UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '船'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The ship was at the mercy of the waves.その船は波のなすがままになっている。
We named the boat the Half Moon.私達はその船をハーフムーンと名付けた。
They abandoned the sinking ship.彼らは沈みゆく船を見捨てて逃げた。
I'd like to send this package to Japan.この荷物を船便で日本に送りたいのですが。
That ship goes abroad from this port.あの船はこの港から外国に行きます。
I was told to go not by boat but by plane, which advice I followed.私は船で行かず飛行機で行くようにと言われて、その忠告に従った。
The ship turned upside down and many passengers were thrown into the sea.船が転覆し大勢の乗客が海に投げ出された。
These men had come to his country in three ships.これらの人々が3艘の船で彼の国へやってきました。
The ship is now in the harbor.その船は今港にいる。
The ship struck northward.船は北方に進路をとった。
There were quite a few passengers on board.かなり多くの乗客が船に乗っていた。
The ship is sailing to the west.船は西へ向かっている。
A storm kept the ship from leaving Kobe.その船は嵐のために神戸を発つことができなかった。
Do you see that ship near the island?島のそばにあるあの船が見えますか。
A good sailor only requires a short time to get his sea legs.上手な船乗りはほんの短時間で船になれる。
The ship was unloaded at the port.船はその港で荷を下ろされた。
How huge that airship is!でっかい飛行船だなあ。
After the wind has stopped, let's sail the boat off to the open sea.風がやんだら沖まで船を出そう。
The ship is about to sail for Manila tomorrow.船は明日マニラに向けて出発する。
We saw another ship far ahead.我々ははるか前方に他の船を見た。
The ship took on additional passengers.船はさらにいく人かの客を乗せた。
The storm sank the boat.嵐のためその船は沈んだ。
I had to trust the captain with my life.私は船長に命を託さなければならなかった。
They pulled their boat up onto the beach.彼らは船を岸に引き上げた。
This boat sails through the Strait of Gibraltar.この船はジブラルタル海峡を通過します。
The ship abounds with rats.この船には鼠がいっぱいいる。
The captain controls the whole ship.船長は船のすべてを支配する。
He's now aboard the ship.彼は今は船に乗っている。
Some ships are going out now.いま出ていく船がいくつかあります。
He went to sea when he was only 14.彼はまだ十四歳の時に船乗りになった。
Down under the sea went the ship with all her crew.船は全乗組員を乗せたまま海中へと沈んでいった。
We went down the river in a small boat.私たちは小船でその川を渡った。
So the captain took care of him.それで船長は彼の世話をしました。
The ship approached the shore by degrees.船はしだいに陸に近づいた。
The ship disappeared beyond the horizon.その船は、水平線のかなたに消えた。
A white ship came into view.白い船が見えてきた。
She had hardly entered the cabin when the light went out.彼女が船室に入るやいなや明かりが消えた。
He served as the pilot of the ship.彼はその船の水先人を勤めた。
The ship came in sight.その船が見えてきた。
The ship capsized in the middle of the ocean.船は大海原の真ん中で転覆した。
The ship from New York will arrive before long.ニューヨークからの船はまもなく到着するだろう。
The ship sank with all her crew on board.船は乗務員全員を乗せたまま沈没した。
Our boat drifted to shore on the tide.我々の船は潮によって岸へ押し流された。
They abandoned the sinking ship.彼らは沈没する船を見捨てた。
They reported the ship to be ten kilometers from shore.彼らはその船は海岸から10km沖合いに居ると報告した。
The ship was afloat at last.船がやっと浮かんだ。
The ship is about to set sail.その船はまさに出帆しようとしている。
I saw a fishing boat about a mile off the shore.海岸から約1マイル沖に漁船が見えた。
No passengers are allowed on the bridge.船客のブリッジ立ち入り禁止。
Abandon ship!船を離れろ。
The ship at length reached the home port.船はやっと母港についた。
The ship is sinking.船が沈んでいく。
All the skill of the sailors gave way to the violence of the storm.船乗りのすべての技術は激しい嵐の中に屈した。
The ship is bound for Finland.その船はフィンランド行きである。
Sailing a boat makes us happy.船を帆走させると私達は楽しくなる。
A tanker is a ship carrying oil.タンカーは石油を運ぶ船である。
The ship made for the shore.船は沿岸に向かって急いで進んだ。
The ship will arrive by five o'clock.船は五時までには着くだろう。
She pricked the balloon.彼女は風船に穴を空けた。
A captain sometimes goes to Davy Jones's locker with his ship.時には船長は船と運命を共にするものだ。
Three ships were given to him by the queen.3隻の船が女王から彼に与えられた。
A pilot guides the ship toward the port.水先案内人は船を港に誘導する。
The ship is now in the harbor.その船はいま港にある。
The port is filled with vessels of all kinds.その港にはいろいろな種類の船がいっぱいいる。
They will set sail for Bombay next Monday.彼らは来週の月曜日にボンベに向けて船出する。
Traveling by boat is a lot of fun.船で旅行するのは大変面白いです。
A society without religion is like a ship without a compass.宗教なき社会は、羅針盤のない船のようなものである。
Suddenly, the captain left the ship.突然船長は船を離れた。
The ship made for the Pacific Ocean.船は太平洋に向かった。
The two ships went down at once.二隻の船が同時に沈んだ。
There was a ship sailing on the sea.一隻の船が海を走っていた。
The ship changed its course.船は進路を変えた。
The passengers were taken off the sinking ship.乗客は沈みかけている船から救出された。
The ship is at anchor in the harbor.その船は港に停泊している。
At the outset of the long voyage I was seasick, but I gradually began to get my sea legs.長い航海の初めは、船に酔ったが、だんだんに船に慣れ出した。
The balloon was caught in the tree.風船が木に引っかかっている。
Ships and helicopters left for the spacemen's rescue.船やヘリコプターが宇宙飛行士を救助しに出発した。
How many people does this ship's crew consist of?この船の人員は何人ですか。
After skiing, relaxing in a hot spring bath, one can get fully warmed up.スキーをした後、温泉の湯舟(湯船)にゆっくり浸かったら、体の芯まで温まることが出来る。
As good luck would have it, a steamer passed by and they were saved.運よく汽船が通りかかって彼らは救助された。
The ship was bound for Kobe.その船は神戸行きだった。
The ship sank to the bottom of the sea.その船は海の底に沈んだ。
A whistle blew, and the boat slowly began to pull out of port.汽笛が鳴って船はゆっくりと港から離れていった。
Up and up rose the balloon, until it was seen no more.風船はどんどん上がって行って、とうとう見えなくなった。
The harbor was crowded with vessels of every description.港はあらゆる種類の船でいっぱいであった。
The next morning found him on a spaceship.翌朝、彼は宇宙船に乗っていた。
It is dull to travel by ship.船で旅行をするのはたいくつだ。
The ship transports raw materials from Indonesia.その船は原料をインドネシアから輸送している。
The ship scudded before a heavy gale.船は強風を受けて疾走した。
It took me more than a week to put the model ship together.模型船を組み立てるのに私は1週間以上かかった。
That warship armed with eight cannons is a "Queen Elizabeth" class.その大砲8門を備えた軍艦の船級は「クイーンエリザベス」です。
The ship swayed in the strong wind.船は強い風を受けて揺れた。
A sailor frequently has no time to get his sea legs after leaving port before a battle starts.海戦に先立って出港したからには、乗組員が船に慣れる時間がないことが、しばしばあるものだ。
I'm a good sailor.私は船酔いしない。
The ship is at sea.その船は航海中です。
Traveling by sea is a lot of fun.船旅はとても楽しい。
There are many rats on the ship.この船には鼠がいっぱいいる。
His boat was washed ashore on a desert island.彼の船は無人島に漂流した。
The sailors were at the mercy of the weather.船員たちは天候のなすがままであった。
They will sail for Bombay next Monday.彼らは来週の月曜日にボンベイに向けて船出する。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License