The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '結'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The result is all that matters.
結果だけが重要だ。
She is a child after all.
結局彼女は子どもなのだ。
Mother is more anxious about the result of the examination than I am.
私よりも母の方が試験の結果を心配している。
The baby turned out to be a girl after all.
結局生まれてみると赤ん坊は女の子だった。
Not at all, that's perfectly fine. Calling each other by one's given name is a good thing; it produces a feeling of fellowship.
いやいや、結構結構。下の名前で呼び合うのは親近感がわいてよろしいことだ。
The results of the research were quite satisfactory.
その調査の結果は十分に満足のいくものだった。
Let me know the results later.
後で結果を知らせなさい。
When did she get married?
彼女はいつ結婚したのですか。
When two people are forced into a marriage of convenience, they will be an unhappy, bickering couple until the very end.
政略結婚させられた二人は、最後まで背中合わせの悲しい夫婦だった。
We are disappointed at the results.
私たちはその結果に失望した。
I do not want any money.
お金は結構です。
How did you know that he is married?
彼が結婚しているとどうしてわかったんですか。
She will fail eventually.
結局は、彼女も、失敗するだろう。
What led you to this conclusion?
あなたはどのようにしてこの結論に達したのですか。
To tell the truth, we got married last year.
実は、私たちは昨年結婚しました。
Marriage is the last thing on my mind.
結婚するつもりなんかこれっぽっちもありません。
She is disposed to get married.
彼女は結婚したい気がしている。
Tom took off his wedding ring and threw it into the pond.
トムは結婚指輪を外して池に投げ捨てた。
My plan was eventually adopted.
結局は私の計画が採用された。
Although the conditions are slightly different, the result of our experiment was identical with Robinson's.
条件は多少異なってはいるものの、我々の実験結果はロビンソンのものと同一である。
I put off the conclusion.
その結論は後回しにした。
I don't want any more.
もう結構です。
No matter what results may follow, I will carry out my plan.
どんな結果のなろうとも、私は計画を実行します。
I don't usually take long baths but you're in and out in no time.
僕も結構風呂の時間が短いけれど、君は本当に烏の行水だね。
I saved for future needs a little money as our marriage fund.
私は私たちの結婚資金として少しのお金を蓄えておいた。
The efforts brought about no effect.
その努力は何の結果ももたらさなかった。
One of my cousins is married to a novelist.
私のいとこのひとりは小説家と結婚している。
Tom and Mary got married last spring.
トムとメアリーは今年の春に結婚した。
His carelessness resulted in the accident.
彼の不注意の結果その事故が起こった。
His success came of long years of perseverance.
彼の成功は長年の不屈の努力の結果だ。
I think Tom and Mary are secretly married.
トムとメアリーはひそかに結婚していると思う。
They've decided to get married next month.
二人は来月結婚する事に決めた。
I think I'd like to marry her.
彼女と結婚したいと思っています。
I am not insisting on it. If you don't like it, just don't take it.
別に無理に進めているわけではありません。嫌なら結構です。
In this activity one immediately sees the result.
この仕事では結果がすぐ分かる。
He is anxious to know the result of the test.
彼はしきりにそのテストの結果を知りたがっている。
It is our ardent hope that the war will end soon.
戦争の早期終結が我々の熱烈な願いです。
Six months later we were married.
6ヶ月後私たちは結婚した。
In the end, we ended up eating at that shabby restaurant.
結局、私たちはそのボロボロなレストランにご飯を食べてしまいました。
We had a good many anxious moments, but everything turned out all right in the end.
不安な時もかなりあったが、結局は全てがうまくいった。
He is quite satisfied with the result.
彼はその結果にすっかり満足している。
Maybe I will settle down with a woman.
やれやれ、女を選んで結婚することになるのか・・・。
The outcome of the election is doubtful.
選挙の結果はなんとも言えない。
The extra effort raised his blood pressure above normal.
余計な努力の結果、彼の血圧は通常以上に上がった。
They got married six months ago.
彼らは6ヶ月前に結婚した。
I can't tie a very good knot.
私は結び目をあまり上手にはつくらない。
We are to be married next Sunday.
私達は次の日曜日に結婚する予定です。
The results of the survey will be announced in due course.
その統計の結果はそのうちに発表されるだろう。
Japanese women marry at 26 on average. It is no mystery that the birthrate is declining.
日本の女性は平均26歳で結婚する。出生率が下がっているのも不思議ではない。
It is just a year since I got married.
わたしが結婚してからちょうど一年になります。
At long last he made up his mind to propose to her.
やっとのことで彼は彼女に結婚を申し込む決心をした。
A new team was formed in order to take part in the boat race.
ボート競技に参加する為に新チームが結成された。
Tom is married to Mary now, but at one time he was married to Alice.
今トムはメアリと結婚しているけど、前はアリスと結婚していた。
Well the son of that shop's family, seems it's come about that he's to have a shot-gun wedding with a local girl.
そこのお店の息子さんが、今度この土地の女の子と出来ちゃった結婚をすることになってる。
I'd like to marry a girl who likes to play video games.
ビデオゲームの好きな女の子と結婚したい。
He has two daughters, who are married.
彼には娘が2人いて、2人とも結婚している。
Maybe I lack the talent for marrying.
私には結婚する才能がないのだろう。
Fatigue is the natural result of overwork.
過労は働き過ぎの当然の結果だ。
Marriage is a serious matter.
結婚は重大な問題だ。
I tried this and that, blending yellow with white powders and obtaining brown, mixing crystals with powders and getting dust, combining liquids with solids and making mud.