UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '表'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Today's class continues with inequalities. Like yesterday try to display the domains in x and y.今日の授業は連立不等式の続きです。昨日と同じくxとyにする領域で表してみましょう。
"Her charm is beyond description!" the artist exclaimed.「彼女の魅力は言葉では表現できない」、とその芸術家は叫んだ。
Many industrialists have expressed their concern about the economy.多くの産業人が経済について懸念を表明している。
If a very large amount of memory is installed, an 'insufficient memory' error message is displayed.大容量のRAMが搭載されていると、メモリ不足を示すエラーメッセージが表示される。
What does "PTA" stand for?PTAは何を表していますか。
We say that we judge people based on their contents, but in the ends, don't we just judge them based on their exterior?中身で人を判断すると言うけれど、結局僕たちは表面に表れた部分で判断するしかないじゃないですか。
The scenery was beyond description.その景色は言葉では表現できないほどだった。
Guess what the managing director started off the meeting by saying. The first thing out of his mouth was an announcement of some major restructuring.会議の席で常務は、開口一番何を言ったと思う。大規模なリストラ計画を発表したんだよな。
A glance at Chart 2 will reveal that some of these trade cycles are very short-lived.図表2を見ると、これらの貿易サイクルのいくつかは非常に短期のものであることが判明する。
She smiled her acknowledgment.彼女はにっこり笑って感謝の気持ちを表した。
I roomed with a delegate from Algeria.私はアルジェリアからの代表と部屋を共にした。
People need to express themselves; they cannot do so unless society allows them liberty to do so.人々は自分の考えを表現しなければならない。人々は、社会が彼らにそうする自由を認めなければ、自分の考えを表現することはできない。
Don't judge a book by its cover.本を表紙で判断するな。
An inner defect never fails to express itself outwardly.内面の欠点は必ず表に現れる。
Today, the Ministry of Health announced that it has stopped distribution of and is recalling a medicine for children due to the problem of heart related side effects. The government has taken this into account and has forbidden the importation of this med保健省は今日、心臓への副作用に関する問題のために、子供向けの薬の流通を停止し、回収することを発表しました。これを受けて政府は、この薬の輸入販売禁止を決定しました。
Her sadness was written all over her face.彼女の悲しみは顔全体に表れていた。
He typified the times in which he lived.彼はその時代の代表的人物だった。
Every Tibetan above 25 has the right to stand for election to the Assembly of Tibetan People's Deputies.25歳以上のすべてのチベット人は亡命チベット代表者議会の議員選挙に立候補する権利を有する。
We express thought with language.我々は言葉によって思想を表現する。
The beauty is beyond description.その美しさは言葉では言い表せない。
The president made a statement on the issue.大統領はその件について声明を発表した。
He officially announced himself as a candidate.彼は立候補することを公式に発表した。
Because Tom is two-faced, it's better to be careful.トムは裏表があるから気をつけた方がいいよ。
On behalf of the company, I welcome you.一同を代表して、あなたを歓迎します。
Could I have a bus timetable?バスの時刻表をいただけませんか。
You should have Mr Brown correct your speech before the presentation.ブラウン先生に発表の前にスピーチを直してもらうべきです。
Research in Motion announced the layoff of 2000 employees and a restructuring of the company.リサーチ・イン・モーションが約2千人の従業員解雇と組織再編を発表した.
Please limit your presentation to 30 minutes.発表は30分以内に制限して下さい。
He sang the song with great expression.彼は非常に表情豊かにその曲を歌った。
He saw the surprise on my face.彼は私の驚きの表情を見てとりました。
This line represents the longitude.この線は経度を表している。
Takeda always shows his anger openly.武田君はいつも露骨に怒りを表す。
Her stern look got him to quit talking.彼女の厳しい表情に、彼は話すのをやめた。
He expressed regret over the affair.彼はその事件に遺憾の意を表した。
An immense monument was erected in honor of the eminent philosopher.その著名な哲学者に敬意を表して、巨大な石碑が建てられた。
On behalf of the company, I would like to express our hearty thanks to you all.会社を代表して、あなた方すべてに心からの感謝をしたいと思います。
Her charm is beyond description.彼女の魅力は言葉では表現できない。
Thoughts are expressed by means of words.理想は言葉によって表現される。
She expressed her thanks for the present.彼女は、贈物に対する感謝の気持ちを表わした。
Her sorrow found expression in silent tears.彼女の悲しみは無言でこぼす涙になって表れた。
This symbol stands for strength and integrity.このシンボルは強さと高潔さを表す。
Bill Gates announces intent to return advertising revenue to the users.ゲイツ会長、広告収入をユーザーに還元する意向表明。
His actions are typical of those of his friends.彼の行動は友達の行動を代表している。
Its surface was as flat as a mirror.その表面は鏡のように平らだった。
We adopt him as our representative.彼を私たちの代表として選ぶ。
The Japanese do not always make a bow as a mark of respect.日本人は必ずしも敬意の表れとしてお辞儀するわけではない。
A perfect knowledge of a few writers and a few subjects is more valuable than a superficial one of a great many.少数の作家と少数の主題についての完全な知識のほうが、多数の作家と主題についての表面的な知識よりも価値がある。
The beauty is beyond description.その美しさは言葉では表現できない。
I'm teaching two courses, year one's "Self-expression for University Students" and year two's "Food Chemistry".1年次開講の『大学生のための表現法』と2年次開講の『食品化学』の2科目を担当しています。
Judging from his expression, he's in a bad mood.表情から判断すると、彼は機嫌が悪い。
What is the English for "kaisha"?「会社」を表す英語は何ですか。
What does SFX stand for?SFXとは何を表すのですか。
The beauty of that country is beyond description.その国の美しさは言葉に表現できないほどである。
Kindly address yourself to the chairman, not directly to other representatives at this meeting.この会に出席している他の代表者に直接話すのではなく、どうか議長に話して下さい。
The beauty of the sunrise was beyond description.その日の出の美しさは言葉で表わせないほどだった。
He is in a sense a representative of his company.彼はある意味で彼の会社の代表である。
Representatives made a major breakthrough in the trade talks.代表団は貿易交渉を大きく前進させました。
They announced that a storm was coming.嵐が接近していると発表された。
Land occupies the minor portion of the earth's surface.陸地は地表の小さいほうの部分を占めている。
He expressed himself very well in English.彼は英語で自分の考えを上手に表現した。
He announced his engagement to her.彼は彼女との婚約を公表した。
Three-fourths of the earth's surface is covered with water.地球表面の4分の3は水でおおわれている。
Adverbial time clauses (here 'when') write about the future in the present tense.時の副詞節(ここではwhen)は、未来のことがらを現在時制で表します。
Bob expressed words of thanks on behalf of his classmates.ボブはクラスを代表してお礼のことばを述べた。
His name headed the list.彼の名前が成績表に真っ先に出ていた。
He wanted to be in the newspapers.彼は新聞に自分の顔を発表したかった。
His face cleared.表情が明るくなった。
He looked grave when told the bad news.彼はその悪い知らせを告げられると、深刻な表情になった。
What does this stand for?これは何を表しますか。
This list is inclusive of the past members of the group.この表には過去の会員も含まれている。
Within the rape crisis movement, Greesite's dissent is significant.レイプ危機運動の内部においては、グリーサイトによる異議表明は重要な意義を持っている。
Researchers announce method of circumventing Windows Vista security features.Windows Vistaのセキュリティ機能を迂回する方法を研究者が公表します。
He decided to submit his resignation.彼は辞表を提出することに決めた。
I slipped on my geta and dashed outside.下駄を突っかけて表に飛び出した。
The shifting pattern of world trade is made clear in the following table.世界貿易の変動パターンが次の表で明らかにされている。
Only the tip of an iceberg shows above the water.表面に現れているのは氷山の先端に過ぎない。
Her smile expressed her thanks.彼女の笑顔が感謝の気持ちを表した。
Jane was billed to appear as Ophelia.ジェーンはオフィーリアを演じると発表された。
He announced his engagement to Miss Brown.彼はブラウン嬢との婚約を発表した。
Shall we take this outside?表に出ようか。
What does UN stand for?UNというのは何を表わしていますか。
"Going to the little girl's room" is an euphemistic expression for "going to the toilet."「少女の部屋へ行く」というのは「トイレへ行く」ということの婉曲表現です。
Does ALC's web site include an archive of English expressions?アルクのホームページには英語表現のアーカイブがありますか。
The government announced that they would pay their debts.政府はその負債を支払うと発表した。
There are a lot of expressions used by English people.イギリス人が用いる表現はたくさんある。
I perceive by your face that you have good news.あなたの表情から良い知らせがあるとすぐ分かります。
The future progressive tense is used when expressing events and action in progress at some future point, however the example sentence cannot be understood in that way.未来進行形は、未来の時点で進行中の動作や出来事を表現するときに用いられますが、例文は進行中の動作とは考えられません。
UN stands for United Nations.UNは[国連]を表します。
Can you describe the object?その物体がどんな物か言い表す事が出来ますか。
The company is bringing out a new kind of sport car.その会社は新型のスポーツカーを発表しようとしている。
I can't tell you how much I appreciate all your help.あなたのお力添えにどれだけ感謝すればよいのか、言葉では言い表せません。
"There is a tide" is, in fact, from a passage in Shakespeare's Julius Caesar.「潮時というものがある」という表現は実はシェイクスピアの「ジュリアス・シーザー」にある表現である。
The Prime Minister is to make a statement tomorrow.総理大臣は、明日、声明を発表する予定です。
Heads I win, tails you lose.表なら俺の勝ち。裏ならお前の負けだ。
It is hard to embody one's idea in an action.考えを行動で表わすことは難しい。
GE announced the acquisition of the company Laku for $30 million.GEはLAKUと言う株式会社を3000万ドルで買収したと発表した。
'Verb' refers to the predicate verb. Predicate verbs change their form depending on the subject and the time expressed.動詞は述語動詞のことです。述語動詞は、主語や表す時によって形を変えます。
To see this point, look at the table below.この点を見るために、下の表を見なさい。
The gift is expressive of my feelings.その贈り物は私の気持ちをよく表している。
There are plenty of funny expression in Japanese, like for example "Chi no kayotta".「血の通った」とか、日本語の表現は面白いものがいろいろあります。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License