His mobile phone produced radio emissions that interfered with other phones.
彼の携帯電話は他の電話を妨害する電波を出した。
The coast was warned against a tsunami.
沿岸地帯には津波警報が出た。
The waves dashed against the rocks.
波が岩に激しくぶつかった。
The ship is at the mercy of the waves.
船は波のなすがままになっている。
The stone started ripples in the pond.
石が池に波紋を描いた。
The ship was drifting at the mercy of the waves.
その船は波のなすがままに漂流していた。
Sleeping on a problem solves it as easily as pouring oil on troubled waters.
問題に没頭すれば、油が風波をしずめるように、かんたんに、その問題がとける。
A child was washed away by the wave!
子供が波にさらわれたぞ!
The abolition of slavery in Europe eventually reached America.
ヨーロッパでの奴隷制度の廃止は、やがてアメリカにも波及しました。
What Jansky had observed was the 14.6m wavelength radio wave from the Milky Way's core.
ジャンスキーが観測したのは銀河系の中心核からの波長14.6mの電波であった。
Waves were battering the shore.
波が海岸に激しく打ち寄せていた。
I sit in front of a computer screen all day, so I get pretty heavily bombarded by electro-magnetic waves.
一日中コンピューターに向かってるから、結構電磁波。
In that word is included the meaning of matching up to somebody’s particular wavelength.
その言葉のなかには、ある種の波長を合わせるという意味がこめられている。
The tsunami alert was cancelled.
津波警報は解除されました。
Quite a few people were killed on the cold wave that hit this area.
この地方を襲った寒波のためかなり大勢の人が亡くなった。
Due to the catastrophe caused by the huge tsunami, damage was sustained by the nuclear reactor as well as explosions at the nuclear power plant.
大津波による災害のせいで核融合炉は損害をこうむり、原子力発電所が爆発を受けてしまった。
His life was full of ups and downs.
彼の一生は波瀾万丈であった。
There was an earthquake and, in addition, there was a tsunami.
地震が起こり、さらに津波が襲った。
A gift of cheesecake is apparently good to soothe discord.
波風を鎮めるにはチーズケーキのお土産が良いらしいですよ。
I'm afraid of discord arising with my husband so I'm turning a blind eye to his mistress.
夫との間に波風が立つのが恐くて、愛人の存在は知らない振りをしています。
Such things as the textbook controversy, lack of recognition of historical events, and the prime minister's worshipping at the Yasukuni Shrine have caused discord with China.
教科書問題や歴史認識、靖国神社への首相の参拝などで、日中関係に波風が立っている。
The ship was at the mercy of the waves.
その船は波にほんろうされた。
The boat danced on the choppy water.
ボートは波立つ水の上で揺れ動いた。
As for the air, there is always some moisture in the atmosphere, but when the amount increases a great deal, it affects the light waves.
空気の場合、大気中には常にある程度の湿気があるが、その量が大幅に増えると光の波に影響してくる。
That high mountain is Mt. Tsukuba.
あの高い山は筑波山です。
A big wave swept the man off the boat.
大波がその男をボートからさらっていった。
The ship rode over the waves.
船が波に浮かんでいた。
A big wave turned the ferry over.
大波がフェリーを転覆させた。
He sank under the weight of age.
彼は寄る年波で弱った。
The waves are rising.
波が立ちはじめた。
They weren't warned of the tidal wave.
彼らは津波の危険を知らされていなかった。
Her action is still making waves in Japanese society.
彼女の行動はいまだに日本社会に波紋を投げかけています。
A cold wave hit this district.
この地方を寒波が襲った。
I could see the rippling waves on my right.
右手に海のさざ波が見えてきたよ。
The waves sprayed the rocks with water.
波は岩に水しぶきをかけた。
The waves dashed the shore.
波は激しく岸にぶつかった。
A cold wave passed over Japan.
寒波が日本の上空を通過したのです。
The waves are subsiding.
波はおさまってきた。
The tidal wave warning has been canceled.
津波警報は解除された。
During the Great Eastern Japan Earthquake, the height of the tsunami waves reached up to 37.9 meters.
東日本大震災で、津波の高さが37.9メートルにまで達していた。
A big wave turned over his canoe.
大波を受けて彼のカヌーは転覆した。
Last year in the Philippines, earthquakes and tidal waves resulted in the deaths of more than 6,000 people.
昨年フィリッピンでは地震や津波のために六千人以上の死者があった。
I am unable to walk as fast as he can.
私は波のように速く歩けない。
History is like Quantum Physics, the observer affects the event observed. Is the Kennedy assasination a particle or a wave?