UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '船'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Some people cannot bear traveling by sea.船旅に耐えられない人もいる。
A camel is, so to speak, a ship on the desert.ラクダは、いわば砂漠の船です。
They named the ship Queen Mary after the Queen.女王にあやかって、その船にクイーンメリー号と名付けた。
Can you see a sail on the horizon?水平線に船の帆が見えますか。
We crossed the waters in a boat.私たちは船で海を渡っている。
Father made me a model of a ship.父は私に船の模型を作ってくれた。
How huge that airship is!あの飛行船はなんて巨大なんだろう。
The ship was abreast of the shore.船は岸と並行に進んだ。
The ship sank to the bottom of the sea.船は海底に沈んだ。
They carried out the captain's order to the letter.彼らは船長の命令を厳密に実行した。
All the passengers got seasick during the storm.嵐の間、乗客はみんな船酔いした。
The ship cast anchor at Kobe.船は神戸に碇を下ろした。
His boat was washed ashore on a desert island.彼の船は無人島に漂流した。
The ship is at anchor in the harbor.その船は港に停泊している。
The liner will call at Kobe.敵船は火曜日に神戸港に寄港するでしょう。
The ship was at the mercy of the waves.船は波のなすがままであった。
There were quite a few passengers on board the ship.かなりの多数の乗客が船に乗っていた。
It is clear that the ship sank.その船が沈んだのは明らかだ。
The boat moved slowly away from the quay.船は岸壁からしだいに遠ざかって行った。
The harbor is closed to navigation.その港は船の航行が止められている。
The crew had to abandon the sinking ship.乗組員は沈みかけている船を離れなければならなかった。
The steamer wound in and out among the islands.船は島々の間を見えつ隠れつして縫うように進んで行った。
Being in a ship is being in a jail, with the chance of being drowned.船に乗っている事は、溺れるという冒険を伴って、牢獄の中にいるのと同じである。
Kids really want balloons.子供達は風船が欲しくてたまらない。
The captain was so angry he refused to give the crew shore leave.船長は頭にきて、乗組員に上陸の許可を与えなかった。
The ship left ahead of time.船は定刻前に出発した。
If I were to go abroad, I would go by boat.外国に行くなら船で行く。
The sailors abandoned the burning ship.船員達は火事で燃える船を見捨てた。
The ship proceeded to her destination.船は目的地に向かって進んだ。
Many boats are sailing on the sea.たくさんの船が海上を走っている。
They will sail for Bombay next Monday.彼らは来週の月曜日にボンベイに向けて船出する。
The ships left the port never to be seen again.船は港を出港して、二度と姿を見られることはなかった。
Modern ships only need a small crew.最近の船は乗組員が少なくすむ。
Do you see that ship near the island?島のそばにあるあの船が見えますか。
The ship is at the mercy of the waves.船は波のなすがままになっている。
Traveling by ship gives us great pleasure.船で旅行するのは私たちにはとても楽しい。
The spaceship is out of orbit around the moon.宇宙船は月を回る軌道を外れている。
The ship had three decks.船には甲板が3つあった。
He is sailing a little boat on the water.彼は小さな船を水に浮かべている。
The people were ferried across the river.人々は川を船で運ばれた。
They pulled their boat up onto the beach.彼らは船を岸に引き上げた。
The first man that succeed in swimming the Channel was Captain Webb.英仏海峡を泳ぎ渡るのに成功した最初の人はウェッブ船長でした。
Traveling by boat is a lot of fun.船で旅行するのは大変面白いです。
Did you ever travel abroad by ship?あなたは船で海外旅行をしたことがありますか。
Please send this by sea mail.これを船便で送って下さい。
The spaceship was never to return to the earth.その宇宙船は2度と地球に戻れない運命になった。
All the skill of the sailors gave way to the violence of the storm.船乗りのすべての技術は激しい嵐の中に屈した。
Do you see a ship on the horizon?水平線に船が見えますか。
They are loading oil into the ship.彼らは石油を船に積み込んでいる。
The ship approached the shore by degrees.船はしだいに陸に近づいた。
He served as the pilot of the ship.彼はその船の水先人を勤めた。
The ship was wrecked on the rocks.船は岩にぶつかって難破した。
A cargo vessel, bound for Athens, sank in the Mediterranean without a trace.アテネへ向かう一隻の貨物船が何の痕跡も残さずに地中海で沈没した。
We saw many ships in the harbor.私達は港でたくさんの船を見ました。
All the passengers got seasick during the storm.嵐の間は船客はみな船酔いした。
The ship is sailing at three.船は3時に出航する予定だ。
Sailing a boat makes us happy.船を帆走させると私達は楽しくなる。
The ship abounds with rats.この船には鼠がいっぱいいる。
What does an airship look like?飛行船ってどんなかっこうしているの。
The ship was bound for Kobe.その船は神戸行きだった。
All the skill of the sailors fell before the violence of the storm.船員達のあらゆる技術も嵐の暴力には負けた。
The ship's captain ordered the radio operator to send a distress signal.船長は無線通信士に遭難信号を打つように命令した。
The nuclear ship was built at a considerable expense.その原子力船はかなりの費用をかけて建造された。
A pilot guides the ship toward the port.水先案内人は船を港に誘導する。
They named the spaceship "Discovery."彼らはその宇宙船を「ディスカバリー号」と名付けた。
They embarked at Southampton for New York.彼らはサザンプトンで乗船してニューヨークへ向かった。
Send this by sea mail.船便で出してください。
Up and up rose the balloon, until it was seen no more.風船はどんどん上がって行って、とうとう見えなくなった。
We went down the river in a small boat.私たちは小船でその川を渡った。
They came to the conclusion that the ship must have sunk.彼らはその船が沈んでしまったのに違いないという結論に達した。
The ship sailed along the coast of Shikoku.船は四国の海岸にそって進んだ。
They dragged their boat onto the beach.彼らは船を岸に引き上げた。
The boat sank to the bottom.船は底に沈んだ。
Using the rudder and the jib with the wind behind it we backed up, turning the bow to the direction we wanted to go.ジブの裏帆とラダーを使って、バックしながら船首を進みたい方向に向けました。
The wreckage of the ship was salvaged after it had gone to Davy Jones's locker.船が沈没してしまってのち、船の残骸が引き上げられた。
Which goes faster, a ship or a train?汽船と汽車ではどちらが速く走りますか。
An airship is lighter than air.飛行船は空気より軽い。
The ship sails for Honolulu tomorrow.その船は明日ホノルルに向かって出航する。
The ship left every Monday.その船は毎週月曜日に出航していた。
They unloaded the ship.その船の荷を降ろした。
How huge that airship is!でっかい飛行船だなあ。
You had better have gone by ship.船で行く方がよかったのに。
He once sailed up the Thames.彼はかつてテムズ川を船で上ったことがある。
Our boat approached the small island.我々の船はその小島に近づいた。
The captain told us to get off the ship.船長は私達に船を降りるように言った。
The ship is sailing to the west.船は西へ向かっている。
She has three sons, who became sailors.彼女には3人の息子がいたが、その3人の息子は船乗りになった。
The ship transports raw materials from Indonesia.その船は原料をインドネシアから輸送している。
I am a poor sailor, so I don't like to travel by boat.私は船に弱いので、船旅は好きではない。
The port is filled with vessels of all kinds.その港にはいろいろな種類の船がいっぱいいる。
The lack of modern post facilities caused trouble for many shippers.近代的な港湾施設がないために、多くの船積み業者が不便を被った。
It seems, from books, that the colonizers and adventurers went sailing off to a new fine life, a new country, opportunities, and so forth.本を読んでみると、植民者や冒険家が新たな素晴らしい生活、新たな国やチャンスなどに向かって船出していったようである。
The captain assured us that there would be no danger.船長は危険はないと我々にはっきりと言った。
Their ship was at the mercy of the waves.彼らの船は波に揺られていた。
The ship abounds with rats.その船には、ネズミがたくさんいる。
The sailors were at the mercy of the weather.船員たちは天候のなすがままであった。
There were quite a few passengers on board.かなり多くの乗客が船に乗っていた。
The ship loaded in two days.船は2日で船荷を積んだ。
A voyage to the moon in a spaceship is no longer a dream.宇宙船による月旅行はもはや夢ではない。
The ship will be ready to sail, if the weather permits.天気さえよければ、船はいつでも出帆します。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License