UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '産'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

His wealth has not made him happy.彼は財産があっても幸福ではない。
He left a large fortune to his son.彼は息子に莫大な財産を残した。
Our country is rich in marine products.わが国は海産物に恵まれている。
Your help prevented me from being ruined.あなたの援助がなかったら、破産したろうに。
His son-in-law will be the heir to the enormous fortune.彼の娘婿がその莫大な財産の相続人になるだろう。
The world today needs to advance its production of food.今日の世界は食料生産を促進する必要がある。
His relatives took it for granted that they would inherit the bulk of his wealth.彼の親戚たちは、当然自分が彼の莫大な財産を相続すると思った。
She had only a small fortune.彼女はほんのわずかな資産しか持っていなかった。
A man's worth depends on what he is, and not what he has.人間の価値は、その人の人柄に在るのであって、その人の財産にあるのではない。
The estate went to his daughter when he died.彼が死ぬとその財産は娘のものになった。
The fortune was divided among the three brothers.財産は3人兄弟の間で分配された。
All the property will go to his daughter.その財産はすべて彼の娘のものになるだろう。
They began to manufacture the machine on a large scale.彼らはその機械を大規模に生産し始めた。
In my opinion, we need to diversify our assets.私の考えでは、資産の多角的に投資する必要がある。
He succeeded to his father's estate.彼は彼の父の財産を受け継いだ。
In the hospital room, the nurse wearing white clothes and the midwife were preparing for the delivery.病室には白い服をまとった看護婦と産婆とが出産の準備を致して居りました。
I had a stillborn baby three years ago.3年前死産しました。
Two senior officials are suspected of accepting bribes from real estate companies.二人の政府高官が不動産会社から賄賂を受け取った容疑をかけられている。
My uncle possesses great wealth.叔父は莫大な資産を持っている。
As economy develops, labor-intensive industries give way to capital-intensive industries.経済が発展すると、労働集約産業は資本集約産業に取って代わられる。
Steel production of the year was the highest on record.その年の鉄鋼生産は史上最高だった。
Gross national product is a nation's total output of goods and services during a given period of time as measured in monetary value.国民総生産は一定の期間における一国の財及びサービスを貨幣価値で計った総生産高である。
He left me with his favorite book and moved to Osaka.彼は自分のお気に入りの本を私への置き土産にして大阪に引っ越した。
The atomic bomb is the offspring of 20th century physics.原子爆弾は20世紀物理学の所産だ。
Communists took power in China in 1949.中国では1949年に共産党が政権を取った。
I wish you'd never been born.お前なんか産むんじゃなかった。
This factory produces CD players.この工場はCDプレーヤーを生産している。
A wife can have property independent of her husband.妻は夫から独立して財産を所有しうる。
The company, although with some exceptions, usually utilizes its resources very well.例外もあるが、その会社はたいていは資産をとてもうまく利用している。
How many eggs does this hen lay each week?この鶏は週に何個卵を産みますか。
The world today needs to advance its production of food.今日の世界は食糧生産を促進する必要がある。
True wealth does not consist of what we have, but in what we are.真の富は財産ではなくて、人柄である。
Fear often exaggerates danger.案ずるより産むが易し。
It occurred to me that he might be an industrial spy.ひょっとしたら彼が産業スパイではないかと思い浮かんだ。
In Japan, also, deindustrialization is happening.日本も産業空洞化しています。
They replied that because all 61 beds in the obstetrics/gynaecology department were full, no admissions were possible.産科・婦人科の計61床も満床で、受け入れは不可能と答えたという。
Business failures are down 10% this year.今年は倒産が一割減少しています。
This hen does not lay eggs at all these days.この鶏は近頃ちっとも卵を産まない。
I had a miscarriage last year.去年流産しました。
A man's worth lies in what he is, not in what he has.人の値打ちは、其の財産でなく人柄にある。
The exhibition was a product of his imagination.その展覧会は彼の想像力の産物だった。
He went to America for the purpose of learning a new method of producing crops.彼は新式の穀物生産方法を学びにアメリカへ渡った。
We were financially troubled, in short, we were bankrupt.我々は財政的に困窮していた。要するに破産したのだ。
A man's worth lies not so much in what he has as in what he is.人間の価値は財産よりむしろ人柄にある。
The 19th century saw the Industrial Revolution.19世紀には産業革命が起こった。
Salmon lay their eggs in fresh water.サケは淡水で産卵する。
Her means are small.彼女の財産は少ない。
For all his wealth, he is not very happy.彼は、財産があるにもかかわらず、あまり幸せではない。
He put forward a plan for improving the rate of production.彼は生産率を良くする案を出した。
The new industry brought about changes in our life.新しい産業は私たちの生活に種種の変化をもたらした。
She has a claim on her deceased husband's estate.彼女は死んだ夫の財産の相続権をもっている。
The property was divided equally among the heirs.財産は相続人たちの間で平等に分けられた。
He claimed that the enormous property was at his disposal.その莫大な財産は自分に自由に出来る物だ、と彼は主張した。
The king left a large fortune behind.王様が大きな財産を残した。
Our country abounds in products.わが国は生産物に富んでいる。
They are arguing about their share of the property.彼らは財産分けのことでもめている。
A cultural heritage is handed down to posterity.文化遺産は後世に伝えられる。
In its home country, France, Tatoeba became a social and cultural phenomenon.タトエバは原産地のなかで、文化的で社会的な現象になりました。
It is not what a man has but what he is that is really important.本当に大事なのは、財産ではなく、人間である。
Forming an information infrastructure, the real impact of the information highway is an expectation of new economic development due to a shift from a tangible hardware-industry to brain-oriented software-industry.「情報スーパーハイウェイ」の真のインパクトは、情報インフラの構築により経済が従来のハードやモノづくり中心の実体経済から知識、情報、ソフトを主体とした経済に移行し、そこから生まれる新しい産業や経済活動にある。
What's the productivity per person?一人当たりの生産性はどれくらいですか?
The crocodile, which produces only male young in hotter weather, might die out too because there will be no females to breed.ワニは暑い天候ではオスの子供しか生まないので、子供を産むメスがいなくなるという理由で、これもまた絶滅するかもしれない。
Many small companies went bankrupt.多くの小さな会社が倒産した。
True wealth does not consist of what we have, but in what we are.真の富は財産ではなく人格にあるのだ。
The company produces soy sauce and other food products.同社は醤油その他の食品を生産する。
Uncle George never visited us without some present.ジョージ叔父さんは、家へ来る時はきっと何かお土産を持って来てくれました。
Investing all his fortune would not be enough.彼の全財産を投じてもまだ足りまい。
The author is seventy, but he's no less productive than he was twenty years ago.その作家は70歳だが、20年前と変わらず作品を量産している。
One of the main products of this country is coffee.この国の主な産物の1つはコーヒーだ。
Many people will lose their jobs due to the slump in the auto industry.自動車産業の不振で多くの人が職を失うだろう。
Computers have changed the industrial picture considerably.コンピューターが産業の様相を大きく変えた。
The country is supported by industry.その国は産業によって支えられている。
A severe typhoon has done much damage to property.猛台風が財産に被害を与えた。
This morning, I heard the great news of the new arrival in your family.今朝、赤ちゃんが産まれたというすばらしいニュースを聞きました。
A son who could not learn to paddle his own canoe does not deserve to inherit his father's fortune.自力でやるようにならない息子は父親の財産を引継ぐ資格はない。
The country's main products are cocoa and gold.その国の主な産物はココアと金である。
The movie industry became a big business.映画産業は一大ビジネスになった。
His only son succeeded to all his wealth.彼の一人息子が、彼の全財産を相続した。
He exploited his position to build up his fortune.財産を成すため、地位を利用する。
An abundance of rice was produced last year.昨年は有り余る程の米が生産された。
While this group has a great deal of spending power, it is not working, and therefore, not producing anything.この年齢層の人々は、購買力はものすごくあるが、働いておらず、したがって、何も生産はしないのである。
It should be emphasized that Emmet's theory yielded a number of byproducts in the process of application.エメット理論が適用のプロセスにおいて多くの副産物を生み出したことは強調されなければならない。
The price of cabbage fell because of overproduction.キャベツは生産過剰で値をくずした。
It was a mistake for such a young parent to have, and raise a child.こんな未熟な親が出産、子育てなどするのが間違いだったんだ。
This will mean that growing food will become difficult.このことは食物生産が困難になることを意味する。
He sent me a letter to the effect that his poultry farm would go bankrupt sooner or later.養鶏業は遅かれ早かれ破産するだろうという旨の手紙を彼は私によこした。
My wife gave birth prematurely to a 1500-gram baby girl.妻が早産で1500グラムの女の子を授かった。
Americans spend most of their lives working, being productive.アメリカ人は人生のほとんどを働き、生産しながら過ごす。
This factory's productive capacity is 250 cars a week.この工場は週に250台の車の生産能力がある。
A gift of cheesecake is apparently good to soothe discord.波風を鎮めるにはチーズケーキのお土産が良いらしいですよ。
The newspaper said that XYZ oil company went belly-up today.新聞によるとXYZオイルは今日倒産したらしい。
The city is most famous for its automobile industry.その都市は自動車産業で最も有名です。
Recent overseas transfers show that productivity improvements in Japanese manufacturing industry have almost reached their limit.最近の海外移転の動きを見てもわかるように、製造業の生産性改善も限界に近いところまで進んでいる。
If you are a member of a primitive community and wish to produce food, for example, there are two things you must do.もし君が原始社会の一員で、たとえば食料を生産したいと思うならば、君がしなければならないことが二つある。
She has a large fortune to herself.彼女は莫大な財産を独占している。
Capital, land and labor are the three key factors of production.資本、土地、労働は生産の三大要素である。
Everyone is entitled to all the rights and freedoms set forth in this Declaration, without distinction of any kind, such as race, colour, sex, language, religion, political or other opinion, national or social origin, property, birth or other status.すべて人は、人種、皮膚の色、性、言語、宗教、政治上その他の意見、国民的若しくは社会的出身、財産、門地その他の地位又はこれに類するいかなる事由による差別をも受けることなく、この宣言に掲げるすべての権利と自由とを享有することができる。
We're as good as ruined.私達は破産したも同然だ。
Thousands of small businesses went under during the recession.無数の小企業が不景気のときに倒産した。
Mass production reduced the price of many goods.大量生産が多くの商品価格を下げた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License