Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The democrat endeavored to accomplish his aim by himself. その民主主義者は、自分の目指すことを達成させようと一人で努力した。 In brief, if the individual accepts the values of democracy, he must also accept the responsibilities of democracy. つまり、ある人が民主主義の価値を受け入れる場合には、その人は民主主義の責任も同時に受け入れなければならない。 He has completely lost all sense of duty. 彼は義務の観念がすっかりなくなってしまっている。 It's your duty to care for your parents regardless of the inconvenience. 便宜に関わらず自分の親の世話をするのは義務である。 At any rate, I did my duty. とにかく義務だけ果たした。 Every player is under obligation to keep the rules. 選手はすべてルールを守る義務がある。 My father made it a principle to keep early hours. 私の父は早寝早起きを主義としていた。 I fell asleep in the middle of the lecture. 私は講義の最中にぐっすり眠ってしまった。 I was bound to answer him. 私は彼に返事をする義務があった。 It's your responsibility to finish the job. その仕事を終えるのは君の義務だ。 An efficient FBI agent does not make any bones about carrying out his duties. 有能な連邦捜査局員はちゅうちょすることなく、自分の義務を実行する。 His nasty comments fueled the argument. 彼の意地の悪い発言で、講義が一層激しくなった。 His daily behavior is not consistent with his principles. 彼の日々の振る舞いは彼の主義主張と合致していない。 He has completely lost all sense of duty. 彼は義務の観念がすっかりなくなっている。 U.S. revisionists take a hard-line approach to Japanese relations. アメリカの修正論主義者は日本との関係について強硬な態度をとっています。 Let us be united in the cause of justice. 正義のために力を合わせよう。 You must do your duty. 義務を果たさねばならない。 We live in a society of democracy. 我々は民主主義の社会に住んでいる。 Firstly, it is a matter of justice. 第一に、それは正義の問題である。 Every month, he saved ten thousand yen out of his income for his daughter. 彼は娘の名義で毎月収入から1万円貯蓄した。 To obey the laws is everyone's duty. 法律に従うことは皆の義務だ。 The duty must be discharged by everyone of you. この義務は諸君のすべてに果たしてもらわねばならぬ。 Look up the definition of 'guy' in your dictionary. 君の辞書で‘guy‘の語義を調べなさい。 Can you clearly define this word? この語を明確に定義できますか。 I feel indebted to you for your help during my illness. 君には病気の時助けてもらった恩義がある。 I never knew about such a duty. このような義務があるなんて知らなかった。 The precious results of democracy are the apple of the people's eye and the people will fight to maintain these ideals. 民主主義の貴重な成果は国民にとって、非常に大切なものである。だから国民はこの民主主義の理念を維持するために戦う。 Two rival parties are essential to good democratic government. 健全な民主主義には対立した二等が不可欠だ。 It is up to parents to teach their children manners. 子供に行儀作法を教えるのは親の義務だ。 As a young man he flirted briefly with communism. 若いとき彼はしばらくの間共産主義をもてあそんだ。 You should carry out your duty. 自らの義務を果たすべきだ。 He remains loyal to his principles. 彼は自己の主義に忠実でいる。 It's our duty to always obey the law. 我々はいつでも法律に従う義務があります。 It's up to you to make the decision. 結論を下すのは君の義務です。 The audience was impressed by his eloquent lecture. 聴衆は彼の説得力のある講義に感銘を受けた。 We got an unexpected present from him. I guess he felt a little obligated after what we did for him. 彼からの思いがけないプレゼントが届いたよ。少々は一宿一飯の恩義でも感じてくれたのかな。 So long, have a good time. さようなら、有意義に過ごしてください。 If there is anyone out there who still doubts that America is a place where all things are possible; who still wonders if the dream of our founders is alive in our time; who still questions the power of our democracy, tonight is your answer. アメリカは、あらゆることが可能な国です。それを未だに疑う人がいるなら、今夜がその人たちへの答えです。建国の父たちの夢がこの時代にまだ生き続けているかを疑い、この国の民主主義の力を未だに疑う人がいるなら、今晩こそがその人たちへの答えです。 His lecture is far more difficult than Mr Tanaka's. 彼の講義は田中先生の講義よりも遥かに程度が高い。 I am in duty bound to see this thing through. 私は義務上これを最後までやり通さなければならない。 Each has his own duty to do. 人はそれぞれ果たすべき自分の義務がある。 I'm responsible for protecting her. 彼女を保護する義務がある。 A spectre is haunting Europe — the spectre of communism. 一匹の妖怪がヨーロッパを徘徊している。共産主義という妖怪が。 It is hard, perhaps even impossible, to define normal sensory perception. 正常な感覚的知識を定義するのは困難であるし、おそらく、不可能でさえあるだろう。 I am responsible for her protection. 彼女を保護する義務がある。 Many students were present at the lecture. 多くの学生が講義に出席した。 He was blamed for neglect of duty. 彼は義務怠慢で非難された。 As communism has collapsed, capitalism is now accused of trying to "dominate the world." 共産主義が崩壊したことにより、今や資本主義が「世界を支配」しようとしているという非難を浴びている。 As many as fifty students gathered to hear his lecture. 50人もの学生が彼の講義を聞きに集まった。 It goes without saying that every one is bound to obey the law. 言うまでもなく、誰でも法律を守る義務がある。 Democracy encourages freedom. 民主主義は自由を積極的に認める。 Democracy is not exportable like food or cement. 民主主義は食料とかセメントのようには輸出できるものではない。 That proved to be no more than an expression of optimism when World War II began. しかしこの期待は第二次世界大戦が始まったとき、単なる楽観主義の表明に過ぎなかったことが明らかとなった。 Mahatma Gandhi, the apostle of nonviolence, was born in 1869. 非暴力主義者のマハトラ・ガンジーは1869年に生まれた。 I will define happiness as this. 私は幸福を次のように定義しよう。 He began his lecture with a humorous anecdote. 彼はまずユーモアのある逸話を話して講義を始めた。 I feel indebted to you for your help during my illness. あなたには病気の時助けてもらった恩義がある。 If one has the right to live, then one should also have the right to die. If not, then living is not a right, but an obligation. もし生命の権利というものがあるなら、死についての権利もあることになる。そうでなければ生命の権利は権利ではなく義務になってしまうだろう。 That doctrine will no doubt lead to dismal consequences. その主義はきっと良くない結果を招くだろう。 This is the day on which the Constitution's fundamental spirit, the sovereignty of the people, respect for fundamental human rights, and pacifism, are all reaffirmed. 憲法記念日は、憲法の基本的精神である、国民主権、基本的人権の尊重、平和主義を再確認するための日です。 Robson's proposal is tantamount to defending terrorists because they have a cause. ロブソンの提案は、大義名分があるからといってテロリストを擁護するようなものである。 He abandoned socialism. 彼は社会主義から転向した。 Agriculture is defined as the cultivation of soil for growing crops. 農業は穀物を育てるための土壌の耕作と定義される。 We cannot find an English equivalent for the Japanese 'giri'. 日本語の「義理」に相当する英語は見つからない。 He is the personification of selfishness. 彼は利己主義の化身だ。 Democracy originated in Ancient Greece. 民主主義は古代ギリシャに始まった。 He lectured our class on literature. 彼は私たちのクラスで文学について講義した。 I believe it my duty to protect these children. 私は子供達を守るのが私の義務だと信じる。 After the war, the idea of democracy spread throughout Japan. 戦後日本では民主主義の理念が普及した。 Democracy will be victorious in the long run. けっきょく、民主主義が勝利を得るだろう。 Is there another word for synonym? 「類義語」という意味の言葉は他にありますか? We think that it's our duty to pay taxes. 税金を払うのは私達の義務だと考える。 He performed high duty. 彼は自分の義務を果たした。 Mr Smith gave a lecture on literature. スミス氏は文学についての講義をした。 One should do one's duty. 人は義務を果たすべきだ。 Out of a sense of justice, I said to the leader of the biker gang: "What you are doing is a crime! Be ashamed of yourselves!". 僕は正義感で「君達、これは犯罪だぞ。恥を知れ」と暴走族のリーダーに言った。 I delivered a lecture in English. 私は英語で講義をした。 We must be loyal to our principles. 私たちは主義に忠実でなければならない。 You should live up to your principles. 君は自分の主義に従って行動すべきである。 The socialist was accompanied by a female interpreter. その社会主義者は女性の通訳を同伴させていた。 Democracy is the government of the people, by the people, and for the people. 民主主義とは、人民の、人民による、人民のための政治である。 A conservative is not always a reactionary. 保守主義の人が必ずしも反動主義者とは限らない。 He is justice. 彼は正義だ。 I'm quite agreeable to doing my duty. 喜んで私の義務を果たしましょう。 If you don't do your duty, people will look down on you. あなたが義務を果たさなければ、人々はあなたを軽蔑するだろう。 You must perform your duty. 君はその義務を果たすべきである。 You must act according to your principles. あなたは自分の主義に従って行動をとらなければならない。 Live up to one's principles. 主義を貫く。 His lecture on chemistry was nothing but torture. 彼の化学の講義は苦痛以外のなにものでもなかった。 I will perform my duties with pleasure. 喜んで私の義務を果たしましょう。 We have a legal obligation to pay our taxes. 私達は税金を払う義務がある。 Mary is Tom's mother-in-law. メアリーはトムの義理の母だ。 The students sat still, listening to the lecture. 学生達は身じろぎもせずに講義に聞き入っていた。 On the political level the response was the nationalist and fundamentalist revolt of the Maccabees. 政治的レベルにおいて、その反応はマカベー一族の民族主義的、根本主義的反乱であった。 All the students are fed up with his lecture. 彼の講義には学生は皆うんざりしている。 My brother died suddenly two years ago. Since then, my sister-in-law has valiantly kept the small jewelery store he left her going. 兄が急逝したのは2年前、義姉は一人兄の遺した小さな宝飾店を健気に守ってきた。 She endeavored to do her duty. 彼女は自分の義務を果たそうと努めた。 I hope you'll never turn Communist. 君が共産主義者にならないように希望する。 His lecture was very instructive as usual. 彼の講義はいつものように、ためになった。 Mary is Tom's mother-in-law. メアリーはトムの義理の母だ。