Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He disappeared in an instant. 彼はあっという間に逃げてしまった。 The dog frightened the children away. 犬が怖くて子供たちは逃げた。 She ran away with the eggs. 彼女は卵を持ち逃げした。 One of the boys suddenly ran away. 少年たちの1人が急に逃げ出した。 It's very easy to miss this kind of mistake. このようなミスは見逃しやすい。 As he couldn't endure, he took to his heels. 彼は我慢できなかったので逃げた。 The prisoner escaped under cover of night. 犯人は夜陰に乗じて逃亡した。 The Japanese people, thinking only of running away in such times, is pathetic. そのような時逃げるしか考えていない日本国民は情けない。 Fire! Run! 火事だ!逃げろ! She wanted to get away from everyday life. 彼女は日常生活から逃げ出したかった。 When two armies oppose one another, those who can fight should fight, those who can't fight should guard, those who can't guard should flee, those who can't flee should surrender, and those who can't surrender should die. 二つの軍隊が対立しているとき、戦える者は戦うべきであり、戦えない者は防御に回るべきであり、防御ができない者は逃げるべきであり、逃げることができない者は投降すべきであり、投降もできない者は死ぬべきである。 I ran for my life. 私は必死になって逃げた。 He disappeared in an instant. あっという間に逃げてしまった。 The thieves made off in a waiting car. 盗賊達は待っていた車で逃亡した。 As far as this problem is concerned, you cannot escape your responsibility. この問題に関する限り、あなたは自分の責任を逃れられません。 As soon as he saw a policeman, he ran away. 彼は警官を見るとすぐ、逃げた。 As soon as the door opened, they ran away. ドアが開くとすぐに、彼らは逃げ出しました。 He showed his heels to us. 彼は我々からすたこら逃げた。 Their flight was discovered yesterday. 彼らの逃走は昨日わかった。 Hardly had he seen me when he ran away. 彼は私を見るとすぐ逃げた。 Will you get me off the hook this time? 今回は見逃してくれよ。 The thief made off with the woman's handbag. 泥棒はその婦人のハンドバッグを取って逃げた。 When they are in danger, they run away. 危険な状態にあるとき、彼らは逃げます。 The policeman caught fleeing thief by the arm. 警官は逃げる泥棒の腕をつかんだ。 He ran away at the sight of a policeman. 警官を見て彼は逃げ去った。 He ran away as soon as possible. 彼はできるだけ、彼は早く逃げた。 I had no chance to escape. 逃げるすきがなかった。 The thief took flight when the policeman saw him. 泥棒は警官が見た時に逃げた。 Damn it! He's escaped me again. チクショウ! また彼に逃げられた。 The man got away from the city. その男は町から逃げ出した。 No sooner had he seen me than he ran away. 私の姿を見るやいなや、彼は逃げ出した。 Tom missed the last train. トムは終電を逃した。 Don't let this chance slip by. この好機を逃すな。 The thief ran away at the sight of a policeman. その泥棒は警官を見て逃げ出した。 While she was out the thief got away with her jewels. 彼女が留守の間に泥棒は宝石を持って逃げた。 Get out the way ... they'll escape! のいて・・・奴らは逃げちゃうよ。 There is no way out of the siege except to take the bull by the horns and let God judge the outcome. 勇敢に難局に立ち向かい、その結果は神の審判にまつほかは、包囲から逃れる方法はない。 Make sure that the dog does not escape. その犬が逃げないようにしなさい。 We had a narrow escape from the explosion. 私たちはかろうじて爆発から逃れた。 Listen carefully, or you'll miss what he says. よく聞かないと、彼の言う事を聞き逃しますよ。 Sensing danger, he ran away. 危険を察知して彼は逃げた。 He ran away lest he should be seen. 彼は見みられないように逃げた。 At the sight of the policemen the thieves ran away. 警官を見て泥棒たちは逃げた。 The instant he saw the policeman, he ran away. その警官の姿を見かけるや否や、彼は逃げ出した。 He admitted that he wanted to escape from here. 彼はここから逃げ出したがっていることを認めた。 You must not miss seeing this wonderful film. こんなすばらしい映画を見逃してはいけません。 I missed a golden opportunity. 絶好の機会を逃した。 If a fire should break out, I would make off with my flute. もし火事が起きたら、私はフルートをもって逃げるだろう。 In case of fire, I would grab my flute and escape. もし火事が起きたら、私はフルートをもって逃げるだろう。 As soon as he saw the policeman, he ran away. 彼は警官を見るや否や逃亡した。 They sought to punish him for his crime but he escaped. 彼は罪を犯したので罰を加えようとしたが、彼は逃走した。 The boy ran away when he saw me. 少年は私を見ると逃げた。 I'll let you off this time, but I don't ever want to catch you stealing again. 今度は見逃してやるが、またお前を盗みの現行犯で捕らえたくないもんだね。 He tried to put me off with more promises. 彼はさらに約束を重ねて逃れようとした。 How he escaped still puzzles us. 彼がどのようにして逃げたかはいまだに謎である。 He wasn't about to pass up that once-in-a-lifetime chance. 彼はその千載一遇のチャンスを逃さなかった。 Saying you can't do the job because you're too busy is just a cop out. 忙しいからその仕事ができないというのは単なる言い逃れじゃないか。 He fled lest he should be arrested. つかまるといけないと思って逃げた。 A convict has escaped from prison. 囚人が牢獄から逃げた。 The thieves tied him up and escaped through the window. 盗賊は彼を縛り上げて窓から逃走した。 My monkey ran away! 僕の猿が逃げちゃった! This kind of mistake is easy to overlook. この種の間違いは見逃しやすい。 You're off the hook this time. 今回は見逃してあげますよ。 I rushed to turn on the TV so I wouldn't miss that game. 私はその試合を見逃さないように、急いでテレビを付けた。 The child flew for his life. その子は命からがら逃げた。 The thief fled without leaving any traces. 泥棒は何の跡も残さずに逃げた。 It is no use trying to escape. 逃げようとしても無駄だ。 Flee never so fast you cannot flee your fortune. どんなに速く走っても、自分の運命から逃げ切ることはできない。 I missed it inadvertently. うかつにもそれを見逃してしまった。 We can never get rid of the past. 私達は過去から逃れることはできない。 "What will we do if we miss the last train?" "How about waiting until morning at an internet café or somewhere else?" 「終電逃したらどうしよう?」「ネカフェかどっかで朝まで過ごすか」 The savage robbed me of my precious jewels and ran away. 野蛮な男がわたしの高価な宝石をうばって逃走した。 The moment he saw me, he grew pale and ran away. 彼は私を見るとすぐに、青ざめて逃げ出した。 The boy ran away without looking back. 少年は後も見ないで逃げた。 The enemy fled in disorder from the battlefield. 敵は戦場からちりぢりに逃げ去った。 We're getting out of here in a moment. もうすぐここから逃げ出すのだ。 He ran away at the sight of a police patrol. パトカーを見て彼は逃げた。 I have no idea how he escaped. 彼がどうやって逃げたか全くわからない。 The thief got away with the money. 泥棒はそのお金をもって逃げた。 He got away with her watch. 彼は彼女の時計を持ち逃げした。 There's no escape for her. 彼女に逃げ道はない。 I missed seeing the film. 私はその映画を見逃してしまった。 The thief ran away when he saw a policeman. 警官を見るとその泥棒は逃げ出した。 A certain door-to-door salesman made a fool of a trusting old lady and went off with a lot of her money. ある戸別訪問のセールスマンがお人好しの老婦人を馬鹿にして大金を持ち逃げした。 No sooner had the girl caught sight of the monster than she ran away. その少女は怪物の姿を見るやいなや逃げ出した。 Don't try to pass the buck. 責任逃れをするな。 The girl let the bird loose. 少女は鳥を逃がしてやった。 With his colored clothes, his long wig and his white gloves, one could guess he has run away from some kind of Disneyland. 彼の色とりどりの服装、長いカツラ、白い手袋を見たら、ディズニーランドか何かから逃げ出してきたのかと思う人もいるだろう。 I caught sight of the boy escaping from the classroom. 僕は少年が教室から逃げていくのを見つけた。 Seeing a policeman, he ran away. 警官を見て逃げ出した。 The girl made off with her employer's money. その少女は雇主の金をもって逃げた。 Strike while the iron is hot. 好機を逃がすな。 The girl released the birds from the cage. その女の子は鳥をかごから逃がしてやった。 She spoke slowly in case the students should miss her words. 彼女は生徒たちが彼女の言葉を聞き逃すといけないからゆっくり話しました。 He defected to the Soviet Union in the 1950's. 彼は1950年代にソビエト連邦へ逃亡した。 He had no other resource but to run away. 彼は逃げる以外手だてがなかった。 The hit-and-run driver, accompanied by his father, came and turned himself in the next day. ひき逃げの犯人は翌日父親に伴われて自首してきました。 They falsified the account balances to evade the tax. 彼らは税金を逃れるために帳じりをごまかした。 As if fleeing, he left the vegetable aisle to go to the meat corner. 彼は逃げるように野菜売り場を立ち去って、精肉コーナーへ。 I tried to escape. 私は逃げようとした。