UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '言'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The captain told us to get off the ship.船長は私達に船を降りるように言った。
He did as I told him.彼は私に言われたとおりにやった。
He hates being told to hurry up.彼は急げと言われるのをいやがる。
Don't say that you can't do it before trying. You're not even doing it so how can you say that you can't do it?やる前から出来ないなんて言わないで。やってもいないのに、どうして出来ないなんて言えるの?
You ought to have the courage to speak out what you believe to be right.正しいと思うことをはっきりと言うだけの勇気を持つべきである。
I agree with what you say to some extent.ある程度まで私はあなたの言う事に賛成です。
It goes without saying that health is above wealth.健康が富に勝ることは言うまでもない。
It never occurred to me that he might insist on treating me to dinner.彼が私にディナーをおごると言い張る事など思いもよらなかった。
He said he wanted to put an end to such a trifle.こんなつまらないことをやめにしたいと彼は言った。
He said that he was very happy.彼は、なんて自分は幸せなのだろうと、言った。
What?なんて言った?
She said she was twenty years old, which was not true.彼女は二十歳だと言ったが、それは嘘だった。
There is an urgent message for you.あなたに緊急の伝言が入っています。
Sally admitted that she borrowed the scarf but said she was not guilty.サリーはスカーフを借りた事は認めましたが、自分のせいではないと言いました。
As the friend, I gave an opinion.友達として私は意見を言った。
It was proved that he was a thief.彼が泥棒と言うことが判明した。
He didn't say so, but he implied that I was lying.明言はしなかったが、彼は私が嘘をついていると暗にほのめかした。
She asked me how old I was.あなたは何歳ですかと私に言った。
"Let me alone," she said angrily.「私のことはほっておいて」と彼女は怒って言った。
I'm saying that if the real thing comes to her, Sekka won't have anything to grumble about.現物がこっちから行っちゃえば、雪花ちゃんも四の五の言わないって。
He's mumbling something.彼は何かぶつぶつ言っている。
Can you hear me?私の言うことが聞こえますか。
I often look up words in that dictionary.私はよくその辞書で言葉を調べます。
I won't tell anyone.誰にも言わないよ。
In fact, he hardly ever complains about his college life.本当に彼は自分の大学生活にほとんど不平を言わない。
I concocted an excuse for missing the party.パーティーを欠席した言い訳に作り話をこねあげた。
You might at least have said, "Thank you", when someone helped you.誰かが手伝ってくれたら、せめて「ありがとう」ぐらいは言ったって良さそうなものだったのに。
Don't you think you're putting the cart before the horse?あなたの言っていることは本末転倒だと思わないかい?
I cannot make out what she is driving at.私は彼女がどういうつもりで言っているのかわからない。
Name and address, please.住所氏名を言ってください。
What did he say?彼は何と言いましたか。
Your remarks were rather out of place.あなたが言ったことは、かなり場違いでした。
He expressed his belief in her honesty.彼は彼女の正直さを信頼していると言った。
I should've listened to what my mother said.母の言葉に従っておくべきだった。
He knows no English, not to mention German.彼はドイツ語は言うまでもなく、英語も知らない。
"Sit down, please," he said.「どうぞ座って下さい」と彼は言った。
So far as I am concerned, I am not against his plan.私に関して言えば、彼の案には反対できない。
Mary doesn't have a clue about what she should say to him.メアリーは彼に何と言えばいいのか全く分からない。
His statement really cut me.彼の言った事は、ひどく私を傷つけた。
Weigh your words well.後先をよく考えて物を言え。
Rather than coming to resemble each other, it feels like they are birds of a feather.似てくると言うよりは類友みたいな感じですね。
Language is an indispensable instrument of human society.言語は人間社会にとって欠くことのできない道具である。
Tom is obviously very good with his hands.トムは言うまでもなくとても手先が器用だ。
His boosterism makes it sound wonderful but I wonder if he understands how hard it's going to be to actually carry out.彼、能書きばかり立派だけど、言うは易く行うは難し、ってこと分かってんのかなあ。
Archie made a move on her.アーチーは彼女に言い寄った。
The same thing could be said about many other people.同じ事がほかの多くの人についても言える。
I find it difficult to believe.君の言うことは信じがたい。
She bitterly regretted having said something that displeased her mother-in-law.彼女は姑の気にさわるようなことを言わなければよかったと臍を噛んだ。
You should omit this word from the sentence.その文からこの言葉を省略すべきです。
My mother said it with a smile.母は微笑みながら言いました。
Listen carefully, or you'll miss what he says.よく聞かないと、彼の言う事を聞き逃しますよ。
My boss says one thing and means another.社長は言うことと本音が違う。
Our teacher showed us different kinds of flowers and told us in passing that those flowers came from her garden.先生はいろいろな種類の花を見せてくれたついでに、これらの花は自分の家の庭から持ってきた物だと言った。
He opened up the verbal battle.彼の発言が舌戦の火蓋を切った。
This is a poem written in Scottish dialect.これはスコットランドの方言で書かれた詩です。
Tom said he'd pay for the entire thing.全部自分が払うとトムは言った。
To tell the truth, I didn't do my homework.実を言うと、私は宿題をしなかった。
English is a very important language in today's world.英語は今日の世界ではとても重要な言語だ。
You should have told me that you wanted me to come alone.ひとりで来てほしいと言ってくれればよかったのに。
Mother told me to behave myself.母は私に行儀よくするようにと言った。
The corrected sentence was just what he wanted to say.訂正された文は彼がまさに言いたいと思っていたものであった。
Is he anything of a scholar?彼は少しでも学者と言えるだろうか。
The guide told the kids not to take a picture.ガイドは子供たちに写真は撮ってはいけませんと言った。
Ones the word is out, it belongs to another.口に出した言葉は取り返しがつかない。
There's something I need to tell you before you leave.あなたが行く前に言っておかなければならないことがあります。
Bob said to his friend: "The bird is dead."ボブは『鳥は死んでいる』と友達に言った。
Tell her you like her. Don't be afraid. She won't bite you.オドオドしてないで、はっきり言ってしまえば?「好きだ」って。
It is said that the taste of love is bitter.恋の味は苦いと言われている。
I believe whatever he says.私は彼の言う事なら何でも信じる。
Isn't it difficult to make yourself understood in a foreign language?外国語で自分の言いたいことを伝えるのは難しくないですか。
If you permit me to speak, I can explain everything.発言を許していただけるなら、すべてをご説明いたします。
She whispered it in my ear.彼女が(私/僕)の耳元にひそひそ声で言いました。
The robot does whatever its master tells it to do.そのロボットは主人が言うことならなんでもします。
He gave not a word in reply.彼は一言も答えなかった。
In addition to hiring me, he gave me a piece of advice.彼は私を養うだけでなく、助言を1つしてくれた。
It is a marvel that he should say so.彼がそう言うなんて不思議だ。
I don't believe you. You're always telling lies.ぼくは君の言うことなんか信じないよ。君はいつもうそばかりついているじゃないか。
Tom says he feels like he might throw up.トムさんは吐きそうと言ってました。
Do you know what he said?彼が何て言ったか知ってる?
You shouldn't speak so ill of him.そんなに彼の悪口を言うべきではありません。
It is a common saying that thought is free.考えることは自由であるとは、一般に言われていることだ。
Brian repeatedly told Chris that he owed him a pretty large amount of money.君は僕に多額の借金があるのだと、ブライアンはくり返しクリスに言いました。
Not knowing what to say, she remained silent.何と言ってよいか分からなかったので、彼女は黙っていた。
I can't go out today as I've been told to house sit.今日は私、留守番を言い付かっているから出かけられないの。
Kate may well complain of her husband.ケイトが夫の不平を言うのももっともだ。
Mark the words which you cannot understand.分からない言葉に印を付けなさい。
Who that understands music could say his playing is good?音楽のわかる人で誰が彼の演奏を良いと言えるだろうか。
Tell me what Tom said.トムが言ったことを教えて。
It took me a while to understand what she was trying to say.彼女の言おうとしていることがわかるのに少し時間がかかった。
You are right to a certain extent.ある程度あなたの言い分は正しい。
I lied unwillingly.心ならずも嘘を言った。
I give a good scolding.さんざん小言をいってやる。
He ascribed his success to hard work.彼は自分の成功は努力したせいだと言った。
A slip of tongue will often lead us to unexpected results.ちょっとした言いそこないが思いがけない結果をもたらすことが多い。
Tell the teacher your name.先生にあなたの名前を言いなさい。
You can't have understood what he said.君に彼の言ったことがわかったはずがない。
The girl said she was going shopping with her mother, ignoring what she was told.その女の子は母親と買い物に行くと言って言うことを聞かなかった。
All things considered, we cannot say that he is wrong.全てを考えあわせてみると、彼が間違っているとは言えない。
The teacher made us repeat the word.先生は私たちにその単語を繰り返して言わせた。
What do I think, you say ... well then, I'll give you my candid opinion.どう思うって・・・それじゃあ忌憚のない意見を言わせてもらうけどね。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License