UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '負'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I never dreamed that you would lose.君が負けるとは夢にも思わなかった。
The injured were removed from the scene.負傷者現場から運ばれて行った。
The Secret Service has to answer for the safety of the president.シークレット・サービスは大統領の安全に責任を負わなくてはならない。
You will get the better of him in the next election.あなたは次の選挙で彼を負かすでしょう。
His advice to us was that we should play fair.私達への彼の助言は、正々堂々と勝負せよということであった。
Jeff lost yesterday's match, but I'm sure he is a promising tennis player.ジェフは昨日の試合に負けましたが、彼はきっと前途有望なテニス選手です。
He was injured in the accident.彼は事故で負傷した。
The new equipment enabled us to finish the work in an hour.新しい機器のおかげで、その仕事を1時間で負えられるようになった。
Little did they dream of losing the game.試合に負けようとは、彼らは夢にも思っていなかった。
He is proud of never having been beaten in ping-pong.彼はピンポンで1度も負けたことのないのを自慢している。
The Giants were well on the way to defeat.ジャイアンツの負けるのは目に見えていましたからね。
Why did the lawyer lose in the argument?どうしてその弁護士はその議論で負けたのだろうか。
He had to answer for the consequences of the project.彼はその事業の結果の責任を負わねばならなかった。
She is second to none in swimming in her school.彼女は水泳では学校ではだれにも負けない。
Never did I dream that you would lose.君が負けるとは夢にも思わなかった。
I'll answer for this accident.この事故については私が責任を負う。
In my analysis I rely considerably on the types of authoritarian behaviour first analyzed by Kurz.分析においては、クルツによって最初に分析された権威的行動の類型に負っている部分が大きい。
Children are sometimes wild.子供たちは時々手に負えない。
My brother is so smart and witty that I can not beat him in an argument.私の兄はとても頭がよく機知に富んでいるので、議論をしても負けています。
He yielded to her ardent wishes.彼は彼女の熱烈な願いに負けた。
Do your best whether you win or lose.勝とうが負けようが、ベストを尽くしなさい。
Some will gain, other will lose.勝つものもいれば、負けるものもいる。
Some were injured and others were killed in the accident.その事故で負傷した人もいれば亡くなった人もいた。
We defeated them in baseball.私達は野球で彼らを負かした。
I'll bet that I can beat you to the tree.あの木までの競走なら君に負けるもんか。
They didn't yield to the poverty.彼らは貧しさに負けなかった。
His voice was heard above the din.彼の声が騒音にも負けずに聞こえた。
He did his best to overcome his enemy.彼は敵を打ち負かすのに全力を尽くした。
Since losing the match was everyone's fault, you don't have to apologize.試合に負けたのはみんなの責任ですから、謝ることはないですよ。
My dog was run over by a truck. He was not killed, but his foot was badly injured.私の犬はトラックにひかれた。犬は死ななかったが、足をひどく負傷した。
I can assure you of his earnestness.彼がまじめなことは私が請け負います。
He let his greed get the better of him.彼は自らの強欲に負けてしまった。
I'll be happy whether I win or lose.私は勝っても負けても満足です。
People are people, you are you, so to compare people to one another is pointless.人は人、自分は自分だから、比べた時点で負けている。
The child puts adults to shame.あの子には大人も顔負けだ。
I got my left arm bruised.左腕に打撲傷を負った。
The lawsuit is likely to end in our defeat.裁判はこちらの負けにおわりそうだ。
I'll take the responsibility on my shoulders.私がその責任を負いましょう。
I can't stand getting beaten.負け犬になるわけにはいかない。
He is proof against temptation.彼は誘惑に負けない。
The peddler carried a big bundle on his back.行商人は大きな包みを背負って運んだ。
Yamada is second to none in English in his class.山田は英語にかけてはクラスの誰にも負けない。
I won't lose!負けない!
I trust that, in the long run, I will not be a loser.私がそれを信用していたら、最後は私が負けていただろう。
The girl caused her to get injured while skiing.少女はスキーをしていて彼女にけがを負わせた。
He was so childish that he couldn't resist temptation.彼はまるで子供だったので、誘惑に負けてしまった。
The chances are that he'll be beaten.おそらく彼は負けるだろう。
That company is on the rocks because of bad debts.その会社は大変な負債のためにっちもさっちもいかない状態だ。
I'm going to have to start lobbing. I can't win with passing shots alone.パッシングではなくロブで勝負だ。
He was wounded in the head.彼は頭に傷を負った。
He was wounded in the fight.彼は戦闘で負傷した。
I will answer for the result.私はその結果に責任を負うつもりだ。
He gave way to the temptation again.彼は再びその誘惑に負けてしまった。
We have to be ready not only for a straightforward test of strength, but also for a struggle in which every strategy comes into play.いつも真っ向勝負だけでなく、たまには虚虚実実の駆け引きとやらもやってみたいよね。
He yields to nobody in love of music.音楽が好きなことでは彼は誰にも負けない。
A lot of passengers were injured in the accident.その事故で多くの乗客が負傷した。
Bill took the blame for the loss.ビルが損害に対し責めを負った。
He carries a bag on his back.彼は袋を背負っている。
This problem is too much for me to handle.この問題は手に負えない。
The entertainment expense was borne by our group.接待費はうちのグループが負担させられた。
The wounded arrived by ambulance.負傷者は救急車で運ばれた。
The expense will fall on him.費用は彼の負担になるだろう。
So, players were often seriously injured and sometimes even killed in these rough games.だから、この荒々しい試合では選手がひどいけがを負っていたし、ときには死ぬこともあったのです。
My team is always losing.うちのチームはいつも試合に負けてばかりいます。
Our team lost.わがチームが負けた。
The Giants got clobbered yesterday.昨日、ジャイアンツぼろ負け!!
Weak people lose.弱者は負ける。
Carry the injured to the hospital.負傷者を病院に運びなさい。
You know Grievous Bodily Harm? Just how bad do the injuries have to be before it counts as Grievous?傷害罪ってどの程度の怪我を負わせると傷害罪に問われますか?
I'm afraid we'll lose the game.私たちが試合に負けるんじゃないかと不安なんです。
He was as mischievous as any boy in the class.彼はクラスのどの少年にも負けぬくらい腕白だった。
Tom cut himself on some broken glass.トムさんが割れたガラスの破片で切り傷を負ってしまいました。
The man injured in the accident was taken to the hospital.その事故で負傷した男は病院に運ばれた。
Thanks to your stupidity, we lost the game.君が間抜けだったおかげで、僕たちはその試合に負けたんだ。
He is second to none in mathematics.彼は数学では、誰にも負けない。
Someday I'll beat you.いつか負かしてやる!
She is second to none in French.彼女はフランス語では誰にも負けない。
To our surprise, he was defeated in the match.驚いたことに彼はその試合で負けてしまった。
He is a spoiled child.あいつは手に負えない子供だ。
It is strange that he should have lost the game.彼がその試合に負けたのは不思議だ。
I think it's impossible for us to beat him.私たちが彼を負かすのは不可能だと思う。
He was wounded in the fight.戦闘で負傷した。
The problem is beyond my power.その問題は私の手には負えません。
I gave in to temptation and began to smoke a cigarette.私は誘惑に負けて煙草を吸い始めた。
He lay injured on the ground.彼は負傷して地面に倒れていた。
The devil challenged God to a baseball game.魔王が神に野球で勝負を挑んだ。
Heads I win, tails you lose.どっちに転んでも君の負けだよ。
I'm equal to my brother in swimming.水泳では兄といい勝負だ。
He was seriously injured in the car accident.彼は自動車事故で重傷を負った。
I don't know whether I will win or lose.私が勝つか負けるか、わかりません。
Even a good computer cannot beat you at chess.優れたコンピューターでもチェスではあなたを負かせない。
The grapes are sour.負け惜しみ。
You have been beaten. Give in!君の負けだ、降参しろ。
He flatters himself that he is second to none in finance.彼は経済にかけては誰にも負けないと自負している。
Never did I dream that you would lose.君が負けるとは私は夢にも思わなかった。
She has aspirations to become an interior decorator.彼女の抱負は室内装飾家になることです。
This poem is too much for me.この詩は私の手には負えない。
With 20/20 hindsight, he could tell why they lost the game.今となっては後の祭りだったが、彼はどうして自分達が試合に負けたのかよくわかった。
It doesn't matter whether you win or not.勝つか負けるかはどうでもいい。
I got my right leg injured.私は右足を負傷した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License