The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '練'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
If you're not prepared to take the trouble to learn how to train a dog, don't get one.
苦労しても犬の訓練方法を身につけたいという気持ちがなければ、犬を飼ってはいけない。
I'm afraid you can't. I have tennis practice later.
ごめん、だめなのだ。後でテニスの練習があるんだよ。
She practices the piano every day.
彼女は毎日ピアノを練習します。
Practice makes perfect.
練習が完成を生む。
Practice volleying against two players.
二人の選手を相手にボレーの練習をする。
What's wrong with parading around your own house naked?
自分の家を裸で練り歩いて何が悪い!
Learning calculus requires a lot of practice.
微積分を学ぶには、練習問題をたくさんこなす必要があります。
Because the new trainee did things sluggishly, he was told that he'd be fired if he didn't start taking his job seriously.
新しい訓練生はだらだらしていたので、仕事に本気でとりくまないとくびにするといわれた。
Did you practice the piano this morning?
今朝ピアノの練習をしましたか。
Let's begin practicing voice projection.
まず発声練習から始めましょう。
She prepared herself for the tennis match by practicing for hours every day.
彼女は毎日何時間も練習してテニスの試合に備えた。
Akagi sprained an ankle during practice so before the game he taped it up until it was stiff as a board.
赤木キャプテンは練習中に足を捻挫したので、試合前にテーピングでガチガチに固めた。
Military training is training given to soldiers.
軍事訓練とは兵士たちが受ける訓練である。
Success consists of discipline.
成功は鍛練にある。
If it rains, we will put off our practice match.
雨が降ったら、練習試合は延期にするつもりだ。
She practices the piano in the afternoon or in the evening.
彼女は午後か夕方にピアノの練習をする。
He had to undergo many trials.
彼は多くの試練に耐えなければならなかった。
Practice makes perfect.
練習は熟達の道。
He practices the piano every day to become a pianist.
彼はピアニストになるために毎日ピアノの練習をしている。
Mr Smith drilled them in English pronunciation.
スミス先生は彼らに英語の発音の反復練習をさせた。
He cannot put up with hard training.
彼は厳しい訓練に耐えられません。
Long practice enabled him to speak fluent English.
長期間の練習が彼が流暢な英語を話すことを可能にした。
The only thing that doesn't require skill is an appetite.
食欲以外のものはみな熟練を必要とする。
The work will come easy with a little practice.
少し訓練すれば、その仕事は楽になるだろう。
She practices playing the piano regularly.
彼女は必ずピアノの練習をしている。
Jack of all trades is master of none.
あらゆる職業に手を出す者は何の熟練工にもなれない。
A good salesman will not encroach on his customer's time.
熟練したサラリーマンは時間をとらせないものだ。
She practises the piano every day.
彼女は毎日ピアノを練習します。
She was trained as a singer.
彼女は歌手として訓練を受けた。
This project will involve 50 trained staff members.
この計画は50人の訓練されたスタッフを必要とする。
He is training a horse for a race.
彼は競馬のために馬を訓練している。
This was quite a well thought-out plan.
これはかなり良く練られた計画だったね。
Let's take time out to elaborate a strategy.
タイムをとって作戦を練ろう。
In the long run, you will have to practise more.
結局のところ、あなたはもっと練習しなければならないだろう。
The international situation had become so tense, it would require proficient diplomats to handle it with kid gloves.
国際情勢が、きわめて緊迫してきたので、慎重に扱うには熟練した外交官が必要になろう。
This job calls for skill.
この仕事は熟練を要する。
To teach Alex, Pepperberg used a special form of training.
アレックスを教えるために、ペパーバーグは特別な訓練形式を用いた。
This work calls for a high degree of skill.
この仕事は高度の熟練を必要とする。
The teacher stressed the importance of daily practice.
先生は毎日の練習の大切さを強調した。
The teacher omitted the exercise on page 21 of the book.
先生は本の21ページの練習問題を省いた。
He practices playing the guitar far into the night.
彼は夜遅くまでギターの練習をする。
When it comes to musical instruments, the more you practice, the more skilled you become.
楽器は練習すればするほど上手になるよ。
I trained the dog to do tricks.
私はその犬を芸当ができるように訓練した。
She's been practicing piano for a year and can play the piano a bit.
一年練習して、彼女はどうにかピアノを弾いている。
Everything eventually gets easier with practice.
何事も練習すれば簡単になる。
By dint of long practice he became most skillful.
長く練習したおかげで彼はとても熟達した。
It takes a great deal of practice to master a foreign language.
外国語を習得するには多量の練習が必要である。
I still have some feelings for her.
彼女にはまだ未練がある。
She practiced typing every day.
彼女は毎日タイプの練習をした。
His speech is very refined.
彼の話し方はたいへん洗練されている。
Give him rigid training.
彼に厳しい訓練を与えなさい。
One must practice every day in order to become a world-class athlete.
国際レベルの運動選手になるためには、毎日練習しなければならない。
He is an old hand at that work.
彼はその仕事にかけては老練な人だ。
I practiced my English on him.
僕は彼を相手にして英語を練習した。
Because, in the same way as painting, practice is essential for novels.
小説だって絵と同様に練習が必要なんだから。
The average skilled workers now earn over $10,000 a year.
現在平均的熟練労働者は1年に一万ドル以上稼ぐ。
He is an adept climber.
彼は熟練した登山家だ。
She's been practicing piano for a year and can play the piano somewhat.
一年練習して、彼女はどうにかピアノを弾いている。
I felt utterly out of place among those sophisticated people.
ああいう洗練された人々の中で、自分はまったく場違いな気がした。
The yakuza were tormenting Hiroshi.
やくざがひろしに試練を課している。
He is known as a proficient artist in his field.
彼はその分野で練達の芸術家として知られている。
This is the chief aim of university education: to train the mind.
知能を訓練すること:これが大学教育の主要な目的である。
However hard the training was, she never cried.
練習がどんなに厳しくても、彼女は決して泣かなかった。
Just reading a computer manual is like practicing swimming on dry land.
コンピューターのマニュアルを読むだけでは所詮畳の上の水練だ。
Fundamentally, you're not practicing anything by translating, so even if you say that you can't do it, once you've set your sights on a similar sentence you've seen before that is more natural yet does not quite convey the original sentence's nuances, tra