Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He congratulated his son on being a top prizewinner. | 彼は息子が一等賞をとったことを祝った。 | |
| There must be equal pay for equal work, and where this is not the case, the abuse must be resisted at all costs. | 仕事が等しければ給料も等しくなければならず、そうでない場合には、その悪習をどんなにしてでも阻止しなければならない。 | |
| He won the prize for excellence in all subjects. | 彼は全科目優等で賞を得た。 | |
| I am not equal to him in mathematics. | 数学では、私は彼には等しくない。 | |
| She won first prize in the speech contest. | 彼女はスピーチコンテストで1等賞を獲った。 | |
| All are equal. | 人は誰でも平等である。 | |
| He got the first prize in the contest. | 彼はそのコンテストで一等になった。 | |
| Do you think they will invite us to the film showing? | 彼等は私達をフィルムショーに招待してくれると思う? | |
| Two rival parties are essential to good democratic government. | 健全な民主主義には対立した二等が不可欠だ。 | |
| The money will probably be split evenly between those two. | そのお金は彼ら二人で平等に分けられるでしょう。 | |
| They led me to believe that there was no danger. | 彼等によって私は危険がまったくないと信じる気になった。 | |
| In the years he had worked so hard for equality, new laws had been passed. | 彼が平等を勝ち取るための運動に献身していた期間に、いくつかの新しい法律が議会を通過していた。 | |
| The newcomer carried off the first prize. | 新来者が1等賞をさらった。 | |
| They keep numbers of sheep. | 彼等はたくさんの羊を飼っている。 | |
| They invited me to dinner. | 彼等は私を食事に招いてくれた。 | |
| Women work on equal terms with men in this firm. | この会社では女性は男性と対等の条件で勤務している。 | |
| Your remark amounts almost to insult. | 君の言葉はほとんど屈辱に等しい。 | |
| They eagerly supported his new policy. | 彼等は熱心に新政策を支持した。 | |
| She always buys nothing but the best of everything. | 彼女はいつでも何でも一番上等のものしか買わない。 | |
| No two words are identical in meaning. | 全く意味の等しい言葉はない。 | |
| All men are created equal. | 人は皆平等に創られている。 | |
| Soft wool is more expensive than coarse wool and both are superior to synthetics made of nylon. | 柔らかいウールの方が粗いウールより高価で、そのどちらともナイロン製の人工繊維より上等である。 | |
| Children used to look up to their parents; now they are inclined to regard them as equals. | 子供達は以前、親を敬っていたが、今では親を自分たちと対等とみなす傾向がある。 | |
| Naomi is very glad about having won first prize. | 直美は一等賞をとったことを、とても喜んでいる。 | |
| You are my equal; not my inferior or superior. | あなたは私と対等で私より下でも上でもない。 | |
| Why have you kept such an excellent wine back till now? | どうしてこんな上等のぶどう酒を今まで取って置いたのか。 | |
| Their job is to read the news clearly and carefully. | 彼等の仕事ははっきりと注意してニュースを読む事です。 | |
| This is excellent wine. | これは上等なワインだ。 | |
| I feel strongly that men and women are equal. | 男と女は同等だと切に感じる。 | |
| The birth rate and death rate were nearly equal. | 出生率と死亡率は、ほぼ等しかった。 | |
| Father won first prize in the photo contest and was in high spirits. | 父は写真コンテストで一等賞を獲得し意気揚々としていた。 | |
| His command of English is on a par with mine. | 彼の英語力は私のそれと等しい。 | |
| Emily won first prize in the speech contest. | エミリーは弁論大会で1等賞をとった。 | |
| Pioneer men and women had a hard life, and so did their children. | 開拓者達は辛い生活をしたし、彼等の子供もそうだった。 | |
| Hospital doctors don't go out very often as their work takes up all their time. | 病院の医師たちは彼等の時間がすべて仕事でふさがっているから、あまり外出しない。 | |
| Your answer almost amounts to a threat. | あなたの返答はほとんど脅迫に等しい。 | |
| My pen isn't as good as yours. | ぼくのペンは君のペンほど上等ではない。 | |
| Water is to fish what air is to man. | 水と魚の関係は、空気と人間の関係に等しい。 | |
| I was able to win the first prize. | 私は1等賞を取ることができた。 | |
| Please send reports of mistypings and mistranslations to the email address below. | 誤字・誤訳のご指摘等は下記メールアドレスよりお寄せください。 | |
| "Freedom, Equality, Brotherhood" is also Haiti's motto. | 「自由・平等・博愛」はハイチ共和国のスローガンでもある。 | |
| The trade of critic, in literature, music, and the drama, is the most degraded of all. | 文学、音楽あるいは演劇に対する批評家の仕事は、あらゆる仕事のうちで最も下等な仕事である。 | |
| Your bike is better than mine. | 君の自転車は僕の自転車よりも上等です。 | |
| Everybody is equal before the law. | 誰もが法の下では平等です。 | |
| Taking all things into consideration, I think they were mistaken in it. | すべての事情を考慮に入れると、それは彼等がまちがっていたのだ。 | |
| I never dreamt that I would win first prize. | 1等になるなんて夢にも思わなかった。 | |
| Leaves are to plants what lungs are to animals. | 葉と植物との関係は、肺と動物との関係に等しい。 | |
| If other conditions are equal, the temperature must be the most influential element in this experiment. | 他の条件が等しいなら、温度がこの実験でもっとも影響を与える要素であるに違いない。 | |
| He believed that blacks could win their fight for equal rights without violence. | 彼は、黒人たちが暴力に頼らずとも平等な権利を勝ち取れると信じていた。 | |
| Cutting a cake into equal pieces is rather difficult. | ケーキを均等に切り分けるのって、結構難しいんだぞ。 | |
| The law says that all men are equal. | 法律は、すべての人は平等だと言っている。 | |
| In the sight of God, all men are equal. | 神の目には人はすべて平等である。 | |
| Today, many people receive higher education. | 今日、多くの人が高等教育を受けている。 | |
| He is not a high school student. | 彼は高等学校の生徒ではありません。 | |
| They did not notice minute differences. | 彼等は細かい差異に気がつかなかった。 | |
| Women want equality of opportunity with men. | 女性は男性との機会の平等を要求している。 | |
| I was awarded an honor prize. | 私は優等賞を受けた。 | |
| They are in class. | 彼等は授業中だ。 | |
| Show me a better one. | もっと上等なのを見せてくれ。 | |
| Their friendship moved us deeply. | 彼等の友情が私たちを深く感動させた。 | |
| Nursing insurance covers drawing up the care plan and other work supporting home nursing. | ケアプランの作成等の居宅介護支援事業については、介護保険により負担されます。 | |
| They climbed down the tree. | 彼等はその木から降りた。 | |
| We are giving the first prize to a Japanese student. | 私たちは1等賞を日本の学生に授与するつもりです。 | |
| Divide this line into twenty equal parts. | この線を20等分せよ。 | |
| Somebody could exchange a sheep or a horse, for example, for anything in the marketplace that they considered to be of equal value. | 誰かが、例えば、羊とか馬を市場に出ているもので等しい価値があると考えるものと交換することが出来たのである。 | |
| The train was full, so she was obliged to travel second-class, and had to stand all the way. | 列車は満員だった。そこで彼女は2等車で旅行せねばならなかったし、ずっと立っていなければならなかった。 | |
| This desk is the best of all the desks. | この机はすべての机の中で一番上等です。 | |
| He was in favor of equality for all. | 彼は全ての人が平等であることに賛成した。 | |
| They awarded her first prize at the flower show. | 花の展示会で、彼らは彼女に1等賞を与えた。 | |
| People pursue more freedom and equality. | 人々はより多くの自由と平等を求める。 | |
| The grand prize is a kiss from the princess. | 一等賞は王女からのキスです。 | |
| They'll kill me. | 奴等に殺されてしまいます。 | |
| Cut a square in halves. | 正方形を2等分せよ。 | |
| They did win. | 彼等はほんとうに勝ったのです。 | |
| They are always hard up for food. | 彼等はいつも食べる物に困っている。 | |
| A dollar is equal to a hundred cents. | 1ドルは100セントに等しい。 | |
| While they don't agree, they continue to be friends. | 彼等は意見を異にするのに、相変わらず仲が良い。 | |
| All men have equal rights. | すべての人は対等の権利を有する。 | |
| When it is appraised, in order to check the authenticity and state of preservation of the painting, the real thing has to be borrowed from its owner. | 鑑定をする時には、絵の真贋や保存状態等を調べる為、持ち主に本物を借りたりしなければいけなくなる。 | |
| They live from hand to mouth. | 彼等はその日暮らしの生活をしている。 | |
| Divide the pile of documents equally, and take them one by one to either side of the room. | 書類の山を均等に分けて、部屋の両側へひとつずつ持っていきなさい。 | |
| To this extent, it has the characteristics of a great complicated balance between plant life and lower forms of animal life. | 天候は、世界の至る所で、植物界と下等動物界の間の複雑な調和状態に影響を与えている。 | |
| Your remark amounts almost to insult. | 君のことばはほとんど侮辱にも等しい。 | |
| He graduated from Cambridge with honors. | 彼はケンブリッジ大学を優等で卒業した。 | |
| She never dreamed that she could win first prize. | 1等をとれるなんて彼女は夢にも思わなかった。 | |
| The government of South Africa can no longer suppress the movement to recognize equal rights for black people. | 南アフリカ政府は、もはや黒人に平等の公民権を求める運動を抑制できない。 | |
| She can get the second prize at worst. | 最悪の場合でも彼女は2等賞を取れるだろう。 | |
| They left at 5 o'clock, so they ought to be home by 6. | 彼等は五時に出発したから、六時には帰宅するはずです。 | |
| Do you know when they will be back? | 彼等がいつ戻ってくるか知っていますか。 | |
| Equality is guaranteed by the Constitution. | 平等は憲法で保障されている。 | |
| This furniture is superior beyond comparison. | この家具のほうが比較にならないほど上等である。 | |
| He was in favor of equality for all. | 彼はすべて平等であることに賛成した。 | |
| They are pleased with your work. | 彼等は仕事に満足している。 | |
| You have to share the cake equally. | 君たちはケーキを平等に分けなければならない。 | |
| Death is the great leveler. | 死は偉大な平等主義者である。 | |
| I never dreamed that I would win first prize. | 1等になるなんて夢にも思わなかった。 | |
| You ought not to make fun of them. | 彼等をからかってはいけません。 | |
| He won the third prize. | 彼は三等賞を得た。 | |
| Her answer was straight out of the textbook - nothing interesting. | 彼女の答えは、優等生的で、面白みに欠けていた。 | |
| He has an inferiority complex. | 彼には劣等感があるね。 | |