The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '結'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Her conditions for choosing a marriage partner took priority.
彼女の条件が結婚相手を選ぶ際の優先事項だ。
Don't bother about my lunch. I'll eat out.
私の昼食に気をつけなくても結構です。外で食べますから。
He is now glad, now sad at the progress of the game.
彼は試合の結果に一喜一憂している。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection
老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
It'll add to the same thing.
結局は同じ事になるだろう。
His repeated delinquencies brought him to court.
彼は非行を繰り返した結果法廷に立たされた。
He is unsatisfied with the result.
彼はその結果に決して満足していない。
The efforts brought about no effect.
その努力は何の結果ももたらさなかった。
After all they came to terms with each other.
結局彼らは互いに折り合いがついた。
I was disappointed with the result.
その結果にがっかりした。
She married without her parents' knowledge.
彼女は両親に知らせないで結婚した。
She went to college after she got married.
彼女は結婚してから大学には行った。
He has two daughter, who are married.
彼には娘がいて、2人とも結婚している。
She was a bridesmaid at the wedding.
彼女は結婚式で花嫁の付き添い役をつとめた。
She was a Bennett before she married.
結婚する前、彼女はベネット家の人間だった。
Nixon tried to stonewall through Watergate by ignoring it, but it didn't work.
ニクソンはウォーターゲート事件に関し、黙秘権を行使して無視しようとしたが、結局明るみにでた。
You can go now, sir.
行って結構です。
We had a good many anxious moments, but everything turned out all right in the end.
不安な時もかなりあったが、結局は全てがうまくいった。
She was a Brown before her marriage.
彼女は結婚前はブラウン家の人であった。
She decided to marry Tom.
彼女はトムと結婚することに決めた。
We have a daughter who is married to a Frenchman.
フランス人と結婚した娘がいます。
They have decided to stick to the original plan after all.
彼らは、結局最初の計画に固執することに決めた。
The result of the test brought home to me how little I had learned.
そのテストの結果で私はいかに学んでいなかったかを痛感した。
I held onto the rope for as long as I could, but I finally had to let go.
できるだけロープにしがみついたが、結局手を離した。
Masaru gets married today.
マサルは今日結婚する。
Because I don't want to marry, my grandmother called me a cripple.
結婚したくないからおばあちゃんは僕の事をカタワだとか言ってました。
When will her wedding be held?
彼女の結婚式はいつですか。
Honesty will pay in the long run.
正直は結局得をすることになろう。
They announced the results as of May 1.
彼らは5月1日現在でその結果を発表した。
Your efforts will bear fruit someday.
君の努力はいつかは実を結ぶだろう。
If you calculate the electric field using this equation, the result comes out like the following.
この式によって電場を計算してやると、結果は次のようになる。
According to Tom, Jane got married last month.
トムによればジェーンは先月結婚したそうだ。
Tie your shoelaces.
靴の紐を結びなさい。
She has a husband and two daughters.
彼女、結婚して女の子が二人いるのよ。
How many children do you want to have when you get married?
結婚したら、何人子供がほしい?
He is concerned about the result of the exam.
彼は試験の結果を心配している。
My father got married in his twenties.
私の父親は20代で結婚した。
I would like to extend our best wishes on your marriage.
ご結婚おめでとう。
They've decided to get married next month.
二人は来月結婚する事に決めた。
If only I had married another man.
別の男性と結婚しさえすればよかったのに。
The effect was quite different from what was intended.
意図していたものとかけ離れた結果となった。
It is twenty years since they got married.
彼らは結婚して二十年になります。
I felt bad, so I was admitted into the hospital. However, it turned out that there was nothing really wrong with me.
気分が悪くて入院したが結果的にはたいしたことはなかった。
All of a sudden, he proposed to me.
彼は出し抜けに私に結婚してくれといった。
I saved for future needs a little money as our marriage fund.
私は私たちの結婚資金として少しのお金を蓄えておいた。
The salaryman proposed to the director's daughter, but he was rejected.
サラリーマンが社長の娘に結婚を申し込んで、断られた。
"Will you have some more coffee?" "No, thanks. I've had enough."
「もっとコーヒーはいかがですか」「もう結構です?十分頂きました」
Did your parents approve of your marriage?
ご両親はあなたの結婚を認めてくださいましたか。
I've heard of Tom's marriage to a rich woman.
トムが金持ちの女性と結婚したことを聞いた。
The result was contrary to our plan.
結果は我々の計画とは正反対だった。
You had better combine your work with your family life.
仕事と家庭生活を結び付けたほうがいいですよ。
When will you get married?
いつ結婚するの?
He is pussyfooting around on our marriage.
彼は結婚に対して煮えきらない態度を取るの。
He changed his mind in consequence of the marriage.
結婚の結果、彼は心が変わった。
We came together to form a group.
我々らは団結した。
The chief massed his warriors to attack the fort.
酋長はとりでを攻撃するために戦士を集結させた。
He lost his happiness in the end.
結局彼は幸せを失ってしまった。
He married a stewardess.
彼はスチュワーデスと結婚した。
I am not in the least concerned about the result.
私はその結果に何の関心もない。
He felt nervous about the result.
彼はその結果がどうなるか心配していた。
It might be a wedding.
結婚式かもしれません。
We will become happy in the long run.
私たちは結局幸福になるでしょう。
"Does the story have a happy ending?" "Well, a warm one, anyway."
「その話の結末はハッピー・エンドですか」「まあ、とにかく、心温まる結末ではありました」
Marry in haste, and repent at leisure.
あわてて結婚、ゆっくり後悔。
I'd like to marry a girl who likes to play video games.
私はビデオゲームの好きな女性と結婚したい。
The project is well-planned and interesting, but its immediate impact on the bottom line is not considered substantial.
Only after a long dispute did they come to a conclusion.
長い議論の末ようやく彼らは結論に達した。
In the end, "feminity" is something that a woman is naturally furnished with, there is no need to make any effort to show it, and it's a quality such that even if one were to make conscious efforts to hide it, it would lead to nothing.
On the tenth of next month, they will have been married for twenty years.
来月10日に二人は結婚20周年を迎えます。
His scheme went wrong in the end.
彼の計画は結局はうまくいかなかった。
He finally had to step down.
彼は結局あきらめざるを得なかった。
"Shall I take a message?" "No, thank you."
「伝言を承りましょうか」「いえ、結構です」
As a result, it is undeniable that important disciplines and moral education have been neglected. By placing excessive importance on scholastic achievement, many parents have forgotten such basic social courtesies as consideration for others.