The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '言'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Talking of classical music, who is your favorite composer?
クラシック音楽と言えば、最も好きな作曲家は誰ですか。
It wasn't clear what she meant.
彼女が何を言おうとしていたのかははっきりしなかった。
One is responsible for one's own words.
自分の発言には責任をもたなければならない。
He made no end of excuses.
彼は際限もなく言い訳した。
You had better leave it unsaid.
それは言わないでおいた方がよい。
He told us to come on time.
われわれは時間どおりに来るように彼から言われた。
Did you find the umbrella you said you'd lost the other day?
こないだなくしたって言ってた傘は見つかった?
I found it difficult to understand what he was saying.
彼の言っている事を理解するのは困難だった。
She would not tell me why she had gone home first.
彼女はなぜ先に家に帰ったか私に言おうとしなかった。
Frankly speaking, his speeches are always dull.
はっきり言うと、彼のスピーチはいつもつまらない。
To tell the truth, he was rather a shy boy.
実を言うと、彼はかなり内気な子だった。
In short, I disagree.
簡単に言えば、私は賛成しません。
Mike said that he would come.
マイクは来ると言った。
My dad keeps on telling bad jokes like: "Are you tired of going to Akita?".
うちのお父さん、「秋田に行くのはもう飽きたか?」とか、寒いギャグばっかり言ってるの。
Not knowing what to do, I called my mother for advice.
何をすべきかわからなかったので、私は助言を求めて母に電話をした。
If I tell my mother, she will worry, so I don't think I'll tell her.
母に言うと心配するから、このことは言うまい。
Say what you will, I think he is honest.
君がなんと言おうとも、彼は正直だと思う。
Now that you mention it, it's been more than 30 years since then.
そう言えば、あれから30年以上も経つのね。
I'll never forget what you told me.
私は君が私に言ったことを決して忘れません。
You don't have to be so formal.
固いこと言うなよ。
He didn't say a word about it.
彼はそれについては一言も言わなかった。
The holiday was up very quickly.
お休みはあっと言う間に終わってしまった。
Can you make yourself understood in English?
あなたは英語で自分の言うことを理解してもらえますか。
I talk to myself.
独り言をいいます。
The words were from a very old language.
その言葉は非常に古い言葉が起源であった。
Don't speak ill of your classmates.
クラスメートを悪く言ってはいけない。
He told me that he was going to Italy.
彼はイタリアに行くと私に言った。
The boy said that the taxi vanished into the fog.
少年はタクシーが霧の中へ消えたと言った。
She made believe that she had not heard him.
彼女は彼の言った事が聞こえないような振りをした。
He didn't say anything as to whether he was going to pay in cash or by check.
彼は現金で払うか小切手で払うかについては何も言わなかった。
He can't say one word of French, but then again he speaks English like a native.
彼はフランス語を一言も話せないが、その反面英語をネイティブ並に話す。
I found it difficult to make out what she was saying.
私は、彼女の言っていることは理解しがたいといった。
I tell you this.
あなたに言っておきます。
She is always complaining of one thing or another.
彼女はいつも何か不平を言っている。
You've got no right to say that.
お前にそれを言う権利はない。
Let me give you a piece of advice.
一言苦言を呈したい。
It was so noisy there that I couldn't make myself heard.
そこはとても騒がしかったので私の言うことが聞いてもらえなかった。
Between sobs, that lost girl said her name.
めそめそ泣きながら、その迷子の女の子は自分の名前を言った。
He said he would run 200 kilometers in a day and he did.
彼は1日で200キロ走ると言って、そうした。
She said that she saw a suspicious man.
彼女は怪しい男を見たと言いました。
The doctors tell you that your brother will never wake up again.
また医者は、あなたのお兄さんは2度と目覚めることは絶対にないだろうとあなたに言うのです。
It doesn't matter who says that, it's not true.
誰が言おうとそれは真実ではない。
We have a saying to the effect that a good neighbor is better than a faraway relative.
よい隣人は遠くの親戚よりよい、という趣旨の格言がある。
Michael speaks Japanese, not to mention English.
マイケルは英語を言うまでもなく、日本語も話します。
What does this word mean?
この語は何と言う意味か。
They often say that life is short.
人生ははかないよ、とよく人は言う。
I was told to go not by boat but by plane, which advice I followed.
私は船で行かず飛行機で行くようにと言われて、その忠告に従った。
Did he tell you anything?
彼はあなたに何か言いましたか。
They have nothing to complain about.
彼らには不平を言うべきことは何もない。
It is no use quarreling with fate.
運命に文句を言ってみたところで始まらない。
I quickly tried to get advice from him.
私はふと彼に助言を求めようとした。
He left without saying good-bye to me.
彼は私に別れを言わずに去った。
"Nice person," that's the word girls used to call men to indicate that they aren't possible objects of romantic interest.
『いい人』とは、女の子が恋愛対象にならない男を表す時に使う言葉だ。
He shouted to her to be careful.
彼は彼女に気をつけろと大声で言った。
Instead of beating around the bush, Jones got straight to the point.
遠回しに言うかわりに、ジョーンズはズバリ要点に迫った。
The doctor had me lying in bed.
先生は横になっているように言われた。
To say is one thing, and to do is another.
言う事とする事は別問題だ。
What did he say?
彼は何と言いましたか。
Saying and doing are two different things.
言うことと行うことは別である。
If he had been there, I could have given him your message.
もしそこに彼がいあわせたなら、あなたの伝言を伝えられたでしょうに。
What did you say you gave her for her birthday?
彼女への誕生日プレゼントは何にしたと言いましたっけ?
His actions do not correspond with his words.
彼は言葉と行動が一致していない。
There's something I need to tell you before you leave.
あなたが行く前に言っておかなければならないことがあります。
When he said "water," she gave him water.
彼が「水」と言えば、彼女は彼に水を与えた。
May I take a message for him?
彼に伝言をいたしましょうか。
The coat she said she wanted was extremely expensive.
彼女が欲しいって言ってたコート、目の玉が飛び出るほど高かったんだ。
Oh, "that's a good idea," she said.
「それはいい考えね」と彼女は言った。
Mary is at a loss about what to say to him.
メアリーは彼に何を言えばいいのか困っている。
Do you know what he said?
彼が何て言ったか知ってる?
In many languages the way dictionary-form words end is fixed; in Japanese they end in a 'u row' character.
多くの言語で辞書形の語尾が決まっており、日本語ではう段の文字で終わる。
I told her once and for all that I wouldn't go shopping with her.
私は彼女とは買い物に行かないときっぱり言った。
It never occurred to me that my words would hurt her feelings.
私が言ったことが彼女を傷つけるとは考えもつかなかった。
He is good, not to say exceptional.
彼は並外れて優秀とは言わないでも優れている。
Don't believe what he says.
彼の言葉を信じてはいけない。
It goes without saying that you can't buy happiness.
幸福は金で買えないのは言うまでも無い。
How did you come up with such a good excuse?
君はどうしてそんなにうまい言い訳を思いついたのですか。
Never speak ill of others behind their back.
いないところで人の悪口を絶対に言っては行けない。
They might tell us the truth.
彼らは本当のことを言ってくれるのかもしれない。
He used the word in a good sense.
彼はその言葉をいい意味で使ったのだ。
The game of shiritori is played by taking the final sound of the word spoken by the person before you, and then the next person looks for a word that begins with that sound.