Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He may come today. | 彼は今日来るかもしれない。 | |
| I look forward to seeing you at Christmas. | クリスマスにお会い出来るのを楽しみにしています。 | |
| How can I get rid of him? | どうやったら彼と縁を切ることが出来るだろうか。 | |
| You can reasonably expect her to come. | 彼女は来るものと君が考えるのはもっともなことだ。 | |
| He came regardless of my instructions. | 来るなといったのにやってきた。 | |
| Come on, Shougo. You can do it. | 頑張るのよ省吾、あなたなら出来るわ。 | |
| Ghosts can possess people. | 幽霊は人を憑くことが出来る。 | |
| An ulcer forms in the stomach. | 胃に潰瘍が出来る。 | |
| Day after day, the dog sat waiting for his master in front of the station. | 来る日も来る日も、その犬は駅の前で主人を待って座っていた。 | |
| My uncle was coming to see us the next day. | その翌日におじが私たちを訪ねて来ることになっていた。 | |
| I could not come because of the heavy rain. | 私はひどい雨のために来ることができなかった。 | |
| We lived in Osaka for ten years before we came to Tokyo. | 東京に来る前に私たちは大阪に10年間住んでいた。 | |
| I observed him come along here. | 彼がこちらへやって来るのを見た。 | |
| Mr Johnson, president of the club, will soon come. | クラブの会長であるジョンソンさんはすぐ来るでしょう。 | |
| I think the train will come soon. | 列車はすぐに来ると思います。 | |
| It's certain that George will come. | ジョージが来ることは確かである。 | |
| He made great efforts to stop the reform as best he could. | 彼はその改革を止めさせようと出来るだけ努力した。 | |
| He will come after all. | 彼は結局来るだろう。 | |
| The day will come when you will realize it. | 君がそれを実現する日が来るだろう。 | |
| You did not need to come so early. | そんなに早く来る必要はなかった。 | |
| She may come. | 彼女は来るかもしれない。 | |
| I would give you the moon if I could. | 出来ることなら、あなたに月をあげるのだけど。 | |
| The train is coming! | 電車が来るよ! | |
| We can count on him for financial help. | 我々は財政的援助を彼に頼ることが出来る。 | |
| A time will soon come when people can enjoy space travel. | 人びとが宇宙旅行を楽しめるときがまもなくやって来るだろう。 | |
| Even a cat may look at a king. | 猫でも王様は見ることが出来る。 | |
| I don't know whether George will come or not. | ジョージが来るかどうか知りません。 | |
| The bus doesn't always come on time. | バスはいつも時間どおりに来るとは限らない。 | |
| Perhaps she will come tomorrow. | 彼女はたぶん明日来るでしょう。 | |
| Students should make the most of their free time. | 学生は自由な時間を出来るだけ有効に利用すべきだ。 | |
| The train from Geneva will arrive at the station. | ジュネーブから来る列車が駅に到着します。 | |
| A smile may convey understanding, joy, or an appreciation of humor. | 微笑みは、理解、喜び、あるいはユーモアを解したことを伝えることが出来る。 | |
| He never visits us without bringing some presents for my children. | 彼がうちに来るときは必ず子供に土産を持ってくる。 | |
| To make matters worse, there were signs of a fearful storm. | さらに困ったことに、恐ろしい嵐の来る気配があった。 | |
| Betty will be able to come before noon. | ベティは昼食前に来ることができるでしょう。 | |
| It won't be long before we can travel to the moon. | まもなく月旅行が出来るだろう。 | |
| I sympathized with them, and promised that I would do what I could to help. | 私は彼らに同情し、私に出来ることは手伝うと約束した。 | |
| Oh, here they come! | あっ、彼等が来る。 | |
| She is able to skate. | 彼女はスケートが出来る。 | |
| It does not matter to me whether you come or not. | 君が来るかどうかは私にとってはどうでもよいことだ。 | |
| He says he will come, which is quite impossible. | 彼は来ると言っているが、それはまったく不可能なことだ。 | |
| She will come soon. | 彼女はすぐ来るでしょう。 | |
| He promised me to come by five at the latest. | 彼は遅くても5時までには来ると、私に約束した。 | |
| This was he of whom I said, "He who comes after me has surpassed me because he was before me." | 「私の後から来る方は私に優る方である。私より先におられたからである。」といったのはこの方の事です。 | |
| Look out! There's a truck coming! | 危ない!トラックが来るぞ! | |
| Little did we imagine finding ourselves in Paris. | 自分達がパリに来るとは夢にも思っていなかった。 | |
| Above and beyond this, he can read Hebrew. | これに加えて彼は、ヘブライ語を読むことが出来る。 | |
| I haven't received any notice that she is coming. | 彼女が来るという知らせは何も受け取っていません。 | |
| Books are now within the reach of everybody. | 本は、現在、誰もが手に入れることが出来る。 | |
| "Can you do it in a week?" "I think so." | 「一週間で出来ますか」「出来ると思います」 | |
| I saw a man coming toward me. | 私に向かってやって来る人が見えた。 | |
| I don't like him coming to my house so often. | 彼がしょっちゅう私の家に来るのは嫌だ。 | |
| Here comes Jane. Do you know her? | ほら、ジェーンが来る。彼女を知っているか。 | |
| I'm not sure when he'll come. | 彼がいつ来るかよくわからない。 | |
| The myth offers insights into the ancient civilization. | その神話を読むと古代文明を深く理解することが出来る。 | |
| He is able to play the flute. | 彼はフルートを吹くことが出来る。 | |
| Kenji is always the first to come to school. | 健二はいつも真っ先に学校に来る。 | |
| They can sense the approach of cold weather. | 彼らは、寒い季節の到来を感じ分けることが出来る。 | |
| There is no one here who can help you with the work. | その仕事のお手伝いが出来る人はここには誰一人いません。 | |
| She has been busy preparing for the coming trip to the U.S. | 彼女は来るべきアメリカへの旅行の準備をするのにずっと忙しい。 | |
| I thought you might like to know who's coming to our party. | 私たちのパーティーに来るのが誰か、あなたがお知りになりたいのではないかと思いました。 | |
| I'm looking forward to your coming to Japan. | 私はあなたが日本に来るのを楽しみにしています。 | |
| It makes no difference to me whether he comes or not. | 彼が来るかどうかはどうでもいいことだ。 | |
| Students stand up when their teacher enters. | 生徒達は先生が入って来ると起立する。 | |
| He has made a promise to come again. | 彼はまた来ると約束した。 | |
| Come as soon as you can. | 出来るだけ早く来て。 | |
| You're the only person that can persuade him. | 彼を説得することが出来るのは君しかいません。 | |
| I made up my mind to come here after all. | けっきょく、私はここへ来る決心をしたのです。 | |
| We are all born mad. | 私たちは皆、生まれて来るときは気が狂っている。 | |
| Please speak as clearly as you can. | 出来るだけはっきり言ってください。 | |
| Be waiting here until he comes. | 彼が来るまでここで待っていてください。 | |
| Tom is coming to our school tomorrow. | トムは明日本校へ来る。 | |
| I forgot to bring my I.D. card. | 診察券を持って来るのを忘れてしまいました。 | |
| Let's endure till help comes. | 助けが来るまで持ちこたえよう。 | |
| I've been looking forward to him coming. | 彼が来るのを心待ちにしている。 | |
| Will your friends be seeing you off at the airport? | 友人は空港へ見送りに来るのですか。 | |
| If you come this way by any chance, drop in to see me. | もしかこの方面に来るようなことがあったらお寄りください。 | |
| I want this photograph developed as soon as possible. | この写真を出来るだけ早く現像して下さい。 | |
| She need not have come to the meeting. | 彼女はその会合に来る必要はなかったのに。 | |
| Who can speak English? | 誰が英語を話すことが出来るのですか。 | |
| There is no telling what time he will come. | 彼が何時にやって来るかは分からない。 | |
| Next time you come, don't forget to give it back to me. | 次に来るとき、忘れずにそれを私に返してください。 | |
| She is likely to come. | 彼女は来るだろう。 | |
| I am pleased to help you if I can. | 私に出来ることでしたら喜んで手伝います。 | |
| Will the police come? | 警察は来るんですか? | |
| He sometimes comes to see me. | 彼はときどき私のところへ遊びに来る。 | |
| Men differ from other animals in that they can think and speak. | 人間は考えたり話したりすることが出来ると言う点でほかの動物と違う。 | |
| I think Honda will come tomorrow. | 本田さんは明日来ると思います。 | |
| He is capable of keeping a secret when he wants to. | 彼はその気になれば秘密を守る事が出来る。 | |
| The question is whether he will come on time. | 問題なのは彼が時間通りに来るかどうかだ。 | |
| He isn't supposed to come here. | 彼はここに来るまい。 | |
| Whenever he comes to this place, he orders the same dish. | 彼はここに来るといつでも同じ料理を注文する。 | |
| Butter is made from milk. | バターはミルクから出来る。 | |
| I saw her coming up the road. | 彼女がこちらへやって来るのを見た。 | |
| Our teacher is always on time for class. | うちの先生はいつも時間通りに授業に来る。 | |
| It's because I was asked to come that I'm here. | 私がここに来ているのは来るように言われたからです。 | |
| I can't imagine John coming on time. | ジョンが時間どおりに来るなんて考えられない。 | |
| He will blow our party. | 彼が来るとパーティーが台無しになる。 | |
| I'd like inexpensive seats, if possible. | 出来るだけ安い席がいいんですけど。 | |
| The day is sure to come when your dream will come true. | 君の夢が実現する日は必ず来るだろう。 | |