UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '船'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I never get seasick because I am used to traveling by boat.私は決して船酔いしません。なぜなら船の旅になれているからです。
The passengers were asleep in their cabins when the ship hit a huge iceberg.乗客が客室で眠っていたときに船は巨大な氷山と衝突した。
I was told to go not by boat but by plane, which advice I followed.私は船で行かず飛行機で行くようにと言われて、その忠告に従った。
We crossed the waters in a boat.私たちは船で海を渡っている。
An airship is lighter than air.飛行船は空気より軽い。
Many boats are sailing on the sea.たくさんの船が海上を走っている。
Father made me a model of a ship.父は私に船の模型を作ってくれた。
The port is filled with vessels of all kinds.その港には色々な種類の船がある。
We went down the river in a small boat.私たちは小船でその川を渡った。
Down under the sea went the ship with all her crew.船は全乗組員を乗せたまま海中へと沈んでいった。
You had better have gone by ship.船で行く方がよかったのに。
The ship was afloat at last.船がやっと浮かんだ。
Is Tom on the boat?トムはこの船にいますか。
We named the boat the Half Moon.私達はその船をハーフムーンと名付けた。
A woman fell from a ship into the sea.ひとりの女性が船から海の中へ落ちた。
Traveling by boat is a lot of fun.船で旅行するのは大変面白いです。
She has three sons, who became sailors.彼女には3人の息子がいたが、その3人の息子は船乗りになった。
After the wind has stopped, let's sail the boat off to the open sea.風がやんだら沖まで船を出そう。
The ship sails for Honolulu tomorrow.その船は明日ホノルルに向かって出航する。
Kids really want balloons.子供達は風船が欲しくてたまらない。
They drew the boat on the beach.彼らはその船を岸にあげた。
This boat goes through the jungle.この船はジャングルを通りぬける。
They warned the ship of the danger.彼らは船に危険を警告した。
The people were ferried across the river.人々は川を船で運ばれた。
Your shipment should be delivered within twenty four hours.あなたの船荷は、24時間以内に運ばれるでしょう。
The ship is now in dock for a refit.船は改装のため目下ドック入りしている。
A captain sometimes goes to Davy Jones's locker with his ship.時には船長は船と運命を共にするものだ。
I see some fishing boats on the horizon.水平線に漁船がいくつか見えます。
They abandoned the sinking ship.彼らは沈没する船を見捨てた。
The vessel was loaded with coal, lumber, and so on.その船には石炭や材木などが積まれていた。
The next morning found him on a spaceship.翌朝、彼は宇宙船に乗っていた。
The boat drifted out to sea.その船は漂流して外海に出た。
The ship is about to sail for Manila tomorrow.船は明日マニラに向けて出発する。
Here we took the boat for Alaska.ここで私たちはアラスカ行きの船に乗った。
He taught them how to sail ships.彼は彼らに船の操縦法を教えた。
The ship made slow progress against the strong wind.その船は強い風に逆らってゆっくりと進んだ。
The ship had three decks.船には甲板が3つあった。
The ship from New York will arrive before long.ニューヨークからの船はまもなく到着するだろう。
She is a poor sailor.彼女はすぐ船酔いする。
The boat was swallowed up in the fog.船は霧に包まれて見えなくなった。
The ship made for the shore.その船は海岸の方へ進んだ。
The ship made for the shore.船は沿岸に向かって急いで進んだ。
They drew their boat on the beach.彼らは船を岸に引き上げた。
The ship is bearing due north.船はまっすぐ北に向かっている。
They named the spaceship A100.彼らはその宇宙船をA100と名づけた。
The ship sailed around the cape.その船は岬を回った。
Our boat followed a school of fish.我々の船は魚の群れを追った。
How much will it cost by sea mail?船便で行くといくらになりますか。
The ship will arrive by five o'clock.船は五時までには着くだろう。
The space ship will get to the moon soon.宇宙船は間もなく月に到着するだろう。
Using the rudder and the jib with the wind behind it we backed up, turning the bow to the direction we wanted to go.ジブの裏帆とラダーを使って、バックしながら船首を進みたい方向に向けました。
The ship stands in need of repairs.その船は修理が必要である。
It looks like there's a pleasure boat.遊覧船が出てるらしいよ。
I slept aboard the ship.私は船の中で寝た。
The brave captain saved his ship.その勇敢な船長は自分の船を救った。
The harbor is closed to navigation.その港は船の航行が止められている。
They unloaded the ship.その船の荷を降ろした。
The ship sailed up the Thames.船はテムズ川を上った。
That warship armed with eight cannons is a "Queen Elizabeth" class.その大砲8門を備えた軍艦の船級は「クイーンエリザベス」です。
Their ship struck a rock.彼らの船は岩にぶつかった。
The ship is sinking.船が沈んでいく。
For their honeymoon they took a voyage around the world.新婚旅行には世界一周の船旅をした。
A society without religion is like a ship without a compass.宗教なき社会は、羅針盤のない船のようなものである。
The ship set sail only to be wrecked two days after.船は出航したが、2日後に難破した。
The ship was at the mercy of the waves.その船は波にほんろうされた。
A captain is in charge of his ship and its crew.船長は、船と乗組員についての責任を負っている。
She was waiting at the quay as the ship came in.船が入ってきた時に彼女は岸壁で待っていた。
The ship struck northward.船は北方に進路をとった。
The ship wound in and out among the islands.船は島の間を縫うように進んだ。
A camel is to the desert what a ship is to the sea.ラクダと砂漠の関係は、船と海の関係と同じである。
Trust me. It'll be plain sailing.ボクに任せたんだ。君たちは大船に乗ったつもりでいるといい。
The ship encountered rough seas.その船は荒波にあった。
The boat sailed around the promontory.船は岬に沿って回った。
We went on board a ship.私達は乗船した。
They disguised themselves as fishermen and escaped in a boat.彼らは漁師に変装し船に乗って逃げた。
All the passengers got seasick during the storm.嵐の間は船客はみな船酔いした。
The ship vanished over the horizon.船の姿は水平線の向こうへと見えなくなった。
Please send this by sea mail.これを船便で送って下さい。
He is on board the ship.彼はその船に乗っている。
The goods were transported by ship.商品は船で輸送された。
There were no signs of disorder in the ship.船内には混乱のあとは少しもなかった。
The steamer wound in and out among the islands.船は島々の間を見えつ隠れつして縫うように進んで行った。
A steamship is, without doubt, a city in itself.汽船は疑いもなくそれ自体1つの都市である。
The captain controls the whole ship.船長は船のすべてを支配する。
Because of the storm, the ship couldn't leave port.嵐のために、船は出航できなかった。
At a distance, the ship looks like an island.少し離れるとその船は島のようにみえる。
Would you please inform me of the expected shipping date?船積みの予定日をご連絡ください。
There were two women on board.2人の女性が乗船していた。
I'd like to send this parcel to Japan by sea.日本へ小包を船便で送りたいのですが。
The ship was carrying a lot of passengers on board.その船はたくさんの客を乗せていた。
There were quite a few passengers on board the ship.かなりの多数の乗客が船に乗っていた。
This ship is too big to pass through the canal.この船は大きすぎて運河を通れない。
The ship was stowed with arms.その船は武器をいっぱいに積んでいた。
The ship scudded before a heavy gale.船は強風を受けて疾走した。
A ship sank near here yesterday.昨日、このあたりで船が沈んだ。
The ship was at the mercy of the waves.その船は波になすがままだった。
Suddenly, the captain left the ship.突然船長は船を離れた。
The ship took on additional passengers.船はさらにいく人かの客を乗せた。
The balloon was caught in the tree.風船が木に引っかかっている。
A fishing boat putt off just now.たった今漁船が陸を離れた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License