UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '結'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I still have a lot of time for fun.遊ぶ時間は結構あります。
The news that she had married was a great shock to him.彼女が結婚したという知らせは彼にとって大きなショックだった。
As a result, it is undeniable that important disciplines and moral education have been neglected. By placing excessive importance on scholastic achievement, many parents have forgotten such basic social courtesies as consideration for others.その結果として、大切な躾や社会道徳の教育がおろそかにされてきた事は否めない。多くの親自身が、子供の勉強を優先するあまり、他人への思いやりなど社会の一員としての責任を忘れがちになっているのも事実である。
It is just a year since I got married.わたしが結婚してからちょうど一年になります。
Slow and steadily wins the race.着実に働く者が結局は勝つ。
You should not make little of the result.その結果を軽く見てはいけない。
She was a Brown before her marriage.彼女は結婚前はブラウン家の人であった。
He may dread to learn the results.彼は結果を知ることを恐れるかもしれない。
He trimmed his beard for the wedding.彼は結婚式のために、あごひげの手入れをした。
When we married my parents gave me a house.結婚したとき、両親が家をくれました。
A slip of the tongue often brings about unexpected results.うっかり口を滑らせると思わぬ結果を招くことが多い。
Japan entered into an alliance with France just before the war.戦争の直前、日本がフランスと同盟を結びました。
In the end, we ended up eating at that shabby restaurant.結局、私たちはそのボロボロなレストランにご飯を食べてしまいました。
The results should be measurable and the process repeatable.実験結果は測定可能なものでなければならないし、実験過程は、繰り返すことができるものでなければならないのだった。
He calculated the consequences of his action.彼は自分の行為の結果がどうなるかを計算した。
This is because they are trying to prove they are somewhat independent.このような(子供の)態度は、自分たちがある程度独立していることを示そうとしての結果なのである。
Mr. Smith asked Jane to marry him.スミス氏はジェーンに結婚を申し出た。
The wedding was put off.結婚式は延期された。
Married to an Italian, she lives in Rome now.イタリア人と結婚して、彼女は今ローマに住んでいます。
A 'commuting wife' is just what the name says, it's a form of marriage where the wife travels to her husband's side.通い妻とは名前の通り、妻が夫の元に通う結婚形態の事である。
Maybe I lack the talent for marrying.私には結婚する才能がないのだろう。
He seemed disappointed with the results.彼は結果を聞いてがっかりした様子だった。
A wedding is a significant ceremony.結婚式は、意義深い儀式である。
He married a pretty girl.彼はきれいな女の子と結婚した。
It is twenty years since they got married.彼らは結婚して二十年になります。
It's a pity that he can't marry her.彼が彼女と結婚できないのは残念だ。
Fasten the rope to the tree.ロープを木に結び付けなさい。
As a result, he was diagnosed with insomnia and anxiety neurosis near the end of May.その結果、5月下旬に不安神経症や不眠症と診断された。
Marriage is the last thing on my mind.結婚するつもりなんかこれっぽっちもありません。
Automation is bound to have important social consequences.オートメーションは必ず重要な社会的結果をもたらすだろう。
Steve will get married to Nancy next week.スティーブは、来週ナンシーと結婚するでしょう。
You should consider the problem before coming to a decision.その問題は結論を出す前によく考えるべきだ。
I've heard of Tom's marriage to a rich woman.トムが金持ちの女性と結婚したことを聞いた。
Her unkind words boomeranged.彼女の意地悪な言葉は結局自分の身にはね返ってきた。
She is reluctant to marry him.彼女は彼と結婚するのを嫌がっている。
The majority of people marry sooner or later.大多数の人々は遅かれ早かれ結婚する。
She has a husband and two daughters.彼女、結婚して女の子が二人いるのよ。
Leadership by coercion would not produce the results we see.脅しによるリーダーシップは、いまぼくたちが目にするような結果を生み出しはしない。
I hope to marry her.私は彼女と結婚したいと思っています。
They were supposed to have gotten married in May, but they didn't.ふたりは5月に結婚することになっていたが。
The result fell short of our expectations.その結果は我々の期待に添えなかった。
I have a new relative: my sister got married, so now I have a brother-in-law.新しい親戚ができたよ。姉が結婚して、義兄ができたんだ。
His effort will bear fruit.彼の努力は実を結ぶだろう。
There were two marriages here yesterday.きのうここで結婚式が2組あった。
They have been married two years.彼らは結婚して二年になる。
My father got married in his twenties.私の父は20代で結婚しました。
But by leaving the humidifier on all night in the morning condensation's pouring off the windows ...けど、一晩加湿器つけっぱなしで朝になると窓が結露してドボドボ・・・。
Among married couples, there has been an increase in divorce and separation with the result that there are many more one-parent families.結婚している人々の間では、離婚や離別が増え、その結果、片親の家庭がますます多くなっている。
You never told me that you were married.結婚してるなんていわなかったじゃない。
"Do you mind if I smoke?" "Not at all. Go ahead."「たばこを吸ってもよろしいですか」「結構ですよ。どうぞ、どうぞ」
He was happily married.彼は結婚して幸せに暮らしていた。
Marriage is the tomb of life.結婚は人生の墓場。
It is certain that Lucy will marry the pop singer.ルーシーが流行歌手と結婚するのは確かだ。
It is good that you do not have to study so hard.猛烈に勉強しなくてもすむとは、結構ですね。
These days few people suffer from tuberculosis.最近、肺結核を患う人はほとんどいない。
He had to part with his secretary because she got married.彼は彼の秘書が結婚したので彼女を手放さなければならなかった。
She married her classmate.彼女はクラスメートと結婚した。
Your conclusion is highly arguable.君の結論には議論の余地がたくさんある。
The royal wedding was a great spectacle.王室の結婚式は大変な壮観だった。
You'd best set some money aside for your wedding.あなたは結婚式のためにお金を別に取っておいたほうがいい。
On March 15 we will have been married for 20 years.3月15日で私たちは結婚して20年になる。
At any rate, he was satisfied with the results.いずれにしても彼は結果に満足していた。
Depending on the results both companies may be put under administrative guidance from February.結果次第では、両社に対して2月以来の行政指導が行われる。
I want to marry her.僕は彼女と結婚したい。
He was unable to completely give up on his hopes of marrying her.彼は彼女と結婚できるという希望を捨て切れなかった。
I trust that, in the long run, I will not be a loser.私は結局、損はしないだろうと思う。
I can't ask for the test results. I'm terrified to hear them.試験の結果なんて怖くて聞けないよ。
I don't mind your groping in the dark for a solution, but I wish you'd come to a decision.暗中模索も良いけれど、そろそろ結論を出してくれないかね。
She got married when she was twenty-five.彼女は25歳のとき結婚した。
My plan was eventually adopted.結局は私の計画が採用された。
She wouldn't have married him if she had known him better.もし彼のことをもっとよく知っていたら、彼女は彼と結婚しなかっただろうに。
He had the fortune to marry a nice girl.彼は幸運にもすてきな女の子と結婚した。
If Natsu marries Ando-san, then it will make "Andonatsu", won't it?奈津さんが安藤さんと結婚したら、「あんどうなつ」になっちゃうんだよね。
They will probably have many psychological problems as a result, and that would be worse in the long run.彼らはおそらく結果として多くの心理的問題を抱えることになり、それは長い目で見ればもっと悪いことになるだろう。
Yua and Yuma walked from morning until the last train.結愛と悠真は朝から終電まで1日中歩き続けた。
She refuses to abandon her career for marriage.彼女は結婚のために仕事をあきらめることはしない。
The icy road sparkled in the sunlight.凍結した道路が日光を浴びてまばゆく光った。
He argued his daughter out of marrying Tom.彼は娘を説得してトムと結婚するのをやめさせた。
How did you arrive at this conclusion?どのようにしてこの結論に達したのですか。
Mother is more anxious about the result of the examination than I am.私よりも母の方が試験の結果を心配している。
No, thank you. I am just looking.いや結構です。ただ見ているだけです。
The papers found lots of monkey business when they investigated the Recruit scandal.マスコミがリクルート事件を調査した結果数多くの汚職が明るみに出た。
She bound her hair with a ribbon.彼女は髪をリボンで結んだ。
Anna got married without her parents' knowledge.アナは、親が知らないうちに結婚した。
His suicide came as a result of his disappointment in love.彼の自殺は失恋の結果であった。
She's not the woman she was before she got married.現在の彼女は結婚前の彼女ではない。
Tom got married when he was 30 years old.トムは30歳で結婚した。
They are organizing politically and working to ensure that they are respected and valued.彼らは政治的に団結しつつあり、自分たちが尊敬され、大切にされるようにと活動を続けている。
He married a Canadian girl.彼はカナダ人の女性と結婚した。
Compared with those in America, Japanese marriages rarely end in divorce.アメリカの場合に比べれば、日本人の結婚は、離婚に終わることはまれである。
The rumor turned out to be true.噂は結局は真実だと分かった。
How about the last part of the story?物語の結末はどうでしたか。
The war resulted from a mistaken policy.その戦争は過った政策の結果起こった。
I put a piece of paper around the box and tied it up with a ribbon.私は箱を紙で包み、それをリボンで結んだ。
"Does the story have a happy ending?" "Well, a warm one, anyway."「その話の結末はハッピー・エンドですか」「まあ、とにかく、心温まる結末ではありました」
Tim settled down after he got married.ティムは結婚してから落ち着いた。
In the end, he did not come.彼は結局姿を現さなかった。
We expected Takahashi to get drunk and say some weird stuff, but he ended up not drinking too much, so it wasn't interesting.高橋が酔っていろいろ変なことを言うのを期待してたんだけど、結局あんまり飲まずで面白くなかった。
This road connects Tokyo with Osaka.この道路は東京と大阪を結ぶ。
There's no need to tell on him and mess up their marriage.いらぬ告げ口をして彼らの結婚生活に波風を立てることはない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License