Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| She can't stop me. | 彼女は私を止められない。 | |
| My relationship with Tony has lasted twenty-five years now, and I don't know whether to end it next spring or not. | 私とトニーの関係は今では25年になるが、来春それに終止符を打つべきかどうかわからないでいる。 | |
| The baseball game was canceled because of the heavy rain. | 野球の試合は激しい雨のために中止となった。 | |
| She blinked to stop the tears. | 彼女はまばたきして涙を止めようとした。 | |
| I'm going there. No one can stop me. | 私はそこに行く。誰も私を止められない。 | |
| Even if you stop me, I won't change my mind. | たとえ君が止めても、私は決心を変えない。 | |
| The abolition of slavery in Europe eventually reached America. | ヨーロッパでの奴隷制度の廃止は、やがてアメリカにも波及しました。 | |
| The game was canceled because of heavy rain. | 大雨のため試合は中止された。 | |
| We decided to cease financial support. | 私達は財政上の援助を止めることに決めた。 | |
| We couldn't find out her whereabouts. | われわれは、彼女の行方を突き止めることが出来なかった。 | |
| Will humanity be able to prevent the degradation of ecosystems? | 人類は生態系の衰退を食い止めることができるのでしょうか? | |
| If it should rain tomorrow, the excursion will be canceled. | もし万一明日雨が降れば、遠足は中止されるだろう。 | |
| I have given up smoking for good and all. | 私は永久にタバコを吸うのを止めた。 | |
| The engine will stop when you push the button. | ボタンを押すとエンジンが停止します。 | |
| I bet I can quit smoking from now on. | 賭けてもいいが、今からタバコは止める。 | |
| A bank was built to keep back the water of the river. | 川の水をせき止めるために堤防が建設された。 | |
| It wasn't my lucky day. First, I got a parking ticket and then things went from bad to worse when I got pulled over for making a U-turn. | 駐禁で切符を切られた直後にUターン禁止でつかまった。運が悪いというか、弱り目に祟り目というか。 | |
| Just then, the bus stopped. | ちょうどその時バスが止まった。 | |
| No one could stop him from fear of his anger. | 彼の怒りを恐れて、誰も彼を止めなかった。 | |
| I think it necessary for him to stop smoking. | 彼はタバコを止める必要があると思います。 | |
| As I glanced at the street there was somebody looking down at me in the middle of those walking past each other. | ふと通りに目をやると、行き交う人の中に、1人立ち止まり俺を見下ろす者がいた。 | |
| Laws to prevent computer crimes were enacted in the USA. | アメリカにおいてコンピューター犯罪を防止する法律が制定された。 | |
| He advocated abolishing the death penalty. | 彼は死刑の廃止を主張した。 | |
| America did away with slavery in 1863. | アメリカは1863年に奴隷制度を廃止した。 | |
| Don't forget to turn off the gas before going out. | 出かける前に忘れずにガスを止めなさい。 | |
| The police cruiser pulled to a stop near the spot where the accident happened. | 警察の車が事故の起きた現場の近くに止まった。 | |
| Today the weather was really changeable. The rain kept on stopping and starting all day long. | 今日は一日中、雨が降っては止み、降っては止みする、はっきりしない天気だ。 | |
| Don't get off the bus till it stops. | バスが止まるまで降りるな。 | |
| The clock has stopped. | その時計は止まっている。 | |
| Policemen aren't permitted to drink on duty. | 警察官は勤務中の飲酒は禁止されている。 | |
| He stopped the car. | 彼は車を止めた。 | |
| The death penalty should be abolished. | 死刑制度は廃止されるべきだ。 | |
| We had to call off the baseball game because of the rain. | 雨のため野球の試合を中止しなければならなかった。 | |
| They shut his water off because he didn't pay the bill. | 彼が料金を払わなかったので水道を止められた。 | |
| I cannot stop that noisy cat from getting into my garden. | あのうるさい猫が私の庭に入ってくるのを止めさせる事ができない。 | |
| The government should do away with those old regulations. | 政府はそうした古い規則を廃止すべきだ。 | |
| She stopped before the mirror to admire herself. | 彼女は鏡の前に立ち止まって、ほれぼれと自分をながめた。 | |
| It's about time we did away with this outdated law. | こんな時代遅れの法律は廃止してもいいころだ。 | |
| He paid much money to stop her mouth. | 彼は、彼女の口止め料に、多くの金を払った。 | |
| It will take awhile for the cement to dry before we can use it to park the car. | セメントが乾いて車が止められるようになるのにしばらくかかる。 | |
| The clock stopped. | 時計が止まった。 | |
| I thought that system was abolished last year. | そのシステムは去年廃止されたはずです。 | |
| Diplomatic dialogue helped put an end to the conflict. | 外交的な対話によって、その紛争に終止符を打つことができた。 | |
| I'll quit my job for the sake of my health. | 健康上の理由で仕事を止めます。 | |
| We'll do away with all these silly rules as soon as we can. | これらのばかげた規則はすべてできるだけ早く廃止しよう。 | |
| A game will be probably called off. | 試合はたぶん中止されるだろう。 | |
| Inflation should be checked. | インフレを阻止しなければならない。 | |
| The toilet won't stop running. | トイレの水が止まりませんよ。 | |
| We'll start as soon as it stops raining. | 私達が出発したらすぐに雨が止んだ。 | |
| We should do away with this regulation. | こんな規制は廃止すべきです。 | |
| Something has to be done to stop the bleeding. | 出血を止めるためにどうにかしなければならない。 | |
| He acted quickly and put out the fire. | 彼は機敏に動いて火事を消し止めた。 | |
| The engine died. | エンジンが止まってしまった。 | |
| I can't stop my nosebleed. | 鼻血が止まりません。 | |
| When my alarm clock goes off, I always stop it in my sleep. | 目覚し時計が鳴ると、いつも寝ているうちに止めてしまうのです。 | |
| Localities imposed bans on development. | いくつかの地方自治体では開発を禁止した。 | |
| We are trying to do away with the old customs. | 私たちは古い習慣を廃止しようとしている。 | |
| He didn't see the stop sign and almost hit the child crossing the street. | 彼は停止信号を見なかったので、もう少しで道路を渡ろうとしていた子供をはねるところだった。 | |
| The untimely death of my wife has brought down the curtain on over 50 years of happily married life. | 妻の思いがけない死は、50年以上にわたる、幸福な夫婦生活に終止符をうった。 | |
| I can't help taking painkillers when I have a headache. | 頭痛の時にはどうしても痛み止めを飲んでしまう。 | |
| At any rate I will go out when it stops raining. | いずれにしても雨が止んだら私は出かけよう。 | |
| Lightning struck nearby without warning! I thought my heart was going to stop beating. | 突然近くに雷が落ちた! 心臓止まるかと思った。 | |
| Please remain seated until the bus stops completely. | バスが完全に止まるまで席に着いていて下さい。 | |
| The heavy rain caused all the trains to stop. | 大雨で列車がすべて止まってしまった。 | |
| Should it rain tomorrow, the picnic would be canceled. | 万一あす雨が降れば、ピクニックは中止されるだろう。 | |
| Don't slobber over my face! A-ha-ha-ha. Stop it! | 顔をべろべろ舐めるな。わはは。止めろよ。 | |
| We used emergency measures to revive the cardiac arrest patient. | 心停止の患者を応急処置で生かした。 | |
| Recently, more and more countries have prohibited smoking. | 最近喫煙を禁止する国が増えている。 | |
| It was not until the child was fed that he stopped crying. | 食べ物を与えられてその子はやっと泣き止んだ。 | |
| If it rains, the game will be called off. | 万一雨が降ったら試合は中止だ。 | |
| It's troublesome that Internet Explorer's stop icon looks like a shiitake mushroom. | Internet Explorerの中止ボタンがしいたけに見えて困る。 | |
| Traffic and passers-by stopped as they were slowly seen off from the little village. | 自動車や通行人は止まって小さいおうちがゆっくりと動いていくのを見送りました。 | |
| The bike screeched to a stop. | 自転車はキーと音を立てて止まった。 | |
| Today's meeting has been canceled. | 今日予定の会合は中止になった。 | |
| She stopped our fighting. | 彼女は僕等の喧嘩を制止した。 | |
| Once she starts talking, there is no stopping her. | いったん話し始めると、彼女を止めることは出来ない。 | |
| Suddenly Jim pulled up the car in front of the bank. | 急にジムは銀行の前で車を止めた。 | |
| We must stop Tom before he kills himself. | トムが自殺する前に彼を止めなければいけない。 | |
| It rained continuously all day. | 一日中雨が止むことなく降り続いた。 | |
| We must prevent this type of incident from recurring. | 私たちはこのような事故の再発を防止しなければならない。 | |
| He is trying to quit smoking. | 彼はタバコを止めようとしている。 | |
| I noticed that he had stopped. | 私は彼が止まったのに気づいた。 | |
| This road is closed to traffic for construction work. | この道路は工事中のため通行止めだ。 | |
| No alcohol is allowed on campus. | キャンパス内での飲酒は禁止されている。 | |
| Stop the enemy's advancement. | 敵の前進を止めよ。 | |
| There is a dragonfly on the ceiling. | 天井にトンボが止まっている。 | |
| You should quit smoking. | 煙草は止めたほうがいいよ。 | |
| It was determined that the picking of one's nose is a completely normal act for adolescent boys. | 「思春期の少年にとって、鼻をほじくることは普通の行動である」という医学的発見を突き止めた。 | |
| Even the strongest man can't stop a typhoon. | 最も強い人でさえ台風を止める事はできない。 | |
| You can't turn the heat off as long as the system is operating. | その装置が作動している間は暖房を止めることはできない。 | |
| They usually use an anchor to hold a yacht in place. | ヨットを一定の所へ停止させておくために普通は碇を使う。 | |
| We must do away with such bad customs. | そう言った悪習は廃止すべきだ。 | |
| We are constrained to and restrained from an action. | 我々は行動を強制されたり禁止されたりする。 | |
| No sooner had it stopped raining than a beautiful rainbow appeared. | 雨が止んだとたんにきれいな虹が出た。 | |
| At the ethics committee, a temporary halt to cloning experiments was decided. | 倫理委員会では, クローン実験の一時停止が決定した。 | |
| It is necessary for you to stop smoking. | たばこを止めることがあなたにとって必要です。 | |
| Let's go as soon as it stops raining. | 雨が止んだらすぐに出かけましょう。 | |
| You had better give up smoking for your health. | 君は健康のために煙草を止めた方がいい。 | |
| Hunting is prohibited in national parks. | 国立公園内での狩猟は禁止されている。 | |
| The crime of adultery was abolished in 1947. | 昭和22年に姦通罪は廃止されました。 | |