UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '言'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Lisa told me that she has eaten natto.リサは納豆を食べたことがあると私に言った。
Man has the gift of speech which no animal has.人間は、動物の持っていない言葉という才能をもっている。
I regret saying this.私は、この事を言ってしまった事が悔やまれる。
He said to me, 'Don't make such a noise.'そんなに騒ぐな、と彼は私に言った。
Generally speaking, there is little rain here in June.一般的に言って、ここでは六月にほとんど雨が降らない。
He complained to her about the food.彼は食事の事で彼女に不平を言った。
What's the name of the man whose car you borrowed?あなたが車を借りた人の名前は何と言いますか。
I tried to tell you.だから言っただろう。
No matter what you say, I won't give up.君が何を言っても私はあきらめない。
There are more than 4000 languages in the world.世界には4000以上の言葉がある。
She told her children to put away their toys.彼女は子供たちにおもちゃをかたづけるように言った。
Truth needs not many words.真理は多言を要せず。
She said she didn't like it, but I thought, personally, it was very good.彼女はそれが気にいらないと言ったが、個人的に言えば、私はそれはとてもいいと思った。
All you have to do is follow his advice.君は彼の助言に従えさえすればよい。
Guess what happened to me.私に何が起こったのか言ってごらん。
Man differs from animals in that he can speak and think.人間は、言葉をしゃべり、ものを考えることができるという点で動物とは異なっている。
I don't care how much you say you love me. I know your feelings for her haven't changed.いくら私を愛してるって言っても、彼女のことも好きなことには変わりはないでしょ。
As for me, I have nothing to say at present.私としては、今のところ何も言うことはありません。
He says what he has to say unreservedly to his seniors.彼は年上の人でもどんどんいいたいことを言う。
Your brother said you'd gone to Paris.君の弟は君がパリへ行ったと言った。
Be sure to take a note of what she says.彼女の言うことは必ずメモを取って下さい。
Employees were allowed to share in reading customer compliments.従業員も一緒に顧客からの賛辞の言葉を読むことができた。
What is he driving at?彼は何を言いたいのでしょうか。
What he said boils down to this.彼の言ったことは要するにこういうことだ。
She insisted that he should stay where he was.彼女は、彼にぜひ今いる所に留まってほしいと言った。
He held his tongue and didn't say a word.彼は口元をしっかり結び一言もしゃべらなかった。
You will say and do things your parents said and did, even if you swore you would never do them.親の言動を、決してしないと誓ったとしても、あなたはするでしょう。
Don't say such a thing.縁起の悪いことを言いなさんな。
I took your word for it.私は君の言葉をそのまま信じた。
She couldn't utter a word.彼女は一言も発せられなかった。
Those children use bad words.あの子供たちは言葉使いが悪い。
What we had to decide was when to open the meeting.決定すべきことは、いつ集会を開くかと言うことだった。
He wants whipping for saying that.彼はあんなことを言ったから、むちで打たれるのも当然だ。
Mother mentioned that it was about time to prepare supper.母はそろそろ夕食の支度をする時間ですよと言った。
She insisted on us going.彼女は私たちが行くように強く言った。
It is surprising that she should say so.彼女がそんなことを言うとは驚きだ。
She told me that I lacked manliness.僕は男らしさのない男だと彼女に言われた。
You had better tell me the whole story.何もかも洗いざらい言ってしまえ。
These stories are told in colloquial and everyday language.これらの話は口語体の日常の言葉で語られる。
What time did he say he'd come?彼は何時に来ると言いましたか。
There was an explosion, and before anyone could say Jack Robinson, the airplane burst into flame and fell.爆発が起こった。あっと言う間に、その飛行機は燃え上がり、墜落した。
What he says does not make any sense.彼の言うことは意味を成さない。
You have a message here.伝言が届いております。
As the poet says, a little learning is a dangerous thing.その詩人が言っているように生兵法は大けがのもとだ。
I cannot help you, not but that I pity you.君に同情しないとは言わないが、私は助ける事はできない。
She said good-bye with a smile, but there was a good deal of bitterness in her heart.彼女は笑顔でさよならと言ったが、心の中はとても辛かった。
The meaning of words can change according to their context.言葉の意味は文脈によって変わりうる。
She made believe that she had not heard him.彼女は彼の言った事が聞こえないような振りをした。
The Japanese hesitate to regard themselves as being as rich as they are said to be.日本人は自分たちが言われているほど金持ちだとは認めたがらない。
I didn't call on him because I wanted to.私は彼を訪ねたからと言う理由で、彼を訪ねたわけではない。
Did you understand what he said?彼の言うことがわかったか。
It is foolish to take his word seriously.彼の言をまじめに考えるのはばかげている。
She felt so humiliated that she couldn't say anything.彼女は面目を失い、何も言うことができなかった。
Did you find the umbrella you said you'd lost the other day?こないだなくしたって言ってた傘は見つかった?
Mother insists that we should be home by seven in the evening.母はどうしても私たちが夜7時までには家に帰るようにと言っている。
During lunch in the hotel dining room, the girl named Stella collapsed, and when Dr. Stewart examined the body he said...ホテルの食堂でランチの最中に、ステラという若い女性がばったり倒れ、医師のスチュワートがそのからだを調べて言うことには・・・。
The mother becomes irritated and frankly, but gently, tells Beth to leave the room.お母さんはいらいらし始めると、率直にでもやさしく、部屋から出て行くようにベスに言います。
Tom certainly wasn't fazed by what Mary said.トムはメアリーが言ったことに全く動じなかった。
Please say the alphabet in reverse.アルファベットを逆から言ってください。
I heard some students complain about the homework.私は何人かの生徒が宿題のことで文句を言うのを聞いた。
I didn't go out at all because you told me not to.私はまったく外出しなかった、というのは君がそうしないように言ったから。
To tell the truth, he is still under sixty.実を言うと、彼はまだ60歳になっていません。
My mother almost never complains.私の母は滅多に不平を言いません。
He is always upset by her words.彼はいつも彼女の言葉で気分を害する。
His calm words allayed my fear.彼の冷静な言葉で私の恐怖は和らいだ。
Generally speaking, men can run faster than women can.一般的に言うと、男性は女性よりも速く走れる。
Accepting what you say, I'm still against the project.あなたの言うことは認めるとしても、私はそれでもその計画には反対だ。
He turns a deaf ear to me.彼は私の言うことにはまったく馬耳東風だ。
Doctors advise us on our health.医師は健康について我々に助言してくれる。
Keep your eyes closed until I tell you to open them.開けてと言うまで目を閉じていてくれないか。
Please say hello to her.彼女によろしく言って下さい。
I could never be a true man of my word.言行一致なんて、とても俺にはできそうにない。
He could show his feeling with music instead of words.彼は自分の感情を言葉のかわりに音楽であらわすことができた。
Please bear in mind what I said.私が言ったことを留めておいて下さい。
Easier said than done.言うのはた易いが、行うのは難しい。
I wasn't told much to study in my home. It's because before tests I used to concentrate and study quite a bit.あんまり家で勉強せい言われたことないな。テスト前だけはかなり集中してやってたからな。
Frankly speaking, I don't like your haircut.率直に言って、君のヘアースタイルは好きじゃないよ。
"I will let you pass safely," the Sphinx said, "if you can answer my riddle."「もしおまえが私のなぞなぞ答えられたら、私はおまえを無事に通してやる」とスフィンクスは言った。
I could never make him believe what I said.どうしても私の言葉を彼に信じさせる事が出来なかった。
I didn't know what to say to him.私は彼になんて言ったらいいのかわからなかった。
He had the nerve to ask me to marry him.彼は厚かましくも私に結婚してくれないと言った。
She said that she had been happy.彼女は幸福だったと言っていました。
If what you say is true, it follows that he has an alibi.あなたが言うことが本当なら、当然彼にはアリバイがあることになる。
Though it's now January, it's warm like early spring.1月と言うのに春先のような暖かさだ。
There is nothing to be gained by flattery.お世辞を言っても無駄だ。
From an ethical point of view, the great principle of technology is "responsibility to the present" but the new way of thinking, "responsibility to the future" has emerged.倫理の点から言うと、技術関連の大原則は「現在への責任」だが、「未来への責任」という新しい考え方が出てきた。
Today is April Fools, so I'm telling nothing but lies.今日はエイプリルフールだから嘘しか言わないことにする。
You're always complaining.あなたはいつも文句ばかり言っている!
Don't mention our plan to anybody.われわれの計画を誰にも言うな。
He said that he had left his wallet at home.彼は財布を家に忘れてきたと言った。
What he said then shocked me.彼が言ったことは私にショックを与えた。
She left the room without saying goodbye.彼女は「さよなら」も言わないで部屋を出ていった。
They often complain about the cost of living in Tokyo.彼らはしばしば東京の生活費について文句を言う。
I not only gave him some advice, I also gave him a bicycle.彼に助言を与えるだけでなく自転車も与えた。
Our music teacher advised me to visit Vienna.音楽の先生はウィーンを訪れるとよいと言いました。
She didn't say a word about it.彼女はそれについては一言も言わなかった。
Needless to say, Norway has become the world's second largest oil supplier.言うまでもないが、ノルウェーは世界第二の原油供給国となっている。
You are foolish to say such a thing.そんなことを言うなんて君はばかだよ。
You can not believe a word he says.彼の言うことなんて信用したらだめだよ。
My uncle said that he jogs every morning.おじは毎朝ジョギングしていると言った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License