UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '負'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I got injured in the car accident, but it was not anything.車の事故で負傷したがたいしたことではなかった。
She is second to none in French.彼女はフランス語では誰にも負けない。
He was wounded in the shoulder.彼は肩を負傷していた。
Beat a person at chess.チェスで人を負かす。
I undertook responsibility for him.彼に代わって私が責任を負った。
The bluebird carries the sky on his back.青い鳥はその背中に青空を背負って来る。
That responsibility is a burden to him.その責任は彼には負担だ。
Even a good computer cannot beat you at chess.優れたコンピューターでもチェスではあなたを負かせない。
Your singing puts professional singers to shame.君の歌はプロ顔負けだ。
People have time upon time faced 'a war that must not be lost'.絶対に負けられない戦いという場面をしばしば人は経験する。
You are beaten. Give up.君の負けだ。あきらめろ。
She is proof against any temptation.彼女はどんな誘惑にも負けない。
During the past 2 or 3 years, many Japanese have been killed or injured in traffic accidents while traveling overseas.ここ2、3年、外国を旅行中に交通事故で死亡または負傷した日本人は多い。
The little children were too much for her.子供達は彼女の手に負えなかった。
Let's have the one who loses at rock-paper-scissors do the dishwashing today!今日の皿洗いは、じゃんけんで負けた人がやることにしようよ。
His uncle will undertake the responsibility for him.彼のおじが彼の責任を負うだろう。
The expense is chargeable on him.その費用は彼が負担すべきだ。
The Giants got clobbered yesterday.昨日、ジャイアンツぼろ負け!!
He has failed after all his labors.せっかく骨を負ったのに、彼は失敗した。
The Democrats haven't decided on their candidates yet, but in any case they're sure to lose.民主党はまだ候補者を決めていないが、どっちにしても負けるに決まっている。
Nursing insurance covers drawing up the care plan and other work supporting home nursing.ケアプランの作成等の居宅介護支援事業については、介護保険により負担されます。
Whether you win or lose, you must play fair.試合に勝とうが負けようが、正々堂々とプレイしなければならない。
Oh my. However much it's just a P.E. class; if you don't face it in real earnest, then when it comes to a real fight it won't do you any good.おやおや。いかな体育の授業といえど・・・真剣勝負の意気込みで臨まなければ、いざ実戦と言う時に役に立ちませんよ。
The government announced that they would pay their debts.政府はその負債を支払うと発表した。
I trust that, in the long run, I will not be a loser.私がそれを信用していたら、最後は私が負けていただろう。
It doesn't matter who pitches, that team always loses.誰が投げようとも、あのチームはいつも負ける。
You will have to be responsible for what you've done.自分でやったことは責任を負わなければならない。
Someday I'll beat you.いつか負かしてやる!
He was a burden to his parents.彼は、両親の負担になった。
Can you account for why our team lost?我がチームが負けたわけを説明できますか。
To our surprise, he was defeated in the match.驚いたことに彼はそのその試合で負けてしまった。
I will accept full responsibility for this.これについては私がすべて責任を負います。
This problem is too much for me to handle.この問題は手に負えない。
His advice to us was that we should play fair.私達への彼の助言は、正々堂々と勝負せよということであった。
Never did I dream that you would lose.君が負けるとは夢にも思わなかった。
Jeff lost yesterday's match, but I'm sure he is a promising tennis player.ジェフは昨日の試合に負けましたが、彼はきっと前途有望なテニス選手です。
Whether you win or lose, you should play fairly.勝とうが負けようが、君は正々堂々と戦わなければならない。
Let's have a contest. The side to come up with the worst insult wins.勝負をしましょう。より酷い暴言を吐いた方が勝ちです。
He is as honest a lad as any.彼は誰にも負けず劣らず正直な少年だ。
I beat him completely in the debate.完全に負かした。
I relieved him of his burden.彼の負担を軽くしてやった。
I know that interest rates are fixed in accordance to the borrower's business risk.金利は、債務者が負担する事業リスクに応じて定まるものと存じます。
What little guidance I had I owe to a young man.わずかながら私の受けた指導を私は若者に負っている。
Carry the injured to the hospital.負傷者を病院に運びなさい。
Tom admitted that he had been defeated.トムは負けた事を認めた。
He was slightly injured in a traffic accident.彼は交通事故で軽傷を負った。
The weakest go to the wall.弱者は負ける。
Heads I win, tails you lose.表なら俺の勝ち。裏ならお前の負けだ。
You can't beat me, Tom. I've been playing tennis since I was a kid.君は僕を負かすことはできないよ、トム。僕は子供の時からずっとテニスをやっているんだ。
The injured were many, but the missing were few.負傷者は多かったが、行方不明の人はほとんどいなかった。
You ought to blame yourself, not the others, for the failure.失敗の責任を他人でなく自分に負わせるべきだ。
The soldier was wounded in the leg.その兵士は足を負傷した。
Did you make any New Year's resolutions?何か新年の抱負があるの?
The prevention of forest fires is everyone's responsibility.森林火災の防止はすべての人が負う義務です。
I can't solve this problem.この問題は私の手に負えない。
A lot of passengers were injured in the accident.その事故で多くの乗客が負傷した。
Heads I win, tails you lose.どっちに転んでも君の負けだよ。
You are accountable to me for his actions.彼の行動については君が私に対して責任を負っているのだ。
Tom was hurt.トムは怪我を負わされた。
He assumed full responsibility for it.彼がその全責任を負った。
Whether you win or lose, you should do your best in the match.勝とうと負けようと、試合には全力を尽くすべきだ。
We lost the game 3-2.私たちは3対2で負けた。
The official got the sack for currying favor with the contractors.その役人は請負業者にとり入ったかどで、くびになった。
Nothing is more disappointing than to lose in the finals.決勝戦で負けるほど悔しいものはない。
She gave way to temptation.彼女は誘惑に負けた。
If you win, you are in the right, but if you lose, you are in the wrong.勝てば官軍負ければ賊軍。
We lost the game 3-0.私たちは3—0で負けた。
I don't want to be any more burden to my parents.両親にこれ以上負担をかけたくない。
To our disappointment, our team lost the game.我々ががっかりしたことに、わがチームは試合に負けた。
Since losing the match was everyone's fault, you don't have to apologize.試合に負けたのはみんなの責任ですから、謝ることはないですよ。
When you lose, you actually win.負けるが勝ち。
Little did they dream of losing the game.試合に負けようとは、彼らは夢にも思っていなかった。
You lost, didn't you?君の負けだね。
My team is always losing.うちのチームはいつも試合に負けてばかりいます。
The chances are that he'll be beaten.おそらく彼は負けるだろう。
Can you account for why our team lost?我がチームが負けた理由を説明できますか。
I'm really irritable lately. My favorite soccer team is in a slump.応援しているサッカーチームが負けつづけているので、苛々する。
Curiosity got the better of him.彼は好奇心に負けた。
The soldier was wounded in the leg and couldn't move.その兵士は足を負傷していて動けなかった。
He had bruises all over his body after the fight.けんかの後、彼は体中に打撲を負っていた。
The wounded soldier could hardly walk.負傷した兵士はほとんど歩けなかった。
It doesn't matter whether you win or not.勝つか負けるかはどうでもいい。
Unless everyone plays well, we may lose the game.みんなが上手にやらなければ試合に負けるかもしれない。
If it had not been for your help, I would have lost the game.もしあなたの助けがなかったら、私は試合に負けていたでしょう。
Wounded bears are usually very dangerous.手負いの熊は一般にとても危険だ。
Going all out like this is going to propel me right into an all-or-nothing struggle.清水の舞台から飛び降りるつもりで勝負にでるよ。
I got my right leg hurt in the accident.私は事故で右足を負傷した。
Nobuhiko Takada lost to Hikson Grasy.高田信彦はヒクソン・グレイシーに負けました。
I never dreamed that you would lose.君が負けるとは夢にも思わなかった。
This poem is too much for me.この詩は私の手には負えない。
The money is to be applied to the debt.その金は負債の支払いに充当することになっている。
I can do nothing with this naughty boy.私はこのわんぱくな少年は手に負えない。
Children are sometimes wild.子供たちは時々手に負えない。
He was as mischievous as any boy in the class.彼はクラスのどの少年にも負けぬくらい腕白だった。
I'm afraid we'll lose the game.私たちが試合に負けるんじゃないかと不安なんです。
The man injured in the accident was taken to the hospital.その事故で負傷した男は病院に運ばれた。
My brother is so smart and witty that I can not beat him in an argument.私の兄はとても頭がよく機知に富んでいるので、議論をしても負けています。
He took his defeat hard.彼は負けたことを深刻にうけとめた。
They defeated our team by three goals.彼らは我々のチームを3ゴール差で打ち負かした。
Does bump mapping generate more graphics load than parallax?パララックスよりバンプマッピングの方が負荷かかるんですか?
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License