Lately I've had the time to quietly enjoy the wonders of nature.
心静かに花鳥風月を愛でる気持ちの余裕も最近になってでてきたよ。
She yelled at the children to be quiet.
彼女は子供たちに静かにと叫んだ。
Stay calm. You'll have your reward tomorrow.
静かにして。明日こそ酬われます。
He lives in peace.
彼は静かに暮らしている。
Quietness is a great treasure.
静穏は大きな宝物である。
It's too quiet.
静か過ぎる。
It is essential to keep calm in a time of crisis and avoid going haywire.
危機のさいにも冷静さを失わず、狂気に走るのを避けることが肝要である。
All was calm.
あたりは、まったく静かだった。
The room was as still as the grave.
部屋は墓場のように静かだった。
Be quiet!
静かに!
Mary closed the door quietly.
メアリーはドアを静かに閉めた。
There was complete silence. You could hear a pin drop.
あたりは水を打ったように静かだった。
She took the news calmly.
彼女は知らせを冷静に受け止めた。
Quickly stop the flow of milk, leave to stand for approximately 30 minutes for the milk to solidify.
牛乳の流れを素早く止め、牛乳が固まるまで約30分間静置する。
Less noise, please.
どうかもう少し静かにして下さい。
There was a sudden calm as the wind dropped.
風がおさまると急に静かになった。
He sat down to recover from his agitation.
彼は興奮を静めるために座った。
I want to live in a quiet city where the air is clean.
私は、空気のきれいな静かな町に住みたい。
Be quiet and listen to me.
静かにして、私の言う事をよく聞きなさい。
Misato tried to be calm, but finally she lost her temper.
ミサトは冷静でいようとしたが、ついにかんしゃくを起こしていた。
It became quiet again in the forest.
森の中は再び静かになった。
The chairperson ordered silence.
議長は静粛を命じた。
Tom quietly closed the bedroom door.
トムは寝室のドアを静かに閉めた。
Fred's agitation has now subsided, and he's sleeping peacefully.
今はフレッドの錯乱が治まって静かに眠っています。
He is cool amid confusion.
彼は混乱の真っ只中にあっても冷静だ。
The parents succeeded in calming him down.
両親は彼を静めるのに成功した。
He told the students to be quiet.
彼は生徒たちに静かにするように言った。
The music gradually died away.
音は静まり次第に消えて行った。
Could you be a little quieter, sir?
お客様、もう少しお静かに。
You may stay here if you like, as long as you keep quiet.
静かにしていさえすれば、ここに居たければ居てもよい。
There came a complete silence. You could hear a pin drop.
あたりは水を打ったように静まり返った。
I wish you would be quiet.
静かにしてくれたらいいんだがなあ。
You should stay in bed.
安静にして寝ていてください。
All is calm tonight.
今夜は全てが静まりかえっている。
I don't like messy places like this. I'd rather live somewhere clean and peaceful.
私はこういうごみごみしたところが苦手なの。住むなら、もっときれいで静かなところがいいんだけど。
You should choose your friends very carefully.
友達を選ぶ時は冷静に。
She's a quiet person.
彼女は静かな人です。
The boy kept quiet.
男の子は静かにしていた。
He prefers the quiet.
彼は静けさを好む。
All was quiet in the room.
その部屋は静まり返っていた。
When he shouted, the veins in his neck stood out clearly.
彼が叫ぶと、首の静脈がはっきりと浮き上がった。
We kept them quiet.
私たちは彼らを静かにさせておいた。
I'm about tired of this quiet life.
この静かな生活にはいい加減飽きてしまった。
The boy was quiet.
少年は静かだった。
An essential condition for a helpful interview is a quiet room in which doctor and parents can sit comfortably and in private without being interrupted.
As the lesson comes to an end, even if the teacher doesn't say a word of "be quiet", "sit down!," the children naturally return to their seats and quieten down.