Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
This box is light enough for him to carry. この箱は彼に運べるほど軽い。 You should never look down on a person merely because he is poor. ただ貧しいからというだけで、人を軽蔑してはいけない。 You must not despise a man because he is poorly dressed. 貧相な身形をしているからといって、人を軽べつしてはいけない。 The bold man glanced at the gangster with hatred and contempt. 恐いもの知らずのその男は憎しみと軽蔑の目でやくざをちらりと見た。 I like light shoes. 私は軽い靴が好きだ。 We looked down on him as a coward. 我々は彼を臆病者だといって軽蔑した。 I feel nothing but contempt for such dishonest behavior. そのような不正行為には軽蔑しか感じない。 The rich are apt to look down on people. 金持ちは人を軽蔑しがちである。 They got the sack for being careless and tardy. あの連中は軽率で、仕事がのろかったから、くびになった。 Ten people were slightly injured in the accident. その事故で10人が軽いけがをした。 Shall we go with cornflakes or something light from tomorrow? 明日からコーンフレークとか、軽い物にしようか? This chair is light. このいすは軽い。 As a result of new ultra-light materials, our product now only weighs about half as much as before! 超軽量新素材の採用により、従来の約半分(当社比)という圧倒的な軽さを実現! Industrious people look down on laziness. 勤勉な人は怠惰を軽蔑する。 Please feel free to ask me any question. どんな質問でも私に気軽に尋ねてください。 She fixed us a snack. 彼女は私たちに軽食を用意してくれた。 She therefore came up on this side, opened her own window and tapped her horn lightly to draw attention to the fact that she was there. 彼女はそれゆえにこちら側に近づいた。窓をあけて、自分がそこにいるということに気づいてもらうためにクラクションを軽くならした。 It's apparently a metaphor for something uncatchable, light of body and fleet of foot. 捕らえることのできないもの、身軽で素早いもののたとえ、だそうです。 Please behave prudently. 軽挙妄動を慎んでください。 The soldier made light of his wounds. その兵士は自分の傷を軽く見ていた。 He is contemptuous of his boss's narrow mind. 彼の上役は狭量さを軽蔑している。 He had a reputation for carelessness. 彼は軽率だという評判だった。 Don't think little of the ants' lives. アリの命を軽視するな。 I rub with pumice, in order to smooth the back of my feet. 足の裏を滑らかにするために、軽石でこする。 Honesty seems to be rather at a discount today. この頃、正直さがかなり軽んじられているようだ。 A light lunch at MacD's, coffee at Starbucks, then a few drinks with shabu-shabu - that's the way it went. マックで軽く昼食をとって、スタバでコーヒーを飲んで、しゃぶしゃぶをしながら飲み会という流れだ。 Bob looks down on his brother for not being good at sports. 弟がスポーツを得意としていないので、ボブは彼を軽蔑している。 Don't look down on a man because he is poor. 貧しいからといって人を軽べつするな。 I felt very light on my feet afterwards. 終わったあとも足が軽い感じがしました。 "If it's a light workout, OK." "Right, so will we allow crotch-kicking and eyeball crushing?" 「軽くならいいけど」「うむ、では金的と目潰しは有効にするか?」 Do we have anything I can snack on? 何か軽く食べるものある? Just as water, gas, and electricity are brought into our houses from far off to satisfy our needs in response to a minimal effort, so we shall be supplied with visual or auditory images, which will appear and disappear at a simple movement of the hand, ha 水やガス、電気が欲しい時に簡単に手に入るように、映像や音楽も手を軽く動かすだけで点けたり消したり出来るようになるだろう。 Don't tell him. He's got a loose tongue. あいつは口が軽いからこのことは言わない方がいい。 If a women walks on a public street exposing her lower body, it's public indecency. If she walks while exposing her upper body, then it's a violation of article 20(1) of the minor offenses act. 女性が下半身が見える状態で公道を歩いていると公然猥褻罪となり、上半身裸で歩いていると軽犯罪法第1条第20号の罪となります。 Honesty seems to be rather at a discount today. このごろ正直さがかなり軽んじられているようだ。 You can't be hungry. You had a snack a few minutes ago. あんたは空腹のはずがない。少し前に軽食をとったんだからな。 He is a little light for a sumo wrestler. 彼は相撲取りとしては少し軽い。 We looked down on him as a coward. 我々は彼を臆病だといって軽蔑していた。 I have a fine contempt for him. 私は彼をひどく軽蔑している。 Nowadays young men are apt to make light of learning. 今日の青年は学問を軽視する傾向がある。 I felt a light touch on my shoulder. 私は軽く肩を触れられるのを感じた。 The actions she took were too careless, and she was left defenseless. 彼女がとった行動はあまりにも軽率で無防備だった。 Honesty seems to be rather at a discount today. 近頃は正直が軽んじられているようだ。 I have had a slight headache since last night. 夕べから軽い頭痛が続いている。 This box is light enough to carry. この箱は持ち運べるほど軽い。 He goes to Karuizawa every year. 彼は毎年軽井沢へ行く。 I feel nothing but contempt for such behavior. 私はそのような態度には軽蔑以外の何物にも感じない。 If you don't do your duty, people will look down on you. あなたが業務を果たさないならば、人々はあなたを軽蔑するだろう。 Never look down on a man merely because he is poor. 貧しいというだけで人を軽蔑してはいけない。 After a light swim, I came up from the water and sat down on the poolside. 軽くひと泳ぎした僕は、水から上がってプールサイドに腰を下ろす。 His very servants despised him. 彼の召使いでさえも彼を軽蔑した。 As is the case with him, he reported the event. 彼にはよくあることだが、軽はずみにその事件を報道した。 You despise Nick, don't you? ニックを軽蔑しているんだろう? Practice is as important as theory, but we are apt to value the latter and despise the former. 実地は理論と同様に大切であるが、われわれは理論を重んじ、実地を軽んずる傾向がある。 They look down on us as inexperienced young men. 彼ら私たちを未熟者として軽蔑する。 She looked down on the office girls she had worked with. 彼女はそれまでいっしょに仕事してきた女事務員たちを軽蔑した。 You should not despise a man because he is poor. 貧乏だからだといって人を軽蔑しては行けない。 Honest people despise those who lie. 正直な人たちはうそをつく人を軽蔑する。 You should not make little of the result. その結果を軽く見てはいけない。 The failure is due to his carelessness. その失敗は彼の軽率さのためだ。 He makes little of our efforts. 彼はわれわれの努力を軽視する。 My overcoat is light but warm. 私のコートは軽いが暖かい。 I take light exercise every morning. 私は毎朝軽い運動をする。 Don't look down on him merely because he is poor. 貧しいからというだけで彼を軽べつしてはいけない。 I had a very good time at Karuizawa. 軽井沢ではとても楽しかった。 You should never look down upon a man merely because he is poor. 貧しいからというだけで人を軽蔑するべきではない。 They looked down on him. 彼等はわたしを軽蔑した。 He patted me on the shoulder with a smile. 彼はにっこり笑って私の肩を軽くたたいた。 He was greatly respected; while his son was as much despised. 彼は非常に尊敬されていた、しかるに彼の息子は非常に軽蔑されていた。 A cup of coffee relieved me of my headache. コーヒーを一杯飲んだら頭痛が軽くなった。 Carelessness is his principle feature. 軽率さが彼の主な特徴である。 Don't trust a man whose past you know nothing about. ぜんぜん素性の分からない人間を軽々しく信用してはならぬ。 Tom tossed the keys to Mary. トムは鍵をメアリーに軽く投げ渡した。 He came back not because he was homesick, but because he was running short of money. 彼が戻ってきたのはホームシックのせいではなくて、財布が軽くなったからだ。 I look down on liars and cheats. 私はうそつきやペテン師を軽蔑する。 Karuizawa is famous as a summer resort. 軽井沢は避暑地として有名である。 Some artists are contemptuous of criticism. 芸術家は時には評論を軽蔑することがある。 You can eat a complete meal, or just go easy with our salad bar. フルコースもあれば、サラダで軽いお食事もオーケー。 God tempers the wind to the shorn lamb. 弱者には不幸も軽い。 These people speak Esperanto effortlessly, don't they? この人たちは何て軽々とエスペラント語を話すのだろう! They did not think anything of the news. 彼らはその情報を軽んじた。 He has a big mouth. 彼は口が軽い。 Her behavior is beneath contempt. 彼女の行いは軽蔑するにも値しない。 This mistake is due to his carelessness. この間違いは彼の軽率さが原因である。 You shouldn't look down on him. 君は彼を軽蔑するべきではない。 Although Eri's suitcase looks heavy, it's actually very light. えりのスーツケースは重たそうだが、実際はとても軽い。 The dancers tripped lightly across the stage. 踊り手たちは舞台を横切って軽々と踊っていった。 Don't despise a man just because he is poorly dressed. 身なりが貧しいからというだけで人を軽蔑するな。 The selfish man was despised by his companions. その自分勝手な男は、一緒に行動している人達に軽蔑された。 She has scorn for me. 彼女は私を軽蔑している。 He patted me on the shoulder. 彼は私の肩を軽くたたいた。 The substance is light enough to float on the water. その物質は水に浮かぶほど軽い。 Nothing is more valuable than time, but nothing is less valued. 時間ほど貴重なものはないが、これほど軽んじられえているものはない。 They look down on us as inexperienced young men. 彼らは私達を未熟者として軽蔑する。 Honesty seems to be rather at a discount. 誠実さはどちらかというと軽視されているように見える。 Many hands make light work. 多くの人手は仕事を軽くする。 Don't look down on poor people. 貧しい人を軽蔑してはならない。 He never looks down on poor people. 彼は決して貧しい人たちを軽蔑しない。 I had a bite at around 3 o'clock. 私は3時頃軽い食事した。 This chair is light. この椅子は軽いです。