When I told him I had some good news for him, he was all ears.
彼にいい知らせがあると言うと彼は熱心に聞き入った。
Don't be a backseat driver.
脇でいろいろ言わないでくれよ。
In a word, she isn't any use.
一言で言えば彼女は役立たずなのだ。
Say it clearly.
はっきり言いなさい。
He was too angry to speak.
彼はとても怒ったので、ものが言えなかった。
I think what he said is true in a sense.
私は、彼の言ったことはある意味では正しいと思う。
She felt no shame at having said what she did.
彼女は自分の行為について言ったことが恥ずかしくなかった。
I will not go to the length of saying such things.
まさかそんなことまで言う気はない。
I don't think I could spend six hours alone with you.
なんと言われても、あなたと六時間、ふたりっきりでいられるとは思いません。
He says he will come at once.
彼はすぐに来ると言っている。
He liked the boy's frank way of speaking.
彼はその子の率直なものの言い方が好きだった。
Listen to me carefully.
私の言うことを聞きなさい。
If she should come late, give her this message.
万一彼女が遅れてきたら、このメッセージを伝言して下さい。
Those who know him speak well of him.
彼を知っている人々は、彼のことを良く言います。
Don't speak with your mouth full.
口に食物をほおばったままものを言ってはいけません。
German is not an easy language.
ドイツ語はやさしい言語ではありません。
The teacher told us to stop chattering.
先生は私たちにおしゃべりするのをやめるよう言った。
I told him to leave the room.
私は彼に部屋から出て行くように言った。
Mr Smith is too polite to say anything bad about others.
スミスさんは礼儀をわきまえているので他の人の悪口は言わない。
It's thoughtless of her to say so.
そんな事を言うなんて彼女も思いやりがないね。
He speaks as if he had studied abroad.
彼はいかにも留学したような事を言う。
He told me that he would start the next day.
明日出発すると彼は言った。
What you said is also true of this case.
君の言ったことはこのことにも当てはまる。
What you have said applies only to single women.
君が言ったことは独身女性にしかあてはまらない。
His behavior conflicts with what he says.
彼の行動は言っている事と矛盾する。
Bill accepted my statement as true.
ビルは私の言ったことを事実として認めた。
You ought to have told me that before.
あなたはそのことを前もって言ってくれても良かったのに。
You cannot learn the truth unless you hear what both parties have to say.
双方の言い分を聞かないと真相は分からない。
What you say is quite wide of the mark.
君の言うことはまったく的はずれだ。
She said that she has never been there.
彼女はこれまでそこに行った事はないと言った。
Tom can only speak a little French.
トムは片言のフランス語しか話せない。
We communicate by means of language.
私たちは言語という手段を使って意志の疎通をします。
Another tendency of many Japanese that bothers foreigners is to make statements that are too general and too broad by using or implying words like "all" and "every".