Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| There's almost no coffee left in the pot. | ポットにはほとんどコーヒーは残っていない。 | |
| The scenery of the Alps left a lasting impression on me. | アルプスの景観は私の印象に残った。 | |
| The oak tree remained standing after the storm. | あらしのあとカシの木は倒れずに残った。 | |
| In a way you are right, but I still have doubts. | ある意味では君は正しいが、まだ疑問が残る。 | |
| She was sorry to hear the bad news. | 彼女は悪い知らせを聞いて残念に思いました。 | |
| I never thought he was capable of doing something so cruel. | そんな残酷なことが彼にできるとはまったく思わなかった。 | |
| The tycoon endowed each son with a million dollars. | あの大事業家は息子それぞれに100万ドルを残した。 | |
| I'm sorry, but I can't go with you. | 残念ですが、君と一緒にいけません。 | |
| I'm sorry she's not here. | 彼女がここにいないのが残念だ。 | |
| The antiques my father left when he died turned out to be nothing but worthless junk. | 死んだ父が残した骨董類は、どれも二足三文のガラクタに過ぎなかった。 | |
| Unfortunately, the information is accurate. | その報告は残念ながら事実だ。 | |
| I feel sorry. | 残念に思います。 | |
| It is a pity that the teacher is leaving our school. | あの先生が私たちの学校を辞められるとは残念だ。 | |
| It is regrettable without being able to wait over this. | これ以上待てなくて残念です。 | |
| But for water, no living thing could survive. | 水がなかったら、生物は生き残れないだろう。 | |
| There was nothing left over. | 残ったものはなにひとつありませんでした。 | |
| The story lived on, passed from person to person. | その物語は口から口へ伝えられて生き残った。 | |
| Unfortunately, I don't have so much money on me. | 残念ながら、あまり持ち合わせがないのです。 | |
| The employees had to work overtime in order to produce enough cars. | 従業員は充分な数の車を生産するため残業しなければならなかった。 | |
| There was a little milk left in the bottle. | 瓶には、少しだけ牛乳が残っていた。 | |
| Part of Hokkaido still remains in its natural state. | 北海道の一部分はまだ自然のままの状態で残っている。 | |
| It's a pity that you should leave Japan. | 君が日本を離れるのは残念だ。 | |
| He left his son a large fortune. | 彼は息子に大きな財産を残した。 | |
| The rumor turned out to be only too true. | そのうわさは残念ながら本当であった。 | |
| In that village only one family remains. | その村はただ一家族しか残っていなかった。 | |
| To my regret there are many students who cheat. | 残念なことにカンニングする学生が多いらしい。 | |
| The play ended all too soon. | 劇は残念なくらい早く終わった。 | |
| It's a pity that Mary has no sense of humor. | メアリーにユーモアなセンスがないのは残念だ。 | |
| I'm sorry I can't go with you today. | 今日あなたといっしょに行けないのが残念だ。 | |
| I left part of the meal uneaten. | 料理をちょこっと残してしまった。 | |
| It's pity that nobody came to meet you at the station. | 誰もあなたを迎えに駅に来てくれなかったとは残念だ。 | |
| Then the younger brother set off, and the elder remained behind. | それで、弟は出発した。兄はそのまま残った。 | |
| I'm afraid I can't. | 残念ですが、できません。 | |
| The severity of such marks can reveal whether or not any of these people were habitually engaged in hard labor. | そのような痕跡がくっきりと残っているかどうかによって、これらの人々がいつも重労働に従事していたかどうかがわかる。 | |
| It is a pity that some people starve to death even in the midst of plenty. | 豊かさの中にあっても餓死する人がいるのは残念なことである。 | |
| He identified the wreck of the Titanic. | 彼は「タイタニック号」の残骸を確認した。 | |
| With his wife and children in the country, he was at loose ends for something to do. | 彼は妻子を田舎に残して、職を求めてぶらぶらしていた。 | |
| Give me some coffee if there is any left. | もし残っていたらコーヒーを少しください。 | |
| That commercial makes a strong impression - especially the music. It stays in your head. | あのコマーシャルってインパクト強いね。特に、音楽が耳に残るよ。 | |
| I resolved to spend the rest of my life pursuing my ideals. | 残りの生涯は自分の理想を追求していくと心に決めた。 | |
| It is cruel of him to say such things to her. | 彼が彼女にそんなことを言ったとは残酷なことだ。 | |
| I regret missing the speech. | その講演を聞き逃して残念です。 | |
| There is only a week left before the examination. | 試験までにたった一週間しか残っていない。 | |
| Many children stay after school for club activities. | 放課後クラブ活動に残る子供が多い。 | |
| She thought of her cat left behind at home. | 彼女は家に残された猫のことを思い出した。 | |
| I think it a pity that he told a lie. | 私は彼が嘘をついたことを残念に思う。 | |
| Fingerprints left in the room proved the murderer's guilt. | 部屋に残された指紋でその殺人者の有罪が決定した。 | |
| I think it a pity that he told a lie. | 彼が嘘をついたことを残念に思う。 | |
| I left you a message. | メッセージを残しておきました。 | |
| Then it draws more silky lines across these spokes, leaving a smooth, non-sticky patch in the middle of the web. | 次には、これらのやの上に絹の糸をさらに張り、巣の中央に滑らかで、粘りのない部分を残す。 | |
| There is little wine left in the bottle. | ビンにはワインがほとんど残っていない。 | |
| He made a vivid impression. | 彼はあざやかな印象を残した。 | |
| What a pity she can't come! | 彼女が来られないなんて、なんて残念なんだ。 | |
| I'm afraid so. | 残念ながらそのようです。 | |
| Garbage harbors vermin. | 残飯の屑は害虫の住処になる。 | |
| When the battle ended, not a Texan was left alive. | その戦いの後、テキサス人は誰一人生き残っていなかった。 | |
| No, I'm afraid not. | 残念ながら出来ませんね。 | |
| Mr Mitchel demanded that I pay the rest of the money by the end of the week. | ミッチェル氏は私に週末までに残額を支払うようにと求めた。 | |
| I am sorry your plan counts for nothing. | 残念だが君の計画は全く役に立たない。 | |
| It is cruel of them to make the boy work so hard. | 彼らがその少年をそんなにきつく働かせるのは残酷だ。 | |
| We regret his death. | 我々は彼の死を残念に思う。 | |
| We regret that your application has not been accepted. | 残念ながら君の申し込みは受け付けられませんでした。 | |
| Steel production of the year was the highest on record. | その年の鉄鋼生産は記録に残る最高水準だった。 | |
| Sorry, but I have to work tonight. | 残念ですが、今晩は仕事をしなければなりません。 | |
| How many days will you remain in London? | 君はロンドンに何日残るつもりですか。 | |
| I don't like to see animals cruelly treated. | 私は動物が残酷な扱いを受けるのを見たくはない。 | |
| My memory of that is still vivid. | それに関する私の記憶は今も鮮やかに残ったいる。 | |
| My father left me a large fortune. | 父は私に多額の財産を残してくれた。 | |
| We survived by sheer luck. | 私たちは全くの幸運で生き残った。 | |
| We broke down what little resistance remained. | 私達は残っていたわずかな抵抗組織を全て制圧した。 | |
| I think it's a pity that he lied. | 彼が嘘をついたことを残念に思う。 | |
| I am sorry to say that I cannot help you. | 残念ながらあなたのお手伝いはできません。 | |
| It's a pity that I don't understand English well. | 英語が良く分からないのが残念です。 | |
| A delicatessen caught fire and burned down, leaving a heap of ashes. | デリカテッセンから火災が発生し、灰の山を残して全焼した。 | |
| Too bad. | 残念・・・。 | |
| It is cruel to mock a blind man. | 目の不自由な人をばかにするのは残酷なことである。 | |
| Unfortunately, my neighbor had a traffic accident and fell into a coma. | 隣人は残念ながら交通事故に遭って、昏睡状態になってしまった。 | |
| The rumor is only too true. | その噂は残念ながら本当だ。 | |
| It is a pity that he has no sense of humor. | 彼にユーモアのセンスがないのは残念だ。 | |
| Tom and Mary survived. | トムとメアリーは生き残った。 | |
| They all answered "Yes" to a man. | 彼らは一人残らず「そうだ」と答えた。 | |
| To my regret, my father could not recover from his long illness. | 残念な事に私の父は長患いから回復できなかった。 | |
| I suspect that Tom is a cold-blooded murderer. | トムさんは残忍冷酷な人殺しだと推理します。 | |
| She complained continually that there was no money left. | 彼女はお金がもう残っていないといつもこぼした。 | |
| Two from ten leaves eight. | 10から2を引くと、8残る。 | |
| It is a pity that you should lose such a chance. | 君がそんなチャンスを逃すとは残念だ。 | |
| Tom left some money for Mary. | トムはメアリーにお金を少し残してくれた。 | |
| There is little water left in the canteen. | 水筒にはほとんど水が残っていない。 | |
| Fred left his wife a large fortune. | フレッドは妻に財産をたくさん残した。 | |
| I regret that I have never been kind to him. | 私は彼に一度も優しくしてやらなかったのが心残りだ。 | |
| I'll leave the rest to you. | 残りはあなたにおまかせします。 | |
| She has three sisters: one is a nurse and the others are teachers. | 彼女には姉妹が3人あり、1人は看護婦で残る2人は先生です。 | |
| One thing remains doubtful. | 疑わしいことが一つ残っている。 | |
| This superstition still lingers on among them. | その迷信は彼らの間で今なお残っている。 | |
| You can't eat your cake and have it. | ケーキを食べてしまったら手に残らない。 | |
| Dreams may be vivid and memorable. | 夢が生き生きと記憶に残ることもある。 | |
| His hopes were shattered. | 彼の希望は無残に砕かれた。 | |
| There is little water left in the glass. | コップには水が少し残っている。 | |
| The quarrel left a gulf between the two families. | そのいさかいは両家の間に深い溝を残した。 | |
| He will be remembered always. | 彼は末永く記憶に残るだろう。 | |