Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Call her up at three. 3時に彼女に電話しなさい。 If it rains, please call me. 雨が降ったら、私に電話をください。 I'll write at you or I'll phone you in the next week. 来週君に手紙か電話を寄越すよ。 Wires carry electricity. 電線は電気を流す。 Just as water, gas, and electricity are brought into our houses from far off to satisfy our needs in response to a minimal effort, so we shall be supplied with visual or auditory images, which will appear and disappear at a simple movement of the hand, ha 水やガス、電気が欲しい時に簡単に手に入るように、映像や音楽も手を軽く動かすだけで点けたり消したり出来るようになるだろう。 Bob was on the point of leaving when I called him. 私が電話したとき、ボブは出かける直前だった。 In order to serve you better, your call may be monitored. よりよいサービスのため、お客さまのお電話は傍受されることがあります。 The moment she arrived at the station, she phoned her mother. 駅に着くと同時に彼女は母に電話した。 I ran as fast as possible, but I was not in time for the last train. 僕はできるだけ早く走ったが、最終電車に間に合わなかった。 This order has just come in over the phone. この注文は今電話で入ったところです。 We were just about to leave when she telephoned. ちょうど私たちが出かけようとしていたとき彼女からの電話がかかってきた。 I think that he might miss the train. 彼は電車に乗り遅れるかもしれないと私は思う。 Don't fail to call me tomorrow. 明日必ず電話してね。 He sent me the message by telephone. 彼はその連絡事項を電話で伝えてくれた。 The train that Tom was riding was hit by lightning. トムの乗っていた電車に雷が直撃した。 I'll ring you up at seven this evening. 今夜7時に、電話するよ。 You ought not to call at this time of night. 夜のこんな時間に電話をかけるものではない。 Can I use your telephone? 電話を借りてもよろしいですか。 You were careless to leave your umbrella on the train. 電車にかさを置き忘れるなんてあなたは不注意だった。 A phone call often interrupts your conversation. 電話のせいで会話が中断される事が多い。 Let me put down your new phone number in my notebook. 君の新しい電話番号を手帳にかきとめさせてくれ。 Please hold on a moment. 電話を切らずにそのまま待ってください。 Upon arriving at the airport, he made a phonecall to his wife. 空港につくとすぐに彼は妻に電話した。 When I phone them nobody answers. 電話をかけても誰も出ない。 Can you give me your phone number? 電話番号を教えてもらえますか。 She called me up, as I had expected. 案の定、彼女は電話をかけてきた。 The company manufactures electrical goods. その会社は電気製品を製造している。 Oh, would you catch the phone for me, please? 僕のかわりに電話をとってくれませんか。 Mr Yamada, there's a call for you. 山田さんお電話です。 The discovery of electricity changed our history. 電気の発見が私たちの歴史を変えた。 We can not be too careful in operating a nuclear power plant. 原子力発電所の運転にはどんなに注意してもしすぎることはない。 Can someone answer the telephone? 誰か電話にでてくれない。 No sooner had I hung up the phone than there came another call. 私が電話を切るか切らないうちに別の電話が入った。 He crossed her old telephone number off. 彼は彼女の古い電話番号を線を引いて抹消した。 Be sure and call me tonight. 忘れずに夜お電話ください。 There was a blackout, so I reset my VCR's time, but I was off by an hour, so I missed my appointment. 停電があったのでレコーダーの日時を設定しなおしたんだけど、1日間違って予約をミスってしまった。 You have the wrong number. あなたのかけた電話番号は間違っています。 Do you have a number where we can contact you? ご連絡先の電話番号は何番でしょうか。 What will happen if there's power failure now? 今、停電があったらどうなるだろう。 It makes no difference whether the train is delayed or not. 電車が遅れようと遅れまいと問題ではない。 Our train stopped suddenly. 私たちの乗った電車が急に止まった。 Telephone him if the message is important. その伝言が重要なものなら彼に電話しなさい。 If you touch that wire, you'll get a shock. あの電線に触れると感電するよ。 Leave a message and I'll call you. 伝言を残しておいてくれたら電話するよ。 He's now on the phone. 彼は今電話中です。 The operator put me through to Canada. 交換手は電話をカナダへつないでくれた。 Tom said he'd call at 2:30. トムは2時30分に電話すると言った。 He said that he could smell something burning and that the telephones weren't working. パパは、何か焦げるにおいがして、電話が不通だと言っていたわ。 He would wait for hours for her call. 彼は彼女から電話がかかってくるのを何時間も待っていることがあった。 I wanted to talk more, but she just hung up on me. 私はもっと話したかったが彼女が電話を切ってしまった。 Hurry up! There's only 30 minutes left before the train leaves. 急いで!電車の時間まであと三十分しかないんだよ。 I barely made the 9:20 train. 9時20分の電車にようやく間に合った。 He calls her up every night. 彼は毎晩彼女に電話する。 I was late as a result of the train delay. 僕は電車が遅延したので遅刻した。 Maria called her Brasilian mother. マリアさんはブラジルのお母さんに電話をかけました。 I had hardly got into the bath when the phone rang. 私がお風呂に入ったとたんに電話が鳴った。 She called me up very late last night. 彼女は昨晩大変遅く私に電話をかけてきた。 When he arrives in Tokyo, I'll call you right away. 彼が東京に着いたらすぐ私はあなたに電話します。 She called me up from Tokyo. 彼女は東京から電話をしてきた。 I'll phone you every night. 毎晩電話するよ。 Call up Tom right away. すぐにトムに電話をかけなさい。 I'm talking on the phone. 電話中です。 I must call him sometimes during the morning. 朝のうちに彼に電話をしなければいけない。 Does he often call his parents at home? 彼は郷里の両親によく電話しますか。 In case of emergency, call the police. 緊急の時には警察へ電話しなさい。 Hurry up, or you'll miss the train. 急がないと電車に遅れるよ。 The light is out. 電球がきれています。 The clock has run down. I need new batteries. 時計が止まった。新しい電池が必要だ。 Can I telephone London from here? ここからロンドンへ電話できますか。 They telegraphed that everything was all right. 彼らは万事異状なしということを電報で伝えた。 Do you know who took the call? 誰がその電話に出たか知っていますか。 Will you please call me this evening? 今夜電話して下さいませんか。 By mistake I boarded a train going in the opposite direction. 間違って反対方向の電車に乗った。 The battery died out. 電池がだめになっちゃった。 Who invented the telephone? だれが電話を発明したの。 Electric wires were broken in many places from the heavy snowfall. 大雪のため各所で電線が切れた。 Just then, the telephone rang. ちょうどその時、電話が鳴った。 Our college uses far too much electricity. うちの大学はあまりにも大量の電力を消費している。 Who were you speaking to on the phone? 電話で誰と話していたのですか。 He said he would give me a call, but he hasn't yet. 彼は電話をくれるといったのに、まだしてこない。 He is not available. 彼は今電話に出られません。 This morning I got a telegram from home saying that my father had been suddenly taken ill. 今朝私は国元から父が病気になったという電報を受け取った。 I had barely got into the house when the phone rang. 家に着くとすぐ電話が鳴った。 He called me up almost every day. 彼は毎日のように電話をしてきた。 Can I use your telephone? あなたの電話を借りてもいいですか。 The discovery of electric waves made radio possible. 電波の発見により、無線通信が可能になった。 I'll call you at seven. 7時に電話します。 The show was an electrifying hit. そのショーは電撃的ヒットだった。 The telephone is essential to modern life. 電話は現代生活に欠くことができないものだ。 Tom called in sick. トムは病気で休むと電話した。 Please hang up and the operator will call you back. 電話を切ってお待ち下さい。すぐにオペレーターからお電話します。 After a mad dash down the stairway, I missed my train by a second. せっかく階段を走って降りたのに、もう一歩のところで電車に乗れなかった。 If the phone rings again, I will ignore it. 電話がまた鳴っても、無視するつもりだ。 You had better turn off the light before you go to sleep. 眠る前に電気を消したほうがいいですよ。 I shouldn't have sent that email. あの電子メールを送るんじゃなかった。 Not having a telephone is an inconvenience. 電話がないのは不便だ。 Are you through with the phone? 電話もうおすみですか。 No sooner had I sat down and relaxed than the phone rang. 椅子に深く座ってくつろいだ途端に、電話が鳴った。 The telephone is among the inventions attributed to Bell. 電話は、ベルのいろいろな発明品の一つである。 In case anything happens, call me immediately. 何が起こっても、すぐに電話をください。