UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '限'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He has never come on time that I know of.私の知っている限りでは彼は時間どおりに来たことがない。
Stock investments do not always yield profit.株式投資は必ずしも利益を生むとは限らない。
Together, the developers may amend this constitution, provided they agree with a 3:1 majority.開発者は集合体として以下の権限を持つ。3:1の賛成多数をもって、この憲章を修正できる。
That job will take at least ten days.その仕事は最小限10日はかかるだろう。
Don't go beyond the speed limit.制限スピードを超えるな。
I can't stand it any more!もう我慢の限界だ。
We should observe the speed limit.我々は制限速度を守らなくてはならない。
It is not always easy to make a good joke.うまい冗談を言うことはいつもたやすいとは限らない。
The old are not always wiser than the young.老人達が若者達よりいつも賢いとは限らない。
I left my wallet at home on that particular day.その日に限って財布を家に忘れた。
The law is not always fair.法が常に公平であるとは限らない。
Who are you to tell me to get out?何の権限で私に出て行けと言うのだ。
Your father's friends aren't his only supporters.君のお父さんの友達がお父さんの味方だとは限らない。
As far as the eye could see, nothing could be seen except cornfields.見渡す限り、トウモロコシ畑以外何も見えなかった。
Happy is the man who knows his limits.幸福なるかたおのれの限界を知る者は。
As far as I know, there is no such function.私の知る限り、そのような機能はないと思います。
Abstract art is not to the taste of everyone.抽象芸術が万人の好みに合うとは限らない。
Heaven knows we've done everything we can.私たちはできる限りのことをしたことは確実だ。
The Department of Homeland Security's primary function is the prevention of terrorist attacks occurring within America and, in the extreme case of an attack happening, holding losses to the smallest possible level and swiftly carrying out restoration.国土安全保障省の主要業務は、米国内のテロ攻撃を未然に防ぎ、万一、発生した場合は、被害を最小限に食い止め、速やかな復旧を実施することにある。
He's shy, and never speaks unless spoken to. You have to talk to him.彼は恥ずかしがりやで、話しかけない限り、話しません。彼には話しかける必要があります。
The deadline is drawing near.最終期限が近づいている。
He ignored the speed limit and drove very fast.彼はスピード制限を無視して、とても速く走った。
The older ones do not always know more than the younger ones.年上の者がいつも年下の者より物知りだとは限らない。
An earlier sense of a word need not be its present basic sense.語の古い意味が現在の基本的な意味であるとは限らない。
He made the most of his opportunities.彼は自分の機会を最大限に活用した。
There are several restrictions on working to support yourself abroad on a student visa.学生ビザだと、外国で生活していく上で、いくつか制限があります。
She went on a reducing diet.彼女はやせるために食事を制限した。
Big men are not always strong.体の大きい人が強いとは限らない。
To the best of my knowledge, the rumor is not true.噂は僕の知る限り本当ではない。
He is, so far as I know, a reliable friend.彼は、私の知る限りでは、信頼できる友達です。
We do not all go.私達がみんな行くとは限らない。
Mr Suzuki, as far as I know, has not returned from Hawaii yet.鈴木さんは、私の知る限り、まだハワイから帰ってきていない。
One should always make the most of one's opportunities.機会は常に最大限に活用すべきだ。
We should make the best of the limited natural resources we have.われわれは持っている限られた天然資源をできるだけ利用するべきだ。
You need to bear in mind that what is written on Wikipedia isn't always true.Wikipediaにかかれてることが真であるとは限らないと常に肝に銘じる必要がある。
As far as this problem is concerned, you cannot escape your responsibility.この問題に関する限り、あなたは自分の責任を逃れられません。
As far as I know, Tom doesn't have a girlfriend.私の知る限りでは、トムにはガールフレンドがいません。
That's all right, so far as I'm concerned.私に関する限りでは、それでけっこうです。
As long as we live, we should work.生きてる限りは、働かなければならない。
Unless there is a miracle, we won't be able to make it on time.奇跡が起こらない限り、それを時間通りにやることはできないだろう。
The rich are not always happy.金持ちが必ずしも幸福であると限らない。
As far as I know, he is one of the best doctors in town.私が知る限り、彼は町で最もすぐれた医者の一人だ。
My mother is not always at home.母はいつも家にいるとは限りません。
In spring days are not always warm.春の日はいつも暖かいとは限らない。
But today smoking in public places is forbidden or strictly restricted.しかし今日では、公共の場での喫煙は禁止されたり、きびしく制限されている。
His laziness is past the margin of endurance.彼の怠け癖は我慢の限界を越える。
As far as I am concerned, I am not against your opinion.私に関する限り君の意見に反対ではない。
As far as I know, this is the latest edition.私の知る限りでは、これが最新版です。
Let's conserve our limited water resources.限りある水資源を大切にしましょう。
As far as I am concerned, everything is all right.私に関する限りでは、すべて順調です。
I'll help you as long as I live.私の生きている限り、君を援助しよう。
Your father's friends aren't his only supporters.君の父の友達が父の味方だと限らない。
A lot of companies have pared their staff down to a minimum.多くの会社が人員を最低限にまで縮小した。
The ground was covered with snow, as far as the eye could see.見渡す限り地面は雪で覆われていた。
If you don't miss the train, you'll get there in time.その電車に乗り遅れない限り、そこへ間に合って着くでしょう。
He made the best of the opportunity.彼はその機会を最大限に利用した。
This is the last straw.もう我慢の限界だ。
I am not always free on Sundays.私は日曜日いつも暇であるとは限らない。
The car is exceeding the speed limit.その車は制限速度を超過している。
You should make as much effort as possible in whatever you do.何をするにも最大限の努力をすべきだ。
You can go out, as long as you promise to be back early.早く帰ってくると約束する限り、出かけてもいい。
Education should be carried further than it is now.教育の年限を今より延ばすべきだ。
A time bomb went off in the airport killing thirteen people.空港で出時限爆弾が爆発し13名もの命を奪った。
She did all she could on my account.彼女は私のできる限りの事をしてくれた。
Recent overseas transfers show that productivity improvements in Japanese manufacturing industry have almost reached their limit.最近の海外移転の動きを見てもわかるように、製造業の生産性改善も限界に近いところまで進んでいる。
Not all children like apples.どの子供もリンゴが好きとは限らない。
As far as I know, this is the only translation available.私の知る限りでは、これが手にはいる唯一の翻訳書だ。
As far as I know, he did nothing wrong.私の知る限りでは彼は何も悪いことはしていない。
As for me, I can't agree to his offer.私に関する限りでは彼の提案には賛成できない。
As far as I can remember, it was three years ago that we last met.私の覚えてる限りではこの前お会いしたのは3年前ですね。
He limited the membership to twenty.彼は会員数を20に制限した。
Just because a man is rich it does not necessarily follow that he is happy.金持ちだからといって、必ずしもその人が幸せであるとは限らない。
You may or may not win.君が勝つとは限らない。
I shall never forget your kindness.命がある限りあなたのご恩は忘れません。
You should make the best of your limited time.君の限られた時間をできるだけうまく利用すべきだ。
Education must not be limited to our youth, but it must be a continuing process through our entire lives.教育は若い時代に限られてはならず、われわれの全生涯を通じて継続して行われるものでなければならない。
Wealth does not always bring us happiness.富は幸福をもたらすとは限らない。
Every man cannot be a good pianist.誰にでも立派なピアニストになれるとは限らない。
This edition is limited to seven thousand copies.この版は7、000部に限定されている。
I'm on a diet.私は食事制限をしています。
An enemy of an enemy is not necessarily an ally.敵の敵が必ずしも味方とは限らない。
As far as I know, he's an honest man.私の知っている限りでは、彼は正直な男だ。
A conservative is not always a reactionary.保守主義の人が必ずしも反動主義者とは限らない。
As far as the eye could reach, nothing was to be seen but sand.見渡す限り砂以外何も見えなかった。
The widespread application of administrative guidance is considered to be a uniquely Japanese practice in which bureaucrats exert authority, without any legal backing, telling the private sector what to do and what not to do.行政指導が広範囲に用いられることは、日本特有のやり方だと考えられている。これにより、官僚は民間に対して、ああしろ、こうしろ、ああするな、こうするな、という強い権限を法律の裏づけなしに行使することができる。
You should call your mother as soon as possible.あなたは可能な限り早く、あなたのお母さんに電話をするべきである。
To the best of my knowledge, the lake is the deepest at this point.私の知る限りにおいては、湖はここが一番深い。
As far as I know, she hasn't left yet.私の知る限りでは、彼女はまだ出発していない。
I'll try my best to finish it in time.出来る限り期限内に終えるようにやってみます。
There is nothing like cold beer on a hot day.暑い日は冷たいビールに限る。
As far as I know, he is coming by car.私が知る限りでは、彼は車で来ます。
His patience is worn out.彼の忍耐も限界にきた。
I'm not always home on Sundays.日曜日はいつも家にいるとは限らない。
Bitter medicine will not necessarily do you good.必ずしも苦い薬が行く効くとは限らない。
I can't go there unless I go with Tom.トムと一緒でない限り私はそこに行くことができない。
Americans accumulated their trade deficits by living far beyond their means.アメリカ人が貿易赤字を累積したのは、限度を超えたぜいたくをしたからですよ。
It is important to know your own limitations.自分の限界を知る事は重要である。
Free advice isn't always good advice.只で得られる助言は、常に良い助言であるとは限りません。
I promise you every possible compensation.できる限りの償いはするつもりだ。
Natural resources are not limitless.天然資源は無限に存在するわけではない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License