UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '結'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She didn't come after all.彼女は結局来なかった。
Mother tied up three pencils with a piece of string.母は1本の紐で3本の鉛筆を結わえた。
Tom and Bill arrived at different conclusions from each other.トムとビルはそれぞれ独自の結論に達した。
We are disappointed at the results.私たちはその結果に失望した。
If I'm going to have a wedding ceremony, I want it to be the best ever so I have no regrets!どうせ結婚式をやるのだったら、悔いの残らない最高の結婚式にしたい!
Water becomes solid when it freezes.水は凍結すると固くなる。
Oceans do not so much divide the world as unite it.海は世界を分けるのではなく、むしろ結びつけるものです。
He that marries for wealth sells his liberty.財産目当てに結婚するものは自由を売り渡すものである。
I've heard of Tom's marriage to a rich woman.トムが金持ちの女性と結婚したことを聞いた。
The results are by no means satisfactory.結果は決して満足できるものではない。
Although he says he might return to Iran to marry, his plans after Japan are up in the air.彼は、結婚するためにイランに帰るかもしれないと言いながらも、日本から帰った後の彼の計画は依然としてめどが立っていない。
I still have a lot of time for fun.遊ぶ時間は結構あります。
They are unlikely to marry.彼らは結婚しそうもない。
I swore off drinking only to start again the next week.私は禁酒を誓ったが、結局次の週からまた飲み始めた。
The results will not contradict the theory.結果は理論に矛盾しないだろう。
This increase in the number of unemployed people is a result of the bad economy.この失業者の増加は不景気の当然な結果である。
What happened in consequence?その結果はどうなのか。
I hope to marry her.彼女は結婚したいと思っています。
Compared with those in America, Japanese marriages rarely end in divorce.アメリカの場合に比べれば、日本人の結婚は、離婚に終わることはまれである。
He has two daughters, both of whom are married to doctors.彼には娘が二人あり、両方とも医者と結婚しています。
The result of the election will be announced tomorrow.選挙の結果は明日発表される。
A thousand yen will do.1、000円で結構です。
You should combine theory with practice.理論と実際を結び付けるべきだ。
A slip of the tongue often brings about unexpected results.うっかり口を滑らせると思わぬ結果を招くことが多い。
He's married to an American woman.彼はアメリカ人女性と結婚している。
Marriage has many pains, but celibacy has no pleasures.結婚には多くの苦悩があるが、独身には何の喜びもない。
They're unlikely to get married.彼らは結婚しそうもない。
His wife died leaving behind their two beloved children.彼の妻は二人の愛の結晶を残して死んだ。
She didn't telephone after all.彼女は結局、電話してこなかった。
Either day is OK.どちらの日でも結構です。
It will only mean an endless debate.それは結局水掛け論だ。
Apart from the result, your intention was good.結果はさておき、あなたの意図はよかった。
The result of the election will soon be analyzed.選挙の結果はまもなく検討されよう。
If Natsu marries Mr. Ando, then it will make a "red bean paste donut", won't it?奈津さんが安藤さんと結婚したら、「あんどうなつ」になっちゃうんだよね。
When I saw them on a date, I asked them, "Do I hear wedding bells?"彼らがデートをしているのを見かけて「近々結婚するの」ってきいたんだ。
A very elderly couple is having an elegant dinner to celebrate their 75th wedding anniversary.超年老いた夫婦が、結婚75周年を祝して豪華な夕食を食べていた。
Please accept our heartiest congratulations on the marriage of your son.ご子息のご結婚を心よりお祝い申し上げます。
Any magazine will do.どんな雑誌でも結構です。
The Murais have been married for ten years.村井さん夫婦は結婚して10年になる。
They married on the third of this month.彼らは今月の3日に結婚した。
You had better set some money apart for your wedding.あなたは結婚式のためにお金を別に取っておいたほうがいい。
His solution turned out to be a complete mistake.彼の結論は完全な間違いであることが明らかになった。
This expressway connects Tokyo with Nagoya.この高速度道路は東京と名古屋を結んでいる。
After all, Stella was the only person who had the ham.結局、ハムを食べたのはステラだけですからね。
Tom tried to sell his old VCR instead of throwing it away, but no one would buy it, so he ended up throwing it away.トムは自分の古いビデオデッキを捨てずに売ろうとしたが、誰も買ってくれなかったので結局捨てることになった。
The general concentrated the soldiers in Paris.将軍は兵士をパリに集結した。
He is related to me by marriage.彼は結婚して親戚になった。
I am satisfied with the result of my math test.私は数学のテストの結果に満足しています。
Quite a few people have been invited to celebrate the couple's anniversary.かなりの数の人々が、その夫婦の結婚記念日のお祝いに招待されている。
He argued his daughter out of marrying Tom.彼は娘を説得してトムと結婚するのをやめさせた。
It's up to you to make the decision.結論を下すのは君の義務です。
I might have done well on yesterday's test, but I do not know the results yet.昨日のテストはうまくいったかもしれないが、まだその結果はわからない。
She works so hard that she can get good results.彼女がんばっているから、いい結果が出せるよ。
Japan entered into an alliance with France just before the war.戦争の直前、日本がフランスと同盟を結びました。
There were floods as a result of the heavy rain.豪雨の結果、洪水が起こった。
We are more or less related to society.私達は多かれ少なかれ社会と結びついている。
As regards the result, you need not worry so much.結果についてはあまり心配していません。
The output of E->J translation software can be improved greatly by the way the user utilises it.英日翻訳ソフトは利用者の使い方次第で翻訳結果を大きく改善出来ます。
No matter how you do it, the results will be the same.どんな方法でやっても、結果は同じだろう。
She will make a fine match for my son.彼女は息子に似合いの結婚相手だ。
Whenever Googling, I always love finding what I am not looking for.グーグルで何かを検索するたびに、探してもいない結果が見つかるのが好き。
Her father did nothing but weep at her wedding.結婚式で彼女の父はただ泣いてばかりだった。
Keep your eyes wide open before marriage, half shut afterwards.結婚前は両眼を大きく見開いておれ、その後は、その半ばを閉じよ。
Japanese seem to prefer picking a marriage partner as much like themselves as possible, finding a job that provides security and slow but steady advancement, and putting money in the bank.日本人は出来るだけ自分と同じような結婚相手を選んだり、安定と、ゆっくりではあるが着実な昇進とを保証する職業を探したり、銀行に貯金したりすることを好むように見える。
I informed him of the result.私は彼に結果を知らせた。
She went to college after she got married.彼女は結婚してから大学には行った。
Even disaster is better than such a divorce between emotion and action.そのような情緒と行動の分離に比べれば、破局的結果の方がまだましである。
John was married to Jane.ジョンはジェーンと結婚した。
My sister married Mr Sato, whose father is my mother's friend.姉は佐藤さんと結婚したが、佐藤さんのお父さんは私の母の友人だ。
He survived the crash, only to die in the desert.彼は飛行機の墜落では死を免れたが、結局砂漠で死んだ。
I remembered that boys will be boys.男の子は結局男の子であることを思いだした。
I had known her for ten years when I married her.彼女と結婚した時、私は彼女と知り合って10年たったところだった。
The result of my exams was not what I had expected.試験の結果は、私の予想していたものではなかった。
United, we are equal to most anything.団結すれば、どんなことでもできる。
I am getting married to the most beautiful girl in town.実はね、この地域で一番の美女と結婚する事になったんだ?
Depending on how things go, it's possible there'll be a surprise ending.ことによっては意外な結末もあり得る。
The results should be measurable and the process repeatable.実験結果は測定可能なものでなければならないし、実験過程は、繰り返すことができるものでなければならないのだった。
This may be because of a change in people's attitude toward marriage and the sharp increase of fast food restaurants and convenience stores which are open 24 hours a day and enable young people to live more easily.これは、結婚に対する人々の見方が変わったことと、1日24時間あいているファーストフード・ストアやコンビニエンス・ストアが急速に増加して、若い人たちがもっと気楽に暮らせるようになったためかもしれない。
He decided to marry her.彼は彼女と結婚することに決めた。
Our efforts will soon bear fruit.わたしたちの努力はまもなく実を結ぶだろう。
He made it plain that he wanted to marry her.彼は彼女と結婚したいということを明らかにした。
He calculated the consequences of his action.彼は自分の行為の結果がどうなるかを計算した。
We had a good many anxious moments, but everything turned out all right in the end.不安な時もかなりあったが、結局は全てがうまくいった。
He will come after all.彼は結局来るだろう。
Many accidents resulted from the icy conditions of the road.道路の凍結状態の結果多くの事故が発生した。
That cafe has a pretty good breakfast special.あの喫茶店のモーニングサービス結構いけるよ。
We concluded that mutual aid was essential for attaining the goal.その目標の達成には相互の援助が不可欠であるとの結論に達した。
She is a child after all.結局彼女は子どもなのだ。
It was not until five years later that I heard of his marriage.それから5年後になってはじめて、彼が結婚したことを聞きました。
We were all present at her wedding.私たちは全員彼女の結婚式の出席しました。
These problems have arisen as the result of your carelessness.これらの問題はあなたの不注意の結果生じた。
Whatever you pick is fine.選んでいただいたものなら何でも結構です。
No, thank you. I'm just looking.いや結構です。ただ見ているだけです。
She got married to him.彼女は彼と結婚した。
He was lazy and irresponsible. Thus, he was told to leave the company.彼は怠惰で無責任だった。結局、彼は退社を命じられた。
Having considered your proposal, we have decided that we are unable to lower the price.貴社のご提案を検討した結果、価格の値下げには応じられないという結論となりました。
In modern times we have gone through two world wars as the end result of international disputes.私達が住んでいる現代に入ってから、私達は国際論争の結末として、2度の世界大戦を体験した。
You can come at your convenience.都合のよい時においでいただければ結構です。
They announced the engagement of their daughter.彼らは娘の結婚をひろうした。
They decided to marry next month.二人は来月結婚する事に決めた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License