UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '誤'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He took Connie for my sister.彼はコニーを私の姉だと誤解した。
There are few books that have no misprints.誤植のない本などほとんどない。
I could not convince him of his mistake.わたしは彼に彼の誤りを悟らせる事ができなかった。
There's a certain pleasure in pointing out other people's errors.他人の誤りを指摘することにはある種の喜びがある。
To my way of thinking, that was his mistake.私の考えでは、それは彼の誤りだ。
His composition is not perfectly free of mistakes.彼の作文は完全に誤りがないというわけではない。
You must put these mistakes right.君はこれからの誤りを正さなければならない。
Anything that can be misunderstood will be.誤解され得るものはいずれすべて誤解されるであろう。
It is not that Johnson's claim is groundless, but that it is misleading.ジョンソンの主張には根拠がないということではなく、誤解を招きやすいということである。
This is a mistake.これは誤りだ。
He made a careless mistake, as is often the case with him.彼にはよくあることだが不注意な誤りをした。
The dispute between them is due to misunderstanding.彼らの争いは誤解に基づくものだ。
The teacher pointed out several mistakes in my English composition.先生は私の英作文の誤りをいくつか指摘した。
The number of errors of fact in Arendt's book are considerably fewer than Abel implies.アントレの書物の事実誤認の数は、アベルが示唆した数よりも相当に少ない。
Many a quarrel comes about through a misunderstanding.ひとつの誤解から多くの争いが生じる。
Through trial and error, he found the right answer by chance.試行錯誤の末、彼はふと正しい答えを思いついた。
He overlooked my mistake.彼は私の誤りを大目に見た。
This is to clear up the misunderstanding.誤解を解くためにこれを書いています。
She looked on his decision as a grave mistake.彼の決定は重大な誤りであると彼女は考えた。
You would do well to correct your mistakes.誤りを訂正するほうが賢明であろう。
I think there has been some misunderstanding here.何か誤解があったようですが。
This composition is free from errors.この作文には誤りがない。
This report is free from errors.この報告書には誤りがない。
They laughed over their silly misunderstanding.彼らは笑いながらお互いにつまらぬ誤解をしていたものだと語り合った。
Her composition was entirely free from grammatical errors.彼女の作文は全く文法的誤りがなかった。
This book has few, if any, misprints.この本は誤植はまずほとんどない。
What he said turned out to be false.彼の説明は誤りであると判明した。
They said that his claim was false.彼らは彼の要求が誤っているといった。
She pointed out my mistake.彼女は私の誤りを指摘した。
Curiosity killed the cat.好奇心は身を誤る。
A man who never makes mistakes is a man who does nothing.誤らざる者是れ何も為さざる者のみなり。
Even the worthy Homer sometimes nods.弘法も筆の誤り。
He pointed out some spelling errors to her.彼は彼女に綴りの誤りを指摘した。
At last, he realized his mistakes.ついに彼は自分の誤りに気付いた。
At last, he realized his error.彼はついに自分の誤りを悟った。
You don't have to cover your mistake.誤りを隠すことないよ。
It gradually dawned on me that I had misunderstood him.彼のことを誤解していたのだと私は気づき始めた。
That report was important because it pointed out all the errors the committee had made.その報告は、委員会の犯した誤りのすべてを指摘したということで重要であった。
We might have misunderstood her.私たちは彼女のことを誤解していたのかもしれない。
Excuse me, let me point out three mistakes in the above article.失礼だが、上記の記事にある3つの誤りを指摘しておきたい。
I found ten mistakes in as many pages.私は10ページに10個の誤りをみつけた。
I found ten mistakes in as many pages.私は10ページに10個の誤りを発見した。
We recently discovered an error in your personnel record.先ごろあなたの人事記録に誤りを発見しました。
Though it is true that every normal human being is able to use language, it is misleading to compare this with his ability to eat, sleep, or walk.普通の人間なら言語を使うことができるというのは事実だが、この能力を食べたり、眠ったり、歩いたりする能力と比べるのは誤解を招きやすい。
A foolish misunderstanding severed their long friendship.つまらない誤解が彼らの長い友情を断ち切った。
Correct me if I'm wrong.誤りがあれば訂正しなさい。
Have you allowed for any error in your calculation?計算にいくらかの誤差を考慮に入れましたか。
Your writing is good except for a few mistakes.いくつかの誤りを除いてほかは、あなたの文章はすばらしい。
I've detected a big mistake.私は大きな誤りを見つけた。
The prediction was falsified by the result.その予言は結果によって誤りとわかった。
The author made ten mistakes in as many pages.その著者は10ページに10個の誤りをおかした。
There are several spelling errors in your essay.君のレポートにはつづりの誤りがいくつかある。
I'm afraid there's a misunderstanding.誤解があるようです。
Many typographical errors were found.印刷の誤りがたくさん見つかった。
The teacher took notice of the student's mistake.先生はその生徒の誤りに気がついた。
"I have the wrong life," was his last words.「私は人生を誤った」というのが彼の最後の言葉だった。
My father is too stubborn to admit his faults.私の父はとても頑固なので、自分の誤りを認めることができない。
This is a good book except for a few mistakes.これは少し誤りがあるのを除けばよい本だ。
His sharp eyes never missed a mistake.彼の鋭い目は一つとして誤りを見逃さなかった。
Anyone can make a mistake.弘法も筆の誤り。
There are few, if any, such mistakes.そんな誤りは、あっても少なくない。
It's still being tested.まだ試行錯誤だな。
Don't get me wrong.誤解しないでくれ。
It was a manifest error of judgement.それは明らかに判断の誤りだった。
His English composition has nine mistake in as many lines.彼の英作文には9行に9つの誤りがあります。
Please don't worry about the finer details of free vs mis-translation.細かい意訳誤訳は気にしないでください。
He did not look over a few typographical errors.彼は2、3の誤植も見逃さなかった。
He made many grammatical mistakes in his composition.彼は作文でたくさんの文法上の誤りをした。
She insisted that it was my fault.彼女は私の誤りだと言い張った。
It removes misunderstandings.そのおかげで誤解が解ける。
It is likely that he has made such a careless mistake.たぶん彼はそのような不注意な誤りをしたのだろう。
Correct me if I'm wrong.もし誤りがあったならば訂正しなさい。
Don't be afraid of making mistakes.誤りをおかすことを恐れてはいけません。
The rumor of her death turned out false.彼女が死んだといううわさは結局誤りであることがわかった。
He's misunderstood because of his vulgar language.彼は粗野な言葉づかいのせいで誤解されている。
It appears to me that we misunderstand him.我々は彼を誤解しているらしい。
Having been written in haste, the book has a lot of errors.急いで書かれたので、その本は誤りがたくさんある。
It was some time before he realized his mistake.しばらくして彼は自分の誤りに気づいた。
He is such a careless boy that he often makes mistakes.彼は非常に不注意な少年なので、よく誤りをする。
He may be clever, but he often makes careless mistakes.なるほど彼は頭がいいかもしれませんが、よく不注意な誤りをします。
It has dawned on me that I mistook his intention.私は彼の意図を誤解していたということが、だんだんわかってきた。
She was stupid to make such a mistake.そんな誤りをするとは彼女も愚かだった。
In order to avoid misunderstandings, they went through the contract again.誤解を避けるために、彼らはもう一度契約書を検討した。
Don't misunderstand me; we are not making any promises.誤解しないように、約束をしようというわけではないから。
I won't tolerate your mistakes again.二度とあなたの誤りを許しませぬ。
Correct me if I am wrong.誤りがあれば訂正しなさい。
Correct errors, if any.もし誤りがあったならば訂正しなさい。
It's a misunderstanding.誤解です。
Her composition had no grammatical errors at all.彼女の作文には全く文法的な誤りが無かった。
I will never make such a mistake again.私は2度とそんな誤りはしません。
An innocent man was arrested by mistake.無罪の男が誤って逮捕された。
Errors are few, if any, in his English composition.彼の英作文は誤りはあるにしても少ない。
His wife's misunderstanding about him did not go away.彼に対する妻の誤解は解けなかった。
I'm afraid you misunderstood me.あなたは私を誤解しているようです。
He drank detergent by mistake.誤って洗剤を飲んでしまいました。
He made three mistakes in as many lines.彼は3行に3つの誤りをした。
You made the same mistake as last time.君は前と同じ誤りを犯した。
He feels no reluctance in acknowledging errors.彼は誤りを認めるのを嫌がらない。
The report turned out to be false.その報告は結局誤りだった。
It was my brother that made the mistake.その誤りを犯したのは私の兄だった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License