UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '色'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

"You look pale. Are you sick?" "Not exactly."「顔色がわるいけど具合が悪いのかい」「そういうわけでもないよ」
They have brown skin and black hair.彼らは、茶色の肌で、髪の毛は黒い。
She grows many kinds of flowers.彼女は色々な種類の花を育てている。
There's a great view from the rooftop of that building. Want to go see?この建物の屋上から見る景色は最高なんだ。どう、行ってみる?
The colour and make of the president's car are?社長さんの車種と色は?
A fine view burst upon our sight.美しい景色が突然眼前にあらわれた。
Green plants can make their own food.緑色植物は自分自身の食物を作ることができる。
The novel was adapted for a film.この小説は映画用に脚色された。
To each his own.十人十色。
I am pleased with this vivid portrait in particular.私が特に気に入っているのは、この鮮やかな色彩の肖像画です。
I think you'd better take a rest; you look ill.君は少し休んだほうがいいと思うよ。顔色が悪いから。
That cat is brown.その猫は茶色です。
Indicate size, color, and style on the order form.注文書にサイズ、色、スタイルを記入して下さい。
I was looking forward to seeing a scenic view of Mt. Fuji, but unfortunately it was completely hidden behind clouds.美しい富士山の景色が見えるかと期待していたが、あいにくと雲がすっぽりと山を覆っていた。
We have the extra-large size, but not in that color.XLはご用意していますが、あいにくその色はございません。
We can get a beautiful view of the sea from the hill.丘から海の美しい景色が眺められる。
The buds are beginning to show signs of color.つぼみがだんだん色づいてきた。
I'd like a room with a good view, please.景色のよい部屋をお願いします。
The girl wore yellow ribbons in her hair.女の子は髪に黄色いリボンをつけていた。
You look pale. You had better lie down in bed at once.顔色が悪いよ。すぐにベッドに横になった方がいい。
He had dark brown hair.彼はこげ茶色の髪をしていた。
He's very sexy.彼はすごく色気がある。
Thanks for everything.色々ありがとう。
Their coats were uniform in color.彼らの上着は同じ色だった。
The girl wore a yellow ribbon in her hair.その女の子は髪に黄色いリボンをつけていた。
The piano was out of tune; it sounded very bad.ピアノは調子が狂っていて、ひどい音色だった。
The floor was painted green, while the walls were yellow.床は緑色に塗られていたが、一方壁は黄色だった。
Do you have this shirt in black?このシャツで黒い色のものはありますか?
She turned away to hide her blushes.彼女は恥じらいの色を隠すために顔をそむけた。
To avoid confusion, the teams wore different colors.混同しないように、両チームは色の違う服を着ていた。
God appointed blue to be an everlasting source of delight.青い色は喜びの源として神によって永久に定められている。
I do many things at the same time, so not only am I reading things by Akutagawa, I've also increased the amount of time I spend reading in English and I also read a little in German every day.色々並行してやってるから芥川ばかり読んでるのでもないのだよ。今は英語読んでる時間が増えてる。ドイツ語も毎日少しずつやってる。
I was browned to a nice tan.私はこんがりと小麦色に日焼けした。
That is the same color as mine.それは僕のと同じ色だ。
Don't judge each other by the color of the skin.おたがいに皮膚の色によって判断してはいけない。
You look pale.君は顔色がすぐれないね。
A magnificent sight presented itself before us.すばらしい景色が我々の前に現れた。
The leaves of the trees turn yellow in fall.木々の葉は秋には黄色く色づく。
He was gray, like his name.彼は名前のように灰色でした。
My new dress is red.私の新しいドレスは赤色です。
I don't like his taste in color.私は彼の色の好みが好きではない。
Her skirt is yellow with polka dots.彼女のスカートは黄色で水玉模様がついている。
The piano was made of beautiful, dark brown wood.そのピアノは美しい、濃い褐色の木で作られていました。
Tom owns a yellow sports car.トムは黄色いスポーツカーを持っている。
One receives unforgettable impressions of scenery and local life.人々は自然の景色や地方の生活ぶりなど忘れがたい印象を受ける。
The house is painted white.その家は白色に塗られている。
Scientists say many factors bring about changes in weather.科学者によれば、色々な要素が天候上の変化を引き起こすのだそうだ。
Japan is famous for its scenic beauty.日本は景色の美しさで有名だ。
She smiled at me with friendly brown eyes.婦人は人懐っこい茶色の目で私に微笑みました。
I'd prefer a brown one.茶色がいいんですが。
My eyes have become less appreciative of colors.私の目は色が識別しにくくなってきた。
Do you know what color she likes?彼女はどんな色がすきか知っていますか。
The farmer cultivates a variety of crops.その農場経営者は色々な種類の作物を栽培している。
I don't like your taste in color.君の色に対する好みは感心しない。
Nowadays, there are still a few groups of people in different parts of the world who do not have permanent homes.今日でも、世界の色々なところに永続的な家を持たない人々の集団が少数存在している。
There are things I'd like to say but to butt in now would be what they call uncouth.・・・言いたいことは色々あるのだが、ここで口を挟むのは野暮というもの。
The odds are against me, so I think I'll quit now.旗色が悪いからこの辺でやめよう。
All the accepted notions and prejudices about flesh being pink.肉は桃色をしているといったことについてのすべての慨世観念や先入観。
The port is filled with vessels of all kinds.その港には色々な種類の船がある。
What color is your hair?あなたの髪は何色ですか?
Green peas are high in iron and contain nutrients that improve the colour of fingernails.グリーンピースは鉄分が豊富で爪の色がよくなる成分が含まれている。
Do you have the same thing in a different color?これと同じ品で色違いはありませんか。
Dim sunbeams on my eyelids, a faint tinge dyes the room.目蓋には淡い日の光、ゆるやかな色合いが部屋の中を染める。
You look green.顔色がよくないよ。
Wool takes a dye well.ウールは染色しやすい。
The streets are in full Christmas mode - it's almost Christmas Eve.街はクリスマスムード一色・・・もうじきイブだ。
Actors, artists, musicians, and writers may use many forms including spoken and written words, actions, colors and sounds.俳優、芸術家、音楽家、それに作家は、話し言葉、身振り、色彩、音などを含む色々な形を使うことが出来る。
That brown one is mine, too.あの茶色いのも私のです。
There are many apples in the box. Some are red and others are yellow.箱の中にはりんごがたくさんあり、赤いものもあれば、黄色のものもある。
Her skirt was a cheerful shade of bright green.彼女のスカートは明るい色合いの緑だった。
I'd like it in a brighter color.もっと明るい色のはないですか。
The post office is the brown building.郵便局はその茶色の建物だ。
Hisao's face was as pale as that of a corpse.久夫は死人のように青ざめた顔色をしていた。
I said to her, "You look pale. Are you all right?"私は彼女に、顔色が悪いけど大丈夫かを尋ねた。
He was fascinated with her beauty.彼女の色香に迷った。
This hat does match the brown dress.この帽子は茶色のドレスにぴったりだ。
The sunshine improved his color.日に当たって彼の顔色はよくなった。
I think you should rest a bit. You look pale.君は少し休んだほうがいいと思うよ。顔色が悪いから。
The scenery of the Alps left a lasting impression on me.アルプスの景色はわたしの胸に刻まれた。
Mary has beautiful brown eyes.メアリーは美しい茶色の目をしている。
India has a cuisine rich in regional flavour.インドは地域色豊かな食文化があります。
My daughter was in a light blue dress.娘は、水色の着物をきていました。
There's a yellow car in front of me.私の前に黄色い車がある。
His knee turned a ghastly blackish purple from the swelling.彼の膝は腫れてぞっとするような黒紫色になってしまった。
I was deeply impressed by the scenery.その景色は強く私の記憶に残っている。
This heat will turn the grass brown.この暑さでは草は茶色になるだろう。
The scenery was beautiful beyond description.景色は言葉では表せないほど美しかった。
She is dark-skinned.彼女は色が黒い。
Despair was written on the mother's face.母親の顔に絶望の色がありありと見えた。
He painted the door green all over.彼はドア一面緑色で塗りたくった。
She wasn't beautiful, but she had big, kind brown eyes and a sweet smile.美人ではありませんでしたが、大きくてやさしい茶色の目をしていて、かわいらしい笑顔でした。
The guitar is in tune.このギターは音色があっている。
Never have I seen such a beautiful sight.こんなに美しい景色を、今まで見たことがありません。
You stood out in our circle.われわれの仲間ではあなたは異色の存在だった。
Choose the color you like the best.君が最も好きな色を選びなさい。
My urine is clear.尿の色は澄んでいます。
The telephone is among the inventions attributed to Alexander Graham Bell.電話はアレクサンダー・グラハム・ベルの色々な発明の1つである。
He likes green in a lighter shade.彼はもっと薄い緑色が好きなのです。
The color has come out well.色の上がりがよい。
The tour guide pointed out the sight.ツアーのガイドは景色を指さした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License