UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '言'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

This book will do more harm than good.この本はためになると言うよりも害になる。
He did as I told him.彼は私に言われたとおりにやった。
He began with a joke.彼はまず冗談を言ってからはじめた。
I leaned forward, eager to catch every word he spoke.私は彼の話す言葉をすべて聞こうと身を乗り出した。
Recently I get annoyed at the slightest thing he says.最近、彼のちょっとした言葉に苛々する。
In case you see him, give him my regards.彼に会ったらよろしく言っといてください。
Women are said to be weak at figures.女性は計算に弱いと言う。
Had he taken his doctor's advice, he might not have died.医者の言うことを聞いていたら死ななかったろうに。
Do as you were told to do.言いつけられたとおりにしなさい。
It's polite to say "itadakimasu" before eating one's meal.ご飯を食べる前には、「いただきます」を言ってから食べるのがマナーだからね。
Can you express yourself in English?あなたは思っていることを英語で言えますか。
Whatever you say about me, say it to my face, not behind my back.私のことを何というにせよ、私のいないところでなく、私の目の前で言って下さい。
Mother told me that I had better not go out in such bad weather.こんなひどい天気に出かけない方がいいと母は言いました。
How many times are you going to make me say it? Do you know how many times I've tried to wake you up?もう何度も言わせないでよ。さっきから、何回起こしていると思ってるの?
The millionaire insisted on acquiring the masterpiece no matter how much it cost.たとえいくらかかろうともその傑作は手に入れると、その大富豪は言い張った。
He told me not to drive too fast.彼は私にあまり車のスピードを出すなと言った。
He asked me for some money.彼は私に金をくれと言った。
Please speak more slowly.もっとゆっくり言ってください。
The prime minister's remark sparked the opposition movement.首相の発言が反対運動に火をつけた。
The nurse told us not to enter the room because the patient was in a critical condition.看護婦は、患者が危篤状態なので、病室に入らないようにと私たちに言った。
The doctor said to me," Don't eat too much."食べ過ぎては行けないと医者が言った。
He was silly enough to believe her.彼は愚かにも彼女の言うことを信じてしまった。
We'll never live this fiasco down.この失敗、きっと一生、言われつづけるなあ。
What examples of behaviour would you consider typically masculine?あなたは一般的にどのような言動を男性的であると考えますか?
I have no intention of telling you the result.あなたに結果を言うつもりはありません。
"Don't hurry," he added.「急ぐな」と彼は言いたした。
He was impertinent to his father.彼は父親に生意気な事を言った。
I can't understand what he is trying to say.彼が何を言いたいのか私には分かりません。
She signed to me to say nothing.彼女は何も言ってはいけないと合図をくれた。
I've never heard him complaining about his meals.彼が食事のことで不平を言うのを耳にしたことがない。
We expected Takahashi to get drunk and say some weird stuff, but he ended up not drinking too much, so it wasn't interesting.高橋が酔っていろいろ変なことを言うのを期待してたんだけど、結局あんまり飲まずで面白くなかった。
Don't say such things that hurt others' feelings.人の感情を害するようなことを言うな。
He forgot to say he would be late, and to make matters worse, the traffic was bad.彼は遅れる事を言うのを忘れた。さらに悪い事には、車の流れが悪かった。
To speak frankly, I think he is a good boss.率直に言うと、彼は良い上司だと思う。
A casual remark can hurt someone.何気なく言った言葉も誰かを傷つけることがある。
He was stupid enough to believe her.彼は愚かにも彼女の言うことを信じてしまった。
I just meant it as a joke.それはほんの冗談のつもりで言ったんだ。
Needless to say, he is right.言うまでもなく彼が正しい。
What do you think he meant by that?彼はそれをどんなつもりで言ったのだと思いますか。
The visitor left a message with his sister.訪問者は彼の妹に伝言を頼んだ。
If I were prime minister, I'd give Clinton a good talking to.俺が日本の総理大臣ならクリントンにガツンと言ってやるのになあ。
When I ask people what they regret most about high school, they nearly all say the same thing: that they wasted so much time.高校時代について最も後悔することを人々に尋ねると大抵の人は決まってこう言う。時間を無駄にしすぎていた、と。
Thoughtless speech may give rise to great mischief.不用意な言葉は大きな災いのもとになるであろう。
If not for my advice, you would have failed.もし私の助言がなかったとしたらあなたは失敗していたであろう。
Don't be so perverse!変なこと言うな!
What the critic says is always concise and to the point.その批評家の言うことはいつも簡潔で要領を得ている。
When I study a foreign language, I like to study with a native speaker of that language.外語を学んでいるとき、その言語の母語話者と一緒に勉強したいんです。
Whatever I say, he has a comeback ready. You can't get a word in edgewise.ああ言えば、こう言う。まったく、口が減らない奴だ。
He told us to depart at once.彼は私たちに「すぐに出発しなさい」と言った。
She can't have said such a thing.彼女がそんな事を言ったはずがない。
In a word, he is a flatterer.ひとことで言えば、彼はおべっか使いだ。
That's putting it mildly.それは控え目に言ってるんだよ。
It's the first time I hear this word.その言葉は初めて聞きました。
When Jesus saw Nathanael approaching, he said of him, ‘Here truly is an Israelite in whom there is no deceit.’イエスはナタナエルが自分の方に来るのを見て、彼について言われた「見よ、あの人こそ、ほんとうのイスラエル人である。その心には偽りがない」。
No words can relieve her deep sorrow.どんな言葉も彼女の深い悲しみを和らげることはできない。
Speaking of travel, have you ever been to Australia?旅行と言えば、君はオーストラリアに行ったことがありますか。
If there's a world-wide all-out nuclear war it's said that there will be a "nuclear winter" all over the planet for several months.世界的な全面核戦争が起これば、地球規模でこの「核の冬」が数カ月間も続くと言われています。
My friend said he had bought a new watch.私の友達は、新しい時計を買った、と言った。
He told me that she might well burst into tears.彼女が泣き出すのも当然だと彼は私に言った。
This attempt has been less than a complete success.この試みは完全に成功などと言えたものではない。
My teacher's word often come back to me.先生の言葉がしばしば思い出される。
Mike said that he would come.マイクは来ると言った。
Fine words and an insinuating appearance are seldom associated with true virtue.巧言令色、鮮なし仁。
I beg your pardon?もう一度言ってくれませんか。
I could not catch a single word of their talk.私には彼らの話は一言もわからなかった。
Can you name all the trees in the garden?庭の木の名前をみんな正しく言えますか。
He had no idea what these words meant.彼にはこの言葉がどんな意味を持つのか全くわからなかった。
You shouldn't say such a thing in the presence of children.子供のいる所でそんなことを言うものではない。
What you say is neither here nor there.君の言うことは問題にならない。
He has a tendency toward exaggeration.彼は何でも大げさに言う傾向がある。
He has the ability to speak ten languages.彼は10の言語を話せる。
You had better yield to your teacher's advice.先生の助言に従ったほうがよい。
"If you'll excuse me..." he said. I think it's a shame.「失礼します」と言った。ザンネンだと思う。
Give him this message the moment he arrives.彼が着いたらすぐにこの伝言を伝えてくれ。
I advise you to listen to your doctor.医者の言うことは聞いた方がよい。
"I did that," she complained, "but there was no water in it!"「そうしたわよ」彼女は文句を言った。「でも水なんかなかったわよ」
It is said the house is haunted.その家はお化け屋敷と言われます。
I'm at a loss for words.私は言葉に詰まった。
He has her under his thumb.彼女は彼の言いなりです。
If she should come late, give her this message.万一彼女が遅れてきたら、このメッセージを伝言して下さい。
Lithuanian is a good language.リトアニア語はいい言語だ。
Not only my daughter but some of her classmates say that they saw the criminal.私の娘ばかりでなく彼女のクラスメイトの数人もその犯人を見たと言っている。
I don't believe him any longer.もはや彼の言うことを信じない。
We say that we judge people based on their contents, but in the ends, don't we just judge the based on the part of them that we can see outside?中身で人を判断すると言うけれど、結局僕たちは表面に表れた部分で判断するしかないじゃないですか。
You told me so yourself.あなた自身にそう言ったのですよ。
Needless to say, he did not win the prize.言うまでもないことだが、彼は賞を取れなかった。
Sally continued to make excuses and blamed the dog.サリーは言い訳をし続けて、犬のせいにしました。
I love you more deeply than I can say.私はあなたのことを言葉にできないほど深く愛してる。
Generally speaking, men are taller than women.一般的に言えば、男性は女性より背が高い。
He won't say anything about himself.彼は自分自身のことは何一つ言おうとしない。
Freedom of speech is taken as a matter of course.言論の自由は当然のことと考えられている。
I know what you mean.言いたいことは分かるよ。
He says that if he were there he would be happy.彼は、そこいたら幸福なのに、と言った。
His words moved her to tears.彼女は彼の言葉に感動してないた。
Why don't we ask his advice?彼に助言を求めてはどうでしょうか。
His dress is that of gentleman, but his speech and behavior are those of a clown.彼の身なりは紳士だが、言葉や行いはいなか者だ。
Frankly speaking, I hate him.率直に言えば、私は彼が嫌いです。
I think it strange that she didn't say anything.彼女が何も言わなかったのは変だと思う。
She told me that I could use her room.彼女は私に、自分の部屋を使ってもいいと言った。
He told his mother that he would study the next day.明日勉強すると彼は母に言った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License