UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '色'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Mary has beautiful brown eyes.メアリーの茶色の瞳は美しい。
She is as wise as fair.才色兼備だ。
The colors shade from yellow into green.その色は黄色から緑色へと次第に変わる。
The color of the shirt held fast.このシャツは色が落ちなかった。
The laws apply to everyone irrespective of race, creed or color.その法律は人種宗教肌の色に関わらずすべての人に適用される。
The cloth was dyed bright red.布は鮮やかな赤色に染められた。
The chameleon can take on the colors of its background.カメレオンは周りの色に合わせて体色を変えることができる。
Japan is famous for its scenic beauty.日本は景色の美しさで有名だ。
New York City policemen wear navy blue uniforms.ニューヨーク市の警官は紺色の制服を着ている。
Leaves yellow in the fall.葉は秋に黄色くなる。
The piano was out of tune; it sounded very bad.ピアノは調子が狂っていて、ひどい音色だった。
The color of that tie does not match the suit.あのネクタイの色はその服に合わない。
That brown one is mine, too.あの茶色いのも私のです。
My father painted the mailbox red.父は郵便受けを赤い色に塗った。
In reality black is not a color; it is the absence of color.実際は黒は色ではない。それは色がかけていることである。
The color will not go off.色はさめないでしょう。
His college boasts the finest view in the city.彼の大学は市で一番の景色に恵まれている。
Dim sunbeams on my eyelids, a faint tinge dyes the room.目蓋には淡い日の光、ゆるやかな色合いが部屋の中を染める。
Mother bought my brother a yellow umbrella.母は弟に黄色の傘を買ってあげた。
Tom changed color.トムは顔色を変えた。
I made my orange scarf and white smock very bright, so people would notice them right away.見る人がすぐにそれだと気がつくように、私はオレンジ色のスカーフと白いスモックを非常に明るく描きました。
I never watch this scenery without thinking of my grand-father.私はこの景色を見ると必ず祖父を思い出す。
The town has beautiful surroundings.その町の周囲は景色が美しい。
Aqua expresses the colour of clear water, it is a bright, and light, blue.水色は澄んだ水の色を表し、明るく淡い青色のことである。
I was browned to a nice tan.私はこんがりと小麦色に日焼けした。
This flower is yellow, but all the others are blue.この花は黄色だが、ほかの花はみな青い。
Hearing that a transfer student was coming, the class buzzed with excitement.転校生が来ると聞いてクラスはざわざわと色めき立った。
I'd never seen such expansive scenery.こんな広大な景色は初めて見ました。
You look pale. Shall I call the doctor?顔色が悪いですね。医者を呼びましょうか。
Faded jeans are still in fashion.色あせたジーンズは今でも流行っている。
Everyone is entitled to all the rights and freedoms set forth in this Declaration, without distinction of any kind, such as race, colour, sex, language, religion, political or other opinion, national or social origin, property, birth or other status.すべて人は、人種、皮膚の色、性、言語、宗教、政治上その他の意見、国民的若しくは社会的出身、財産、門地その他の地位又はこれに類するいかなる事由による差別をも受けることなく、この宣言に掲げるすべての権利と自由とを享有することができる。
There live in this world people of all sorts of colors and manners and customs.世界には皮膚に色や風俗習慣を異にするさまざまな人々が住んでいる。
His head was gray.頭の色は灰色だった。
A look of contentment appeared on his face.満足の色が彼の顔に浮かんだ。
Green peas are high in iron and contain nutrients that improve the colour of fingernails.グリーンピースは鉄分が豊富で爪の色がよくなる成分が含まれている。
She wasn't beautiful, but she had big, kind brown eyes and a sweet smile.美人ではありませんでしたが、大きくてやさしい茶色の目をしていて、かわいらしい笑顔でした。
The scenery was too beautiful for words.その景色は美しすぎて言葉では表せなかった。
With his colored clothes, his long wig and his white gloves, one could guess he has run away from some kind of Disneyland.彼の色とりどりの服装、長いカツラ、白い手袋を見たら、ディズニーランドか何かから逃げ出してきたのかと思う人もいるだろう。
The queen was wearing a magnificent silver dress.女王は華麗な銀色のドレスを着ていた。
The costumes were red, pink, blue, and so forth.服は赤、ピンク、青色などであった。
Hisao's face was as pale as that of a corpse.久夫は死人のように青ざめた顔色をしていた。
While living abroad, you tend to see a variety of strange customs.外国に住むと、色々変な習慣を目にすることがあります。
This mountain scenery is very beautiful.この山の景色はとても美しい。
Who does not love wine, women and song; remains a fool his whole life long.英雄色を好む。
We stood looking at the beautiful scenery.私達は美しい景色に見とれて立っていた。
That color is becoming to your face.その色は君の顔の色と似合う。
My mother bought my little brother a yellow umbrella.母は弟に黄色い傘を買ってやった。
If you go around the Internet, using half-width katakana in various places, eventually you're going to end up pissing off a lot of people.半角カタカナをインターネット上の色んな所で使えば、いつか顰蹙をかいまくる事になるよ。
The gray sweater I like more than the purple.紫色のセーターより灰色のセーターの方が好きです。
Survey the landscape below.眼下の景色を見る。
That gray building?あの灰色のビルですか。
The computer's color is red.そのコンピューターの色は赤い。
Flowers are yellow.花は黄色い。
The color is thickly laid on.色が濃く塗れている。
Form is emptiness, emptiness is form.色即是空、空即是色。
We call that color "midnight blue".その色は「ミッドナイト・ブルー」と言います。
That brown hat is old.その茶色の帽子は古いです。
Why are some translations in grey?灰色の翻訳文があるのはなぜですか?
There were white and yellow flowers at the side of the road.道端には、白や黄色の花が咲いていました。
God appointed blue to be an everlasting source of delight.青い色は喜びの源として神によって永久に定められている。
She has brown eyes.彼女は茶色の目をしている。
We went for a scenic drive as far as Lake Superior.私たちはスペリオル湖まで景色のよい自動車動をドライブした。
The cold north wind turned the leaves brown.冷たい北風が木の葉を茶色にした。
Alex seemed to learn nouns such as "paper," "key" and "cork," and color names such as "red," "green" and "yellow."アレックスは「紙」「鍵」「コルク」のような名詞や、「赤」「緑」「黄色」のような色の名も覚えたように見えた。
She was born just a generation past slavery. A time when there were no cars on the road or planes in the sky, when someone like her couldn't vote for two reasons: because she was a woman, and because of the color of her skin.奴隷制が終ってから一世代後に、彼女は生まれました。道路を走る自動車もなければ、空を飛ぶ飛行機もなかった時代です。その時代、彼女のような人はふたつの理由から投票できなかった。女性だから。そして皮膚の色ゆえに。
Suffering many hardships and overcoming many trials to come to a certain point will test one's strength of will.これだと信じて歩いていると、色々な苦難にぶつかり、志の強さを試されているのです。
Mary wore a pale blue dress.メアリーは淡い青色のドレスを着た。
Courgettes are green.ズッキーニは緑色です。
Her skirt is yellow with polka dots.彼女のスカートは黄色で水玉模様がついている。
The dress is too expensive. Can't you sweeten the deal a little?そのドレスは高すぎる、もう少し色をつけられないか。
The leaves have begun to change colors.葉が色付き始めた。
She has brown eyes.彼女は茶色い目をしている。
He has a bright future.彼の未来はばら色だ。
I have a green shirt.緑色のシャツ持ってるんです。
You look pale today.君は今日顔色が悪い。
The colour and make of the president's car are?社長さんの車種と色は?
The door of the office is yellow.事務所のドアは黄色です。
There was a big gold star on the door.ドアに大きな金色の星がついていました。
My urine is cloudy.尿の色が濁っています。
The color has come out well.色の上がりがよい。
The colors of the pattern are very ordinary.その模様の色は実に平凡なものである。
To the white glass, I added glass of various colours, producing a pretty feel.白いガラスに、幾色かの色ガラスが入り、かわいらしい印象に仕上がりました。
Subtle differences in tone discriminate the original from the copy.原画と複製とでは色調に微妙な差異がある。
Light is resolved by a prism into seven colors.光線はプリズムによって七色に分解される。
The beautiful color of the sky soon faded away.その美しい空の色はすぐ薄らいでいった。
They say fine words are no virtue if they're insincere and that's him in a nutshell. He's all talk but doesn't mean a word of it.あいつは口ばかりで、誠意がないね。巧言令色少なし仁とはよくいったもんだ。
I have a lot of things to tell you.お話したいことが色々あります。
Tom dyed his hair brown.トムは髪を茶色に染めた。
Her skirt was a cheerful shade of bright green.彼女のスカートは明るい色合いの緑だった。
It worried me that she looked pale.彼女が青い顔色をしていたのが気になった。
He painted all the walls green.彼は壁を全て緑色に塗った。
The male peacock has colorful tail feathers.雄のくじゃくは尾の羽毛が色彩豊かである。
She was dressed in a faded cotton skirt.彼女の色褪せた綿のスカートをはいていた。
The sun has bronzed her skin.彼女は日焼けしてブロンズ色になった。
Jane looks very pale.ジェーンはとても顔色が悪い。
Mixture of the three primary colors creates black.三原色を混合すると黒色ができる。
Methinks my own soul must be a bright invisible green.私思うのに私の魂は輝かしい眼に見えない緑色に違いない。
Many men, many minds.十人十色。
I can't keep this up. It's an emotional roller coaster around here and all we have to do is look at the boss's face to know whether everybody is going to be happy or sad.ボスの顔色に一喜一憂の毎日。こんな仕事やってられないよ。
The scenery was beautiful beyond description.景色は言葉で言い表せないほど美しかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License