UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '誤'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Excuse me. I'd like to point out three errors in the above article.失礼だが、上記の記事にある3つの誤りを指摘しておきたい。
I've detected a big mistake.私は大きな誤りを見つけた。
Her composition is very good except for a few errors in spelling.彼女の作文は2、3のつづりの誤りを除けば大変よい。
There are some misprints, but all in all, it's a good book.誤植はいくつかあるが、全体としてはいい本だ。
As it was printed in haste, the book has many misprints.急いで印刷されたので、その本には誤植が多い。
Your composition is correct, as far as grammar is concerned.文法に関する限り、あなたの作文には誤りはありません。
You are mistaken as to what makes him so nervous.どうして彼がそんなに不安になっているかについて、君は誤解している。
Her name was wrongly spelled.彼女の名前は誤記されていた。
Fatal errors arise from carelessness.致命的な誤りは不注意から起こる。
Please don't worry about the finer details of free vs mis-translation.細かい意訳誤訳は気にしないでください。
It removes misunderstandings.そのおかげで誤解が解ける。
You are mistaken!誤解だよ!
It's a misunderstanding.誤解です。
To my way of thinking, that was his mistake.私の考えでは、それは彼の誤りだ。
I'll never overlook your mistakes again.二度とあなたの誤りを許しませぬ。
If it is wrongly used, the medicine will be a poison.その薬は誤って使うと毒になる。
I found ten mistakes in as many pages.私は10ページに10個の誤りをみつけた。
You don't have to cover your mistake.誤りを隠すことないよ。
I've made the same mistakes as I made last time.私はこの前と同じ誤りをしてしまった。
Let there be no mistake about it.そのことで誤解しないで下さい。
You should not laugh at his mistake.あなたは彼の誤りを笑ってはいけない。
It looks like she made seven mistakes in as many lines.彼女は7行に7個の誤りをしたようだ。
Willie accidentally let off his father's shotgun and made a hole in the wall.ウィリーは誤って父親の猟銃を発砲し、壁に穴を開けた。
There are few, if any, mistakes in his English.彼の英語は誤りはあるにしてもきわめて少ない。
There must be some misunderstanding between us.私たち二人の間に何かの誤解があるに違いない。
I hope my mistake will escape his notice.私の誤りが彼の目に留まらなければよいが。
Be careful about reading health books. You may die of a misprint.健康本を読むときは注意した方がいい。誤植のせいで死ぬかもしれないからね。
Her kindness was misunderstood.彼女の親切は誤って解釈された。
Anyone can make a mistake.弘法も筆の誤り。
I won't excuse your mistakes again.二度とあなたの誤りを許しませぬ。
Trial and error is essential to progress.試行錯誤は進歩に不可欠だ。
The teacher pointed out several mistakes in my English composition.先生は私の英作文の誤りをいくつか指摘した。
Don't be afraid of making mistakes.誤りをおかすことを恐れてはいけません。
He may be clever, but he often makes careless mistakes.なるほど彼は頭がいいかもしれませんが、よく不注意な誤りをします。
It was my brother that made the mistake.その誤りを犯したのは私の兄だった。
Yes, it seems it was a misdiagnosis.うん、誤診だったみたい。
There are few, if any, errors in your composition.あなたの作文には誤りが、もしあるにしてもほとんどない。
Frankly speaking, you made a mistake.素直に言えば、君は誤りを犯した。
This problem arose from the mutual misunderstanding.この問題はお互いの誤解から生じたものだ。
It occurs to me that I may have misunderstood you.もしかしたら君を誤解していたのかもしれないとふと思う。
You must put these mistakes right.君はこれからの誤りを正さなければならない。
She was stupid to make such a mistake.そんな誤りをするとは彼女も愚かだった。
That's a misunderstanding for sure. You're giving me too much credit.それはきっと、誤解だ。きみはわたしを過大評価してる。
Though it is true that every normal human being is able to use language, it is misleading to compare this with his ability to eat, sleep, or walk.普通の人間なら言語を使うことができるというのは事実だが、この能力を食べたり、眠ったり、歩いたりする能力と比べるのは誤解を招きやすい。
Please send reports of mistypings and mistranslations to the email address below.誤字・誤訳のご指摘等は下記メールアドレスよりお寄せください。
How did this misunderstanding ever arise?どうしてこんな誤解が生じたのだろう。
He broke his promise, which was a big mistake.彼は約束を破ったが、それは大きな誤りだった。
It gradually dawned on me that I had misunderstood him.彼のことを誤解していたのだと私は気づき始めた。
NOTE: Typo corrected. Thanks for pointing it out.※誤字直しました。ご指摘サンクスです。
I'm sorry I misunderstood you.あなたを誤解してしまってごめんなさい。
It is wrong to divide language into "living" and "dead".言葉を「生きた」ものと「死んだ」ものに分けるのは誤りだ。
He seems to be unaware of his mistake.彼は自分の誤りにきづいていないようだ。
It was not until then that I realized my mistake.そのときになって初めて私は自分の誤りを悟った。
This book has few, if any, misprints.この本は誤植はまずほとんどない。
Excuse me; allow me to point out three errors in the above article.失礼だが、上記の記事にある3つの誤りを指摘しておきたい。
Tom was arrested by mistake.トムは誤って逮捕された。
We make not a few mistakes when speaking in English.私たちは英語で少なからず誤りを犯します。
You do me wrong.君は私を誤解している。
Correct the following sentences.次の文の誤りを直しなさい。
What he said turned out to be false.彼の説明は誤りであると判明した。
Her composition was free from mistakes.彼女の作文には誤りがなかった。
I feel abashed at my mistake.私は自分の誤りに、当惑しています。
We deceived ourselves as to the reward.私たちは報酬のことを誤解していた。
Anything that can be misunderstood will be.誤解され得るものはいずれすべて誤解されるであろう。
I was worried about my mistakes at first.初めのうちは、私は誤りが気になりました。
His wife's misunderstanding about him did not go away.彼に対する妻の誤解は解けなかった。
An innocent man was arrested by mistake.無罪の男が誤って逮捕された。
Please don't misunderstand me.私のことを誤解しないでください。
There must be a misunderstanding.何か誤解があるはずです。
However the protagonist is aware of his own mistakes.しかし、主人公は自らの誤りに気づいている。
Correct me if I'm wrong.もし誤りがあれば訂正しなさい。
I was worried about my mistakes at first.はじめのうちは自分の誤りが気になりました。
I won't tolerate your mistakes again.二度とあなたの誤りを許しませぬ。
My father is too stubborn to admit his faults.私の父はとても頑固なので、自分の誤りを認めることができない。
We could not convince her of her mistakes.私たちは彼女に誤りを納得させることができなかった。
He broke the machine by using it incorrectly.彼はその機械を誤って使ってこわしてしまった。
Because this is such a highly technical subject, I would like to point out in advance the likelihood that some of what I'm about to say may include information that is incorrect.高度に専門的な話題で、多分に誤った情報が含まれる可能性があることはあらかじめお断りしておきます。
His remark is open to misunderstanding.彼の発言は誤解を招く可能性がある。
It has dawned on me that I mistook his intention.私は彼の意図を誤解していたということが、だんだんわかってきた。
You've made a good many mistakes.あなたはかなり多くの誤りを犯した。
Correct me if I'm wrong.誤りがあれば訂正しなさい。
He feels no reluctance in acknowledging errors.彼は誤りを認めるのを嫌がらない。
He made three mistakes in as many lines.彼は3行に3つの誤りをした。
She insisted that it was my fault.彼女は私の誤りだと言い張った。
Ami frowned in a very un-amused way as I brushed her off with a laugh.笑いで誤魔化すと、亜美さんはさも不機嫌そうに眉を寄せた。
He made a mistake through carelessness.彼は不注意のために、誤りを犯した。
We are all liable to make mistakes.人はだれでも誤りを犯しやすい。
Thank you for setting the record straight.誤解を正してくださってありがとう。
Correct errors, if any.もし誤りがあれば訂正しなさい。
She pointed out the mistakes I had made.彼女は私が犯した誤りを指摘した。
It seems the navy jets had a major screw-up in navigation and they bombed their own troops by mistake.海軍のジェット機はとんでもない方向に飛行して、味方の軍隊を誤爆した模様だ。
There are few, if any, mistakes.誤りはたとえあるとしても少ない。
Having been written in haste, the book has a lot of errors.急いで書かれたので、その本は誤りがたくさんある。
A sentence can state something false while at the same time be grammatically correct.ある文章が文法的に正しかったとしても、主張している内容が誤りだということはあり得る。
His mistake was intentional.彼の誤りは意図的なものだった。
Please let me know if you find any typos or missing words.誤字脱字を見つけたら教えてください。
There appears to be a misunderstanding.どうやら誤解があるようだ。
I was abashed when my mistakes were pointed out.私は誤りを指摘されて決まり悪い思いをした。
A fault common to scientists is mistakenly believing that every problem has a technical solution.科学者の通弊は、あらゆる問題に技術的解決策があると誤認すること。
You do me wrong.それは私に対する誤解ですよ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License