they miss something, they can always rely on the commentator's description or the instant replay.しかしその代わり、重要な試合をはっきりと見られるし、何かを見落としても、解説者の説明やその場でのリプレーをいつでも当てにすることが出来る。
You should start from books similar to the ones you can already understand easily.簡単に理解出来るような本から始めるべきです。
He was laid off until there was more work to do.もっと多く仕事が出来るまで彼は一時解雇された。
He agreed to be here at 6.彼は6時にここは来ると約束した。
They had lived there until they came to Tokyo.彼らは東京に来るまでそこに住んでいた。
I wonder if he'll come tonight.彼は今晩来るだろうか。
Clara's lack of responsibility drives me mad.クララの責任感の無さには頭に来る。
Tom can speak French.トムはフランス語が出来る。
Probably he will come soon.たぶん彼はまもなく来るでしょう。
His wealth enables him to do anything.裕福なので彼は何でもすることが出来る。
She will come soon.彼女はすぐ来るでしょう。
Maybe she is coming.多分彼女は来るでしょう。
We saw the waiter coming through the door.私たちは給仕がドアを通って来るのを見た。
I asked him if he would go too.私は彼も来るかとたずねた。
Everything was in order until he came.彼が来るまでは、すべてが順調だった。
If he has time, he will come.もしひまがあれば、彼は来るでしょう。
Spring is slow in coming this year.今年は春が来るのが遅い。
That he will come is certain.彼が来ることは確かです。
I heard her come here.彼女が来るのが聞こえた。
It's Monday tomorrow so Ken might come.明日は月曜なので健が多分来るだろう。
A car licence can be held from age 18.車の免許は18歳から取ることが出来る。
He will be back by Monday at the latest.彼は遅くとも月曜日までには帰って来るでしょう。
He gave me a promise to come here at five.彼は5時にここに来ると約束した。
Even if he is busy, he will come.たとえ彼は忙しくても来るよ。
The human brain can adapt to new situations.人間の脳は新しい状況に適応することが出来る。
Nancy never fails to arrive on time.ナンシーはいつも時間どおりに来る。
I don't doubt his ability to do it.彼にはそれが出来ると確信する。
Haste makes waste.急ぐと無駄が出来る。
The day will soon come when man can travel to Mars.人類が火星に行ける日がやがて来るだろう。
Get up as early as you possibly can.何とかして出来るだけ早く起きなさい。
I want to know who is coming with us.誰が私たちと一緒に来るのか知りたい。
I was wondering if you were going to show up today.今日君は来るのかなと思っていたところだよ。
My friends will be here at any moment.私の友人たちはもうすぐここに来るでしょう。
Students should make the most of their free time.学生は自由な時間を出来るだけ有効に利用すべきだ。
He may come, or he may not.彼は来るかもしれないし、来ないかもしれない。
You must be above such mean conduct.君はそのような卑劣な行いなど出来るような人ではないはずだ。
He comes here without fail on Sunday.彼は日曜日に必ずここへやって来る。
I don't know if she will come.彼女が来るかどうかわからない。
It was not long before the news came.知らせが来るまでには長くはかからなかった。
She is certain to come on time.彼女はきっと時間どおりに来るだろう。
What time will the bus pick us up?何時にバスは迎えに来るのですか。
Is there any likelihood of his coming?彼が来る見込みはありますか。
He is always punctual.彼はいつも時間通りに来る。
Please speak as slowly as possible.出来るだけゆっくり話して下さい。
He lay in agony until the doctor arrived.医者が来るまで彼は激しい苦痛で横になっていた。
Many foreign people come to Japan to work.多くの外国人が働くために日本にやって来る。
Don't come to school just for fun.遊び半分に学校へ来るな。
I'll bring my sister when I come next time.今度来る時には妹を連れて来ます。
Nicole can speak Japanese very well.ニコルは日本語をとても上手に話すことが出来る。
You can reasonably expect her to come.彼女は来るものと君が考えるのはもっともなことだ。
Even if he's busy, he'll come.いくら忙しくても彼は来るでしょう。
I haven't received any notice that she is coming.彼女が来るという知らせは受けてない。
The day will soon come when man can travel to Mars.人間が火星に行ける日がやがて来るだろう。
I forgot to bring my health insurance card.保険証を持って来るのを忘れてしまいました。
I take it for granted that he would come.私は彼が当然来ると思った。
Come on, Shougo. You can do it.頑張るのよ省吾、あなたなら出来るわ。
I wonder which of the runners will come first.その走者のうちどちらが最初に来るかしら。
No doubt he will come.彼はきっと来るでしょう。
Men differ from other animals in that they can think and speak.人間は考えたり話したりすることが出来ると言う点でほかの動物と違う。
I believe that he comes here.彼がここに来ることを信じる。
You must begin with such books as you can understand easily.簡単に理解出来るような本から始めるべきです。
I didn't bargain for Mary's coming so soon.メアリーがそんなに早く来るとは思いもかけなかった。
You need not have come so early.そんなに早く来る必要はなかったのに。
After skiing, relaxing in a hot spring bath, one can get fully warmed up.スキーをした後、温泉の湯舟(湯船)にゆっくり浸かったら、体の芯まで温まることが出来る。
He will arrive on June 24.彼は6月24日にやって来るでしょう。
I doubt if he will come on time.彼が時間どおり来るかどうかは疑わしいと思う。
It is certain that he will come.彼が来るのは確かだ。
I cannot help wondering if he will come on time.私は、彼が時間通りに来るかしらと思わざるをえない。
The guests should be arriving soon.そろそろお客が来る時間だ。
After rain comes fair weather.雨天の後には晴天が来る。
Little did I think there would be a typhoon.台風が来るとは夢にも思わなかった。
He promised me to come.彼は来ると私に約束しました。
I am wondering if I could be of any service to you.何かあなたのお役に立つことが出来るでしょうか。
Whoever comes will be welcome.来る人は誰でも歓迎されます。
Please let me know when you come to Osaka.大阪に来るときは私に知らせてください。
Man learned to adjust to, and in some ways to shape, his environment.人間は環境に適応し、ある点では環境を形成することが出来るようになった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License