UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '静'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Work quietly lest you disturb others.他人の迷惑にならないように静かに仕事をしなさい。
Speak more quietly, please.もっと静かに話してください。
Let me do my work in peace.静かに仕事をさせて下さい。
Do be quiet!静かにしろったら。
She slowly closed her eyes.彼女は静かに目を閉じた。
All is still.万物が静まり返っている。
Please keep quiet.静かにして下さい。
Speak quietly lest she should hear us.彼女に聞こえないように、静かに話してください。
Beth's father discussed with her how strongly he expects her to be quiet.ベスの父はどんなに静かにしてもらいたいと思っているかを彼女に話しました。
I love art and quiet evenings at home.美術が好きです。それと家で過ごす静かな夜が。
He was ill, and so they were quiet.彼は病気だったので、彼らは静かにしていた。
My fifth-year junior school son has transferred into a school in Nagoya from Shizuoka.小学5年の息子が静岡から名古屋の小学校に転入しました。
Mike always remains calm.マイクはいつでも冷静だ。
It is essential to keep calm in a time of crisis and avoid going haywire.危機のさいにも冷静さを失わず、狂気に走るのを避けることが肝要である。
You may stay here if you like, as long as you keep quiet.静かにしていさえすれば、ここに居たければ居てもよい。
He quietly knocked on the door.彼は静かに戸をたたいた。
My grandmother went peacefully in the night.祖母はその晩静かに息を引き取った。
I told the children to be quiet, but they just kept on being noisy.子供たちに静かにするように言ったが、変わらずやかましかった。
The club room returned to quiet. All that could be heard was the sound of pencil on sketchpad.シンと静まった部室。響くのは、クロッキー帳に擦れる鉛筆の音だけ。
Once upon a time, there was a pretty little house way out in the country.昔むかしずっと田舎の静かな所に小さいおうちがありました。
You must keep quiet.静かにしていなければいけません。
The injured man is now at rest.その怪我人はもう平静になった。
You talk next and you be quiet.君が次に話し、君は静かにしていなさい。
Music has settled her nerves.音楽を聴いて彼女の神経が静まった。
She yelled at the children to be quiet.彼女は子供たちに静かにと叫んだ。
I don't like messy places like this. I'd rather live somewhere clean and peaceful.私はこういうごみごみしたところが苦手なの。住むなら、もっときれいで静かなところがいいんだけど。
The strike had not been peaceful, however, and Rev. Martin Luther King, Jr. begged both sides to be patient and calm.しかしながら、このストライキは平和的ではなく、マーテイン・ルーサー・キング・ジュニア牧師は労使双方に忍耐と平静さを求めた。
Students must keep silent during a class.学生は授業中、静かにしていなければならない。
Keep quiet.静かにしていなさい。
It's said to be a girls' high school characterised by its quiet and traditional feel and a chic, high-class uniform.シックで上品な制服と歴史ある静かな雰囲気が特徴の女子高なのだという。
He put his finger to his lips as a sign to be quiet.彼は静かにしなさいという合図として指を唇に当てた。
He quietly knocked at the door.彼は静かに戸をたたいた。
He kept quite calm.彼は至極冷静だった。
The forest was very still.森はとても静かだった。
Be quiet during the lesson.授業中は静かにしていなさい。
Keep your hair on!冷静になれ!
The situation calls for our cool judgement.事態は、私たちの冷静な判断力を必要としている。
Tom never loses his cool.トムはいつでも冷静さを失わない。
Stay quiet and rest.安静にしていてください。
I admire you for keeping your head.あなたは冷静を保った。えらい。
His calmness is more apparent than real.彼の平静さは本物というよりは見かけだけのものだ。
We spent a quiet day in the country.私達は田舎で静かな一日を過ごしました。
A display, aka monitor, is an appliance that displays video signal of still images and moving pictures produced by a computer or similar device.ディスプレイはモニタともいい、コンピュータなどの機器から出力される静止画または動画の映像信号を表示する機器である。
Shizuko cheated in an examination and received an appropriate punishment.静子は試験でカンニングして、応分な罰を受けました。
Could you please be quiet?静かにしてもらえますか?
The rocket landed sufficiently gently to avoid breaking its instruments.ロケットは静かに着地したので器具を壊さずにすんだ。
Nara is a quiet and beautiful city.奈良は静かで、きれいな町です。
His grandfather passed away peacefully.彼の祖父は静かに亡くなった。
This is the calm before the storm.これは嵐の前の静けさだ。
All was silent throughout the castle.城中が静まり返っていた。
Less noise, please.お静かに・・・。
Relations with Canada remained correct and cool.カナダとの関係は公正かつ冷静な状態が保たれていた。
I never dreamed of there being such a quiet place in this noisy city.私はこんな騒がしい都市にこんなに静かな場所があるなんて夢にもおもいませんでした。
My dream is to lead a quiet life in the country.私の夢は、田舎で静かな生活を送ることだ。
I thought I would be nervous, but I was cool as a cucumber.緊張するんじゃないかと思ったが、全く冷静でいられた。
Please keep quiet, so you don't wake the baby up.赤ちゃんの目を覚まさないように、静かにしていなさい。
He keeps quiet so that he won't disturb his father.彼は父の邪魔をしないように静かにしている。
He told the students to be quiet.彼は生徒たちに静かにするように言った。
The teacher told the kids to be quiet.先生は子供たちに静かにしなさいと言った。
As the room fall silent, only the ticking sound of an old clock could be heard.静まり返った部屋の中では、古い時計のコチコチいう音だけが響いていた。
His calm words allayed my fear.彼の冷静な言葉で私の恐怖は和らいだ。
Be quiet. Don't talk in the theater.静かに、劇場中はしゃべってはいけません。
Only a sincere apology will appease my anger.私の怒りを静めるのは心からの謝罪しかない。
Let's keep quiet.静かにしていましょう。
The calm surface reflected her features like a mirror.静かな水面は、鏡のように彼女の顔立ちを映し出していた。
All was quiet except that buses sometimes ran.バスが時に通ることを除いては全く静かだった。
When he shouted, the veins in his neck stood out clearly.彼が叫ぶと、首の静脈がはっきりと浮き上がった。
Don't make noise. Keep quiet.騒いではいけない、静かにしていなさい。
I think it's important for us to stay calm.私は私たちが冷静にしていることが大切だと思う。
Mike always stays cool.マイクはいつでも冷静だ。
Our teacher demanded that we keep quiet.先生は私達に静かにしてるよう命じた。
As long as you keep quiet, you can stay in this room.静かにしていさえすれば、この部屋にいてもよろしい。
I am from Shizuoka.私は静岡出身です。
All was still in the woods.森のなかは静まりかえっていた。
Tom tried to stay calm.トムは平静を保とうとした。
Her calm judgement ensured us from accidents.彼女の冷静な判断のおかげで我々は事故からまぬがれた。
Why don't you be quiet?静かにしてくれないか。
I told him to be quiet.私は彼に静かにするように言った。
Still waters run deep.流れの静かな川は水が深い。
I want to be quiet after a day's hard work.一日せっせと働いた後は静かに休んでいたい。
It was a quiet winter evening.冬の静かな夜だった。
You could have heard a pin drop.ピンの落ちる音が聞こえるほど静かだった。
It's a very quiet room.とても静かな部屋ですから。
As the lesson comes to an end, even if the teacher doesn't say a word of "be quiet", "sit down!," the children naturally return to their seats and quieten down.授業の終わり近くになると、教師が一言も「静かにしなさい」「座りなさい!」と言わないにもかかわらず、自然と子どもたちは自分の席に戻り静かになる。
Is there any difference between the tea from Shizuoka and that from Uzi?静岡産のお茶と宇治産のお茶では何が違いますか。
He told us to keep quiet.彼は静かにするように私たちにいった。
I kept as quiet as possible.私は出来るだけ静かにしていた。
Less noise, please.どうかもう少し静かにして下さい。
How large is the population of Shizuoka City?静岡市の人口はどれくらいですか。
The silence of the night comforts us.夜の静けさが私たちを慰めてくれる。
The situation calls for our cool judgement.冷静な判断を必要とする状況である。
It was so still that you would have heard a pin drop.とても静かで、ピンが落ちても聞こえるほどだった。
An essential condition for a helpful interview is a quiet room in which doctor and parents can sit comfortably and in private without being interrupted.役に立つ面会の最も大切な条件は、医師と親がくつろいで、他人に邪魔されずに当事者だけで座ることのできる静かな部屋だ。
It's not allowed to be quiet here.ここでは静かにしていてはいけない。
The bird's cry broke the silence of the woods.鳥の鳴き声が森の静かさを破った。
His parents acted to calm him down.両親は彼の気持ちを静めようとした。
The ocean was calm.海は静かだった。
He made a motion to be silent.彼は静かにするよう身振りで指図した。
He prefers the quiet.彼は静けさを好む。
Shizuoka, one of Japan's prefectures, face the Pacific Ocean.静岡県は、太平洋に面する、日本の県の一つ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License