UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '産'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The earth hath yielded her increase.地は産物を出せり。
Everyone is entitled to all the rights and freedoms set forth in this Declaration, without distinction of any kind, such as race, colour, sex, language, religion, political or other opinion, national or social origin, property, birth or other status.すべて人は、人種、皮膚の色、性、言語、宗教、政治上その他の意見、国民的若しくは社会的出身、財産、門地その他の地位又はこれに類するいかなる事由による差別をも受けることなく、この宣言に掲げるすべての権利と自由とを享有することができる。
Edward inherited his uncle's property.エドワードが叔父の財産を継いだ。
It is difficult to catch up with Japan in the production of cars.車の生産で日本に追いつくのは難しい。
The company will soon go bankrupt.その会社はまもなく倒産するだろう。
He lost everything he owned.彼は全財産を失った。
John inherited a large fortune.ジョンは莫大な財産を相続した。
As a matter of fact, bankruptcy is inevitable.実際のところ、倒産は避けられない。
My grandmother left us a great fortune.祖母は莫大な財産を私たちに残してくれた。
Capital, land and labor are the three key factors of production.資本、土地、労働は生産の三大要素である。
Bob went about building his castle in Spain when he spoke of inheriting his father's wealth.そのあてもないのに、父親の財産相続を口にするとは、ボッブも根も葉もないことをいう人だ。
His property was estimated at one hundred million dollars.彼の財産は1億ドルと概算された。
This will mean that growing food will become difficult.このことは食物生産が困難になることを意味する。
It interferes with our industrial development.それはわが国の産業の発展を妨げている。
He left all his property to his wife in his will.彼は遺言で妻に全財産を残した。
No one knows how he has amassed his enormous fortune.彼がどうやってばく大な財産をためたのかはだれひとり知らない。
He promised to bring new industries to the region, but politicians rarely keep their word.新しい産業をこの地域に呼ぶと彼は約束したが、政治家はめったに約束を守らない。
The potato is native to the highlands of Central and South America.じゃがいもは中南米高地が原産地である。
His wealth has not made him happy.彼は財産があっても幸福ではない。
The country's main products are cocoa and gold.その国の主な産物はココアと金である。
He claimed that the enormous property was at his disposal.彼は、その莫大な財産は自分が自由に出来るものだと主張した。
In its home country, France, Tatoeba became a social and cultural phenomenon.タトエバは原産地のなかで、文化的で社会的な現象になりました。
My uncle is possessed of great wealth.叔父は膨大な財産を所持している。
Local finance are bankrolling the industrial promotion program.産業振興計画は、地元の金融家が資金の面倒をみている。
She had only a small fortune.彼女はほんのわずかな資産しか持っていなかった。
She is in good circumstances with a large fortune.彼女は莫大な財産を持っていて暮らし向きがよい。
This butter is domestic, but it is in no way inferior to foreign butter.このバターは国産品だが、外国産とくらべて少しも劣らない。
We're as good as ruined.私達は破産したも同然だ。
Bankruptcy is to the employer what dismissal is to the employee.雇い主にとっての倒産は、従業員にとっての解雇と同じである。
The dealer gave an old Nissan to me for 200,000 yen.あそこの販売店で、中古の日産を20万円で売ってくれた。
A man's worth lies not in what he has but in what he is.人間の価値はその人の財産にあるのではなくその人の人柄にある。
My parents were delighted to hear of the arrival of our baby.私の両親は私たちの赤ちゃんが産まれたことを聞いてとても喜んだ。
The Americans don't accept Fascism any more than they do Communism.アメリカ人がファシズムを受け入れないのは、共産主義を受け入れないのと同じだ。
It is foreseen that, due to the decline in grain production, China will quickly become a world leading grain importing country, overtaking Japan.穀物生産の落ち込みによって、中国は急速に日本を上回る世界有数の穀物輸入国となることが予想される。
I will pick up a little something for you.お土産買って帰るね。
You'll make a fortune by taking a chance.一か八かやってみることで一財産できるだろう。
They have no claim to the property.彼らに財産のことをいう権利はない。
I entrusted my property to him.彼に財産管理を任せた。
It came out in yesterday's Sankei.それは昨日の産経新聞に掲載された。
What you are is more important than what you have.人柄のほうが財産よりも重要である。
The employees had to work overtime in order to produce enough cars.従業員は充分な数の車を生産するため残業しなければならなかった。
It is not what a man has but what he is that is really important.本当に大事なのは、財産ではなく、人間である。
Kei's very lucky! He has been since his birth.ケイちゃんはとても運がいいのよ。お産の時から、そうだったわ。
Thousands of small businesses went under during the recession.無数の小企業が不景気のときに倒産した。
The other day he bought a wallet made of kangaroo leather for me.この間はカンガルーの皮の財布を土産に買ってきてくれた。
We have a rich historical heritage.我々には豊かな歴史的遺産がある。
Communism is the system practiced in the Soviet Union.共産主義はソ連で実践された体制である。
He gave away his entire fortune to an old friend's daughter, and expected nothing in return.彼は何の見返りも求めないで、昔の友人の娘さんに全財産を譲った。
The government and industry are cooperating to fight pollution.政府と産業界は公害との戦いで協力している。
Alas! We are ruined.ああ、もう破産だ。
I was given a minor share of my father's wealth.私は父の財産の少ないほうの分け前を与えた。
The eldest son succeeded to all the property.長男がすべての財産を相続した。
She loves him for what he is, not for what he has.彼女は彼の人柄に惹かれているのであって、彼の財産に惹かれているのではない。
He lost the greater part of his fortune in speculation.彼は投機に手を出して財産の大半を失った。
She was none the happier for her great wealth.彼女は財産があったにもかかわらず幸福ではなかった。
She's going to have a baby in July.彼女の出産予定は7月だ。
She gave birth to a pretty baby girl last week.彼女は先週かわいい女の子を産んだ。
The new business was eating away his fortune.新事業が彼の財産を食いつぶしていった。
I had a stillborn baby three years ago.3年前死産しました。
The firm went under due to lack of capital.会社は資金不足のため倒産した。
The strong yen is acting against Japan's export industry.円高は日本の輸出産業に逆効果になっている。
This farm yields enough vegetables to meet our needs.この農園は私たちの必要を満たすに足るだけの野菜を産出する。
There's a rumor in the air that the firm is going into bankruptcy.その会社が倒産するという噂が広まっている。
Do you have enough time to buy enough things for souvenirs?お土産に十分なものを買うだけの十分な時間がありますか。
The land yields heavy crops.その土地は穀類を豊富に産出する。
He came into a fortune when his father died.彼は、父が死んだとき、遺産を受け継いだ。
He put all his fortune in the enterprise.彼は全財産をその事業につぎ込んだ。
The company he used to work for went into bankruptcy last month.彼が以前、勤めていた会社が先月、倒産しました。
Modern methods improved industry.近代的方法で産業は向上した。
He is rich but he is none the happier for his wealth.彼は金持ちだが、その財産にもかかわらず少しも幸せではない。
With a shortage of midwives added to that of obstetricians it has become clear all over again that our country's obstetric care is in an extremely grave situation.産科医に加え、助産師も不足と我が国の産科医療が極めて深刻な状況にあることが改めて浮き彫りになった。
The property is mine.その財産は私のものだ。
What is the main industry in this town?この町の主な産業は何ですか。
This scheme is clumsy production wise.この企画は生産の面でまずい。
Edward inherited his uncle's estate.エドワードが叔父の財産を継いだ。
What souvenir do you think she would like most?彼女へのお土産には何が一番いいと思う?
After one or two large factories have been built in or near a town, people come to find work, and soon an industrial area begins to develop.大工場が街の中や周辺に作られると、人々が仕事を求めてやってきて、まもなく産業地域が出来始める。
A cultural heritage is handed down to posterity.文化遺産は後世に伝えられる。
Production has remarkably increased.生産高が著しく増加した。
The fact that nowadays fewer men smoke is a headache for the Japanese tobacco industry.いま、日本のたばこ産業界は、大人の男たちのたばこ離れに頭をいためている。
Her wealth finally allured him into matrimony.彼はついに彼女の財産に釣られて結婚した。
The government should invest more money in industry.政府は産業にもっと多くの金を投資すべきだ。
My uncle is possessed of great wealth.私のおじは莫大な財産を所有している。
In the hospital room, the nurse wearing white clothes and the midwife were preparing for the delivery.病室には白い服をまとった看護婦と産婆とが出産の準備を致して居りました。
What's the productivity per person?一人当たりの生産性はどれくらいですか?
He succeeded to his father's estate.彼は彼の父の財産を受け継いだ。
The new industry transformed the town into a big city.新しい産業で町が大都会に変わった。
She gave birth on Monday to her first child.彼女は月曜日に第一子を産んだ。
She gave birth to a healthy baby.彼女は健康な赤ん坊を出産した。
The real estate broker was lavish in his spending in Ginza.その不動産屋は銀座で気前よく金を使った。
Local industry flourished throughout the land in the Edo period thanks to the promotional efforts by each clan.江戸時代に、各藩の奨励策によって、全国各地に地場産業が興った。
The artists pledged to contribute all his property to charity.その芸術家は彼の全財産を慈善団体に寄付すると約束した。
From hand to mouth will never make a worthy man.恒産なき者、恒心なし。
Industry as we know it today didn't exist in those days.今日あるような産業は、その当時は存在しなかった。
Communists took power in China in 1949.中国では1949年に共産党が政権を取った。
Japan is a leader in the world's high-tech industry.日本は世界のハイテク産業のリーダーだ。
Miscarriage is a heart-breaking experience.流産はとても辛い経験です。
He amassed a fortune in stock trading during the last boom.彼は前回の好景気の間に財産を株取り引きのあてた。
The property passed from father to son.財産は父から息子へと譲られた。
There is nothing abnormal in having a child around forty.アラフォー出産は何も珍しいことはありません。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License