UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '苦'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He found it difficult to solve the problem.彼はその問題を解くのに苦労した。
There are many countries that are suffering unemployment. In other words, there are many young people that are not guaranteed a future and are late for the train called life.多くの国々が失業問題に苦しんでいる。すなわちそこには将来が保障されず、人生という汽車に乗り遅れてしまう多くの若者達がいる。
After having fought many hard battles, we were able to bring home the bacon and set up a new government.幾多、苦戦したのち、我々は勝利を収め、新政府を樹立することができた。
I am poor at drawing.私は絵をかくのが苦手だ。
If you can't take it, give up and do what I, your older sister, asked of you.苦しかったらギブアップして、お姉さんのお願いを聞きなさいっ。
It's hard for me to live on my small income.わずかな収入で暮らしていくのは苦しい。
You should work hard while you are young.若いうちは苦労すべきだ。
Finding an apartment can be difficult.部屋探しは苦労する事がある。
She stood by her husband whenever he was in trouble.彼女は夫が苦境にある時はいつも手助けをした。
She's a widow and a pensioner, and faces many hardships.年金をもらって生活している。いろいろ苦労もあったのだろう。
People have worldly passions which lead them into delusions and sufferings.人には、迷いと苦しみのもとである煩悩がある。
So that Michelangelo might paint certain figures on the ceiling of the Sistine Chapel, so that Shakespeare might write certain speeches and Keats his poems, it seemed to me worthwhile that countless millions should have lived and suffered and died.ミケランジェロがシスティナ礼拝堂の天井に人物画を描けるように、シェークスピアがセリフを書けるように、キーツが詩を書けるように、そうしたことのために無数の人々が生きて、苦しんで、死んだのはそれだけの価値があることのように思えたのだった。
Among the people of the colonies suffering under Earth's tyranny a force emerges intending to overthrow the status quo through terrorism.地球側の圧政に苦しむコロニーの人々の中で、テロによる現状打破を目論む勢力が誕生。
She had no difficulty in learning the poem by heart.彼女は苦もなくその詩を暗記した。
It was very hard for me to find your flat.君のマンションを探すのには苦労したよ。
I've got a toothache. The pain is killing me.歯が痛い。この苦痛は我慢できない。
I had a hard time trying to talk him out of taking the trip.彼を説得して旅行を中止させるのに苦労しました。
She screamed in agony.彼女は苦しみのあまり叫び声をあげた。
He meditated on his past life of suffering.彼は過去の苦しい生活を黙想した。
Going back to South Africa had stirred up some painful memories for him.南アフリカに行く事は彼に苦痛に満ちた記憶を呼び起こした。
He got over the end.彼はその苦境を克服した。
The official could not deal with the complaint himself.その役人は、自分自身でその苦情処理が出来なかった。
The pain is killing me.この苦痛には我慢できない。
I had a hard time making both ends meet.私は収支を合わすのに苦労しました。
He went through many hardships in his youth.彼は若いころの苦難を経験した。
This tea is too bitter.このお茶、苦すぎるよ。
Suffering many hardships and overcoming many trials to come to a certain point will test one's strength of will.これだと信じて歩いていると、色々な苦難にぶつかり、志の強さを試されているのです。
Thousands of Americans have a hard time keeping the wolf from the door.何千ものアメリカ人が飢えをしのいでいる苦しい時代だ。
I can't stand it that she's suffering so.彼女がそんなに苦しんでいるのを見ていられない。
She seems to be laboring under the family handicap.彼女は家庭的なハンディキャップに苦しんでいるようだ。
She took great pains to raise her children.彼女は子供を育てるのにとても苦労した。
You say that you're afraid of being disliked by other people, but you have some people that you dislike yourself, don't you? Arithmetically speaking, there are an equal number of people who you don't like that don't like you back. I'm not saying that if y人に嫌われるのが怖いって言うけどさ、君も苦手な人いるでしょ。数学的に言って、同じ数の人が君のこと苦手なんだよ。これは別に、嫌いな人をなくせば誰からも嫌われなくなるって言いたいんじゃなくて、単純に君に嫌いな人がいるように誰かに嫌われることがあっても仕方ないってこと。そこを諦めればもっと気楽に生きられるんじゃないかな。
She was racked with pain.彼女は痛みに苦しんでいた。
People are suffering from the contamination of the water supply.人々は水道水の汚染に苦しんでいる。
We should feel for the pains of others.私達は他人の苦しみに同情するべきだ。
I can't stand this pain any more.この苦痛には我慢できない。
All the trainees share the burden of toil.全ての研修生はつらい仕事の苦労を分かち合っている。
I am never free from worries about my child.子供のことでは苦労が絶えない。
You have to endure a lot of hardships in life.人生にはいろいろ耐えるべき苦労がある。
Danger past, God forgotten.苦しいときの神頼み。
Her husband's death has tried her severely.夫に死なれて彼女はひどく苦しんだ。
He overcame all sorts of hardship and setbacks to succeed in a solo crossing of Antarctica.さまざまな艱難辛苦を乗り越え、彼は南極大陸単独横断を成し遂げた。
He accumulated his fortune by hard work.彼は苦労して働いて財産をためた。
It's a hassle to take the husks off of chestnuts.栗の皮をむく作業に一苦労した。
He took pains to write this song.彼は苦労してこの歌を書いた。
It is a shameful fact that, while there are lands where people suffer from hunger, within Japan there are many households and restaurants where much food is thrown away.空腹で苦しむ地域があるというのに、日本国内では多くのレストランや家庭でも多量の食べ物が捨てられているというのは、はずかしい事実です。
She recognized that math was her weakest subject.彼女は数学が最も苦手な科目であることを認めた。
I'm struggling with French grammar.フランス語の文法に苦戦しています。
Finding an apartment can be difficult.へ家捜しは苦労することがある。
His face was twisted with pain.彼の顔は苦痛でいがんだ。
I had a hard time making both ends meet.家計のやりくりに苦労した。
Lemons are sour.レモンは苦い。
Pick a job that you enjoy and working will seem easy.やっと楽しい職業を選べば、仕事も苦になりません。
He went through many hardships in his youth.彼は若いころ多くの苦難を受けた。
She was brave and cheerful, and always made little of her troubles.彼女は勇敢でほがらかで、いつも自分の苦難などは問題にしなかった。
Tom often has trouble remembering things.トムはしばしば物を覚えるのに苦労する。
Small enterprises are feeling the squeeze of inflation.零細企業はインフレで苦境に陥っています。
The natives were tormented by a long spell of dry weather.現地人は干ばつ続きで苦しんでいた。
I have trouble with physics.私は物理は苦手だ。
When I was a child, the most painful time of the day was mealtime.子供の頃の自分にとって、最も苦痛な時刻は、実に、自分の家の食事の時間でした。
I'm the type who gets nervous in front of people, so I'm bad at speech making.僕ってあがり性だから、人の前で話すの苦手なんだよ。
It is said that the taste of love is bitter.恋の味は苦いと言われている。
He was tormented by some deep sorrow.彼はある深い悲しみに苦しんだ。
I may seem confident, but I get extremely nervous speaking in front of people. My hands tremble, I get all tongue-tied, and sometimes I don't even know what I'm saying myself.こう見えても意外に人前で話すの苦手で、手なんか震えるし、口ごもちゃって、自分でも何言っているかわからない時がある。
If you're not prepared to take the trouble to learn how to train a dog, don't get one.苦労しても犬の訓練方法を身につけたいという気持ちがなければ、犬を飼ってはいけない。
He carved his way to fame.彼は刻苦して名声を得た。
He is a good listener but a poor speaker.彼は聞き上手だが話すのは苦手だ。
After all the trouble we went to in coming up with that project, it only took them a second to shoot it down in the meeting.苦心惨憺の末、考え出した企画が、会議で一瞬にして却下されちゃうんだからな。
He is terrible at math.彼は数学が大の苦手だ。
We must relieve the refugees of their suffering.難民たちの苦しみを救済するべきだ。
His heart filled with sorrow.彼の心は苦しみに満ちていた。
Michael had a hard time making ends meet.マイケルは収支を合わせるのに苦労した。
She took pains to help the child overcome his grief.彼女はその子供の心痛をいやすのに苦労した。
The task was total agony.その仕事は苦しみそのものだった。
He makes nothing of getting up early in the morning.彼は早起きが苦にならない。
I had a lot of difficulty getting in touch with her.私は彼女と連絡をとるのに大変苦労した。
I have a fancy for bitter things.私は苦いものが好きだ。
It was difficult to convince him to cancel the trip.彼を説得して旅行を中止させるのに苦労しました。
I have difficulty in Japanese.私は日本語で苦労している。
I'm still suffering from jet lag.私はまだ時差ぼけに苦しんでいます。
They devised a scheme to make money with little effort.彼らはほとんど苦労しないで金を稼ぐ計画を考えた。
Somehow he managed to work his way through college.彼は苦学して曲がりなりにも大学を出た。
People were choked with the gas.人々はガスでいきが苦しくなった。
Some children learn languages easily and others with difficulty.言語を楽に習得してしまう子供もいれば、苦労してやっと学び覚える子供もいる。
I had difficulty getting a ticket for the concert.コンサートのとチケットを手に入れるのに苦労した。
Her hair grayed with suffering.彼女は苦労と心配のあまり髪が白くなった。
He is fighting with his back against the wall.彼は悪戦苦闘している。
Poverty is a pain, but no disgrace.貧乏は苦痛であるが、不名誉なことはない。
They had trouble finding the place.彼らはその場所を見つけだすのに苦労した。
According to a survey, 1 billion people are suffering from poverty in the world.ある調査によれば、世界の10億人の人口が貧困で苦しんでいます。
Your father went through all that trouble for your sake.君の父さんは君のためにあんなにも苦労したのだ。
He had no difficulty in finding the place.なんの苦もなくその場所を見つけた。
"Do you not like Tom?" "It's not that I don't like him, I just have trouble dealing with people like him."「トムのこと嫌いなの?」「嫌いじゃないけど、ああいう人ちょっと苦手なんだよね」
I had a little difficulty in getting a taxi.タクシーを拾うのに少々苦労した。
Let us remember that, if this financial crisis taught us anything, it's that we cannot have a thriving Wall Street while Main Street suffers.覚えておこう、もしこの金融危機が我々に何かを教えたのならば、それはメインストリートが苦しんでると同時にウォール街に繁栄はないということを。
No pain, no gain.苦労無しには儲けも無い。
She is weakest at science.彼女は科学が最も苦手だ。
When I was a student, I was the worst at composition.俺学校時代作文本当苦手だった。
The pain caused by love is much sweeter than any pleasure.恋の苦悩は他のあらゆる喜びよりも遥かに甘美である。
She suffers from a chronic illness.彼女は慢性疾患で苦しんでいる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License