Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| They fought for freedom. | 彼等は自由のために戦った。 | |
| Tell me the reason you didn't come yesterday. | 昨日来なかった理由を言いなさい。 | |
| How beautiful and free the cranes were! Sadako sighed and closed her eyes. | 鶴たちは何と美しく自由なんでしょう。禎子はため息をついて、目を閉じた。 | |
| I think that Yumi is sick. | 私は由美は病気だと思う。 | |
| There seem to be several reasons for his failure. | 彼の失敗には、2、3の理由があるように思われる。 | |
| The elderly should be well provided for. | 高齢者には不自由のない生活を保証すべきだ。 | |
| Please help yourself to these cakes. | この菓子を自由にお取り下さい。 | |
| It's OK if Yukiko can do the Tuesday, Thursday and Friday shifts from tomorrow. | 由紀子ちゃんは、明日以降、火木金のシフトで出勤してくれればいいから。 | |
| When I am going to visit someone I look up to, I first write to him and tell him why. | 私は目上として敬っている人を訪問しようと思う時には、まず最初に手紙を書いて面会したい理由を述べる。 | |
| Similarly, the strongest reasons for stopping are usually the short-term benefits (for example, feeling healthier and more attractive). | 同様に、禁煙する最大の理由はたいてい、短期的な利点(例えば、以前より健康で魅力的になった気がするということなど)なのである。 | |
| I'm prepared to do anything to protect freedom. | 自由を守るためにどんな事でもする覚悟です。 | |
| The medieval times were an age when a human being wasn't free. | 中世は人間が自由でない時代だった。 | |
| My car is at your disposal. | 私の車は自由にお使い下さい。 | |
| The reason why I got a bad grade is that I did not study. | 私が悪い点をとった理由は、勉強しなかったということです。 | |
| He went Europe by way of Siberia. | 彼はシベリア経由でヨーロッパへ行った。 | |
| There is no reason why I should help him. | 私が彼を助けるべき理由はまったくありません。 | |
| One of the reasons some workers hesitate to use their paid holidays is that they fear unfavorable reactions from their colleagues or superiors. | 従業員の中には有給休暇を使いたがらないものもあるが、その理由の一つには、同僚や上役からの冷たい反応に対する恐れがある。 | |
| My fellow citizens of the world: Ask not what America will do for you, but what together we can do for the freedom of man. | 世界の同胞諸君、アメリカ合衆国が諸君のために何をしてくれるかを求めず、人類の自由のためにともに何ができるかを求めよう。 | |
| Yumi's hobby is singing popular songs. | 由美の趣味は流行歌をうたうことです。 | |
| You may spend or save at will. | お金を使うも貯めるも自由にしなさい。 | |
| Yuka types better than Alice. | 由香はアリスよりじょうずにタイプを打ちます。 | |
| You have to account for your absence. | 君は欠席の理由を説明しなければならない。 | |
| Tell me the reason you were absent from school yesterday. | 昨日学校を休んだ理由をいいなさい。 | |
| Andy is master of French and German. | アンディーはフランス語ドイツ語が自由に使える。 | |
| No one knows the reason. | 理由は誰も分からない。 | |
| Nobody knows why. | 理由は誰にも分からない。 | |
| The landlord told me a cock and bull story about why we didn't have heat for three days. | 家主は、この3日間暖房がきかなかった理由をあれこれ並べ立てたが、どうせ見え透いたウソだった。 | |
| Yukiko likes potatoes. | 由紀子はジャガイモが好きだ。 | |
| Please help yourself to some cake. | どうぞ自由にケーキをお取りください。 | |
| They deprived me of my liberty. | 彼らは私の自由を奪った。 | |
| You must not confuse liberty with license. | 自由と放任を取り違えてはならない。 | |
| Helen Keller was blind, deaf and dumb. | ヘレン・ケラーは目と耳と口が不自由だった。 | |
| It was very pleasant. However, it would have been more pleasant if I had been able to speak English fluently. | とても楽しかったわ。でも、英語が自由に話せたら、もっと良かったとおもうわ。 | |
| He claimed that the enormous property was at his disposal. | その莫大な財産は自分に自由に出来る物だ、と彼は主張した。 | |
| Freedom of speech is taken as a matter of course. | 言論の自由は当然のことと考えられている。 | |
| Help yourself to the cake, please. | どうぞ、お菓子を自由にお取り下さい。 | |
| Of all the possible reasons, he chose the least expected one. | 考えられるすべての理由の中で、彼は最も予期しなかった理由を選んだ。 | |
| This word is derived from Latin. | この単語はラテン語に由来している。 | |
| This is the reason I came here. | これが私がここへ来た理由だ。 | |
| Please help yourself. | どうぞ、食べ物をご自由にお取りください。 | |
| He stood for freedom of speech for everyone regardless of color. | 肌の色のいかんを問わず、彼は万人の言論の自由を擁護した。 | |
| He is second to none in his command of French. | 彼はフランス語を自由に使いこなすことにかけてはだれにも劣らない。 | |
| I don't see any reason why I have to apologize. | 謝らなくてはいけない理由がさっぱり分からない。 | |
| I'm sorry to have caused you such inconvenience. | 大変ご不自由をおかけして申し訳ございません。 | |
| She explained the reason why she was late. | 彼女は遅くなった理由を説明した。 | |
| People love freedom. | 人々は自由を愛する。 | |
| This statement-of-purpose essay has no consistency in how the points are laid out and gives a distracted impression. | この志望理由書は、論旨の展開に一貫性が無く、散漫な印象です。 | |
| No, Yumi put it in a thermos flask and brought it into the club room. | ううん、由美ちゃんが魔法瓶に入れて、部室に持って来てくれたの。 | |
| Many English words derive from Latin. | 多くの英単語はラテン語に由来する。 | |
| I don't see any reason why I have to apologize. | 謝らなくてはならない理由がさっぱりわからない。 | |
| Good points: The pleasure of disposing of enemies with a variety of combos. | 良い所:様々なコンボで自由に敵を料理する楽しさ。 | |
| They had a long talk in an atmosphere of peace and freedom. | 平和で自由な雰囲気の中で彼らは長い間話し合った。 | |
| Help yourself to the fruit. | ご自由に果物をお取り下さい。 | |
| Only through protest can a free and open society be maintained. | しかし、抗議を通して始めて自由で開かれた社会が維持されるのである。 | |
| A man has free choice to begin love, but not to end it. | 恋は自由に始められるが、恋を終わらせるにはそうはいかない。 | |
| He was dismissed on the grounds that he was lazy. | 彼は怠け者であるという理由で解雇された。 | |
| Yumi is happy, isn't she? | 由美はしあわせですね。 | |
| Yumi is leaving for Osaka the day after tomorrow. | 由美はあさって大阪に旅立つ。 | |
| He had no particular reason to go there. | 彼にはそこへいく特別の理由はなかった。 | |
| That candidate stands for free trade. | あの候補者は自由貿易の擁護者である。 | |
| Please help yourself to some cake. | どうぞご自由にケーキを食べて下さい。 | |
| These technical terms derive from Greek. | これらの専門用語はギリシャ語に由来している。 | |
| What is the reason you want to enter this college? | 本学に入学したい理由は何ですか。 | |
| Students should make the most of their free time. | 学生は自由な時間を出来るだけ有効に利用すべきだ。 | |
| The whole building has been put at our disposal. | 私達はそのビル全部を自由に使ってきた。 | |
| People can easily start loving, but not so easily stop. | 恋は自由に始められるが、恋を終わらせるにはそうはいかない。 | |
| I won't divorce you unless you give me a legitimate reason. | ちゃんとした理由をいってくれなければ、君と離婚するつもりはないよ。 | |
| You shall want for nothing. | 君には何も不自由させない。 | |
| In the first place, the women have more free time than men. In the second place, they have fewer things to worry about than men. | 第一に、女性には男性より多くの自由な時間がある。第二に、女性は男性よりも心配事が少ない。 | |
| People in the world are always advocating for more freedom and equality. | 世界の人々は常により一層の自由 と平等を主張している。 | |
| Do you have any grounds for thinking so? | そう考えると理由が君にはあるのか。 | |
| Now that you have finished your work, you are free to go home. | あなたはもう仕事を終えたのだから家に帰るのは自由だ。 | |
| There is a good argument for that decision. | その決定を下したことについては十分な理由がある。 | |
| Full religious freedom is assured to all people. | 完全な宗教の自由が万人に保証されている。 | |
| I didn't call on him because I wanted to. | 私は彼を訪ねたからと言う理由で、彼を訪ねたわけではない。 | |
| You must account for your absence. | あなたは休む事について理由を説明しなければならない。 | |
| We have every reason to believe him innocent. | 彼が無罪であると信じる十分な理由がある。 | |
| Liberty consists of being able to make everything as harmless as possible. | 自由とは,できるだけ安全にあらゆることが行える状態のことを言う。 | |
| Please help yourself. | どうぞご自由にお取り下さい。 | |
| I live in comfort. | 私は何不自由なく暮らしている。 | |
| For one reason or another, their holiday in France wasn't as good as they expected it would be. | なんらかの理由で彼らのフランスでの休暇は期待はずれだった。 | |
| For this reason I cannot agree with you. | こういう理由で私はあなたに同意できないのです。 | |
| Please help yourself to some more cake. | もっとケーキをご自由に食べてください。 | |
| You may go or stay at will. | 行くも留まるも自由にしなさい。 | |
| The Abe Cabinet is a coalition Cabinet where the Liberal Democratic Party and New Komei Party form the government. | 安倍内閣は、自由民主党、公明党を与党とする連立内閣である。 | |
| Jigsaw refers to a fret saw - that's how the name's origin was derived. | ジグソーとは糸鋸の事で、名前はそこに由来しているの。 | |
| You may spend this money freely. | 自由にお金を使っていいですよ。 | |
| I feel that I am free. | 私は自由だと感じている。 | |
| Do you know the reason why she is so angry? | 彼女があんなに怒っている理由がわかりますか。 | |
| I'll quit my job for the sake of my health. | 健康上の理由で仕事を止めます。 | |
| You are welcome to any book in my library. | 私の書斎の本は自由に使ってください。 | |
| In addition to this, there are other reasons. | この事に加えて、ほかにもまだ理由がある。 | |
| You shall want for nothing as long as I live. | 私が生きてる限り君に何も不自由はさせない。 | |
| My car, such as it is, is at your disposal. | お粗末なものですが、私の車を自由に使ってください。 | |
| I don't know why he was late. | 私は彼が遅れた理由がわからない。 | |
| I went to Europe by way of the United States. | 私はアメリカ合衆国経由でヨーロッパへ行った。 | |
| Today's trivia corner! Today it's about the origin of Calpis. | 今日の豆知識コーナー! 今日は「カルピス」の由来について。 | |
| There is no way of knowing where he's gone. | 彼がどこへ行ってしまったか知る由もない。 | |
| I see no reason why he doesn't relate to the firm. | 彼が会社になじめないとは理由が分からない。 | |
| She was dismissed on the grounds of neglect of duty. | 彼女は怠慢という理由で解雇された。 | |