UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '結'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Suffixes, 1: "-ion" creates nouns that show the meaning of 'action, state, process, results,' and so on.接尾辞について、1:【-ion】「行動、状態、過程、結果」などの意を表す名詞を作る。
The experiment proved to be successful.その実験は結局成功した。
Tom doesn't know how to tie his shoes.トムは靴ひもの結び方を知らない。
They plan to get married tomorrow.彼らは明日結婚するつもりだ。
"Anything else?" "No, that's all."「ほかに何か要りますか」「それだけで結構です」
He was rubbing his hands over the report of the result.その結果の報道に満足して彼は手をもんでうれしがっていた。
Friendship is as precious as anything else.結局友情がいちばん大切だ。
He has two daughters, who are married.彼には娘が2人いて、2人とも結婚している。
She married her classmate.彼女はクラスメートと結婚した。
The bout turned out rough and neither boxer was going to win hands down.そのボクシングの試合は、どうかと思ったら、結局、荒れもようになった。
I have a new relative: my sister got married, so now I have a brother-in-law.新しい親戚ができたんだ。姉が結婚して、それで義理の兄ができたんだ。
Happy is she who marries the son of a dead mother.親にしなれた息子と結婚する女性は幸せである。
Last night it was Yumi who pushed for sex.昨夜は結美のほうから挑んできたんだ。
That cafe has a pretty good breakfast special.あの喫茶店のモーニングサービス結構いけるよ。
His scheme went wrong in the end.彼の計画は結局はうまくいかなかった。
She's too young to get married.彼女は結婚するには若すぎる。
As a result of a traffic accident, several persons were killed.交通事故の結果、死者が数人出た。
He failed after all.彼は結局失敗した。
You are responsible for the result.君はその結果に責任がある。
Although the conditions are slightly different, the result of our experiment was identical with Robinson's.条件は多少異なってはいるものの、我々の実験結果はロビンソンのものと同一である。
Food and drink were served in such profusion at the wedding that the bride and groom began to wonder if they should not have invited more guests.結婚式ではあまりにたくさんのごちそうが出されたので、新郎新婦はもっと多くの人を呼ぶべきだったかなと思い始めた。
Women who, at first glance, appear to be completely ordinary also don't seem to be in that much of a rush to get married.一見ごく普通の女性たちも、それほど結婚を急いでいる様子はない。
They announced the results as of May 1.彼らは5月1日現在でその結果を発表した。
Her unkind words boomeranged.彼女の意地悪な言葉は結局自分の身にはね返ってきた。
We came to the conclusion that he is a genius.私たちは彼は天才だという結論に達した。
We will have been married for ten years on this day next week.私達は来週の今日で結婚10年目になります。
He pledged to marry me when he returned home.彼は帰国したら私と結婚すると誓った。
This tie does not tie well.このネクタイはきちんと結べない。
Keeping what belongs to another amounts to stealing.他人の物をもっていると結局窃盗になる。
I do not want any money.お金は結構です。
No, thank you. I'm just looking.いや結構です。ただ見ているだけです。
It rained heavily, and consequently the baseball game was called off.雨が激しく降った、その結果、野球の試合は中止になった。
I was invited to their wedding.彼らの結婚式に招待された。
She always has her hair done by a famous hairdresser.彼女はいつも有名な美容師に髪を結ってもらう。
In modern times we have gone through two world wars as the end result of international disputes.私達が住んでいる現代に入ってから、私達は国際論争の結末として、2度の世界大戦を体験した。
I hope your efforts will bear fruit.君の努力が実を結べばいいね。
Your parents are not to blame for such a result.こんな結果に対してあなたのご両親を責めることはできません。
How long do you think they have been married?彼らは結婚してどれくらいだと思いますか。
I don't doubt that she is married.彼女が結婚していることを僕は信じて疑わない。
This initiative follows the DCA phone conference on Dec 17 attended by 40 people from 27 firms.この提案は、27の企業から40人が参加した12月17日のDCAの電話会議の結果によるものです。
He survived the crash, only to die in the desert.彼は飛行機の墜落では死を免れたが、結局砂漠で死んだ。
Set some money apart for marrying.結婚資金を幾らか別にとっておきなさい。
She got married when she was twenty-five.彼女は25歳のとき結婚した。
I saved for future needs a little money as our marriage fund.私は私たちの結婚資金として少しのお金を蓄えておいた。
If you take a close look, you'll find that your friends and you have similar personalities.自分の友達を見てみると、結構自分に似ている(性格的に)人が多いかもしれない。
He has three daughters; one is married, but the others aren't.彼には娘が三人いる。ひとりは結婚しているが、残りは結婚していない。
He combines work with pleasure.彼は仕事と楽しみを結び付けている。
He hurried to the house only to find that it was empty.彼は急いで家へ帰ったが、結局だれもいなかった。
Many people were left homeless as a result of the earthquake.地震の結果、大勢の人が家をなくした。
I'm anxious to know the results of the blood test.血液検査の結果が気になります。
Mariko's parents are strongly opposed to her marrying an American.マリコの両親は、彼女がアメリカ人と結婚することに強く反対している。
Nancy wouldn't do a stupid thing like getting married to Jack.ナンシーはジャックと結婚するような馬鹿なことはしない。
The result was far from being satisfactory.その結果は全く満足のいくものではなかった。
I asked her to marry me and she accepted.僕が彼女に結婚して欲しいと頼んだら、彼女は受け入れてくれたんだ。
Her beauty drew him on to marry her.彼女の美しさに魅せられて彼は彼女と結婚した。
The result was that she got ill.その結果彼女は病気になった。
I'm married.私は結婚しています。
The rumor turned out to be true.噂は結局本当であることが分かった。
Please let me know the results by telegram.結果は電報で知らせてください。
Yes, by all means.ええ結構です。是非どうぞ。
Mother, having thought about it carefully, I don't feel I should marry him.お母さん、彼のことをじっくり考えたんだけど、どうしても結婚する気になれないの。
The story drew to a conclusion.物語は結末に近づいた。
She is not about to get married.彼女は結婚するのを嫌がっている。
His second son married and settled down.彼の二番目の息子は結婚して身を固めた。
Her elder daughter is married.彼女の年上の方の娘は結婚している。
Don't worry about the result of the test.テストの結果を心配するな。
These problems have arisen as the result of your carelessness.これらの問題はあなたの不注意の結果生じた。
We asked our teacher: "Where will the wedding be held?"私たちは先生に尋ねました。「結婚式はどこで行われるのですか?」
My father feels satisfied about this result.私の父はこの結果について満足な気持ちです。
In the long run, prices will rise.結局のところ、物価は上がるものだ。
It is not you but her that he wants to marry.彼が結婚したがっているのはあなたではなく彼女だ。
I want to ask them when their wedding day is.彼らに結婚式の日取りを聞きたい。
No wonder we associate bats with dark places.私たちがこうもりを暗い場所と結び付けるのも当たり前だ。
In the end the bill was forced into being withdrawn.結局、法案は提出断念に追い込まれたのだった。
The wedding was held last week.その結婚式は先週行われた。
You're too young to marry.あなたは結婚するには若すぎますよ。
Most important of all, the brain needs global reentry pathways connecting these anatomical structures.もっとも重要なことは、脳にはこれらの解剖学的組織を結合する全体的な再入経路が必要である。
Any book will do.どんな本でも結構です。
This road was partly destroyed in consequence of the earthquake.地震の結果、その道は一部破壊された。
Trade barriers were lifted after the war ended.貿易障壁は戦争終結後解除されました。
Honesty will pay in the long run.正直は結局割に合うものだ。
It's all the same to me.僕はどっちでも結構です。
It all turned out for the best in the end.結局すべてが旨く行った。
What you are saying is equal to "no", isn't it?君の言っている事は結局ノーという事ですね。
No, thank you. I've had enough.いいえ、結構です。お腹が一杯ですから。
They've decided to get married next month.二人は来月結婚する事に決めた。
We should know the result by Thursday.木曜までには結果が分かるはずだ。
The end of which there were two little sketches of rhetoric and logic, the latter finishing with a specimen of a dispute in the Socratic method.その巻末には修辞学と論理学の技法についての2編の短い大要があり、後者はソクラテス式論争方の見本で結ばれていた。
Anna got married without her parents' knowledge.アナは、親が知らないうちに結婚した。
If I'm going to have a wedding ceremony, I want it to be the best ever so I have no regrets!どうせ結婚式をやるのだったら、悔いの残らない最高の結婚式にしたい!
You must inform your superior of the results.君はその結果を上役に知らせなくてはならない。
She didn't come after all.彼女は結局来なかった。
I have come to the conclusion that he is guilty.彼は有罪だという結論に達した。
To get technical information from that company, we first have to sign a non-disclosure agreement.あそこの会社から技術情報をもらうには、まず機密保持契約を結ばなければいけない。
Tom and Bill arrived at the conclusion independently of each other.トムとビルは別々に考えて同じ結論に達した。
The fate of the hostages depends on the result of the negotiation.人質の運命はその交渉の結果にかかっている。
She married an ichthyologist.彼女は魚類学者と結婚した。
His efforts led to good results.彼の努力が好成績に結びついた。
Your efforts will bear fruit someday.君の努力はいつかは実を結ぶだろう。
It's a pity that he can't marry her.彼が彼女と結婚できないのは残念だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License