UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '由'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Please help yourself to the cookies.クッキーをどうぞ自由に召し上がって下さい。
We must respect individual liberty.個人の自由を尊重しなければならぬ。
Who can speak English better, Yoko or Yumi?洋子さんと由美さんとではどちらが英語を上手に話せますか。
I went via Beijing of necessity because there wasn't a direct flight.直行便がなかったので、やむを得ず北京経由で行った。
She was born just a generation past slavery. A time when there were no cars on the road or planes in the sky, when someone like her couldn't vote for two reasons: because she was a woman, and because of the color of her skin.奴隷制が終ってから一世代後に、彼女は生まれました。道路を走る自動車もなければ、空を飛ぶ飛行機もなかった時代です。その時代、彼女のような人はふたつの理由から投票できなかった。女性だから。そして皮膚の色ゆえに。
He accused me of having stolen his watch.彼は時計を盗んだという理由で私を訴えた。
The couple who came on a shrine visit, Kouji Oonishi (40) and his wife Yukie (34) said, "We prayed that our child would grow up healthily."お宮参りで訪れた大西幸治さん(40)、由希恵さん(34)夫妻は「子どもが健やかに育つことを祈りました」と話していた。
It is those who want to do important things that are free.必要な事をしたいと思う者こそ自由である。
Yuki! It's great to see you again!由紀!また会えてうれしいわ。
Freedom of speech is now taken as a matter of course.言論の自由は現在当然のこととされている。
Mayumi gathered her small change and bought a beach ball.真由美がお小遣いをはたいてビーチボールを買った。
As long as I live, you shall want for nothing.私が生きている間は君には何一つ不自由させません。
This is true partly because non-Westerners have begun to take pride in their own cultures and partly because those areas of the world where forks are not used have some of the highest birth rates.一つには、西洋人ではない人々が自分たち独自の文化に誇りを持ち始めてきたためと、また一つには、フォークを使わないそれらの地域は最も高い出生率の地域を抱えているという理由から、このことは当たっている。
Please feel free to link to my page.ご自由にリンクを設定して下さい。
They lacked for nothing.彼らは何一つ不自由なものはなかった。
You are free to use this room.この部屋を自由に使っていいですよ。
America is proud of being a free country.アメリカは自由な国であることを誇りにしている。
So the reason that Tanaka stayed home today was because his grandmother died? Didn't he say that last month, and the month before that, too? Skipping is one thing, but I'd like him to at least come up with a better excuse than that.今日の田中君が休んだ理由は、おばあさんが亡くなったって?確か先月も先々月もそう言ってなかったか?ずる休みするにしても、もう少しましな理由はないのかね。
"Freedom, Equality, Brotherhood" is also Haiti's motto.「自由・平等・博愛」はハイチ共和国のスローガンでもある。
I won't divorce you unless you give me a legitimate reason.ちゃんとした理由をいってくれなければ、君と離婚するつもりはないよ。
The reason both brothers gave for remaining bachelors was that they couldn't support both airplanes and a wife.兄弟とも「妻と飛行機の両方は養えない」との理由で、生涯独身を通した。
She despises him only because he is poor.彼が貧しいというだけの理由で彼女は彼を軽蔑している。
How is it that otherwise reasonable people come to believe that this same roof, that practically vanishing commodity, is freely obtainable just by packing up and going to another country?他の点では分別のある人が、この同じ屋根、あの殆ど幻想になりつつある商品が荷造りをして別の国へ行くだけで自由に手に入ると信じるようになるのはどうしてなのか、ということである。
This is the reason I came here.これが私がここへ来た理由だ。
Yumi studies English hard.由美は英語を一生懸命勉強する。
The reason why he should resign his job is that he is not equal to it.彼がその仕事を辞める理由は、それに耐えられないからである。
We went by way of Taiwan.私たちは台湾経由で行った。
I'd like to return to Tokyo via Honolulu.ホノルル経由で東京に帰りたいのですが。
You have no cause for anger.君には腹を立てる理由は何もない。
He returned home by way of Europe.彼はヨーロッパ経由で帰国した。
Let's remember that it was a man from this state who first carried the banner of the Republican Party to the White House, a party founded on the values of self-reliance and individual liberty and national unity. Those are values that we all share. And whi共和党の旗を掲げて初めてホワイトハウス入りしたのは、この州の人でした。そのことを思い出しましょう。共和党とは、自助自立に個人の自由、そして国の統一という価値観を掲げて作られた政党です。そうした価値は、私たち全員が共有するものです。そして民主党は確かに今夜、大きな勝利を獲得しましたが、私たちはいささか謙虚に、そして決意を持って、この国の前進を阻んでいた分断を癒すつもりです。
I don't know the reason for her absence.私は彼女の欠席の理由を知りません。
Your encouragement will draw her out.あなたが勇気づけてやれば彼女は自由に話すでしょう。
He was excused on the ground that he way young.彼は若いという理由で許された。
He resigned on the grounds that he was ill.彼は病気を理由に辞任した。
Could I have three seats in the unreserved section?自由席を三枚ください。
Please help yourself to the fruit.果物を御自由に取ってお食べください。
I have no idea what the reason is.ぼくにはまるでその理由がわからない。
Today's trivia corner! Today it's about the origin of Calpis.今日の豆知識コーナー! 今日は「カルピス」の由来について。
They held a protest march for freedom.彼らは自由を求めて抗議デモを行った。
Can you explain why you were late?遅刻の理由を言って下さい。
I need to make better use of my free time.私は自分の自由時間をもっと有効に使う必要がある。
The statue expresses freedom.その像は自由の象徴である。
In the U.S., freedom of religion is one of the guarantees of the Bill of Rights.アメリカでは信仰の自由は権利章典で保証されていることの一つである。
There is no choice in this matter.この問題において選択の自由はない。
That is why so many people are suffering from famine.それが、こんなに多数の人が饑饉で苦しんでいる理由です。
The reason which he gave is hard to understand.彼が与えた理由は理解しにくい。
Many advantages accrue to society from the freedom of speech.言論の自由は社会に多くの利益を授ける。
Please feel free to eat anything in the fridge.冷蔵庫の中の物は、何でも御自由に召し上がってください。
We associate the name of Lincoln with freedom.リンカーンの名前は自由で関係する。
The reason for my absence is that I was ill.私が休んだ理由は病気だったからです。
Please help yourself to the apple pie.ご自由にアップルパイを召し上がって下さい。
Yukio Mishima killed himself in 1970.三島由紀夫は1970年に自殺した。
She was fired on the grounds that she was often absent.彼女は欠勤がちだという理由で首になった。
He was kind enough to see that I wanted for nothing.彼は親切にも私が何一つ不自由しないようにしてくれた。
You may be free to do what you like.ここでは自由に振る舞っていいですよ。
Freedom is akin to the rarified air of a mountain top. Weak men cannot bear one or the other.自由は山巓の空気に似ている。どちらも弱い者には堪えることは出来ない。
Explain exactly what the reasons are.理由はこうこうであるとちゃんと説明しなさい。
I'm free.私は自由の身だ。
I am not at liberty to tell you about the incident.その事件について自由に話すことはできない。
The right arm of the Statue of Liberty is 42 feet long.自由の女神の右腕の長さは12.8mもある。
He is free to spend his money.彼は自由に金を使うことができる。
Help yourself to anything you like.なんでもお好きなものをご自由に召し上がってください。
Please help yourself.どうぞご自由に御召し上がれ。
We will travel to Los Angeles by way of Hawaii.私たちはハワイ経由でロサンゼルスに旅する予定だ。
I am inconvenienced when my wife is away.妻がいないと何かと不自由だ。
You are free to talk with anyone.あなたは誰とでも自由に話すことができる。
Yumi plays tennis on Sunday.由美は日曜日にテニスをする。
Henry was dismissed by reason of his old age.ヘンリーは高齢を理由に解雇された。
He is a so called liberal.彼はいわゆる自由主義者だ。
You're welcome to any book in my library.私の図書は自由にお使い下さい。
He accounted for his strange acts.彼は自分の奇妙な行為の理由の説明をした。
She is very kind. This is why she is liked by everybody.彼女はとても親切だ。それが彼女がみんなに好かれる理由だ。
High tariffs are the chief obstacles to free trade.高関税が自由貿易への最大の障害になっている。
They accused the teacher of being too strict with the children.彼らは子供たちに厳しすぎるという理由で先生を責め立てた。
Helen Keller was blind, deaf and dumb.ヘレン・ケラーは目と耳と口が不自由だった。
Help yourself to a drink.飲み物を自由にお取り下さい。
Yumi has many books.由美は本をたくさん持っている。
You shall want for nothing as long as I live.私が生きている限りは、お前には何も不自由させない。
I know the real reason for his absence.私は彼が欠席した本当の理由を知っている。
The reason why he came so early is not evident.彼がそんなに早く来た理由は明白ではない。
We all believe in good, free education for our children.子供に自由で良い教育をすることをいいものと信じている。
Please help yourself to these cakes.このお菓子を自由にお取りください。
Partly because he could not receive enough information, Harper's description remains imperfect.十分な情報を受け取ることができなかったという理由も一部にはあって、ハーパーの描写は不完全なものにとどまっている。
I went to Europe by way of America.私はアメリカ経由でヨーロッパへ行った。
This parade descends from an ancient rite.このパレードは古い儀式に由来している。
I don't know the reason why she isn't coming.彼女が来ない理由が解らない。
Freedom is the breath of life.自由こそ不可欠なものだ。
You are free to leave any time you wish.出て行きたい時に自由に出ていっていいです。
He was dismissed of the grounds that he was idle.彼は怠け者であるという理由で首になった。
An old woman limped along the street.1人の老婆が不自由な足で通りを歩いていた。
Later, those from many other countries flocked to the United States because they were attracted by reports of great economic opportunities and religious and political freedom.後には、その他の多くの国からなだれ込んだが、彼らは経済的可能性や宗教的及び政治的自由が大きいという噂に見せられてやってきたのだった。
There are several good reasons why I have a freezer.私が冷凍庫を持つ十分な理由がいくつかある。
I fail to see the reason.理由がわかりかねます。
You can enter the library freely.皆さんは自由に図書館に入れる。
I don't see any reason why I have to apologize.謝らなくてはいけない理由がさっぱり分からない。
Please help yourself to these cakes.この菓子を自由にお取り下さい。
Please help yourself to some more cake.もっとケーキをご自由に食べてください。
Freedom of speech is now taken as a matter of course.言論の自由は現在、当然のことと思われている。
You have to account for your absence.君は欠席の理由を説明しなければならない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License