UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '色'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

This is a yellow rose.これは黄色のバラだ。
Pepperberg can show Alex two objects (for example, a green square and a red square) and ask, "What's different?"ペパーバーグは2つの物体(例えば、緑色の四角形と赤い四角形)をみせて「違いは何?」と問いかけることができる。
I do a lot in parallel, therefore i do not only read Akutagawa. At the moment, I am reading more and more in English. I am also reading a bit in German every day.色々並行してやってるから芥川ばかり読んでるのでもないのだよ。今は英語読んでる時間が増えてる。ドイツ語も毎日少しずつやってる。
You look pale today.今日、顔色が悪いよ。
Your face looks pale, are you ok? Maybe it would be better if you went to the hospital, don't you think?顔色悪いけど大丈夫?病院に行った方がいいんじゃない?
The country is renowned for the beauty of its mountain scenery.その国は山の景色が美しいので有名です。
While living abroad, you tend to see a variety of strange customs.外国に住むと、色々変な習慣を目にすることがあります。
The building is built of marble of a most lovely color.その建物は実に美しい色合いの大理石でできている。
She wasn't beautiful, but she had big, kind brown eyes and a sweet smile.美人ではありませんでしたが、大きくてやさしい茶色の目をしていて、かわいらしい笑顔でした。
Subtle differences in tone discriminate the original from the copy.原画と複製とでは色調に微妙な差異がある。
I like light colors.私は明るい色が好きです。
Leaves turn to gold.葉が山吹色になる。
Tom dyed his hair brown.トムは髪を茶色に染めた。
Mary wore a pale blue dress.メアリーは淡い青色のドレスを着た。
His shirt was gray and the tie was yellow.彼のシャツは灰色でネクタイは黄色だった。
Foods rich in vitamin E include dark-green, leafy vegetables, beans, nuts and whole-grain cereals.ビタミンEを豊富に含む食物には、濃い緑色の葉の野菜・豆・木の実・全粒穀類がある。
At first they drove through streets of small, gray houses.最初は小さな灰色の家々を通って走っていきました。
His shoes are brown.彼の靴は茶色だ。
Human beings communicate in many ways.人間も色々な方法で伝達し会う。
She stained the wall beige.彼女は壁をベージュ色にした。
Great men are fond of sensual pleasures.英雄色を好む。
I'd prefer a brown one.茶色がいいんですが。
The leaves have begun to turn.葉の色が変わり始めた。
Suffering many hardships and overcoming many trials to come to a certain point will test one's strength of will.これだと信じて歩いていると、色々な苦難にぶつかり、志の強さを試されているのです。
The color of the shirt held fast.このシャツは色が落ちなかった。
He looks pale. He must have drunk too much last night.彼は顔色が悪いです。夕べ飲みすぎたに違いありません。
I don't like his taste in color.私は彼の色の好みが好きではない。
That yellow sweater costs twice as much as this blue one.あの黄色のセーターはこのブルーのセーターの2倍の値段である。
The door of the office is yellow.事務所のドアは黄色です。
Even if you wash it, the color won't come out.洗っても色が落ちない。
With his colored clothes, his long wig and his white gloves, one could guess he has run away from some kind of Disneyland.彼の色とりどりの服装、長いカツラ、白い手袋を見たら、ディズニーランドか何かから逃げ出してきたのかと思う人もいるだろう。
Children are very curious and ask many questions.子供は好奇心が強いので色々と質問するものだ。
Never have I seen such a beautiful sight.こんなに美しい景色を、今まで見たことがありません。
The scenery's supposed to be breathtaking.景色もすばらしいはずよ。
The girl wore yellow ribbons in her hair.女の子は髪に黄色いリボンをつけていた。
That is not a yellow piece of chalk.あれは黄色いチョークではありません。
Birds of a feather flock together.同じ色の羽の鳥は共に集まるものだ。
My mother bought my brother a yellow umbrella.母は弟に黄色い傘を買ってあげた。
We have the extra-large size, but not in that color.特大のサイズはあるんですが、その色のは切らしております。
This election had many firsts and many stories that will be told for generations. But one that's on my mind tonight is about a woman who cast her ballot in Atlanta. She's a lot like the millions of others who stood in line to make their voice heard in thi今回の選挙には色々な「史上初」があり、これから何世代にもわたって語り継がれるいろいろな物語がありました。けれども私が今夜なによりも思い出すのは、アトランタで投票したひとりの女性の物語です。彼女はほかの何百万という人たちと同様に、この選挙に自分の声を反映させようと行列に並びました。ただ1つだけ、ほかの人と違うことがあります。アン・ニクソン・クーパーさんは106歳なのです。
Mary has beautiful brown eyes.メアリーの茶色の瞳は美しい。
Her hair was similar in color to mine.彼女の髪は色が私のと似ていた。
Green peas are high in iron and contain nutrients that improve the colour of fingernails.グリーンピースは鉄分が豊富で爪の色がよくなる成分が含まれている。
I told her she looked pale, and asked if she was all right.私は彼女に、顔色が悪いようだけど大丈夫ですかとたずねた。
The beautiful color of the sky soon faded away.その美しい空の色はすぐ薄らいでいった。
Let's stop for a rest somewhere with a good view.景色のいいところで車をとめて、休憩しよう。
You look pale. You'd better take a day off.顔色が悪いぞ。一日休んだほうがいいよ。
You look pale today.君は今日顔色が悪い。
Mother bought my brother a yellow umbrella.母は弟に黄色い傘を買ってやった。
My favorite color is red.私の大好きな色は赤です。
The male peacock has colorful tail feathers.雄のくじゃくは尾の羽毛が色彩豊かである。
"You look pale. Are you sick?" "Not exactly."「顔色がわるいけど具合が悪いのかい」「そういうわけでもないよ」
The sunshine improved his complexion.日に当たって彼の顔色はよくなった。
The leaves have begun to change colors.葉が色付き始めた。
I like this color, too.僕はこの色もまた好きだ。
The use of bright colors is one of the features of his paintings.鮮やかな色を使っているのが彼の絵の特徴だ。
Some people are color blind; they cannot tell one color from another.色盲のために、色彩の区別ができない人もいる。
Don't judge each other by the color of the skin.おたがいに皮膚の色によって判断してはいけない。
What's the matter? You look pale.どうかしましたか。顔色が悪いですよ。
Faded jeans are still in fashion.色あせたジーンズは今でも流行っている。
Blend the blue paint with the yellow paint.青い絵の具と黄色の絵の具を混ぜなさい。
The color won't fade.色はさめないでしょう。
Japan is famous for her scenic beauty.日本は景色の美しさで有名だ。
Japan is rich in beautiful scenery.日本は美しい景色に富んでいる。
A glorious sight burst on our view.すばらしい景色がさっと目の前に現れた。
The scenery was beyond description.その景色は言葉では表現できないほどだった。
The medicine was a brown liquid.お薬はお茶色の液体でありました。
Mother bought my brother a yellow umbrella.母は弟に黄色の傘を買ってあげた。
The landscape of yellow, a mass of sunflowers flourishing beyond measure.一面の黄色は、どう繁茂したのか見当もつかないヒマワリの群れだ。
Words can not express the beauty of the scene.その景色の美しさは言葉では言い表せない。
All the accepted notions and prejudices about flesh being pink.肉は桃色をしているといったことについてのすべての慨世観念や先入観。
Dogs can't distinguish between colors.犬は色を区別することができない。
We surveyed the view from the top of the hill.私達は丘の頂上からの景色を見渡した。
You look pale. What's the matter with you?顔色が悪い。どうしたのか。
She has fair skin and hair.彼女は色白金髪だ。
Bananas are yellow.バナナは黄色です。
The cows were moving very slowly through the long green grass.牛は背の高い緑色の草の中をゆっくり動いていました。
He has a bright future.彼の未来はばら色だ。
In the fall, when the days grew shorter and the nights colder, she watched the first frost turn the leaves to bright yellow and orange and red.秋になると日はだんだん短くなり夜はさむくなってきました。彼女は初霜が木の葉を黄色や赤に変えていくのをみていました。
The skin gradually took on a healthier look.肌がだんだん健康な色になった。
The post office is the brown building.郵便局はその茶色の建物だ。
What's the matter with you? You look pale.どうしたのですか。顔色が悪いですよ。
He lives in that yellow house.彼は黄色いあの家に住んでいる。
The girl with fair skin passes for nineteen.その色白の女の子は19歳でとおっている。
The fence is painted green.そのへいは緑色に塗られている。
The sunshine improved his color.日に当たって彼の顔色はよくなった。
You could tell by the ear-to-ear grin that came to his face that he really had something to smile about.喜色満面の笑みを浮かべているけど、彼、よっぽど嬉しいことがあったんだろうな。
He might, however, have seen a wooden peg of a different size or color.しかし、彼は違った大きさや色の木製の留めくぎを見たことはあるかもしれない。
She was born just a generation past slavery. A time when there were no cars on the road or planes in the sky, when someone like her couldn't vote for two reasons: because she was a woman, and because of the color of her skin.奴隷制が終ってから一世代後に、彼女は生まれました。道路を走る自動車もなければ、空を飛ぶ飛行機もなかった時代です。その時代、彼女のような人はふたつの理由から投票できなかった。女性だから。そして皮膚の色ゆえに。
You look so pale.とても顔色が悪いよ。
Wool takes a dye well.ウールは染色しやすい。
Jim's college boasts the finest view in the city.ジムの大学は市で一番の景色に恵まれている。
He looks kind of pale.彼はちょっと顔色が悪い。
Fine words and an insinuating appearance are seldom associated with true virtue.巧言令色、鮮なし仁。
With the colour key program system, all colours are divided into two palettes, the "cool palette" and the "warm palette".カラー・キー・プログラム・システムでは全ての色が「クールパレット」と「ウォームパレット」の2つに分けられる。
These green leaves turn red in the fall.これらの緑の葉は秋には赤色になる。
The flowers are beginning to grow and everything is becoming green.花は咲き始め、あらゆるものが緑色になろうとしています。
The room commands a fine view of the lake.その部屋から湖の素晴らしい景色が見渡せる。
Do you have the same thing in a different color?これと同じ品で色違いはありませんか。
She favors quiet colors.彼女は地味な色を好む。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License