The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '色'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Everything starts wearing fresh colors.
全てが鮮やかな色彩に包まれ。
The scene before me was very beautiful.
私の目の前にある景色はとても美しかった。
Survey the landscape below.
眼下の景色を見る。
Japan is famous for its scenic beauty.
日本は景色の美しさで有名だ。
Scientists say many factors bring about changes in weather.
科学者によれば、色々な要素が天候上の変化を引き起こすのだそうだ。
She's going to sit on the yellow couch.
彼女は黄色のソファに座ります。
The piano was made of beautiful, dark brown wood.
そのピアノは美しい、濃い褐色の木で作られていました。
The valley was aflame with red and yellow leaves.
谷は赤や黄色の葉で色づいていた。
They say fine words are no virtue if they're insincere and that's him in a nutshell. He's all talk but doesn't mean a word of it.
あいつは口ばかりで、誠意がないね。巧言令色少なし仁とはよくいったもんだ。
The setting sun is not yellow, but orange.
夕方の太陽は黄色ではなく、橙色をしている。
You look pale today.
君は今日顔色が悪い。
The chameleon can take on any color.
カメレオンはどんな色にでもなれる。
The buds are beginning to show signs of color.
つぼみがだんだん色づいてきた。
The mucus is greenish yellow.
鼻汁は黄緑色です。
Green suits you very well.
緑色は君にとても似合う。
Let's stop for a rest somewhere with a good view.
景色のいいところで車をとめて、休憩しよう。
She is as clever as she is beautiful.
彼女は才色兼備だ。
Fair words butter no parsnips.
巧言令色少なし仁。
The color went beautifully with her hair.
その色は彼女の髪の毛とよく合った。
He changed his countenance at the news.
彼はその知らせで顔色を変えた。
There are things I'd like to say but to butt in now would be what they call uncouth.
・・・言いたいことは色々あるのだが、ここで口を挟むのは野暮というもの。
Anna has chestnut brown hair, but Magdalena has blonde hair.
アナの髪は栗色だがマグダレナは金髪です。
When he smiled, the children saw his long, gray teeth.
彼が笑うと、子供達には彼の長い灰色の歯が見えました。
He must be sick; he looks pale.
彼は病気に違いない、顔色が悪いから。
The room commands a fine view of the lake.
その部屋から湖の素晴らしい景色が見渡せる。
Communication takes many forms.
意思伝達は色々な形をとる。
Dogs can't tell colors apart.
犬は色を区別することができない。
I like dark red better.
私は濃い赤色の方が好きだ。
How many colors are there?
いくつの色がありますか?
That brown one is mine, too.
あの茶色いのも私のです。
To avoid confusion, the teams wore different colors.
混同しないように、両チームは色の違う服を着ていた。
You look pale. You had better lie down in bed at once.
君は顔色が悪いからすぐ寝たほうがいい。
India has a cuisine rich in regional flavour.
インドは地域色豊かな食文化があります。
I have a lot of flowers. Some are red and some are yellow.
私はたくさんの花を持っている。あるものは赤く、あるものは黄色である。
The garden is bright with flowers.
庭は花で色鮮やかである。
The sky above was a deep blue.
頭上の空は濃い水色だった。
Subtle differences in tone discriminate the original from the copy.
原画と複製とでは色調に微妙な差異がある。
All the flowers in the garden are yellow.
庭の花はすべて黄色だ。
He painted the door green all over.
彼はドア一面緑色で塗りたくった。
Zucchinis are green.
ズッキーニは緑色です。
People always make fun of me when they find out I'm colorblind.
人が僕が色盲だと聞いたらいつも僕をからかうものだ。
The landscape is unfamiliar to me.
それは私が見たことのない景色だ。
I don't like your taste in color.
あなたの色の好みは好きじゃないな。
You will find the scene just as you see it in this picture.
この絵とまったく同じ景色を見つけるだろう。
These green leaves turn red in the fall.
これらの緑の葉は秋には赤色になる。
He wore a light blue tie.
彼はうすい青色のネクタイをしていた。
The mountain glowed with the sunset tints.
山は夕焼け色で燃えるようだった。
The town has beautiful surroundings.
その町の周囲は景色が美しい。
You are as white as a sheet.
君は顔色がまっ青だよ。
The dress is too expensive. Can't you sweeten the deal a little?
そのドレスは高すぎる、もう少し色をつけられないか。
What's the matter with you? You look pale.
どうしたのですか。顔色が悪いですよ。
Tony saw green fields and small, quiet villages.
トニーは緑色の野原と、小さな静かな村を見ました。
He told me that I looked pale and asked me what the matter was.
彼は私に「顔色が悪い。どうしたの」と言った。
The novel was adapted for a film.
この小説は映画用に脚色された。
In autumn the leaves turn yellow.
秋になると葉は黄色くなる。
Men love amorous women.
男性は色っぽい女性が大好きなのです。
I need colored pencils.
色鉛筆が要ります。
The beautiful scene of a lake was not able to be enjoyed because of rain and fog.
雨と霧のために湖の美しい景色を楽しむことができなかった。
The garden is bare and brown.
庭は木の葉が落ちてとび色だ。
This color becomes you.
この色はあなたに似合う。
This soap will improve her complexion.
この石鹸を使えば彼女の顔の色艶がよくなるだろう。
You look pale.
君は顔色が悪いね?
He had to master a lot of new information and spend some of his own time in different parts of the country.
彼は多量の新しい情報を覚えたり、地方の色々な場所に行って時間を過ごさなければならなくなった。
That is the same color as mine.
それは僕のと同じ色だ。
There is a yellow rose.
黄色いバラがあります。
How many colors are there?
色は何色ありますか。
The beauty of the scenery is beyond description.
その景色の美しさは筆舌に尽くしがたい。
She was a tall, thin girl with long, soft brown hair.
彼女は背の高いほっそりした少女で、長いやわらかな茶色の髪をしていました。
He was gray, like his name.
彼は名前のように灰色でした。
Her eyes expressed her sympathy.
彼女の目には同情の色が表れていた。
Aya likes intense colors, such as hot pink, electric blue and deep purple.
あやはホットピンクや電子ブルーや深紫といった激しい色が好きだ。
The scenery was beyond description.
その景色は言葉では表現できないほどだった。
Style is to the writer what color is to the painter.
文体が作家に持つ関係は、色彩が画家に対するのと同じである。
Faded jeans are still in fashion.
色あせたジーンズは今でも流行っている。
Never have I seen a more beautiful sight than this.
これほど美しい景色は見たことがない。
The color goes against her taste.
その色は彼女の趣味にあわない。
I noticed that a small gray animal was looking toward us.
小さい灰色の動物がこちらを見ているのに気づいた。
For example, chameleons can change the color of their skin and blend with the trees and leaves around them.
例えば、カメレオンは皮膚の色を変え、回りの木や葉っぱにとけ込むことが出来る。
She is a blonde girl.
彼女は金髪で色白の少女だ。
She wasn't beautiful, but she had big, kind brown eyes and a sweet smile.
美人ではありませんでしたが、大きくてやさしい茶色の目をしていて、かわいらしい笑顔でした。
I can't keep this up. It's an emotional roller coaster around here and all we have to do is look at the boss's face to know whether everybody is going to be happy or sad.
ボスの顔色に一喜一憂の毎日。こんな仕事やってられないよ。
My urine is clear.
尿の色は澄んでいます。
We surveyed the view from the top of the hill.
私達は丘の頂上からの景色を見渡した。
He looks a good deal better today.
彼は今日はうんと顔色がよい。
This pan has several uses.
この鍋は色々な使い道がある。
Mary has beautiful brown eyes.
メアリーの茶色の瞳は美しい。
That is not a yellow piece of chalk.
あれは黄色いチョークではありません。
"I feel sort of dizzy." "You look pale. You'd better take a day off."
「ちょっと目まいがするわ」「顔色が悪いぞ。一日休んだほうがいいよ。」
Some insects can take on the color of their surroundings.
昆虫の中に回りの色と同じ色になることができるものもある。
This hat does match the brown dress.
この帽子は茶色のドレスにぴったりだ。
I'd never seen such expansive scenery.
こんな広大な景色は初めて見ました。
They were made of rough brown leather.
それらはざらざらした茶色の革で作られていた。
The medicine was a brown liquid.
お薬はお茶色の液体でありました。
Her cheeks were tinged with pink.
彼女のほおは薄く桃色に染まっていた。
Her hair was similar in color to mine.
彼女の髪は色が私のと似ていた。
A look of contentment appeared on his face.
満足の色が彼の顔に浮かんだ。
I'd like a long-sleeved shirt in yellow, medium.
エムサイズの黄色い長袖のシャツが欲しいんだけど。
I like dark red better.
私は濃い赤色のほうが好きだ。
The farmer cultivates a variety of crops.
その農場経営者は色々な種類の作物を栽培している。
He stood for freedom of speech for everyone regardless of color.