Her composition is very good except for two or three spelling errors.
彼女の作文は2、3のつづりの誤りを除けば大変よい。
Trial and error is essential to progress.
試行錯誤は進歩に不可欠だ。
That's a misunderstanding for sure. You're giving me too much credit.
それはきっと、誤解だ。きみはわたしを過大評価してる。
Correct me if I am wrong.
誤りがあれば訂正しなさい。
Correct me if I am mistaken.
もし誤りがあったならば訂正しなさい。
Excuse me; allow me to point out three errors in the above article.
失礼だが、上記の記事にある3つの誤りを指摘しておきたい。
Don't blame others for your own fault.
自分の誤りを人のせいにしてはいけない。
There are a few mistakes in this composition.
この作文には誤りが少しある。
Please don't misunderstand me.
私のことを誤解しないでください。
Many typographical errors were found.
印刷の誤りがたくさん見つかった。
Except for a few mistakes, his composition is perfect.
2、3の誤りがあるのを除いては彼の作文は申し分ありません。
I was abashed when my mistakes were pointed out.
私は誤りを指摘されて決まり悪い思いをした。
They said that his claim was false.
彼らは彼の要求が誤っているといった。
Correct errors, if any.
誤りがあれば直せ。
He admitted his mistakes.
彼は自分の誤りを認めた。
I'm afraid there's a misunderstanding.
誤解があるようです。
It gradually dawned on me that I had misunderstood him.
彼のことを誤解していたのだと私は気づき始めた。
You've made a good many mistakes.
あなたはかなり多くの誤りを犯した。
I found ten mistakes in as many pages.
私は10ページに10個の誤りをみつけた。
I won't tolerate your mistakes again.
二度とあなたの誤りを許しませぬ。
This is an error common among Japanese students.
これは日本人の学生によく見られる誤りです。
The typist tried to erase the error.
タイピストはその誤りを消そうとした。
I don't want there to be any misunderstanding.
どんな誤解もあって欲しくない。
Excuse me. I'd like to point out three errors in the above article.
失礼だが、上記の記事にある3つの誤りを指摘しておきたい。
Her composition was entirely free from grammatical errors.
彼女の作文は全く文法的誤りがなかった。
You are mistaken!
誤解だよ!
You made the same mistake as last time.
君は前と同じ誤りを犯した。
He made three mistakes in as many lines.
彼は3行に3つの誤りをした。
This is a good book except for a few mistakes.
これは少し誤りがあるのを除けばよい本だ。
Correct me if I'm wrong.
もし誤りがあれば訂正しなさい。
The teacher took notice of the student's mistake.
先生はその生徒の誤りに気がついた。
・ Corrected mistaken/missing characters in the text data.
・テキストデータの誤字脱字を修正。
Bill's abrupt manner causes him to be misunderstood.
ビルのぶっきらぼうな態度は誤解を生む原因になっている。
At the risk of sticking my neck out, I think that if we do that, we're making a big, big mistake.
あえて言いますが、もし我々がそんなことをすれば大変な誤りを犯すことになると私は思います。
She pointed out my mistake.
彼女は私の誤りを指摘した。
I tried to explain to him that we were not responsible for his mistake but he refused to listen.
私は彼に、私たちは彼の誤りに対して責任はないと説明しようとしたが、彼は耳を貸そうとしなかった。
There's a certain pleasure in pointing out other people's errors.
他人の誤りを指摘することにはある種の喜びがある。
I hope my mistake will escape his notice.
私の誤りが彼の目に留まらなければよいが。
This book has few, if any, misprints.
この本は誤植はまずほとんどない。
However, the quantity was not correct.
しかしながら、品物の数が誤っていました。
At last, he realized his error.
彼はついに自分の誤りを悟った。
Her grammar is bad.
彼女の言葉使いには誤りが多い。
He got me wrong.
彼は私を誤解した。
It occurs to me that I may have misunderstood you.
私は君を誤解していたようですね。
A careful reader would have noticed the mistake.
もっと注意深い読者だったら、誤りにきがついただろうに。
You should not laugh at his mistake.
あなたは彼の誤りを笑ってはいけない。
In Japan it's generally thought that Germany's water supply isn't suitable for drinking, but this is a mistake.
日本では、「ドイツの水道水は飲料に適さない」と一般に考えられているが、これは誤りである。
Correct errors, if any.
誤りがあれば訂正しなさい。
It is easy for us to make many mistakes.
私たちは誤りをたくさん犯しやすい。
His composition has not a few mistakes.
彼の作文は誤りが少なくない。
He erred in his judgement.
彼は判断を誤った。
Curiosity killed the cat.
好奇心は身を誤る。
This is a mistake.
これは誤りだ。
Please send reports of mistypings and mistranslations to the email address below.
誤字・誤訳のご指摘等は下記メールアドレスよりお寄せください。
The author made ten mistakes in as many pages.
その著者は10ページに10個の誤りをおかした。
Through trial and error, he found the right answer by chance.
試行錯誤の末、彼はふと正しい答えを思いついた。
I was led to the conclusion that we made a fatal mistake.
私は私たちが致命的な誤りを犯したという結論に至った。
You would do well to correct your mistakes.
誤りを訂正するほうが賢明であろう。
We make not a few mistakes when speaking in English.
私たちは英語で少なからず誤りを犯します。
Correct errors.
誤りを直せ。
Please don't worry about the finer details of free vs mis-translation.
細かい意訳誤訳は気にしないでください。
What he said turned out to be false.
彼の説明は誤りであると判明した。
Because this is such a highly technical subject, I would like to point out in advance the likelihood that some of what I'm about to say may include information that is incorrect.
高度に専門的な話題で、多分に誤った情報が含まれる可能性があることはあらかじめお断りしておきます。
I'm sorry I misunderstood you.
あなたを誤解してしまってごめんなさい。
Anything that can be misunderstood will be.
誤解され得るものはいずれすべて誤解されるであろう。
On June 18 at the Niigata city aquarium, 7000 fish died because of a mistake by an employee.
新潟市の水族館で6月18日、飼育員の誤りで飼育されていた魚約 7,000匹が大量死した。
There are some misprints, but all in all, it's a good book.
誤植はいくつかあるが、全体としてはいい本だ。
He made a careless mistake, as is often the case with him.
彼にはよくあることだが不注意な誤りをした。
He's misunderstood because of his vulgar language.
彼は粗野な言葉づかいのせいで誤解されている。
It won't be long before he realizes the fault.
まもなく彼は誤りに、気付くだろう。
He mistook Connie for my sister.
彼はコニーを私の姉だと誤解した。
Don't make fun of foreigners' mistakes in Japanese.
外国人の日本語の誤りをからかってはいけない。
I'm afraid you misunderstood me.
あなたは私を誤解しているようです。
It seems the navy jets had a major screw-up in navigation and they bombed their own troops by mistake.