UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '適'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He is just the man for the job.彼こそ適材適所という者だ。
Modern technology has made our lives more comfortable.現在の科学技術のおかげで私たちの生活は快適になった。
It is nice and warm today.今日はちょうど快適な暖かさだ。
The precision ratio is an index that indicates how many articles meet the search criteria out of all of the articles retrieved.適合率とは取り出した記事のうち、どの程度の記事が検索条件に合っているかを示す指標です。
Nobody doubts his fitness for the position.誰も彼がその地位に適していることを疑わない。
My grandfather does moderate exercise every morning, which is why he is strong and healthy.祖父は毎朝適度の運動をしているので丈夫です。
This rule applies to all cases.この規則はすべてのケースに適応する。
What do you think is the best nickname for Tanaka Keiko (25 years old)?田中慶子(25歳)にはどんなあだ名が最適だと思いますか?
Remove the cap from the ink refill bottle, fill the dropper with ink, and drip an appropriate amount onto the marker's core.インキ補充瓶のキャップを外し、スポイトでインキを吸い上げ、マーカーの吸収体へ適量、滴下してください。
She is fit for the job.彼女はその仕事に適している。
It is good for the health to take moderate exercise.適度の運動をするのは健康に良い。
You should get the job for which you are best fitted.いちばん適している仕事につくべきです。
The major result from recent investigations of Emmet's theory has been that it can be applied to biochemistry as well.エメット理論が生化学にも適用できるということか、最近の研究の主要な成果である。
This sees English as a system obeying miles of grammar and sentence structure which have to be learned in detail and applied rigorously.これは英語を、詳細に学習され厳密に適用されるべき文法と文構造の規則に従う体系とみなしている。
Up to the present we have enjoyed our trip very much.今までのところ、私たちの旅はとても快適です。
He is a good man for the job.彼は、その仕事に適した男だ。
It's not easy to pick out the best actors for this play.この劇に最適の役者を選び出すのは簡単ではない。
I accommodated my plan to those new circumstances.私は自分の計画をその新しい状況に適合させた。
Tom is the right man for the job.トムさんは適材です。
Certain poisons, properly used, are useful.ある種の毒は、適当に使えば役に立つ。
Man has a great capacity to adapt to environmental changes.人間は環境の変化に適応する能力が高い。
This is a very nice fireplace.これはたいそう快適な暖炉ですね。
Decision to disallow Medicaid for second cochlea implant withdrawn.2回目の人工内耳移植への低所得者医療扶助制度の適用不許可を取り下げる。
However a suitable level of stress is actually a necessary thing for your body's health.しかし、実は適度なストレスは、身体の健康にとって必要なものとなっています。
In my opinion, it's quite unsuitable.私の意見では全く不適当です。
Our house is nice, but I still miss the old one.私たちの家は快適ですが、やっぱり前の家がなつかしい。
Fill the blanks with suitable words.適当な語で空所を満たせ。
The trains are inconvenient and uncomfortable; in addition, they never run on time.その電車は不便だし快適でもない。その上、時間どおりに走ることが決してない。
When suddenly faced with a dangerous situation, hold your horses - make sure of the proper action, then act.突然、危険な事態に直面したら、あわててはいけない。その場にふさわしい適切な処置を確かめてから、行動せよ。
Make sure that the sick are properly cared for.病人が適切な看護を受けられるようにしなさい。
Strictly speaking, he is not qualified for the job.厳密に言うと、彼はその職業に適していない。
He adapted his plan to the new situation.彼は自分の計画を新しい事態に適合させた。
As yardsticks to measure the effectiveness of information retrieval there exist those called 'recall ratio' and 'precision ratio'.情報検索の効率を測る尺度として、再現率と適合率というものがある。
Moderate exercise will be of benefit to your health.適度の運動はあなたの健康のためになるだろう。
It occurred to me that he was the right man.彼こそ適任者であるという考えがふと心に浮かんだ。
Moderate exercise is necessary for good health.適度な運動は健康に必要である。
Her age qualifies her for the job.年齢的に彼女はその仕事に適している。
Don't go to extremes. To be moderate is important in anything.極端に走ってはいけない。適度であることは何事においても大切である。
This water is good to drink.この水は飲むのに適している。
We can apply this rule to that case.私たちはその事例にこの規則を適用できる。
He's definitely the right guy for the job. Let him fiddle with a computer and he perks right up.適材適所。あいつはコンピューターをいじくっていた方が生き生きしているよな。
He lives comfortably.彼は快適に過ごしている。
I always drive at a moderate speed.私はいつも適度なスピードで運転しています。
The manager implied that a modest man was suitable for the position.部長は、その地位に適しているには控え目な人だとほのめかした。
It is important to maintain your body temperature at a suitable level.体温を適温に保つということは大切なことです。
You must adapt to a variety of conditions.君はさまざまな状況に適応しなければならない。
This is an example of the survival of the fittest, as it is called.これはいわゆる適者生存の例である。
The hotel at which we stayed was very comfortable.私達が泊まったホテルはとても快適だった。
Everybody has their own projects on, so after all you are the only suitable candidate.みなプロジェクトを抱えているので、差し詰め、君しか適任者はいない。
Stockings should be of the proper size.靴下は適当な大きさのものがよい。
This house is very comfortable to live in.この家は住むのにとても快適だ。
I believe this is a case in point.これこそ適切な事例だと思う。
The water of this well is good to drink.この井戸の水は飲むのに適している。
He needs proper medical attention at a hospital.その子は病院で適切な医療を受ける必要がある。
The machine broke because he had not looked after it properly.その機械は、彼が適切に管理してこなかったので壊れた。
Moderate exercise will refresh both mind and body.適度な運動をすれば、心身共に爽やかになれますよ。
I'm thinking about which college might be best for me.どの大学が私にもっとも適しているかよく考えているところです。
We'll need a head hunting agency to find the right man for this executive position.この重役のポストに適当な人物を見つけるには、人材斡旋業者に依頼する必要がある。
This law applies to everybody.この法律はすべての人に適用される。
I cast about for a suitable reply.私は適当な答えを探し求めた。
Wherever you are, we'll provide a comfortable work environment.あなたがどこにいようとも快適な作業環境を提供してくれるのだ。
None of the meat was fit to eat.その肉は全く食用に適さなかった。
Moderate exercise in the evening helps induce sleep.夕方に適度な運動をすると、睡眠を誘うのに役立つ。
It's not a suitable topic for discussion.それは討論に適切な論題ではない。
The job is not suitable for young girls.その仕事は若い女性には適当ではない。
In my opinion, he's the right man for the job.私の意見では、彼はその仕事に適任だ。
If you want your workers to be happy, you need to pay them a decent wage.従業員を満足させたいのであれば、彼らに適正賃金を支払わなければならない。
The food was not fit for man or beast.その食事は人間や動物に適さないものだった。
Tom is the proper boy for the job.トムはその仕事に適した少年だ。
Proper diet and exercise are both important for health.適切な食事と運動はともに健康にとって重要だ。
The house was pleasant to live in.その家は住むのに快適だった。
The Sumida is not a good river for us to swim in any more.隅田川はもはや泳ぐのに適した川ではありません。
He lives in comfort.彼は快適な暮らしをしている。
People who can't do that aren't suited for the top.それができない人はトップには不適任者なのである。
This rule has no application to the case.この規則はその事例に適用できない。
To make sure that I said all the right things in the letter.私は手紙ですべて適切なことを述べているか確かめるため。
If you want to do good work, you should use the proper tools.よい仕事をしたければ、適切な道具を使うべきだ。
But "experiment" is not the appropriate word.だが「実験」というのは適切な言葉ではない。
These shoes are good for walking in deep snow.これらの靴は深い雪の中を歩くのに適している。
Progress is a comfortable disease.進化とは快適な悪疫である。
That was not at all an appropriate remark.あれはどうも適切な発言ではなかった。
Genius is nothing but a great aptitude for patience.天才とは忍耐に堪え得る偉大な適性に外ならぬ。
He drinks a moderate amount of coffee.彼は適度な量のコーヒーを飲む。
This site is ideal for our house.この土地は家を建てるのには最適である。
Come on in and make yourself at home.適当に入って勝手にやって。
Read whatever books you think proper.あなたが適当だと思う本なら何でも読みなさい。
And so, knowledge from the past, mixed up with assumptions about that knowledge, which may be more or less appropriate, is used to augment information provided by the senses.それで、過去の知識が、その知識に関するだいたい適切と思われる想定と混ざり合って、五感によって提供される情報を増大させるために利用されるのである。
He is, without question, the best man for the job.確かに彼はその仕事に最適の人物だ。
"Performed" is the right word.「行った」というのが適切な言葉だ。
What the newspaper said about the weather will certainly come true.新聞が天候について伝えたことはきっと適中するだろう。
Her grief was too acute for tears.彼女の悲しさはあまりに適切で涙もでなかった。
He thinks he is fit for the position.彼はその地位に適任だと思っている。
They consider him unfit for the job.彼らは彼をその仕事に不適当と考えている。
Parents must provide their children with proper food and clothing.親は子供に適切な食事と衣服を与えなければならない。
Moderate exercise stimulates the circulation of blood.適度な運動は血液の循環を活発にする。
As I'm sensitive to heat, I can't live comfortably without air-conditioning in summer.暑がりの私は、夏はエアコンをつけないと快適に過ごせません。
He's eligible for the presidency.大統領には彼が適任だ。
We are comfortably established in our new home.我々は快適な新居に落ち着いた。
We must adapt our plan to these new circumstances.我々の計画をこの新しい事態に適応させねばならない。
This rule cannot be applied to that case.この規則はその場合には適用できない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License