The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '誤'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
At last, he became aware of his own mistakes.
ついに彼は自分の誤りに気付いた。
I found ten mistakes in as many pages.
私は10ページに10個の誤りをみつけた。
To my mind, it was his mistake.
私の考えでは、それは彼の誤りだ。
It is practically unthinkable that a scientist of his stature would have made such an elementary mistake.
彼ほどの確立した科学者がそのような初歩的な誤りを犯すとは実際上考えられないことである。
Correct me if I'm wrong.
もし誤りがあれば訂正しなさい。
Her name was wrongly spelled.
彼女の名前は誤記されていた。
Please let me know if you find any typos or missing words.
誤字脱字を見つけたら教えてください。
Their quarrel sprung from misunderstanding.
彼らのけんかは誤解から起こった。
His remark is open to misunderstanding.
彼の発言は誤解を招く可能性がある。
Have you allowed for any error in your calculation?
計算にいくらかの誤差を考慮に入れましたか。
It appears to me that we misunderstand him.
我々は彼を誤解しているらしい。
I was worried about my mistakes at first.
はじめのうちは自分の誤りが気になりました。
She made five mistakes in as many lines.
彼女は5つの誤りを5行のうちでおかした。
The war resulted from a mistaken policy.
戦争は誤った政策から起こった。
He mistook Connie for my sister.
彼はコニーを私の姉だと誤解した。
Anything that can be misunderstood will be.
誤解され得るものはいずれすべて誤解されるであろう。
He got me wrong.
彼は私を誤解した。
She insisted that it was my fault.
彼女は私の誤りだと言い張った。
Is everything OK here?
ほかに誤用はございませんか。
It seems the navy jets had a major screw-up in navigation and they bombed their own troops by mistake.
海軍のジェット機はとんでもない方向に飛行して、味方の軍隊を誤爆した模様だ。
They laughed over their silly misunderstanding.
彼らは笑いながらお互いにつまらぬ誤解をしていたものだと語り合った。
Correct me if I am wrong.
もし誤りがあったならば訂正しなさい。
Correct me if I'm wrong.
もし誤りがあったならば訂正しなさい。
The dispute between them is due to misunderstanding.
彼らの争いは誤解に基づくものだ。
It is likely that he has made such a careless mistake.
たぶん彼はそのような不注意な誤りをしたのだろう。
You do me wrong.
君は私を誤解している。
Don't laugh at his mistake.
彼の誤りを笑うな。
Please don't misunderstand me.
私のことを誤解しないでください。
I think there has been some misunderstanding here.
何か誤解があったようですが。
Correct errors, if any.
もし誤りがあったならば訂正しなさい。
Let there be no mistake about it.
そのことで誤解しないで下さい。
What he said turned out to be false.
彼の説明は誤りであると判明した。
I could not convince him of his mistake.
わたしは彼に彼の誤りを悟らせる事ができなかった。
A sentence can state something false while at the same time be grammatically correct.
ある文章が文法的に正しかったとしても、主張している内容が誤りだということはあり得る。
I think that it was his mistake.
私の考えでは、それは彼の誤りだ。
She admitted that she was wrong.
彼女は自分が誤っていることを認めた。
People could have avoided many mistakes by simple experiments.
簡単な実験をすれば、多くの誤りが避けられたであろう。
I'm sorry I misunderstood you.
あなたを誤解してしまってごめんなさい。
His mistake was intentional.
彼の誤りは意図的なものだった。
It was some time before he realized his mistake.
しばらくして彼は自分の誤りに気づいた。
It looks like she made seven mistakes in as many lines.
彼女は7行に7個の誤りをしたようだ。
You would do well to correct your mistakes.
誤りを訂正するほうが賢明であろう。
There are few books that have no misprints.
誤植のない本などほとんどない。
All men are fallible.
人はみな誤りに陥りがちだ。
Many typographical errors were found.
印刷の誤りがたくさん見つかった。
He seems to be unaware of his mistake.
彼は自分の誤りにきづいていないようだ。
Your writing is good except for a few mistakes.
いくつかの誤りを除いてほかは、あなたの文章はすばらしい。
He made a few grammatical mistakes.
彼は2、3の文法上の誤りを犯した。
Correct errors, if any.
誤りがあれば訂正しなさい。
It is wrong to divide language into "living" and "dead".
言葉を「生きた」ものと「死んだ」ものに分けるのは誤りだ。
You do me wrong.
それは私に対する誤解ですよ。
I'm afraid you misunderstood me.
あなたは私を誤解しているようです。
・ Corrected mistaken/missing characters in the text data.
・テキストデータの誤字脱字を修正。
He put the mistake down to me.
彼はその誤りを私のせいにした。
He that talks much, errs much.
多弁の人は多く誤る。
They mistook my politeness for friendship.
彼らは私の丁寧さと友情を誤解した。
My mistake incurred his anger.
私の誤りは彼の怒りを招いた。
This book has few, if any, misprints.
この本は誤植はまずほとんどない。
Correct the following sentences.
次の文の誤りを直しなさい。
His wife's misunderstanding about him did not go away.
彼に対する妻の誤解は解けなかった。
The typist tried to erase the error.
タイピストはその誤りを消そうとした。
Thank you for setting the record straight.
誤解を正してくださってありがとう。
Don't get me wrong.
誤解しないでくれ。
He erred in his judgement.
彼は判断を誤った。
On June 18 at the Niigata city aquarium, 7000 fish died because of a mistake by an employee.
新潟市の水族館で6月18日、飼育員の誤りで飼育されていた魚約 7,000匹が大量死した。
That's a misunderstanding for sure. You're giving me too much credit.
それはきっと、誤解だ。きみはわたしを過大評価してる。
I was abashed when my mistakes were pointed out.
私は誤りを指摘されて決まり悪い思いをした。
Trial and error is essential to progress.
試行錯誤は進歩に不可欠だ。
We recently discovered an error in your personnel record.
先ごろあなたの人事記録に誤りを発見しました。
The teacher pointed out your mistakes.
先生はあなたの誤りを指摘した。
He drank detergent by mistake.
誤って洗剤を飲んでしまいました。
I won't excuse your mistakes again.
二度とあなたの誤りを許しませぬ。
To reduce misunderstandings we should learn the techniques for communicating successfully.
誤解を減らすためには、私達は上手に意志の疎通を図る技術を身につけなければならない。
She made the same mistake again.
彼女は同じ誤りを繰り返した。
It seems that there was a misunderstanding.
誤解があったように思われる。
He made a mistake through carelessness.
彼は不注意のために、誤りを犯した。
It gradually dawned on me that I had misunderstood him.
彼のことを誤解していたのだと私は気づき始めた。
I will never make such a mistake again.
私は2度とそんな誤りはしません。
I found ten mistakes in as many pages.
私は10ページに10個の誤りを発見した。
They must have made a mistake.
彼らは誤ったに違いない。
Don't blame others for your own fault.
自分の誤りを人のせいにしてはいけない。
Her grammar is bad.
彼女の言葉づかいには誤りが多い。
This report is free from errors.
この報告書には誤りがない。
It is false to say that snow is blue.
雪が青いというのは誤りだ。
Because this is such a highly technical subject, I would like to point out in advance the likelihood that some of what I'm about to say may include information that is incorrect.
高度に専門的な話題で、多分に誤った情報が含まれる可能性があることはあらかじめお断りしておきます。
We could not convince her of her mistakes.
私たちは彼女に誤りを納得させることができなかった。
Willie accidentally let off his father's shotgun and made a hole in the wall.
ウィリーは誤って父親の猟銃を発砲し、壁に穴を開けた。
Anyone can make a mistake.
弘法も筆の誤り。
Every opinion is a mixture of truth and mistakes.
どんな意見も真実と誤りの混合だ。
Excuse me; allow me to point out three errors in the above article.
失礼ですが、上の記事にある誤りを三つ指摘させてください。
The number of errors of fact in Arendt's book are considerably fewer than Abel implies.
アントレの書物の事実誤認の数は、アベルが示唆した数よりも相当に少ない。
This problem arose from the mutual misunderstanding.
この問題はお互いの誤解から生じたものだ。
Don't mislead me.
私の判断を誤らすな。
We are all liable to make mistakes.
人はだれでも誤りを犯しやすい。
Will you read my essay and correct the mistakes, if any?
私のエッセイをお読みになってもし誤りがあれば訂正して下さいませんか。
The rumor turned out false.
噂は誤りであったことが判明した。
He admitted his mistakes.
彼は自分の誤りを認めた。
One step further, and you will fall into an abyss.