UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '限'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You'll get there in time, as long as you don't miss the train.その電車に乗り遅れない限り、そこへ間に合って着くでしょう。
As far as I know, Tom doesn't have a girlfriend.私の知る限りでは、トムにはガールフレンドがいません。
As far as I know, he is a reliable friend.彼は、私の知る限りでは、信頼できる友達です。
I'll never forget your kindness as long as I live.生きている限りご恩は決して忘れません。
In spring days are not always warm.春の日はいつも暖かいとは限らない。
The rumor is not true as far as I know.うわさは僕の知る限りでは本当ではない。
I feel disenchanted by the limited capacity of the computer.その限られた性能のために私はコンピューターに幻滅を感じている。
Life has its limits and no matter how I live, I want there to be courage and hope sent to future generations as in, "The Way He Lived."限りある人生であり、どうせ生きるならば、「あのひとのいきたように」と、後世の人に希望と勇気をおくる人生でありたい。
Money does not always bring happiness.かねが幸福をもたらすとは限らない。
Tom won't be able to finish the job unless we help him.トムは私たちが手伝わない限り、その仕事を終えることは出来ないだろう。
A conservative is not always a reactionary.保守主義の人が必ずしも反動主義者とは限らない。
To the best of my knowledge, she hasn't left yet.私の知る限りでは、彼女はまだ出発していない。
Education about birth control might help cut down on adolescent pregnancies.産児制限の教育は十代の妊娠を減少させるでしょう。
That is all right, so far as I am concerned.それで結構です、私に関する限りは。
We treated him in the politest manner possible.私達はできる限りの丁寧な態度で彼を取り扱った。
We made the best of our small room.私達は狭い部屋を最大限に利用した。
Try to make the most of every opportunity.あらゆる機会を最大限に利用するようにせよ。
There was nothing but water as far as the eye could see.見渡す限り水以外何もなかった。
If we don't make a last ditch stand at winning that contract, we may very well go under.土壇場で踏ん張ってその契約を勝ち取らない限り、我々は破産も同然だ。
We must make the best of the small room.私達はその狭い部屋を最大限利用しなければならない。
From what I've seen of the product so far, it's pretty good.私の見た限りでは、なかなか良い製品だ。
One must draw the line somewhere.物事には(がまんにも)限界がある。
As far as I know, this is the best one.私の知る限りでは、これが最もよい。
He made the most of his opportunity.彼は彼の機会を最大限利用した。
His greed for power knows no bounds.彼の権力欲には際限がない。
Do you really care when I get this done as long as I get it done?私がこれを終わらせる限り、これがいつ終わるかが本当に問題か?
I want to try my best for as long as I am physically able to.体が丈夫な限りはがんばりたいです。
Is there a curfew?門限がありますか。
This rule cannot be applied in every case.この法則はすべての場合に適用されるとは限らない。
All essays must be handed in on time.すべてのレポートは期限を守って提出されなければならない。
Not every bird can sing.すべての鳥が歌えるとは限らない。
You must make the most of your time.時間は最大限に活用すべきだ。
I've finally got some vacation coming as of the end of this week.いよいよ今週を限りに、しばらくのお休みです。
His curiosity knew no bounds.彼の好奇心には限りがなかった。
What do you have the first period?1時限は何の授業ですか。
She did all she could on my account.彼女は私のできる限りの事をしてくれた。
He ignored the speed limit and drove very fast.彼はスピード制限を無視して、とても速く走った。
At first their abilities are more limited than those of animals.初めは彼らの能力は動物たちの能力よりも制限されている。
As far as I know, he wasn't involved in that fraud scheme.私の知る限り、彼はその詐欺の企みには関与していません。
It's only when I have things I have to do, that I find I want to do things I don't have to do.やるべきことがあるときに限って、やらなくていいことをやりたくなる。
I'll never forget you as long as I live.生きている限り、君の事は忘れない。
As far as I know, Mr. Smith was a modest man.私が知る限りスミスさんは控え目な人だった。
This rule doesn't apply to emergencies.緊急の場合はこの限りではありません。
A most credible hypothesis is the one that limits the number of elements in the domain T.より信頼できる仮説は、変域Tにおける要素の数を制限するものである。
He always stays in bed as late as he can.彼はいつも出来る限り遅くまでベッドの中にいる。
We have limited resources.我々は資源が限られている。
He thought, and very wisely, that it was best to do so.彼はそうするに限ると考えたが、それはまことに賢明であった。
One should always make the most of one's opportunities.機会は常に最大限に活用すべきだ。
Furthermore, no distinction shall be made on the basis of the political, jurisdictional or international status of the country or territory to which a person belongs, whether it be independent, trust, non-self-governing or under any other limitation of soさらに、個人の属する国又は地域が独立国であると、信託統治地域であると、非自治地域であると、又は他のなんらかの主権制限の下にあるとを問わず、その国又は地域の政治上、管轄上又は国際上の地位に基づくいかなる差別もしてはならない。
Make the best of your small income.少ない収入をできる限りいかしたい。
As long as you have hope, a chance remains.希望がある限り、可能性はある。
Instead, they live alone as long as they are able to take care of themselves.自分が自分の面倒を見られる限りは自分たちだけで暮らす。
We've tried every conceivable method, but absolutely nothing works.私たちは考えられる限り全ての方法を試してみたが、全くどれもうまくいかない。
As far as I know, he's a nice guy.私の知る限りでは彼はよい男だ。
Theory and practice do not necessarily go together.理論と実践が伴うとは限らない。
As far as we know, the earth is the only planet to have oceans.私たちの知る限りでは、地球は海を持っている唯一の惑星である。
I put up with her as long as I could.私は出来る限り、彼女に我慢した。
I'll help you as long as I live.私の生きている限り、君を援助しよう。
Theory and practice do not always go together.理論と実践は常に両立するとは限らない。
Your driver's license has expired.君の免許証は期限が過ぎている。
As far as I know, she has nothing to do with that scandal.私の知る限りでは、彼女はそのスキャンダルとは無関係だ。
He never speaks unless spoken to.彼は話しかけられない限り、決して自分からは口をきかない。
Money does not always bring happiness.お金が幸福をもたらすとは限らない。
She always seems to be nervous, but at least she's relaxed when she eats.彼女はいつも緊張した面持ちをしているが、物を食べる時に限ってはリラックスして見える。
He doesn't do well because he doesn't make the most of his ability.彼はよくできない、自分の能力を最大限に利用していないからだ。
I can't stand it anymore.もう我慢の限界だ。
Keep on swimming up to your limit.限界まで泳ぎ続けろ。
Life in the country is not always tranquil.田舎の生活がいつも平穏であるとは限らない。
The statement is not wholly true.その陳述は全くの真実とは限らない。
As far as I know, he is honest.私の知る限りでは彼は正直だ。
Why does the phone have to ring all the time only when I'm busy? I can't get any work done because of it.なんでこの忙しいときに限って電話が引っ切り無しに鳴るんだよ。仕事が進まないじゃないか。
This is a limited time offer to new customers only.新しいお客様に限った期間限定奉仕です。
Freedom of speech is restricted in some countries.言論の自由が制限されている国もある。
The lake is deepest here in so far as I know.私の知る限りにおいては、湖はここが一番深い。
It's valid until March thirty-first, nineteen-ninety-seven.有効期限は1997年3月31日です。
You had better go home as soon as possible.君はできる限り早く家に帰った方がいい。
The weather forecast is not necessarily reliable.天気予報は必ずしも当てになるとは限らない。
As far as I know, there are no good books on the theory.私が知る限りでは、その理論に関するよい書物はない。
There is a limit to everything.物事には限度がある。
The hall allows children in only on that day.その日に限って子供たちは会館に入ることを許される。
Health advocates have pushed for laws restricting work-place smoking.健康擁護論者は職場での喫煙を制限する法律を強く要求してきた。
The union went out on a strike for an indefinite period.組合は無期限ストに入った。
The men have been shorn of their power.彼らは権限を剥奪された。
The poor are not always unhappy.貧しい人々が必ず不幸であるとは限らない。
There was lavender as far as the eye could see.見わたす限りラベンダーが咲いていた。
As far as the eye could reach, nothing was to be seen but sand.見渡す限り砂以外何も見えなかった。
He restricted his drinking to one beer a day.彼は酒を一日ビールいっぱいに制限した。
What will become of our close relations if the bilateral security treaty expires?相互安全保障条約が期限切れになったら、両国の親密な関係はどうなるだろう?
Before Einstein, scientists used to think that space had no end.アインシュタイン以前、科学者は宇宙に際限がないものと思っていた。
He limited the membership to twenty.彼は会員数を20に制限した。
Your father's supporters are not limited to his friends.君の父の友達が父の味方だと限らない。
I'll never forget him as long as I live.私が生きている限り彼のことは決して忘れません。
Don't exceed the speed limit.スピード制限を越えては行けない。
He delegated his authority to his competent assistant.彼は権限を腕利きの助手に委任した。
You will fail unless you work harder.もっと勉強しない限り落第しますよ。
I'll offer him what help I can.私が出来る限りの援助を彼に差しのべるつもりです。
You shall want for nothing as long as I live.私が生きてる限り君に何も不自由はさせない。
As long as we live, our heart never stops beating.生きている限り、心臓は鼓動を決して止めない。
To be a good teacher, you must know how to make the most of what your students have.善き教師になるためには、自分の生徒たちが持っている能力を最大限生かしてやることを知らなければならない。
Over my dead body.私が死なない限り。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License