Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Of course he thought it was a joke and let it slide with a "hm?" but he was seriously annoyed. (I mean, just don't say things like that even as a joke!) もちろん冗談と思って彼は「あっそ」と流していましたけどかなり嫌だったそうです。(ってゆうか冗談でもそんなこと言うな!) I told the children to be quiet, but they just kept on being noisy. 子供たちに静かにするように言ったが、変わらずやかましかった。 I was told to wait for a while. 私は暫く待つように言われた。 She is always complaining of her poor health. 彼女はいつも体の具合が悪いと不平を言っている。 It appears to me that you are right. 君の言っていることが正しいように思える。 Generally speaking, the climate in England is mild. 一般的に言ってイングランドの気候は穏やかだ。 No matter what I do, she says I can do better. 私が何をしようと彼女はもっとうまくできると言うんだ。 Ignore what he said. He was only joking. 彼の言った事は無視しなさい。冗談を言っていただけなのだから。 His behavior did not correspond with his words. 彼の行動は言葉と一致していなかった。 I couldn't understand anything that he said. 私は彼の言う事が全然わからなかった。 She made a point of complaining. 彼女は常に不平ばかりを言っていた。 A whale is a mammal; in other words it feeds milk to its young. 鯨は哺乳動物である。言い換えれば子に乳を与える。 Her harsh manner of speaking doesn't suit her pretty face. 彼女顔に似合わず、言うことがきついよね。 She is above praise. 彼女は称賛の言葉もないくらい立派な人だ。 Jesus answered them. イエスは、彼らに答えて言われた・・・。 Hmmm, how shall I say this? 何て言ったらいいのかなあ。 He said a few words by way of apology. 彼は言い訳として二、三述べた。 All the passengers were requested to get off the train. 乗客は全員列車から降りるようにと言われた。 I've told you a million times not to exaggerate. 誇張はやめなさいって100万回言ったでしょ。 Ought I to tell it to him? そのことを彼に言うべきだろうか。 Well, if you put it that way, sure. そう言われてみれば、そんな気がする。 Not words but action is needed now. 今必要なのは言葉ではなく行動だ。 He affirmed the truth of her statement. 彼は彼女が言ったことは本当だと断言した。 As you treat me, so I will treat you. 私の言ったとおりにそれをしなさい。 The People's party, to put it briefly, needed to leave the government before the government fell. 国民党は、簡潔に言うと、政治が崩壊する前に政府を離脱する必要があった。 The mother insisted on her children not playing in the park after dark. 子供たちは暗くなってから公園で遊ばないようにとその母親は強く言った。 She could no longer put up with his insulting words. 彼女は彼の無礼な言葉にもう我慢できなくなった。 He said that you ought to go. あなたは行くべきだと彼は言った。 It would be a great convenience if English were to become everybody's major language. 英語が万人の主要言語になるようなことがあればどんなに便利だろう。 He avowed his beliefs. 彼は自分の信念を公言した。 You shouldn't tell him anything about your girlfriend. 彼に彼女について何も言わない方がいい。 I don't mean you. あなたのことをさして言っているのではない。 He affirmed that he saw the crash. 彼はその衝突を見たと断言した。 I don't think he is truthful. 彼の言うことは本当ではないと思う。 A Mr. Smith came to see you while you were out. スミスさんとか言う人があなたの留守の間に訪ねてきました。 I can't believe that this is happening. Please tell me that it's a lie! こんなことが起こるなんて信じられない。誰か嘘だと言ってくれ! I know Tom says he doesn't like me. トムが私のことを嫌いだと言っているのは知っています。 They answered in chorus. 彼らは声をそろえて言った。 All you ever do is nitpick. I wish you could say something more constructive. 人の揚げ足を取るばかりじゃなく、もっと建設的な意見を言ってくれないかな。 You are always doubting my word. 君はいつも私の言う事を疑っている。 Strictly speaking, his view differs somewhat from that of his opponents. 厳密に言うと、彼の意見は反対派のそれとはいくらか異なる。 He took me up on my remarks about equal rights. 彼は私の同権についての発言を問題にした。 He is, so to speak, a fish out of water. 彼は、言わば、水の外にいる魚のようなものだ。 But confessed freely, I am not the Christ. 「わたしはキリストではありません」と言明した。 I asked him to wait here. 私は彼にここで待ってくれるように言った。 The news that he died was a shock to me. 彼が死んだと言うニュースは私にはショックだった。 Translating languages is very difficult. 言葉を翻訳することはとても難しい。 He did not know what to say. 彼は何と言ってよいかわからなかった。 He is described as a moralist. 道徳家であると言われている。 Let me tell you something. じゃあ、言わせてもらうけど。 I can't understand what she says. 彼女の言うことはわからない。 You must not be afraid of making mistakes when learning a language. 言語を学ぶ際に間違うことを恐れてはいけないのです。 She said good-bye with a smile, but there was a good deal of bitterness in her heart. 彼女は笑顔でさよならと言ったが、心の中はとても辛かった。 You probably think she told me she was on her way to visit her sick grandmother. みなさん、おそらく彼女が病気のおばあさんを見舞いに行く途中だと言ったと思っているだろう。 Don't pay any attention to the boss. いいから社長の言うことなどほっとけよ。 She is wrong in nine cases out of ten. 彼女の言うことはたいていまちがっている。 He said that he was giving a party that week, and that I was invited to it. 彼はその週にパーティーを開きますので来てください、と言った。 I took note of what he was saying. 私は彼の言っていることに注意した。 She said she had a slight cold. 彼女は風邪気味だと言った。 If you read between the lines, this letter is a request for money. 言外の意味を読み取るならば、この手紙はお金の無心です。 I repeated the word several times for her. 私は彼女のために数回その言葉を繰り返した。 I know that Tom says he doesn't like me. トムが私のことを嫌いだと言ってるのは知っている。 I am all ears to what you say. 私は君の言うことには熱心に耳を傾けている。 To tell the truth, I forgot all about your questions. 実を言えば、君の質問のことはすっかり忘れていた。 Chiefly, I want you to be more frank. 何よりもまず率直にものを言おうとしている。 Chiefly, I want you to be more frank. 何よりもまずもっと率直にものを言うようにしてもらいたい。 Admitting what you say, I still think he is wrong. あなたの言う事は認めるが、やはり彼は間違っていると思う。 I believe what he says. 私は彼の言うことを信じます。 I said Paul was out, but that Mary was at home. 私は「ポールは外出中ですが、メアリーは家にいます」と言った。 In the world of words, the imagination is one of the forces of nature. 言葉の世界では想像力は自然に内在する力の一つである。 Do as I tell you. 私が言うようにしなさい。 He gave me not only advice but also money. 彼は助言してくれたばかりでなく、お金もくれた。 In my opinion, German is the best language in the world. 私の意見では、ドイツ語は世界一の言語だと思います。 His accent betrays him to be a Frenchman. 言葉のなまりで彼がフランス人であることがわかってしまう。 She complained to me of his rudeness. 彼の無作法について彼女は私に文句を言った。 He has been telling lies about himself. 彼は自分にうそを言っています。 In other words, he betrayed us. 言い換えれば、彼は私たちを裏切った。 Hello, I have a reservation, my name is Kaori Yoshikawa. Here is the confirmation card. 吉川かおりと言いますが予約しています。これが予約確認書です。 I said so. 私はそう言いました。 It was said that he had been sick in hospital then. 彼は当時病気で入院していたと言われていた。 Telephone him if the message is important. その伝言が重要なものなら彼に電話しなさい。 I told you again and again. 口をすっぱくして言ったのに。 If you cannot understand good advise, you cannot obey it. 良い助言であれ、理解していなければ、それに従うことは出来ない。 You cannot rely upon Jim's words since he tries to please everybody. ジムは八方美人だから、彼の言うことは当てにならない。 What you say does not make any sense to me. あなたの言うことは私には全く理解できない。 To tell the truth, this is how he escaped. 実を言えば、このようにして彼は脱出したのだ。 Conversations with the management, reports and such should be very freely interpreted into normal language. 上司との会話やレポートは超訳した普通の言葉で綴るのです。 He said that you had better go. あなたは行く方がよいと彼は言った。 "Four pounds fifty," says Bob. 「4ポンド50ペンス」とボブが言う。 I can't make out what he says. 私には彼が何を言っているのか解らない。 I just didn't believe what Tom said. 私はただトムの言ったことを信じなかっただけだ。 I can't understand what she says. 彼女の言っていることが理解できません。 I gave him some good advice about buying land. 私は彼に土地の購入についてよい助言を与えた。 His words made me feel uneasy about my future. 彼の言葉を聞いて、私は自分の将来に不安を感じた。 It's fine, just make sure you don't say that again. 気にしないで。でももう絶対言わないように気をつけてね。 Good words are worth much, and cost little. 良い言葉は多大の価値があるが、金はほとんどかからない。 I told her to quickly finish the report. 私は彼女に急いで報告書を書き終えるように言った。 Yesterday the teacher told us that he would give us a test today. きのう先生は今日テストをすると言った。 We lack an incentive for pursuing the eastern market. 我々は東部市場を開拓しようと言う気持ちが欠けている。 I have nothing to say. 私には何も言うことがありません。