Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Pepperberg can show Alex two objects (for example, a green square and a red square) and ask, "What's different?" | ペパーバーグは2つの物体(例えば、緑色の四角形と赤い四角形)をみせて「違いは何?」と問いかけることができる。 | |
| He looks pale. He must have drunk too much last night. | 彼は顔色が悪いです。夕べ飲みすぎたに違いありません。 | |
| Bananas are yellow. | バナナは黄色です。 | |
| Subtle differences in tone discriminate the original from the copy. | 原画と複製とでは色調に微妙な差異がある。 | |
| Japan is famous for her scenic beauty. | 日本は景色の美しさで有名だ。 | |
| This mountain scenery is very beautiful. | この山の景色はとても美しい。 | |
| Scientists say many factors bring about changes in weather. | 科学者によれば、色々な要素が天候上の変化を引き起こすのだそうだ。 | |
| I'm looking for a lipstick to go with this nail polish. | このマニキュアと合う色の口紅を探しているんですけれど。 | |
| That cat is brown. | その猫は茶色です。 | |
| He painted all the walls green. | 彼は壁を全て緑色に塗った。 | |
| Mary has beautiful brown eyes. | メアリーの茶色の瞳は美しい。 | |
| Her face glowed with health. | 彼女の顔は健康そうな血色をしていた。 | |
| India has a cuisine rich in regional flavour. | インドは地域色豊かな食文化があります。 | |
| A glorious sight burst on our view. | すばらしい景色がさっと目の前に現れた。 | |
| Do you have the same thing in a different color? | これと同じ品で色違いはありませんか。 | |
| He must be sick; he looks pale. | 彼は病気に違いない、顔色が悪いから。 | |
| She was wearing dark brown shoes. | 彼女は濃い茶色の靴を履いていた。 | |
| Alex will answer, "Color!" | アレックスは「色」と答えるのである。 | |
| The laws apply to everyone irrespective of race, creed or color. | その法律は人種宗教肌の色に関わらずすべての人に適用される。 | |
| Despair was written on the mother's face. | 母親の顔に絶望の色がありありと見えた。 | |
| Human beings communicate in many ways. | 人間も色々な方法で伝達し会う。 | |
| My mother bought my brother a yellow umbrella. | 母は弟に黄色い傘を買ってあげた。 | |
| The color of that tie does not match the suit. | あのネクタイの色はその服に合わない。 | |
| Everywhere you go will find the same scenery. | どこへ行っても景色は同じだ。 | |
| He might, however, have seen a wooden peg of a different size or color. | しかし、彼は違った大きさや色の木製の留めくぎを見たことはあるかもしれない。 | |
| I'll take the yellow one. | その黄色いのをいただきましょう。 | |
| We painted the house green. | 私たちはその家をみどり色に塗った。 | |
| There's a great view from the rooftop of that building. Want to go see? | この建物の屋上から見る景色は最高なんだ。どう、行ってみる? | |
| If you wash it at home, the color will run. | 家で洗濯すると色がにじむ。 | |
| You look so pale. | とても顔色が悪いよ。 | |
| The girl wore a yellow ribbon in her hair. | その女の子は髪に黄色いリボンをつけていた。 | |
| You look pale today. | 君今日は顔色が悪いよ。 | |
| He made no manifestation of his disappointment. | 彼は少しも失望の色を見せなかった。 | |
| Alex seemed to learn nouns such as "paper," "key" and "cork," and color names such as "red," "green" and "yellow." | アレックスは「紙」「鍵」「コルク」のような名詞や、「赤」「緑」「黄色」のような色の名も覚えたように見えた。 | |
| That brown one is mine, too. | あの茶色いのも私のです。 | |
| The novel was adapted for a film. | この小説は映画用に脚色された。 | |
| The leaves have begun to change color. | 葉が色付き始めた。 | |
| I love looking at everyone's colorful kimonos on Coming of Age Day. | 私は成人の日に人々の色とりどりの着物を見るのが好きです。 | |
| My urine is cloudy. | 尿の色が濁っています。 | |
| I shopped around for my computer and ended up paying $200 less than David. | コンピューターを物色して歩いたあげく、デイヴィドより200ドル安い値段で手に入れた。 | |
| Distance lends enchantment to the view. | 離れて見ると景色に魅力がつく。 | |
| The mountains are red against the blue sky. | 山々は青い空を背景に赤く色づいている。 | |
| Children are very curious and ask many questions. | 子供は好奇心が強いので色々と質問するものだ。 | |
| The colors of the sea and the sky blend into each other. | 海と空の色がお互いに溶け合っている。 | |
| Men love amorous women. | 男性は色っぽい女性が大好きなのです。 | |
| The landscape of yellow, a mass of sunflowers flourishing beyond measure. | 一面の黄色は、どう繁茂したのか見当もつかないヒマワリの群れだ。 | |
| They say fine words are no virtue if they're insincere and that's him in a nutshell. He's all talk but doesn't mean a word of it. | あいつは口ばかりで、誠意がないね。巧言令色少なし仁とはよくいったもんだ。 | |
| We stood looking at the beautiful scenery. | 私達は美しい景色に見とれて立っていた。 | |
| The red kills the whole pattern. | この赤色で柄全体がだいなしだ。 | |
| This hat does match the brown dress. | この帽子は茶色のドレスにぴったりだ。 | |
| The post office is that brown building. | 郵便局はその茶色の建物だ。 | |
| These green leaves turn red in the fall. | これらの緑の葉は秋には赤色になる。 | |
| This hotel has a magnificent view of the sea. | このホテルは見事な海の景色が見渡せる。 | |
| My father painted the mailbox red. | 父は郵便受けを赤い色に塗った。 | |
| Tom owns a yellow sports car. | トムは黄色いスポーツカーを持っている。 | |
| I gazed out of the window at the landscape. | 私は窓からの景色を眺めた。 | |
| The sun has bronzed her skin. | 彼女は日焼けしてブロンズ色になった。 | |
| I think it's about time you stopped putting your belly before your looks. | 色気より食い気からはそろそろ卒業してもいいお年頃だと思うけどね。 | |
| Japan has many distinctive traits. | 日本には多くのはっきりとした特色がある。 | |
| If that city were a color, it would be a color with a quiet sort of dignity ... wine red, say. | その町を色にたとえていうと、ワインレッドかな、こう、なんか気品があって、落ち着くのよね。 | |
| A green color is a characteristic of that type of apple. | 緑色である事がその種のりんごの特徴なのです。 | |
| My new dress is red. | 私の新しいドレスは赤色です。 | |
| Is there any particular color that you are interested in? | 特にお好みの色とかおありですか。 | |
| He looks pale. | 顔色が悪いです。 | |
| The mucus is greenish yellow. | 鼻汁は黄緑色です。 | |
| He lives in that yellow house. | 彼は黄色いあの家に住んでいる。 | |
| I'm color-blind. | 色盲です。 | |
| The color ran when the dress was washed. | ドレスを洗ったら色がにじんだ。 | |
| What color do you think she likes? | 彼女はどんな色が好きだと思いますか。 | |
| She is a blonde girl. | 彼女は金髪で色白の少女だ。 | |
| The scenery was beautiful beyond description. | 景色は言葉で言い表せないほど美しかった。 | |
| The birthday festival is based on a legend colorful flowers and honeydew fell from the sky when Buddha was born | 花祭りは、お釈迦さまが生まれたときに天から色とりどりの花や甘露が降り注いだという言い伝えに因んでいます。 | |
| I want to know more about your school life. | あなたの学校生活についてもっと色々知りたい。 | |
| The chameleon can take on the colors of its background. | カメレオンは周りの色に合わせて体色を変えることができる。 | |
| The guitar is in tune. | このギターは音色があっている。 | |
| Foods rich in vitamin E include dark-green, leafy vegetables, beans, nuts and whole-grain cereals. | ビタミンEを豊富に含む食物には、濃い緑色の葉の野菜・豆・木の実・全粒穀類がある。 | |
| Mother bought my brother a yellow umbrella. | 母は弟に黄色の傘を買ってあげた。 | |
| He painted the door green all over. | 彼はドア一面緑色で塗りたくった。 | |
| The scenery's supposed to be breathtaking. | 景色もすばらしいはずよ。 | |
| The rainbow has seven colors. | 虹は7色だ。 | |
| You look sick. | 貴方は顔色が悪い。 | |
| She turned away to hide her blushes. | 彼女は恥じらいの色を隠すために顔をそむけた。 | |
| I love my yellow pullover very much. | 私は自分の黄色いプルオーバーが大好きだ。 | |
| The dress is too expensive. Can't you sweeten the deal a little? | そのドレスは高すぎる、もう少し色をつけられないか。 | |
| The smell of various foodstuffs drifted up from the lunch box. | ランチボックスからは、色んなオカズの匂いが、立ちのぼっている。 | |
| Let's stop for a rest somewhere with a good view. | 景色のいいところで車をとめて、休憩しよう。 | |
| All the leaves on the tree turned yellow. | その木の葉は皆黄色になった。 | |
| She is as clever as she is beautiful. | 彼女は才色兼備だ。 | |
| The post office is the brown building. | 郵便局はその茶色の建物だ。 | |
| The Little House was very happy as she sat on the hill and watched the countryside around her. | 小さなおうちは丘の上から回りの景色を眺めながら幸せに暮らしてきました。 | |
| She doesn't like this color. | その色は彼女の趣味にあわない。 | |
| Colorless green ideas sleep furiously. | 無色の緑の概念が激しく眠る。 | |
| Her skirt was a cheerful shade of bright green. | 彼女のスカートは明るい色合いの緑だった。 | |
| The costumes were red, pink, blue, and so forth. | 服は赤、ピンク、青色などであった。 | |
| What's the matter with you? You look pale. | どうしたのですか。顔色が悪いですよ。 | |
| An ash-colored rabbit appeared and as soon as I drew near, it hopped and ran into the woods again. | 灰色をしたうさぎが姿を見せたので近寄ろうとすると、ぴょんぴょんとまた林の中へ駆けていった。 | |
| Japan has many distinctive traits. | 日本は多くのはっきりした特色がある。 | |
| I don't like your taste in color. | あなたの色の好みは好きじゃないな。 | |
| Tony saw green fields and small, quiet villages. | トニーは緑色の野原と、小さな静かな村を見ました。 | |
| Nancy is a shade darker than Helen. | ナンシーはヘレンよりもほんのすこし色が黒い。 | |