UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '残'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I regret to tell you the truth.残念ながら本当の事を言わなくてはなりません。
I still have a lot of work to do.やらなければいけない仕事がたくさん残っている。
Ah, unfortunately there is a small matter I need to attend to so I'll take my leave now.あの、私、残念ですが小用が御座いますので、この辺りで失礼致しますね。
If there is any left, give me some.残っていたら、少しください。
Her voice still rings in my ears.彼女の声はまだ私の耳に残っている。
There are only a few days left before the end of the year.今年も残りわずかな日しかない。
My father left me a lot of money in his will.私の父は遺書の中で私に多額のお金を残して死んだ。
The report is only too true.その報告は残念ながら事実だ。
John was tired from working overtime.ジョンは残業で疲れていた。
I'm afraid I must say goodbye.残念ですが、もうおいとましなければなりません。
I'm sorry to hear that.それを聞いて残念です。
Looks like I might have to burn the midnight oil tonight.なんだか今夜は遅くまで残業になりそうだわ。
Frank left a message by means of a secret code.フランクは暗号による伝言を残した。
Unfortunately, like other developed countries, America is graying.残念なことに、他の先進諸国と同様に、アメリカも高齢化社会になりつつある。
There is little wine left.ワインはほとんど残っていない。
It seems like there's no money left.金が残っていないようだ。
I am afraid that they don't get along very well.残念ながら、彼らは折り合いがあまり良くない。
There's hardly any coffee left in the pot.ポットにはほとんどコーヒーが残っていない。
They hardly have any time left.彼らにはほとんど時間が残っていない。
Garbage harbors vermin.残飯の屑は害虫の住処になる。
My mother left me a message.お母さんは私に伝言を残してくれた。
Footprints were left on the floor.足跡が床に残っていた。
One lives in Fukuoka, and the others live in Niigata.1人は福岡に住んでいて、残りは新潟に住んでいます。
There is little sugar left in the pot.砂糖は壷にほとんど残っていません。
There is little water left in the glass.コップには水が少し残っている。
A cargo vessel, bound for Athens, sank in the Mediterranean without a trace.アテネへ向かう一隻の貨物船が何の痕跡も残さずに地中海で沈没した。
I went home and Bill stayed at the office.私は家路につき、ビルは会社に居残った。
One feels that the city has grown slowly and each age has left its mark.都市がゆっくり発展してきたことや、各々の時代がその痕跡を残していることがわかる。
Why do I have to work overtime?なぜ残業しないといけないのですか。
With his wife and children in the country, he was at loose ends for something to do.彼は妻子を田舎に残して、職を求めてぶらぶらしていた。
It's too bad, but your character gets killed at the start of the play.残念ながら君の演じる役は演劇の冒頭で殺されるのだ。
We had five dollars left between us.我々の手元に合計5ドル残った。
The balance at the bank stands at two million yen.銀行に二百万円残っている。
The tragedy left a scar on my mind.その悲しい出来事は私の心に傷を残した。
I am sorry I am unable to attend your party.残念ながらあなたのパーティーには出席できません。
If you take four from ten, you have six.十から四を引けば六が残る。
He will go swimming, whether you go with him or stay at home.あなたが彼と一緒に行こうが家に残っていようが、彼は泳ぎに行くだろう。
I'm afraid that you have to work overtime.恐縮だが、残業してもらわないと。
I found no money left in my pocket.ポケットには一銭も残っていないのがわかった。
It is not the strongest of the species that survive, not the most intelligent, but the one most responsive to change.最も力の強い種や、最も知能の高い種が生き残るのではなく、変化に最も良く適応できる種が生き残るのです。
The quarrel left an unpleasant aftertaste.言い争いをして後味の悪い思い出が残った。
I'm disappointed that I wasn't able to go with her.彼女と一緒に行けなかったのは残念だ。
She complained continually that there was no money left.彼女はお金がもう残っていないといつもこぼした。
The bad news is only too true.その悪い知らせは残念ながら本当だ。
Unfortunately it will be impossible for us to accept your proposal.残念ながら、ご提案をお受けすることはできません。
I'm afraid the rumor is true.そのうわさは残念ながら事実である。
There is much water left.多量の水が残っている。
The accident is still vivid in his memory.その事故はまだありありと彼の記憶に残っている。
Many atrocities were committed during the war.戦争中多くの残虐行為が行われた。
There is but one chance left.1度だけチャンスが残っている。
I think it a pity for you to lose such a chance.私はあなたがそのようなチャンスを逃すのを残念に思う。
To my regret, my favorite TV show went off the air last month.残念なことに、私のお気に入りのテレビ番組が先月放送を止めた。
Is there any sauce left? No, there is none.ソースは残っていますか。いいえ、全然ありません。
Tom left a large fortune to his son.トムは息子に莫大な財産を残した。
Do not leave our generation without hope.私たちの世代に希望を残しておいてください。
Who can survive after a nuclear war?核戦争の後で誰が生き残ることができようか。
I want you to stay here with her.私は、君に彼女とここに残ってほしい。
He finally made a name for himself as a politician.彼はついに政治家として名を残した。
It's a pity that you couldn't come.君がこられなかったことは残念だ。
There cannot be any tea left in the pot.ポットにもうお茶が残っているはずがない。
The cruel man beat the dog with a whip.その残酷な男は犬をムチで打った。
I'm afraid so.残念ながらそのようです。
Could you tell me my balance?残高を教えてくれますか。
We're sorry we weren't able to help you.私達はあなたのお手伝いができなくて残念です。
He bequeathed a considerable fortune to his son.彼は息子に相当の財産を残した。
When I pay all my debts, I'll have no money left.借金を全て払ってしまうと、私には金が残らないだろう。
He made himself immortal with a number of outstanding books about education.彼は教育に関する多くの優れた著者で後世に名を残した。
I'm sorry I can't go with you today.今日あなたといっしょに行けないのが残念だ。
Unfortunately, few passengers survived the catastrophe.不幸にも、その大惨事で生き残った乗客はほとんどいなかった。
There is very little wine in the bottle, if any.瓶の中には、まずほとんどワインは残っていない。
There isn't much butter left in the refrigerator.冷蔵庫にはバターがあまり残っていない。
Sorry to say, that expectation was ill-founded.残念ながらその予想は外れてしまった。
There are few high-ranking positions left open for you.君にはもう高いポストはほとんど残っていない。
I feel it unfortunate that there is little of this kind of humble attitude amongst Japanese debaters.日本の論者にはこういう謙遜な態度が少ないのが残念だと思います。
I regret that I will be unable to meet you on February 27 owing to an unexpected matter.予期していなかったことが起こり、残念ながら2月27日にお会いできなくなりました。
How many sandwiches are there left?いくつサンドイッチ残ってるの?
Some eggs weren't rotten, but the rest of them were.腐っていない卵もいくつかあったが、残りの卵はみな腐っていた。
It was too bad you couldn't come.君がこられなくて残念でした。
The girl was at the mercy of his cruelty.その女の子は彼の残酷な仕打ちになすがままになった。
After the disaster, there was scarcely any water left on the island.その災害の後、島にはほとんど水が残っていなかった。
There is little water left in the canteen.水筒にはほとんど水が残っていない。
I think it a pity that you do not study harder.あなたがもっと熱心に勉強しないのは残念だと思う。
I'm very sorry to hear that.それを聞いて大変残念です。
A friend I went with on our first trip abroad had his wallet pickpocketed. I don't think it left a very good impression.初の海外で一緒に旅行にいったうちの一人がスリに遭ってもう大変だったんだ。だから、あまりいい印象が残ってないのだと思う。
I'm afraid I am not at liberty to do that.残念ですがそんなことをする暇がありません。
Why do you have to work late?なぜ残業しないといけないのですか。
It is a pity that you can not come.あなたがおいでにならないのは残念です。
I regret having to say this.私は、この事を言わなければならないのは残念です。
His wife died leaving behind their two beloved children.彼の妻は二人の愛の結晶を残して死んだ。
Unfortunately, I don't have so much money on me.残念ながら、あまり持ち合わせがないのです。
You cannot have your cake and eat it, too.菓子は食べたら残らない。
Soon after the end of World War 1, people never thought such a hateful and cruel war would break out again.第一次世界大戦が終わった直後、人々はそのように恐ろしく残酷な戦争が再び起こるだろうとは、夢にも思わなかった。
May I have some more tea if there is any in the pot?ポットに残っていたらお茶のお代わりをしてもいいですか。
If the boss says you've got to work overtime, then there's no choice but to do so.上役に残業するように言われたら、そうするしか仕方がない。
I am really sorry to hear that.それを聞いてとても残念に思います。
His works will endure for centuries.彼の作品は何世紀間も残るだろう。
As such is the case, I am sorry I can't accept your kind invitation.こういう事情ですから、残念ながら、せっかくのご招待をお受けいたしかねるのです。
I drank some of the milk and kept the rest in the refrigerator.私はミルクを少し飲んで、残りは冷蔵庫にしまっておいた。
Err! Sorry, you are incorrect!ブブー!残念でした。はずれです!
She thought of her cat left behind at home.彼女は家に残された猫のことを思い出した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License