The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '誤'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
How did this misunderstanding ever arise?
どうしてこんな誤解が生じたのだろう。
There are few books that have no misprints.
誤植のない本などほとんどない。
Her composition was entirely free from grammatical errors.
彼女の作文は全く文法的誤りがなかった。
It occurs to me that I may have misunderstood you.
ふと思うのだが、私は君を誤解していたかもしれない。
Fatal errors arise from carelessness.
致命的な誤りは不注意から起こる。
It appears to me that we misunderstand him.
我々は彼を誤解しているらしい。
I found ten mistakes in as many pages.
私は10ページに10個の誤りを発見した。
Her composition had no grammatical errors at all.
彼女の作文には文法的な誤りがなかった。
He may have misunderstood you.
彼は君を誤解していたのかもしれない。
You do me wrong.
それは私に対する誤解ですよ。
People could have avoided many mistakes by simple experiments.
簡単な実験をすれば、多くの誤りが避けられたであろう。
There are few, if any, mistakes.
誤りはたとえあるとしても少ない。
It is not that Johnson's claim is groundless, but that it is misleading.
ジョンソンの主張には根拠がないということではなく、誤解を招きやすいということである。
Errors are few, if any, in his English composition.
彼の英作文は誤りはあるにしても少ない。
He may be clever, but he often makes careless mistakes.
なるほど彼は頭がいいかもしれませんが、よく不注意な誤りをします。
We left a margin for error in our estimates.
我々は誤差を見込んで余裕をとっておいた。
He took Connie for my sister.
彼はコニーを私の姉だと誤解した。
To my mind, it was his mistake.
私の考えでは、それは彼の誤りだ。
You are mistaken as to what makes him so nervous.
どうして彼がそんなに不安になっているかについて、君は誤解している。
The teacher pointed out your mistakes.
先生はあなたの誤りを指摘した。
Even the worthy Homer sometimes nods.
弘法も筆の誤り。
He blamed me for the mistake.
彼はその誤りを私のせいにした。
Don't mislead me.
私の判断を誤らすな。
He pointed out some spelling errors to her.
彼は彼女に綴りの誤りを指摘した。
They laughed over their silly misunderstanding.
彼らは笑いながらお互いにつまらぬ誤解をしていたものだと語り合った。
Please let me know if you find any typos or missing words.
誤字脱字を見つけたら教えてください。
His sharp eyes never missed a mistake.
彼の鋭い目は一つとして誤りを見逃さなかった。
At last, he realized his error.
彼はついに自分の誤りを悟った。
Ami frowned in a very un-amused way as I brushed her off with a laugh.
笑いで誤魔化すと、亜美さんはさも不機嫌そうに眉を寄せた。
However the protagonist is aware of his own mistakes.
しかし、主人公は自らの誤りに気づいている。
Their quarrel sprung from misunderstanding.
彼らのけんかは誤解から起こった。
His remark is open to misunderstanding.
彼の発言は誤解を招く可能性がある。
Apart from a few minor mistakes, your composition was excellent.
2、3の小さな誤りを別にすれば、君の作文は優秀だった。
The word lends itself to misuse by beginners.
その語は誤用されやすい。
Because this is such a highly technical subject, I would like to point out in advance the likelihood that some of what I'm about to say may include information that is incorrect.
高度に専門的な話題で、多分に誤った情報が含まれる可能性があることはあらかじめお断りしておきます。
Please don't misunderstand me.
私のことを誤解しないでください。
Correct me if I am mistaken.
もし誤りがあったならば訂正しなさい。
Many typographical errors were found.
印刷の誤りがたくさん見つかった。
It seems the navy jets had a major screw-up in navigation and they bombed their own troops by mistake.
海軍のジェット機はとんでもない方向に飛行して、味方の軍隊を誤爆した模様だ。
Correct me if I'm wrong.
誤りがあれば訂正しなさい。
We make not a few mistakes when speaking in English.
私たちは英語で少なからず誤りを犯します。
There appears to be a misunderstanding.
どうやら誤解があるようだ。
Instinct is often a poor guide.
本能に従うと道を誤ることが多い。
Her kindness was misunderstood.
彼女の親切は誤って解釈された。
A good theory is characterized by the fact that it makes a number of predictions that could in principle be disproved or falsified by observation.