UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '結'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

A healthy curiosity is truly a fine thing.好奇心がお旺盛なのは大変に結構なことである。
I'm sure your endeavor will bear fruit.きっと努力が実を結びますよ。
Had you met her aunt before you married May?メイと結婚する前に彼女の叔母さんに会ったことがありましたか。
He's a tenacious guy who always manages to come out on top. He's the kind of guy who can turn any situation to his advantage.彼は結構しぶといね。転んでもただでは起きぬ、いい根性しているよ。
The end justifies the means.結果良ければすべて良し。
Maybe I lack the talent for marrying.私には結婚する才能がないのだろう。
After all is said and done, he was a first-rate novelist.彼は結局は一流の小説家であった。
Jill says that she's happily married, but at times you'd never know it.ジルは結婚に満足してると言ってるけど、ときにはあなたに理解できないことかもね。
This was to arrange things so that I obtained the result already written in the textbooks.これは、すでに教科書に書かれている結果が得られるようにお膳立てをするというものだった。
The wedding ceremony was performed in the morning.結婚式は午前中に行われた。
I gave a speech at the wedding yesterday.私は昨日、結婚式でスピーチをしました。
May you have a very happy married life!あなたたちが幸せな結婚生活を送りますように。
Tie the apron.エプロンの紐を結んでください。
Are you married or are you single?ご結婚なさっているのですか、それとも独身ですか。
I'm anxious to know the results of the blood test.血液検査の結果が気になります。
When they had their first baby, they had been married for 10 years.最初の赤ん坊が生まれたとき、彼らはすでに結婚して10年になっていた。
She was a Brown before her marriage.彼女は結婚前はブラウン家の人であった。
I am sure that more flags were burned as a result of Congress passing that law than had ever been burned before.連邦議会がその法案を可決した結果、それまで以上に多くの国旗が焼き捨てられたに違いありません。
My plan was eventually adopted.結局は私の計画が採用された。
He seemed disappointed with the results.彼は結果を聞いてがっかりした様子だった。
We had a good many anxious moments, but everything turned out all right in the end.不安な時もかなりあったが、結局は全てがうまくいった。
Yes, by all means.ええ結構です。是非どうぞ。
I married him against my will.私は意に反して彼と結婚した。
It'll add to the same thing.結局は同じ事になるだろう。
He's married to an American woman.彼はアメリカ人女性と結婚している。
Sue and John decided to take the plunge.スーとジョンは結婚することに決めた。
Should he hear of your marriage, he will be furious.万一彼が君の結婚のことを聞こうものなら、彼はものすごく怒るだろう。
First, they should have right ideas of things, ideas that are based on careful observation, and understand causes of effects and their significance correctly.第一には、ものの見方を正しくしてその原因と結果とをよくわきまえる。
He had the fortune to marry a nice girl.彼は幸運にもすてきな女の子と結婚した。
They got married and settled near Boston.彼らは結婚してボストン近くに住みついた。
I didn't marry her because I loved her.愛すればこそ彼女と結婚しなかった。
I wonder if she will marry him.彼女は彼と結婚するのかなあ。
She decided to get married to Tom.彼女はトムと結婚することに決めた。
He was, to some degree, satisfied with the result.彼はその結果にある程度満足していた。
The news turned out false.そのニュースは結局うそだと分かった。
It took us three hours to come to a conclusion.その結論に達するのに3時間かかった。
I held onto the rope for as long as I could, but I finally had to let go.できるだけロープにしがみついたが、結局手を離した。
In marriage there should be equal give and take.結婚生活は公平なギブ・アンド・テイクであるべきだ。
Getting married is a serious matter.結婚するというのは重大な問題だ。
Their marriage ceremony was performed according to the custom of the district.彼らの結婚式はその地方の習慣に従って行われた。
His repeated delinquencies brought him to court.彼は非行を繰り返した結果法廷に立たされた。
We were disappointed with the results of the experiment.私達は実験の結果にがっかりした。
You should not think little of this result.君はこの結果を軽視すべきじゃない。
First cousins are too close for marriage.いとこ同士は結婚するには血が近すぎる。
Are you satisfied with the result?あなたはその結果に満足していますか。
Your study will bear fruit.君の研究は実を結ぶだろう。
We held our breath and waited for the result of the experiment.私達は息を殺して実験の結果を待った。
We came to the conclusion that he should be fired.私たちは彼を解雇するべきだという結論に達した。
It turned out well.結果的にうまくいった。
I had known her for ten years when I married her.彼女と結婚した時、私は彼女と知り合って10年たったところだった。
Apart from the result, your intention was good.結果はさておき、あなたの意図はよかった。
It´s all very well in theory, but will it work in practice?理論は結果だが実際にうまくいくだろうか。
No, that's all.それだけで結構です。
Patterns of freeze-up and breakup influence the distribution and number of seals, the polar bear's main prey.この氷結と氷解のパターンが、北極熊の主な獲物であるアザラシの分布と数に影響を与えるのだ。
His poor grades may come from lack of study.彼の悪い成績は勉強不足の結果かも知れない。
From the way they talked, I presumed they were married.彼らの話し振りから、私は彼らが結婚していると推測した。
Tom got married when he was 30 years old.トムは30歳で結婚した。
The union bosses are fighting the freeze on wage hikes.労働組合の幹部は賃上げの凍結に反対して、闘っています。
I feel nervous about the result.私はその結果がどうかと気をもんでいる。
He promised to marry her.彼は彼女と結婚する約束をした。
Tom became famous because he married a famous actress who had been married many times before.何回も結婚したことある有名な女優と結婚したからトムが有名になった。
Honesty will pay in the long run.正直は結局割に合うものだ。
He has two daughters, who are married.彼には娘が2人いて、2人とも結婚している。
It was true, after all, that money did not bring happiness.結局、お金では幸せが買えないのは本当であった。
She decided on marrying Tom.彼女はトムと結婚することに決めた。
That's fine with me.私は結構ですよ。
I want to marry her.彼女と結婚したい。
He was late as a result of the accident.彼はその事故の結果遅刻した。
She didn't buy the ticket after all.彼女は結局切符を買わなかった。
The results fell short of my expectations.その結果は私の期待に達しなかった。
The wedding was held last week.その結婚式は先週行われた。
Let's close ranks and do something new.一致団結して何か新しいことをやろうじゃないか。
He got married at 22.彼は二十二で結婚した。
I was planning to turn this room into my mother's studio, but I'm currently using it as a storage room.計画では母のアトリエになるはずだったこの部屋だが、結局は物置になってしまっている。
She wouldn't have married him if she had known him better.もし彼のことをもっとよく知っていたら、彼女は彼と結婚しなかっただろうに。
He got up late, so that he missed the bus.彼は遅く起きた、その結果、バスに乗り損なった。
All right. I'll take it.結構です。それにしましょう。
My father is not really in favor of our marriage, because John still has no job.父は本当は私たちの結婚に賛成ではないのです。というのは、ジョンはまだ職がないからです。
Let's forget everything about that conclusion.結論を白紙にもどそう。
She is not eligible for marriage.彼女は、結婚の資格はない。
Suffice it to say that, after all, this won't do.結局これでは駄目だとだけ言っておこう。
Let me know the result as soon as you can.できるだけ早くその結果をお知らせください。
By the time you get out of prison, she'll have been married.君が刑務所を出る頃には彼女は結婚しているよ。
You should combine theory with practice.理論と実際を結び付けるべきだ。
Your efforts will bear fruit someday.君の努力はいつかは実を結ぶだろう。
She didn't marry the man.彼女はその男と結婚しなかった。
He is married with two children.彼は結婚していて2人の子供がある。
The results of the experiment were highly satisfactory.実験の結果はきわめて満足すべきものであった。
The merger created the first largest bank in Japan.合併の結果、日本で第一位の銀行が誕生した。
How did you arrive at such a conclusion?どうしてそんな結論に到達したのですか。
She'll be getting married next year.彼女は来年結婚する。
The two fixed on the day for their wedding.二人は結婚式の日を決めた。
His success came of long years of perseverance.彼の成功は長年の不屈の努力の結果だ。
We are disappointed at the results.私たちはその結果に失望した。
She was a bridesmaid at the wedding.彼女は結婚式で花嫁の付き添い役をつとめた。
My sister will marry early next year.妹は来年早々に結婚します。
I didn't want to go to your wedding.あなたの結婚式に行きたくはなかった。
Nancy wouldn't do a stupid thing like getting married to Jack.ナンシーはジャックと結婚するような馬鹿なことはしない。
The result remains to be seen.その結果はまだ調べられていないままだ。
The result was contrary to our plan.結果は我々の計画とは正反対だった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License