The building is to be fifteen stories high, and built to resist earthquakes.
そのビルは15階建てで、地震に耐えられるように建設されることになっている。
He gave away all his money to charity.
彼は自分の金をすべて慈善施設に寄付した。
When my home had an extension built I only had this room fitted with soundproofing and an internal lock.
自宅を建て増し改築する際、この部屋にだけ防音設備と内鍵を付けて貰った。
She has constructive ideas.
彼女が建設的な構想を持つ。
That church organization takes in refugees.
あの教会施設は避難民を収容している。
Rows of houses, each of them different and pleasing with their spacious gardens, are replaced by purely functional blocks of flats which have nothing more to commend them than over-praised 'modern conveniences'.
A fund was set up with a view to preserving our endured planet.
滅亡の危機に瀕した地球を守ろうと、ある基金が設立された。
There was a blackout, so I reset my VCR's time, but I was off by an hour, so I missed my appointment.
停電があったのでレコーダーの日時を設定しなおしたんだけど、1日間違って予約をミスってしまった。
Some national parks offer showers and even baby-sitting services.
国立公園によって、シャワーや託児施設まで提供してくれるところもある。
The construction of the building will be started next year.
そのビルの建設は来年着工されます。
The Assembly of Tibetan People's Deputies, established in 1960, is the legislature that holds the highest jurisdiction in the society of exiled Tibetans.
亡命チベット代表者議会は、亡命チベット人社会で最高の権限を持つ立法機関で、1960年に設立された。
A railroad was constructed in this town.
鉄道がこの街に敷設された。
Maybe I ought to expand the memory.
メモリ増設しようかな。
My house is close to the amenities of a big city.
私の家は大都会の便利な設備の近くにある。
Tom worked for a construction company in Boston.
トムはボストンの建設会社に勤めていた。
Our advice is that the company invest in new equipment.
会社は新しい設備に投資すべきだというのが私たちの助言です。
The company was established in 1950 by the incumbent chairman.
その会社は1950年に今の会長が設立した。
Our school was established in 1951.
私達の学校は1951年に設立された。
This hotel has accommodations for 1000 guests.
このホテルは千人を収容する設備がある。
Our school facilities are inadequate for foreign students.
当大学では外国人留学生の受け入れ施設が十分でない。
Intelligent equipment has replaced manual labor.
頭のよい設備が手作業に取って代わりました。
The hotel has good accommodation.
そのホテルは設備がよい。
The hotel can accommodate 300 people.
そのホテルは300人の客を収容できる施設がある。
Please let me know immediately if you would like to set up an area of the conference room for your products.
会議場内で自社の製品の展示場を設けたいとお考えでしたら、早急にご連絡下さい。
A generous tax break will be provided to foreign companies that set up factories in the area.
その地域に工場を設立する外国企業には、税が大幅に減免される。
I'd like to open a savings account.
預金口座を開設したいのですが。
We held a party in honor of the 20th anniversary of our company.
会社設立20年を記念してパーティーを開いた。
These workmen are constructing a road.
この労働者達は道路を建設している。
The research institute was established in the late 1960s.
その研究所が設立されたのは1960年代後半です。
A series of blasts reduced the laboratory to ruins.
一連の爆発で、その研究施設は瓦礫の山と化した。
The association has excluded amateurs ever since its foundation.
その協会は設立以来、素人の入会を断ってきた。
The money was appropriated for building the gymnasium.
その金は体育館の建設に当てられた。
They will set up a new company.
彼らは新しい会社を創設するつもりだ。
The corporation set up a dummy company.
その企業はトンネル会社を設立しました。
A new school building is under construction.
新しい校舎が建設中です。
England established many colonies.
英国は多くの植民地を設けた。
For code type locks that don't need a key there are 'free dial' systems where you can set any number you like and fixed types where the number is set in advance.