UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '結'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

No, thank you. I'm just looking.結構です。ただ見ているだけです。
I am satisfied with the result of my math test.私は数学のテストの結果に満足しています。
Have you heard about the result of the game?試合の結果について聞きましたか。
This result means, contrary to prior expectations, that the number of variants does not affect the processing speed.この結果は、当初の予測に反して、変数の数が処理速度に影響を与えないということを意味しているのである。
He got married to Ann last month.彼は先月アンと結婚した。
We are more or less related to society.私達は多かれ少なかれ社会と結びついている。
Good speech is the outcome of education.良い言葉は教育の結果である。
It is surprising how many unhappy marriages there are.どれほどたくさんの不幸な結婚があるかはおどろくほどである。
In the U.S., it is common to give a present, such as glasses or a coffee-maker, to the bride at weddings.アメリカでは杯やコーヒーメーカーを結婚式で花嫁にプレゼントすることがよくあります。
Those two experiments yielded similar results.その二つの実験は類似の結果を出した。
His second son married and settled down.彼の二番目の息子は結婚して身を固めた。
She refuses to abandon her career for marriage.彼女は結婚のために仕事をあきらめることはしない。
A 'commuting wife' is just what the name says, it's a form of marriage where the wife travels to her husband's side.通い妻とは名前の通り、妻が夫の元に通う結婚形態の事である。
In marriage there should be equal give and take.結婚生活は公平なギブ・アンド・テイクであるべきだ。
Whether you like her or not, you can't marry her.君が彼女を好きであろうとなかろうと、彼女は結婚できない。
She's too young to get married.彼女は結婚するには若すぎる。
He was right after all.彼は結局正しかった。
I didn't marry her because I loved her.愛すればこそ彼女と結婚しなかった。
He crystallized salt from seawater.彼は海水から塩を結晶させて取り出した。
Many people were left homeless as a result of the earthquake.地震の結果、大勢の人が家をなくした。
I took it for granted that she would come to our wedding.彼女は当然私たちの結婚式にくるものと思っていた。
Despite the fact that Mary keeps saying I was the only man she'd like to marry, when I proposed to her, she said "NO". I cannot make head or tail of it.メアリーは結婚したいと思うのは私だけだといっているくせに、私がプロポーズしたら「ノウ」といった。なんのことだか、さっぱりわからない。
I would rather die than marry him.彼と結婚するぐらいなら死んだ方がましだ。
The man she's going to marry is an astronaut.彼女が結婚しようとしてる人は、宇宙飛行士です。
I'm really pleased at the news of your marriage.あなたの結婚の知らせを聞いて本当に喜んでいます。
The news that she had married was a great shock to him.彼女が結婚したという知らせは彼にとって大きなショックだった。
You should consider the problem before coming to a decision.その問題は結論を出す前によく考えるべきだ。
She will probably marry one day.彼女はいつか結婚するだろう。
This is the bottom line.つまり結論をいうとね。
They have been married for ten years.彼らは、結婚してから10年になる。
What you are saying is equal to "no", isn't it?君の言っている事は結局ノーという事ですね。
Don't bother about my lunch. I'll eat out.私の昼食に気をつけなくても結構です。外で食べますから。
What he thought was bound up with Buddhism.彼の考えは仏教と密接に結びついていた。
She isn't married.彼女は結婚していません。
According to the X-ray, everything is all right.レントゲンの検査結果では何も問題はありません。
She got married to him.彼女は彼と結婚した。
When two people are forced into a marriage of convenience, they will be an unhappy, bickering couple until the very end.政略結婚させられた二人は、最後まで背中合わせの悲しい夫婦だった。
I have half a mind to marry her.彼女は結婚しようと思うが決心がつかない。
Quality goods are worth it in the long run.上質の物を買うと結局損はない。
If only he would marry me!彼が私と結婚さえしてくれたらぁ。
We were married five years ago today.五年前の今日、結婚しました。
Big successes result from constant effort.大きな成功は、コツコツ努力した結果である。
I gave a speech at the wedding yesterday.私は昨日、結婚式でスピーチをしました。
This invention was the result of years of patient experiment.この発明は数年間の忍耐強い実験の結果であった。
They got married of late.彼らは最近結婚した。
The majority of people marry sooner or later.大多数の人々は遅かれ早かれ結婚する。
These days few people suffer from tuberculosis.最近、肺結核を患う人はほとんどいない。
Does this mean you're not coming to help?結局私を助けにやって来ないの?
One of my cousins is married to a novelist.私のいとこのひとりは小説家と結婚している。
He did not consent to his daughter's marriage.彼は娘の結婚に同意しなかった。
The number of people who prefer to marry late is gradually rising.遅く結婚したいと思う人の数は徐々に増えている。
Even if the opinions of others can be supressed, I cannot imagine to what results my speech may lead.他人の意見を押さえつけることはできても、自分の発言がどんな結果に結びつくかを想像できていない。
The results of the term examination were anything but satisfactory.期末試験の結果は決して満足のいくものではなかった。
It had an effect very different from the one intended.意図していたものとかけ離れた結果となった。
There is a rumor that John and Sue will get married.ジョンとスーが結婚するだろうとのうわさがある。
I'm concerned about the result of the exam.テストの結果が心配だ。
My sister will get married early next year.妹は来年早々に結婚します。
They worked hard only to fail.彼らはおおいに努力したが結局失敗した。
He married an air hostess.彼はエアホステスと結婚した。
We can decide that this phenomenon is not related to either pollutant.この現象は、いずれの汚染物質とも無関係であると結論づけることができる。
I like stories that have sad endings.私は悲しい結末の物語が好きです。
He married Ann.彼はアンと結婚した。
Some young Japanese people prefer being single to being married.若い日本人の中には、結婚するより独身でいることを好む者もいる。
Even disaster is better than such a divorce between emotion and action.そのような情緒と行動の分離に比べれば、破局的結果の方がまだましである。
Jill and John will take the vows of man and wife next month.ジルとジョンは来月結婚する。
She was a Brown before her marriage.彼女は結婚前はブラウン家の人であった。
His explanation proved to be right after all.結局、彼の説明が正しいことがわかった。
We had a good many anxious moments, but everything turned out all right in the end.不安な時もかなりあったが、結局は全てがうまくいった。
He held his tongue and didn't say a word.彼は口元をしっかり結び一言もしゃべらなかった。
The story drew to a conclusion.物語は結末に近づいた。
I had hoped that my mother would live until I got married.私が結婚するまで母親を生かしておきたかった。
Same-sex couples should be able to get married.同性のカップルも結婚できるべきだ。
I got it through my head that my parent's strict rules were for my own benefit.私の両親が課した厳しい規則は、結局私のためを思ってのことだったことが実感としてよくわかった。
Nixon tried to stonewall through Watergate by ignoring it, but it didn't work.ニクソンはウォーターゲート事件に関し、黙秘権を行使して無視しようとしたが、結局明るみにでた。
I hope to marry her.彼女と結婚したい。
I hear their marriage is on the rocks and they'll probably file for divorce soon.彼らの結婚生活は暗礁に乗り上げ、近く離婚届を出すらしい。
I swore off drinking only to start again the next week.私は禁酒を誓ったが、結局次の週からまた飲み始めた。
If he could hear of your marriage, he will be very surprised.万一、君が結婚したと聞けば、彼はとても驚くだろう。
He lost his happiness in the end.結局彼は幸せを失ってしまった。
The earth's ecosystem is to some extent self-correcting, so it is also possible that the effects are being masked by other changes.地球の生態系はある程度自己修正されるもので、その結果が他の変化によって隠されているという可能性もある。
The project is well-planned and interesting, but its immediate impact on the bottom line is not considered substantial.そのプロジェクトはよく計画されていて興味深いが、当面の利益には大した結果をもたらさないと見られている。
Three years have passed since we married.私達が結婚して3年になる。
No, that's all.それだけで結構です。
They intend to get married tomorrow.彼らは明日結婚するつもりだ。
There are a number of methodological problems here, not to mention the inaccuracy of some of the results.ここには、結果の不正確さは言うまでもなく、方法論上の問題が数多く存在している。
He and she got married three years ago.彼と彼女は3年前に結婚した。
We came to the conclusion that we should support the movement.私たちは私たちがその運動を支援すべきだという結論に達した。
People might say I'm old-fashioned, but I think that one shouldn't have sexual relationships before marriage.私の頭が古いと言われるかもしれないが、結婚前に男女の関係を持つべきではないと思う。
It is important to combine theory with practice.理論を実践と結び付けることが重要である。
She is a child after all.結局彼女は子どもなのだ。
I received a letter from her to the effect that she couldn't accept my marriage proposal.彼女から結婚できませんという旨の手紙が届いた。
We are disappointed at the results.私たちはその結果に失望した。
His explanation proved to be right after all.結局、彼の説明が正しいと分かった。
On leaving school, she got married to her classmate.学校を出ると、彼女は級友と結婚した。
The election gave the party a role in the government.選挙の結果その党は政権の一角を占めた。
Suffice it to say that, after all, this won't do.結局これでは駄目だとだけ言っておこう。
He finally had to step down.彼は結局あきらめざるを得なかった。
She has a husband and two daughters.彼女、結婚して女の子が二人いるのよ。
All the other little rabbits came out to see how happy they both were, and they danced in a wedding circle around the little black rabbit and little white rabbit.すべてのほかの小さいウサギも出てきて彼らは幸せそうにみえて、かれらは輪になって小さい黒いウサギと小さい白いウサギの結婚の踊りを踊りました。
I hoped that I would marry while my mother was still alive.私が結婚するまで母親を生かしておきたかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License