UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '来る'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Let's wait till he comes.彼が来るまで待ちましょう。
He can imitate the rest of the family.彼は家族のまねが出来る。
Such being the case, you can't expect he will come here.そうゆうことだから彼が来るのは期待できないよ。
There was nothing for it but to wait till he came back.彼が戻って来るまで待つ以外しかたがなかった。
He will come on June 24th.彼は6月24日にやって来るでしょう。
I noticed you entering my room.君が部屋に入って来るのがわかった。
Why didn't you phone before coming?来る前になぜ電話をかけてくれなかったの。
It was not long before the news came.知らせが来るまでには長くはかからなかった。
It is certain that he will come.彼が来るのは確かだ。
Come home as soon as you can.出来るだけ早く帰ってきてね。
I telephoned him to come at once.すぐ来るようにと彼に電話で話した。
I think Honda will come tomorrow.本田さんは明日来ると思います。
We have to avoid a conflict as far as possible.出来るだけ争いを避けなくてはならない。
He is likely to come.彼はおそらく来るだろう。
I don't know when he will be here.彼がここへいつ来るかは分かりません。
She is able to skate.彼女はスケートが出来る。
You can reasonably expect her to come.彼女は来るものと君が考えるのはもっともなことだ。
In English the verb precedes the object.英語では動詞が目的語の前に来る。
People gather around here when it gets dark.夕暮れ時になるとこの辺に人々が集まって来る。
You are old enough to take care of yourself.お前はもう自分の事は自分で出来る年頃だよ。
She said she would be back right away.彼女はすぐに戻って来ると言った。
I'm sure of his returning home safely.彼はきっと無事に帰って来るよ。
He shouted to us to come.彼は私たちに来るよう大声で叫んだ。
You should set off as soon as possible.君は出来るだけ早く出発すべきだ。
The day is sure to come when your dream will come true.君の夢が実現する日は必ず来るだろう。
The day will come when we can travel to the moon.私たちが月に旅行できる日が来るだろう。
Any clever boy can do it.賢い子供なら出来る。
He nodded to her to come along.彼は彼女に来るようにとうなずいた。
It makes no difference to me whether he comes or not.彼が来るか来ないかは私にとって重要ではない。
If John had come, I wouldn't have had to come.ジョンがきていたなら、私は来る必要はなかった。
The teacher pointed her finger at me and asked me to go with her.先生は私を指差し、いっしょに来るように言った。
He is capable of running a mile in four minutes.彼は4分のうちに1マイル走ることが出来る。
I'm sure he'll be along soon.彼はまもなく来るでしょう。
Students should make the most of their free time.学生は自由な時間を出来るだけ有効に利用すべきだ。
We can count on him for financial help.我々は財政的援助を彼に頼ることが出来る。
I believe that he comes here.彼がここに来ることを信じる。
Whoever comes to see us is welcome.私たちに会いに来る人は誰でも歓迎します。
I'll help you as much as I can.出来る限りお手伝いしましょう。
Students stand up when their teacher enters.生徒達は先生が入って来ると起立する。
The day is sure to come when your dream will come true.君の夢が実現する日が必ず来るだろう。
I saw him come this way.彼がこっちに来るのが見えました。
The day will surely come when your dream will come true.君の夢が実現する日がきっと来るだろう。
Jane is likely to come.十中八九ジェーンは来るだろう。
Until he comes, I cannot go away.彼が来るまで私は行ってはいけません。
I don't like him coming to my house so often.彼がこうも頻繁に家に来るのは嬉しくない。
That he will come is certain.彼が来ることは確かです。
Anyone can do it.誰にでもそれは出来る。
If he has time, he will come.もしひまがあれば、彼は来るでしょう。
It rained day after day.来る日も来る日も雨だった。
He is to come to my house tonight.彼は今晩私の家に来ることになっています。
The accident prevented him from coming.事故のため彼は来ることができなかった。
What time did he say he'd come?彼は何時に来ると言いましたか。
All you have to do is wait on any customers that come to the shop.君は、この店に来るあらゆる客に応対するだけでよい。
It makes no difference to me whether he comes or not.彼が来るか来ないかは私にとってどちらでもいいことだ。
I've been waiting for this day to come.この日が来るのを心待ちにしてた。
When Jesus saw Nathanael approaching, he said of him, ‘Here truly is an Israelite in whom there is no deceit.’イエスはナタナエルが自分の方に来るのを見て、彼について言われた「見よ、あの人こそ、ほんとうのイスラエル人である。その心には偽りがない」。
He is certain to come.彼はきっと来る。
When we are told not to come, we become all the more eager to go.私達は来るなと言われるとますます行きたくなるものだ。
I think she will come.彼女は来るだろうと思っている。
They shouted as loudly as they could.彼らは出来るだけ大声で叫んだ。
I am pleased to help you if I can.私に出来る事でしたら喜んでお手伝いします。
Please let me know when you come to Osaka.大阪に来るときは私に知らせてください。
Will your friends be seeing you off at the airport?友達は空港へ見送りに来るのですか。
My uncle was coming to see us the next day.その翌日におじが私たちを訪ねて来ることになっていた。
He will either come or call me.彼は来るか電話してくるかどちらかだろう。
He doesn't look willing to come to the concert.彼はコンサートに喜んで来るようには見えない。
She cabled us that she was coming.彼女は来ると電報を打ってきた。
You don't have to come here every day.君は毎日ここに来る必要はありません。
Look out! There's a truck coming!危ない!トラックが来るぞ!
No doubt he will come later.彼はたぶん後から来るだろう。
The pupils are looking forward to the upcoming excursion.児童たちは、もうすぐやって来る遠足を楽しみにしている。
I cannot tell when he will come, but when he comes, he will do his best.彼がいつ来るかわからないが、来れば最善を尽くすだろう。
Little did we imagine finding ourselves in Paris.自分達がパリに来るとは夢にも思っていなかった。
But in return they get a clear look at important games, and if they miss something, they can always rely on the commentator's description or the instant replay.しかしその代わり、重要な試合をはっきりと見られるし、何かを見落としても、解説者の説明やその場でのリプレーをいつでも当てにすることが出来る。
You will able to drive a car in a few days.君は2、3日すれば車の運転が出来るようになるだろう。
I will send you a copy of this picture as soon as I can.出来るだけ早くこの絵のコピーを送ります。
It makes no difference to me whether he comes or not.彼が来るかどうかは私にはどうでもいいことだ。
She will do her best to be here on time.彼女は定刻にここへ来るように全力を尽くすでしょう。
We have been waiting for hours for you to arrive.私達は君がやって来るのを何時間も待っていたのですよ。
I took it for granted that you would come.私は君が来るのを当然だと思っていた。
A friend's coming over tomorrow.明日、家に友達が来る。
Perhaps he will come.もしかすると彼が来るかもしれない。
Mr Yoshida directed me to come at once.吉田先生は私にすぐ来るように指示した。
Nancy never fails to arrive on time.ナンシーはいつも時間どおりに来る。
He is able to play the flute.彼はフルートを吹くことが出来る。
Now that Father is gone, we can talk freely.父が行ってしまったから、我々は自由に話が出来る。
I had lived in Sendai for ten years before I came to Tokyo.私は東京に来るまでに10年間仙台に住んでいました。
There is no one here who can help you with the work.その仕事のお手伝いが出来る人はここには誰一人いません。
I never dreamed that there would be a typhoon.台風が来るとは夢にも思わなかった。
There are a number of things we can do to protect our environment.私たちの環境を守る為に私たちが出来ることはいくつもある。
You can travel from Osaka to Tokyo in an hour by plane.飛行機のおかげで1時間で大阪から東京まで行くことが出来る。
Running as fast as I could, I was able to catch up with my friend.出来るだけ早く走ったので、友人に追いつけた。
The man whose work it is to amuse people who attend a show is an entertainer.ショーに来る人々を楽しませるのがエンターテイナーだ。
I will stay at home when she comes next.彼女が今度来るときには、家にいます。
If you try your best now, happiness will come to you.今最善をつくせば、あなたに幸せがやって来る。
She promised me to come.彼女は私に来ると約束した。
I had been to the hospital before you came.君が来る前に病院へ行ってきた。
Shopping by mail through catalogs gives people a wide choice of merchandise.カタログを通じて郵便で買い物をすることによって、人々は幅広い商品を選ぶことが出来る。
Ken is so busy that he can't come.健はとても忙しくて来ることができない。
Ghosts can possess people.幽霊は人を憑くことが出来る。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License