UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '船'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We carried out the captain's order to the letter.私たちは船長の命令を厳密に実行した。
The ship was stowed with arms.その船は武器をいっぱいに積んでいた。
A steamship is, without doubt, a city in itself.汽船は疑いもなくそれ自体1つの都市である。
I went on deck from my cabin.私は船室から甲板へ出た。
The storm will make it impossible for the ship to leave port.その船は嵐のために、出港出来ないだろう。
He saved a sailor.彼は船乗りを助けた。
Your shipment should be delivered within twenty four hours.あなたの船荷は、24時間以内に運ばれるでしょう。
The harbor was crowded with vessels of every description.港はあらゆる種類の船でいっぱいであった。
The liner called at Hong Kong.その汽船は香港に立ち寄った。
The ship performed well in the heavy storm.船は大しけの中でも性能よく運航した。
The ship approached the shore by degrees.船はしだいに陸に近づいた。
The ship vanished over the horizon.船の姿は水平線の向こうへと見えなくなった。
The ship is about to set sail.その船はまさに出帆しようとしている。
A big ship appeared on the horizon.大きな船が水平線に現れた。
The ship went up in flames.船が炎上した。
The ship arrived at the port on schedule.船は予定通り港に到着した。
The ship made for the Pacific Ocean.船は太平洋に向かった。
The sailors were at the mercy of the weather.船員たちは天候のなすがままであった。
As good luck would have it, a steamer passed by and they were saved.運よく汽船が通りかかって彼らは救助された。
The balloon descended gradually as the air came out.空気が抜けるにつれて風船は徐々に降りてきた。
The ship is bound for the Gulf of Mexico.その船はメキシコ湾行きである。
The ship reached its destination in safety.船は無事に目的地に着いた。
When she went to Oshima by sea, she got seasick and brought up all she had eaten.彼女は船で大島に行ったとき、船酔いにかかって食べたものを全てもどしてしまった。
Using the rudder and the jib with the wind behind it we backed up, turning the bow to the direction we wanted to go.ジブの裏帆とラダーを使って、バックしながら船首を進みたい方向に向けました。
They named the ship Queen Mary after the Queen.女王にあやかって、その船にクイーンメリー号と名付けた。
The ship sails for Honolulu tomorrow.その船は明日ホノルルに向かって出航する。
Some ships are going out now.いま出ていく船がいくつかあります。
They went on board the ship.彼らは乗船した。
The captain breathed new life into his tired crew.船長は疲れている乗組員に新たな活力を吹き込んだ。
I never get seasick because I am used to traveling by boat.私は決して船酔いしません。なぜなら船の旅になれているからです。
There is no way of reaching the island other than by boat.船に乗って行く以外には、その島へ行く方法はない。
This ship is bound for Vancouver.この船はバンクーバー行きである。
They look just like rats leaving a sinking ship.まるで、沈む船から逃げるネズミみたいね。
The ship transports raw materials from Indonesia.その船は原料をインドネシアから輸送している。
The ship sailed down the channel.船は水路を下った。
The captain controls the whole ship.船長は船のすべてを支配する。
The ships left the port never to be seen again.船は港を出港して、二度と姿を見られることはなかった。
They carried out the captain's order to the letter.彼らは船長の命令を厳密に実行した。
It's all the same to me whether you will go to sea or not.あなたが船乗りになろうがなるまいが、私にとっては同じことだ。
The ship was at the mercy of the storm.船は嵐に翻弄されていた。
They sank ten enemy ships.彼らは敵の船を10せき沈めた。
We caught sight of a ship in the distance.私達は遠くに船を見つけた。
Being in a ship is being in a jail, with the chance of being drowned.船に乗っている事は、溺れるという冒険を伴って、牢獄の中にいるのと同じである。
I saw a fishing boat about a mile off the shore.海岸から約1マイル沖に漁船が見えた。
There was a ship sailing on the sea.一隻の船が海を走っていた。
How huge that airship is!でっかい飛行船だなあ。
It's just like rats leaving a sinking ship.まるで、沈む船から逃げるネズミみたいね。
She pricked the balloon.彼女は風船に穴を空けた。
The ship is sailing at three.船は3時に出ることになっている。
This ship is too big to pass through the canal.この船は大きすぎて運河を通れない。
They went on board a liner.彼らは定期旅客船に乗り込んだ。
The ship dropped anchor.船は錨を下ろした。
The steamer is now out of sight.汽船は見えなくなった。
The ship proceeded to her destination.船は目的地に向かって進んだ。
The boat is heading toward the harbor.船が港へ向かっています。
Suddenly, the captain left the ship.突然船長は船を離れた。
The men on board were surprised to see five men on the island.船上の人々はその島に5人の人影を見てびっくりしました。
Traveling by sea is a lot of fun.船旅はとても楽しい。
We went down the river in a small boat.私たちは小船でその川を渡った。
They will sail for Bombay next Monday.彼らは来週の月曜日にボンベイに向けて船出する。
A captain controls his ship and its crew.船長は船と乗組員を統率する。
Jim climbed out of the boat on to the bank.ジムは船から降りて土手まで登って行った。
Our boat followed a school of fish.我々の船は魚の群れを追った。
The first man that succeed in swimming the Channel was Captain Webb.英仏海峡を泳ぎ渡るのに成功した最初の人はウェッブ船長でした。
Packed into wooden fishing boats like sardines, the immigrants undergo the dangerous voyage there.移民たちは、そこへ、木の漁船にすし詰め状態で、危険な航海をするのである。
We named the boat the Half Moon.私達はその船をハーフムーンと名付けた。
Traveling by ship gives us great pleasure.船で旅行するのは私たちにはとても楽しい。
I went aboard.私は乗船した。
The ship stopped a little way off the shore.その船は海岸を少し離れて停滞していた。
The ship rode over the waves.船が波に浮かんでいた。
Our boat drifted to shore on the tide.我々の船は潮によって岸へ押し流された。
The port is filled with vessels of all kinds.その港にはいろいろな種類の船がいっぱいいる。
The people were ferried across the river.人々は川を船で運ばれた。
The boat sailed across the Pacific Ocean.その船は太平洋を横断した。
A whistle blew, and the boat slowly began to pull out of port.汽笛が鳴って船はゆっくりと港から離れていった。
The ship is called "Lost Ship."その船は「ロストシップ」と呼ばれている。
He's now on the boat.彼は今は船に乗っている。
The passengers were asleep in their cabins when the ship hit a huge iceberg.乗客が客室で眠っていたときに船は巨大な氷山と衝突した。
We rode a boat to the island.私たちは船でその島へ向かった。
They unloaded the ship.その船の荷を降ろした。
I feel as if I were aboard a great ship.大船に乗った気持ちがする。
They built the ship in accordance with the plans.彼らは設計図どおりに船を作った。
Do you see a ship on the horizon?水平線に船が見えますか。
Do you see that ship near the island?島のそばにあるあの船が見えますか。
A captain sometimes goes to Davy Jones's locker with his ship.時には船長は船と運命を共にするものだ。
They are now aboard the ship.彼らは今船に乗っている。
The ship sailed down the river.船は川を下っていった。
There are many rats on the ship.この船には鼠がいっぱいいる。
The ship made for the shore.船は沿岸に向かって急いで進んだ。
Up and up rose the balloon, until it was seen no more.風船はどんどん上がって行って、とうとう見えなくなった。
He caught sight of a ship in the distance.彼は遠くに船を見付けた。
Trust me. It'll be plain sailing.ボクに任せたんだ。君たちは大船に乗ったつもりでいるといい。
Our boat approached the small island.我々の船はその小島に近づいた。
Ships and helicopters left for the spacemen's rescue.船やヘリコプターが宇宙飛行士を救助しに出発した。
I'm taking care of it. You can relax, you can rely on me.ボクに任せたんだ。君たちは大船に乗ったつもりでいるといい。
The ship will arrive by five o'clock.船は五時までには着くだろう。
That ship goes abroad from this port.あの船はこの港から外国に行きます。
Extra special treatment is imperative to get the vessel through government red tape, so that she can leave port on time.繁雑な手続きをすませ、船が定時に出港できるためには、特別の上にも特別なはからいが、どうしても必要である。
He fell overboard and was drowned.彼は船から転落し溺死した。
I believe the ship will arrive on schedule.船はかならず予定どおりに着くと思う。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License