Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He drank detergent by mistake. | 誤って洗剤を飲んでしまいました。 | |
| It occurs to me that I may have misunderstood you. | 私は君を誤解していたようですね。 | |
| Fatal errors arise from carelessness. | 致命的な誤りは不注意から起こる。 | |
| He blamed me for the mistake. | 彼はその誤りを私のせいにした。 | |
| I'm afraid you must have misinterpreted my e-mail of Jun 8. | 私の6月8日のe—mailを誤解されたようです。 | |
| I won't excuse your mistakes again. | 二度とあなたの誤りを許しませぬ。 | |
| He broke his promise, which was a big mistake. | 彼は約束を破ったが、それは大きな誤りだった。 | |
| Thank you for clearing up the misunderstanding. | 誤解を解いてくださってありがとう。 | |
| Don't make fun of foreigners' mistakes in Japanese. | 外国人の日本語の誤りをからかってはいけない。 | |
| Curiosity killed the cat. | 好奇心は身を誤る。 | |
| In either case, the division is real and useful; but it can also be misleading. | いずれにせよ、その隔たりは現実のものであり、実際に役に立つものではあるのだが、同時にそれは誤解を招くおそれのあるものでもある。 | |
| Correct me if I am wrong. | もし誤りがあったならば訂正しなさい。 | |
| ・ Corrected mistaken/missing characters in the text data. | ・テキストデータの誤字脱字を修正。 | |
| Ami frowned in a very un-amused way as I brushed her off with a laugh. | 笑いで誤魔化すと、亜美さんはさも不機嫌そうに眉を寄せた。 | |
| The government is looking for ways to monitor online chatter about political issues and correct what it perceives as misinformation. | 政府は、政治問題に関するネット上の会話を監視し、誤った情報と判断した場合にそれを訂正する方法を模索している。 | |
| We are all liable to make mistakes. | 人はだれでも誤りを犯しやすい。 | |
| It's still being tested. | まだ試行錯誤だな。 | |
| You do me wrong. | 君は私を誤解している。 | |
| Perry is mistaken in thinking that Emmet's theory was constructed without reference to Newtonian physics. | ペリーはエメット理論がニュートン物理学とは無関係に構築されたと考えているが、それは誤っている。 | |
| I will never make such a mistake again. | 私は2度とそんな誤りはしません。 | |
| The teacher pointed out several mistakes in my English composition. | 先生は私の英作文の誤りをいくつか指摘した。 | |
| We all make mistakes. | 私たちの誰もが誤りを犯す。 | |
| We left a margin for error in our estimates. | 我々は誤差を見込んで余裕をとっておいた。 | |
| We often make mistakes. | 私たちはしばしば誤りをおかす。 | |
| This is a good book except for a few mistakes. | これは少し誤りがあるのを除けばよい本だ。 | |
| That's a misunderstanding for sure. You're giving me too much credit. | それはきっと、誤解だ。きみはわたしを過大評価してる。 | |
| We believed that Jim had made a mistake. | ジムは誤りを犯したと思われた。 | |
| Correct errors, if any. | 誤りがあれば直せ。 | |
| My father is too stubborn to admit his faults. | 私の父はとても頑固なので、自分の誤りを認めることができない。 | |
| At last, he realized his error. | 彼はついに自分の誤りを悟った。 | |
| It is stupid of you to make such a mistake. | そんな誤りを犯すなんてあなたはおろかなんだ。 | |
| She insisted that it was my fault. | 彼女は私の誤りだと言い張った。 | |
| His composition is not perfectly free of mistakes. | 彼の作文は完全に誤りがないというわけではない。 | |
| Excuse me; allow me to point out three errors in the above article. | 失礼だが、上記の記事にある3つの誤りを指摘しておきたい。 | |
| We are liable to err. | われわれは誤りを犯しがちである。 | |
| We make not a few mistakes when speaking in English. | 私たちは英語で少なからず誤りを犯します。 | |
| The war resulted from a mistaken policy. | 戦争は誤った政策から起こった。 | |
| He seems to be unaware of his mistake. | 彼は自分の誤りにきづいていないようだ。 | |
| The rumor of her death turned out false. | 彼女が死んだといううわさは結局誤りであることがわかった。 | |
| Their quarrel sprung from misunderstanding. | 彼らのけんかは誤解から起こった。 | |
| There are several spelling errors in your essay. | 君のレポートにはつづりの誤りがいくつかある。 | |
| His English composition has nine mistake in as many lines. | 彼の英作文には9行に9つの誤りがあります。 | |
| Frankly speaking, you made a mistake. | 素直に言えば、君は誤りを犯した。 | |
| She was stupid to make such a mistake. | そんな誤りをするとは彼女も愚かだった。 | |
| I won't tolerate your mistakes again. | 二度とあなたの誤りを許しませぬ。 | |
| Let there be no mistake about it. | そのことで誤解しないで下さい。 | |
| Your composition is perfect except for a few mistakes. | 君の作文は2、3の誤りを除けば完璧だ。 | |
| Your composition is correct, as far as grammar is concerned. | 文法に関する限り、あなたの作文には誤りはありません。 | |
| Such a remark is open to misunderstanding. | そういう発言は誤解を招きやすい。 | |
| To reduce misunderstandings we should learn the techniques for communicating successfully. | 誤解を減らすためには、私達は上手に意志の疎通を図る技術を身につけなければならない。 | |
| You should not laugh at his mistake. | あなたは彼の誤りを笑ってはいけない。 | |
| This is to clear up the misunderstanding. | 誤解を解くためにこれを書いています。 | |
| I'm sorry I misunderstood you. | あなたを誤解してしまってごめんなさい。 | |
| It appears to me that we misunderstand him. | 我々は彼を誤解しているらしい。 | |
| You made the same mistake as last time. | 君は前と同じ誤りを犯した。 | |
| That report was important because it pointed out all the errors the committee had made. | その報告は、委員会の犯した誤りのすべてを指摘したということで重要であった。 | |
| Her grammar is bad. | 彼女の言葉使いには誤りが多い。 | |
| It seems the navy jets had a major screw-up in navigation and they bombed their own troops by mistake. | 海軍のジェット機はとんでもない方向に飛行して、味方の軍隊を誤爆した模様だ。 | |
| Her name was wrongly spelled. | 彼女の名前は誤記されていた。 | |
| There appears to be a misunderstanding. | どうやら誤解があるようだ。 | |
| Don't get me wrong. | 誤解しないでくれ。 | |
| Having been written in haste, the book has a lot of errors. | 急いで書かれたので、その本は誤りがたくさんある。 | |
| She made five mistakes in as many lines. | 彼女は5つの誤りを5行のうちでおかした。 | |
| It is evident that he has made a mistake. | 彼が誤りを犯したのは明白だ。 | |
| An innocent man was arrested by mistake. | 無罪の男が誤って逮捕された。 | |
| There is a mistake in her composition. | 彼女の作文には誤りがひとつ有る。 | |
| She looked on his decision as a grave mistake. | 彼の決定は重大な誤りであると彼女は考えた。 | |
| Anything that can be misunderstood will be. | 誤解され得るものはいずれすべて誤解されるであろう。 | |
| There are a few mistakes in this composition. | この作文には誤りが少しある。 | |
| What he said turned out to be false. | 彼の説明は誤りであると判明した。 | |
| It is practically unthinkable that a scientist of his stature would have made such an elementary mistake. | 彼ほどの確立した科学者がそのような初歩的な誤りを犯すとは実際上考えられないことである。 | |
| There are few, if any, mistakes in his English. | 彼の英語は誤りはあるにしてもきわめて少ない。 | |
| Don't get me wrong. | 誤解しないでよ。 | |
| You must put these mistakes right. | 君はこれからの誤りを正さなければならない。 | |
| The teacher pointed out your mistakes. | 先生はあなたの誤りを指摘した。 | |
| Correct me if I am wrong. | 誤りがあれば訂正しなさい。 | |
| NOTE: Typo corrected. Thanks for pointing it out. | ※誤字直しました。ご指摘サンクスです。 | |
| His story turned out to be false. | 彼の話は誤りであることがわかった。 | |
| Correct me if I'm wrong. | もし誤りがあれば訂正しなさい。 | |
| She made the same mistake again. | 彼女は同じ誤りを繰り返した。 | |
| A foolish misunderstanding severed their long friendship. | つまらない誤解が彼らの長い友情を断ち切った。 | |
| It has dawned on me that I mistook his intention. | 私は彼の意図を誤解していたということが、だんだんわかってきた。 | |
| Please send reports of mistypings and mistranslations to the email address below. | 誤字・誤訳のご指摘等は下記メールアドレスよりお寄せください。 | |
| Be careful about reading health books. You may die of a misprint. | 健康本を読むときは注意した方がいい。誤植のせいで死ぬかもしれないからね。 | |
| There is a certain pleasure in pointing out other people's errors. | 他人の誤りを指摘することにはある種の喜びがある。 | |
| Her kindness was misunderstood. | 彼女の親切は誤って解釈された。 | |
| He made a mistake through carelessness. | 彼は不注意のために、誤りを犯した。 | |
| This book has few, if any, misprints. | この本にはほとんど全く誤植がない。 | |
| You keep on making the same mistake time after time. | あなたは何度も同じ誤りばかりしている。 | |
| He got me wrong. | 彼は私を誤解した。 | |
| If it is wrongly used, the medicine will be a poison. | その薬は誤って使うと毒になる。 | |
| My mistake incurred his anger. | 私の誤りは彼の怒りを招いた。 | |
| Thank you for setting the record straight. | 誤解を正してくださってありがとう。 | |
| This report is free from errors. | この報告書には誤りがない。 | |
| Please forgive me for opening your letter by mistake. | 誤って君の手紙を開封したことを許して下さい。 | |
| Don't mislead me. | 私の判断を誤らすな。 | |
| Excuse me. I'd like to point out three errors in the above article. | 失礼だが、上記の記事にある3つの誤りを指摘しておきたい。 | |
| The author made ten mistakes in as many pages. | その著者は10ページに10個の誤りをおかした。 | |
| A man who never makes mistakes is a man who does nothing. | 誤らざる者是れ何も為さざる者のみなり。 | |
| This composition is free from errors. | この作文には誤りがない。 | |