The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '産'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The author is seventy, but he's no less productive than he was twenty years ago.
その作家は70歳だが、20年前と変わらず作品を量産している。
The dealer gave an old Nissan to me for 200,000 yen.
あそこの販売店で、中古の日産を20万円で売ってくれた。
I congratulated him on the birth of his son.
私は彼に、男子出産のお祝いを述べた。
He lost his all.
彼は全財産を失った。
Steel output set a record for two consecutive years.
鉄鋼生産は2年連続して最高を記録した。
We must all take care to preserve our national heritage.
我々は皆国家遺産を守るように気をつけなければならない。
My hens laid fewer eggs last year.
私のめん鳥は昨年産んだ卵の数がいつもより少なかった。
This hen does not lay eggs at all these days.
この鶏は近頃卵を産まない。
His wealth has not made him happy.
彼は財産があっても幸福ではない。
I delivered my first child last year.
去年第一子を出産しました。
Two senior officials are suspected of accepting bribes from real estate companies.
二人の政府高官が不動産会社から賄賂を受け取った容疑をかけられている。
The fact that nowadays fewer men smoke is a headache for the Japanese tobacco industry.
いま、日本のたばこ産業界は、大人の男たちのたばこ離れに頭をいためている。
This will mean that growing food will become difficult.
このことは食物生産が困難になることを意味する。
It's ludicrous to continue business operations while selling off bit by bit the land on which your business depends.
事業を継続しながら、事業が依拠している不動産を切り売りしていくことなど非現実的なのだ。
While this group has a great deal of spending power, it is not working, and therefore, not producing anything.
この年齢層の人々は、購買力はものすごくあるが、働いておらず、したがって、何も生産はしないのである。
In communism, the means of production are owned by the state.
共産主義の下では、生産手段は国有化される。
High tax and poor sales bankrupted the company.
高い税金と売上不振が同社を破産させた。
The work of art, I decided, was the final product of human activity, and the final justification for all the misery, the endless toil and the frustrated strivings of humanity.
It occurred to me that he might be an industrial spy.
ひょっとしたら彼が産業スパイではないかと思い浮かんだ。
The economic strength of a country lies not alone in its ability to produce, but also in its capacity to consume.
一国の経済力はその生産力だけでなく消費力にも存する。
Those old people manufacture men's clothes.
その老人たちは紳士服を生産します。
He has no claim to the property.
彼はその財産を受け継ぐ資格はない。
The government and industry are cooperating to fight pollution.
政府と産業界は公害との戦いで協力している。
In my opinion, we need to diversify our assets.
私の考えでは、資産の多角的に投資する必要がある。
The new industry transformed the town into a big city.
新しい産業で町が大都会に変わった。
He accumulated a large fortune.
彼は莫大な財産を築いた。
High tax and poor sales bankrupted the company.
重税とセールス不振のために会社は倒産した。
Our neighbor's ground yields better corn than our own.
隣の人の土地は自分の土地より優れた穀物を産出する。
Local finance are bankrolling the industrial promotion program.
産業振興計画は、地元の金融家が資金の面倒をみている。
The down of chicks that have just hatched is damp, but after two hours it dries out and becomes fluffy.
孵化後まもないヒナは、産毛が濡れていますが、2時間もすると乾いてフワフワになります。
My grandmother left us a great fortune.
祖母は莫大な財産を私たちに残してくれた。
This factory produces CD players.
この工場はCDプレーヤーを生産している。
A patent right is an important property.
特許権は重要な財産権である。
He's a drinker, so wine would probably be good for a souvenir.
彼は辛党だから、お土産にはワインがいいだろう。
Was it gambling that brought about his bankruptcy?
彼の破産を引き起こしたのは賭事のためでしたか。
He left his son a fortune.
彼は息子に一財産を残して死んだ。
She has borne five children.
彼女は子供を5人産んだ。
No amount of wealth can satisfy a covetous man. Not all the treasure in the world makes him happy.
どんなに財産があっても、貪欲な人間は満足できない。世界中の財宝を集めても幸福にはなれない。
He has a fairly large fortune.
彼は相当な財産を持っている。
How much wheat does each field yield?
それぞれの畑はどのくらいの小麦を産出しますか。
This building should be kept as a national heritage.
この建物は国民的遺産として保存すべきだ。
A man's worth depends on what he is, and not what he has.
人間の価値は、その人の人柄に在るのであって、その人の財産にあるのではない。
We have cut back production by 20%.
わが社では生産を20%削減した。
The hen lays an egg almost every day.
そのめんどりはほとんど毎日卵を産む。
He brought back several souvenirs.
彼はお土産をもって帰った。
He looked to his parents' property.
彼は両親の財産を期待していた。
What souvenir do you think she would like most?
彼女へのお土産には何が一番いいと思う?
Thanks to the development of agricultural science, world food production has managed to keep up with population growth - but only at the expense of the future.