UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '言'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He was told to stand up, and he did so.彼は立ちあがるように言われ、ゆっくりとそうした。
Saying is quite different from doing.言うこととすることとは別問題だ。
Whatever you say, I'll marry her.君が何と言おうと彼女と結婚する。
Perry has acquired the habit of thinking aloud.ペリーは独り言を言う癖がついた。
Helen's words suddenly filled me with new energy.ヘレンの言葉で私は急に力づいた。
He is a gentleman. He cannot have said such a thing.彼は紳士だ。彼がそんなこと言ったはずがない。
Her husband demanded that she tell him the whole truth.夫は彼女に一切のことを言わせようとした。
Frankly speaking, he is wrong.はっきり言って、彼は間違っている。
Please don't mumble.もごもご言うのはやめてください。
"That's very nice of you," Willie answered.「おっさん、やさしいなー」ウィリーは言った。
He opened the door, though I told him not to.私は彼にドアを開けないように言ったけれども、彼は開けた。
Fair words butter no parsnips.巧言令色少なし仁。
Experience talks in these cases.こういう場合には経験が物を言う。
Sorry, but I can't go along with you.悪いけど君の言っていることに納得できないよ。
Every language continues to change as long as it is spoken.すべての言語は話されている限りは変化する。
He repeated in public what I had said.彼は私が言ったことを人前で繰り返した。
I did not understand him at all.彼の言ったことの意味が全然分からなかったよ。
She does nothing but complain.彼女は不平ばかり言っています。
All what he said was right.彼の言ったことは全て正しかった。
Most Swiss people can speak three or four languages.スイスのほとんどの人々は3、4の言語を話せる。
He is said to be dead.彼は死んだと言われている。
I don't care how much you say you love me. I know your feelings for her haven't changed.いくら私を愛してるって言っても、彼女のことも好きなことには変わりはないでしょ。
I'll treasure your kind words.あなたの親切な言葉は大事に心に刻みつけておきます。
He made believe that he did not hear me.彼は私の言うことを聞こえないふりをした。
His calm words allayed my fear.彼の冷静な言葉で私の恐怖は和らいだ。
You told us she was kind and she really is.きみは彼女が親切だと言っていたが、たしかにそうだね。
French is definitely not a difficult language.フランス語は決して難しい言語ではありません。
What is this bird called?この鳥が何と言いますか?
Beth accused her sister, Sally, of tearing her scarf.ベスはスカーフを破いたと言って妹のサリーを責めました。
She listened to him with her eyes modestly cast down.彼女はつつましやかに伏し目になって彼の言葉に耳を傾けた。
Language is a vehicle of human thought.言語は人間の思想を伝達手段である。
I cannot agree with you on the matter.あなたの言う事に同意できない。
From a literary point of view, his work is a failure.文学的な見地から言えば、彼の作品は失敗です。
To put it bluntly, he's mistaken.率直に言って、彼は間違っている。
She said she had a slight cold.彼女は風邪気味だと言った。
By the look in his eye I could tell that he was speaking tongue in cheek.私は彼の目つきで嘘を言っていることがわかった。
I said so by way of a joke.冗談のつもりでそう言ったんだ。
No more of your cheek or I'll hit you!これ以上生意気言うとたたくぞ。
Yesterday I was told I looked like Kohei Tanaka.昨日、田中こうへいに似てるって言われた。
He said he wasn't used to speaking in public.彼は人前で話すことになれていないと言った。
Not a word did he speak.彼は一言も口をきかなかった。
An ambassador is an honest man sent to lie abroad for the good of his country.外交官は国のためにうそを言うため外国へ派遣された正直な人である。
I don't like families that quarrel amongst themselves.お互いに言い争いをする家族は嫌いです。
He is the last person to speak ill of others.彼は他人の悪口を決して言いそうにない人物だ。
She told me that the most incredible thing had just happened.彼女はまったく信じられないことがちょうど起こったところなの、と僕に言ったんだ。
What he said cast a chill on the gathering.彼の言葉で座がしらけた。
I told her not to be late.遅れないように彼女に言った。
Strictly speaking, it was not a vertical line.厳密に言えば、それは垂直線ではなかった。
What he said can scarcely be true.彼の言ったことはまさか本当であるとは思えない。
How dare you say such a thing!よくそんなことが言えるね。
My mother told me to clean the room.母は私に部屋掃除を言いつけた。
Always tell the truth.いつでも本当のことを言いなさい。
After what you have said, I shall be careful.あなたのお言葉がありましたので気をつけましょう。
Repeat what I have just told you.私が今あなたに言ったことを繰り返しなさい。
Takuya told me to start at once.タクヤは私にすぐ出発するように言いました。
He says he will come.彼は来たいと言っている。
I don't think you can gain his ear.あいつは君の言い訳には耳を貸さないと思うよ。
I'll give him this message the moment he arrives.彼が着いたらすぐにこの伝言を伝えよう。
He said that if he knew her address, he would write to her.彼は彼女の住所を知っていれば手紙を書くのだがと言った。
It is said that global warming is directly related to carbon dioxide emissions.地球温暖化は二酸化炭素の排出と直接関係があると言われている。
He can speak German, not to mention English and French.彼は英語とフランス語は言うまでもなく、ドイツ語も話せる。
Kathleen's statements turned out to be true.キャサリンの言ったことは本当だった。
It was apparent that he did not understand what I had said.明らかに彼は私が言ったことを理解していなかった。
Can you make yourself understood in English?英語で自分の言うことを相手に理解させられますか。
Not words but action is needed now.いま必要なのは言葉ではなく行動だ。
"What shall I do?" I said to myself.「どうすりゃいいんだ?」僕は独り言ちた。
How do you say "good bye" in German?ドイツ語で「さようなら」をどう言いますか。
And to those Americans whose support I have yet to earn, I may not have won your vote tonight, but I hear your voices.また、まだ私が支持を獲得していないアメリカ人に言いたい、今夜はあなたがたの票を得られなかったが、あなたがたの声も聞いていく。
It is generally accepted that a person cannot be successful in life without a lot of hard work.人は多くの苦しい仕事をしなければ、人生で成功しないと言うことは一般的に受け入れられていることである。
He pays no attention to the teacher.彼は先生の言うことを聴かない。
Father complains of having been busy since last week.先週からずっと忙しいお父さんは文句を言っている。
He is sincere about what he says.彼の言葉には偽りが無い。
My dad keeps on telling bad jokes like: "Are you tired of going to Akita?".うちのお父さん、「秋田に行くのはもう飽きたか?」とか、寒いギャグばっかり言ってるの。
In a word, he is a man of genius.一言で言えば彼は天才だ。
The political situation was, to say the least, extremely unstable during the next ten years of his reign.彼の治世の次の十年間の政治的状況は、控え目に言っても極度に不安定であった。
My brother insisted on going there alone.弟はどうしてもそこへ一人で行くと言い張った。
"I'll never let myself be protected by a man" is what she said, but she seems to be perfectly fine letting herself get escorted around by a guy that she likes.「男に守られるとか絶対いや」などとは言っていたが、こうやって好みの男性にエスコートされると彼女もまんざらではないらしい。
Whoever said so, it is false.誰がそう言ったにせよ、それはうそだよ。
Being a science student, one naturally thinks quickly, so the student snapped up and replied.その学生は科学を専攻していたから頭の回転がものすごく速くて、すぐ様何かひらめいてこう言ったわ。
He doesn't speak our language.彼は我々の言語を話しません。
Generally speaking, the climate of Japan is mild.一般的に言えば、日本の気候は温暖です。
He is well spoken of by many people.彼は多くの人によく言われている。
She excused herself for coming late.彼女は遅れてきた言い訳をした。
"Leave me alone," she said angrily.「私の事は放っておいてよ」と彼女は怒って言った。
He said 'Goodbye everyone' and stood up.彼は「みなさん、さよなら。」と言って立ち上がった。
She may well be said to think of everything in terms of money.彼女は何でも金銭の見地で考えると言われるのももっともだ。
Jane can play the violin, not to mention the guitar.ジェーンはギターは言うまでもなく、バイオリンもひける。
Among the five of us, she, without a doubt, speaks the most languages.私たち5人の中で、間違いなく彼女が一番多くの言語を話せる。
He is forever complaining about something.彼はいつも何か不満を言っている。
I don't feel like telling her about it.彼女にそれを言うのは気が引ける。
Words may pass but blows fall heavy.言葉は消え去っても、打撃はおもくるしく残る。
Although I was angry at the man for his rudeness, I held my tongue.あの男が無礼なので僕は腹が立ったが何も言わずにいた。
She spoke scarcely a word of English.彼女はほとんど英語を一言もしゃべれない。
Did Tom say where he went for his summer vacation?トムは夏休みにどこに行ったか言ってましたか。
No matter who says so, it's not true.誰がそう言おうとも、それは真実ではない。
Can we say "No" to America?米国にノウと言えるのか?
It is aptly said that necessity is the mother of invention.必要は発明の母とはよく言ったものだ。
He cannot have said that.彼がその事を言ったはずがない。
Please tell me what you think.あなたの考えを言ってください。
They say that Mary was a great singer when she was young.メアリーは若いころ立派な歌手だったと言われている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License