UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '負'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I can assure you of his earnestness.彼がまじめなことは私が請け負います。
This task is too much for him.この仕事は彼には手に負えない。
You can win all the battles yet lose the war.個々の戦闘にはみな勝っても戦争に負けることがある。
He was injured in the accident.彼はその事故で負傷した。
He suffered a fatal wound.彼は致命傷を負った。
He is a good loser.彼は負けても潔い。
The prevention of forest fires is everyone's responsibility.森林火災の防止はすべての人が負う義務です。
Whether you win or lose, you must play fair.試合に勝とうが負けようが、正々堂々とプレイしなければならない。
Many men were badly wounded in the battle.多くの兵士が戦いでひどいケガを負った。
I found it impossible to beat him at English.私は英語で彼を負かすのは不可能だとわかった。
He assumed full responsibility for it.彼がその全責任を負った。
So, players were often seriously injured and sometimes even killed in these rough games.だから、この荒々しい試合では選手がひどいけがを負っていたし、ときには死ぬこともあったのです。
Your singing puts professional singers to shame.君の歌はプロ顔負けだ。
Jeff lost yesterday's match, but I'm sure he is a promising tennis player.ジェフは昨日の試合に負けましたが、彼はきっと前途有望なテニス選手です。
The severely injured man was dead on arrival at the hospital.重傷を負った男は病院に着いた時既に亡くなっていた。
Shinobu is really persistent. It seems that I am beaten.ホントしつこいなぁ、しのぶさん。なんか根負けしそう。
He admitted his defeat.彼は負けを認めた。
He did his best to overcome his enemy.彼は敵を打ち負かすのに全力を尽くした。
What little guidance I had I owe to a young man.わずかながら私の受けた指導を私は若者に負っている。
She gave way to the temptation to buy the jewel.彼女は誘惑に負けてその宝石を買ってしまった。
We lost the game 3-0.私たちは3—0で負けた。
It's not over when you lose, it's over when you give up.負けたら終わりじゃなくて、やめたら終わりなんだよね。
I got injured in the car accident, but it was not anything.車の事故で負傷したがたいしたことではなかった。
If it had not been for your help, I would have lost the game.もしあなたの助けがなかったら、私は試合に負けていたでしょう。
Oh my. However much it's just a P.E. class; if you don't face it in real earnest, then when it comes to a real fight it won't do you any good.おやおや。いかな体育の授業といえど・・・真剣勝負の意気込みで臨まなければ、いざ実戦と言う時に役に立ちませんよ。
A number of tourists were injured in the accident.多くの観光客がその事故で負傷した。
We defeated the other team by 3 points.私達は3点差で相手チームを打ち負かした。
Curiosity got the better of him.彼は好奇心に負けた。
Everything around him was blown to pieces, yet he escaped without a scratch.彼の周りのものは全て粉々に吹き飛ばされたが、彼はすり傷1つ負わずに逃げた。
He was injured in the accident.彼は事故で負傷した。
Several people lay wounded.数人に人たちが負傷して横たわっていた。
Every sane man is accountable to his conscience for his behavior.人は誰でも正気ならば自己の行為について良心に責任を負う義務がある。
As far as English is concerned, nobody can beat me.英語に関する限りは、私は誰にも負けません。
The project will entail great expense upon the company.その計画は会社に多額の出費を負わせるでしょう。
When they saw that they were losing, they gave up.負けそうになるのがわかったとき、彼らは降参した。
My team is always losing.うちのチームはいつも試合に負けてばかりいます。
With 20/20 hindsight, he could tell why they lost the game.今となっては後の祭りだったが、彼はどうして自分達が試合に負けたのかよくわかった。
Tom admitted his defeat.トムは負けを認めた。
The expense will fall on him.費用は彼の負担になるだろう。
He was wounded in the war.彼は戦争で負傷した。
Her debts amount to more than she can pay.彼女の負債は支払い限度以上に達している。
You will get the better of him in the next election.あなたは次の選挙で彼を負かすでしょう。
A critically wounded elephant went berserk and attacked every living thing in his path.ひどい傷を負った象は、興奮し、通る道で出会った生き物という生き物を襲った。
He was as mischievous as any boy in the class.彼はクラスのどの少年にも負けぬくらい腕白だった。
Mulligan has been riding high since he seized the crown in a come-from-behind victory 14 months ago.マリガンは14ヶ月前に逆転で王座を奪取して以来、まったくの負けしらずです。
I'll be happy whether I win or lose.私は勝っても負けても満足です。
Going all out like this is going to propel me right into an all-or-nothing struggle.清水の舞台から飛び降りるつもりで勝負にでるよ。
The injured were removed from the scene.負傷者現場から運ばれて行った。
"How can I lose?" answered Satan. "All the umpires are down here in Hell."魔王は言った。「俺が負けるわっきゃねーべ。審判は皆地獄にいるのだ」。
He is a spoiled child.あいつは手に負えない子供だ。
He shouted at the top of his voice, "This is a battle we cannot lose."彼は「負けられない戦いなんだ!」と叫んだ。
Come on! I will best you.さあこい!負かしてやる。
I don't know whether I will win or lose.私が勝つか負けるか、わかりません。
Tom admitted that he had been defeated.トムは負けた事を認めた。
The entertainment expense was borne by our group.接待費はうちのグループが負担させられた。
Can you account for why our team lost?我がチームが負けた理由を説明できますか。
He was wounded in the head.彼は頭に傷を負った。
I think a god's name has got to be out. From the moment the kid's named you know he's not going to be able to live up to it!神様の名前はやっぱりNGだと思うよ~。もう名づけた時点で名前負けなわけじゃん。
In my analysis I rely considerably on the types of authoritarian behaviour first analyzed by Kurz.分析においては、クルツによって最初に分析された権威的行動の類型に負っている部分が大きい。
A captain is in charge of his ship and its crew.船長は、船と乗組員についての責任を負っている。
The devil challenged God to a baseball game.魔王が神に野球で勝負を挑んだ。
If you win, you are in the right, but if you lose, you are in the wrong.勝てば官軍負ければ賊軍。
We had to write off the debt.負債は帳消しにするしかなかった。
Heads I win, tails you lose.表なら俺の勝ち。裏ならお前の負けだ。
Tom cut himself on some broken glass.トムさんが割れたガラスの破片で切り傷を負ってしまいました。
I beat him at chess.私はチェスで彼を負かした。
The Democrats haven't decided on their candidates yet, but in any case they're sure to lose.民主党はまだ候補者を決めていないが、どっちにしても負けるに決まっている。
Whether you win or lose, you should play fairly.勝とうが負けようが、君は正々堂々と戦わなければならない。
A lot of passengers were injured in the accident.その事故で多くの乗客が負傷した。
Every team was defeated without exception.どのチームも例外なく打ち負かされた。
Kyouichi Saionji, who he supposed would win the duel, has lost.西園寺は決闘に勝つと思っていたのに負けた。
My brother is so smart and witty that I cannot beat him in an argument.私の兄はとても頭がよく機知に富んでいるので、議論をしても負けてしまいます。
She beat me. I had underestimated the power of a woman.相手が女だと思ってたかをくくっていたら負けた。
Though seriously injured, he managed to get to a telephone.彼は重傷を負っていたけれども、何とか電話までたどりつくことができた。
He never gave in to temptation.彼は決して誘惑には負けなかった。
Does bump mapping generate more graphics load than parallax?パララックスよりバンプマッピングの方が負荷かかるんですか?
We lost by two points.私たちは2点差で負けた。
The defeated team slowly left the field.負けたチームはゆっくりと競技場を去った。
To our surprise, he was defeated in the match.驚いたことに彼はその試合で負けてしまった。
I don't want to be any more burden to my parents.両親にこれ以上負担をかけたくない。
He never gave in to temptation.彼は決して誘惑に負けなかった。
The problem is beyond my power.その問題は私の手には負えません。
Luciano might have the crowd behind him, but he's still wet behind the ears.ルチアーノは大声援を背負って戦えるかもしれないが、彼はまだヒヨコに過ぎない。
I'm really irritable lately. My favorite soccer team is in a slump.応援しているサッカーチームが負けつづけているので、苛々する。
They had lost the Civil War.彼らはアメリカ南北戦争に負けました。
It's too much of a nuisance.手に負えないほどやっかいなことです。
Let's have a contest. The side to come up with the worst insult wins.勝負をしましょう。より酷い暴言を吐いた方が勝ちです。
Little did they imagine that they would lose the game.彼らは自分たちが試合に負けるとはまったく思っていなかった。
The Giants got clobbered yesterday.昨日、ジャイアンツぼろ負け!!
I can do nothing with this naughty boy.私はこのわんぱくな少年は手に負えない。
Carry the injured to the hospital.負傷者を病院に運びなさい。
I'll take the responsibility on my shoulders.私がその責任を負いましょう。
Our team lost.私達のチームは負けた。
I cannot hold the horse.この馬は手に負えない。
And forgive us our debts, as we forgive our debtors.我らに負債ある者を我らの免したる如く、我らの負債をも免し給へ。
I never dreamed that you would lose.君が負けるとは私は夢にも思わなかった。
I found a bird whose wing was severely damaged.羽に深い傷を負った小鳥を見つけました。
Don't yield to any temptation.どんな誘惑にも負けるな。
The little children were too much for her.子供達は彼女の手に負えなかった。
She is second to none in French.彼女はフランス語では誰にも負けない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License