Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| This desk is better than that one. | この机はあの机よりも上等です。 | |
| They fell in love the moment their eyes met. | 彼等は目があったとたんに恋におちいった。 | |
| All men are created equal. | 人は皆平等に創られている。 | |
| Oh, here they come! | あっ、彼等が来る。 | |
| She stopped our fighting. | 彼女は僕等の喧嘩を制止した。 | |
| A square is a quadrilateral with four sides the same and where all four corners are right angles. | 正方形は4つの辺がすべて等しく、4つの角がすべて直角である四角形です。 | |
| It was Janet that won first prize. | 1等賞を得たのはジャネットだった。 | |
| Otherwise he would not have won the first prize. | さもなければ、一等賞はとれなかっただろう。 | |
| They supplied the war victims with food. | 彼等は、戦争の被災者達に食料を供給した。 | |
| They keep numbers of sheep. | 彼等はたくさんの羊を飼っている。 | |
| He graduated from Harvard University with honors. | 彼は優等でハーバードを卒業した。 | |
| They were separated into two groups. | 彼等は二つのグループに分けられた。 | |
| This is excellent wine. | これは上等なワインだ。 | |
| To my great delight, he won the first prize. | 私がたいへんうれしかったことに彼は一等賞をとった。 | |
| They invited me to dinner. | 彼等は私を食事に招いてくれた。 | |
| They led me to believe that there was no danger. | 彼等によって私は危険がまったくないと信じる気になった。 | |
| Well begun is half done. | 滑り出しが好調なら事は半ば成就したのに等しい。 | |
| Due to ill-health of the web-manager, loss of motivation and other circumstances I have decided that it is not possible to continue. | 管理人体調不良、モチの低下等により継続は不可能と判断しました。 | |
| Each team carried their flag into the stadium for the finals. | 決勝戦でそれぞれのチームはスタジアムに彼等の旗を運び入れた。 | |
| Facts are to the scientist what words are to the poet. | 事実の科学者に対する関係は、言葉の詩人に対する関係と等しい。 | |
| Slide down the hill while distributing your weight equally on both skis. | 平行なスキーに等しく体重をかけて滑りなさい。 | |
| I never thought that they would like their teacher so much. | 彼等が彼等の先生をそれほど好きになるとは私は考えもしなかった。 | |
| His request was equivalent to an order. | 彼の依頼は命令に等しかった。 | |
| All men are equal. | 人間は全て平等である。 | |
| All men are created equal. | 人は平等にできている。 | |
| There must be equal pay for equal work, and where this is not the case, the abuse must be resisted at all costs. | 仕事が等しければ給料も等しくなければならず、そうでない場合には、その悪習をどんなにしてでも阻止しなければならない。 | |
| Is it valid to say that all men are created equal? | 人は生まれながらに平等といえるだろうか。 | |
| He won the third prize. | 彼は三等賞を得た。 | |
| These are not first-class carriages. | ここは一等車ではありません。 | |
| You may write in any language you want. In Tatoeba, all languages are equal. | どんな言語ででも書き込めます。タトエバでは、言語は平等だからです。 | |
| Somebody could exchange a sheep or a horse, for example, for anything in the marketplace that they considered to be of equal value. | 誰かが、例えば、羊とか馬を市場に出ているもので等しい価値があると考えるものと交換することが出来たのである。 | |
| She always buys nothing but the best of everything. | 彼女はいつでも何でも一番上等のものしか買わない。 | |
| Taking all things into consideration, I think they were mistaken in it. | すべての事情を考慮に入れると、それは彼等がまちがっていたのだ。 | |
| They looked down on him. | 彼等はわたしを軽蔑した。 | |
| They went down to the country. | 彼等は田舎へ行った。 | |
| Tom's hope was to win first prize. | トムの望みは一等賞を取ることだった。 | |
| They have no house to live in. | 彼等には住む家がありません。 | |
| The first prize may be won by him. | 一等賞は彼によって勝ち取られるかもしれません。 | |
| We are equal in the eyes of the law. | 我々は法の下で平等である。 | |
| They won't believe me even if I swear it is true. | それが真実だと私が誓っても、彼等は私の言うことを信じないだろう。 | |
| Your remark amounts almost to insult. | 君の言葉はほとんど屈辱に等しい。 | |
| Their house is just opposite the bus stop. | 彼等の家はバス停のちょうど向こう側にあります。 | |
| Show me a better one. | もっと上等なのを見せてくれ。 | |
| Inferiority complex-what exactly does that mean? | 劣等感―それは正確にはどういうことか。 | |
| Your camera is not as excellent as my camera. | 君のカメラは私のカメラほど上等ではない。 | |
| The two teachers had an equal number of students. | その2人の先生には等しい数の生徒がいた。 | |
| Cutting a cake into equal pieces is rather difficult. | ケーキを均等に切り分けるのって、結構難しいんだぞ。 | |
| Both of them are very brilliant. | 彼等二人はとても才能のある人である。 | |
| Do you know when they will be back? | 彼等がいつ戻ってくるか知っていますか。 | |
| People in the world are always advocating for more freedom and equality. | 世界の人々は常により一層の自由 と平等を主張している。 | |
| Two pints are equal to a quart. | 2パイントは1クオートと等しい。 | |
| Women want equality of opportunity with men. | 女性は男性との機会の平等を要求している。 | |
| I was awarded an honor prize. | 私は優等賞を受けた。 | |
| The birth rate and death rate were nearly equal. | 出生率と死亡率は、ほぼ等しかった。 | |
| It was heroic of them to oppose the enemy. | 彼等が敵に向かうとはあっぱれであった。 | |
| You ought not to make fun of them. | 彼等をからかってはいけません。 | |
| Water is to fish what air is to man. | 水と魚の関係は、空気と人間の関係に等しい。 | |
| In the sight of God, all men are equal. | 神の目には人はすべて平等である。 | |
| Today, many people receive higher education. | 今日、多くの人が高等教育を受けている。 | |
| They awarded her first prize at the flower show. | 花の展示会で、彼らは彼女に1等賞を与えた。 | |
| They painted their house bright yellow. | 彼等は自宅を明るい黄色に塗った。 | |
| A dollar is equal to a hundred cents. | 1ドルは100セントに等しい。 | |
| They shed their blood for their independence. | 彼等は独立の為に血を流した。 | |
| Her answer was straight out of the textbook - nothing interesting. | 彼女の答えは、優等生的で、面白みに欠けていた。 | |
| The sum of all the angles in a triangle equals 180 degrees. | 3角形のすべての角の和は180度に等しい。 | |
| He grumbled about the way they treated him. | 彼は彼等の自分に対する扱いに不満を言った。 | |
| I competed with him for the first prize. | 私は一等賞をめざして彼と争った。 | |
| They are at war with the country. | 彼等はその国と戦争中である。 | |
| They continued eating as if nothing had happened. | 彼等は、何も起こらなかったかのように食べ続けた。 | |
| They determined the date for the trip. | 彼等は旅行の日取りを決めた。 | |
| Women work on equal terms with men in this firm. | この会社では女性は男性と対等の条件で勤務している。 | |
| Don't put me in the same class with them. | 俺を奴等と一緒にするな。 | |
| We tried hard to get first prize in the chorus contest. | 私たちは合唱コンクールで一等賞をとるために一生懸命がんばった。 | |
| They really did win. | 彼等はほんとうに勝ったのです。 | |
| They have cherished the child as their own. | 彼等はその子を自分たちの子としてかわいがってきた。 | |
| A yard is equal to three feet. | 1ヤードは3フィートに等しい。 | |
| Western thought is consistent. | 西欧の思考はすべて等質です。 | |
| They don't have anything in common at all. | 彼等にはお互いに共通点がまったくありません。 | |
| All men are equal. | 人は皆平等だ。 | |
| He is not a high school student. | 彼は高等学校の生徒ではありません。 | |
| I never dreamt that I would win first prize. | 1等になるなんて夢にも思わなかった。 | |
| Hospital doctors don't go out very often as their work takes up all their time. | 病院の医師たちは彼等の時間がすべて仕事でふさがっているから、あまり外出しない。 | |
| Naomi is very glad about having won first prize. | 直美は一等賞をとったことを、とても喜んでいる。 | |
| I felt very sorry that I had put them to so much trouble. | 彼等にあんなに迷惑をかけてすまなく思う。 | |
| The grand prize is a kiss from the princess. | 一等賞は王女からのキスです。 | |
| Their number is great. | 彼等の数は多い。 | |
| They remained good friends. | 彼等はずっとよい友達だった。 | |
| They are disappointed with each other. | 彼等はお互いに失望を感じている。 | |
| These conditions amount to refusal. | この条件では拒絶に等しい。 | |
| They talked about various subjects. | 彼等はいろいろな問題について話した。 | |
| Sports cured him of his inferiority complex. | 彼はスポーツのおかげで劣等感が直った。 | |
| He has an inferiority complex. | 彼には劣等感があるね。 | |
| The woman whom they interviewed yesterday has been given the job. | 彼等が昨日面接した女性はその職を与えられた。 | |
| They shot the film in an actual desert. | 彼等は実際の砂漠で映画を撮影した。 | |
| Not all men are created equal. | すべての人間が平等に創られているわけではない。 | |
| When it is appraised, in order to check the authenticity and state of preservation of the painting, the real thing has to be borrowed from its owner. | 鑑定をする時には、絵の真贋や保存状態等を調べる為、持ち主に本物を借りたりしなければいけなくなる。 | |
| She won first prize in the exhibition. | 彼女は展覧会で一等賞を得た。 | |
| Two rival parties are essential to good democratic government. | 健全な民主主義には対立した二等が不可欠だ。 | |
| We are equal in the eyes of the law. | すべての人は法の前に平等です。 | |
| Japanese businessmen are calling for a level playing field. | 日本のビジネスマンは対等の場を要求しています。 | |