Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The ship made for the shore. 船は沿岸に向かって急いで進んだ。 Our boat drifted to shore on the tide. 我々の船は潮によって岸へ押し流された。 We went down the river in a small boat. 私たちは小船でその川を渡った。 The boat drifted about on the sea. その船は海を漂流した。 The first man that succeed in swimming the Channel was Captain Webb. 英仏海峡を泳ぎ渡るのに成功した最初の人はウェッブ船長でした。 A captain controls his ship and its crew. 船長は船と乗組員を統率する。 She has three sons, who became sailors. 彼女には3人の息子がいたが、その3人の息子は船乗りになった。 Suddenly, the captain left the ship. 突然船長は船を離れた。 Even at the end of the nineteenth century, sailors in the British Navy were not permitted to use knives and forks because using them was considered a sign of weakness. 19世紀末でも、イギリス海軍の船員は、そうすることが弱さの印だという理由で、ナイフとフォークを使うことを許されていなかった。 Your offer is a life-saver. その申し出は渡りに船だ。 Kibune is in Kyoto. 貴船は京都にある。 The space ship will get to the moon soon. 宇宙船は間もなく月に到着するだろう。 I have a friend whose father is the captain of a big ship. 私には、父親が大きな船の船長をしている友達がいる。 The ship abounds with rats. その船には、ネズミがたくさんいる。 They went on board a liner. 彼らは定期旅客船に乗り込んだ。 The ship was sailing at full speed. 船は全速力で走っていた。 They are now aboard the ship. 彼らは今船に乗っている。 The freight on the ship got soaked. 船上の荷物はずぶぬれになった。 The divers found a wreck on the sea-bed. ダイバー達は海底に難破船を見つけた。 The ship went down slowly. その船はゆっくりと沈んでいった。 The ship rode over the waves. 船が波に浮かんでいた。 The ship sailed up the Thames. 船はテムズ川を上った。 How many people does this ship's crew consist of? この船の人員は何人ですか。 This ship is not fit for an ocean voyage. この船は遠洋航海には堪えない。 He's considering becoming a sailor. 船乗りになろうかと考えている。 We could see the ship in the distance. 遠くに船が見えた。 Everybody in that company is either a vice-president or a senior vice-president; they're all chiefs and no Indians. あの会社はみんなお偉いさんの肩書きばかりで、船頭多くて船進まずだ。 I never get seasick because I am used to traveling by boat. 私は決して船酔いしません。なぜなら船の旅になれているからです。 The boat passed under the bridge. 船は橋の下を通った。 And he calls himself a sailor. それでいて自分は船乗りだという。 The ship was at the mercy of the storm. 船は嵐に翻弄されていた。 He succeeded in applying steam to navigation. 彼は蒸気で船を動かすのに成功した。 Our ship touched at Marseilles. 私達の船はマルセーユに寄港した。 He is sailing a little boat on the water. 彼は小さな船を水に浮かべている。 This ship is too big to pass through the canal. この船は大きすぎて運河を通れない。 They built the ship in accordance with the plans. 彼らは設計図どおりに船を作った。 We crossed the waters in a boat. 私たちは船で海を渡っている。 It took me more than a week to put the model ship together. 模型船を組み立てるのに私は1週間以上かかった。 The ship loaded in two days. 船は2日で船荷を積んだ。 A voyage to the moon in a spaceship is no longer a dream. 宇宙船による月旅行はもはや夢ではない。 They embarked at Southampton for New York. 彼らはサザンプトンで乗船してニューヨークへ向かった。 The ship sailed down the channel. 船は水路を下った。 The ship reached its destination in safety. 船は無事に目的地に着いた。 The ship changed its course. 船は進路を変えた。 He went to sea when he was only 14. 彼はまだ十四歳の時に船乗りになった。 Three ships were given to him by the queen. 3隻の船が女王から彼に与えられた。 Traveling by ship gives us great pleasure. 船で旅行するのは私たちにはとても楽しい。 I'm a good sailor. 私は船酔いしない。 The ship was built at considerable expense. その船はかなりの費用をかけて建造された。 The ship is not equipped with radar. その船はレーダーを備え付けていない。 Down under the sea went the ship with all her crew. 船は全乗組員を乗せたまま海中へと沈んでいった。 The long voyage was a trial for us. 長い船旅は私たちにとって試練であった。 It took years of saving, but their seagoing vacation come true at last. 貯金するのに何年もかかったが、彼らの船旅での休暇はとうとう実現した。 The boat plowed the waves. 船は波をけたてて進んだ。 Here we took the boat for Alaska. ここで私たちはアラスカ行きの船に乗った。 The ship will be ready to sail, if the weather permits. 天気さえよければ、船はいつでも出帆します。 He threw everything out of the boat! 彼は小船から全てのものを捨てていた。 If it is seen from a spaceship, the earth looks blue. 宇宙船から見ると、地球は青く見える。 They were rescued by a passing ship. 彼らは通りかかった船に救助された。 The ship was flying the American flag. その船はアメリカ国旗を掲げていた。 The captain assured us that there would be no danger. 船長は危険はないと我々にはっきりと言った。 An airship is lighter than air. 飛行船は空気より軽い。 Rats desert a sinking ship. 鼠は沈みかかった船を見捨てる。 Ships can't rival aircraft for speed. 船はスピードの面で飛行機とは競争できない。 A balloon is ascending into the sky. 風船が空に向かって上昇しています。 The ship from New York will arrive before long. ニューヨークからの船はまもなく到着するだろう。 The ship is sailing to the west. 船は西へ向かっている。 The balloon was carried away somewhere by the wind. その風船は風でどこかに運び去られた。 The ship was at the mercy of the waves. 船は翻弄されていた。 What does an airship look like? 飛行船ってどんなかっこうしているの。 A ship which conveys oil is called an oil tanker. 石油を運ぶ船をオイル・タンカーという。 At a distance, the ship looks like an island. 少し離れるとその船は島のようにみえる。 Using the rudder and the jib with the wind behind it we backed up, turning the bow to the direction we wanted to go. ジブの裏帆とラダーを使って、バックしながら船首を進みたい方向に向けました。 I see some fishing boats on the horizon. 水平線に漁船がいくつか見えます。 The ships were buffeted by the wind and the rain. その船は雨風にさらされた。 Traveling by boat is a lot of fun, isn't it? 船で旅行するのはたいへん面白いですね。 A boat suddenly appeared out of the mist. 霧の中から突然船が現れた。 The ship was wrecked on a sunken reef. 船は暗礁に乗り上げて難破した。 They warned the ship of the danger. 彼らは船に危険を警告した。 The ship is bound for Finland. その船はフィンランド行きである。 This boat sails through the Strait of Gibraltar. この船はジブラルタル海峡を通過します。 Looking around the boat was already quite far out in the open sea. 見渡すと、既に船はかなり沖の方にいた。 There were quite a few passengers on board. かなり多くの乗客が船に乗っていた。 The island is easy to reach by boat. その島は船で容易に行ける。 The ship wound in and out among the islands. 船は島の間を縫うように進んだ。 Can you see a sail on the horizon? 水平線のところに船の帆が見えますか。 That ship crossed the equator yesterday. その船は昨日赤道を越えた。 We went on board a ship. 私達は乗船した。 The sailors abandoned the burning ship. 船員達は火事で燃える船を見捨てた。 My uncle went to sea at 18. 私の伯父は18歳で船乗りになった。 A camel is to the desert what a ship is to the sea. ラクダと砂漠の関係は、船と海の関係と同じである。 How much will it cost by sea mail? 船便で行くといくらになりますか。 There were quite a few passengers on board the ship. かなりの多数の乗客が船に乗っていた。 A cargo vessel, bound for Athens, sank in the Mediterranean without a trace. アテネへ向かう一隻の貨物船が何の痕跡も残さずに地中海で沈没した。 The ship sank to the bottom of the sea. 船は海底に沈んだ。 My father went to sea at fifteen. 父は15歳で船乗りになった。 In this way a passing boat noticed them, thanks to Takeda's scream, and they survived without incident. こうして武田の悲鳴で通りすがりの船に気付いてもらえ、事なきをえました。 I feel as I can rely on things now. 大船に乗った気がする。 They abandoned the sinking ship. 彼らは沈没する船を見捨てた。 The ship is now in the harbor. その船は今港にいる。