Our advice is that the company invest in new equipment.
会社は新しい設備に投資すべきだというのが私たちの助言です。
Rome wasn't built in a day.
ローマは1日で建設されたものではない。
Even after being approved, difficulties might arise in the actual construction of the line.
彼らの案が通過しても、路線の建設を実際に始めてから様々な困難が出てくるであろう。
A fund was set up to preserve endangered marine life.
絶滅の危機に瀕した海洋生物を保護する為に募金が設立された。
The new bridge is under construction.
その新しい橋は建設中だ。
We opposed his plan to build a new road.
我々は彼の新道路建設計画に反対した。
New roads were constructed one after another.
新しい道路が次から次へと建設された。
Canals have been built to irrigate the desert.
砂漠に水を引くために運河が建設されている。
The space shuttles were designed to go to a space station.
そのスペースシャトルは、宇宙ステーションに行くために設計された。
We have to set the scene for negotiations.
交渉の場を設定せねばならない。
The company was established in 1950 by the incumbent chairman.
その会社は1950年に今の会長が設立した。
Who designed this strange building?
この奇妙なビルはいったい誰が設計したのか。
It's a guest room equipped with soundproofing with an emphasis on privacy.
防音設備が施されプライベートを重視したゲストルームです。
I had it made after my own plan.
私の設計にしたがって、作ってもらいました。
All you ever do is nitpick. I wish you could say something more constructive.
人の揚げ足を取るばかりじゃなく、もっと建設的な意見を言ってくれないかな。
The government has set up a committee to look into the problem.
政府はその問題を調査するために委員会を設立した。
If you join this club, you will be entitled to use all of its facilities.
このクラブに入会すれば、その施設の全てを使用する権利が与えられる。
They have enough capital to build a second factory.
彼らには次の工場を建設するだけの資本がある。
The bridge is still under construction.
その橋はまだ建設中です。
The new bridge is in process of construction.
新しい橋の建設が進行中だ。
She has constructive ideas.
彼女が建設的な構想を持つ。
I'd like to open a savings account.
預金口座を開設したいのですが。
The Assembly of Tibetan People's Deputies, established in 1960, is the legislature that holds the highest jurisdiction in the society of exiled Tibetans.
亡命チベット代表者議会は、亡命チベット人社会で最高の権限を持つ立法機関で、1960年に設立された。
He was still in his teens when he founded a company.
彼は会社を設立した時、まだ10代だった。
The explosion reduced the facilities to ruins.
その施設は爆破によって廃虚になった。
The stated price does not include labor charges.
設定料金に労務費用は含みません。
A lot of construction is going on these days.
最近はたくさんの建設が行われている。
He gave away all his money to charity.
彼は自分の金をすべて慈善施設に寄付した。
Blue1 was founded as Air Botnia in 1988.
ブルーワン航空は、エア・ボトゥニアとして1988年に創設されました。
Any member can make use of these facilities.
会員はだれでもこれらの施設を利用できる。
This college was established in 1910.
この大学は1910年に設立された。
This is the garden I laid out last year.
これが去年私が設計した庭です。
Who designed the White House?
ホワイトハウスを設計したのは誰ですか。
Did you plan it yourself?
ご自分で設計なさったのですか。
The corporation set up a dummy company.
その企業はトンネル会社を設立しました。
These workmen are constructing a road.
この労働者達は道路を建設している。
My house is designed so as to withstand an earthquake.
私の家は地震に堪えるように設計されている。
He set up the school.
彼はその学校を設立した。
People established churches and schools there.
人々は教会や学校をそこに設立した。
A series of blasts reduced the laboratory to ruins.
一連の爆発で、その研究施設は瓦礫の山と化した。
The institution was established in the late 1960s.
その機関は1960年代後半に設立された。
Vocational schools were set up one after another.
職業専門学校が次々創設された。
Littering in this facility is subject to a maximum fine of $500.
この施設内でゴミの投げ捨てをすると、最高500ドルの罰金を課せられることがあります。
There was a controversy about the location of the new school.
新しい学校の建設地については論争があった。
The laboratory has the most up-to-date equipment.
その実験室には最新式の設備がある。
Please let me know immediately if you would like to set up an area of the conference room for your products.
会議場内で自社の製品の展示場を設けたいとお考えでしたら、早急にご連絡下さい。
They are building a long bridge across the channel.
その海峡に長い橋を建設中です。
The foundation of a college was her great ambition.
大学の設立が彼女の大きな願いだった。
The fund was set up to help orphans.
孤児を助けるために基金が設立された。
The University Administration decided to set up a branch campus in New York.
大学本部はニューヨークに分校を設立することを決定した。
Vocational schools were set up one after another.
就職専門学校が次から次へと創設された。
The school was established in 1650.
その学校は1650年に設立された。
Our company is planning to build a new chemical plant in Russia.
わが社は新しい化学工場をロシアに建設することを計画している。
Our new school building is under construction.
我々の新校舎は目下建設中である。
After fifteen years at a building firm, Bill Pearson was given the responsible position of area manager.
ビル・ピアソンは、建設会社で15年働いた後、地区支配人という責任ある地位を与えられた。
We have established the institute with a view to facilitating the research.
われわれは研究を促進するために、この協会を設立した。
The architect designed that building.
その建築家があの建物の設計をした。
He passed the law examination and set up a law office.
彼は司法試験に合格し、法律事務所を創設した。
Incidentally this room doesn't have anything like an air-conditioner. All it has is a fan.
ちなみに、この部屋には冷房設備なんて物は何も無い。あるのはうちわだけ。
He set up a company recently.
彼は最近会社を設立した。
Your gift will go far towards helping to build the children's hospital.
あなたの寄附は小児病院を建設する補助として、大いに役立つでしょう。
The company's capital expenditure program is set to be 10 billion yen for this year.
同社の今年の設備投資計画は100億円と決められている。
People want more money to expand educational institutions.
教育施設を拡充する金をもっと多くと望んでいる。
The hotel has accommodation for one hundred.
そのホテルには100人を収容する施設がある。
The association has excluded amateurs ever since its foundation.
その協会は設立以来、素人の入会を断ってきた。
Our city doesn't have enough public institutions for the aged.
私たちの市は老人のための施設が十分ではない。
Our school's gym is under construction now.
私たちの学校の体育館は今建設中です。
Bids were invited for building the bridge.
橋の建設の入札が募られた。
I'd like to set up a sign like, "This Way ->," but what would it be if I made it in English?
「順路→」といったかんじの看板を設置したいと思うんですけど、これを英語で作るとどうなるでしょうか?
Some national parks offer showers and even baby-sitting services.
国立公園によって、シャワーや託児施設まで提供してくれるところもある。
We should try to be philosophical about life; wealth gained could also vanish.
人生はあきらめが肝心。設けた財産も消えさることがありうるのだから。
He designed the car.
彼がその車を設計した。
The building is under construction.
そのビルは現在建設中だ。
The first phase of construction has been completed.
建設工事の第一段階は終わった。
The site for the new factory has not been decided.
新工場の建設用地はまだ未定である。
Mum, a mere woman surrounded by men, works in a construction company as a site foreman.
母さんは、女だてらに男だらけの中、建設会社で現場監督をしている。
England established many colonies.
英国は多くの植民地を設けた。
That's a constructive suggestion!
建設的な提案だよ。
The hotel has good accommodation.
そのホテルは設備がよい。
Our aim is that, when planning classes, we know how to select stimulating material for the students and how to put it into use.