Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| You never told me that you were married. | 結婚してるなんていわなかったじゃない。 | |
| I will answer for the result. | 私はその結果に責任を負うつもりだ。 | |
| Apart from the result, your intention was good. | 結果はさておき、あなたの意図はよかった。 | |
| He wants to marry my daughter. | 彼は私の娘と結婚したがっている。 | |
| There was a big reception after the wedding. | 結婚式の後で盛大な披露宴が催された。 | |
| According to Tom, Jane got married last month. | トムによればジェーンは先月結婚したそうだ。 | |
| The rumor that she is getting married is going about the town. | 彼女が結婚するといううわさが町に広まっている。 | |
| To all appearances, their actions haven't borne fruit. | どう見ても彼らの行動は実を結んでいない。 | |
| This knot will not hold. | こんな結び方ではほどけてしまう。 | |
| Remember that we will inherit the results of your decisions. | 心に留めてください、私たちが皆さんの決定の結果を見に受けるのです。 | |
| How long have you and Jane been married? | あなたとジェインは結婚してどれくらいになりますか。 | |
| He is happy. For one thing he's got a promotion and for another he has just got married. | 彼は幸福だ。一つには昇進したし、また一つには結婚したばかりだから。 | |
| I'm sorry, but you can't marry Susan. | 残念だがお前とスーザンは結婚できない。 | |
| It stopped short at a result far from the 10% taken as the target. | 目標とする10パーセントにははるかにおよばない結果にとどまった。 | |
| When they had their first baby, they had been married for 10 years. | 最初の赤ん坊が生まれたとき、彼らはすでに結婚して10年になっていた。 | |
| Three years have gone by since we got married. | 私達が結婚して3年になる。 | |
| How did you arrive at this conclusion? | どのようにしてこの結論に達したのですか。 | |
| Tom tried to sell his old VCR instead of throwing it away, but no one would buy it, so he ended up throwing it away. | トムは自分の古いビデオデッキを捨てずに売ろうとしたが、誰も買ってくれなかったので結局捨てることになった。 | |
| The results should be measurable and the process repeatable. | 実験結果は測定可能なものでなければならないし、実験過程は、繰り返すことができるものでなければならないのだった。 | |
| People might say I'm old-fashioned, but I think that one shouldn't have sexual relationships before marriage. | 私の頭が古いと言われるかもしれないが、結婚前に男女の関係を持つべきではないと思う。 | |
| And to the people whose married life is not going well, let's remember the marriage covenant sworn solemnly before God at the wedding ceremony. | 結婚生活がうまく行っていない方は結婚式の時におごそかに神の前に誓った、夫婦の誓約を思い出してみましょう。 | |
| Anna married without the knowledge of her parents. | アナは、親が知らないうちに結婚した。 | |
| Ten to one he will get married to her. | 十中八、九まで彼は彼女と結婚するだろう。 | |
| Tom became famous because he married a famous actress who had been married many times before. | 何回も結婚したことある有名な女優と結婚したからトムが有名になった。 | |
| The postmortem showed that she had been strangled. | 死体を解剖した結果絞殺と判明した。 | |
| Where is the wedding to be? | 結婚式はどこであるのですか。 | |
| He will come after all. | 彼は結局来るだろう。 | |
| They broke up after 7 years of marriage. | 彼らの7年にわたる結婚生活は破たんした。 | |
| My daughter is to get married in June. | 私の娘は6月に結婚する予定です。 | |
| After his wedding, Alain left his small, moldy apartment and led an extravagant life. | 結婚の後、アランは黴だらけの小さいアパートを出て、生活が華美に流れた。 | |
| Taro and Hanako are going to get married next spring. | 太郎と花子は来春結婚する予定です。 | |
| They neglected his advice, with the result the their company went bankrupt. | 彼らは彼の忠告を無視した。その結果彼らの会社は倒産した。 | |
| "Do you mind if I smoke?" "Not in the least." | 「タバコを吸ってもよろしいですか」「ええ、結構ですとも」 | |
| Married people sometimes wish they were single. | 結婚している人は、時どき、独身であれば良いのにと思う。 | |
| Whether he comes or not, the result will be the same. | 彼が来ようが来まいが結果は同じだろう。 | |
| No, thank you. I'm just looking. | 結構です。ただ見ているだけです。 | |
| The plan failed after all. | 結局その計画は失敗だった。 | |
| My father was satisfied with the result. | 父はその結果に満足だった。 | |
| Your mother is trying to break up our marriage. | あなたのお母さんは私たちの結婚をぶち壊そうとしている。 | |
| For too long society has placed sole emphasis on children's test results, to the detriment of social discipline. | この国では、長い間、試験結果のみを重視した教育を行ってきた。 | |
| How about the last part of the story? | 物語の結末はどうでしたか。 | |
| World War Two ended in 1945. | 第二次世界大戦は1945年に終結した。 | |
| I can't believe Tom is getting married. | トムが結婚するなんて信じられない。 | |
| Any book will do as long as it is instructive. | ためにさえなれば、どんな本でも結構です。 | |
| You can go now, sir. | 行って結構です。 | |
| Tom and Mary got married three years ago. | トムとメアリーは3年前に結婚した。 | |
| We're married. | 私たちは結婚している。 | |
| I hope to marry her. | 彼女は結婚したいと思っています。 | |
| Strength in unity. | 団結は力なり。 | |
| Please wait until we get the results of the examination. | 検査の結果が出るまで待ってください。 | |
| I don't understand a thing about that result. | 私は、その結果についてまったく分かりません。 | |
| He was convinced that he could make a success of the weekly magazine in the long run. | 彼はその週刊誌が、結局は旨く行くものと確信していた。 | |
| Good results are expected. | 良い結果が予想される。 | |
| We were given a pot as a gift of my cousin's wedding party. | 従兄弟の結婚式の引き出物に鍋をもらった。 | |
| The result of my exams was not what I had expected. | 試験の結果は、私の予想していたものではなかった。 | |
| In the U.S., it is common to give a present, such as glasses or a coffee-maker, to the bride at weddings. | アメリカでは杯やコーヒーメーカーを結婚式で花嫁にプレゼントすることがよくあります。 | |
| I'm not about to marry Suzie. | 私はスージーと結婚するつもりはない。 | |
| Workers of all lands, unite! | 万国の労働者よ、団結せよ! | |
| No more, thank you. I'm full. | いや結構です。たくさんいただきました。 | |
| Strange to say, he did pass the exam after all. | 不思議なことに、結局彼は本当に試験に合格した。 | |
| This marriage will be advantageous to his career. | この結婚はかれの将来にとって有利になるだろう。 | |
| A slip of the tongue often brings about unexpected results. | うっかり口を滑らせると思わぬ結果を招くことが多い。 | |
| Marriage, in peace, is this world's paradise; in strife, this life's purgatory. | 結婚生活は夫婦仲が良ければ天国であり、夫婦仲が悪ければこの世の地獄である。 | |
| How did you arrive at such a conclusion? | どうしてそんな結論に到達したのですか。 | |
| He lost his happiness in the end. | 結局彼は幸せを失ってしまった。 | |
| Let me congratulate you on your marriage. | 結婚おめでとう。 | |
| Are you satisfied with the result? | あなたはその結果に満足していますか。 | |
| The man she's going to marry is an astronaut. | 彼女が結婚しようとしてる人は、宇宙飛行士です。 | |
| In the end our team lost the final game. | 結局我々のチームは決勝戦で負けた。 | |
| They signed a three-year contract with a major record company. | 彼らは大手レコード会社と三年契約を結んだ。 | |
| He said that he would let us know later about the results of the examination. | 試験の結果については、後で知らせてあげると彼は言った。 | |
| He crystallized salt from seawater. | 彼は海水から塩を結晶させて取り出した。 | |
| He pledged to marry me when he returned home. | 彼は帰国したら私と結婚すると誓った。 | |
| These states were united into one nation. | これらの州は結合して1つの国になった。 | |
| Since we got married, he's become a devoted family man. | 結婚して以来、彼はマイホーム主義になった。 | |
| The result of the test brought home to me how little I had learned. | そのテストの結果で私はいかに学んでいなかったかを痛感した。 | |
| It looks like Bill will go to medical school after all. | ビルは結局医大に行くそうだ。 | |
| Don't worry about the results of your test. | 試験の結果を気にするな。 | |
| A 'commuting wife' is just what the name says, it's a form of marriage where the wife travels to her husband's side. | 通い妻とは名前の通り、妻が夫の元に通う結婚形態の事である。 | |
| We were disillusioned with the result. | 私たちはその結果に幻滅した。 | |
| Today is my parents' wedding anniversary. | 今日は両親の結婚記念日です。 | |
| They congratulated him on his marriage. | 彼らは彼の結婚を祝った。 | |
| Those two experiments yielded similar results. | その二つの実験は類似の結果を出した。 | |
| If you eat a lot, you'll eventually get fat. | たくさん食べれば、結局は太ってしまうよ。 | |
| Everything turned out all right in the end. | 結局万事うまくいった。 | |
| He trimmed his beard for the wedding. | 彼は結婚式のために、あごひげの手入れをした。 | |
| The result will satisfy him. | その結果は彼を満足させるだろう。 | |
| That cost me a lot in the long run. | その買い物は結局高くついた。 | |
| It was true that she had got married twice. | 彼女が二度結婚したことは本当だった。 | |
| After considerable argument, the buyer and the seller finally came to terms. | 長々と協議した末に、売り手と買い手は結局折り合った。 | |
| The baby turned out to be a girl after all. | 結局生まれてみると赤ん坊は女の子だった。 | |
| As for me, I think the play was quite interesting. | 私としては、その芝居は結構おもしろかったよ。 | |
| Tom doesn't know how to tie his shoelaces. | トムは靴ひもの結び方を知らない。 | |
| She is going to marry Mr Johnson on June 4. | 彼女は6月4日にジョンソンさんと結婚する予定です。 | |
| He is married to a high school teacher. | 彼は高校の先生と結婚している。 | |
| Tom is married to Mary now, but at one time he was married to Alice. | 今トムはメアリと結婚しているけど、前はアリスと結婚していた。 | |
| Marriage has many pains, but celibacy has no pleasures. | 結婚には多くの苦悩があるが、独身には何の喜びもない。 | |
| Thanks, I'm fine. | ありがとう、もう結構です。 | |
| He has two daughters, who are married. | 彼には娘が2人いて、2人とも結婚している。 | |
| Getting married is a serious matter. | 結婚するというのは重大な問題だ。 | |