Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The captain went to sea when he was nineteen. | その船長は19歳のとき船乗りになった。 | |
| The ship gradually came in sight. | 船が徐々に見えて来た。 | |
| The ship is sailing to the west. | 船は西へ向かっている。 | |
| The steamer wound in and out among the islands. | 船は島々の間を見えつ隠れつして縫うように進んで行った。 | |
| How much will it cost by sea mail? | 船便で行くといくらになりますか。 | |
| I went on deck from my cabin. | 私は船室から甲板へ出た。 | |
| He is on board the ship. | 彼はその船に乗っている。 | |
| The ship is sailing at three. | 船は3時に出航することになっている。 | |
| The balloon was carried away somewhere by the wind. | その風船は風でどこかに運び去られた。 | |
| For their honeymoon they took a voyage around the world. | 新婚旅行には世界一周の船旅をした。 | |
| How huge that airship is! | あの飛行船はなんて巨大なんだろう。 | |
| I didn't even know about that ship until I got back. | 戻るまで、そんな船のことは知りもしなかった。 | |
| I'm taking care of it. You can relax, you can rely on me. | ボクに任せたんだ。君たちは大船に乗ったつもりでいるといい。 | |
| A big ship appeared on the horizon. | 大きな船が水平線に現れた。 | |
| I am a poor sailor, so I don't like to travel by boat. | 私は船に弱いので、船旅は好きではない。 | |
| This ship is bound for Vancouver. | この船はバンクーバー行きである。 | |
| I had to trust the captain with my life. | 私は船長に命を託さなければならなかった。 | |
| Ships carry lifeboats so that the crew can escape. | 船は乗組員が避難できるように救命ボートを備えている。 | |
| The ship sank to the bottom of the sea. | 船は海底に沈んだ。 | |
| The boat was equipped with radar. | その船にはレーダーが装備されていた。 | |
| She become seasick in rough seas. | 彼女はしけで船に酔った。 | |
| As is usual with a sailor, he likes liquor very much. | 船乗りによくあることだが、彼はアルコール類が大好きだ。 | |
| I was told to go not by boat but by plane, which advice I followed. | 私は船で行かず飛行機で行くようにと言われて、その忠告に従った。 | |
| Our boat drifted to shore on the tide. | 我々の船は潮によって岸へ押し流された。 | |
| He's considering becoming a sailor. | 船乗りになろうかと考えている。 | |
| The captain was so angry he refused to give the crew shore leave. | 船長は頭にきて、乗組員に上陸の許可を与えなかった。 | |
| Some ships are going out now. | いま出ていく船がいくつかあります。 | |
| The balloon was caught in the tree. | 風船が木に引っかかっている。 | |
| The ship is now in the harbor. | その船はいま港にある。 | |
| A steamship is, without doubt, a city in itself. | 汽船は疑いもなくそれ自体1つの都市である。 | |
| The passengers all went aboard the ship. | 乗客はみんな、船に乗り込んだ。 | |
| This ship is not fit for an ocean voyage. | この船は遠洋航海には堪えない。 | |
| The ship swayed in the strong wind. | 船は強い風を受けて揺れた。 | |
| They drew the boat on the beach. | 彼らはその船を岸にあげた。 | |
| A tanker is a ship carrying oil. | タンカーは石油を運ぶ船である。 | |
| Fishing trawlers have fished out all the local waters. | トロール漁船は沿岸の魚をとりつくしました。 | |
| The people were ferried across the river. | 人々は川を船で運ばれた。 | |
| Pirates made unarmed merchant ships prey. | 海賊は武装していない商船を餌食にした。 | |
| The length of this ship is 30 meters. | この船の長さは30メートルだ。 | |
| A sailor frequently has no time to get his sea legs after leaving port before a battle starts. | 海戦に先立って出港したからには、乗組員が船に慣れる時間がないことが、しばしばあるものだ。 | |
| The men on board were surprised to see five men on the island. | 船上の人々はその島に5人の人影を見てびっくりしました。 | |
| I escaped from the sinking boat with difficulty. | 私はやっとのことで沈んでいく船から脱出した。 | |
| The ship is at sea. | その船は航海中です。 | |
| The ship cast anchor at Kobe. | 船は神戸に碇を下ろした。 | |
| He went to sea when he was only 14. | 彼はまだ十四歳の時に船乗りになった。 | |
| The ship sailed up the Thames. | 船はテムズ川を上った。 | |
| The crew abandoned the ship. | 乗組員はその船を放棄した。 | |
| The ship transports raw materials from Indonesia. | その船は原料をインドネシアから輸送している。 | |
| She was waiting at the quay as the ship came in. | 船が入ってきた時に彼女は岸壁で待っていた。 | |
| The ship set sail only to be wrecked two days after. | 船は出航したが、2日後に難破した。 | |
| She enjoyed the life on board. | 彼女は船の生活を楽しんだ。 | |
| Flashing lights transmit messages between ships and to motorists along city streets. | 懐中電灯は、船舶同士とか、街の通りを走っている自動車に向けて合図を伝える。 | |
| I see some fishing boats on the horizon. | 水平線に漁船がいくつか見えます。 | |
| The lack of modern post facilities caused trouble for many shippers. | 近代的な港湾施設がないために、多くの船積み業者が不便を被った。 | |
| The wreckage of the ship was salvaged after it had gone to Davy Jones's locker. | 船が沈没してしまってのち、船の残骸が引き上げられた。 | |
| These men had come to his country in three ships. | これらの人々が3艘の船で彼の国へやってきました。 | |
| A ship sank near here yesterday. | 昨日、このあたりで船が沈んだ。 | |
| He had heard stories about an ancient god who had left his land centuries before by ship. | 彼は船で何世紀も前に自分の土地を離れた古代の神様についての話を聞いていた。 | |
| The ship is sailing at three. | 船は3時に出航する予定だ。 | |
| The ship sailed along the coast of Shikoku. | 船は四国の海岸にそって進んだ。 | |
| They pulled their boat up onto the beach. | 彼らは船を岸に引き上げた。 | |
| She came off sailing across the Pacific. | 彼女は船で太平洋横断に成功した。 | |
| She succeeded in crossing the Pacific Ocean by boat. | 彼女は船で太平洋横断に成功した。 | |
| The ship went through the Suez Canal. | 船はスエズ運河を通り抜けた。 | |
| The ship's captain ordered the radio operator to send a distress signal. | 船長は無線通信士に遭難信号を打つように命令した。 | |
| The boat drifted about on the sea. | その船は海を漂流した。 | |
| Ships can't rival aircraft for speed. | 船はスピードの面で飛行機とは競争できない。 | |
| Due to a lack of balance the ship turned over. | 積荷のバランスが取れなくて船は転覆した。 | |
| It was a ship with a crew of 25 sailors. | それは25人の水夫が乗り組んだ船だった。 | |
| It's all the same to me whether you will go to sea or not. | あなたが船乗りになろうがなるまいが、私にとっては同じことだ。 | |
| The captain assured us that there would be no danger. | 船長は危険はないと我々にはっきりと言った。 | |
| The fishing boat that had been missing returned to its port safely. | 行方不明だった漁船が無事帰港した。 | |
| The sailors abandoned the burning ship. | 船員達は火事で燃える船を見捨てた。 | |
| The ship went up in flames. | 船が炎上した。 | |
| He fell overboard and was drowned. | 彼は船から転落し溺死した。 | |
| They are loading oil into the ship. | 彼らは石油を船に積み込んでいる。 | |
| Modern ships only need a small crew. | 最近の船は乗組員が少なくすむ。 | |
| The harbor is closed to navigation. | その港は船の航行が止められている。 | |
| The boat sank to the bottom. | 船は底に沈んだ。 | |
| A boat suddenly appeared out of the mist. | 霧の中から突然船が現れた。 | |
| A fishing boat putt off just now. | たった今漁船が陸を離れた。 | |
| Traveling by ship gives us great pleasure. | 船で旅行するのは私たちにはとても楽しい。 | |
| The ship vanished over the horizon. | 船の姿は水平線の向こうへと見えなくなった。 | |
| The crew had to abandon the sinking ship. | 乗組員は沈みかけている船を離れなければならなかった。 | |
| Kids really want balloons. | 子供達は風船が欲しくてたまらない。 | |
| The ship stopped a little way off the shore. | その船は海岸を少し離れて停滞していた。 | |
| At a distance, the ship looks like an island. | 少し離れるとその船は島のようにみえる。 | |
| If I were to go abroad, I would go by boat. | 外国に行くなら船で行く。 | |
| The ship is at sea for India. | その船はインドに向けて航海中だ。 | |
| They came to the conclusion that the ship must have sunk. | 彼らはその船が沈んでしまったのに違いないという結論に達した。 | |
| Up and up rose the balloon, until it was seen no more. | 風船はどんどん上がって行って、とうとう見えなくなった。 | |
| That ship goes abroad from this port. | あの船はこの港から外国に行きます。 | |
| The ship was at the mercy of the waves. | 船は翻弄されていた。 | |
| She had hardly entered the cabin when the light went out. | 彼女が船室に入るやいなや明かりが消えた。 | |
| An airship is lighter than air. | 飛行船は空気より軽い。 | |
| Traveling by boat takes longer than going by car. | 船で旅行するのは車で旅行するよりも時間がかかる。 | |
| Rats desert a sinking ship. | 鼠は沈みかかった船を見捨てる。 | |
| A luxury liner arrived in the harbor. | 豪華客船が港に入った。 | |
| A trip by boat takes more time than one by car. | 船での旅行は車でよりも時間がかかる。 | |
| Too many cooks spoil the broth. | 船頭多くして船、山に登る。 | |