UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '言'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She may have told a lie, but she didn't mean any harm.彼女はうそを言ったかもしれないが、悪意はなかったのです。
Because I don't want to marry, my grandmother called me a cripple.結婚したくないからおばあちゃんは僕の事をカタワだとか言ってました。
As their conversation was in French, I could not understand a word.彼らはフランス語で会話していたので、私は一言もわからなかった。
I regret having said so.私はそう言ったことを後悔している。
Jesus answered them.イエスは、彼らに答えて言われた・・・。
I'll tell him so then.私はその時彼にそう言います。
We listened to her for some time.私たちはしばらく彼女の言うことを聴いた。
For the most part, I agree with what he said.彼の言ったことに大部分賛成です。
It goes without saying that health is above wealth.お金よりも健康が大切なことは言うまでもない。
In a dictionary like this one there should be at least two sentences with "fridge".このような辞書には、「冷蔵庫」という言葉を使った例文が少なくとも2つは載っているはずだ。
Bear in mind what he said.彼の言ったことを覚えておきなさい。
I would say that Yamada is passive towards women.山田くんはどちらかと言えば草食系だ。
He's always saying bad things about his wife.彼はいつも奥さんの悪口を言っている。
I didn't catch what he said.私は彼の言ったことが聞き取れなかった。
I don't have to apologize for what I said.私は自分が言ったことを謝る必要が無い。
Only a handful of activists in our union are getting on us.我々の組合では一握りの活動家だけがうるさく言っている。
At first, they didn't believe him.彼らは最初彼の言う事を信じなかった。
I'm opposed to what he said.私は彼の言ったことに反対する。
We look back on days gone by, if not always with affections, at any rate with a kind of wistfulness.われわれは過ぎし日の事を、必ずしも愛情とは言えないまでも少なくとも一種の憧れを持ってふりかえるのである。
I trust what Matthew, Mark, Luke and John said, and if I were ever the victim in a car accident I'd be very happy if they were my witnesses.マタイとマルコ、ルカ、ヨハネ の言ったことを信じる。もし僕が交通事故にあったとしても,非常に幸運だ。目撃者が彼らなら。
You have no grounds for accusing Jill of stealing the stock certificates.株券を盗んだと言ってジルを責める理由はあなたにはない。
No matter who says so, I don't believe it.たとえ誰がそう言っても私はそれを信じない。
She can't have said such a thing.彼女がそんな事を言ったはずがない。
But, soft! Methinks I scent the morning air; brief let me be.や、はや吹き初むる朝明の風。言葉短に物語らん。
He said that if he had much money, he would buy the dictionary.もしお金をたくさん持っていたらその辞書を買うのだがと彼は言った。
Do you think I'm joking?私が冗談を言っていると思っているのですか。
That's why I told you not to go by yourself.だから一人で行くなと言ったのですよ。
Your words don't match your actions.君は言行不一致だ。
My seven-year-old niece said to her brother, I'll tell on you.7歳になる私の姪は彼女の兄に向かって、「言いつけるよ」と言った。
I think I had better not say anything about it.私はそれについて何も言わないほうがよいと思う。
You should have told me that before.それを前に言ってくれればよかったのに。
She said. "I arrived here yesterday."彼女は「私は昨日ここにつきました」と言った。
He doesn't come any more, the one smoking said.「彼はもう来ないよ」タバコをすっていた男が言った。
If he were here, what would he say?もし彼がここにいたら、なんと言うだろう?
Those gloom and doom economists aren't worth their salt.あんな悲観的な経済学者たちの言うことなんか、全然当てにならないよ。
Turning around, Jesus saw them following and asked, ‘What do you want?’イエスは振り向き、彼らがついてくるのを見て言われた、「何か願いがあるのか」。
From now on I am going to say what is on my mind.今後は私が気にとめていることを言うことにしよう。
We expected Takahashi to get drunk and say some weird stuff, but he ended up not drinking too much, so it wasn't interesting.高橋が酔っていろいろ変なことを言うのを期待してたんだけど、結局あんまり飲まずで面白くなかった。
They were for the most part young people.彼らは一般的に言って若者です。
He said he got a 100 points.彼は100点をとったと言った。
Tell me truly what you think about it.そのことについてどう思っているか本当のことを言ってください。
"I'm afraid of having eye surgery." "It's no time to be saying that kind of thing. At this rate, you might lose your eyesight."「目の手術とか怖い」「そんなこと言ってる場合じゃないでしょ。このままじゃ失明するかもしれないんだよ」
All things considered, I think we could say that the meeting was successful and met its objectives.総合的に見て、このたびの会議は有益で、目的を達したと言えると思います。
I always try to tell the truth.私はいつでも真実を言うように心がけている。
He did the way he was told.彼は言われた通りにした。
I found it difficult to make out what she was saying.私は、彼女の言っていることは理解しがたいといった。
Don't say bad things about others behind their backs.相手のいないところで悪口を言うな。
Not words but action is needed now.今は言葉ではなく行動が必要だ。
I wish I didn't have to tell you this, but ...ちょっと言いにくい話なんだけど。
You shouldn't speak ill of a man behind his back.当人のいないところで悪口を言うべきでない。
It is said that "Hamlet" is the most interesting play ever written.「ハムレット」はこれまでで最もおもしろい戯曲だと言われている。
I was told to wait for a while.私は暫く待つように言われた。
For the life of me I can't understand what you say.私はどうしても君の言う事が理解できない。
He said he dashed this proposal off in one sitting. It's pretty sloppy.彼、一気呵成に書き上げたと言ってたけど、この提案書、少し雑だね。
They say love is blind.「あばたもえくぼ」って言うからね。
His prophecy was fulfilled.彼の予言は実現した。
The policeman asked people to back off.その警官は人々に後ろに下がって離れるように言った。
Japanese is a quantum language. It is to languages what quantum physic is to physics.日本語は量子的な言語です。物理学にとっての量子物理学であるように、ちょうど言語にとってのそれであるのです。
Mike said a few words as a suggestion.マイクはほのめかすつもりで2、3の言葉を述べた。
"Yes, orange juice please," says Mike.「ええ、オレンジジュースをお願いします。」マイクは言った。
My uncle says he's about to embark on a new business venture.叔父は新しい冒険的事業を始める矢先だ、と言っている。
Needless to say, he could not get the prize.言うまでもなく、彼は賞を取ることができなかった。
It was cruel of him to say such things to her.彼が彼女にそんなことを言ったとは残酷だ。
His wife now had to take care of his grandfather, not to mention their two children.彼の妻は今や彼らの2人の子供は言うまでもなく、彼の祖父も面倒を見なければならなかった。
Either stop talking or say something worth hearing.黙っていなさい。さもなくば何か聞く価値のあることを言いなさい。
The scenery was too beautiful for words.その景色は美しすぎて言葉では表せなかった。
Please tell me what you think.あなたの考えを言ってください。
The policeman didn't believe the thief.その警官は泥棒の言うことを信じなかった。
His doctor told him to cut down on drinking.医者は彼に酒量を減らすように言った。
Jim ate three apples and said he could eat as many again.ジムは3つりんごを食べてから、もう3つ食べられると言いました。
You must be kidding!まさか。冗談言うなよ。
Experience is the only prophecy of wise men.経験は賢明な人の唯一の予言である。
To tell the truth, she is my niece.実を言うと彼女は私の姪です。
Not knowing what to say, I remained silent.なんと言ったらいいかわからないので、私は黙ったままでいた。
He said that America declared its independence in 1776.アメリカは1776年に独立を宣言したと彼は言った。
He took offense at what I said and turned on his heels.彼は私の言ったことに怒って立ち去った。
Just because she is poor, it does not follow that she is dishonest.彼女が貧しいからと言って不正直だと言う事にはならない。
I like learning old languages.古い言語を勉強するのが好きです。
I told her not to let go of the rope, but she did.私は彼女にロープを放すなと言ったが、放してしまった。
She said he was sick in bed, which was not true.彼女は彼が病気で寝ていると言ったが、それは本当ではなかった。
He said, "I want to be a scientist."彼は「私は科学者になりたい」と言った。
And you say I don't have a nose for what's popular.僕は流行に鈍感だって、君は言っているけどね。
I gave him some helpful advice.彼に助言をしておきました。
Never did I tell her that I loved her.私は決して彼女に彼女が好きだとは言っていない。
I couldn't make out what he wanted to say.私は彼が何を言いたいのか分からなかった。
Let's all think on this together and we might be able to come up with some good ideas. They say two heads are better than one.三人寄れば文殊の知恵って言うだろ。みんなで考えれば、いい案が浮かぶかもしれないよ。
A foolish impulse made me say what I should have left unsaid.ついうっかり言わないでおけばいいことを言ってしまった。
Not knowing what to say, he remained silent.何を言っていいのか分からなかったので、彼は黙っていた。
Aren't you pushing it too far?君の言うことは極端じゃないか。
You don't have to pay attention to what he says.彼の言うことなど気にする必要ない。
The teacher speaks good French, not to mention English.その先生は、英語は言うまでもなく、立派なフランス語を話す。
Please listen to what I have to say.俺の言うことちょっと聞いてよ。
It might be a bit big but this envelope will do just fine. It's better to be too big than too small.ちょっと大きいけど、この封筒でいいや。大は小を兼ねるって言うし。
My father never gave me much advice.父は私に決して多くの助言はしなかった。
What do you call this flower in English?この花は英語で何と言いますか。
The small statue is said to be made of fine gold.その小さな像は純金でできていると言われている。
It's grammatically correct, but a native would never say it like that.文法的には正しいのですが、ネイティブはこのような言い方はしません。
Do whatever he tells you.あの方が言われる事を、何でもしてあげて下さい。
We said we should win.我々は勝つだろうと言った。
She told me that I could use her room.彼女は私に、自分の部屋を使ってもいいと言った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License