UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '結'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I don't mind your groping in the dark for a solution, but I wish you'd come to a decision.暗中模索も良いけれど、そろそろ結論を出してくれないかね。
Either way's fine with me.私はどちらでも結構です。
He made up his mind to marry Kathy.彼はキャシーと結婚することを決心した。
Just before the wedding, the drunken father shouted at the groom: "I won't hand out my daughter to some stranger!"結婚直前、泥酔の父親は「何処の馬の骨か解らん奴に娘をやれん!」と花婿に怒鳴りつけた。
It's important to unite as many workers as possible.できるだけ多くの労働者を団結させることが大切だ。
We married seven years ago.私たちが結婚してから7年になります。
Nowadays marriage is not necessarily a must for women.結婚は女性にとって必ずしも当たり前のものではなくなってきている。
That would be fine.それで結構だと思います。
They will probably have many psychological problems as a result, and that would be worse in the long run.彼らはおそらく結果として多くの心理的問題を抱えることになり、それは長い目で見ればもっと悪いことになるだろう。
It is all very well to be frugal; but he goes too far.倹約するのも大いに結構だが、彼は極端である。
I can hold my liquor.私は結構お酒に強いんです。
The result was rather disappointing.結果はかなり期待外れだった。
Tom got married to an older woman.トムは年上の女性と結婚した。
Don't worry about the result of your test.テストの結果は気にするな。
When we married my parents gave me a house.結婚したとき、両親が家をくれました。
This result disappointed his hopes.この結果により彼の希望は実現しなかった。
The reduced price of luxury goods is just window dressing to make the new consumption tax look better.高額品の値下げなどときれいごとをいっても、結局のところ新消費税への風当たりを和らげる口実にすぎない。
After all, Stella was the only person who had the ham.結局、ハムを食べたのはステラだけですからね。
They will get married in due course.彼らはやがて結婚するだろう。
Friendship is as precious as anything else.結局友情がいちばん大切だ。
It will not be long before we know the result.結果はまもなく分かるだろう。
I always thought that Shirley and Alan would get together.シャーレイとアランは結ばれるだろうと以前からずっと思っていた。
His explanation proved to be right after all.結局、彼の説明が正しいことがわかった。
Eh? Hundreds of thousands of Yen plus betrothal gifts?えっ、結納品にン十万円?
Whatever you say, I'll marry her.君が何と言おうと彼女と結婚する。
I can come at three.3時で結構です。
She married him last year.彼女は去年彼と結婚した。
We were disappointed to hear that she had married him.彼女が彼と結婚していると聞いて、私たちはがっかりした。
We're all linked in friendship.私達はみんな友情で結ばれている。
It's about time you got married.あなたは結婚してもよいころだ。
He said that he would let us know later about the results of the examination.試験の結果については、後で知らせてあげると彼は言った。
He worked hard; as a result he made a great success.彼は一生懸命に働いた、その結果として彼は大変な成功をおさめた。
It is today that Ken gets married.健が結婚するのは今日です。
It was not until five years later that I heard of his marriage.それから5年後になってはじめて、彼が結婚したことを聞きました。
I thought our boss was stubborn as a mule but actually he has his cute side.頑固一徹のボスだと思っていたけれど、結構かわいいところもあるじゃない。
He is anxious about the result.彼はその結果を心配している。
His research bore fruit in the end.彼の研究はついに実を結んだ。
It is not the means which matters, it is the end.重要なのは手段でなく結果だ。
Mother is more anxious about the result of the examination than I am.私よりも母の方が試験の結果を心配している。
What happened in consequence?その結果はどうなのか。
I think I'd like to marry her.私は彼女と結婚したいと思っています。
I will give you a call as soon as the decision comes through.結果が出次第お知らせします。
Nothing can prevent her from marrying him.何事も彼女が彼と結婚することを妨げる事はできない。
In 1978 a peace treaty was concluded between Japan and China.1978年に日本と中国との間に平和条約が結ばれた。
Cutting a cake into equal pieces is rather difficult.ケーキを均等に切り分けるのって、結構難しいんだぞ。
We can decide that this phenomenon is not related to either pollutant.この現象は、いずれの汚染物質とも無関係であると結論づけることができる。
She got married at the age of seventeen.彼女は17歳の時に結婚した。
She had a happy marriage with a teacher in September.彼女は9月にとある教師と結婚した。
She is anxious about the results of her son's test.彼女は息子のテスト結果がどうなるかと心配している。
I hope to marry her.彼女と結婚したい。
She married a musician.彼女は音楽家と結婚した。
They were satisfied with the result.彼らはその結果に満足した。
The wedding was held last week.その結婚式は先週行われた。
I want to clarify in further research to what extent the conclusions of this paper can be generalized.本稿の結論をどこまで一般化できるかは、今後の研究で明らかにしていきたい。
Yumiko married a childhood friend last June.ゆみこはこの前の6月に、子供時代の友人と結婚した。
That will do.それで結構です。
I have been waiting for the results with anxiety.私ははらはらしながら結果を待っていました。
Workers of the world, unite!万国の労働者よ。団結せよ!
Tom and Mary got married this year in the spring.トムとメアリーは今年の春に結婚した。
I want to ask them when their big day is.彼らに結婚式の日取りを聞きたい。
You can come at your convenience.都合のよい時においでいただければ結構です。
The news of their marriage spread throughout the village.彼らが結婚したという知らせは村中に広がった。
We have been married for three years.私達は結婚して3年になります。
I had hoped that my mother would live until I got married.私が結婚するまで母親を生かしておきたかった。
I wonder if he is married.彼は結婚しているのかしら。
Social unrest may come about as a result of the endless rising of prices.間断ない物価上昇の結果、社会不安が起こるかもしれない。
Many accidents resulted from the icy conditions of the road.道路の凍結状態の結果多くの事故が発生した。
Fatigue is the natural result of overwork.過労は働き過ぎの当然の結果だ。
Both of my sisters are married.私の姉は2人とも結婚している。
Being only a student, I can't afford to get married.一介の学生にすぎないので、私は結婚する余裕がない。
Can you sit in the Lotus position?あなた、結跏趺坐ができますか?
I worry that, because the Japanese lines in this site are written with furigana, they take up a lot of space, and the people who don't even care about them in the first place might find them annoying.このサイトでは日本語はふりがながついてスペースを取るので、関心のない人にとっては結構ジャマなんじゃないかと心配してしまう。
His carelessness resulted in the accident.彼の不注意の結果その事故が起こった。
My sister is married.私の姉は結婚しています。
She is too young to marry.彼女は結婚するには若すぎる。
The results were far from satisfactory.結果は決して満足のいくものではなかった。
Their marriage ceremony was performed according to the custom of the district.彼らの結婚式はその地方の習慣に従って行われた。
The outcome leaves nothing to be desired.結果はまことに申し分ない。
They announced the engagement of their daughter.彼らは娘の結婚をひろうした。
His efforts led to good results.彼の努力が好成績に結びついた。
I didn't want to go to your wedding.あなたの結婚式に行きたくはなかった。
They got married and settled near Boston.彼らは結婚してボストン近くに住みついた。
This policy resulted in a great rise in prices.この政策の結果、物価が大幅に値上がりした。
A long discussion boiled down to a realistic conclusion.長い議論は現実的な結論に煮詰まった。
He got married to Ann last month.彼は先月アンと結婚した。
Her father reluctantly consented to her marriage.父親はしぶしぶ娘の結婚に同意した。
I failed after all.私は結局失敗した。
My sister married him in spite of our objections.姉は我々の反対にもかかわらず彼と結婚した。
It is true that she'll get married next month.彼女が来月結婚するのは本当だ。
It is the attitude of the subjects that controls the outcome of the experiment.その実験の結果をコントロールするのは被験者の態度である。
Because of his habit of wasting money, he couldn't get married.彼はお金を無駄遣いするくせのために結婚できなかった。
He married a very pretty girl.彼は大変かわいらしい女性と結婚した。
I'm headed for my sister's wedding.姉の結婚式に行く途中なの。
We are not quite satisfied with the result.私たちはその結果に十分満足しているわけではない。
"Shall I heat this up?" "No thank you, it's fine."「こちら温めますか?」「いえ、結構です」
He married directly after he left the university.彼は大学を出るとすぐに結婚した。
She always has her hair done by a famous hairdresser.彼女はいつも有名な美容師に髪を結ってもらう。
Tom doesn't know how to tie his shoes.トムは靴ひもの結び方を知らない。
How long have you and Jane been married?あなたとジェインは結婚してどれくらいになりますか。
People needed a more practical system of exchange, so various money systems developed.人々はもっと実用的な交換制度を求め、その結果、様々な貨幣制度が発展した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License