UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '等'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

That country is turning into a society with high education.その国は高等教育社会に変わりつつある。
In the sight of God, all men are equal.神の目には人はすべて平等である。
People pursue more freedom and equality.人々はより多くの自由と平等を求める。
You ought not to make fun of them.彼等をからかってはいけません。
Why have you kept such an excellent wine back till now?どうしてこんな上等のぶどう酒を今まで取って置いたのか。
She won first prize in the speech contest.彼女はスピーチコンテストで1等賞を取った。
He graduated from Cambridge with honors.彼はケンブリッジ大学を優等で卒業した。
All men are created equal.人間はみな平等である。
There is no reason for you to feel inferior to anyone.あなたが誰かに劣等感を感じる理由はないのです。
Due to ill-health of the web-manager, loss of motivation and other circumstances I have decided that it is not possible to continue.管理人体調不良、モチの低下等により継続は不可能と判断しました。
This desk is good.この机は上等です。
He believed that blacks could win their fight for equal rights without violence.彼は、黒人たちが暴力に頼らずとも平等な権利を勝ち取れると信じていた。
There is no reason for you to feel inferior to anyone.あなたはだれにも劣等感を感じる理由はない。
Instead of laying off these workers, why don't we just cut their hours?これらの労働者を一時解雇するかわりに、彼等の労働時間を短縮すればよいじゃないか。
All men are equal.全ての人間は平等である。
You must not go there with them.彼等とそこへ行ってはいけません。
All men are equal under the law.法のもとではすべての人は平等だ。
This is excellent wine.これは上等なワインだ。
I've won first prize!1等賞を取ったぞ。
While they don't agree, they continue to be friends.彼等は意見を異にするのに、相変わらず仲が良い。
They don't have an ear for music.彼等には音楽を聴く耳がない。
Taking all things into consideration, I think they were mistaken in it.すべての事情を考慮に入れると、それは彼等がまちがっていたのだ。
He grumbled about the way they treated him.彼は彼等の自分に対する扱いに不満を言った。
Well begun is half done.滑り出しが好調なら事は半ば成就したのに等しい。
They did win.彼等はほんとうに勝ったのです。
It was so dark that they could hardly see.とても暗かったので彼等はほとんど何も見えなかった。
He got the first prize in a 100m race.彼は100m競争で1等賞を取った。
No inequality should be allowed to exist between men and women.男女間に不均等が存在することは許されるべきではない。
It looks like he might win first prize.彼は1等賞を取りそうだ。
He wanted to be on equal footing with his mother.お母さんと対等になりたかった。
We extended a hearty welcome to them.我々は彼等を心から歓迎した。
The second is the affinity with environment. By utilizing natural energy and reducing wastes, we have to make houses which harmonize with ecology.第二が周辺環境との親和性であり、最小の廃棄物、自然エネルギーの利用等、周辺の生態と調和した住空間を形成することである。
They have cherished the child as their own.彼等はその子を自分たちの子としてかわいがってきた。
We hold these truths to be self-evident, that all men are created equal . . .我々は、全ての人間は平等につくられたということを、自明の真理であると信じている。
It has often been said that facts are to the scientist what words are to the poet.真実と科学者の関係は言葉と詩人の関係に等しいとしばしば言われてきた。
Books are to the mind what food is to the body.本の心に対する関係は、食糧の体に対する関係に等しい。
They all agreed to a man that this statement was true.彼等はこの陳述が真実であると一人残らず認めた。
Carl cannot have been a model student.カールが優等生だったはずがない。
This furniture is superior beyond comparison.この家具のほうが比較にならないほど上等である。
Emily won first prize in the speech contest.エミリーは弁論大会で1等賞をとった。
Your answer almost amounts to a threat.あなたの返答はほとんど脅迫に等しい。
Oh, here they come!あっ、彼等が来る。
Equality is guaranteed by the Constitution.平等は憲法で保障されている。
Although most of the content and thought has not been dependent on any language, when focusing on Japanese, differences in syntactic structures or the fact that individual words are not written separately and distinctly then requires several points of con内容や考え方の多くは言語に依存しないものではありますが、単語の分かち書きをしない点や統語構造等の違いから、日本語を対象とする場合、いくつか気をつけなければいけない点があります。
Hopefully, we'll enjoy our China trip.僕等の中国旅行が楽しいものになるといいな。
In a democracy, all citizens have equal rights.民主国家では全ての国民は平等の権利を持つ。
They are always hard up for food.彼等はいつも食べる物に困っている。
I'd like to have this meat dish with your best white wine.この肉と、いちばん上等な白ワインも一緒にお願いします。
Two second-class tickets to A, please.A市までの2等の切符を2枚ください。
They invited me to dinner.彼等は私を食事に招いてくれた。
Human beings are the higher mammals.人類は高等哺乳動物である。
Nancy was surprised that Bob won the first prize in the contest.ナンシーはボブがコンテストで1等をとったことに驚いた。
They were watching television.彼等はテレビを見ていた。
They fell in love the moment their eyes met.彼等は目があったとたんに恋におちいった。
They held a special session on trade problems.彼等は貿易問題について臨時の会合を開いた。
Fighting the fading light he continued to count their names.彼は薄暗がりと戦いながら、彼等の名前を数えていった。
In the years he had worked so hard for equality, new laws had been passed.彼が平等を勝ち取るための運動に献身していた期間に、いくつかの新しい法律が議会を通過していた。
People in the world are always advocating for more freedom and equality.世界の人々は常により一層の自由 と平等を主張している。
It was Janet that won first prize.1等賞を得たのはジャネットだった。
Do you think they will invite us to the film showing?彼等は私達をフィルムショーに招待してくれると思う?
Water is to fish what air is to man.水と魚の関係は、空気と人間の関係に等しい。
Otherwise he would not have won the first prize.さもなければ、一等賞はとれなかっただろう。
They are victims of the so-called war.彼等はいわゆる戦争の犠牲者だ。
They did not notice minute differences.彼等は細かい差異に気がつかなかった。
He won first prize at the spelling contest.彼はスペリングコンテストで一等賞を取った。
This does not mean that they have nothing in common with other peoples.このことは彼等が他の諸国民と何も共通点がないことを意味するものではない。
It appears that he will win first prize.彼は1等賞を取りそうだ。
This desk is better than that one.この机はあの机よりも上等です。
Equality is guaranteed by the Constitution.平等は憲法で守られている。
Cut the melon into six equal pieces.そのメロンをきって6等分しなさい。
Both of them are very brilliant.彼等二人はとても才能のある人である。
They endured many difficulties.彼等は多くのくなんをたえしのんだ。
They have taken her away.奴等はあの娘を連れてった。
They supplied the war victims with food.彼等は、戦争の被災者達に食料を供給した。
They usually shear sheep in spring.彼等は普通春に羊の毛を刈る。
She won first prize in the exhibition.彼女は展覧会で一等賞を得た。
They won't believe me even if I swear it is true.それが真実だと私が誓っても、彼等は私の言うことを信じないだろう。
They labored day after day.彼等はくる日もくる日も働いた。
The ages of the two children put together was equivalent to that of their father.2人の子供の足すと父親の年に等しかった。
Luckily, I won first prize.幸運にも私は1等賞を得た。
A contract with that company is worth next to nothing.あの会社との契約はあってなきに等しいものです。
Father won first prize in the photo contest and was in high spirits.父は写真コンテストで一等賞を獲得し意気揚々としていた。
Two pints are equal to a quart.2パイントは1クオートと等しい。
Divide this line into twenty equal parts.この線を20等分せよ。
The money will probably be split evenly between those two.そのお金は彼ら二人で平等に分けられるでしょう。
Your camera is not as excellent as my camera.君のカメラは私のカメラほど上等ではない。
Slide down the hill while distributing your weight equally on both skis.平行なスキーに等しく体重をかけて滑りなさい。
He graduated from a senior high school with honors.彼は優等で高校を卒業した。
All men are equal before God.すべての人は神の前では平等である。
They determined the date for the trip.彼等は旅行の日取りを決めた。
She took first prize in the race.彼女はそのレースで一等賞を獲得した。
They never meet without quarreling.彼等は会えば必ず口論する。
He's what we call an honor student.彼はいわゆる優等生だ。
All men are created equal.人は皆平等に創られている。
They hid themselves in the shadows.彼等は暗がりに身を隠した。
Sports cured him of his inferiority complex.彼はスポーツのおかげで劣等感が直った。
Cutting a cake into equal pieces is rather difficult.ケーキを均等に切り分けるのって、結構難しいんだぞ。
All men are created equal.すべての人は生まれながらに平等である。
They looked down on him.彼等はわたしを軽蔑した。
They are disappointed with each other.彼等はお互いに失望を感じている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License