The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '設'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The fund was set up to help orphans.
孤児を助けるために基金が設立された。
Who designed this strange building?
この奇妙なビルはいったい誰が設計したのか。
She set up an association to help blind people.
彼女は盲目の人を助けるための協会を創設した。
We have to set the scene for negotiations.
交渉の場を設定せねばならない。
She went on to lay out two more parks in the town.
次に彼女は町にさらに2つの公園を設計した。
The new bridge is in process of construction.
新しい橋の建設が進行中だ。
Our town has excellent sports facilities.
私達の町にはすばらしいスポーツ施設がある。
They are anticipating trouble when the construction starts.
彼らはその建設が始まる時困った事が起きるだろうと思っている。
They set up a fund to support the victims.
彼らは、被災者を支える為の募金を設立した。
This university was founded in 1843.
この大学は1843年に創設された。
Vocational schools were set up one after another.
職業専門学校が次々創設された。
Incidentally this room doesn't have anything like an air-conditioner. All it has is a fan.
ちなみに、この部屋には冷房設備なんて物は何も無い。あるのはうちわだけ。
The stated price does not include labor charges.
設定料金に労務費用は含みません。
People established churches and schools there.
人々は教会や学校をそこに設立した。
The garden is laid out in the Japanese style.
その庭園は日本式に設定されている。
There was a blackout, so I reset my VCR's time, but I was off by an hour, so I missed my appointment.
停電があったのでレコーダーの日時を設定しなおしたんだけど、1日間違って予約をミスってしまった。
They set up a new company in London.
彼らはロンドンで新会社を設立した。
Please feel free to link to my page.
ご自由にリンクを設定して下さい。
The school was established in 1650.
その学校は1650年に設立された。
I wonder when this building was constructed.
いったいこの建物はいつ建設されたのだろう。
Who designed the White House?
ホワイトハウスを設計したのは誰ですか。
Detailed design is the work of drawing up a diagram that is capable of being manufactured from the plan set in the baseline design.
実施設計とは基本設計で決まった計画を、工事ができる図面に書く作業です。
The corporation set up a dummy company.
その企業はトンネル会社を設立しました。
Tom set the alarm clock to go off 6:00 a.m.
トムさんは目覚まし時計を六時に鳴るように設定しました。
He says racial reconciliation and nation building will be the aims of his government.
人種対立の解消と国家建設が彼の政府の目的だと語っている。
A series of blasts reduced the laboratory to ruins.
一連の爆発で、その研究施設は瓦礫の山と化した。
The school was established in 1650.
この学校は1650年に設立された。
Vocational schools were set up one after another.
就職専門学校が次から次へと創設された。
Canals have been built to irrigate the desert.
砂漠に水を引くために運河が建設されている。
These measurements conform to the blueprints.
これらの寸法は設計図に一致する。
The director used his power to arrange a special place in the cinema world.
その映画監督は自分の権力を使って、映画界に特別な場を設けました。
The project to build a new sports center has fallen through for lack of adequate funds.
新しいスポーツ施設の建設計画は、十分な資金が無いため、だめになった。
He not only made the plan of a new house but built it himself.
彼は新しい家の設計をしただけでなく自分でそれを建築した。
Please let me know immediately if you would like to set up an area of the conference room for your products.
会議場内で自社の製品の展示場を設けたいとお考えでしたら、早急にご連絡下さい。
Our company is planning to build a new chemical plant in Russia.
わが社は新しい化学工場をロシアに建設することを計画している。
The official was suspected of accepting bribes from the construction companies.
その役人は建設会社から賄賂を受け取った容疑をかけられた。
The city is laid out with beautiful regularity.
その都市は美しく規則正しく設計されている。
This is the garden I laid out last year.
これが去年私が設計した庭です。
The new library has been under construction since last year.
その新しい図書館は昨年から建設中です。
The hotel has accommodation for one hundred.
そのホテルには100人を収容する施設がある。
Institutions, however noble their missions, have failed to replace the family.
施設は、その使命がいかに崇高なものでも、家庭のかわりにはなり得なかった。
This new town is beautifully laid out.
このあたらしい町はうまく設計してある。
The money was appropriated for building the gymnasium.
その金は体育館の建設に当てられた。
They have enough capital to build a second factory.
彼らには次の工場を建設するだけの資本がある。
The site for the new factory has not been decided.
新工場の建設用地はまだ未定である。
They set up a school.
彼らは学校を設立した。
For code type locks that don't need a key there are 'free dial' systems where you can set any number you like and fixed types where the number is set in advance.
Your gift will go far towards helping to build the children's hospital.
あなたの寄附は小児病院を建設する補助として、大いに役立つでしょう。
Rome wasn't built in a day.
ローマは、一日にして建設されたものではない。
My house is close to the amenities of a big city.
私の家は大都会の便利な設備の近くにある。
It took ten years to build the amusement park.
その遊園地を建設するのに10年かかった。
"By the way, do you know what a Shinto shrine is?" "I've a little bit of knowledge on the subject. It's a religious facility where that which is the object of worship, that called the genius loci, is enshrined."
Rows of houses, each of them different and pleasing with their spacious gardens, are replaced by purely functional blocks of flats which have nothing more to commend them than over-praised 'modern conveniences'.
He had hoped to found a new company after the merger was complete.
彼は合併成立後に新会社を設立したいと思っていた。
A bank was built to keep back the water of the river.
川の水をせき止めるために堤防が建設された。
The company was established in 1950 by the incumbent chairman.
その会社は1950年に今の会長が設立した。
My house is designed to withstand an earthquake.
私の家は地震に堪えるように設計されている。
A fund was set up to preserve endangered marine life.
絶滅の危機に瀕した海洋生物を保護する為に募金が設立された。
We have established the institute with a view to facilitating the research.
われわれは研究を促進するために、この協会を設立した。
Medicaid, a program originally created to provide medical care for poverty-level women and children, today spends almost a third of its budget on elderly people.
We held a party in honor of the 20th anniversary of our company.
会社設立20年を記念してパーティーを開いた。
The railroad is now in the process of construction.
その鉄道は今建設中だ。
I'd like to set up a sign like, "This Way ->," but what would it be if I made it in English?
「順路→」といったかんじの看板を設置したいと思うんですけど、これを英語で作るとどうなるでしょうか?
Britain established many colonies.
イギリスは多くの植民地を設けた。
They are building a long bridge across the channel.
その海峡に長い橋を建設中です。
Littering in this facility is subject to a maximum fine of $500.
この施設内でゴミの投げ捨てをすると、最高500ドルの罰金を課せられることがあります。
The Assembly of Tibetan People's Deputies, established in 1960, is the legislature that holds the highest jurisdiction in the society of exiled Tibetans.
亡命チベット代表者議会は、亡命チベット人社会で最高の権限を持つ立法機関で、1960年に設立された。
Our city doesn't have enough public institutions for the aged.
私たちの市は老人のための施設が十分ではない。
The garden has been professionally laid out.
その庭はプロの手で設計されている。
If you join this club, you will be entitled to use all of its facilities.
このクラブに入会すれば、その施設の全てを使用する権利が与えられる。
Keep away from the electrical equipment.
電器設備に近づかないように。
Our school was established in 1951.
私達の学校は1951年に設立された。
The construction of a highway will contribute to the growth of the suburbs.
幹線道路の建設は郊外の発展に寄与するだろう。
Mum, a mere woman surrounded by men, works in a construction company as a site foreman.
母さんは、女だてらに男だらけの中、建設会社で現場監督をしている。
They arrived in Southern Rhodesia, and there was a choice of an immigrants' camp, consisting of mud huts with a communal water supply, or a hotel; and they chose the hotel, being what are known as people of means.