UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '産'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He lost the greater part of his fortune in speculation.彼は投機に手を出して財産の大半を失った。
His relatives took it for granted that they would inherit the bulk of his wealth.彼の親戚たちは、当然自分が彼の莫大な財産を相続すると思った。
They neglected his advice, with the result the their company went bankrupt.彼らは彼の忠告を無視した。その結果彼らの会社は倒産した。
In the hospital room, the nurse wearing white clothes and the midwife were preparing for the delivery.病室には白い服をまとった看護婦と産婆とが出産の準備を致して居りました。
American industry makes various attempts to find and encourage brilliant students from abroad.アメリカの産業界は海外からの優秀な学生を発見し援助するためにさまざまな試みをする。
Our country is rich in marine products.わが国は海産物に恵まれている。
She was unhappy for all her wealth.彼女は財産があったにもかかわらず、不幸だった。
Is there any difference between the tea from Shizuoka and that from Uzi?静岡産のお茶と宇治産のお茶では何が違いますか。
I had a stillborn baby three years ago.3年前死産しました。
Kyoto depends on the tourist industry.京都は観光産業に依存している。
Many industrialists have expressed their concern about the economy.多くの産業人が経済について懸念を表明している。
He amassed a fortune in stock trading during the last boom.彼は前回の好景気の間に財産を株取り引きのあてた。
That company is, in effect, bankrupt.その会社は事実上は倒産だ。
The strong yen is acting against Japan's export industry.円高は日本の輸出産業に逆効果になっている。
He ate up his fortune by gambling.彼は賭け事で財産を食いつぶした。
This factory produces CD players.この工場はCDプレーヤーを生産している。
Salmon lay their eggs in fresh water.サケは淡水で産卵する。
The merchant accumulated tremendous fortune during the postwar era.その貿易商は戦後に莫大な財産を築いた。
The other day he bought a wallet made of kangaroo leather for me.この間はカンガルーの皮の財布を土産に買ってきてくれた。
He made over the estate to his children.彼は不動産を子供達に譲った。
My father's factory turns out 30,000 cars each month.父の工場は毎月3万台の車を生産している。
My aunt inherited the huge estate.私の叔母は莫大な財産を相続した。
I delivered my first child last year.去年第一子を出産しました。
Many women pursue higher education and careers, thus delaying marriage and childbirth.多くの女性がより高い教養とキャリアを追求し、それ故に結婚と出産を先延ばしにしている。
I hope you'll never turn Communist.君が共産主義者にならないように希望する。
The development of the computer industry has been very rapid.コンピューター産業の発展は非常に急速である。
My uncle possesses great wealth.私のおじは莫大な財産を所有している。
It occurred to me that he might be an industrial spy.ひょっとしたら彼が産業スパイではないかと思い浮かんだ。
These fields produce fine crops.この畑は良質の作物を産出する。
It is so nice of you to give me a present.お土産を頂いてご親切にどうも。
Harry left his family 200 million yen when he died.ハリーは亡くなって、家族に2億円の財産を残した。
The company produces soy sauce and other food products.同社は醤油その他の食品を生産する。
Banks are cutting lending to industrial borrowers.銀行は産業向け貸出を減らしている。
The company managed to keep afloat.会社は何とか倒産せずにすんだ。
Scott's job is to evaluate the assets of companies.会社の資産を評価するのはスコットさんの仕事です。
The insider trading scandal put a lot of people out of business.インサイダー取引スキャンダルによって多数の人が破産しました。
Whenever she comes, she brings us presents.彼女は来るたびにお土産を持って来てくれる。
She gave birth to a healthy baby.彼女は健康な赤ん坊を出産した。
For all his wealth, he is not very happy.彼は、財産があるにもかかわらず、あまり幸せではない。
A man's worth lies in what he is rather than what he has.人間の価値は財産よりむしろ人物にある。
Japan is the leader of the world's high-tech industry.日本は世界のハイテク産業のリーダーだ。
I gave birth to my first child last year.去年第一子を出産しました。
Mass production reduced the price of many goods.大量生産が多くの商品価格を下げた。
Out of consideration to the pig farming industry the name 'pig influenza' has been changed into 'influenza A(H1N1)'.養豚関連産業への配慮から、「豚インフルエンザ」の呼称は「インフルエンザA(H1N1)」に改められた。
Investing all his fortune would not be enough.彼の全財産を投じてもまだ足りまい。
She loves him for what he is, not for what he has.彼女は彼の人柄に惹かれているのであって、彼の財産に惹かれているのではない。
Even after delivery, you can't drink alcohol when you are breastfeeding.出産後でも、授乳期間中のお酒はダメですよ。
Apples are produced in this district.この辺はりんごの生産地です。
The Industrial Revolution took place first in England.産業革命は最初イギリスで起きた。
She had only a small fortune.彼女はほんのわずかな資産しか持っていなかった。
The amount of paper produced by a country is closely related to its cultural standards.一国で生産され消費される紙の量は、その国の文化水準と密接な関係がある。
Japanese industry has made great advances since the war.日本の産業は戦後大きな進歩を遂げた。
He succeeded to his uncle's fortune.彼は叔父の財産をついだ。
A man's worth depends on what he is, and not what he has.人間の価値は、その人の人柄に在るのであって、その人の財産にあるのではない。
It is difficult to catch up with Japan in the production of cars.車の生産で日本に追いつくのは難しい。
She gave birth on Monday to her first child.彼女は月曜日に第一子を産んだ。
The leisure industry is sinking more money into new resorts.レジャー産業は新たなリゾート地にさらなる投資をしています。
He is bound to make a fortune.彼はきっと一財産を成すでしょう。
She will start her maternity leave next week.彼女は来週から産休に入る。
True wealth does not consist of what we have, but in what we are.真の富は財産ではなくて、人柄である。
She has borne five children.彼女は子供を5人産んだ。
This factory's productive capacity is 250 cars a week.この工場は週に250台の車の生産能力がある。
He is burning to make a fortune.彼はしきりと一財産作りたがっている。
Canada produces good wheat.カナダは良質の小麦を生産する。
He made a fortune by writing a best selling novel.彼はベストセラーを書いて一財産作った。
He left his son a fortune.彼は息子に一財産を残して死んだ。
My mistake cost me my fortune.ミスで財産を失った。
No amount of wealth can satisfy a covetous man. Not all the treasure in the world makes him happy.どんなに財産があっても、貪欲な人間は満足できない。世界中の財宝を集めても幸福にはなれない。
He sent me a letter to the effect that his poultry farm would go bankrupt sooner or later.養鶏業は遅かれ早かれ破産するだろうという旨の手紙を彼は私によこした。
We consumers must buy more domestic products.我々消費者は国産品をもっと買わなければならない。
Car production in that year reached a record 10 million vehicles.その年の自動車生産は過去最高の1000万台に達した。
I believe it would be unproductive with regard to the present recovery.現在の回復状況に関してそれは非生産的と思います。
From hand to mouth will never make a worthy man.恒産なき者、恒心なし。
This oil field used to produce an order of magnitude more oil as it does now.この油田はかつては現在の何十倍もの石油を産出したものだ。
The production of the automobile started in the 1980.その自動車の生産は1980年に始まった。
A child was born to them.彼らに子供が産まれた。
There's another rumor in the air that the firm is going into bankruptcy.その会社は倒産しそうだという別の噂が広まっている。
This hen does not lay eggs at all these days.この鶏は近頃卵を産まない。
Apart from earning money, I have no interest in real estate.金儲けのことを除けば、私は不動産のことには興味はない。
The estate went to his daughter when he died.彼が死ぬとその財産は娘のものになった。
My sixty-year-old aunt inherited the huge estate.私の60歳のおばあちゃんは莫大な財産を相続した。
Modern methods improved industry.近代的方法で産業は向上した。
It's ludicrous to continue business operations while selling off bit by bit the land on which your business depends.事業を継続しながら、事業が依拠している不動産を切り売りしていくことなど非現実的なのだ。
They just had a healthy baby boy.元気な男の子が産まれましたよ。
In Japan, only women are entitled to take the national obstetrics exam.日本では助産師国家試験の受験資格は女性のみとなっている。
They replied that because all 61 beds in the obstetrics/gynaecology department were full, no admissions were possible.産科・婦人科の計61床も満床で、受け入れは不可能と答えたという。
Corporate bankruptcies continued at a high level last month.企業倒産は先月も高水準に推移した。
The bank rate cut is expected to relieve the severe financial squeeze that has hit industry.公定歩合の引き下げは産業界を苦しめてきた厳しい金融逼迫を緩和するだろうと期待されている。
John inherited a large fortune.ジョンは莫大な財産を相続した。
My uncle possesses great wealth.叔父は莫大な資産を持っている。
That country is rich in mineral resources.その国は鉱産物が豊富です。
He brought back several souvenirs.彼はお土産をもって帰った。
We suggested Kyoritsu Bussan approach you for assistance.共立物産に、貴社にご助力をお願いするよう提案しました。
He accumulated his fortune by hard work.彼は一生懸命働いて財産を増やした。
Gambling brought about his ruin.かけごとのために彼は破産した。
The country's main products are cocoa and gold.その国の主な産物はココアと金である。
A gentleman is a man of independent means.ジェントルマンとは独立した財産のある人のことだ。
Communists took power in China in 1949.中国では1949年に共産党が政権を取った。
I'm taking maternity leave from Sep.30 to Oct.14.9月30日から10月14日まで産休を取ります。
They blamed him for the failure of the company.彼らは会社の倒産を彼のせいにした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License