Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Please send reports of mistypings and mistranslations to the email address below. 誤字・誤訳のご指摘等は下記メールアドレスよりお寄せください。 They are at war with the country. 彼等はその国と戦争中である。 He is not a high school student. 彼は高等学校の生徒ではありません。 They were listening to him, not understanding what he really meant. 彼等は彼が本当は何を言いたいのかを理解しないまま、彼の言うことを聞いていた。 Pioneer men and women had a hard life, and so did their children. 開拓者達は辛い生活をしたし、彼等の子供もそうだった。 They awarded her first prize at the flower show. 花の展示会で、彼らは彼女に1等賞を与えた。 They added a woman to the committee. 彼等は委員会に女性を一人加えた。 Cut the melon into six equal pieces. そのメロンをきって6等分しなさい。 They were separated into two groups. 彼等は二つのグループに分けられた。 All men are created equal. 人間はみな平等である。 It looks like he might win first prize. 彼は1等賞を取りそうだ。 They fought for freedom. 彼等は自由のために戦った。 The grand prize is a kiss from the princess. 一等賞は王女からのキスです。 They left at 5 o'clock, so they ought to be home by 6. 彼等は五時に出発したから、六時には帰宅するはずです。 He won the third prize. 彼は三等賞を得た。 We tried hard to get first prize in the chorus contest. 私たちは合唱コンクールで一等賞をとるために一生懸命がんばった。 Inferiority complex-what exactly does that mean? 劣等感―それは正確にはどういうことか。 People pursue more freedom and equality. 人々はより多くの自由と平等を求める。 The law says that all men are equal. 法律は、すべての人は平等だと言っている。 A yard is equal to three feet. 1ヤードは3フィートに等しい。 Well begun is half done. 滑り出しが好調なら事は半ば成就したのに等しい。 This desk is good. この机は上等です。 They showed me a lot of beautiful photos. 彼等は私にたくさんの美しい写真を見せてくれました。 I feel strongly that men and women are equal. 男と女は同等だと切に感じる。 The woman whom they interviewed yesterday has been given the job. 彼等が昨日面接した女性はその職を与えられた。 We are equal in the eyes of the law. 我々は法の下で平等である。 You are my equal; not my inferior or superior. あなたは私と対等で私より下でも上でもない。 He got the first prize in a 100m race. 彼は100m競争で1等賞を取った。 I've won first prize! 1等賞を取ったぞ。 Unemployment in this part of the country is virtually nonexistent. この地域の失業はほぼないに等しい。 They painted their house bright yellow. 彼等は自宅を明るい黄色に塗った。 I was astounded by the news that Mary won the first prize. メアリーが一等賞をとったという知らせに私は驚いた。 Some years ago, learning that one had tuberculosis amounted to hearing a sentence of death. 何年か前には、結核にかかっていると知らされることは死の宣告を聞くのに等しかった。 This furniture is superior beyond comparison. この家具のほうが比較にならないほど上等である。 The trade of critic, in literature, music, and the drama, is the most degraded of all. 文学、音楽あるいは演劇に対する批評家の仕事は、あらゆる仕事のうちで最も下等な仕事である。 She can get the second prize at worst. 最悪の場合でも彼女は2等賞を取れるだろう。 Both of them are very brilliant. 彼等二人はとても才能のある人である。 He boasted of having won the first prize. 彼は1等をとった事を自慢した。 They shed their blood for their independence. 彼等は独立の為に血を流した。 My pen isn't as good as yours. ぼくのペンは君のペンほど上等ではない。 You ought not to make fun of them. 彼等をからかってはいけません。 * The basic prohibitions (No slander, libel, etc.) are noted in the "Read me first." Please be sure to read it. ※基本的な禁止事項(誹謗・中傷の禁止等)は「はじめにお読み下さい」に記載してあります。必ずお読みください。 All human beings are born free and equal in dignity and rights. They are endowed with reason and conscience and should act towards one another in a spirit of brotherhood. すべての人間は、生まれながらにして自由であり、かつ、尊厳と権利とについて平等である。人間は、理性と良心とを授けられており、互いに同胞の精神をもって行動しなければならない。 He entered the national high school boxing championship competition. 彼は全国高等学校総合体育大会ボクシング競技大会に参加しました。 Although most of the content and thought has not been dependent on any language, when focusing on Japanese, differences in syntactic structures or the fact that individual words are not written separately and distinctly then requires several points of con 内容や考え方の多くは言語に依存しないものではありますが、単語の分かち書きをしない点や統語構造等の違いから、日本語を対象とする場合、いくつか気をつけなければいけない点があります。 Her stern look told the boys that they were in trouble. 彼女のけわしい顔つきは少年達に彼等が苦境にいることを物語っていた。 Every piece of reading matter calls for a different kind of reading. すべての読み物が等しく読む価値があるわけではない。 I competed with him for the first prize. 私は一等賞をめざして彼と争った。 Those guys are ruthless, covering up their tracks like that after all their wrongdoing. 自分たちの悪事がばれないようにするなんて、なんて悪どい奴等! He grumbled about the way they treated him. 彼は彼等の自分に対する扱いに不満を言った。 It goes without saying that everybody is given the equal right to speak. すべての人に平等の話す権利が与えられているのは言うまでもない。 He graduated from a senior high school with honors. 彼は優等で高校を卒業した。 I never thought that they would like their teacher so much. 彼等が彼等の先生をそれほど好きになるとは私は考えもしなかった。 They determined the date for the trip. 彼等は旅行の日取りを決めた。 It has often been said that facts are to the scientist what words are to the poet. 真実と科学者の関係は言葉と詩人の関係に等しいとしばしば言われてきた。 Their friendship moved us deeply. 彼等の友情が私たちを深く感動させた。 These are the best bags on the market. これらは市販されている最も上等のかばんだ。 I felt very sorry that I had put them to so much trouble. 彼等にあんなに迷惑をかけてすまなく思う。 They went down to the country. 彼等は田舎へ行った。 Everybody is equal before the law. 誰もが法の下では平等です。 He was in favor of equality for all. 彼はすべて平等であることに賛成した。 Everybody is equal before the law. すべての人は法の前に平等です。 Hospital doctors don't go out very often as their work takes up all their time. 病院の医師たちは彼等の時間がすべて仕事でふさがっているから、あまり外出しない。 Cut a square in halves. 正方形を2等分せよ。 They looked down on him. 彼等はわたしを軽蔑した。 Sports cured him of his inferiority complex. 彼はスポーツのおかげで劣等感が直った。 All men are created equal. すべての人は生まれながらに平等である。 Otherwise he would not have won the first prize. さもなければ、一等賞はとれなかっただろう。 All men are equal. 人は皆平等だ。 Instead of laying off these workers, why don't we just cut their hours? これらの労働者を一時解雇するかわりに、彼等の労働時間を短縮すればよいじゃないか。 They gave him a chance to escape. 彼等は彼に逃げるきっかけを与えた。 No inequality should be allowed to exist between men and women. 男女間に不均等が存在することは許されるべきではない。 Not all men are created equal. すべての人間が平等に創られているわけではない。 Hopefully, we'll enjoy our China trip. 僕等の中国旅行が楽しいものになるといいな。 They won't believe me even if I swear it is true. それが真実だと私が誓っても、彼等は私の言うことを信じないだろう。 He did his best; otherwise he would not have won the first prize. 彼は最善を尽くした。さもなければ一等賞は取れなかっただろう。 It appears that he will win first prize. 彼は1等賞を取りそうだ。 He got the first prize in a 100m race. 彼は100メートル競争で一等賞を取った。 Your team is very good, but theirs is the best. あなたのチームはとてもよいが、彼等のチームが一番良い。 It was so dark that they could hardly see. とても暗かったので彼等はほとんど何も見えなかった。 Is it valid to say that all men are created equal? 人は生まれながらに平等といえるだろうか。 Bring it on! 上等じゃないか! The birth rate and death rate were nearly equal. 出生率と死亡率は、ほぼ等しかった。 Equality is guaranteed by the Constitution. 平等は憲法で守られている。 All men are equal before God. すべての人は神の前では平等である。 Naomi is very glad about having won first prize. 直美は一等賞をとったことを、とても喜んでいる。 A gas stove provides the most even heat for cooking. ガスストーブは料理するのに最も均等な熱を供給する。 There is no reason for you to feel inferior to anyone. あなたはだれにも劣等感を感じる理由はない。 I was able to win the first prize. 私は1等賞を取ることができた。 They are pleased with your work. 彼等は仕事に満足している。 They campaigned for racial equality. 彼らは人種の平等を目指して運動した。 All men are equal. 人間は全て平等である。 Emily won first prize in the speech contest. エミリーは弁論大会で1等賞をとった。 They climbed down the tree. 彼等はその木から降りた。 It is believed that all men are equal. すべての人間は平等であると信じられている。 Carl cannot have been a model student. カールが優等生だったはずがない。 The property was divided equally among the heirs. 財産は相続人たちの間で平等に分けられた。 I felt very sorry that I had put them to so much trouble. 彼等にあんなに迷惑をかけて申し訳無い。 They are disappointed with each other. 彼等はお互いに失望を感じている。 He graduated from Harvard University with honors. 彼は優等でハーバードを卒業した。