Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| We can count on him for financial help. | 我々は財政的援助を彼に頼ることが出来る。 | |
| There are many people to come this afternoon. | 今日の午後多くの人がやって来ることになっている。 | |
| I should have come earlier. | もっと早く来るべきだった。 | |
| You are supposed to come at 7 o'clock. | 君は7時に来ることになっている。 | |
| I don't doubt that she will come here. | 彼女はきっとここに来る。 | |
| When you cannot do what you want, you do what you can. | したいことが出来なければ出来ることをしなさい。 | |
| He will come to the church without fail. | 彼はきっと教会へ来るだろう。 | |
| He played the game as best he could. | 彼は出来るだけ一生懸命に試合をした。 | |
| Nothing can bring you peace but yourself. | あなた以外に、あなたに平和をもたらすことが出来るものは、何もない。 | |
| You will be able to read this book next year. | あなたは来年この本を読むことが出来るでしょう。 | |
| The day will soon come when man can travel to Mars. | 人間が火星に行ける日がやがて来るだろう。 | |
| I can swim on my front but not on my back. | 平泳ぎは出来るが、背泳ぎは出来ない。 | |
| Is there any chance that he will come? | 彼が来る見込みはありますか。 | |
| If John had come, I wouldn't have had to. | ジョンがきていたなら、私は来る必要はなかった。 | |
| Will the police come? | 警察は来るんですか? | |
| Looking out the window, I saw a car coming. | 窓の外を見ると、車が1台来るのが見えた。 | |
| You need not have come. | あなたは来る必要はなかったのに。 | |
| Whenever she comes, she brings us presents. | 彼女は来るたびにお土産を持って来てくれる。 | |
| It's Monday tomorrow so Ken might come. | 明日は月曜なので健が多分来るだろう。 | |
| After rain comes fair weather. | 雨天の後には晴天が来る。 | |
| Look out! There's a truck coming! | 危ない!トラックが来るぞ! | |
| Let me know whenever you come. | 来るときはいつでも知らせてください。 | |
| You're considerate, but don't you think you should work a little more at understanding the subtleties of the human mind? | 蓮くんは察しは良い様だけど、もう少し心の機微というものを理解出来る様に努力するべきじゃないかしら。 | |
| A baby deer can stand as soon as it is born. | シカは生まれたばかりで立つ事が出来る。 | |
| He was supposed to be there at 8 o'clock but he didn't show up till ten. | 彼は8時に来るはずだったが、10時になるまで姿を現さなかった。 | |
| I don't know if George is coming or not. | ジョージが来るかどうかわかりません。 | |
| Maybe Jane will come. | 多分ジェーンは来るでしょう。 | |
| The bus doesn't always come on time. | バスはいつも時間どおりに来るとは限らない。 | |
| He's more than likely to come. | 彼は十中八九来るだろう。 | |
| I can't ensure that she will be here tomorrow. | 彼女が明日ここに来るかどうか請け合えない。 | |
| Ken is so busy that he can't come. | 健はとても忙しくて来ることができない。 | |
| It rained day after day. | 来る日も来る日も雨だった。 | |
| Love undeniably has wings to fly away from love, but it's also undeniable that it also has wings to fly back. | 愛は愛から飛び去る翼があるに違いないが、また飛んで戻って来る翼も持っているに違いない。 | |
| I've never seen you cook. Can you cook anything at all? | あなたが料理するのを見た事が無いけど、本当に少しは出来るのですか。 | |
| I have no information she is coming. | 彼女が来るという知らせは受けてない。 | |
| It is probable that she will come tomorrow. | 明日彼女が来るというのはありそうなことだ。 | |
| He shouted to us to come. | 彼は私たちに来るよう大声で叫んだ。 | |
| Uncle George never visited us without some present. | ジョージ叔父さんは、家へ来る時はきっと何かお土産を持って来てくれました。 | |
| It makes no difference to me whether he comes or not. | 彼が来るのか来ないのかは私にとってはどうでもいい。 | |
| I ran as fast as possible to catch up with him. | 私は彼に追いつこうと出来るだけ速く走った。 | |
| Perhaps he will come. | ひょっとすると彼は来るだろう。 | |
| You needn't come. | あなたは来るにはおよばない。 | |
| Will your friends be seeing you off at the airport? | 友達は空港へ見送りに来るのですか。 | |
| Don't come again. | 二度と来るな。 | |
| I can do it by myself! | 一人で出来るよ。 | |
| I cannot tell when he will come, but when he comes, he will do his best. | 彼がいつ来るかわからないが、来れば最善を尽くすだろう。 | |
| Here comes the train. | ほら、列車が来る。 | |
| I wonder if he will come. | 彼は来るかしら。 | |
| He says he will come at once. | 彼はすぐに来ると言っている。 | |
| He is at work now, but will return at seven. | 彼は仕事中だが7時には帰って来る。 | |
| I don't know when he will be here. | 彼がここへいつ来るかは分かりません。 | |
| Direct marketing is a means of allowing people to shop from home. | ダイレクト・マーケティングは人々が家に居ながらにして買い物が出来る方法である。 | |
| I am certain of his coming. | 私は彼が来ることを確信している。 | |
| I wonder when Jane will come next time. | ジェーンは今度いつ来るのだろう。 | |
| Will John come to see us tomorrow? | ジョンは明日私たちに会いに来るでしょうか。 | |
| When Mary entered the room, Jack suddenly stopped talking. | ジャックは、メアリーが部屋に入って来ると突然話すのを止めた。 | |
| I should be very pleased if you could come. | もしあなたが来ることができればうれしいのですが。 | |
| Now, one and a half billion more human beings can live on the earth's surface, supporting themselves by working for others. | 現在では、さらに15億の人間が他人のために働きながら自分を支えてこの地球上で暮らすことが出来る。 | |
| You can always count on him in any emergency. | どのような緊急事態の時でも彼は当てに出来る。 | |
| She need not have come to the meeting. | 彼女はその会合に来る必要はなかったのに。 | |
| The computer can figure just as the human brain does. | 電子計算機は人間の頭脳が計算するのとちょうど同じように計算する事が出来る。 | |
| Jack suddenly stopped talking when Mary entered the room. | ジャックは、メアリーが部屋に入って来ると突然話すのを止めた。 | |
| Saturday comes before Sunday. | 土曜日は日曜日の前に来る。 | |
| I will write to you as soon as I can. | 出来るだけ早くあなたに手紙を書きます。 | |
| We waited for hours before help arrived. | 救助が来るまで私達は何時間も待った。 | |
| She will be here in no time. | 彼女はすぐに来るでしょう。 | |
| We came by several small villages on our way here. | 私たちはここに来る途中に小さな村をいくつか通り過ぎてきた。 | |
| Is there any hope that he will come? | 彼が来る見込みはありますか。 | |
| He did what he could for his children. | 彼は子供達に出来るだけのことをしてやった。 | |
| If science makes progress, we'll be able to solve such problems. | 科学が進歩すれば、このような問題は解決出来るようになる。 | |
| He promised me to come. | 彼は来ると約束しました。 | |
| The time will come and in it we can enjoy space travel. | 宇宙旅行を楽しめるときが来るだろう。 | |
| They labored day after day. | 彼らは来る日も来る日も働いた。 | |
| I think he will come to our party. | 彼は私たちのパーティーに来るとおもいます。 | |
| He comes here every three days. | 彼は3日ごとにここへ来る。 | |
| They must be educated enough so that they will make a wise choice. | 彼らは賢明な選択が出来るように充分な教育を受けていなければならない。 | |
| He doesn't have enough brains to do sums in his head. | 彼は暗算が出来るほど頭が良くない。 | |
| When we are told not to come, we become all the more eager to go. | 私達は来るなと言われるとますます行きたくなるものだ。 | |
| Certainly. What can I do? | 確かに。私は何をで出来る? | |
| I expected her to have come yesterday. | 僕は彼女が昨日来るものと思っていた。 | |
| Naoko can run fast. | 直子さんは速く走る事が出来る。 | |
| He has made a promise to come again. | 彼はまた来ると約束した。 | |
| It does not matter to me whether you come or not. | 君が来るかどうかは私にとってはどうでもよいことだ。 | |
| Be waiting here until he comes. | 彼が来るまでここで待っていてください。 | |
| I want this photograph developed as soon as possible. | この写真を出来るだけ早く現像して下さい。 | |
| I'll be waiting for Tom until 6 o'clock. | 6時までトムが来るのを待ってるよ。 | |
| Sorry, I don't think I'm gonna be able to. | ごめん。出来るとは思えないよ。 | |
| He promised me to come by five at the latest. | 彼は遅くても5時までには来ると、私に約束した。 | |
| He promised me to come early. | 彼は早く来ると私に約束した。 | |
| It won't be long before a warm spring comes. | まもなく暖かい春が来るだろう。 | |
| Just how well can masks block the, even smaller than pollen, yellow sand dust? I think it much more of a nuisance than pollen. | 花粉よりも小さな黄砂をマスクでどれだけ防ぐことが出来るのか?花粉よりもずっと厄介者のように思います。 | |
| Don't come to school to lark around. | 遊び半分に学校へ来るな。 | |
| It makes no difference to me whether he comes or not. | 彼が来るか来ないかは私にとって重要ではない。 | |
| After the rain, fair weather. | 雨の後は良い日が来る。 | |
| I wonder whether he'll make it here on time tomorrow. Want to bet a can of juice on it? | 彼が明日時間通りに来るかどうかジュース一本賭けない? | |
| He is cross because she always comes late. | いつも彼女が遅れて来るので彼は不機嫌である。 | |
| If you are ever in Japan, come and see me. | もし日本へ来るようなことがあればぜひ会いに来て下さい。 | |
| My uncle is coming to see us tomorrow. | 明日おじが私たちを訪ねて来ることになっている。 | |
| I hope all of them will come in time. | みんな遅れないで来ると思いますよ。 | |
| After that, many live in special homes for the aged where their children and grandchildren can come to visit them. | その後は、多くの者が老人ホームで暮らすが、そこには子供とか孫が訪ねていくことが出来る。 | |