UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '言'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

My mother says that the child's illnesses are phony.その子の病気はいつも仮病であると母親は言っている。
He said he was suffering from a bad headache.ひどい風邪に悩んでいる、と彼は言った。
English is spoken by more people than any other language.英語は他のどんな言葉よりも多くの人々によって話されています。
What he says is very important.彼が言うことは非常に重要である。
They disputed about whose turn it was to take the trash out.彼らはゴミを外へ出すのは誰の順番かを言い争った。
I thought I told you not to call Tom at school.学校でトムに電話しないように言ったはずですけど。
It's the first time I hear this word.その言葉は初耳です。
I guess you're right, Jane.あなたの言う通りだと思うわ、ジェーン。
That boy won't tell me his name.その男の子はどうしても私に名前を言おうとしない。
Speaking of Mr. Tanaka, have you seen him lately?田中さんと言えば、最近彼を見かけましたか。
Not knowing what to do, I asked for his advice.何をしてよいか分からなかったので、彼に助言を求めた。
You have every reason to say so.そう言うのももっともだ。
It goes without saying that health is above wealth.健康が富にまさることは言うまでもないことだ。
What you said is not true.あなたの言ったことは本当ではない。
That nickname fits him perfectly.彼のあだ名は言い得て妙だよね。
But for language, there would be no thought.言語がなければ、思想はないであろう。
I'm begging you father. Please get on good terms with him. This friendship is so dear to me that I can't put it into words.お願いだから父さん、彼と仲良くしてくれよ。言葉に出来ないほど大切な友情なんだから。
My parents pushed me to quit the baseball club.私の両親は私にどうしても野球部を辞めなさいと言った。
Do as you were told to do.言いつけられたとおりにしなさい。
Listen to me carefully.私の言うことを注意して聞いてください。
It's kind of you to say so.ご親切にそう言ってくださってありがとう。
She said good-by to me for good.彼女は私にそれを最後にさよならを言った。
Speech is silver, silence is gold.言わぬが花。
I advised him on what books to read.私はどんな本を読むべきかについて彼に助言してあげた。
Are you taking in all he is saying?彼の言っていることがぜんぶ理解できるの?
You must bear in mind what I've just said to you.今君に言ったことは忘れてはいけない。
The boy cried what a tall building it was.少年は、なんて高い建物だろう、と言った。
"If you're on that telephone for less than one minute, I'll eat my hat," Bob says.「君の電話が1分以内なら、ぼくは何でもしてやるよ」とボブは言う。
To do him justice, he is not a bad man.公平に言えば、彼は悪い男ではない。
The police say there's someone pulling string behind the scenes.背後で糸を引いている人物がいると警察は言っている。
Speak clearly and make yourself heard.大きな声ではっきりと言いなさい。
"It's high time you took a vacation," Jim's boss said to him.「君が休暇をとるころあいだな」とボスはジムに言った。
That's the stupidest thing I've ever said.こんな馬鹿なことは言ったことが無い。
The priest pronounced them man and wife.司祭は彼らを夫婦であると宣言した。
I'm dubious about claims to speak more than five languages fluently.私は、5つ以上の言語を流暢に話せるという主張には、疑いを持ちます。
Such was her anger that she was lost for words.彼女はあまりの怒りで言葉も出なかった。
She went so far as to say that he was a swindler.彼女は、彼はペテン師だ。とまで言った。
She cannot have said that.彼女がそんなこと言ったはずがない。
What you have just said reminds me of an old saying.あなたが今言ったことで、私は古いことわざを思い出します。
He said he knew the famous actress, which was a lie.彼はその有名な女優を知っていると言ったが、それは嘘だった。
At the age of six he had learned to use the typewriter and told the teacher that he did not need to learn to write by hand.彼が六歳のときタイプライターの使い方を学び、手で書くことを学ぶ必要などないと先生に言った。
"Animals in the wild are not robots," she says.「野生の動物はロボットではありません」と彼女は言う。
He said that he had met her, which was a lie.彼は彼女に会ったと言っていたが、それはうそだった。
What he is saying doesn't make sense.彼が言っていることは筋が通らない。
Music is a common speech for humanity.音楽は人類共通の言葉である。
You're crazy if you think he's on the up-and-up. The only reason you can say that is because you don't know what he's doing behind the scenes.あいつが品行方正だって。とんでもない。裏で何をやってるか知らないからそんなこと言えるんだよ。
He is a gentleman. He cannot have said such a thing.彼は紳士だ。彼がそんなこと言ったはずがない。
You may write in any language you want. In Tatoeba, all languages are equal.どんな言語ででも書き込めます。タトエバでは、言語は平等だからです。
"My teeth are too weak for apples," said the boy.「僕の歯はとっても弱くってりんごはかめません」と男の子は言いました。
Jane said that it was time to go home.ジェーンは、もう家に帰る時間だと言った。
The management said that a wage increase was out of the question.経営者側は賃金を増やすことは不可能だと言った。
I can't say but that I agree with you.君に賛成だとしか言えない。
I said nothing about the matter.そのことは一言も口には出さなかった。
Though it is true that every normal human being is able to use language, it is misleading to compare this with his ability to eat, sleep, or walk.普通の人間なら言語を使うことができるというのは事実だが、この能力を食べたり、眠ったり、歩いたりする能力と比べるのは誤解を招きやすい。
French is definitely not a difficult language.フランス語は決して難しい言語ではありません。
As for me, I have nothing against the plan.私に関して言えば、その計画に異存はありません。
Researchers at the Gorilla Foundation have to spell out words like "c-a-n-d-y" and "g-u-m" when Koko is nearby.ゴリラ財団研究所の研究者は、ココがそばにいるときには、「キャンディー」とか「ガム」のような語はつづりを言わなければならない。
It is difficult to keep up a conversation with someone who only says Yes and No.「はい」と「いいえ」しか言わない人と会話を続けるのは難しい。
"You're really clumsy!" "Get out of my face. I already know that."「お前ほんと不器用だよな」「うっせー。そんなの言われなくても分かってるし」
Speaking of Mary, I haven't seen her for a long time.メアリーと言えば、しばらく会ってない。
It was heartless of him to say such a thing to the sick man.病人にそんなことを言うなんて、彼には思いやりがなかった。
Any gentleman would not use such language.紳士なら誰もそんな言葉は使わないでしょう。
He has never told a lie.彼は1度も嘘を言ったことがない。
He is always at odds with his boss.彼はいつも上司と言い争っている。
The political situation was, to say the least, extremely unstable during the next ten years of his reign.彼の治世の次の十年間の政治的状況は、控え目に言っても極度に不安定であった。
"Hello," said Tom, smiling.「やあ」とトムはにこにこしながら言った。
Confine your remarks to the matter we are discussing.今話し合っている問題だけに発言を限定して下さい。
If you say so, you are telling a lie.そんなことを言えば、うそをついていることになりますよ。
It is often said that the world is becoming smaller and smaller.世界はますます小さくなってるとしばしば言われています。
Experience will tell in this case.この場合は経験がものを言う。
If she had not advised her son, he would not have succeeded.彼女が息子に助言しなかったら、息子は成功していなかっただろう。
It goes without saying that experience is a good teacher.言うまでもなく、経験はよい教師です。
Frankly speaking, his speeches are always dull.率直に言うと、彼のスピーチはいつも退屈だ。
She realized that she had better tell the truth.彼女は本当のことを言ったほうが身のためだと悟った。
What he said there was surprisingly difficult.彼がそこで言ったことは驚くほど難しかった。
"Don't cry," she said.「泣かないで」と彼女は言った。
I am sorry if my words hurt you.私の言葉であなたが傷ついたならごめんなさい。
You should not be surprised at my saying, 'You must be born again.'あなた方は、新しく生まれなければならない、と私が言ったことを不思議に思ってなりません。
"Act now!" he said, and in addition to his obvious meaning, he hinted that there were number of other important reasons why immediate action was needed.「今、行動を起こせ」という、それが伝える実際的な意味に加えて、即座の行動がなぜ重要であるかという多くの理由をも、言外に示唆していたのであった。
Her words were as follows.彼女の言葉は次のとおりであった。
I can remember these words exactly as he spoke them.私はこれらの言葉を彼が話したとおりに思い出すことができる。
He says that raw vegetables are healthier.生野菜の方がもっとヘルシーだと彼が言っている
We are asked to introduce ourselves in turn.私達は順番に自己紹介するよう言われた。
Don't say such a thing in her absence.彼女のいないところで、そんなことを言うのはやめなさい。
Ignorance of the law excuses no man.法律を知らないからといって言い訳にはならない。
Don't tell her about it.彼女に言うな。
It is difficult to translate a poem into another language.詩を別の言語に翻訳するのは難しい。
After finishing eating, one must say, "Thanks for the food."ご飯を食べ終わったら、「ごちそうさまでした」と言わなくちゃだめだよ。
Can you hear me?私の言うことが聞こえますか。
He made many excuses for being late.彼は遅くなったことについていろいろと言いわけをした。
It appears that my husband is cheating on me with my friend. I want to tell her: "You thieving cat!".夫が私の友人と浮気しているようなんです。彼女に泥棒猫!って言いたいです。
Don't speak ill of him in his absence.彼のいないところで彼の悪口を言うな。
Generally speaking, what she says is right.概して言えば、彼女の言うことは正しい。
You should tell him about that in advance.君は前もってそれを彼に言っておいた方良い。
The older you are, the more difficult it is to learn a language.年を取ればとるほど、言語の習得は難しくなる。
I don't believe anything Tom says.トムの言うことはどれも信用しない。
Never say die.死ぬなどと言うな。
It's no good saying 'Isn't it?' to me ... have you double-booked again?『ねえ』って、僕を見ながら言われても・・・もしかして、またダブルブッキングですか?
I don't care how much you say you love me. I know your feelings for her haven't changed.いくら私を愛してるって言っても、彼女のことも好きなことには変わりはないでしょ。
He's very shy. He says he wants to see you.はにかみ屋なのだ。君に会いたいと言っている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License