Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The ship was at the mercy of the waves. | 船は波にもてあそばれていた。 | |
| Rats leave a sinking ship. | ねずみはいち早く沈みそうな船を見捨てる。 | |
| He taught them how to sail ships. | 彼は彼らに船の操縦法を教えた。 | |
| Up and up rose the balloon, until it was seen no more. | 風船はどんどん上がって行って、とうとう見えなくなった。 | |
| The boat drifted about on the sea. | その船は海を漂流した。 | |
| Send this by sea mail. | 船便で出してください。 | |
| The ship is about to sail for Manila tomorrow. | 船は明日マニラに向けて出発する。 | |
| Jim climbed out of the boat on to the bank. | ジムは船から降りて土手まで登って行った。 | |
| And he calls himself a sailor. | それでいて自分は船乗りだという。 | |
| You had better have gone by ship. | 船で行く方がよかったのに。 | |
| Please send this by sea mail. | これを船便で送って下さい。 | |
| A ship is seen a long way off. | ずっと遠くに船が見える。 | |
| They abandoned the sinking ship. | 彼らは沈みゆく船を見捨てて逃げた。 | |
| The ship went off. | 船は出ていった。 | |
| Our boat followed a school of fish. | 我々の船は魚の群れを追った。 | |
| That ship crossed the equator yesterday. | その船は昨日赤道を越えた。 | |
| The ship is arriving in San Francisco this evening. | 船は今日の夕方サンフランシスコに入国する。 | |
| The harbor is closed to navigation. | その港は船の航行が止められている。 | |
| Trust me. It'll be plain sailing. | ボクに任せたんだ。君たちは大船に乗ったつもりでいるといい。 | |
| The captain controls the whole ship. | 船長は船のすべてを支配する。 | |
| Did you ever travel abroad by ship? | あなたは船で海外旅行をしたことがありますか。 | |
| Owing to the storm, the ship could not leave port. | 嵐のために、船は出航できなかった。 | |
| Would you please inform me of the expected shipping date? | 船積みの予定日をご連絡ください。 | |
| The ship stopped a little way off the shore. | その船は海岸を少し離れて停滞していた。 | |
| The ship is now in the harbor. | その船はいま港にある。 | |
| So the captain took care of him. | それで船長は彼の世話をしました。 | |
| I'm a good sailor. | 私は船酔いしない。 | |
| The passengers were taken off the sinking ship. | 乗客は沈みかけている船から救出された。 | |
| They embarked at Southampton for New York. | 彼らはサザンプトンで乗船してニューヨークへ向かった。 | |
| They drew their boat on the beach. | 彼らは船を岸に引き上げた。 | |
| What does an airship look like? | 飛行船ってどんなかっこうしているの。 | |
| The ship set sail only to sink two days later. | その船は出帆して2日後に沈没した。 | |
| These sea boats are fast enough to stay in a depression for several days. | これらの船は数日間低気圧の中にいることができるくらい速く走れる。 | |
| They unloaded the ship. | その船の荷を降ろした。 | |
| The storm will make it impossible for the ship to leave port. | その船は嵐のため出港できないだろう。 | |
| The boat passed under the bridge. | 船は橋の下を通った。 | |
| A ship sank near here yesterday. | 昨日、このあたりで船が沈んだ。 | |
| This boat goes through the jungle. | この船はジャングルを通りぬける。 | |
| He named the ship the Swallow. | 彼はその船を「ツバメ号」と名づけた。 | |
| The ship is at sea. | その船は航海中です。 | |
| A big ship is anchored near here. | 大きな船が、湾内にいかりをおろしている。 | |
| I feel as I can rely on things now. | 大船に乗った気がする。 | |
| Can you see a sail on the horizon? | 水平線のところに船の帆が見えますか。 | |
| She has three sons, who became sailors. | 彼女には3人の息子がいたが、その3人の息子は船乗りになった。 | |
| The ship wound in and out among the islands. | 船は島の間を縫うように進んだ。 | |
| The men on board were surprised to see five men on the island. | 船上の人々はその島に5人の人影を見てびっくりしました。 | |
| Father made me a model of a ship. | 父は私に船の模型を作ってくれた。 | |
| The ship from New York will arrive before long. | ニューヨークからの船はまもなく到着するだろう。 | |
| This is the last food there is on this boat. | これがこの船にある最後の食べ物だ。 | |
| Can you see a sail on the horizon? | 水平線に船の帆が見えますか。 | |
| A pilot guides the ship toward the port. | 水先案内人は船を港に誘導する。 | |
| There was a ship sailing on the sea. | 一隻の船が海を走っていた。 | |
| A ship which conveys oil is called an oil tanker. | 石油を運ぶ船をオイル・タンカーという。 | |
| We went on board a ship. | 私達は乗船した。 | |
| The ship made for the shore. | その船は難破した。 | |
| The boat sank to the bottom. | 船は底に沈んだ。 | |
| He popped a balloon besides my ear and I was really scared. | 彼が耳の横で風船を割ったのでマジでびっくりした。 | |
| The steamer wound in and out among the islands. | 船は島々の間を見えつ隠れつして縫うように進んで行った。 | |
| The nuclear ship was built at a considerable expense. | その原子力船はかなりの費用をかけて建造された。 | |
| They named the spaceship A100. | 彼らはその宇宙船をA100と名づけた。 | |
| The ship touched ground. | 船底が海底に当たった。 | |
| How huge that airship is! | でっかい飛行船だなあ。 | |
| It seems, from books, that the colonizers and adventurers went sailing off to a new fine life, a new country, opportunities, and so forth. | 本を読んでみると、植民者や冒険家が新たな素晴らしい生活、新たな国やチャンスなどに向かって船出していったようである。 | |
| The ship rode over the waves. | 船が波に浮かんでいた。 | |
| A white ship came into view. | 白い船が見えてきた。 | |
| The ship was at the mercy of the waves. | 船は波にほんろうされている。 | |
| The ship is about to set sail. | その船はまさに出帆しようとしている。 | |
| The ship was afloat at last. | 船がやっと浮かんだ。 | |
| The ship's captain ordered the radio operator to send a distress signal. | 船長は無線通信士に遭難信号を打つように命令した。 | |
| I slept aboard the ship. | 私は船の中で寝た。 | |
| They abandoned the sinking ship. | 彼らは沈没する船を見捨てた。 | |
| We saw a white ship far away. | 白い船が遠くに見えた。 | |
| What's the destination of this ship? | この船の目的地はどこですか。 | |
| As good luck would have it, a steamer passed by and they were saved. | 運よく汽船が通りかかって彼らは救助された。 | |
| The first man that succeed in swimming the Channel was Captain Webb. | 英仏海峡を泳ぎ渡るのに成功した最初の人はウェッブ船長でした。 | |
| That warship armed with eight cannons is a "Queen Elizabeth" class. | その大砲8門を備えた軍艦の船級は「クイーンエリザベス」です。 | |
| The boat plowed the waves. | 船は波をけたてて進んだ。 | |
| The ship was drifting at the mercy of the waves. | その船は波のなすがままに漂流していた。 | |
| He threw everything out of the boat! | 彼は小船から全てのものを捨てていた。 | |
| The ship was flying the American flag. | その船はアメリカ国旗を掲げていた。 | |
| When the ship arrives in port it makes the people unsettled. | 船が港に着くと人々を落ち着かせない。 | |
| The ship reached its destination in safety. | 船は無事に目的地に着いた。 | |
| His boat was washed ashore on a desert island. | 彼の船は無人島に漂流した。 | |
| The ship left ahead of time. | 船は定刻前に出発した。 | |
| The ship sank to the bottom of the sea. | その船は海の底に沈んだ。 | |
| Do you see that ship near the island? | 島のそばにあるあの船が見えますか。 | |
| The ship had three decks. | 船には甲板が3つあった。 | |
| He caught sight of a ship in the distance. | 彼は遠くに船を見付けた。 | |
| I am a bad sailor. | 私は船に弱い。 | |
| Too many cooks spoil the broth. | 船頭多くして船、山に登る。 | |
| The passengers all went aboard the ship. | 乗客はみんな、船に乗り込んだ。 | |
| Kibune is in Kyoto. | 貴船は京都にある。 | |
| She was able to cross the Pacific Ocean by boat. | 彼女は船で太平洋横断に成功した。 | |
| A cargo vessel, bound for Athens, sank in the Mediterranean without a trace. | アテネへ向かう一隻の貨物船が何の痕跡も残さずに地中海で沈没した。 | |
| All at once the ship left the pier. | 突然船は埠頭を離れた。 | |
| Larger pirates often preyed on unarmed merchant ships. | 海賊は武装していない商船を餌食にした。 | |
| Traveling by ship gives us great pleasure. | 船で旅行するのは私たちにはとても楽しい。 | |
| The captain was so angry he refused to give the crew shore leave. | 船長は頭にきて、乗組員に上陸の許可を与えなかった。 | |
| "I sailed around the Mediterranean in a schooner when I was seventeen," she recited slowly and carefully. | 「17歳の時スクーナー船で地中海を航海したわ」彼女はゆっくりと注意深く言う。 | |
| The boat sailed around the promontory. | 船は岬に沿って回った。 | |