UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '結'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

After all, life is just like a dream.結局のところ、人生は夢のようなものだ。
The results of the experiment were highly satisfactory.実験の結果はきわめて満足すべきものであった。
This is what my mother gave me when I got married.これは私が結婚した時に母がくれたものです。
She will fail eventually.結局は、彼女も、失敗するだろう。
The chief massed his warriors to attack the fort.酋長はとりでを攻撃するために戦士を集結させた。
I'm getting pretty bored with driving every morning.毎朝運転するのに結構うんざりしてきていたのよ。
By the time you get out of prison, she'll be married.君が刑務所を出る頃には彼女は結婚しているよ。
They neglected his advice, with the result the their company went bankrupt.彼らは彼の忠告を無視した。その結果彼らの会社は倒産した。
When you skateboard, it puts quite a strain on your knees.スケートボードをすると結構膝に負担がかかると思う。
Our efforts did not result in success.我々の努力は成功という結果にはならなかった。
Sounds like a pretty good idea, after all.じゃ、結局いいアイデアだってことだ。
They had decided to put the wedding off until her brother came home from abroad.彼女の兄が帰国するまで結婚式は延期されることに決まった。
Japan has undergone a drastic change as a result of industrialization.日本は工業化の結果急激な変貌を遂げた。
I cannot help feeling that the attempt has turned out to be a failure.その試みは結局失敗であったとかんじないではいられない。
He seemed disappointed at the results.彼は結果を聞いてがっかりした様子だった。
Honesty will pay in the long run.正直は結局割に合うものだ。
I can come at three.3時で結構です。
They were supposed to have gotten married in May.ふたりは5月に結婚することになっていたが。
The wedding will take place on Saturday.結婚式は土曜日に行われるだろう。
The two cities are connected by this highway.その2つの都市はこの幹線道路によって結ばれている。
My plan was eventually adopted.結局は私の計画が採用された。
There is no need to draw a hasty conclusion.あわてて結論を出す必要はない。
The experiment proved to be successful.その実験は結局成功した。
Quite a few people have been invited to celebrate the couple's anniversary.かなりの数の人々が、その夫婦の結婚記念日のお祝いに招待されている。
We held our breath and waited for the result of the experiment.私達は息を殺して実験の結果を待った。
The report proved true as a result of their investigation.彼らの調査の結果、その報道が正しいことがわかった。
My father feels satisfied about this result.私の父はこの結果について満足な気持ちです。
The effect was quite different from what was intended.意図していたものとかけ離れた結果となった。
They married on Christmas Eve.彼らはクリスマスイヴに結婚した。
When she comes of age, they are going to get married.彼女が成年になったら、二人は結婚することにしている。
To make a long story short, he married his first love.かいつまんで話せば、彼は初恋の人と結婚したのだ。
The news of their marriage spread throughout the village.彼らが結婚したという知らせは村中に広がった。
How did the game come out?試合はどんな結果になったか。
John was married to Jane.ジョンはジェーンと結婚した。
This sort of structure is called a double negative, but in effect it shows affirmation.このような形を二重否定といいますが、結果として肯定を表すこととなります。
I trust that, in the long run, I will not be a loser.私は結局、損はしないだろうと思う。
It was uncertain whether he would marry her.彼が彼女と結婚するかどうかは確かではなかった。
The Brown twins, both of whom got recently married, held a party.双子のブラウン兄弟は、2人とも最近結婚したが、土曜日にパーティーを開いた。
My brother married his friend's sister last year.昨年兄は彼の友人の妹と結婚した。
Three years have gone by since we got married.私達が結婚して3年になる。
Marriage, in peace, is this world's paradise; in strife, this life's purgatory.結婚生活は夫婦仲が良ければ天国であり、夫婦仲が悪ければこの世の地獄である。
Any book will do as long as it is instructive.ためにさえなれば、どんな本でも結構です。
Let's not make any hasty decisions. Let's sleep on it.慌てて結論を出さないでおこう。明日まで待とう。
In our culture, we can't be married to two women at once.我々の文化では、同時に2人の女性と結婚している事は出来ない。
A study reports that 53,000 Americans die each year as a result of secondhand smoke.ある研究の報告によれば、間接喫煙の結果53、000のアメリカ人が毎年死亡しているそうだ。
He got married at 22.彼は二十二で結婚した。
She has been married to him for a decade now.彼女が彼と結婚してからもう十年になる。
Honesty will pay in the long run.正直は結局そんにはならない。
Mr Smith proposed marriage to Jane.スミス氏はジェーンに結婚を申し出た。
My sister will get married early next year.妹は来年早々に結婚します。
The rumor turned out to be true.噂は結局本当だった。
I'm sure you were surprised to hear of my marriage.きっとあなたは私が結婚したことを聞いて驚いたことでしょう。
A slip of tongue will often lead us to unexpected results.ちょっとした言いそこないが思いがけない結果をもたらすことが多い。
I don't think his proposals amount to much.彼の提案は、結局たいしたものにはならないと思う。
We expect good results.良い結果が予想される。
I want to marry her.僕は彼女と結婚したい。
They married when they were young.彼らは若くして結婚した。
A budget deficit will occur because of a revenue shortfall.赤字が発生するのは歳入不足の結果です。
Anonymity or detailed reference are both fine.匿名でも、詳細な情報を書いて頂いても、どちらでも結構です。
As regards the result, you need not worry so much.結果についてはあまり心配していません。
This author doesn't understand at all what need would a man and a woman who can't be involved in a romantic relationship have of becoming friends.お互に恋愛のできないような男女が、なんの必要から友情関係を結ぶのか、筆者にはさっぱりわからんのである。
Marriage is the union of a man and woman.結婚は男女の結びつきである。
She is not the woman she was before she married.現在の彼女は結婚前の彼女ではない。
Because we'll all fall down on the cold ground.だって私達は結局冷たい土に倒れるのだから。
I thought that Takeo would pass the exam and Kunio would fail, but the result was the other way around.武雄は受かり、邦夫は受からないと思っていたが、結果は逆だった。
He had the fortune to marry a nice girl.彼は幸運にもすてきな女の子と結婚した。
The majority of people marry sooner or later.大部分の人々は遅かれ早かれ結婚する。
Will you marry me?ねえ、僕と結婚してくれる?
He married a pretty girl.彼はきれいな女の子と結婚した。
This is the bottom line.つまり結論をいうとね。
People needed a more practical system of exchange, so various money systems developed.人々はもっと実用的な交換制度を求め、その結果、様々な貨幣制度が発展した。
Let me know the results later.後で結果を知らせなさい。
Tom married an older girl.トムは年上の女性と結婚した。
At about what age do the Japanese marry?日本人は何歳ぐらいで結婚するのでしょうか。
In the long run, prices will rise.結局のところ、物価は上がるものだ。
These days, the motive for marriage is not necessarily pure. Take Jennifer for example.近ごろでは、結婚の動機は必ずしも純粋とは限らない。例えばジェニファーを見てごらんよ。
Suffixes, 1: "-ion" creates nouns that show the meaning of 'action, state, process, results,' and so on.接尾辞について、1:【-ion】「行動、状態、過程、結果」などの意を表す名詞を作る。
The news turned out false.そのニュースは結局うそだと分かった。
Since it is the wedding of my close friend I have to attend it.親友の結婚式だから、出席しなくてはならない。
She will have been married for six years on June 10th of this year.彼女は今年の6月10日で結婚して6年になる。
The priest blessed the marriage of the two.司祭は2人の結婚を祝福した。
I will answer for the result.私はその結果に責任を負うつもりだ。
The enterprise turned out to be a failure in the end.結局、その事業は失敗に終わった。
She is not about to get married.彼女は結婚するのを嫌がっている。
I considered changing my job, but in the end I decided not to.私は仕事を変えようと考えたが、結局変えないことにした。
The backer is waiting to see how the deal pans out.後援者は取引がどんな結果になるか様子を見ています。
A 'commuting wife' is just what the name says, it's a form of marriage where the wife travels to her husband's side.通い妻とは名前の通り、妻が夫の元に通う結婚形態の事である。
The report turned out to be false.その報告は結局誤りだった。
Both of my sisters are married.私の姉は2人とも結婚している。
The sense of humor is mysteriously bound up with national characteristics.ユーモアを解する心は、国民性と密接に結びついているが、その結びつき方は不思議である。
He did not turn up after all.彼は結局姿を現さなかった。
We were married five years ago today.五年前の今日、結婚しました。
I might as well marry a bird as marry you.あなたと結婚するくらいだったら鳥と結婚するわ。
Even disaster is better than such a divorce between emotion and action.そのような情緒と行動の分離に比べれば、破局的結果の方がまだましである。
My sister married a high school teacher last June.去る6月に私の姉は高校の教師と結婚した。
I hoped that I would marry while my mother was still alive.私が結婚するまで母親を生かしておきたかった。
From what I've heard, their marriage is on the rocks.聞いたところによると彼らの結婚は破綻をきたしているらしいよ。
Gold prices are skyrocketing in the wake of financial instability.財政不安の結果、金の価格が急騰しています。
The result is still in doubt.結果はまだ不確かである。
We were disillusioned with the result.私たちはその結果に幻滅した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License