UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '船'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The boat was broken by the floating ice.その船は漂っている氷によって壊された。
The ship was bound for Cairo.その船はカイロ行きだった。
The lack of modern post facilities caused trouble for many shippers.近代的な港湾施設がないために、多くの船積み業者が不便を被った。
I've come this far, so I'll keep going.乗りかかった船ということでやっていく所存です。
The boat passed under the bridge.船は橋の下を通った。
I went on deck from my cabin.私は船室から甲板へ出た。
The ship went through the Suez Canal.船はスエズ運河を通り抜けた。
That warship armed with eight cannons is a "Queen Elizabeth" class.その大砲8門を備えた軍艦の船級は「クイーンエリザベス」です。
I didn't even know about that ship until I got back.戻るまで、そんな船のことは知りもしなかった。
The ship loaded in two days.船は2日で船荷を積んだ。
Your shipment should be delivered within twenty four hours.あなたの船荷は、24時間以内に運ばれるでしょう。
We saw many ships in the harbor.私達は港でたくさんの船を見ました。
He popped a balloon besides my ear and I was really scared.彼が耳の横で風船を割ったのでマジでびっくりした。
The vessel was loaded with coal, lumber, and so on.その船には石炭や材木などが積まれていた。
The liner will call at Kobe on Tuesday.定期船は、火曜日に神戸港に寄港するでしょう。
Flashing lights transmit messages between ships and to motorists along city streets.懐中電灯は、船舶同士とか、街の通りを走っている自動車に向けて合図を伝える。
Our ship touched at Marseilles.私達の船はマルセーユに寄港した。
The ship set sail only to sink two days later.その船は出帆して2日後に沈没した。
The ship was stowed with arms.その船は武器をいっぱいに積んでいた。
The ship disappeared beyond the horizon.その船は、水平線のかなたに消えた。
The boat was rolling down the river.船はどんどん川を下って入った。
He's now on the boat.彼は今は船に乗っている。
I saw a fishing boat about a mile off the shore.海岸から約1マイル沖に漁船が見えた。
The ship made for the shore.その船は難破した。
It is not certain if Mr Funada will join the new party.船田氏が新党に加わるかどうかは、定かでは、ない。
Our ship was approaching the harbor.私たちの乗った船は港に近づいて行った。
A pilot guides the ship toward the port.水先案内人は船を港に誘導する。
A whistle blew, and the boat slowly began to pull out of port.汽笛が鳴って船はゆっくりと港から離れていった。
I'm a good sailor.私は船酔いしない。
They named the ship Queen Mary after the Queen.女王にあやかって、その船にクイーンメリー号と名付けた。
Traveling by boat is a lot of fun.船で旅行するのは大変面白いです。
A sailor frequently has no time to get his sea legs after leaving port before a battle starts.海戦に先立って出港したからには、乗組員が船に慣れる時間がないことが、しばしばあるものだ。
They unloaded the ship.その船の荷を降ろした。
The next morning found him on a spaceship.翌朝、彼は宇宙船に乗っていた。
Captain Cook discovered those islands.クック船長がそれらの島を発見した。
The brave captain saved his ship.その勇敢な船長は自分の船を救った。
A steamship is, without doubt, a city in itself.汽船は疑いもなくそれ自体1つの都市である。
Can you see a sail on the horizon?水平線のところに船の帆が見えますか。
He looked at the ship through his telescope.彼は望遠鏡を使ってその船をながめた。
The ship was at the mercy of the storm.船は嵐に翻弄されていた。
The ship scudded before a heavy gale.船は強風を受けて疾走した。
That ship goes abroad from this port.あの船はこの港から外国に行きます。
The ship rolled from side to side in the storm.船は嵐で左右に揺れた。
The ship will cross the equator tonight.船は今夜赤道を越すだろう。
I can see some boats far away from the shore.岸から遠く離れたところに何せきか船が見える。
The nuclear ship was built at a considerable expense.その原子力船はかなりの費用をかけて建造された。
She is a poor sailor.彼女はすぐ船酔いする。
Larger pirates often preyed on unarmed merchant ships.海賊は武装していない商船を餌食にした。
Kibune is in Kyoto.貴船は京都にある。
A camel is to the desert what a ship is to the sea.ラクダと砂漠の関係は、船と海の関係と同じである。
A captain sometimes goes to Davy Jones's locker with his ship.時には船長は船と運命を共にするものだ。
He taught them how to sail ships.彼は彼らに船の操縦法を教えた。
Fishing trawlers have fished out all the local waters.トロール漁船は沿岸の魚をとりつくしました。
I'll go to Hawaii by ship.私はハワイへ船で行きます。
He saved a sailor.彼は船乗りを助けた。
Do you see that ship near the island?島のそばにあるあの船が見えますか。
We rode a boat to the island.私たちは船でその島へ向かった。
They warned the ship about the danger.彼らは船に危険を警告した。
He became a sailor.彼は船乗りになった。
The boat drifted about on the sea.その船は海を漂流した。
The ship set sail only to be wrecked two days after.船は出航したが、2日後に難破した。
The balloon was caught in the tree.風船が木に引っかかっている。
The ship gradually came in sight.船が徐々に見えて来た。
He succeeded in applying steam to navigation.彼は蒸気で船を動かすのに成功した。
The ship stands in need of repairs.その船は修理が必要である。
I want the red balloon.赤い風船、欲しい。
It seems, from books, that the colonizers and adventurers went sailing off to a new fine life, a new country, opportunities, and so forth.本を読んでみると、植民者や冒険家が新たな素晴らしい生活、新たな国やチャンスなどに向かって船出していったようである。
He fell overboard and was drowned.彼は船から転落し溺死した。
Even at the end of the nineteenth century, sailors in the British Navy were not permitted to use knives and forks because using them was considered a sign of weakness.19世紀末でも、イギリス海軍の船員は、そうすることが弱さの印だという理由で、ナイフとフォークを使うことを許されていなかった。
It took years of saving, but their seagoing vacation come true at last.貯金するのに何年もかかったが、彼らの船旅での休暇はとうとう実現した。
She was able to cross the Pacific Ocean by boat.彼女は船で太平洋横断に成功した。
Sailing a boat makes us happy.船を帆走させると私達は楽しくなる。
They went on board the ship.彼らは乗船した。
The ship will set sail at noon.その船は正午に出航する。
The ship is sailing at three.船は3時に出ることになっている。
The freight on the ship got soaked.船上の荷物はずぶぬれになった。
All the skill of the sailors gave way to the violence of the storm.船乗りのすべての技術は激しい嵐の中に屈した。
The liner will call at Kobe.敵船は火曜日に神戸港に寄港するでしょう。
They named the spaceship A100.彼らはその宇宙船をA100と名づけた。
The ship was soon out of sight.船はすぐに見えなくなった。
She pricked the balloon.彼女は風船に穴を空けた。
He once sailed up the Thames.彼はかつてテムズ川を船で上ったことがある。
A storm kept the ship from leaving Kobe.その船は嵐のために神戸を発つことができなかった。
They are likely to get seasick.彼らは船酔いしそうだ。
I name this ship the Queen Elizabeth.この船をクイーンエリザベスと名づける。
They carried out the captain's order to the letter.彼らは船長の命令を厳密に実行した。
Some ships are going out now.いま出ていく船がいくつかあります。
The ship proceeded to her destination.船は目的地に向かって進んだ。
He went to sea when he was only 14.彼はまだ十四歳の時に船乗りになった。
A boat suddenly appeared out of the mist.霧の中から突然船が現れた。
What's the destination of this ship?この船の目的地はどこですか。
Their ship struck a rock.彼らの船は岩にぶつかった。
The ship dropped anchor.船は錨を下ろした。
They are now aboard the ship.彼らは今船に乗っている。
A camel is, so to speak, a ship on the desert.ラクダは、いわば砂漠の船です。
The ship is about to sail for Manila tomorrow.船は明日マニラに向けて出発する。
Captains have responsibility for ship and crew.船長というのは、船と乗組員に対して責任がある。
Do you see a ship on the horizon?水平線に船が見えますか。
Seen from a spacecraft, the earth looks blue.宇宙船からながめると、地球は青く見える。
The boats collided head on.船が正面衝突をした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License