The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '設'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Since I installed solar panels on my house, my energy bill has been cut in half.
家に太陽電池パネルを設置してから、電気代が半分に減った。
Rome wasn't built in a day.
ローマは、一日にして建設されたものではない。
The director used his power to arrange a special place in the cinema world.
その映画監督は自分の権力を使って、映画界に特別な場を設けました。
They have enough capital to build a second factory.
彼らは工場を建設するだけの資金を持っている。
The stated price does not include labor charges.
設定料金に労務費用は含みません。
Disneyland was built in 1955.
ディズニーランドは1955年に建設されました。
I'd like to open a bank account.
銀行口座を開設したいんですけど。
They ended capitalism and built a socialist society.
彼らは資本主義にピリオドを打ち社会主義社会を建設した。
Britain established many colonies.
イギリスは多くの植民地を設けた。
The library is now under construction.
その図書館は現在建設中である。
Incidentally this room doesn't have anything like an air-conditioner. All it has is a fan.
ちなみに、この部屋には冷房設備なんて物は何も無い。あるのはうちわだけ。
Tom worked for a construction company in Boston.
トムはボストンの建設会社に勤めていた。
People want more money to expand educational institutions.
教育施設を拡充する金をもっと多くと望んでいる。
They have enough capital to build a second factory.
彼らには次の工場を建設するだけの資本がある。
We have equipped our office with computers.
仕事場にコンピューターを設置した。
He gave away all his money to charity.
彼は自分のお金をすべてを慈善施設に寄付した。
England established many colonies.
英国は多くの植民地を設けた。
The company was established in 1950 by the incumbent chairman.
その会社は1950年に今の会長が設立した。
It took ten years to build the amusement park.
その遊園地を建設するのに10年かかった。
On July 10, we will open our Sapporo branch.
7月10日より札幌支店を開設いたします。
Our university has excellent sports facilities.
うちの大学にはすばらしいスポーツ施設がある。
This school was founded in 1650.
この学校は1650年に設立された。
A generous tax break will be provided to foreign companies that set up factories in the area.
その地域に工場を設立する外国企業には、税が大幅に減免される。
People established churches and schools there.
人々は教会や学校をそこに設立した。
Institutions, however noble their missions, have failed to replace the family.
施設は、その使命がいかに崇高なものでも、家庭のかわりにはなり得なかった。
I'd like to open a savings account.
預金口座を開設したいのですが。
He was still in his teens when he founded a company.
彼は会社を設立した時、まだ10代だった。
I have included the names and prices of a couple of hotels which are reasonably close to where I live.
私の家からほど近い場所にある何軒かのホテルの名前と料金設定を同封しました。
The space shuttles were designed to go to a space station.
そのスペースシャトルは、宇宙ステーションに行くために設計された。
Access to a suspected underground nuclear facility.
核開発の疑いがもたれる地下核施設への立ち入り。
Rome was not built in a day.
ローマは1日で建設されたものではない。
The streets are laid out quite well.
街路はよく設計されている。
These workmen are constructing a road.
この労働者達は道路を建設している。
All you ever do is nitpick. I wish you could say something more constructive.
人の揚げ足を取るばかりじゃなく、もっと建設的な意見を言ってくれないかな。
The vacant lot is laid out as a park.
その空地は公園として設計されている。
Tom set the alarm clock to go off 6:00 a.m.
トムさんは目覚まし時計を六時に鳴るように設定しました。
The corporation set up a dummy company.
その企業はトンネル会社を設立しました。
He gave away all his money to charity.
彼は自分の金をすべて慈善施設に寄付した。
That church organization takes in refugees.
あの教会施設は避難民を収容している。
When my home had an extension built I only had this room fitted with soundproofing and an internal lock.
自宅を建て増し改築する際、この部屋にだけ防音設備と内鍵を付けて貰った。
This hotel has accommodations for 1000 guests.
このホテルは千人を収容する設備がある。
They set up a new company in London.
彼らはロンドンで新会社を設立した。
The villagers were displaced by the construction of a dam.
ダムの建設のため村民は立ち退かされた。
I had it made after my own plan.
私の設計にしたがって、作ってもらいました。
We have established the institute with a view to facilitating the research.
われわれは研究を促進するために、この協会を設立した。
After fifteen years at a building firm, Bill Pearson was given the responsible position of area manager.
ビル・ピアソンは、建設会社で15年働いた後、地区支配人という責任ある地位を与えられた。
The University Administration decided to set up a branch campus in New York.
大学本部はニューヨークに分校を設立することを決定した。
The best way for adjusting the gap between the internal and the external price and securing economic growth is to promote the non-manufacturing industry's productivity by aggressive investing in facilities.
The new library has been under construction since last year.
その新しい図書館は昨年から建設中です。
The lack of modern post facilities caused trouble for many shippers.
近代的な港湾施設がないために、多くの船積み業者が不便を被った。
Please feel free to link to my page.
ご自由にリンクを設定して下さい。
Who designed this strange building?
この奇妙なビルはいったい誰が設計したのか。
A series of blasts reduced the laboratory to ruins.
一連の爆発で、その研究施設は瓦礫の山と化した。
The company's capital expenditure program is set to be 10 billion yen for this year.
同社の今年の設備投資計画は100億円と決められている。
In the factory, all the equipment was up to date.
その工場では、設備はすべて最新式のものだった。
Intelligent equipment has replaced manual labor.
頭のよい設備が手作業に取って代わりました。
We should try to be philosophical about life; wealth gained could also vanish.
人生はあきらめが肝心。設けた財産も消えさることがありうるのだから。
They arrived in Southern Rhodesia, and there was a choice of an immigrants' camp, consisting of mud huts with a communal water supply, or a hotel; and they chose the hotel, being what are known as people of means.