Decision to disallow Medicaid for second cochlea implant withdrawn.
2回目の人工内耳移植への低所得者医療扶助制度の適用不許可を取り下げる。
This rule is applied to foreigners only.
この規則は外国人にのみ適用されます。
He's definitely the right guy for the job. Let him fiddle with a computer and he perks right up.
適材適所。あいつはコンピューターをいじくっていた方が生き生きしているよな。
The rule doesn't apply in this case.
その規制はこのケースには適用されない。
I regard him as the best person for the job.
彼をその仕事の最適任者だと思う。
A new case occurred. They applied the new rule to it.
初めての例が生じ、新しい規則をそれに適用した。
It occurred to me that he was the right man.
彼こそ適任者であるという考えがふと心に浮かんだ。
This unexpected malfunctioning of the system was caused by improper wiring.
システムのこの予測されなかった機能不全は不適切な配線系統によって引き起こされた。
When he left the navy, he found it hard to adjust to life ashore.
彼は海軍を退役してみると陸上の生活に適応するのが難しいことがわかった。
It goes without saying that he's the best person for the job.
彼がその仕事に適しているということは言うまでもない。
I think this is a case in point.
これは適切な例だと思います。
The machine broke because he had not looked after it properly.
その機械は、彼が適切に管理してこなかったので壊れた。
Certain poisons, properly used, are useful.
ある種の毒は、適当に使えば役に立つ。
It's nice to drive on a smooth road.
なめらかな道路を運転するのは快適です。
Man has a great capacity to adapt to environmental changes.
人間は環境の変化に適応する能力が高い。
Teenagers must adapt to today's harsh realities.
10代の若者達は今日の厳しい現実に適応しなければならない。
Sooner or later everybody becomes adjusted to life.
遅かれ早かれ皆生活に適応する。
This easy chair is quite comfortable.
この安楽いすは非常に快適だ。
Moderate exercise in the evening helps induce sleep.
夕方に適度な運動をすると、睡眠を誘うのに役立つ。
I find the plan to be unsatisfactory in several ways.
その計画はいくつかの点で不適切なものであると思う。
The proposed method is applied to three simulated case studies.
提案された手法を、三通りの仮想ケーススタディに適用します。
Moderate exercise will do you good.
適度な運動はあなたの体によいだろう。
The knife's serrated edge makes it perfect for cutting such things as bread.
刃にぎざぎざが付いているので、このナイフはパンのようなものを切り分けるのに最適だ。
I do not feel myself equal to the task.
自分がそのしごとに適任であるとは思いません。
Tom is the proper boy for the job.
トムはその仕事に適した少年だ。
They consider him unfit for the job.
彼らは彼をその仕事に不適当と考えている。
Moderate exercise is necessary to health.
適度な運動は健康に必要である。
Please review the contents and provide any appropriate feedback.
内容をご覧になり、適切なご意見をいただければ幸いです。
As yardsticks to measure the effectiveness of information retrieval there exist those called 'recall ratio' and 'precision ratio'.
情報検索の効率を測る尺度として、再現率と適合率というものがある。
What the newspaper said about the weather has certainly come true.
新聞が天候について伝えていることは確かに適中している。
You're the best man for the job.
君こそその仕事に最も適任だよ。
The government didn't take appropriate measures to prevent the infection from spreading.
政府は感染が広がることを予防する適切な措置を取らなかった。
Judging by what everyone says about him, I think he is just the right man for the post.
彼についてみんなの話から判断すると、私は彼こそその役職に最適だと思う。
The precision ratio is an index that indicates how many articles meet the search criteria out of all of the articles retrieved.
適合率とは取り出した記事のうち、どの程度の記事が検索条件に合っているかを示す指標です。
He thinks he is fit for the position.
彼はその地位に適任だと思っている。
He lived a rich and comfortable life in the country.
彼は田舎で裕福で快適な生活を送った。
Top among suitable topics is the weather.
適切な話題の最たるものは天気です。
He is a good man for the job.
彼は、その仕事に適した男だ。
Taking moderate exercise will do you good.
適度に運動すると体によいであろう。
The trains are inconvenient and uncomfortable; in addition, they never run on time.
その電車は不便だし快適でもない。その上、時間どおりに走ることが決してない。
Make sure that the sick are properly cared for.
病人が適切な看護を受けられるようにしなさい。
Nobody doubts his fitness for the position.
誰も彼がその地位に適していることを疑わない。
I accommodated my plan to those new circumstances.
私は自分の計画をその新しい状況に適合させた。
Fill the blanks with suitable words.
適当な語で空所を満たせ。
I don't think she is fit for the job.
彼女がその仕事に適しているとは思わない。
We are indirectly dependent upon the labour of others for all the necessities and comforts of our lives.
われわれは、生活に必要なものや生活を快適にするものをすべて他人の労働に間接的に依存している。
He is adequate to the job.
その仕事に彼は適任だ。
Make sure that the sick are properly attended.
病人が適切な看護を受けられるような手配をしなさい。
Strictly speaking, he is not qualified for the job.
厳密に言うと、彼はその職業に適していない。
I thought his opinion was relevant.
彼の意見は適切だと思った。
She always adapted to new circumstances.
彼女はいつも新しい環境に適応した。
Moderate exercise will do you good.
適度の運動はあなたの体によいでしょう。
The manager implied that a modest man was suitable for the position.
部長は、その地位に適しているには控え目な人だとほのめかした。
He is adequate to the job.
彼はその仕事に適している。
And so, knowledge from the past, mixed up with assumptions about that knowledge, which may be more or less appropriate, is used to augment information provided by the senses.
It was such a pleasant day that we went for a walk.
とても快適な日だったので、私たちは散歩に出かけた。
This kind of case is amenable to statistical treatment.
この種の事例は統計的処理が適応できる。
In my opinion, it's quite unsuitable.
私の意見では全く不適当です。
Japanese children brought up overseas sometimes face great difficulty in adjusting themselves to Japanese schools after returning, even though they have a perfect command of Japanese.