UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '負'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The Yankees got the better of the Dodgers.ヤンキースがドジャースを負かした。
The words hurt his pride.その言葉は彼の自負心を傷つけた。
Brilliant people have one major drawback - they don't know how to lose.優秀な人にはひとつ大きな欠点がある。負け方を知らないことだ。
The Swallows are behind 2 to 1!スワローズが2対1で負けている。
He is handicapped by poor health.彼は病弱というハンデを負わされている。
Whether you win or lose, you should do your best in the match.勝とうと負けようと、試合には全力を尽くすべきだ。
If things get out of hand, you should call me at the number I gave you yesterday.事態が手に負えなくなったら、昨日教えた僕の番号に電話してきなさい。
I just lost at the races so I'm flat broke.競馬で負けて、スッテンテンだよ。
The chances are even.勝負の見込みは五分五分。
The group of noisy boys was getting out of hand.うるさい少年たちのグループは手に負えなくなってきた。
Whether we win or lose, we must play fairly.勝とうが負けようが、正々堂々と戦わねばならぬ。
Every sane man is accountable to his conscience for his behavior.人は誰でも正気ならば自己の行為について良心に責任を負う義務がある。
No major damage or injuries are known to have resulted from the quake measuring 3.0 on the Richter scale.地震はリヒター・スケールで3.0を記録しましたが、大きな被害、負傷者が出た報告はありません。
Fortunately none of the passengers were injured.幸いにも乗客は誰も負傷しなかった。
He was so childish that he couldn't resist temptation.彼はまるで子供だったので、誘惑に負けてしまった。
Whether you win or lose, you should play fairly.勝とうが負けようが、君は正々堂々と戦わなければならない。
The Democrats haven't decided on their candidates yet, but in any case they're sure to lose.民主党はまだ候補者を決めていないが、どっちにしても負けるに決まっている。
We lost by a score of three to one.3対1で負けた。
It is the last straw that breaks the camel's back.ぎりぎりの重荷を負ったラクダはわら1本でも積ませたら参ってしまう。
What little guidance I had I owe to a young man.わずかながら私の受けた指導を私は若者に負っている。
But I'll never be defeated, never lose my way.僕は決して負けません一糸の迷いもありません。
The soldier was wounded in the leg.その兵士は足を負傷した。
Dozens of people were injured in the terrible accident.その恐ろしい事故で数十人が負傷した。
He let his greed get the better of him.彼は自らの強欲に負けてしまった。
Do your best whether you win or lose.勝とうが負けようが、ベストを尽くしなさい。
This poem is too much for me.この詩は私の手に負えない。
The match ended in a draw.勝負は預かりとなった。
Shinobu is really persistent. It seems that I am beaten.ホントしつこいなぁ、しのぶさん。なんか根負けしそう。
She published the book at her own expense.彼女は自分の負担で本を出版した。
If you are not firm with the children, they will get out of hand.子供たちに厳しくしないと手に負えなくなるよ。
If it had not been for your help, I would have lost the game.もしあなたの助けがなかったら、私は試合に負けていたでしょう。
Many thousands on both sides had been wounded.両陣営ともに数千人単位の負傷者が出た。
She beat me. I had underestimated the power of a woman.相手が女だと思ってたかをくくっていたら負けた。
So, players were often seriously injured and sometimes even killed in these rough games.だから、この荒々しい試合では選手がひどいけがを負っていたし、ときには死ぬこともあったのです。
You know Grievous Bodily Harm? Just how bad do the injuries have to be before it counts as Grievous?傷害罪ってどの程度の怪我を負わせると傷害罪に問われますか?
He is a good loser.彼は負けても潔い。
He yielded to her ardent wishes.彼は彼女の熱烈な願いに負けた。
He suffered a fatal wound.彼は致命傷を負った。
Bob is a good match for you in skating.ボブはスケートではきみといい勝負だ。
Oh my. However much it's just a P.E. class; if you don't face it in real earnest, then when it comes to a real fight it won't do you any good.おやおや。いかな体育の授業といえど・・・真剣勝負の意気込みで臨まなければ、いざ実戦と言う時に役に立ちませんよ。
If you win, you are in the right, but if you lose, you are in the wrong.勝てば官軍負ければ賊軍。
I never dreamed that you would lose.君が負けるとは夢にも思わなかった。
Someday I'll beat you.いつか負かしてやる!
Criticisms that Japan's market is closed are just sour grapes.日本の市場が閉鎖的だという非難は、負け惜しみにすぎません。
He was wounded in the fight.戦闘で負傷した。
A child on your back may guide you across a ford.負うた子に教えられて浅瀬を渡る。
I don't know whether I will win or lose.私が勝つか負けるか、わかりません。
He is second to none.彼は誰にも負けない。
He sustained an injury which will take a month to heal completely.彼は全治一ヶ月の負傷を受けた。
A captain is in charge of his ship and its crew.船長は、船と乗組員についての責任を負っている。
I'm equal to my brother in swimming.水泳では兄といい勝負だ。
Is it OK for some kid to show you up?子供に負けていいわけ?
Whoever pitches, that team always loses.誰が投げようとも、あのチームはいつも負ける。
His advice to us was that we should play fair.私達への彼の助言は、正々堂々と勝負せよということであった。
Our school beat Keio at baseball.僕たちの学校は野球で慶応を負かした。
I can't solve this problem.この問題は私の手に負えない。
My father charged me with the duty of taking care of my sister.父は私に妹の世話をする義務を負わせた。
He was wounded by a bullet.彼は弾丸で負傷した。
Twelve people were injured in the accident.その事故で十二人が負傷した。
We lost by two points.私たちは2点差で負けた。
Jeff lost yesterday's match, but I'm sure he is a promising tennis player.ジェフは昨日の試合に負けましたが、彼はきっと前途有望なテニス選手です。
He was wounded in the body.彼は胴体に負傷した。
Slow and steady wins the race.ゆっくりでも着実にやってゆけば勝負には勝つ。
Driving a car taxes the eyes.車の運転は目に負担をかける。
Many soldiers were wounded in the battle.その戦闘で多くの兵士が負傷した。
I carried the heavy bag on my back.私はその重たい袋を背負って運んだ。
If it had not been for his timely hit, our team would have lost the game.もし彼のタイムリーヒットがなかったら、私たちのチームは試合に負けていただろう。
Little did they dream of losing the game.試合に負けようとは、彼らは夢にも思っていなかった。
All these are ways of exceeding the bounds imposed on us by human nature.これらはみんな、人間の生来の特質によって私たちに負わされた眼界を超えるための手段である。
That absolves me from further responsibility.これでこれ以上の義務を負わなくて済む。
Why, I've let him win just to please him!今の負けは御愛嬌さ。
When they saw that they were losing, they gave up.負けそうになるのがわかったとき、彼らは降参した。
He did his best to overcome his enemy.彼は敵を打ち負かすのに全力を尽くした。
He is as hardworking as any.彼は誰にも負けない勉強家だ。
In my analysis I rely considerably on the types of authoritarian behaviour first analyzed by Kurz.分析においては、クルツによって最初に分析された権威的行動の類型に負っている部分が大きい。
He never gave in to temptation.彼は決して誘惑に負けなかった。
He didn't acknowledge defeat.彼は負けを認めなかった。
The pressures of supporting a big family are beginning to catch up with him.大家族を養って行く負担が徐々に彼を追いつめてきた。
The prevention of forest fires is everyone's responsibility.森林火災の防止はすべての人が負う義務です。
The chances are that he'll be beaten.おそらく彼は負けるだろう。
Tom was hurt.トムは怪我を負わされた。
He was badly wounded.彼は重傷を負った。
He was as mischievous as any boy in the class.彼はクラスのどの少年にも負けぬくらい腕白だった。
"How can I lose?" answered Satan. "All the umpires are down here in Hell."魔王は言った。「俺が負けるわっきゃねーべ。審判は皆地獄にいるのだ」。
I will answer for the result.私はその結果に責任を負うつもりだ。
The doctor tried hard to save the wounded boy.医者は傷を負った少年を助けようと一生懸命に努力した。
I beat him at golf.私はゴルフで彼を負かした。
The wounded arrived by ambulance.負傷者は救急車で運ばれた。
We have to be ready not only for a straightforward test of strength, but also for a struggle in which every strategy comes into play.いつも真っ向勝負だけでなく、たまには虚虚実実の駆け引きとやらもやってみたいよね。
Nursing insurance covers drawing up the care plan and other work supporting home nursing.ケアプランの作成等の居宅介護支援事業については、介護保険により負担されます。
Weak people lose.弱者は負ける。
He has an uncontrollable temper.彼の気性は手に負えない。
My brother has never been beaten at tennis.弟はこれまでテニスで負けたことがありません。
Several people lay wounded.数人の人たちが負傷して横たわっていた。
He shouted at the top of his voice, "This is a battle we cannot lose."彼は「負けられない戦いなんだ!」と叫んだ。
Robert got the better of Jack in the game of chess.ロバートはチェスのゲームでジャックを打ち負かした。
He is as honest a lad as any.彼は誰にも負けず劣らず正直な少年だ。
If our last batter had not finally hit a home run, our team would have lost the game.もし最終打者がホームランを打たなかったら、我がチームは試合に負けていただろう。
Ken beat me at chess.ケンはチェスで私を打ち負かした。
Ken wa chesu de watashi o uchi makashita
The injured were removed from the scene.負傷者現場から運ばれて行った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License