Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I am anxious about the result. | 私はその結果を心配している。 | |
| If only he would marry me! | 彼が私と結婚さえしてくれたらぁ。 | |
| Jill and John will take the vows of man and wife next month. | ジルとジョンは来月結婚する。 | |
| Water becomes solid when it freezes. | 水は凍結すると固くなる。 | |
| There is a rumor that John and Sue will get married. | ジョンとスーが結婚するだろうとのうわさがある。 | |
| The results of the experiment were highly satisfactory. | 実験の結果はきわめて満足すべきものであった。 | |
| It's so exciting. | 結構面白い。 | |
| An unexpected result was arrived at. | 予期しない結果に達した。 | |
| I still have a lot of time for fun. | 遊ぶ時間は結構あります。 | |
| After all they came to terms with each other. | 結局彼らは互いに折り合いがついた。 | |
| You should not think little of this result. | 君はこの結果を軽視すべきじゃない。 | |
| What happened in consequence? | その結果はどうなったのか。 | |
| I like stories that have sad endings. | 私は悲しい結末の物語が好きです。 | |
| The road has frozen and it's now slippery. | 路面が凍結して滑りやすくなっています。 | |
| It's about time you got married. | あなたもそろそろ結婚してもいい頃ですよ。 | |
| If he could hear of your marriage, he will be very surprised. | 万一、君が結婚したと聞けば、彼はとても驚くだろう。 | |
| She's going to get married to Mr. Johnson on June 4th. | 彼女は6月4日にジョンソンさんと結婚する予定です。 | |
| Tom and Bill arrived at the conclusion independently of each other. | トムとビルは別々に考えて同じ結論に達した。 | |
| The extra effort raised his blood pressure above normal. | 余計な努力の結果、彼の血圧は通常以上に上がった。 | |
| Fasten the rope to the tree. | ロープを木に結び付けなさい。 | |
| She married young. | 彼女は若くして結婚した。 | |
| I am satisfied with the result of my math test. | 私は数学のテストの結果に満足しています。 | |
| What you are saying is equal to "no", isn't it? | 君の言っている事は結局ノーという事ですね。 | |
| Did he propose to you? | 彼はあなたに結婚を申し込んだのですか。 | |
| I accepted the offer after due consideration. | 私は十分考慮した結果、申し出に応じることにした。 | |
| If Natsu marries Ando-san, then it will make "Andonatsu", won't it? | 奈津さんが安藤さんと結婚したら、「あんどうなつ」になっちゃうんだよね。 | |
| Effort produces fine results. | 努力は良い結果を生み出す。 | |
| The date of the examination clashed with my sister's wedding. | 試験の日が私の姉の結婚式とかち合った。 | |
| Honesty will pay in the long run. | 正直は結局報われるものである。 | |
| Whether he comes or not, the result will be the same. | 彼が来ようが来まいが結果は同じだろう。 | |
| His plan went well after all. | 結局彼の計画は旨く行った。 | |
| From that conclusion the family could be divided into two groups. | その結論からして家は2つのグループに分けられるのであった。 | |
| Leadership by coercion would not produce the results we see. | 脅しによるリーダーシップは、いまぼくたちが目にするような結果を生み出しはしない。 | |
| When are you planning to get married? | いつ結婚するつもりなの。 | |
| His illness comes of drinking too much. | 彼の病気はあまりに酒を飲みすぎた結果である。 | |
| I saw something white flying in the sky, so that I came to believe in angels. | 私は白い物が空を飛んでいるのを見て、その結果、天使の存在を信じるようになった。 | |
| His carelessness resulted in the accident. | 彼の不注意の結果事故が生じた。 | |
| That cute baby is the fruit of their love. | あのかわいい赤ちゃんは彼らの愛の結晶です。 | |
| These days few people suffer from tuberculosis. | 最近、肺結核を患う人はほとんどいない。 | |
| There is no need to draw a hasty conclusion. | あわてて結論を出す必要はない。 | |
| Nothing happened after all. | 結局なにも起こらなかった。 | |
| Both of my brothers are married. | 私の兄は2人とも結婚している。 | |
| Please let me know the result by telephone. | どうか電話でその結果をお知らせ下さい。 | |
| Many roads are flooded. As a result there are long delays. | 多くの道路が冠水し、その結果大幅な遅れが出ている。 | |
| We're all linked in friendship. | 私達はみんな友情で結ばれている。 | |
| His remarks added up to a condemnation of my plan. | 彼の意見は結局私の計画はだめだという非難であった。 | |
| Are people born intelligent or stupid, or is intelligence the result of how you live? | 人は生まれながら賢かったり愚かだったりするのか、それとも知性は生き方の結果なのか。 | |
| This result means, contrary to prior expectations, that the number of variants does not affect the processing speed. | この結果は、当初の予測に反して、変数の数が処理速度に影響を与えないということを意味しているのである。 | |
| Since we got married, he's become a devoted family man. | 結婚して以来、彼はマイホーム主義になった。 | |
| She will be shocked when she get to know the results. | 結果を知ったら彼女はショックを受けるでしょう。 | |
| The man connected two wires. | その男は二本の電線を連結した。 | |
| The woman's hair is quite short. | 彼女の髪の毛は結構短い。 | |
| Have you heard about the result of the game? | 試合の結果について聞きましたか。 | |
| The test result showed how much he had studied. | そのテストの結果は彼がどれぐらい勉強したかを示した。 | |
| He made it plain that he wanted to marry her. | 彼は彼女と結婚したいということを明らかにした。 | |
| It turned out all for the best. | それが一番いい結果になった。 | |
| By the time you get out of jail, she'll probably have gotten married. | 君が刑務所から出てくる頃は、彼女も結婚しているだろう。 | |
| It is difficult to calculate the results of the election. | 選挙の結果を予測するのは難しい。 | |
| Our engineers compared this information with similar products being sold in Japan and concluded that they might compete very well. | 弊社のエンジニアが日本国内で販売されている同様の製品と仕様を比較した結果、非常に競合力があると判断いたしました。 | |
| Kevin has bought a diamond ring and is going to pop the question to Kim tonight. | ケビンはダイヤモンドの指輪を買って今晩キムに結婚を申し込もうとしてる。 | |
| The man whom she is going to marry is an astronaut. | 彼女が結婚しようとしてる人は、宇宙飛行士です。 | |
| The royal wedding was a magnificent occasion. | その王室の結婚式は壮大な祭典であった。 | |
| He had to part with his secretary because she got married. | 彼は彼の秘書が結婚したので彼女を手放さなければならなかった。 | |
| In this activity one immediately sees the result. | この仕事では結果がすぐ分かる。 | |
| Tom eventually found a job that he liked. | トムさんは結局好きな仕事を見つけました。 | |
| It is highly probable that the deletion of element C will still yield the same result. | 要素Cを削除しても同一の結果が得られる可能性が非常に高い。 | |
| The majority of people marry sooner or later. | 大部分の人々は遅かれ早かれ結婚する。 | |
| I will never force you to marry him. | あなたが彼と結婚するのを私は決して強要するつもりはない。 | |
| They were to have got married in May. | ふたりは5月に結婚することになっていたが。 | |
| His scheme went wrong in the end. | 彼の計画は結局はうまくいかなかった。 | |
| If I'm going to have a wedding ceremony, I want it to be the best ever so I have no regrets! | どうせ結婚式をやるのだったら、悔いの残らない最高の結婚式にしたい! | |
| They have been married for ten years. | 彼らは、結婚してから10年になる。 | |
| They decided on the date and location of their wedding. | 彼らは結婚式の日取りと場所を決めた。 | |
| After all, life is just like a dream. | 結局のところ、人生は夢のようなものだ。 | |
| That is all right, so far as I am concerned. | それで結構です、私に関する限りは。 | |
| Tom and Mary had an arranged marriage. | トムとメアリーはお見合いで結婚した。 | |
| If you eat a lot, you'll eventually get fat. | たくさん食べれば、結局は太ってしまうよ。 | |
| They got married only recently. | 彼らが結婚したのは最近だ。 | |
| I had a baby girl the year after I got married. | 結婚した翌年に女の子が生まれた。 | |
| His carelessness resulted in the accident. | 彼の不注意の結果その事故が起こった。 | |
| He was lazy and irresponsible. Thus, he was told to leave the company. | 彼は怠惰で無責任だった。結局、彼は退社を命じられた。 | |
| The rumor turned out to be true. | 噂は結局は真実だと分かった。 | |
| Tom and Mary got married about three years ago. | トムとメアリーは3年ほど前に結婚した。 | |
| We came to the conclusion that we should help him. | 我々は彼に力を貸そうという結論になった。 | |
| Not one of the girl's teachers could account for her poor examination results. | その少女の先生は誰一人として、どうして彼女の試験の結果が悪かったのか説明できなかった。 | |
| To make a long story short, he married his first love. | かいつまんで話せば、彼は初恋の人と結婚したのだ。 | |
| That cost me a lot in the long run. | その買い物は結局高くついた。 | |
| They were satisfied with the result. | 彼らはその結果に満足した。 | |
| It is a toss-up whether the playboy will marry the blonde or the brunette; both girls are so beautiful. | あのプレイボーイと結婚するのはブロンドの女の子か、ブルーネットの女の子か五分五分といったところだ。どちらもきれいだから。 | |
| Tom and Mary got married this spring. | トムとメアリーはこの春結婚した。 | |
| She got married last year. | 彼女は去年結婚した。 | |
| I think that Japan's marriage system is an unequal and discriminatory contract disadvantageous to men. | 日本の結婚制度は男に不利な男女不平等条約 だと思います。 | |
| This result disappointed his hopes. | この結果により彼の希望は実現しなかった。 | |
| I'm surprised that you don't know about their marriage. | あなたが彼らの結婚を知らないとは驚いた。 | |
| She married to the kind of man you would expect her to pick. | 彼女なら当然選びそうな人と彼女は結婚した。 | |
| Research has shown how polluted the rivers are these days. | 調査の結果、川が近頃ずいぶん汚染されていることが分かった。 | |
| The discussion came to a conclusion. | 討論は結論に達した。 | |
| It was clear that Hanako did not wish to marry Taro. | 花子は太郎と結婚する意志がないことは明らかであった。 | |
| We will report the results when known. | 結果が分かったらこちらから報告します。 | |
| This increase in the number of unemployed people is a result of the bad economy. | この失業者の増加は不景気の当然な結果である。 | |