UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '結'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I'd love to marry you, but my family won't let me.君とはぜひとも結婚したいのだけれど、家族がそうさせてくれないんだ。
To tell the truth, that actor is married.実を言うと、あの俳優は結婚しているんだ。
He is concerned about the result of the exam.彼は試験の結果を心配している。
He made up his mind to marry her.彼は彼女と結婚することを決心した。
They wanted to negotiate the contract on equal terms.対等の条件で契約を結びたいと思った。
She got married in her teens.彼女は十代で結婚した。
Oh that I had never married.結婚なんてしなければよかった。
The output of E->J translation software can be improved greatly by the way the user utilises it.英日翻訳ソフトは利用者の使い方次第で翻訳結果を大きく改善出来ます。
They got married on Christmas Eve.彼らはクリスマスイヴに結婚した。
This was to arrange things so that I obtained the result already written in the textbooks.これは、すでに教科書に書かれている結果が得られるようにお膳立てをするというものだった。
She married an ichthyologist.彼女は魚類学者と結婚した。
A long discussion boiled down to a realistic conclusion.長い議論は現実的な結論に煮詰まった。
We will evaluate them and send you the results of our findings as soon as we can.評価後、結果を至急にお送りします。
What he thought was bound up with Buddhism.彼の考えは仏教と密接に結びついていた。
He got married at 22.彼は二十二歳で結婚した。
The war ended with many victims.その戦争は多くの犠牲者を出して終結した。
She has been married to him for two years.彼女は彼と結婚して2年になる。
You are responsible for the result.君はその結果に責任がある。
There can be no doubt about their marriage.彼らが結婚したことは間違いないことだ。
It is easy to slip and fall during icy winters.冬は道路を凍結するのでよく滑って転びます。
Surely, in the present-day society, we might as well consider it natural that consumption plays an important role in the life of man and is closely related to his well-being and happiness.確かに、現代社会は消費が人々の生活に重要な役割を果たし、幸福や喜びに強く結 びついているのも当然のことといえる。
Would that I had married her!私が彼女と結婚していたらよかったのに。
An operation on his throat helped him recover from the pneumonia, but it left him without his voice.のどの手術は彼の肺炎の回復には役だったが、手術の結果、彼の声は出なくなってしまった。
She didn't marry the man.彼女はその男と結婚しなかった。
I don't want to get married too early.私はあまり早く結婚したくない。
This increase in the number of unemployed people is a result of the bad economy.この失業者の増加は不景気の当然な結果である。
To all appearances, their actions haven't borne fruit.どう見ても彼らの行動は実を結んでいない。
It is not wise, nor in the long run is it kind, to tax the thrifty for the thriftless.浪費する人を守るために倹約する人に税金をかけるのは、賢明なことではないし、結局はためにならないのである。
Because of his habit of wasting money, he couldn't get married.彼はお金を無駄遣いするくせのために結婚できなかった。
The enterprise turned out to be a failure in the end.結局、その事業は失敗に終わった。
"May I help you?" "No, thank you. I'm just looking."「何を差し上げましょう?」「いや、結構です。ただ見ているだけです」
If you eat a lot, you'll eventually get fat.たくさん食べれば、結局は太ってしまうよ。
He seems like a softy on the surface, but at the core he's got an iron will that makes him an extremely tough negotiator.見た目には優しそうだけど、彼って皆から外柔内剛の結構なタフネゴシエータと言われているよ。
A healthy curiosity is truly a fine thing.好奇心がお旺盛なのは大変に結構なことである。
They haven't fixed a date for their marriage yet.彼らは結婚式の日取りをまだ決めていない。
She is going to have an international marriage.彼女は国際結婚をするつもりです。
I was disappointed at the results.私はその結果に失望した。
They decided to get married next month.二人は来月結婚する事に決めた。
A poll shows that an overwhelming majority is in favor of the legislation.世論調査の結果から、圧倒的多数の人がその法律を支持していることがわかる。
How old was she when she got married?彼女が結婚したのはいくつの時ですか。
These answers confuse cause with consequence.これらの回答は、原因と結果をはき違えている。
My daughter is to get married in June.私の娘は6月に結婚する予定です。
It is today that Ken gets married.健が結婚するのは今日です。
It's been thirty years since we got married.私たちは結婚してから30年になります。
From this we can derive the argument that major population shifts are not the result of economic change.このことから、大規模な人口移動は経済変化の結果ではないという議論を導くことができる。
Being only a student, I can't afford to get married.一介の学生にすぎないので、私は結婚する余裕がない。
She dared to ask for the results of the exams.彼女はあえて試験の結果を聞いた。
Jim's parents agreed to his marriage with Susan.ジムの両親は彼がスーザンと結婚するのに賛成した。
Tom has been married to Mary for just over three years.トムはメアリーと結婚してちょうど三年を過ぎたところだ。
That child could barely manage to tie his shoes.その子は靴のひもを結ぶのがやっとだった。
They split up after a year of marriage.結婚して一年で別れてしまった。
Married to an Italian, she lives in Rome now.イタリア人と結婚して、彼女は今ローマに住んでいます。
Their marriage ceremony was performed according to the custom of the district.彼らの結婚式はその地方の習慣に従って行われた。
They announced the engagement of their daughter.彼らは娘の結婚をひろうした。
The plan failed after all.結局その計画は失敗だった。
Even if the opinions of others can be supressed, I cannot imagine to what results my speech may lead.他人の意見を押さえつけることはできても、自分の発言がどんな結果に結びつくかを想像できていない。
I was able to get my parents to consent to my marriage.私は両親に結婚を納得してもらうことが出来た。
He that marries for wealth sells his liberty.財産目当てに結婚するものは自由を売り渡すものである。
I saved for future needs a little money as our marriage fund.私は私たちの結婚資金として少しのお金を蓄えておいた。
It's been three years since my sister got married.姉ちゃんが結婚してから3年が経った。
The result of this experiment leads to our presumption that element T determines the entire structure.この実験の結果、要素Tが構造全体を決定しているという推定が導き出される。
Strange to say, he did pass the exam after all.不思議にも彼は結局その試験に合格した。
Let me know the results later.後で結果を知らせなさい。
My mother got married at the age of twenty.私の母は20歳のとき結婚した。
I didn't know she was married.彼女が結婚しているとは知らなかった。
To make a long story short, we married.簡単に言うと、私達は結婚した。
The results will not contradict the theory.結果は理論に矛盾しないだろう。
After all, different people have different ways of eating, according to the kinds of food which they have traditionally eaten.結局のところ、人間が異なれば、彼らが伝統的に食べてきた食べ物の種類によって、食べ方も異なるということだ。
Never have I dreamed of marrying you.あなたと結婚するなんて夢にも思ったことはない。
It's been three years since we got married.私達が結婚して3年になる。
Don't bother about my lunch. I'll eat out.私の昼食に気をつけなくても結構です。外で食べますから。
I saw something white flying in the sky, so that I came to believe in angels.私は白い物が空を飛んでいるのを見て、その結果、天使の存在を信じるようになった。
He seemed disappointed with the results.彼は結果を聞いてがっかりした様子だった。
She and I have been married 30 years.おとうさんとおっかさんは30年前に結婚したんだ。
We're all linked in friendship.私達はみんな友情で結ばれている。
Tom married an older girl.トムは年上の女性と結婚した。
It will be four years before the definite result of beef liberalization emerges.牛肉の自由化のはっきりとした結果が明らかになるには、4年かかるだろう。
The result was what I had expected.結果は私が思った通りだった。
She was a Brown before her she got married.彼女は結婚前はブラウン家の人であった。
Despite the fact that Mary keeps saying I was the only man she'd like to marry, when I proposed to her, she said "NO". I cannot make head or tail of it.メアリーは結婚したいと思うのは私だけだといっているくせに、私がプロポーズしたら「ノウ」といった。なんのことだか、さっぱりわからない。
I wonder if she is married.彼女は結婚したのかしら。
I don't think his proposals amount to much.彼の提案は、結局たいしたものにはならないと思う。
There is a rumor that John and Sue will get married.ジョンとスーが結婚するだろうとのうわさがある。
She got married at the age of seventeen.彼女は17歳の時に結婚した。
The day turned out fine after all.結局その日は天気になった。
Mother is more anxious about the result of the examination than I am.私よりも母の方が試験の結果を心配している。
Why would you marry a woman if you like men?男性が好きなのになぜ女性と結婚するの?
I want to marry her.彼女と結婚したい。
Finding a solution that worked was a process of trial and error.解決策が功を奏したのは試行錯誤の結果だった。
When you skateboard, it puts quite a strain on your knees.スケートボードをすると結構膝に負担がかかると思う。
Any book will do as long as it is interesting.面白ければどんな本でも結構です。
He had the good fortune to marry a pretty girl.彼は幸運にもかわいい女の子と結婚した。
Are you married or are you single?ご結婚なさっているのですか、それとも独身ですか。
I held onto the rope for as long as I could, but I finally had to let go.できるだけロープにしがみついたが、結局手を離した。
Johnny proposed to Alice and she accepted.ジョニーはアリスに結婚を申し込み、彼女は承諾した。
Whatever results may follow, I will carry out my plan.どんな結果になろうとも、私は計画を実行します。
I will answer for the result.私はその結果に責任を負うつもりだ。
They are bound together by common interests.彼らは共通の利害によって結ばれている。
My father got married in his twenties.私の父親は20代で結婚した。
What was the outcome of the election?選挙の結果はどうでしたか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License